チャオーーーーーーーーーーーー!!

 

 

おはようございまぁぁぁぁす!

 

 

昨日はちょっと家族ぐるみの飲み会があって夜遅くに帰ってきました(^^;)

四角が酔っぱらってマジでキモかったのでまた話聞いて真顔

 

で!大変失礼いたしました。

みどりの桑茶。

 

 

みどりの桑茶に関しては煮出さないほうが色と香りが綺麗なんだそうです!

(間違えてたぁぁぁあブログに煮出さないとダメみたいに書いちゃったけど煮出さなくてOKです)
 
ふつうの桑茶は煮出すかお湯を注ぐのがベスト。
でも、みどりの桑茶は煮出さずお湯を注いで作ってください。
 
失礼いたしましたお願い
 
 
 
そして!!
 
 
10時からスタートするぐぅぐぅシルクの新色とビジュータオルの新色発売!
 

 

最初の発売の時に本当は出したかったモーブがやっとこさ出来上がりました!

 

 

シルク糸を使ってるから染めるのがそもそも結構難しくて、試行錯誤繰り返してやっとこさ完成しました。

 

めっっっちゃくちゃ可愛い色です!

 

 

淡いラベンダーカラーでナチュラルな仕上がりなのでインテリアにも馴染む!

 

シルクの枕カバーといえばツルツルエレガントなものが多いけどグゥグゥシルクは暮らしに馴染む風合いになってます。

 

 

もちろんおねんねしてる間に、髪もお肌も美しく・・✨

 

 

タオルだからいつでも洗濯簡単だし、一度使い始めたらもう離せない。

 

新色がどのぐらい人気出るかちょっとわからないのだけど数に限りがありますので是非欲しい方はお早目にどうぞ。

 

 

発売を記念してシークレット30%offクーポン出てます!

 

 

シークレット★シルクガーゼ 枕カバー【30%OFFクーポン】

 

 

クーポン利用で2450円です!

 

 

 

 

そしてビッグフェイスタオルの限定コラボタオル「ビジュ―タオル」の限定カラーも同時に発売になります!

 

シリーズ最後の秋カラーです~~

個人的にめっっっちゃ好み!!

 

 

 

ぬくもり感のあるこっくりカラー。

 

 

ピンクダイヤモンド、モルガナイト、アンバーの3色です。

 

 

も~マジでどれも可愛すぎる!!

 

 

 

 

バスタオルとフェイスタオルの間ぐらいの大きさがあるので頭から足までこれ一枚で余裕で拭けちゃいます!

 

コットン100でしっかりした厚みもあるので丈夫。

我が家はお風呂あがりや、部活などに持って行ってます!

 

 

1年間にわたって続けてきたビジュ―タオルシリーズ。

 

 

どの季節も思い入れのあるカラーが出来ました。

 

 

みんなはどの季節が好き???

 

 

シークレットクーポンで500円オフになります!

 

 

シークレット500円オフクーポンはこちら

 

 

 

クーポン利用で2400円になります!

ビッグフェイスタオルが3枚セットになってこの価格って普通にビッグフェイスタオルを買うより安いと思う!

 

 

 

 

 
どれだけ丁寧に作られているか&どれだけこだわっているかは昨日の記事を見てください。
 
 
 
でさ・・・www
 
 
オギャンまたやっちゃってん・・・
 
 
もう口開かないほうがいいやん
黙っとけよってやつ~~~
 
 
口を開けばナチュラルに誰かを傷つけるタイプ
口は災いのもとってわかってるのについつい喋っちゃう。
 
 
 
福岡出張からそのまま静岡に移動した時さ、陸路だと時間かかりすぎるから飛行機に乗ってんやん。
 
ほんで静岡行きの飛行機って「FDA」っていう聞いた事がない初めての航空会社でさ?
 
(フジドリームエアラインというそうです)
 
系列はANAらしいのだけど、ちょっと手続きがややこしくって
 
ANAのカウンターに行っても搭乗手続きできないから「あっちに行ってください」ってだいぶ奥の方のカウンターに案内され、
 
image
 
はいはい・・・とFDAのカウンターで搭乗手続きしたら
 
今度はまた別のところで何かしらかの手続きしてくださいって言われて(言われるがままに移動してるので何にも覚えてないw)
 
image
 
 
 
福岡空港内を右へ左へ縦横無尽に移動してたんやけど、
 
いざ飛行機に乗り込もうとしたら
 
 
それはそれは小さなプロペラ機ぐらいの大きさの飛行機で・・・。
 
 
 
 
image
 
 
ち・・・ちっこ!!!!
 
