- 1二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:26:09
 - 2二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:26:43
まさか本当に光菓子職人になるとは…
 - 3二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:26:48
ゼッツは良太郎以来の不幸体質系になるんかね
 - 4二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:26:51
 - 5二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:26:58
フッ!!!ハッ!!!
ハント!!!!!!
お前は甘い!!!!!!!!! - 6二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:27:04
最後がバイクで終わりなのは良かった…
 - 7二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:27:07
グラニュート界でのストマック家の没落どう伝わってるんだろう
 - 8二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:27:10
あっと言う間の30分だったな
彼らの未来に幸あれ - 9二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:27:25
どことなくアウトローとの戦いを意識しすぎて爽快感を敢えて抜いた終戦だったな
そして相変わらず木箱とか小物を活用した演出が上手い - 10二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:27:30
ショウマがはぴぱれ残ってくれたの望外の喜びだ
「目指せ!俺の新天地!」って旅立つエンドを覚悟していたものだから… - 11二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:27:47
ストマック家的には異種属の妾の子に皆殺しをされる破滅の物語だったな……
 - 12二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:27:52
リゼルを助けようとするショウマとハンティーか……
 - 13二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:27:58
ネタで光菓子予想してた人いたけどマジで作るのか…
 - 14二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:03
このレスは削除されています
 - 15二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:05
待った待った待った最後何!?
 - 16二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:08
このレスは削除されています
 - 17二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:17
末弟にめちゃくちゃ感情剥き出しにする兄さんいいよね…
 - 18二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:22
ショウマもまさるさんも真実を知った上で言わないことにしたのが良い終わりだなって
 - 19二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:22
ショウマの「俺と同じ」が…
 - 20二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:22
涙が降る前に君が必要〜♪(リゼル)
オープニングにまで追い打ちされてるやつ初めて見た - 21二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:23
根性で夕方まで溶けるのを耐えたフラッペくん好き
 - 22二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:37
 - 23二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:42
 - 24二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:51
ラキアが生き残って本当に安心した
 - 25二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:55
ジープが満足に逝けたようでよかった
あにまんでのジープsageがマジでしんどかったんだけど、それでもジープ推しをやめないでよかったと思える終わり方だった
1年間ありがとうなジープ… - 26二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:55
全部親父が悪い
はい… - 27二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:28:58
 - 28二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:00
ウワーッVシネダーッ!
リゼルのこと気にかけてちょくちょく様子見てるんだな - 29二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:10
めっっちゃ面白かった
でもコレほんまに5話くらいに分けて観たかった……!!!
駆け足すぎるって展開が!!!!やること多すぎるって最終回!!!!!
でも(Vシネマに持ち越したのもあるけど)因縁に決着つけたのは本当にスッキリした
1年間本当にありがとう!!!!最高に楽しかった!!!!! - 30二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:17
ハンティ&リゼルは最終的に貧乏記者とお嬢様助手ぐらいになってくれたらいいなぁ……
 - 31二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:19
そりゃあ闇菓子が危険なだけでグラニュート界は単なる別世界だし
 - 32二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:28
面白かったのは間違いない
ただなんか想像してたよりあっさり終わったというか、後味スッキリ過ぎるというか - 33二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:30
終わっちゃった…
正直ランゴ兄さん周り雑に終わり過ぎて不満
もっとモノローグ的なアレあってもええやろ - 34二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:31
 - 35二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:35
ちょっと駆け足気味ではあったけど爽やかな良い最終回だった…
 - 36二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:39
優さんとショウマの関係性はアレぐらいの決着でいいのだ
みちるさんの顛末全部話したら悲惨すぎるからな - 37二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:29:56
でも新大統領が真っ当な性格とはとても思えない・・・
 - 38二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:05
ストマック家を離れて色々手に入れたショウマ
ストマック家に固執して何もかも失ったランゴ
ある意味対比だったな… - 39二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:12
なんというかジープは最後まで自分勝手なやつだったんだなって
最後に思い出すのが双子の片割れという目の前のやつすら見ないという - 40二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:16
石焼き石だよ〜
 - 41二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:20
本元のストマック家もめちゃくちゃ歪んでるしなんもかんも闇菓子が悪い…
 - 42二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:24
 - 43二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:31
マスクの視界が悪すぎるので目を瞑って芝居と殺陣を演じているらしいランゴ役の横山さん
あの動きでマジで目を瞑ってるのか。さすがウィンスペクターのファイヤーを演じられたお方だ - 44二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:37
このレスは削除されています
 - 45二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:42
生きてて嬉しいけど戻ってこいラキア!!
