178b71bb.jpg「あるある大事典」の納豆デマが発覚しあとで納豆好きの知人と話しました。納豆業者が過剰生産・過剰在庫で経営がおかしくなってしまったら困るからいつもより多めに納豆買おうかな、とのこと。なるほど。さっそく協力すべく私はきょうのお昼の定食で納豆を食べました。納豆大好き~。

画像は昨日1/21(日)の『日刊スポーツ』の一面の一部です。この写真は昨晩のフジテレビのお詫び放送でも表示されていましたが、この写真を見て信じた人はどうかしていますよ。赤ワインのポリフェノールが動脈硬化を防ぐとか、ココアを飲めば頭が良くなるとか、はやってはすたれる食べ物療法(?)の数々。あまり目くじらを立てるほどのことではないし、今回の納豆騒ぎも自然にすたれると思っていたら、とんでもない結末になってしまいました(苦笑)。どんな食べ物でも飲み物でも、バランスよく摂取しなくちゃだめにきまっているじゃんね。

納豆減量法を信じて納豆を買いだめに走る人は、血液型性格判断なんかも信じるんだろうなと思い、昨年、「中村正三郎のホットコーナー」で読んだ「(血液型を訪ねられ)赤血球ですか? 白血球ですか?」というエピソードを思い出してBlog版で検索してみたら、なんと「あるある」のでたらめぶりにも言及しているではないですか。ところで、この血液型の話、私は爆笑しました。是非是非お目通しを!

また「あるある」にダマされた。その2: ホットコーナーの舞台裏