 
 
福岡から静岡に移動する人なんてそんなにいるんだろうか・・と思ってたけど
機内はそれなりにいっぱい
 
 
フライト時間は1時間ちょいぐらい。
 
 
中は「どうやってこの通路をCAさんは行き来するんだろうか」と思うほど、
ヒトが一人通るのがやっとの狭さしかなくて
座席もぎちぎちに4席(通路挟んで2席2席)配列されており、
 
とてもコンパクトな印象。
 
 
頭の部分には紙?不織布?がぺろんと一枚かけられていて、
簡素な作りになっているものの、一応気は配っている様子だった。
 
image
 
 
そしてこれは仕方がないことなのだけど機体が小さい分気流の影響は受けやすく
 
風でふわっと揺れたりするわけやん。
 
 
image
 
(これはFDAだからとかそういうことじゃなくて機体が小さかったらだいたいなんでも風の影響受けやすいっていうだけ)
 
 
 
ほんで無事静岡空港に着いたんやけど、郊外?にあるのでここからバスで1時間ぐらいかけてようやく静岡駅まで到着。
 
 
 
その話を翌日に会ったモンマルシェの偉い人、河野さんにしててさ!
 
 
「昨日、FODっていう飛行機に乗ったけど」
 
 
image
 
河野:「いやそれ動画」
 
 
あwww
 
そうだったwww
 
FODじゃないw
 
 
なんだった?
 
 
 
「FDA」
 
 
あぁぁぁそれそれ!
 
 
すっごい小さくてめちゃ揺れた!
 
image
 
ってつい飛行機の話を関西人あるあるでちょっと面白可笑しく話そうとしていたら・・・
 
 
 
河野:「FDAはうちの会社だけど・・・・」
 
image
 
え!!?
 
 
そそそそ・・そうなん!!!?
 
 
河野:「そう」
 
 
えーーーーーーーー!!
しまったーーー!!!
 
 
 
 
じつは野菜をMOTTO(モンマルシェ)って母体は鈴与(すずよ)っていう超バカでか物流会社で。
 
四角に「モンマルシェの母体は鈴与だ」って言ったら
「えええ!?あの鈴与!!!?」って驚くぐらい
超有名バカデカ企業なのだけど、
 
image
(静岡県内には鈴与関連のものが大変多く、大きな倉庫もいくつもあった~
この中のひとつの倉庫から野菜をMOTTOも出荷されてます)
 
 
ほんで・・びっくりすることに
 
FDAも鈴与のグループ会社だった・・・!!!
 
 
シギャピー――!!!!
 
 
 
 
鈴与とは、1801年に清水港で廻船問屋として創業した、物流を中心に商流、食品、建設、航空など多岐にわたる事業を展開する企業グループです。持株会社は鈴与ホールディングス株式会社で、フジドリームエアラインズ(FDA)やJリーグの清水エスパルスも傘下におさめています。
 
200年以上の歴史を持ち、「共生(ともいき)」の精神で社会とともに発展し続けることを目指しています。
 
 
ギャピピ―――!!!
 
 
しまったしまった島倉千代子!!!
 
 
河野さんは鈴与から「イケ!」と言われてモンマルシェの常務をやってる人ってことね(だから所属は鈴与)
 
 
河野:「FDAにオギャ子さんが悪口言ってたって言っておきますねw」
 
 
いやいややめてぇぇぇぇぇ!
 
悪口じゃないし!!!
 
 
なんか~~盛り上げようと思って~~~
ついつい喋っちゃうけどホントマジで余計なサービス精神。
 
 
こういう墓穴を掘ることがわりとよくあるから
一生黙っておけよってマジで思うのに喋っちゃう。
 
image
 
も~~~・・・
 
こういうとこ普段のブログでも存分にでてると思うんだけど、黙れないのは何か病気なのかな・・・
(性格やろ)
 
は~~~やっちまったなーーー!!!
 
 
ちなみにFDAはCAさんのクオリティが高いとかなんとかそんなことを河野さんは言っていたような気がする・・・(そこうろ覚え)
 
 
 
●マルシェバッグ
 
【PR】
 
 
みんなメインのバッグとエコバッグを持ってると思うんやけど
エコバッグってどんなの使ってる???
 
 
オシャレな人ほどエコバッグのエッジが効いてる気がする!
 
 
その人の好みが出るというか、遊び心が出るというか
エコバッグ使いが上手な人はバッグ使いそのものがとても上手に見える!
 
 
 
そこで私もサブバッグとして使いたくて、ニットマルシェバッグを導入しましたぁぁぁ!
 
image

テブクロイチバ ニットマルシェバッグ

 

 

 

ダイヤ柄に編まれたニットを使って作ったマルシェバッグで、

さらりとした麻のような質感もあるので秋冬だけじゃなくて365日、通年で使えます!