 - 46二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:30:57
 - 47二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:05
かつて庇われて死んだシータと同じように大事な人をし庇って死んだジープ
そして今度はリゼルが全部失って生きていくのか…
としんみりしてたらVシネで人間界でも逞しく生きてそうで安心した - 48二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:05
 - 49二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:14
ぶっちゃけこの最終決戦何も生まれなかったのがつらい
 - 50二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:19
親父まじでただのぼんくら異常性癖の変態でしかなくて草
 - 51二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:21
大多数の一般グラニュートにゃ闇菓子も人間界牧場化も関係ないから歴史の闇に葬られて変わらず平和ですの方がいいだろそりゃ
 - 52二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:29
ポッピングミフィニッシュ再現できないよね
 - 53二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:29
ラキアのVシネあれば何かのきっかけで世界が繋がってくれるかな
 - 54二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:32
終わっちまったな…vシネも楽しみ
 - 55二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:31:51
Vシネ前提のエンディングって感じで消化不良気味
 - 56二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:06
 - 57二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:07
お労しや兄上…
 - 58二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:14
 - 59二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:21
というか令和ライダーで毎回やってた「初期フォームと見た目同じな最終回限定フォーム」も無かったのか?
あれ無しもいけるんだ……って思った - 60二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:44
 - 61二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:50
親父は祖父生きてた頃も親父路線で経営してたっぽいし信念と葛藤はあったんだろう
 - 62二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:51
ボッカ自体が評判良くない大統領って言われているし嫌なやつが一家共々消えたわぐらいの感じなのかもな
 - 63二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:52
すげえ勢い、テンポ感で進んで理想の未来に向かって突き進んでいく!って終わり方は去年を思い出す
めちゃくちゃ良かった - 64二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:55
何やかんや1年間楽しめました
Vシネも楽しみ - 65二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:32:59
三ヶ月後の猫写でショウマが伯父さんの前で母親のことをみちるさん呼びのままだったの見た感じ、伯父さんはショウマの母親の事は多分聞かなかったんだろうな
家族なんだろうなってある種の確信はありつつも聞かない事を選んだのは、話さない事を選んだショウマと同じだなって - 66二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:04
マジで最後まで何のフォローもないとか思わないやん
 - 67二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:05
ランゴ兄さんが最後まで弱ってるような感じ無かったせいでグミでトドメさせたのが唐突過ぎた…
 - 68二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:15
今までがどこかでその場しのぎの焦りが作品にも出てたけど今回は撮影スケジュールに余裕があったおかげかなあ全体的に良い意味で落ち着いてたよ
 - 69二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:22
親父の事情は何もわかんないままなのでただ性癖がおかしいだけという結果に
 - 70二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:39
 - 71二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:39
父親と夫の仇を憎みつつも他に行き場が無いから仕方なくコンビを組む元お嬢様か
 - 72二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:40
改めてゴチゾウがほぼ喋らなくても素振りが可愛かったな…
特にラキアの連れてるプリンたち - 73二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:51
ラキアが扉破壊した時点でショウマに勝ってもランゴ兄さんの野望破綻してるんだよね
絆斗の戦いも含めて虚しさが残る最終決戦だった……好きだぜこういうラスト - 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:57
やっぱしショウマ自体が成長してたのかね
 - 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:33:59
このレスは削除されています
 - 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:34:13
そりゃグラニュート界のことは何も変えてないからな
