Pinned
暁鴉の中の人(INTJASDADHDAPFSDSMOROMOROUNCHIMAN)
暁鴉の中の人(INTJASDADHDAPFSDSMOROMOROUNCHIMAN)
160.3K posts
暁鴉の中の人(INTJASDADHDAPFSDSMOROMOROUNCHIMAN)
@gyoua2
技術者や科学者的な人…?
楽しい思い出を作っていきたい。
楽しい思い出が自分の存在を許してくれる。
なんかのイベントとかで出展とかしてたらすごく良いかもねぇ…。
日本Joined May 2021
暁鴉の中の人(INTJASDADHDAPFSDSMOROMOROUNCHIMAN)’s posts
>人妻官僚を強姦、そのハメ撮り写真を旦那に送ると脅迫して、
これで西山本人は「ジャーナリズムの使命を果たしたんだ」とか言って無罪を主張してたんだよなぁ…
ちなみに酒を飲ませまくって意識を混濁させて行為に及んで脅迫して人妻官僚に機密書類を盗ませたんだよ。
人妻官僚は有罪となった
Quote
nekora2520
@nekora2520
人妻官僚を強姦、そのハメ撮り写真を旦那に送ると脅迫して、職場から書類を盗ませた人か…。
しかもその書類の内容を自社で報道するならまだ悪徳とは言えジャーナリストの範疇にも入るが、何故か社会党に流すのだから呆れた悪漢よ。 x.com/nhk_news/statu…
まず僕が初見で違和感を覚えたのが「署名活動」。
性被害を告発・訴訟するのになぜ「署名活動」?
まず被害者に弁護士やら警察やらを付けてジャニーズ事務所を訴えるのがスジだろう
本当にジャニーズファン?「PENLIGHTが怪しすぎる」とジャニヲタ以外からも疑問の声
Replying to
ちなみにその機密書類、「沖縄返還協定」に関するもので当然外交問題に発展した。
シネボケカス
Replying to
心が女であるなら、「女子トイレや女湯に男体がいること」が嫌なことくらい分かるだろ…
特に温泉とかに関しては「(自分が)心が女なので男湯入るの辛い」と「大多数の女性に(自分の)男体を見せて不快(加害のリスクがバカ高い)な思いをさせる」の、どっちを取るかになるんだけどさ…→
Replying to
これ、皮肉だけど「男扱い」されてるよ。
男社会で、男対男で交渉するということはこういうことだよ。
「お前がお前らしく振る舞うことで周りに何のメリットがあるんだよ?甲斐性がないなら決意見せろ」って問われてんの。
決意や甲斐性を見せられない、”弱い男”は男のサンドバックになるの。→
Replying to
余談ですがこの「何もない部分」はちんちんの海綿体が連続して存在してるので親指でグーッと押さえつけるとちんちんに血液が送り込まれて脈動するので興味のある人はやってみてね
This post is unavailable.
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
Replying to
日本の平和教育の本質ってスピリチュアルなんだよな
資料の考証より個人の記憶、情報の分析より皆の祈り、
抑止論より千羽鶴…
思考ではなく感情に訴えることが教育としてまかり通っている
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
Replying to
多分これ見て笑える人は現場で作業したことがないんですよね…
動画だと第三者の視点でわかりやすいけど実際の作業は一人称視点なので”うっかりするだけで”こんな事故が容易に起こるんですよね
Replying to
(自称)弱者女性以外、何が何でも決して救わないという強い志を感じる…
Replying to
暇空氏の場合、そのへんの連中と違って今背負っているものとかリスクの大きさが全然違いますもんね
そもそも相手弁護士に住所流用されてる時点で危機管理として妥当だなと
Replying to
物理的に女性の社会進出(外出)を妨害してる…
使える・使いたいトイレが減るのは割りと死活問題
Replying to
平和教育と称してひたすら千羽鶴を折ったり祈ることしかしてこなかったから「侵略されても自分たちの人権が守られる」事をひたすら祈り、盲信するようになってしまったのだ…
「侵略者に対する自分たちの抗戦」より「敵国の人道的配慮」を期待し、信じるようになったのは戦後の負の遺産の一つ…
これ、皮肉だけど「男扱い」されてるよ。
男社会で、男対男で交渉するということはこういうことだよ。
「お前がお前らしく振る舞うことで周りに何のメリットがあるんだよ?甲斐性がないなら決意見せろ」って問われてんの。
決意や甲斐性を見せられない、”弱い男”は男のサンドバックになるの。→
This Post is from an account that no longer exists. Learn more
