[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756427513711.jpg-(115678 B)
115678 B無念Nameとしあき25/08/29(金)09:31:53No.1347031756そうだねx50 18:08頃消えます
備蓄米美味いじゃん
不味いとか言ってたとしあきは
コメの味がわからない外人なのでは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/29(金)09:33:22No.1347031939そうだねx82
少なくとも不味くはないわな
不味いとか言ってるやつは実際は食べたことないか
炊き方とか保存方法が悪いんだと思う
2無念Nameとしあき25/08/29(金)09:36:49No.1347032347そうだねx36
最近クルド人擁護とか多いけど日本人じゃないやつ増えてるよな二次裏
3無念Nameとしあき25/08/29(金)09:38:54No.1347032599+
鳥の餌って言ってたのは誰だっけ
4無念Nameとしあき25/08/29(金)09:39:24No.1347032653そうだねx12
>最近クルド人擁護とか多いけど日本人じゃないやつ増えてるよな二次裏
いやネットで気に食わない集団を罵倒するのが普通の連中は日本人じゃないよ
単なるネットの独身のバケモノ
5無念Nameとしあき25/08/29(金)09:40:00No.1347032718そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
今日の味覚障害スレ
6無念Nameとしあき25/08/29(金)09:41:00No.1347032842そうだねx13
>備蓄米美味いじゃん
>不味いとか言ってたとしあきは
>コメを買い占めた転売屋なのでは?
7無念Nameとしあき25/08/29(金)09:41:02No.1347032846そうだねx11
味濃いオカズや炊き込みご飯にするなら不味くはないけど
塩おむすびみたいなシンプルな米の食い方しようとするとちと臭い
8無念Nameとしあき25/08/29(金)09:41:15No.1347032874そうだねx18
>今日の味覚障害スレ
お前のことか
9無念Nameとしあき25/08/29(金)09:42:15No.1347032984+
スレッドを立てた人によって削除されました
>備蓄米美味いじゃん
>不味いとか言ってたとしあきは
>コメの味がわからない外人なのでは?
ネギトロパンパースの食ったつもりスレ
10無念Nameとしあき25/08/29(金)09:44:08No.1347033199そうだねx13
統合失調症のレスは削除させてもらうわ
11無念Nameとしあき25/08/29(金)09:44:47No.1347033291+
いつもの米しか買ってないから分かんないや
12無念Nameとしあき25/08/29(金)09:44:58No.1347033315そうだねx7
脳に障害のある人は味覚もやられてんだろうな
13無念Nameとしあき25/08/29(金)09:45:02No.1347033323そうだねx8
正直味の違いがわからん
いろんな層を対象にして格付けチェックやってみてほしいな
味覚だけで当てられるだろうか
14無念Nameとしあき25/08/29(金)09:45:46No.1347033410そうだねx16
不味い言ってるのは思い込みだけで発言してそう
15無念Nameとしあき25/08/29(金)09:46:18No.1347033476+
若干粒が小さいかなくらいだな
16無念Nameとしあき25/08/29(金)09:46:44No.1347033538そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>今日の味覚障害スレ
>お前のことか
図星刺されたからってピリピリすんなよ…
17無念Nameとしあき25/08/29(金)09:46:49No.1347033544そうだねx2
>正直味の違いがわからん
>いろんな層を対象にして格付けチェックやってみてほしいな
>味覚だけで当てられるだろうか
値段とか考えたら妥当だけど流石に無臭とは思わん
合計30kg買ったけど匂いについてはわかるわ
18無念Nameとしあき25/08/29(金)09:47:51No.1347033672そうだねx5