現実でも首相や大統領が死んだら次の首相や大統領を選出するための選挙やるだろ?それと同じだよ、上がいなくなったなら新しい上を立てるだけ、弱肉強食の世界なんだから死んだところで別に気にされるわけでもないということよ
 - 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:34:19
 - 78二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:34:23
とりあえず1年間お疲れ様
あっちの世界は大流行の麻薬菓子を作る会社の上役と大統領が一気に消えたけどなんとかなってそうでよかった
人間界の防衛戦もとりあえずは勝ったしハッピーエンドではあるかな - 79二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:34:29
言うて「ストマック社とストマック家の話」という一番大事で最初からあった大筋にはちゃんと決着つけてたろ。リゼルの救済は別に本編でやらなくてもいいし。
 - 80二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:34:40
 - 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:34:44
 - 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:34:55
 - 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:34:58
だから新大統領決まるまで3ヶ月掛かったのかもね
 - 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:12
 - 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:14
事実なんだろうが親父が云々多いけどさぁ、そもそも爺が闇菓子に手を出さなければこうはならんかった。本当に親父がショウマやストマック兄妹の不幸の原因ならそれきちんと描くべきだったのにしなかったからその辺はだいぶ逃げたなって
 - 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:15
ビターガヴは放置か
 - 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:17
絆斗vsジープリゼルの決着がすごい好き
復讐の連鎖を断ち切りたい絆斗、置いていかれる側から置いていく側になったジープ、置いていかれて「可哀想な」存在になったリゼル
変化の末の結末だったなと - 88二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:24
結末自体は納得感もあるし主導者を倒したからなるようになりますってエンド自体は好き、湿っぽくなりすぎないいい塩梅
もっと尺使ってやってほしかった内容って感想がしっくりくるかな - 89二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:29
すげえ良かった!
すげえ良かったんだけど兄さんの最期はもうちょい余韻が欲しかったというか、弱ってたとはいえさらりと倒されたのがちょっと気になる… - 90二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:32
 - 91二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:36
ラキアは大統領とかダルイからやらなさそうだしな
 - 92二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:40
ランゴの翼はゴチポッド封じの能力があったのか?それとも単にゴチポッドの時間切れ?
 - 93二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:35:44
そういえば、なんかマフィンのゴチゾウ出たよね?
あれなんだった? - 94二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:36:02
 - 95二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:36:09
ビターガヴはもう全滅された扱いでしょ
 - 96二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:36:16
ここまで真意も何も言及されないとなると、素直に「拉致して無理やり娶った悪役」と考えればいいんだなって感じ
ボンクラ評価というのはランゴ視点の情報なので正直そんな無能と捉えるようなもんでもない気はするけど
 - 97二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:36:28
この作品、ウマショーが主人公である以上最初から最後までウマショーvsストマック家のお家騒動でしかなくて、大統領、スガさん他の要素はガヴ本編的には横道ではあるのよね
だからストマック家全滅で会社倒産!!で本編終わりは最初の軸からブレてなくてすごく好き
ハンティやリゼル、あとはラキアの話は彼らが主人公の時にする話なのは良い落とし所だと思う。 - 98二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:36:29
話自体はよかったし、一年追ってきて良かった作品とは間違いなく言える。
でもラストバトルが詰め込み過ぎでそこだけが不満点、ヴァレンサイドはともかくショウマVSランゴは…
ぶつかり合いの殺陣やりたいからかランゴ兄さんオートガード使ってないのは流石にな、三人がかりで打ち込んだオーバーの一撃すら実質完封するバリアなんで使わない理由ないでしょ - 99二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:36:35
気になるところを挙げだしたらキリがないけど、それでも好きな作品だったので良い終わり方したなとなる
ほぼ毎年これだな… - 100二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:37:09
まぁイベントバトル感はあったな
 - 101二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:37:14
最終回でやっとランゴ兄さんの根っこが見えた気がして嬉しかった
もう少し早く明かして欲しかった気持ちもあるけど
闇菓子ってものを主軸に置いちゃったからもう真っ当にお菓子事業を営む道にも戻れなくて
クソ親父のせいで家族って枠組みも壊れてしまったから心から支え合える誰かもいなくて
だから虚しい野心を満たすためだけにノルマをこなすように闇菓子事業にのめり込んでたんだなって
