【速報】淡路島の道路脇に女性遺体が遺棄された事件 『タオル様のもの』で妻の首絞めた殺人容疑で62歳夫を逮捕
妻の遺体を兵庫県洲本市の道路脇に遺棄したとして、西宮市に住む会社員の男(62)が逮捕された事件で、警察は、この男が、妻を殺害した疑いが強まったとして逮捕しました。 殺人の疑いで逮捕されたのは、西宮市の無職、清水成洋容疑者です。 警察によりますと、清水容疑者は、今年8月2日の夜、自宅で妻の首(当時70歳)をタオルのようなものでしめ、殺害した疑いがもたれています。
発覚はサイクリストの発見
この事件は、8月7日に、洲本市由良町由良の道路脇に、全裸でうつぶせの状態の女性の遺体が遺棄されているのを、サイクリングをしていた男性が見つけ、通りがかった別の通行人を通じて110番通報したことで発覚しました。 翌8日朝、会社員の清水成洋容疑者(62)が、勤務先の上司とともに西宮警察署に出頭。「きのう(7日)の洲本の死体遺棄の件は私です」という旨を話したということです。 容疑者の説明と、遺体が見つかった現場の状況が一致したことなどから、8月9日、兵庫県警は清水容疑者を死体遺棄容疑で逮捕。 調べに対し、清水容疑者は「死体を遺棄したことに間違いありません」と容疑を認め、「妻を自宅で殺して、車で運んだ」という旨の供述もしていました。 そして8月19日、遺体の身元が清水容疑者と同居していた妻(当時70)だったと兵庫県警が発表。 遺体は司法解剖も行われましたが、腐敗が進んでいることなどから、死因は特定されなかったということです。