-
No.728
ノルウエイ政府系ファンドは、現…
2025/08/31 11:48
ノルウエイ政府系ファンドは、現在7位の大株主だが、下記のような事態も起こる可能性があるから、今後、防衛装備品の輸出先も慎重に選別せんといかんね。
~政府系ファンド(SWF)のノルウェー政府年金基金がパレスチナ問題を巡り、投資対象を選別している。米建設機械メーカーのキャタピラーも投資対象から除外し、株式を売却した。同社製のブルドーザーが「イスラエル当局によってパレスチナ人の財産の不法な破壊に使用されている」ためとしている(日経8/29)~ -
No.699
CSCさんは、以前から事業につ…
2025/08/31 08:20
>>No. 587
CSCさんは、以前から事業についての投稿が多いですよね。
私も、このスレでは、事業、業績中心です。
他のホルダーさんがどう思っているのか、参考になります。
これからも、投稿お願いします😊 -
No.183
今日の日経にこんな記事。どうな…
2025/08/30 10:01
今日の日経にこんな記事。どうなるのかね?
~サッポロホールディングス(HD)の不動産事業売却に向けた2次入札に、東急不動産や野村不動産、米ファンドのローンスターなどの3陣営が応札したことが、29日分かった。サッポロHDは候補先の絞り込みを進め、優先交渉権を付与したうえで、年内には売却先を決める~ -
No.903
先程返信しましたが、添付スクシ…
2025/08/21 12:47
先程返信しましたが、添付スクショが消されたので、本文のみ再送しますわ。
>>No. 865
「そんなこと三菱重工の公式資料に載せるな、みっともない」と思いますよね😂
それが何で、いつ改善できるのか、確認したいけど、他に聞くことがあって、後回し。以前、126さんは、三菱重工にコンタクトしたい旨言ってましたよね。機会があれば、確認してみてください😅
出所は、8月7日のSPECTRA「三菱重工の成長を加速させるイノベーションと最適化」です。誰でも、見られるんですが・・・ -
No.840
株価をブーストさせることができ…
2025/08/21 10:30
株価をブーストさせることができる材料の一つが、長年、多くの市場関係者が言い続けている「事業再編(の完結)」。今回も決算説明会で質問があったようだが、「社内で頻繁に打ち合わせをしている」「必ずしも事業を切り出せばいいという話ではない」・・・。やはり、社長交代の影響が出てるな。ロジスネクスト売却(日経)の話が出たのは昨年の12月。待つしかないが、早うして頂戴🤣😂
-
No.765
誰かがそいう言ってくるかなと思…
2025/08/21 09:25
誰かがそいう言ってくるかなと思ってたけど。直接、返信してきて頂戴🤣
ただ、GTCC周りの事業環境を変えていかないと、圧倒的なシャア獲得には繋がらないだろうな。下記も根詰まりの一つのようだけど。
「ガスタービン、ロケット、戦闘機、原子力など、当社の主要製品の多くは、製造工程が非常に複雑で、完成まで数ヶ月から数年という長い時間をかけて、工場で曲げ、プレス、溶接などを経て完成します。場合によっては、全製品が1台の工作機械を経て加工する工程があり、これにより遅延が発生することもあります。この機械をもう1台導入してボトルネックを解消すれば、生産性が劇的に向上し、非常に高い投資収益性を実現することができます」 -
No.701
GTCCは24事計期間内の生産…
2025/08/21 08:10
GTCCは24事計期間内の生産能力を30%増強させることは既報のとおりだが、旺盛な需要に対応するため、従来の生産能力増強計画の前倒しや、更なる増強の検討を開始したようだ(8/20の1Q質疑応答)。
ガスタービンのタービンブレードを日本から持っていくなら、米国工場内で製造したらいいのに。いずれにせよ、GTCCの躍進が止まらない😅😁 -
No.352
これで、LNGエンジンまで作っ…
2025/08/19 15:24
これで、LNGエンジンまで作っていたら、無敵だな。
アンモニアの前に、LNGエンジン時代が続くだろな。
使い方が悪いんですね。
2025/08/31 11:56
使い方が悪いんですね。