[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2802人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756529665754.jpg-(23411 B)
23411 B25/08/30(土)13:54:25No.1348279961+ 15:54頃消えます
おじさんは悪くないよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/30(土)13:55:30No.1348280255そうだねx11
おじさんは悪くないけどガキの世界線の二宮和也は悪い
225/08/30(土)13:56:02No.1348280390そうだねx4
そうかこの子声が…
喋れるのかよ!
325/08/30(土)14:01:59No.1348281944+
やっぱあの子供はニノが彼女から逃げる選択をした世界の息子でいいんだよね
425/08/30(土)14:03:51No.1348282413そうだねx2
ニノは若く見えるけど手をアップされるとやっぱりおっさんだなって思いました!
525/08/30(土)14:11:48No.1348284447そうだねx2
>ニノは若く見えるけど手をアップされるとやっぱりおっさんだなって思いました!
42だっけ
625/08/30(土)14:17:31No.1348285945+
電話異変の時の彼女側の背景すげえモザイク…って思ってたら凄い理由だった
725/08/30(土)14:17:45No.1348286020そうだねx2
おじさん役が46だから大差ないな
825/08/30(土)14:20:10No.1348286697そうだねx2
冷静に考えるとおじさん天丼もジャンプスケアのはずなのにそんなに怖くなかった
コインロッカーは滅茶苦茶ビビりました
925/08/30(土)14:23:43No.1348287654+
ガキが…
異変見つけるの上手いな…
1025/08/30(土)14:25:29No.1348288140そうだねx1
おじさんが上っていった8番出口は偽物なの?
本物は下り階段なの?
1125/08/30(土)14:27:03No.1348288546そうだねx1
>おじさんが上っていった8番出口は偽物なの?
8番行ってないのに出てくる登り階段はゲームにもある罠異変だよ
1225/08/30(土)14:27:09No.1348288568+
>おじさんが上っていった8番出口は偽物なの?
ゲームであれば地上行きが出口なんだけどあれは0番の直後に出てるから偽物でゲームにも同じ異変は有る
1325/08/30(土)14:27:30No.1348288658+
>8番行ってないのに出てくる登り階段はゲームにもある罠異変だよ
あれは0番出口じゃね?
1425/08/30(土)14:27:57No.1348288770+
おじさんが降りたのは6番出口
ガキが一生懸命引き留めたけどおじさんには耐えられなかった
1525/08/30(土)14:32:16No.1348289908そうだねx6
喘息要素要らなすぎる
1625/08/30(土)14:34:24No.1348290470+
0からいきなり8になって上っていったおじさん
1725/08/30(土)14:35:25No.1348290717+
ニノも結局ループしてね?
1825/08/30(土)14:36:24No.1348290960+
ボレロいい曲だよね…
1925/08/30(土)14:37:11No.1348291163+
>0からいきなり8になって上っていったおじさん
おじさん悪くないやん
2025/08/30(土)14:37:51No.1348291313そうだねx10
>喘息要素要らなすぎる
でも迷う男の息苦しさ表現としてはあれで良いんだと思う
だからガキと合流したあとは治ったし
2125/08/30(土)14:38:52No.1348291568+
>おじさん悪くないやん
でもニノは8番出口から階段下っていったし…
2225/08/30(土)14:39:09No.1348291641+
>ニノも結局ループしてね?
8番出口から外に出ること
なのに外出ず電車乗っちゃってない?とは思った
2325/08/30(土)14:39:13No.1348291656+
>だからガキと合流したあとは治ったし
なるほど…
2425/08/30(土)14:39:40No.1348291769+
正直あんま期待しないで見に行ってたんだけど思いのほか話の作りが上手いなってなった
2525/08/30(土)14:40:24No.1348291958+
発狂してリュック投げ飛ばして去って消滅させたあと喘息どうしたんだよ
2625/08/30(土)14:41:06No.1348292139+
最後のあれで動けたことでループは多分抜け出せたんだと思う
耳を塞いだままだったらまたループしてたんじゃないかな
2725/08/30(土)14:41:24No.1348292216そうだねx1
欲を言えばタイルマンが見たかったが違うジャンルになるから出せなかったんだな…
2825/08/30(土)14:42:56No.1348292604そうだねx1
>発狂してリュック投げ飛ばして去って消滅させたあと喘息どうしたんだよ
あの喘息は動揺とか強いストレスがかかると息が苦しくなるやつなので覚悟決めたら治まった
いやまぁネズミとか波とか動揺しまくってたがな…
2925/08/30(土)14:43:39No.1348292775そうだねx1
>欲を言えばタイルマンが見たかったが違うジャンルになるから出せなかったんだな…
タイルマンとかMiBとか双子は櫻井の方が似合うって言われててダメだった
うっそだろぉ…?