あまりに虚しすぎるからショウマの手でその道を進むことを止められたのは、ある意味ランゴ兄さんもやっと解放されたんじゃないかとか思ってしまったわ
本当にいいボスキャラで大好きだった
ありがとうランゴ兄さん。本当に大好きだった
じゃあ俺……ちょっと明かされたランゴ兄さんの内心辛すぎるんで……闇菓子がなくて家族同士支え合って愛し合ってる映画の世界に逃げるからよ……!!! - 102二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:37:29
 - 103二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:37:37
遊園地での戦い見てて楽しかった
コースターがガヴ仕様とかやってくれないかな - 104二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:38:11
みんなが好きなお菓子作るの難しいってセリフがここでの評価に当てはまるようだ
俺はマサルさんが妹の件をあえて曖昧なままウマショーとの関係保つのが好きだ - 105二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:38:26
というかランゴもショウマも強すぎじゃね?
オバマス一回見てるとはいえ片目ないのにあっさり倒してるランゴと、そのランゴ普通に倒してるショウマ - 106二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:38:34
 - 107二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:38:58
結局行間何もないまんま終わったブーシュェ……
 - 108二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:39:04
 - 109二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:39:21
 - 110二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:39:47
いいことだと思うぜ
 - 111二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:40:43
 - 112二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:40:45
リゼルは本体じゃなくてあの傘が強かったってことで良いのかな
 - 113二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:40:57
このレスは削除されています
 - 114二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:41:18
 - 115二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:41:56
 - 116二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:41:58
多分2人とも親父の鍛錬はされてるだろうし後は人間関係で培った思いが勝敗の差を分けた
 - 117二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:42:12
そこってそこまで必要か…?
 - 118二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:42:53
寄り添い方は間違ってたが復讐や自分の怒りや復讐心より父親を失って泣いてる女の子に寄り添ったんだよね
 - 119二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:43:01
最後の最後まで何一ついい所のない異常性癖者だったボンクラ親父
 - 120二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:44:06
ランゴの根っこの感情は最終回だから出せたと思う
もっと前にはっきり出してたら同情寄せちゃうじゃん
倒すべき敵なんだから - 121二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:44:15
 - 122二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:44:50
 - 123二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:45:46
Vシネ3つくらいやって
 - 124二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:46:04
血の繋がった双子を倒すって最初の覚悟決めた時以来きょうだいたちを呼び捨ておまえ呼びだったショウマが
最後の戦いにおいてランゴ兄さんってまた呼んでたのは
許せないし分かり合えなくても兄さんには兄さんの道があるって、兄さんの気持ちにも寄り添ってたのかなって思った
 - 125二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:46:36
いい話なのになんか微妙感覚えるのらなんでや
 - 126二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:46:59
麻薬を売りさばく組織(これがストマック社)と中毒者にさせられて仕事をするバイト(闇バイト)
それが今回の敵だからラスボス倒したから一件落着なんてならないのはずっと見えてた
ビターだけどこれ以上麻薬が人間界に流れないようにする物流を止める解決方法はわかるんだよなあ - 127二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:47:24
 - 128二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:47:40
まあ1.5話分ぐらいの尺は欲しい最終回だったとは思う。
東映さん、当然あるんですよね???尺に合わせてカットした部分。
DC版、出して♡ - 129二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:48:00
最初から最後まで株が下がりまくった親父と祖父
 - 130二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:48:02
 - 131二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:48:19
そういや今CMでやってるけどファイナルステージはどういうストーリーになるんやろか?
