石破首相の政権運営について、どのように感じますか?
非常に良いと思う
3.6%ある程度良いと思う
9.3%あまり良くないと思う
4.6%全く良くないと思う
81.7%
※ 統計に基づく世論調査ではありません。
コメントを書く
プロフィール設定(自分のコメント)コメント2456件
- おすすめ順
 - 新着順
 
このコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
 - このコメントを報告する
 
国民の生活を守るのではなく、自身の利権を守ることに必死な政権が長期に渡り国政を司ってきたおかげで、日本はこんなにもひどい国になってしまったと感じています。どこが与党になっても変わらないと、投票にも参加してこなかった自分自身のせいでもあると反省しています。ぜひ、解散総選挙が実現することを切望します。これからは、利権に関与していない、国民に向き合った政党をしっかりと選んでいきたいと思います。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
 - このコメントを報告する
 
石破総理の政策、物価高対策、特に米価、消費税減税反対、関税問題に対する石破の対応。全て0点です。依って、私は衆議院、参議院選挙は国民民主党、参政党、日本保守党に入れました。安倍政権では、もちろん自民党です。78歳ですがバリバリの保守政策支持です。石破は財務省、中国の指示で動く傀儡政治なので全く支持できません。マスコミの世論調査は財務省、中国の希望に沿った調査なので世論を無視した結論ありきで全く信頼できません。してません。NHKも高齢者に偏った年齢構成だったと認めています。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
 - このコメントを報告する
 
今、解散総選挙をすれば、自民党は負ける。でも、石破政権を存続させれば、次の選挙ではもっともっと負ける。今、悪い流れを断ち切りたいのなら、総裁選は必要不可欠。マスコミの世論では、石破政権が支持率上がってるとうそぶいているが、先の3回の選挙で民意ははっきりと示されている。石破以外の新しい自民党を作るという確固たる意思を国民に強烈に示せないと自民党は終わる。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
 - このコメントを報告する
 
最大の民意の発露である選挙で3回惨敗してるんですよ。 選挙よりもメディアのフィルターの掛かった世論調査を優先するなら何のための選挙なのでしょうか? 石破政権も既存メディアの論調も明らかに民主主義の原則に反してる。 何としても続投をしたいのなら、少なくとも自民党内で前倒し総裁選挙を勝ち抜いて党内をまとめるべき。 それが出来ないなら再度、直近の民意を確かめるための解散総選挙でしょう。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
 - このコメントを報告する
 
デジタル化というなら、ネット世論調査は出来ないのか?ネット世代だけが対象と批判が出るなら、ネット世論調査と電話調査と別々に行なってどのような差が出るか検証してほしい。 そもそも、迷惑電話が多い世の中だから、意図的に知らない電話番号からの電話に出ない人も多いはずだから、電話の世論調査を行うこと自体がきちんとした調査とならないはずだ。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
 - このコメントを報告する
 
明らかに現政権への批判票が昨年以来の大型3選挙の結果に出ているのは明白なのに、石破執行部は保守派の裏金議員だけのせいにしようとしているのは、見ていても片腹痛い。いっそ自由民主等は保守派とリベラルそれぞれで新党立ち上げてくれた方が有権者はわかりやすい。一つの党にするには余りにも目指す方向性や手法が違い過ぎて選挙で選択しづらい。自由民主党の解党を望みます。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
 - このコメントを報告する
 
最近、内閣支持率が報道されるたびに上がって来てるという珍現象が起こってますが、少なくとも私の周りには石破内閣を支持する人はただの一人もいません。報道に作為的な何かがあるとさえ勘ぐってしまいますが、一体、石破内閣のどの点を支持するのか、そういう人に聞いてみたいものだと思っています
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
 - このコメントを報告する
 
3連敗という国政選挙での民意を完全に無視したものであり、いかに石破が権力に固執しているかの証左です。 この暴挙とも取れる独りよがりな言動は許し難いものです。少しでも日本国の将来や安定的な生活を望むのであれば、どうか20代〜50代の現役世代の方は是が非でも選挙に行って欲しいと切に願います。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
 - このコメントを報告する
 
選挙で惨敗しても結果責任は取らず減税もできず 選挙前には何とか国民に給付金配ると言って 全く動かず 挙句の果てには不可思議な石橋 首相 続投 論このような政治家は全く信用できません。仮に自民党に入れるにしてももっと 誠実な人に入れたいと思うし 応援したいと思う。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
 - このコメントを報告する
 
電話世論調査は統計的にサンプリングが不完全のため、やる意味がありません 世論を反映しているのは選挙結果ですよ、それ以外にわかりやすいものがありますか 与党の衆参過半数割れが世論なのですからそれを直視してください
ログインして返信コメントを書く