3025/08/30(土)14:43:42No.1348292790+
>8番出口から外に出ること
>なのに外出ず電車乗っちゃってない?とは思った
ニノの出口はそっちだったってだけの話じゃないかな
3125/08/30(土)14:44:19No.1348292923+
感想見てるとほとんど子供じゃなくてガキ呼びなの結構好き
3225/08/30(土)14:45:43No.1348293274そうだねx1
>感想見てるとほとんど子供じゃなくてガキ呼びなの結構好き
仕方ねぇよ耳が聞こえるし喋れるのに特に理由もなく黙りこくってんだから…
3325/08/30(土)14:47:00No.1348293555+
喋らないのなら最後まで喋らない方が良かったな
3425/08/30(土)14:47:14No.1348293627そうだねx1
なんで黙ってたんだよお前!!ってなるのはまあそうなんだけど喋ったら喋ったでおじさんキレそうだったしあの場面…
3525/08/30(土)14:47:30No.1348293695そうだねx1
他の映画パロは避けたんだろうな
3625/08/30(土)14:47:49No.1348293769+
だからガキとの好感度を上げる必要があったんですね
3725/08/30(土)14:48:11No.1348293854+
ガキは父親に会えたし二ノ宮はやり直せたしハッピーエンドじゃん
3825/08/30(土)14:48:34No.1348293934+
シャイニングの血の洪水パロを無理矢理違う物にしてたが
3925/08/30(土)14:49:17No.1348294120+
映画見る前に原作やってみるか…ってやってみてクリア出来たけど
なんかすげー目が疲れた
1時間前にクリアしたのにまだダメージ残ってる
4025/08/30(土)14:49:23No.1348294145+
一応ガキはニノの息子なのかお守りを見るに?
4125/08/30(土)14:49:44No.1348294225そうだねx2
デキ婚認知してよがハッピーエンド
4225/08/30(土)14:50:54No.1348294517+
>一応ガキはニノの息子なのかお守りを見るに?
ニノが認知しなかったか8番出口から帰れなかった世界の息子かな
4325/08/30(土)14:51:30No.1348294671+
本人達からは分からないけど血の繋がりを感じたんじゃないか?
と思ったけど恋人の事ママって呼んでたからニノは分かったけど言わない上で覚悟決めたのか
4425/08/30(土)14:51:51No.1348294752+
おじさんがニノエンドかと思った
4525/08/30(土)14:52:08No.1348294817そうだねx2
よく知らないからホラーだと思ってたけど映画はどちらかというとヒューマンドラマに近いね
4725/08/30(土)14:53:52No.1348295214そうだねx1
赤ん坊絡みの異変がちょいちょい挟まったのはやっぱそれがニノの恐れだからなんだろうなと思う
4825/08/30(土)14:54:18No.1348295320そうだねx2
>よく知らないからホラーだと思ってたけど映画はどちらかというとヒューマンドラマに近いね
監督曰く今回の話のメインテーマは人の迷いらしいのでそっからだろうね
4925/08/30(土)14:56:12No.1348295801+
>なんで黙ってたんだよお前!!ってなるのはまあそうなんだけど喋ったら喋ったでおじさんキレそうだったしあの場面…
ガキ視点で怖すぎるもんなあのおじさん
5025/08/30(土)14:56:22No.1348295845+
おじさんは怪異だからもしかしてイタズラとかしても大丈夫なのかな
5125/08/30(土)14:56:43No.1348295934+
ムチムチ180cmハゲちょんまげおじさんはまぁガキからしたら怖い
5225/08/30(土)14:58:54No.1348296437+
良い笑顔してるのにおじさん…と思ったけど本編のおじさんは笑顔とは程遠いからほな異変か…
5325/08/30(土)15:00:46No.1348296894+
ニノからしたらあのガキは異変でしかないぞ
5425/08/30(土)15:01:09No.1348296983+
>ニノからしたらあのガキは異変でしかないぞ
1→0
5525/08/30(土)15:03:21No.1348297515+
>>ニノからしたらあのガキは異変でしかないぞ
>1→0
モヤモヤ要素
5625/08/30(土)15:04:11No.1348297700+
いやまあいつも出て来るおじさん出てこないでガキがポツンと立ってたら異変だと思うわあんなもん
というかこれってよく考えたら双子パロディでもあったのか…?