まぁ流石に新米だとか収穫1年内の米とは差はあるけど
チェーン店とかで普通に出されてるレベルの味だから全然食べれる
19無念Nameとしあき25/08/29(金)09:48:03No.1347033695そうだねx10
均一の品種じゃないんだし美味いのもあればそれ程でも無いのもあるんだろうし永遠に平行線なのでは
20無念Nameとしあき25/08/29(金)09:48:08No.1347033706そうだねx2
ドンキで買った備蓄米より農協のパールライスの方が臭かったわ
21無念Nameとしあき25/08/29(金)09:48:46No.1347033775+
>味覚だけで当てられるだろうか
割とわかると思う
やっぱり新米に比べて甘みが少ないのとちょっとパサつきを感じる
でもトータルで全然食べられる
22無念Nameとしあき25/08/29(金)09:49:09No.1347033829+
>不味い言ってるのは思い込みだけで発言してそう
タマキンと同レベルなんだろうよ
一生鳥の餌言っとれと
23無念Nameとしあき25/08/29(金)09:49:17No.1347033850そうだねx8
>鳥の餌って言ってたのは誰だっけ
たまきん
それを子ども食堂に配布しようって言った
24無念Nameとしあき25/08/29(金)09:49:17No.1347033851そうだねx1
まあ濃い味ばっか食べてると気づかないのかもね
25無念Nameとしあき25/08/29(金)09:49:38No.1347033900+
スレあき煽りは脳にも舌にも障害がありそう
はやく二次裏から出ていけばいいのに
26無念Nameとしあき25/08/29(金)09:50:12No.1347033973そうだねx3
そりゃ炊き立ての新米と比べたらわかるけど
炊いた後数時間保温状態で置いといた新米とかも普通に食べてるから何の違和感もないって感じ
27無念Nameとしあき25/08/29(金)09:51:08No.1347034105そうだねx3
>鳥の餌って言ってたのは誰だっけ
一番古い備蓄米は新しい米が入ると放出されてるってだけ
28無念Nameとしあき25/08/29(金)09:51:28No.1347034142そうだねx9
何にでも噛みつかないと気がすまない統合失調症だけだろ不味いとか文句言ってるのは
29無念Nameとしあき25/08/29(金)09:52:06No.1347034224そうだねx7
鳥の餌って発言も食ったことないのに言ってるよな
30無念Nameとしあき25/08/29(金)09:52:38No.1347034286+
普通に美味しかった
無洗米もだしてほしい
31無念Nameとしあき25/08/29(金)09:53:01No.1347034345そうだねx5
水を少しだけ大めにしないと若干固めになるかな?って感じはする
味とか香りは普通
32無念Nameとしあき25/08/29(金)09:53:29No.1347034407そうだねx10
実際タイミング次第で飼料になるものというのは事実ではあるんだが
その発言の問題は飼料になる=人の食い物ではないって安易な認識でしか発言してないとこなんだよな
人の食い物も余ってたら普通に家畜飼料に回されるってだけなのに
33無念Nameとしあき25/08/29(金)09:54:05No.1347034475+
炊き上がりが多少水分少ない気がしたが水量調整でどうとでもなる
34無念Nameとしあき25/08/29(金)09:54:08No.1347034480そうだねx3
冷蔵庫にストッカで保管してるから5kgだと入らない
2kgでも売ってほしい
1000円で
35無念Nameとしあき25/08/29(金)09:55:25No.1347034638+
備蓄米はデンプンが固くなるとから甘みは不足するけど
じゃあコシヒカリより甘くないササニシキは鳥の餌かって話で
36無念Nameとしあき25/08/29(金)09:55:56No.1347034708そうだねx3
こんな米が食えるなら俺は家畜でも生きていけそうだ
37無念Nameとしあき25/08/29(金)09:55:58No.1347034710そうだねx1
たまにファミマで2kg740円で売ってるの見かけるぞ
38無念Nameとしあき25/08/29(金)09:57:04No.1347034868そうだねx1
本当にどうしても気になる人はカレーとかチャーハンと炊き込みご飯にすればええ