結局、「自分が嫌なことを避けるためなら、同じくらい嫌なことを大多数の他者に押し付ける」を選んでるわけで、僕はこれを支持しない。
僕がトランスジェンダーだとして、トイレや温泉とかは性染色体に基づいた規定に基づいて行動するよ
Replying to
4月10日にこんな主張をしてる時点でニュースすらまともに見ていないことがわかる。
Replying to
現実世界で名指しでハラスメントを指摘される前に漫画で&架空のキャラによって追体験を得ることによってハラスメントを自覚できるなんてとても恵まれているのにな。それを「不愉快」の一言で片付ける(それも相手に片付けさせる)やつなんてクソガキ以下。まともな大人じゃないし社会の害。
Replying to
まず本当に作者を尊敬してるなら、その口で「女性蔑視要素を描いていない。作者すごい」なんて言えないと思うんですよね。そう言われて嬉しいと思う人なんてまずいないし、この物言いをする人間は自分の見たいもの以外を見下し、それを他者(しかも創作者)に強要しているので当然見識も狭い。
徴兵がえりのコンサートで50代のオバサンにキスされるのキツすぎる…。
性別を入れ替えると、妊娠産休育休を終えてやっとこさ出社した途端見知らぬ50代のおっさんに無理やりキスされるようなもんでしょ…
そんでもって捜査打ち切りの泣き寝入り。仕事を辞めることもできず。
Quote
kouei
@kouei52
最近だとBTSのメンバーに無理やりキスをした50代オバサンが捜査中止で見事逃げ切り&被害男性は泣き寝入りになりましたね x.com/KoaraDancing/s…
→…訂正、”弱い男”は男からも女からもサンドバッグにされるの。(女からは「社会に居なかった事」にされる)
僕自身、男社会だったり男らしく女らしくは嫌いなのでうんざりしてる。
まぁ、僕だったらこの当事者に対して「どう接されたら嬉しいか具体化してくれ」と言うかな。
Replying to
性的なものを教えるにして、
「科学・医学」と「社会制度」と「イデオロギー」が現状ごちゃまぜになっており、教育として体系化出来ていないのが課題ですね…
Replying to
この市長、直感で「なんかいやだな」と思ってたけど正しかったっぽい
表現規制が激化するとヘイトでしか自分の好きなものが描けなくなりうるというのが悲しい。
Replying to
その学校がヤバいかどうかって卒業するまでわからないですよね…。
卒業して他校の生徒と一緒になったりすることで
「あれ…ウチの学校やばかったのでは…?」となった経験…。
Replying to
ちなみに沸騰石は植木鉢を砕いたもので代用できます(素焼きの土器のかけらとか)
多孔質なものであれば突沸が防げるわけです
いまいち説明できないけど、バイはビアンと群が近い気がする(バイの男もバイの女も)
そして、ゲイとビアンは性愛対象に対する興奮の仕方(対象の何に、どのようにして等)が多分原理的に違う気がする
Quote
すきえんてぃあ@書け
@cicada3301_kig
Replying to @cicada3301_kig
ノンケとガチムチゲイの中間にバイがいるとは思えないんだよな、群が違う
Replying to
ケーキのメッセージが「ありがとう」なのが闇深い。 「(出頭してくれて)ありがとう」ってことでしょ…? 多分…
Replying to
独ソ戦では女性もパイロットになったり戦車兵になったりしたんだけど、それもそいつらの”好き”でやってたんよな、この作者的には。
特にコンクリ(脆性材料)は斜め45度に亀裂が入るって聞いたことがある。縦方向・横方向の伸び縮みとねじりによって生じるそれぞれの応力(圧縮・引張・せん断)が合わさると合力が最大となる確度が斜め45度になる…
みたいなのを勉強した覚えがある。
うちは機械工学だったけど
この手のデータって「日本の文化では、女は結婚すれば夫の給料を管理することが可能」というのを無視してるから全く参考にならないんですよね。
夫の給料さえ上がれば自分は働かなくてもいいし、わざわざ政治参加する必要もない。
偏見自体は生きる上で必要で、
悪いのは「間違った偏見を正す機会を損ねること」だと思ってる
Quote
すきえんてぃあ@書け
@cicada3301_kig
いつも主張してるんだけど、偏見(ベイズ推定における事前確率予測)を速やかに修正できないのが差別につながる害悪であって、最初に存在する偏見自体は悪くなくて、そのことを理解できない文系学者と人類全体が悪いと思うんだよね
Replying to
ソ連が崩壊したときに米軍と自衛隊が上陸して実効支配する(当然米軍基地を作らせる)くらいしか策が思い浮かばない
Replying to
