古文・漢文教育はなぜ必要か 情報の真偽、見定める力に
仲島ひとみ・武蔵野大学特任教授
[会員限定記事]
高校国語の古文・漢文は苦手な生徒も多く、不要論が出やすい。国語科教諭の経験もある仲島ひとみ武蔵野大学特任教授は、フェイクニュースのような現代的課題に対応する上でも古典教育は欠かせないと主張する。
「古典を学校で勉強する必要はあるか」は繰り返し話題になる。古文・漢文の不要論はしばしば著名人からも飛び出し、一定の共感を集める。
2019年に明星大学で開かれたシンポジウム「古典は本当に必要なのか」はそう...