39無念Nameとしあき25/08/29(金)09:57:06No.1347034871+
鳥になれば5kg83円で美味い米が喰えるってことよ
40無念Nameとしあき25/08/29(金)09:58:09No.1347035002そうだねx3
>こんな米が食えるなら俺は家畜でも生きていけそうだ
食い物として問題ないかつ安くて栄養も良いものを選んで食わせてるわけで
そもそも逆に食い物ではないものをわざわざ貴重な資産である家畜に与える意味がねえからな…
41無念Nameとしあき25/08/29(金)09:58:29No.1347035046そうだねx3
>まあ濃い味ばっか食べてると気づかないのかもね
目に見えない電波とか見えてそう
42無念Nameとしあき25/08/29(金)09:59:25No.1347035154そうだねx1
>炊き上がりが多少水分少ない気がしたが水量調整でどうとでもなる
水に浸す時間ちょっと増やせばいい感じだった
43無念Nameとしあき25/08/29(金)09:59:42No.1347035196+
鳥に憧れるとしあきがこんなに居るとは
鳥人間コンテストが続くわけだ
44無念Nameとしあき25/08/29(金)10:01:39No.1347035459+
いままでどんな米食ってたんだ
45無念Nameとしあき25/08/29(金)10:02:08No.1347035512そうだねx2
>水を少しだけ大めにしないと若干固めになるかな?って感じはする
>味とか香りは普通
乾燥が進んでるのでそれを解消するような手順踏むことだね
水に浸す時間長くするとか水多めに入れるとか蒸らす時間を長めに取るとか
46無念Nameとしあき25/08/29(金)10:02:52No.1347035579+
玄米でも売って欲しいんだが精米しか見ない
47無念Nameとしあき25/08/29(金)10:03:27No.1347035672そうだねx1
不味いとか言ってるのはセブンイレブンの弁当食えないだろうな
48無念Nameとしあき25/08/29(金)10:03:37No.1347035693そうだねx1
>炊き方とか保存方法が悪いんだと思う
「保存方法が悪い」ってそれ買った時点でマズいって意味じゃん
49無念Nameとしあき25/08/29(金)10:05:08No.1347035883+
無視できる臭さと硬さだけどその後に新米食べると差がね
50無念Nameとしあき25/08/29(金)10:06:07No.1347036001+
俺も備蓄米たべたかったけど実家が農家だから食う機会なくてつれーわ
51無念Nameとしあき25/08/29(金)10:07:10No.1347036106そうだねx1
30キロぐらい買いだめしときたかったけど生鮮食品なので無理なのが辛い
52無念Nameとしあき25/08/29(金)10:07:41No.1347036166+
小粒めな奴の方がおいしい気がする
53無念Nameとしあき25/08/29(金)10:08:10No.1347036244+
店によっては外食の米の方が不味いまである
54無念Nameとしあき25/08/29(金)10:08:20No.1347036267+
進次郎「やっぱり新米が美味しい」
55無念Nameとしあき25/08/29(金)10:10:46No.1347036547そうだねx2
コメ不足の時
「米が足りてない!ジミンガー!減反政策ガー!」

コメが店頭に並び始めた時
「小泉米が店頭に潤沢にある!まったく売れてないに違いない!ジミンガー!」
56無念Nameとしあき25/08/29(金)10:11:59No.1347036693+
コンビニ弁当の牛丼とかだと全くわからなかったな
幕の内だとなんか違和感はあったけど不味いってわけじゃなかったし充分よね
57無念Nameとしあき25/08/29(金)10:12:04No.1347036702そうだねx11
米がない!って時にはいどうぞ!で即備蓄米出した進次郎の手柄は大きいよ
他の連中は全員口だけだったんだから
58無念Nameとしあき25/08/29(金)10:12:15No.1347036719そうだねx4
>No.1347036547
意味不明のこと喚き散らしてないで病院いけ
それか死ね
59無念Nameとしあき25/08/29(金)10:12:30No.1347036756そうだねx1
俺はうまいとは思わなかったな…
ムレたにおいがする
なんかアルコール入れ摘発させると飛ぶらしいから
次やるときは試してみるけど