5725/08/30(土)15:05:08No.1348297933+
おじさんの人ハゲてるけど顔立ちは凄い整ってるよね…
5825/08/30(土)15:05:23No.1348297986+
>映画見る前に原作やってみるか…ってやってみてクリア出来たけど
>なんかすげー目が疲れた
>1時間前にクリアしたのにまだダメージ残ってる
ゲームや実況で酔った人はこの映画でも酔う可能性があるから気をつけて…
まさか酔うとは思わなくて途中退席難しい席とってたから死ぬかと思った…
5925/08/30(土)15:05:27No.1348297997+
>おじさん役が46だから大差ないな
46なの!?
6025/08/30(土)15:05:44No.1348298071そうだねx1
>双子パロディでもあったのか…?
ゲームの方の双子はシャイニングパロ
6125/08/30(土)15:06:00No.1348298129+
おじさん役の人かなりおじさんに寄せてきたなと思ってたら素でおじさんだった
6225/08/30(土)15:07:13No.1348298406+
おじさんアセットっぽい演技すごかったけど女子高生もなかなかアセット感があった
6325/08/30(土)15:08:35No.1348298762+
おじさんは演劇にハマりすぎて大学中退した根っからの舞台役者だ
髪の毛の生え方が違う
6425/08/30(土)15:09:31No.1348298955そうだねx5
>おじさんアセットっぽい演技すごかったけど女子高生もなかなかアセット感があった
可哀想だよね
毎日毎日ぎゅうぎゅうの満員電車に乗って仕事にいってさあ
可哀想だよね
毎日毎日ぎゅうぎゅうの満員電車に乗って仕事にいってさあ
可哀想だよね
毎日毎日ぎゅうぎゅうの満員電車に乗って仕事にいってさあ
6525/08/30(土)15:10:00No.1348299062+
引き返せ異変がTier1だった
6625/08/30(土)15:10:24No.1348299144+
>おじさんは演劇にハマりすぎて大学中退した根っからの舞台役者だ
>髪の毛の生え方が違う
髪の毛を犠牲にして得た演技力
6725/08/30(土)15:10:53No.1348299259+
写真機異変無いのかよ!
6825/08/30(土)15:11:25No.1348299385そうだねx3
髪は関係ないだろ髪は!!
6925/08/30(土)15:12:11No.1348299555+
ヒカキンをクレジットに乗せる必要あったか?
7025/08/30(土)15:14:15No.1348300044+
あの髪自前なの?
7125/08/30(土)15:14:19No.1348300057そうだねx2
>ヒカキンをクレジットに乗せる必要あったか?
出番自体は間違いなくあったんだからあるだろう一応
こんな最初にちょっと出て終わりとは思わなかったけども
7225/08/30(土)15:14:38No.1348300125+
浅野忠信は演技うまいな
7325/08/30(土)15:16:07No.1348300477+
おじさんも爆発しそうになった(した)のに再度持ち直せたのはすごいよ……
的確な追い打ち食らっちゃったけど
7425/08/30(土)15:16:22No.1348300531そうだねx1
>ヒカキンをクレジットに乗せる必要あったか?
