Yahoo!ニュース

石破首相の政権運営について、どのように感じますか?

Yahoo!ニュース みんなの意見公開

  • 非常に良いと思う

    3.6%
  • ある程度良いと思う

    9.3%
  • あまり良くないと思う

    4.6%
  • 全く良くないと思う

    81.7%

※ 統計に基づく世論調査ではありません。

未ログインユーザ
ログインしてコメントを書く

コメント2456

    • このコメントを削除しますか?

      anp********

      国民の声をしっかり聞いて下さい。アフリカ人受け入れ、減税ではなく増税を検討などテレビでは報道されない事ばかりで、国を滅ぼそうとしている真実の報道を願います。

        未ログインユーザ
        ログインして返信コメントを書く
      • このコメントを削除しますか?

        ctt********

        世論調査報道における方法論の明記を求めます。 支持率などの数字が報道される際、調査方法(固定電話・携帯電話の比率、回答率、年齢層の分布や補正の有無)が明示されていないことが多く、数字の信頼性を正しく判断できません。 世論調査は社会に大きな影響を与えるものであり、報道の公正さ・透明性が不可欠です。調査結果を発表する際には、必ず調査方法や回答率などの詳細も併記していただけるよう強く要望いたします。

          未ログインユーザ
          ログインして返信コメントを書く
        • このコメントを削除しますか?

          多様性AIがピックアップしました

          uuo********

          財務省の言いなりになっているようでは、誰が総理大臣になっても何もかわらない、石破さんが今辞めても総理大臣になれる人が今はいないです、高市さんが今なっても、めちゃくちゃ大変な思いをすると思います、でも未だに自民党に票を入れている人がいるのは不思議です 最近、ニュースを見てたらスーパーでの万引きが増えています、財布の中が空っぽの人が大半です、明日は我が身かもしれないのでなんとか日本経済を立てなおせる人になってほしいです

            未ログインユーザ
            ログインして返信コメントを書く
          • このコメントを削除しますか?

            kat********

            8月31日の16時より政府官邸前で、「石破首相やめろデモ」が行われる予定のようです。 マスコミが取り上げるかどうか不安ですが、私は当日参加をする予定です。 デモをしても何にも変わらないと言われる方もいるかもしれませんが、行動をしないよりはましと思っております。

              未ログインユーザ
              ログインして返信コメントを書く
            • このコメントを削除しますか?

              shi********

              地上波・大手メディアが大キャンペーンを張っているが、おかしな話です。一番確度の高い世論調査は選挙です。衆院・都議選・参院と負け続け、両院で少数与党になった責任は石破にあります。朝日新聞から電話がかかってきたら、すぐに切りますよ。そんな世論調査に正義があるはずありません。自民党の皆さん、ここで変な妥協したら、あなたたちの未来はありませんよ。ここで間違えないように期待しています。

                未ログインユーザ
                ログインして返信コメントを書く
              • このコメントを削除しますか?

                多様性AIがピックアップしました

                ドミンゴアラジン

                これは石破さん大チャンス、各報道機関による世論調査、軒並み判で押したように支持率上昇、これは国会開会、衆議院解散、総選挙、勝利して衆議院少数与党を解消する絶好の機会、これだけ支持されていれば勝利間違いなし、解散総選挙に期待しています。

                  未ログインユーザ
                  ログインして返信コメントを書く
                • このコメントを削除しますか?

                  tob********

                  世論調査は操作されているため、信用なりません。 ただ、こういった世論調査を信じている人もいるため、この世論調査で民意を誘導する仕方は最悪ですね。 選挙ででた民意が真の世論ですよ。 世論調査なんて、誰にきくかは操作できる。 具体的にどの世代に何人ずつ聞いたのかを明らかにしない時点で信用には足りません。 インターネット調査では圧倒的に不支持がでてますよ。 だからこそ、無意味な調査なわけです。

                    未ログインユーザ
                    ログインして返信コメントを書く
                  • このコメントを削除しますか?

                    多様性AIがピックアップしました

                    roo********

                    日本国内の弱者救済にチカラを入れて欲しい。 優生思想が蔓延ってる社会を平等に公平になる様に弱者救済にチカラを入れて欲しい。 事件は優生思想が根幹にあるので、社会が分断しない様に優しく親切な日本人を増やして欲しい。

                      未ログインユーザ
                      ログインして返信コメントを書く
                    • このコメントを削除しますか?

                      多様性AIがピックアップしました

                      ta2********

                      そういう なぁなぁの考え方が、この世代の考え方で、まさに悪政の象徴でしかない。それでは国は良くならなし、こう言う悪い実例を作ることは絶対に許されることではない。 未来に残すのは、良い例だけで悪い例を残す必要はない。まぁこう言う悪代官みたいな輩を今後の反面教師として、残すのも一興かもしれないが、出来ることならこれからの若い世代のためにも居座り続けるのでなく、潔い大人しての心構えを示して欲しいばかりです。

                        未ログインユーザ
                        ログインして返信コメントを書く
                      • このコメントを削除しますか?

                        879cfcf

                        兵庫県知事選でSNSの扇動に選挙民が左右されることをオールドメディアは問題視していたが、そんなことはない。既存のオールドメディアもSNSに負けない絶大な影響力をもっていることを石破続投は示している。 首相自身の3000万円献金の不記載は全く報道せず、すでに処分の終わった旧安倍派の裏金問題だけを執拗に報道し、石破降ろしは裏金議員の画策であること、7月参院選の自民大敗すら裏金議員問題が原因であるかのような、印象操作に見事に成功した。 通常であれば毎日のように首相辞職の砲弾がメディアから浴びせられ、とうの昔に辞任、総裁選への道筋が見えている状況だが、石破を応援する共産、社民系左翼メディアの情報操作、印象操作で見事にこれを回避する世論作りに成功している。メディアが中立性をかなぐり捨てて一方の党派に露骨につくことに躊躇がなくなれば、日本の世論の分断はますます進むだろう。

                          未ログインユーザ
                          ログインして返信コメントを書く

                        1〜10件/2,120件

                        Yahoo!ニュース コメントポリシー

                        こんな記事も読まれています

                        コメントランキング

                        1. 1557件/時

                          【独自】世田谷で韓国籍女性切りつけられ…死亡 逃走していた韓国籍男の身柄を東京・羽田空港で確保

                          日テレNEWS NNN
                          2:07
                        2. 2291件/時

                          「日本列島が引いております」上田晋也、『24時間テレビ』バドミントン企画の“失敗イジり”に批判続出…問われたチャリティー番組への適性

                          SmartFLASH
                        3. 3284件/時

                          【速報】田久保市長の不信任決議案が全会一致で可決 10日以内に議会解散か辞職か判断 静岡・伊東市

                          静岡朝日テレビ
                        4. 4240件/時

                          「24時間テレビ」平均視聴率は11・0% 昨年より1・5ポイント減も2ケタ維持…横山裕ゴールの終盤は19・5%

                          スポーツ報知
                        5. 5238件/時

                          【判明】事故前にヒグマへの餌付け疑われる事案 男性襲った個体が出没していた地区で…羅臼岳

                          STVニュース北海道