そもそも選択肢がほかにない状況にならんかぎり次はないかな
60無念Nameとしあき25/08/29(金)10:14:13No.1347036953そうだねx2
炊き方次第ってところだろ
浸水時間を長めにと思って6時間水に浸けて炊飯したら
匂いがきつかった
いろいろ試して3時間がイイ感じってなったわ
臭くないし24時間経っても問題なく食えた
それ以上だと匂いが立ってきたから炒飯にして食った
水加減も米一合につき大匙2杯くらい多めがちょうどいい
勿論、同じ備蓄米と言ってもいろいろあるだろうから
どれでもこの炊き方がベターとは言わないけどな
61無念Nameとしあき25/08/29(金)10:14:41No.1347037012+
>冷蔵庫にストッカで保管してるから5kgだと入らない
>2kgでも売ってほしい
>1000円で
コンビニなら1kg500円くらいで売ってるよ
62無念Nameとしあき25/08/29(金)10:17:53No.1347037394そうだねx5
>米がない!って時にはいどうぞ!で即備蓄米出した進次郎の手柄は大きいよ
備蓄米がなかなか流通しなくて運送ガー精米ガーと言い訳してた連中が
進次郎米が流通しだしたとたんにダンマリとか笑うしかない
63無念Nameとしあき25/08/29(金)10:18:46No.1347037496そうだねx3
備蓄米を味見できたのはいい経験だったよ
64無念Nameとしあき25/08/29(金)10:21:14No.1347037794そうだねx4
正直無駄に値段釣り上げられたブランド米買うよりはこっちの方がマシ
65無念Nameとしあき25/08/29(金)10:23:39No.1347038079+
>俺も備蓄米たべたかったけど実家が農家だから食う機会なくてつれーわ
水呑んでそう
66無念Nameとしあき25/08/29(金)10:24:44No.1347038203+
備蓄米を食べてそれなりに美味しかったんだけどこれって国産米である必要あるのかな
どうせアメリカから米買わされてるわけだしそれを備蓄に回せばいいんじゃないの
災害時の緊急用なんだから不味くて文句言う人いないでしょ
67無念Nameとしあき25/08/29(金)10:25:40No.1347038311+
>正直無駄に値段釣り上げられたブランド米買うよりはこっちの方がマシ
白物家電と同じで無駄に値段釣り上げられてた事に気づいてしまったからな
あとは家電メーカーみたいに滅ぶだけ
68無念Nameとしあき25/08/29(金)10:26:54No.1347038448+
>コメ不足の時
>「米が足りてない!ジミンガー!減反政策ガー!」
>コメが店頭に並び始めた時
>「小泉米が店頭に潤沢にある!まったく売れてないに違いない!ジミンガー!」
壺磨いてそう
69無念Nameとしあき25/08/29(金)10:27:15No.1347038495+
>災害時の緊急用なんだから不味くて文句言う人いないでしょ
パッケージ化するのと運送するトラックが足りないからな~
70無念Nameとしあき25/08/29(金)10:30:19No.1347038829そうだねx5
>進次郎米が流通しだしたとたんにダンマリとか笑うしかない
ところが備蓄米も政府の倉庫からの出荷が進まなくて流通せず販売期限の延長まで決まった有様で
けっきょく輸送能力がコメ流通のボトルネックになっていたことが証明された格好なんやで
71無念Nameとしあき25/08/29(金)10:30:39No.1347038869+
>コメ不足の時
>「米が足りてない!ジミンガー!減反政策ガー!」
>コメが店頭に並び始めた時
>「小泉米が店頭に潤沢にある!まったく売れてないに違いない!ジミンガー!」
今はウヨも反自民に転じてるのにジミンガーは辛いのでは
統一教会とズブズブな安倍晋三はもうこの世にいないわけだし
72無念Nameとしあき25/08/29(金)10:32:17No.1347039071+
>けっきょく輸送能力がコメ流通のボトルネックになっていたことが証明された格好なんやで
ボトルネックってのは供給能力の上限であって
そこで糞詰まり起こして流通しなくなるって事じゃないんですよ
73無念Nameとしあき25/08/29(金)10:33:02No.1347039161そうだねx3
>けっきょく輸送能力がコメ流通のボトルネックになっていたことが証明された格好なんやで
災害緊急時に備蓄米が役に立たないことが証明されてしまった