親に連れてきてもらってるお子さんが結構な数いたのでいる
7525/08/30(土)15:17:09No.1348300737+
>おじさんも爆発しそうになった(した)のに再度持ち直せたのはすごいよ……
>的確な追い打ち食らっちゃったけど
あれ結構なプレイヤーがおじさん化してるってことになるのでは…
7625/08/30(土)15:18:44No.1348301107+
まあ確かにゲームだと開いた扉とか8番出口(大嘘)とかMIBとか波とかに突っ込んでくやつも結構居ただろうが…
7725/08/30(土)15:19:50No.1348301364+
おじさんがニノより細かいチェックしてるようでチェック漏れしてるのは解釈一致
7825/08/30(土)15:20:05No.1348301433+
面白かった?何点位?
7925/08/30(土)15:20:54No.1348301629+
ドアノブとか引き返せ引き返せ引き返せとか逆8はあーこれ見落としたわ…ってなる人が多そうなのが笑うわ
8025/08/30(土)15:20:55No.1348301633+
意識してなかったからヒカキンがどこにいたのかわからなかった
8125/08/30(土)15:21:46No.1348301809そうだねx3
>面白かった?何点位?
8点
8225/08/30(土)15:22:01No.1348301880+
あんまりホラーホラーしてるとちょっと違うしな
あくまで何か起きそうな間違い探しだ
8325/08/30(土)15:22:04No.1348301889+
おじさんはあのあと普通に0番に戻れたんだろうか
8425/08/30(土)15:22:20No.1348301960+
>意識してなかったからヒカキンがどこにいたのかわからなかった
いたの!?
8525/08/30(土)15:22:52No.1348302089+
>まあ確かにゲームだと開いた扉とか8番出口(大嘘)とかMIBとか波とかに突っ込んでくやつも結構居ただろうが…
うわっなんか双子いる!なんだ何もしてこないのか帰ろ
8625/08/30(土)15:24:02No.1348302353そうだねx1
>面白かった?何点位?
何を求めてるかによる
8番出口の実写化って意味なら真面目に作ってあって90点以上あげていいくらい
単純に面白い映画かっていうと60~70点くらいで普通
8725/08/30(土)15:24:06No.1348302372そうだねx3
>>面白かった?何点位?
>8点

0点
8825/08/30(土)15:24:13No.1348302408そうだねx1
ヒカキンは最初のニノが電車から出てくところにいたね確か
8925/08/30(土)15:24:40No.1348302512+
あなたも8番出口と向き合ってみませんか?な映画だった
9025/08/30(土)15:25:01No.1348302614+
母子に怒鳴ってたのがヒカキンかと思ってた
9125/08/30(土)15:25:14No.1348302670+
おじさんがヒカキンおじさんになっとる!の異変はなかった
9225/08/30(土)15:26:08No.1348302892+
変な家、リゾートバイト、きさらぎ駅枠みたいなおふざけ枠ではなかった
面白いかは人による
9325/08/30(土)15:26:10No.1348302901+
ヒカキン見つけるのはウォーリーをさがせ!くらいの難易度
9425/08/30(土)15:26:43No.1348303043+
HIKAKINという異変を見逃したので明日ニノくん目当てで観たいと言ってた母親を連れてくことになった
9525/08/30(土)15:26:58No.1348303100+
人面ネズミは滅茶苦茶ビビった
9625/08/30(土)15:27:17No.1348303168+
作中で8番出口について複数の解釈はあったけどどれも確定したものではないしな…
9725/08/30(土)15:27:22No.1348303190+
他はそうでもなかったけど流石にロッカーはマジでビビってしまった
9825/08/30(土)15:27:51No.1348303297そうだねx1
限られた場所で起きるシチュエーションホラーで1本の映画にまとめてるのは普通にすごい
9925/08/30(土)15:28:06No.1348303354+
ロッカーだの扉だの何で見に行くんだよバカバカ!!ってなるけど全スルーしたらエンタメとして終わるからな…
10025/08/30(土)15:28:23No.1348303421+
ホラー畑の監督じゃなくて良かったと思う
10125/08/30(土)15:28:44No.1348303522+
ロッカーはジャンプスケア要素
最近流行ってるけど多用しすぎるとウザい
10225/08/30(土)15:28:54No.1348303568+
RTAじゃないからエンタメとしては全部受けなきゃいけないからな…
10325/08/30(土)15:29:08No.1348303625+
カンヌがどうこうとまで言われるといやそうか…?ってなるけどまあ良いエンタメ映画だと思う
10425/08/30(土)15:29:20No.1348303684そうだねx1
というかJKの子足回りムッチムチで逆に集中出来なかったのはあります…
10525/08/30(土)15:29:20No.1348303685+
カンニング禁止なんてルール無かっただろ!
