Post

Conversation

なぜ不法滞在ということを僕が避けるべきかというと「不法」という言葉には刑法犯などのイメージがつくからです。クルド人の場合は難民で申請されていると思うのですが、難民なのか、経済的理由なのかはわかりません。ただ、仕事のできない仮放免で滞在で経済的理由というのもやや不可思議な気はします。どちらにしろ、トルコでクルド人の迫害があるという事実は報道されており、難民であれば受け入れる必要があります。日本の入管が難民ではないと判断しても、それは一つの判断であって、日本の圧倒的に少ない認定数から考えても、本来難民認定すべき人が漏れている可能性もあります。もちろん、国の基準なので結果的に、そう言う判断で強制送還されたことに対してどうこうは言いませんが、個々の事情がわからないなかで、クルド人は難民ではない、不法滞在だと決めつけて話すべきではないし。入管法改正前の仮放免での滞在期間について、不法に入ってきているというのは、やはり排外主義につながる可能性がある。非正規滞在だとニュートラルに考えるべきだと思います。
Image
Who can reply?
Accounts @the_last_leaf follows or mentioned can reply