 

日本製です。

きめ細やか。

image

 

例えば今だったら外は暑いけど中は空調効きすぎて寒いので、

ストールをよく持ち歩いてるんやけど

 

ストールを入れるバッグってちょうどいいサイズのがなくて小さなエコバッグに入れたりしてたけどそれでもどうしてもスカスカ動いちゃったりするから

 

ニットマルシェバッグに入れるとちょうどいいサイズ感。

 
 
 
image
 
でもニットだからよく伸びるので中に入れるもの変幻自在に対応できます。
 
 
お財布、メイクポーチ、お水、タオル、キーケース、このぐらい余裕ですっぽり入るし、
 
image
 
まだまだ入る!
 
image
 
さらに驚きなのがこんなにはかなげな見た目なのに
 
耐荷重7キロまでいけるんやって!!!
 
 
ほ・・ほんまかいな!と思って5キロの米を入れてみたけど・・・
 
 
い・・・いけたぁぁぁぁ!
 
 
image
 
よく伸びるから余裕でいけましたぁぁぁぁぁ!
 
 
すごい!!
 
 
小さくもなるし大きくもなるし
軽いのもいけるし思いのもいける!
 
 
エコバッグってあなどれなくない?
 
エコバッグに個性は宿るからこそ手を抜きたくない!
 
image
 
ビッグにもコンパクトにもなるニットマルシェバッグ!
 
 
一緒に持つメインのバッグはなんでも似合うよ。
 
image
 
マルシェバッグといえばシャカシャカした素材のものが多いけど時にはニット素材のものもどうですか?
 
ダイヤの編地があるのでほどよく抜け感もありつつ、伸縮性もあるので使い勝手よし。
 
 
ひとつあると便利だと思います!
 
 
 
 
 
 
ラロッシュポゼ!
 
 
そして今ラロッシュポゼから50周年記念セットが発売されてます!
 
image
 
365日欠かさずUV対策。
 
私はロゼが好き!(今年新しくなったんだよ~~)
 
お化粧する時の一番ベースに使ってます。
 
image
 
 
やっぱりラロッシュポゼのこの自然にふわっっとトーンアップする能力すごいよね!
image
 
白浮き感ゼロでまるで素肌が明るくなったかのようにツヤっと自然にブライトニング✨
 
image
 
なんならもうラロッシュポゼだけでおでかけ出来ちゃうんじゃないかっていうぐらい
 
くすみも粗も飛ばしてくれて生ツヤ肌爆誕です!!
image
 
ラロッシュポゼはなんと50周年を迎えました(すご~~~!!)
 
50周年記念キットが発売されてます!
 
image
 
日焼け止め&トーンアップ下地1本にオマケが4点ついてきます!
 
 

【公式】数量限定★トーンアップUVスキンケアキット(ホワイト・ローズ)orトーンアップUV3種お試しキット(クリア)/30mL/ローズ/ホワイト/クリア/無香料/日焼け止め/UVケア/SPF50+/洗顔/化粧水/美容液/保湿/正規品/ダーマコスメ

 

洗顔料と美容液とクリーム、そして携帯用の日焼け止め下地。

 

 

日焼け止め1本分の御値段にサンプルが4点ついてくるからめちゃくちゃお得だと思います!

 

 

 

 

そしてメラB3美容液のセットもあります!

 




日本初上陸*9 の独自成分メラジル*4 が配合されている美容液。

 

 

メラジル*4 とは18間研究した10万種の中から厳選された成分で

肌濁り*1 の一歩手前に着目してアプローチしていきます。

 

*4 2-メルカプトニコチノイルグリシン(整肌成分) *9 ロレアルグループ内製品において日本で販売する製品として最初に配合されていること。 *1 乾燥によるくすみ

 

 

メラジル*4 のほか、高濃度ナイアシンアミド*5 やレチノール誘導体*6、ヒアルロン酸*7 など10種の厳選された成分を配合してます。

 

*4 2-メルカプトニコチノイルグリシン(整肌成分) *5 高濃度ナイアシンアミド:自社で従来使用しているナイアシンアミドとの比較 (整肌成分) 

*6 パルミチン酸レチノール(整肌成分) *7 ヒアルロン酸Na(保湿成分)

 

紫いろの液体で、とろ~~~っととろみがあって、

 

 

 

お顔に乗せるとちょっと独得の香りがあります笑

 

 

 

鉄っぽい・・?

なんだろ・・ちょっと独特の香りがするものの、香りを香料で消してない証拠だなと思って気にせず使ってます。

 

ぷるんっと手に吸い付くようなしっとりしたお肌に仕上がるよ~。

 

 

 

B3美容液の他にオマケが3点ついてきます!

 

 

メラB3セラム

 

 

ほんでこのCICA PLASTクリームも私、大好きで!!

 

 

こっくりとしたバターのようなテクスチャーで、濃い白なのでお顔に塗るとトーンアップして見えて

しっかり潤うのにベタつかず、朝にこれ首までたっぷり仕込むといい感じで一日過ごせます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AD

コメント(7)