- 1二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:06:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:07:36
鈴木先生全て考えてますよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:09:30
ライブ感やんけ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:10:02
全て考えてますよ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:12:00
路肩が空いてるではないか…行け
- 6二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:13:22
- 7二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:13:27
恐らく戦闘中に渋滞が解消したと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:14:19
行間を読め…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:15:17
多分だけど一般人じゃなくて敵だったって展開になった時点で車の存在忘れちゃって消えたと思うんだよね
今まで見て来た感じ鈴先生のキャパシティは新しい一個が始まったら一個前の出来事は覚えてられないんだ
シンの能力だって本来は思考読む能力なのに最早敵止める事にしか使ってないでしょう - 10二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:15:48
恐らくアタリが誰かの運を使ったのだと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:15:50
- 12二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:16:42
ガチで疲れて来てるんじゃないスかね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:17:20
猿空間(原義)で笑ってしまう
- 14二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:17:42
真面目に毎週締め切りギリギリで描き上げてそうでリラックス出来ませんね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:18:40
1週間経ったら車が自然消滅しただけやんけしばくやんけ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:18:40
流石に全話の内容と矛盾は猿先生でも相当珍しい部類だと思われるが…余裕で猿展開より上なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:18:53
鈴木先生こういうのわざとふざけてる節あると思うんだよね
逆に素で忘れてたらホラーすぎるんだ - 18二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:19:29
渋滞じゃなく検問で立ち往生で良かったんじゃないスかね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:19:35
現実世界で考えれば1週間もあれは渋滞は解消すると思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:20:37
恐らく…マルチ・バースだ
アタリが急にログインしたりログアウトしたりするのと関係していると思われる - 21二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:21:04
おいおいキンダカが目にも止まらぬ速さで全て除去したに決まってるでしょうが
- 22二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:21:05
私を置いて先に行けって敵に囲まれてるヤンケどうするヤンケって思ってはいたけど一応先週の時点ではまっ来週なんかあるかな…と思ってツッコミ控えたけど流石にこれは笑うんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:22:41
- 24二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:24:48
流石にネーム書く時前話の内容確認しないとは思えないから時間がなくてやむを得ず書くのに時間かかる渋滞を猿空間送りしたんじゃないスか?
つかそうでないと救いようがねーよ - 25二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:25:12
本当にすごいのはルールで禁止っスよね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:25:55
まあ検問も周りのモブも敵だったし渋滞全部刺客だったってエエやろ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:26:10
宮ばぁが戦う展開で完全に渋滞のこと忘れてたのは俺なんだ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:26:19
渋滞にスラーが混じってくれてれば一緒に消せてハッピーハッピーやんけ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:28:25
一般渋滞ならまだしも敵が起こした渋滞なら余計解消しないと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:28:29
こう言うのって作者がキャパ限界って言ってるんだから編集が気にかける場面じゃないんすか
- 31二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:29:23
そしてここを切り抜けても向かう先はいつの間にか何故か島から山奥に移転したJCCという最大の鈴展開が待ち構える…
ある意味最強だ - 32二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:31:05
- 33二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:31:23
鈴木先生が雑と言っても流石に1話前の描写と矛盾するのは珍しいからナイトレインのやりすぎで疲労が蓄積していると思われる
- 34二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:31:32
気にかけなくとも売り上げも掲載順も問題ないからサボってるだけじゃないスか?
熱量高い人ももちろん多いけどどこまで行っても結局サラリーマンだからサボる人はサボると思われる
ワンピとかもそうだけど安泰な作品の編集担当とかワシなら絶対適当にサボるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:31:36
おそらくトンネル効果で全て道路の下に落ちていったんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:34:04
ワシも忘れてたんだよね
猿くない?
週刊連載の勢いってのは大事だな - 37二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:34:04
もうタフやキン肉マンと同類の漫画として見るべきかもしれないね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:36:19
アタリに頑張らせたことにすればなんとでもなるからマイペンライ!!
トンネル効果起こせるんだ 渋滞の解消程度楽勝だと思われる - 39二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:36:50
令和の世に旧キン肉マンくらいのノリで読むべき漫画が掲載されてることに感動するんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:36:55
いや編集云々以前にそもそもこの展開の発端が周り車に囲まれてるって導入なのに作者が存在忘れる事自体があまりにもイカれてないっスか
- 41二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:38:19
いくらなんでも先週先々週くらいまでの展開は覚えてくれよバカヤロー
- 42二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:38:34
普段マンガを頭空っぽに近い感じで読んでる俺でも気が付いたんだよね…凄くない?
- 43二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:38:37
- 44二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:39:29
- 45二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:40:02
- 46二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:40:23
恐らくルーの最終戦なんやで ちっとはリスペクトしてくれや
- 47二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:45:41
先週ラストに渋滞で進めないはずなのにルーが先に行けって言ってたからこっからおかしいと思われる
- 48二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:47:12
- 49二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:49:29
キン肉マンに見立てるにしてもノリと勢いが足りない…それだけだ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:49:31
ここまで正真正銘の猿漫画の正統後継者初めて見ておもしれーよ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:51:04
1話毎に作中でも1週間経ってるとかキン肉マンの世界かよえーっ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:51:08
- 53二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:51:22
素で忘れてたなら「えっ」 としか言いようがないし
「まぁ(全員足止め食らったら面倒くさいからなかったことにすれば)ええやろ」ならイイカゲン病とかいうレベルじゃないんだよね - 54二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:51:41
- 55二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:53:48
絵柄がなまじキレてるから余計目立つんだよね
- 56二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:54:35
細かいことは気にするな…
- 57二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:55:15
- 58二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:55:36
タフ、キン肉マン、彼岸島を継ぐ漫画
- 59二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:56:07
恐らく本人の性格的に後者だと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:56:20
正統後継者である…?
- 61二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:57:18
2025年に北斗とか肉のノリで週刊連載してるよな そこだけは好感が持てる
- 62二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:58:07
おいおい「検問だ」の後から警官が来るまでに時間経過があって検問の一番前に来て渋滞を抜けただけでしょうが
という擁護をしようと思ったけど撤回された
警官に襲われた時に普通に前に車がいるんだよね こわくない? - 63二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:58:19
ウム…流石にこれはおかしく思わなかったのかくらいには矛盾しているんだなァ…それと同時に相当珍しいってことは猿先生がこのレベルの突発イイカゲン病を発動する可能性は0ではないという事実に恐怖も感じるんだなァ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:00:00
面倒くさくて描かなかっただけヤンケ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:00:08
今描きたい展開を描く作者のイメージだったからいつも通りとしか思ってないのが俺なんだ
(戦闘が面白ければ)なんでもいいですよ
あっ、出来れば四ツ村さん関連の話はもう1回して欲しいでヤンス - 66二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:00:21
ぶっちゃけこんなろくな戦闘の出番も無かったチャイナ娘と突然戦闘出来る事が明かされた婆とぽっと出謎警官とのバトルじゃこの特大の粗を流す勢いも生まれないんだ悔しか
- 67二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:01:23
- 68二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:02:19
なあオトン…ジャンプカテの感想スレで「言われるまで渋滞がなくなったいたことに気づかなかった」みたいな擁護があるけどコレ普通に愚弄やないんかな
- 69二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:03:27
ルーがニートから蘇る!展開が強烈で頭から抜けてたのかもしれないね
- 70二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 01:03:53
読者もアクションしか求めてないから別に話を真面目に追ってるわけじゃないんだよね、それが背景なら尚更だと思われる