74無念Nameとしあき25/08/29(金)10:33:13No.1347039193そうだねx2
楽天備蓄米3日前からずっと見張ってるけどずっと売り切れ
もうダメなんかな
再開する気無いなら消せよ
75無念Nameとしあき25/08/29(金)10:34:00No.1347039268+
セブンの弁当が安くなってるので助かる
76無念Nameとしあき25/08/29(金)10:35:55No.1347039489そうだねx1
>災害緊急時に備蓄米が役に立たないことが証明されてしまった
運用する政府が無能だからなあ
米すら守れなくて何が守れんだよあいつら
77無念Nameとしあき25/08/29(金)10:37:18No.1347039664+
炊いてから半日くらい時間置くと変なニオイするのが気になる
78無念Nameとしあき25/08/29(金)10:40:06No.1347040021そうだねx3
>ボトルネックってのは供給能力の上限であって
だから供給能力の上限となっているのが輸送能力だったという話で
決してモノがない/どこかが意図的に滞留させてから供給できないという構図ではなかったって話
79無念Nameとしあき25/08/29(金)10:40:50No.1347040122+
炊いて残りはチャーハン
80無念Nameとしあき25/08/29(金)10:42:01No.1347040245+
ブランド米と比べると味がしないじゃん
81無念Nameとしあき25/08/29(金)10:43:20No.1347040404そうだねx3
>決してモノがない/どこかが意図的に滞留させてから供給できないという構図ではなかったって話
じゃあどうやって小泉米がこんな一気に出回ったんだよ…
82無念Nameとしあき25/08/29(金)10:44:19No.1347040516+
>災害緊急時に備蓄米が役に立たないことが証明されてしまった
ピンポイントな場所に配給みたいな形で送るんならもうちっとスマートなのかもしれんが
必要になる状況って広域型の飢饉だろうからあれじゃ不安しか残らんな
83無念Nameとしあき25/08/29(金)10:44:41No.1347040566そうだねx1
初期の備蓄米は数週間たっても音沙汰無しで
進次郎米は数日で販売開始されてたじゃん
輸送に遅延が発生したのは備蓄米の出荷量が増えたから
84無念Nameとしあき25/08/29(金)10:46:40No.1347040812+
まだコメが安かった時の弁当に入ってるコメより美味い
85無念Nameとしあき25/08/29(金)10:47:19No.1347040893そうだねx2
>じゃあどうやって小泉米がこんな一気に出回ったんだよ…
想定してた規模で出回らなかったから大口契約事業者がキャンセルしたり政府が期限延長に踏み切ったり
小売り店舗にコンスタントに供給される訳じゃないからある時ない時売ってる所売ってない所がある
86無念Nameとしあき25/08/29(金)10:47:51No.1347040950+
じゃあとしあきがコンビニにある備蓄米おにぎり買ってよ!!
87無念Nameとしあき25/08/29(金)10:49:33No.1347041158+
>白物家電と同じで無駄に値段釣り上げられてた事に気づいてしまったからな
そっちは価格釣り上げるために無駄機能追加しまくって
かえって役立たずになったな
88無念Nameとしあき25/08/29(金)10:51:27No.1347041414+
    1756432287362.jpg-(21164 B)
21164 B
こんな暑い時にそんなコメ買ってもな
虫の餌になるだけやで
89無念Nameとしあき25/08/29(金)10:51:37No.1347041440+
>じゃあとしあきがコンビニにある備蓄米おにぎり買ってよ!!
家に備蓄米あんのになんで買うんだよ
90無念Nameとしあき25/08/29(金)10:51:44No.1347041457そうだねx1
備蓄米つまり古米だから
普段より少し水は大目に
そして漬けておく時間も長めにするといい
91無念Nameとしあき25/08/29(金)10:52:23No.1347041539そうだねx13
>こんな暑い時にそんなコメ買ってもな
>虫の餌になるだけやで
それ
お前の家の保管が悪いだけだろ
92無念Nameとしあき25/08/29(金)10:52:43No.1347041582+
>>じゃあとしあきがコンビニにある備蓄米おにぎり買ってよ!!