不愉快を一切伴わずに反省できるやつなんて居るわけがない。
「不愉快だ!」と抗議する前に最低限「なぜ不快なのか」自分で分析すべき。じゃないと人は反省しなくなる
まず前提として誰でも図星を突かれると不愉快になる。
Replying to
検索に引っかかりやすい&フィルタリングが甘いという理由で陰謀論界隈とか反ワクチン連中がにこにこをターゲットにしてる感じですね。
マスコミってなんで「子供の前ではマスクを付けましょう」って言ってくれないのかね…
子供に対しては「黙食かわいそう」とかどうでもいい精神論の話ばかりする。
Quote
Offside
@yfuruse
本当に子どもにとって脅威なのは、新型コロナウイルスに免疫が攪乱された結果、溶連菌だとかアスペルギルスなどの菌への抵抗力を失うこと、アデノ随伴ウイルスやRSウイルス、インフルエンザに感染しやすくなることですよ。
それが見えていない人とは会話が成り立たない。
ありがとう ありがとう
博(ひろ)く麗しい"玉袋ゆたか"と
妖怪の物語から 夢を
あなた"神"が教えてくれた 幻想は
私たちの心で輝いた
おめでとう おめでとう
あなた"神"の幸せを願って
贈ります お祝いの言葉を
「侵略者に対する自分たちの抗戦」が信頼できないなら第一に軍事同盟を強化したり国際世論を味方につけるよう立ち回るべきであって、
「敵国の人道的配慮への期待」は軍事同盟も経済インフラも国連のバックアップも全て期待できなくなった状態になって初めて行うものだ
Replying to
マスコミの一切責任を取らない報道姿勢と事なかれ主義(毎年3000人くらい女性が死んでるんだけど)の政府の対応の集大成である。
人間が「責任を取る」という仕事を放棄するならすべての仕事はAIがやれば良い。
ハナから責任を取らないなら、人がニュースの原稿を執筆したり読む必要なんかない。
トランスジェンダーを騙る性犯罪者共をのさばらせるくらいならそうした方が現状マシ
This Post is from a suspended account. Learn more
まどマギ、面白いけど設定は悪趣味そのものであってそれゆえ意外性があって面白いんだけど、安易に取り入れて良い設定ではないと思うの(創作的な意味で)
悪趣味だから意外性があるのに、それがデフォルトになるとただの悪趣味になるからね
Quote
846号
@846Go
そう言えば昔、魔法少女ガチ勢(男性)の人が『まどマギ』に否定的で、理由を訊ねたら
「まどマギ以降、魔法少女って殺伐としたものが多くて…アッコちゃんやサリー、姫ちゃんのリボンみたいなのが好きなのに…」
って言ってて、
「なるほど、本当にガチの方だった…」
と納得した思い出
アメリカがあんなに強大な軍事力及び軍事同盟を構築してるのも「旧共産圏の人道的配慮」に全く期待せず、「全世界に対する自分たちの抗戦能力」を最大限信じられるようにしたいから。(あと外交戦略)
そもそも核保有国に対して最初から人道的配慮を期待するという前提でいるというのがおかしい
>誰も、ジャニー喜多川がなぜあんなに恐れられたがを語らんこと…
今回の問題でいちばん重要なのがここなんだよなぁ
児童に性欲を向けてたとしても組織(マスコミ含め)構造がちゃんとしてたらこうはなってないはずなんだよね
Quote
ノラ神主ぴーちゃんPete the Stray Shinto Priest
@PeterYokoyama
ジャニーズ事務所の騒ぎで不自然に思うのんは、誰も、ジャニー喜多川がなぜあんなに恐れられたがを語らんこと…少なくとも生きてる内には何が起きてももみ消された。
Show more見識の狭さゆえ「女性以外の蔑視的表現」は鼻くそほどどうでも良い模様。
そもそも作者が作品において好きな属性を付与することがなぜ「蔑視的」となるのか本人たちも説明する技量も知恵もないから馬鹿の一つ覚えのごとく「女性蔑視的~」と言う。
具体性のない主観を押し付けるなと言いたい。
ナチュラルに信教の自由を侵害していて恐怖。
このアンケートで社会が良くなるとも思えないし(LGBTQは宗教の解釈に文句をつけてくるぞ、という前例にしかならない)
仮に「現存の神全てに別性や同性の祝福されず、かつ自分たちの意思決定に神の祝福が要る」のならば自らそういう宗教を作るべき
Quote
松岡宗嗣
@ssimtok
別姓や同性のカップルが神前式を挙げられるかなど、全国32の神社にアンケートをとったが回答なし。井田さん、初詣やお祭りなどで親しんできた神社が「本当は私たちのような家族のことを差別したり、否定したりする考えを持っているのではないかと、疑心暗鬼に感じる」→
buzzfeed.com/jp/saoriibuki/
Replying to
まぁ、ぶっちゃけブサイクにする理由がないので…
(可愛くない理由がストーリー的に必要なら萌えられる)