 - 132二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:48:21
ラキアのVシネは欲しい
 - 133二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:48:26
エージェントの声がクレジットされてたけど出番カットされた?
 - 134二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:49:23
平和な世界を乱した加害者だからしっかり倒される作風は滅茶苦茶すきなんだ
 - 135二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:49:30
ランゴの墓標にグミを供えるショウマほんと優しくてすき
 - 136二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:49:41
風都にいても違和感無い
 - 137二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:50:42
Vシネが完結後のおまけというかがっつりエピローグになりそうな気がする
ていうか今年早いねスケジュールに余裕持たせたおかげ? - 138二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:50:51
ぶっちゃけランゴの感情自体はわかるけどアナタの言う栄光って闇菓子の賜物じゃないですかっていうのがあるからそんなに同情は感じなかったかな……
むしろ小物臭さもあるから心情吐露するシーンはもっと悪辣にというか、どっぷり浸かってもうこいつアカンわって感じの誇張はほしかったところある
 - 139二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:50:54
国内にヤバイものを持ち込ませないが現状最善の手段かつ防衛なのは最後まで麻薬関係の現実を感じる
 - 140二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:51:02
 - 141二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:51:10
 - 142二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:53:08
いやあヒトプレスとミミックキーの存在的にやめたかったはないだろう、というかやめる気があるならショウマが大人になるまでの間にやめられたろうし
 - 143二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:53:09
グラニュート世界の方でも話題になるのは大統領の死亡の方はだろうし
ストマック家は世間的には殆ど注目されたり目立たずにひっそりと消えた小さな反社となったわけで
そういう意味でもランゴ兄さんの願いは破れたのか - 144二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:54:25
まじでラキアン死んだと思った、背景真っ白演出はビビるわ…。
にしてもお前新聞読んだらと呑気やな - 145二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:54:32
このレスは削除されています
 - 146二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:54:38
というかブーシュは闇菓子の扱いに慎重になってたんじゃないかな、有効な手段にはなるけどボッカみたいな上位層に嗅ぎつけられたら間違いなくストマック家が道具扱いになるだろうし。
 - 147二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:54:59
ゴチボットのゴチゾウたちを散らす(最初にやった翼からの音波みたいなやつ)能力にリビルドして使えなくなったってのが今一番言われてるとこ
 - 148二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:56:26
あれ?生きてる?的な変な匂わせじゃなくラキアが穏やかにネットニュース見ててよかった
たくさん大事なものを奪われたライダー三人が命まで取り立てられなくてよかったよかった - 149二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:56:51
途中で昇天しちゃってたからそれでゴチゾウ足りなくなっちゃったんじゃない?
 - 150二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:56:54
 - 151二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:57:19
仮面ライダーフォーゼで立神も演じてたよね
 - 152二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:57:38
縦軸の本筋綺麗にまとめて終わったからよかったな
 - 153二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:58:54
そっか俺女子だったか綺麗に終わったからええと思ったが特撮好きにはあかんのか
 - 154二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:59:48
コマーシャルで流れたファイナルステージの宣伝文句の
「これは別腹でしょ?」みたいなコメントが好き - 155二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:59:52
多分しれっと帰ってくるんだろうけどラキアがVシネでどうなるのか
 - 156二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:59:53
 - 157二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 10:00:16
まあ言うて表向きはただのお菓子屋だしなぁ
こっちで言う不⚪︎屋的な
しかも主な売り方は路上販売っぽい
流石に大統領死亡の方がスクープではあるよね
大統領が関わってからほんと損してばっかだな…ランゴ兄さん