>家に備蓄米あんのになんで買うんだよ
きっと食べる用と保存用を買う特殊な人なんだよ
93無念Nameとしあき25/08/29(金)10:53:47No.1347041701そうだねx1
>それ
>お前の家の保管が悪いだけだろ
バケツにでも移し替えて置いてそうだよね
94無念Nameとしあき25/08/29(金)10:55:06No.1347041878+
>「保存方法が悪い」ってそれ買った時点でマズいって意味じゃん
たぶんまずい乗って去年商社やコメ卸が
投機目的で隠してた保管状況が悪いコメだろ
備蓄米にブレンドして3000円台で売ってるのがそれ
卸によってクソみたいな昭和レベルの管理やってる所も多いからな
95無念Nameとしあき25/08/29(金)10:55:50No.1347041971+
>>じゃあどうやって小泉米がこんな一気に出回ったんだよ…
>想定してた規模で出回らなかったから大口契約事業者がキャンセルしたり政府が期限延長に踏み切ったり
>小売り店舗にコンスタントに供給される訳じゃないからある時ない時売ってる所売ってない所がある
引用元間違えたのかとおもうくらい意味不明なレス
96無念Nameとしあき25/08/29(金)10:55:56No.1347041982+
>初期の備蓄米は数週間たっても音沙汰無しで
>進次郎米は数日で販売開始されてたじゃん
それは問屋を通すか小売り事業者に直接販売させるかの流通方法の違いだろう
初回販売では小売りの側が政府側と協力して特別販売をやってたのもあるにせよ
97無念Nameとしあき25/08/29(金)10:56:21No.1347042049+
>俺も備蓄米たべたかったけど実家が農家だから食う機会なくてつれーわ
農家はいいよね補助金貰って作ったコメを
自家消費しても税申告しなくていいし脱税し放題
98無念Nameとしあき25/08/29(金)10:56:27No.1347042064そうだねx1
>こんな暑い時にそんなコメ買ってもな
>虫の餌になるだけやで
近年の猛暑だとエアコン無しの常温保存はやばい
密閉して冷蔵庫に保管だよ
99無念Nameとしあき25/08/29(金)10:56:47No.1347042110+
去年夏場に買ったの5キロ米にコクゾウムシ君がサービスされてたので
すげぇ警戒してる
5キロだと使い切るまできついのよ
100無念Nameとしあき25/08/29(金)10:57:30No.1347042190+
>楽天備蓄米3日前からずっと見張ってるけどずっと売り切れ
>もうダメなんかな
>再開する気無いなら消せよ
こないだの楽天マラソンの時在庫復活してるの見なかったからな
諦めてアイリス10kg買っておいたわ
101無念Nameとしあき25/08/29(金)10:58:11No.1347042280+
>初回販売では小売りの側が政府側と協力して特別販売をやってたのもあるにせよ
そのせいで問屋とかが備蓄米買い占めて死蔵させて
お高いコメ買わそうと企んでいると思ってしまったよ
102無念Nameとしあき25/08/29(金)10:59:19No.1347042445そうだねx1
>>俺も備蓄米たべたかったけど実家が農家だから食う機会なくてつれーわ
>農家はいいよね補助金貰って作ったコメを
>自家消費しても税申告しなくていいし脱税し放題
土地もGHQと一緒に地主から盗んだもんだし
103無念Nameとしあき25/08/29(金)11:00:00No.1347042540+
そんで実際に自分に金で備蓄米買って食ってる奴は居るの?
