紫煙機関

2,179 posts
Opens profile photo
紫煙機関
@shien_kikan
古いものと缶ピースが好きです
Joined April 2021

紫煙機関’s posts

ひと晩寝かせて改めて吸うと、ダークチョコレートと洋酒の風味が強くなって、よる深みのある味わいに ほんとすごい煙草だな、これ……
東京23区内の席で紙タバコが吸える喫茶店マップ作ってます! 出先で一服したくなった際に是非活用してください! 完成までまだまだ先は長いですが、順次更新していく予定です レトロな純喫茶が沢山載ってるんで、喫煙者じゃない方も参考にどうぞ! maps.app.goo.gl/D3kE8cbyKqUErU
東新宿 新宿喫茶りこりす 新宿のはずれ、人混みと騒音から離れたホテルの一階にある喫茶店。14時以降は喫煙可
Image
Image
Image
Image
新橋 タバコ天国 時間制+フリードリンクの有料喫煙所。漫画もたくさん置いてある。新橋は遅くまでやってる喫煙可の喫茶店がないから結構助かる。ニュー新橋ビル内なのもいいね
Image
Image
Image
待ちに待ったピースアロマビンテージ ベリーのような甘い香りがメインだけど、そんな中でにピースらしさも確かにある逸品 まろやかで芳醇な煙を舌で転がす、至福の一時でした 根本まで吸っても辛さを感じないし、喫煙者なら是非試すべき! 数量限定なんでお早めに!
Image
ずっと行きたかった尾道の大宮湯。濾過器の故障で一ヶ月ほど休業してたらしいが、奇跡的に本日が営業再開日だった 昭和二年より刻まれ続けてきた軌跡、そのすべてが愛おしい
Image
Image
Image
Image
日暮里 あずま家 若きマスターが営む純喫茶。外観・内装共に可愛らしく、甘味もとてと美味しくて楽しい時間を過ごせました 喫茶店は閉店の話題がばかりが耳に入って来がちだからこそ、こうやって世代を超えて受け継がれているお店は応援していきたいね
Image
Image
Image
蕨 クラウン 三階建ての吹き抜け螺旋階段とシャンデリアが圧巻! プリンアラモードも美しくて最高! タバコも吸えるし純喫茶好きなら絶対行くべき!
Image
Image
Image
敷島 戦前の口付たばこ。吸口は楕円形に巻かれた厚紙が入っており(今で言うフィルターチップのようなもの)、これを潰して吸う 戦時中に廃盤になってるので、少なくとも80年以上前のもの。古い故にだいぶ劣化してるけど、国産葉なのはなんとなくわかる
Image
鹿教湯温泉のホテル天竜閣 日帰り入浴の看板が出てたのでなんの事前情報もなく立ち寄ってみたが、あまりにも衝撃的だった。とても一つのツイートには収まりきらないのでスレッド形式で語ります かなり大きな施設のようなので、次は宿泊して隅々まで探索してみたい
Image
Image
Image
Image
朝日 敷島、大和、山桜と共に発売された日本最古のシガレットの一つで、それらの中で唯一戦後まで生き残った 味は敷島に近いけど、よりマイルドで吸いやすい感じ
Image
新宿 ホテル松月 歌舞伎町のラブホ街でひっそり営業する連れこみ旅館。平日は宿泊が一泊6000円とかなりリーズナブルなので、終電を逃した時にもってこい 一人ラブホは怖くてまともに寝れないのに、不思議と一人連れ込み旅館は普通にぐっすり寝れるんだよね……和室だからかな?
Image
Image
Image
Image