10625/08/30(土)15:29:55No.1348303838+
>というかJKの子足回りムッチムチで逆に集中出来なかったのはあります…
脚ごんぶとJKヨシ!
10725/08/30(土)15:30:02No.1348303875そうだねx2
津波のやつが失神でリセットじゃなくセット作ってたのはやるねえ…ってなった
ネズミもだけど派手な異変は数ないからしっかり作ってあってよかったよ
10825/08/30(土)15:30:49No.1348304078そうだねx1
なんか迷ってる人の精神状態とかトラウマを反映した異変が出るんじゃないか?
やたら赤ん坊関連の異変多かったしニノの諸々を反映した結果血の洪水が津波の異変に変化したと解釈した
10925/08/30(土)15:30:57No.1348304111+
JK異変だとにゅう工房のエロ番出口を思い出してしまうからやめてほしい
11025/08/30(土)15:31:40No.1348304278そうだねx1
おじさんの演技すごくない?
CGかって思うほど表情固定でびっくりしたわ
11125/08/30(土)15:32:22No.1348304474+
おじさんは本当に戻りたくない人だったのか
11225/08/30(土)15:32:34No.1348304518+
8番出口の始まり方がシームレス過ぎて理不尽過ぎる…
11325/08/30(土)15:32:35No.1348304523+
波とか漂着物に揉まれながらガキを看板上に持ち上げるニノめっちゃ頑張ったなあれ…
11425/08/30(土)15:32:37No.1348304533そうだねx1
>なんか迷ってる人の精神状態とかトラウマを反映した異変が出るんじゃないか?
>やたら赤ん坊関連の異変多かったしニノの諸々を反映した結果血の洪水が津波の異変に変化したと解釈した
ゲームを踏襲しつつ映画としてはこの方向で描いてるのは間違いないと思う
11525/08/30(土)15:33:01No.1348304639そうだねx1
>カンヌがどうこうとまで言われるといやそうか…?ってなるけどまあ良いエンタメ映画だと思う
カンヌはカンヌだけどアイデア賞みたいな部門のやつだよ
11625/08/30(土)15:34:45No.1348305054+
まあ映画でもじゃあここなんなんだよは結局よく分かんないしね
道に迷ってる人間が迷い込むところだったんだよとは解釈したけど
11725/08/30(土)15:35:00No.1348305122+
初日だけとはいえほんとに鬼滅抜いててビビる
11825/08/30(土)15:36:10No.1348305409そうだねx1
シームレスにおじさんパートに移るのは感心したし予想外だったので良かった
カメラワークとか結構こだわって作ってそうだよね
11925/08/30(土)15:37:39No.1348305778+
>>面白かった?何点位?
>何を求めてるかによる
>8番出口の実写化って意味なら真面目に作ってあって90点以上あげていいくらい
>単純に面白い映画かっていうと60~70点くらいで普通
そもそも8番出口(ゲーム)自体ゲームとしてAAAクラスのタイトルと比較したらそれぐらいの点数になるし
まあ仕方ないところはあるよな!
12025/08/30(土)15:38:03No.1348305877+
>初日だけとはいえほんとに鬼滅抜いててビビる
マジか
映画館としては喜ばしいだろうな
12125/08/30(土)15:38:03No.1348305881そうだねx2
ドアノブとか指差し確認しろよ…みたいなレス見たけどゲームでも確認してるのに見逃したんだよな俺…
12225/08/30(土)15:38:31No.1348305999+
正直駄作よりかな
12325/08/30(土)15:39:08No.1348306186+
電話かけてくんのずるいだろ…!
12425/08/30(土)15:39:53No.1348306345そうだねx1
>電話かけてくんのずるいだろ…!