104無念Nameとしあき25/08/29(金)11:00:32No.1347042619+
虫てみえるんですか
105無念Nameとしあき25/08/29(金)11:00:50 ID:zcqxfHd6No.1347042667そうだねx1
本当に普通に食えるなってのが素直な感想
また売ってたら買う
106無念Nameとしあき25/08/29(金)11:01:27No.1347042747+
>虫てみえるんですか
米研ぐときに見えるよ黒いから解っちゃう
俺は去年はそれ取り除いて食ってた
107無念Nameとしあき25/08/29(金)11:01:42No.1347042783+
>最近クルド人擁護とか多いけど日本人じゃないやつ増えてるよな二次裏
本当にそうか?
底辺層の日本人が日本にヘイト溜めて外人に成りすましてるとみてるんだが
108無念Nameとしあき25/08/29(金)11:01:58No.1347042821そうだねx2
前は10kg買ってたけど今は消費ペース落ちたから5kgでいいやてなってる
儲けようとして需要減らすとか馬鹿の極み
109無念Nameとしあき25/08/29(金)11:02:33No.1347042903そうだねx1
>楽天備蓄米3日前からずっと見張ってるけどずっと売り切れ
>もうダメなんかな
>再開する気無いなら消せよ
入荷数完売だってさ
ページ残してるのは返品や問い合わせ用だろ
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2025/0826_01.html [link]
110無念Nameとしあき25/08/29(金)11:04:16No.1347043100そうだねx2
>それは問屋を通すか小売り事業者に直接販売させるかの流通方法の違いだろう
流通不可能な量を買い占め落札したJAと1次米卸は犯罪組織だな
なお小泉米が流れ始めてから一気に5倍の出荷量に変化して
出し渋ってたのがバレてんぞ?
111無念Nameとしあき25/08/29(金)11:04:39No.1347043142そうだねx1
>本当に普通に食えるなってのが素直な感想
>また売ってたら買う
税込み1700円代で売ってたスーパーで買い足そうとしたら
契約分全量売り切りましたありがとうございました
って張り紙が…遅かった
112無念Nameとしあき25/08/29(金)11:05:21No.1347043251そうだねx5
>そんで実際に自分に金で備蓄米買って食ってる奴は居るの?
レス全部読んでその感想なら何言われても信じないだろ
113無念Nameとしあき25/08/29(金)11:05:52No.1347043312+
通販は個人経営の店が大量に買ったりするからすぐ無くなるのかも
114無念Nameとしあき25/08/29(金)11:06:57No.1347043443+
>「炊飯のプロ」とは、お米の特性や理想とする味を理解し、洗米、浸水、炊飯、蒸らし、蒸らし後のシャリきりといった各工程で科学的・理論的な知識と技術を駆使し、最大限の美味しさを引き出すための専門家
適当に水加減してスイッチポンとは違うなぁ
115無念Nameとしあき25/08/29(金)11:07:17No.1347043488そうだねx4
>No.1347043142
税込み1700円は安いな
116無念Nameとしあき25/08/29(金)11:07:35No.1347043528+
>通販は個人経営の店が大量に買ったりするからすぐ無くなるのかも
福岡で米問屋が無制限販売やったら
飲食店がバンいっぱいに買い込んでたな
117無念Nameとしあき25/08/29(金)11:07:55No.1347043583+
一人暮らしのくせに10キロ20キロも買い溜めしてるアホがいるせいで市場からコメが消えたんだよな
118無念Nameとしあき25/08/29(金)11:08:33No.1347043674+
>税込み1700円は安いな
近所の卸売市場では業務用で表示なし備蓄米が1500円だったよ
119無念Nameとしあき25/08/29(金)11:09:19No.1347043762そうだねx1
>一人暮らしのくせに10キロ20キロも買い溜めしてるアホがいるせいで市場からコメが消えたんだよな
テレビが煽りまくったからジジババがね…
120無念Nameとしあき25/08/29(金)11:09:27No.1347043783+
    1756433367929.jpg-(1246626 B)
1246626 B
>一人暮らしのくせに10キロ20キロも買い溜めしてるアホがいるせいで市場からコメが消えたんだよな
そこで俺は100%外食するのだった
121無念Nameとしあき25/08/29(金)11:10:17No.1347043891+
>流通不可能な量を買い占め落札したJAと1次米卸は犯罪組織だな
>なお小泉米が流れ始めてから一気に5倍の出荷量に変化して
>出し渋ってたのがバレてんぞ?