異変か?どっちだ?ってニノに共感させるのずるいわ
12525/08/30(土)15:40:38No.1348306527+
ガキ!喋りたくないのはまあいいけど異変に指差すくらいしたれよ!ってなった
12625/08/30(土)15:40:51No.1348306599+
事前に色々いわれてた主人公の回想パートもつくってるほうもわかってるのかかなり抑えめになってたね
個人的には海パートもなくして落とし込んで欲しかったけどわかりにくすぎるのもわかる
12725/08/30(土)15:41:03No.1348306642そうだねx1
>ガキ!喋りたくないのはまあいいけど異変に指差すくらいしたれよ!ってなった
してる!!
12825/08/30(土)15:41:19No.1348306703+
>>ガキ!喋りたくないのはまあいいけど異変に指差すくらいしたれよ!ってなった
>してる!!
おじさん編のことね
12925/08/30(土)15:42:10No.1348306920そうだねx1
>ドアノブとか指差し確認しろよ…みたいなレス見たけどゲームでも確認してるのに見逃したんだよな俺…
ドアで確認するのはあるあるすぎる
13025/08/30(土)15:42:20No.1348306959そうだねx2
>電話かけてくんのずるいだろ…!
あれ向こうの病院の様子をカットインさせてるのかと思ったら…ってところがうまかった
13125/08/30(土)15:42:53No.1348307090そうだねx2
まあ歩く男編のおじさんあまりにも切羽詰まり過ぎてて言っても聞いたかどうか分からんし…
でも精神面ギリギリなのに子供に当たらなかったのはえらいと思うんだよ
13225/08/30(土)15:43:02No.1348307124そうだねx1
>>電話かけてくんのずるいだろ…!
>異変か?どっちだ?ってニノに共感させるのずるいわ
彼女からで安心したけど彼女のいる場所でゾッとさせてくるのすげー好き
13325/08/30(土)15:43:20No.1348307202+
ガキエンカウントで引き返したニノは責めれない
13425/08/30(土)15:43:40No.1348307289そうだねx4
今見終わった
おもれ…
13525/08/30(土)15:43:52No.1348307342+
>ガキエンカウントで引き返したニノは責めれない
あーはいはい異変ね…
1→0
13625/08/30(土)15:43:54No.1348307351+
もしかしてリミナルスペースものの映画ってけっこう希少なのか
13725/08/30(土)15:44:25No.1348307471そうだねx1
7番出口でガキが出てきてたらちょっとヤバかったと思う
13825/08/30(土)15:44:34No.1348307518そうだねx1
>ガキエンカウントで引き返したニノは責めれない
異変あったらすぐ引き返せよ!がやりづらくなった面でもあると思う…いやサイレンは逃げろ!
13925/08/30(土)15:44:47No.1348307576+
ニノの家のドアノブが真ん中じゃなくてよかった…
14025/08/30(土)15:44:56No.1348307611+
>ガキエンカウントで引き返したニノは責めれない
あんなの観客でもMIBネタかシャイニングネタのパロディだよなって思うじゃん!
14125/08/30(土)15:45:42No.1348307781+
ガキ視聴者説
14225/08/30(土)15:47:11No.1348308179+
>シームレスにおじさんパートに移るのは感心したし予想外だったので良かった
>カメラワークとか結構こだわって作ってそうだよね
ニノの正面から始まる異変パートもどの異変来るかドキドキしてた
14325/08/30(土)15:49:00No.1348308611+
シャイニング洪水がガチの洪水になってた…
逃げ遅れてもやり過ごして引き返したらOKなの有情だな
14425/08/30(土)15:49:00No.1348308614+
上級者プレイヤーのガキ!
14525/08/30(土)15:49:49No.1348308785+
思ったよりもちゃんと映画作ってんなとは感じた
ただ本当に序盤~中盤の喘息がニノの追い込まれた演技も相まってうるせえ…
14625/08/30(土)15:52:15No.1348309363+
さすがに同じ画面でだれてきたな…ってとこでおじさん編になるのがようできとる
後ろのおっさんは寝てたけど
14725/08/30(土)15:53:34No.1348309709+
思ったより人を選ぶ映画だなって思った
自分は地味なループものも好きなのでずっと楽しめた

[トップページへ] [DL]