買い占めやん
122無念Nameとしあき25/08/29(金)11:12:44No.1347044207+
>一人暮らしのくせに10キロ20キロも買い溜めしてるアホがいるせいで市場からコメが消えたんだよな
根本的な原因は米生産量の不足
政府による数量計算のミス
123無念Nameとしあき25/08/29(金)11:13:54No.1347044328そうだねx2
アマゾンで備蓄米買ったけど普通に美味しかったよ
備蓄米マズい言ってる奴は、購入した場所書いて欲しい
124無念Nameとしあき25/08/29(金)11:13:56No.1347044334そうだねx1
>テレビが煽りまくったからジジババがね…
トイレットペーパーの騒動のときはジジイが買い占めて1部屋埋めたという
125無念Nameとしあき25/08/29(金)11:14:38No.1347044443+
セブンイレブンの備蓄米使った大盛り弁当食べたけど普通だったな
細かいこと気になる人は大変だなあ
126無念Nameとしあき25/08/29(金)11:15:40No.1347044568+
>根本的な原因は米生産量の不足
>政府による数量計算のミス
違うだろ例年ならあの生産量でも大幅に米が余るのに
米の先物取引や天候不順やマスコミが煽って
全国でジジババや商社やチェーン店がパニック買いが起きた結果
一気に米の在庫バッファが消滅しただけ
おそらく1-2年後には商社はJA通さない米の買い付けを行い
ジジババも7千円の新米に誰も見向きもしなくなるわ
127無念Nameとしあき25/08/29(金)11:15:43No.1347044581+
>政府による数量計算のミス
国民の消費量については割と正確だったが
そこにインバウンド需要の分が入ってなかった
なのに減反進めていたらそうなるわなと
128無念Nameとしあき25/08/29(金)11:17:33No.1347044826+
>アマゾンで備蓄米買ったけど普通に美味しかったよ
>備蓄米マズい言ってる奴は、購入した場所書いて欲しい
炊いた炊飯器と台所の写真も欲しいな
まずいとか言ってるのって炊飯器の放熱板を毎回洗わない宗教だったり
廃墟みたいなキッチンでしょ
129無念Nameとしあき25/08/29(金)11:18:01No.1347044873そうだねx2
政府も農水省も働いてるふりして何もしてなかっただけ
130無念Nameとしあき25/08/29(金)11:18:03No.1347044880+
>アマゾンで備蓄米買ったけど普通に美味しかったよ
>備蓄米マズい言ってる奴は、購入した場所書いて欲しい
銘柄米とブレンドした?パールライスは不味かった
最近買った備蓄米同士のブレンドは美味しい
131無念Nameとしあき25/08/29(金)11:18:35No.1347044941+
イオンの備蓄米食ったけど山岡家や松屋の白飯っぽいと思った
132無念Nameとしあき25/08/29(金)11:20:05No.1347045137+
>なのに減反進めていたらそうなるわなと
だから減反政策は10年くらい前から段階的にに終わってるだろ
いまは自主減反すれば補助金が貰えると言うだけで
市場にほとんど米を売ってない零細が補助金目当てにやってるだけだぞ?
つうか野党と農民連が減反辞める代わりに補助金出させたのが本当に愚策
133無念Nameとしあき25/08/29(金)11:20:19No.1347045157+
東京チカラめし思い出す味
134無念Nameとしあき25/08/29(金)11:20:29No.1347045184+
>備蓄米マズい言ってる奴
炊飯の水加減を失敗してる
銘柄がわからなければ適切な炊飯なんてできないし
135無念Nameとしあき25/08/29(金)11:21:13No.1347045262+
>だから減反政策は10年くらい前から段階的にに終わってるだろ
スパッと終わらせろよと
136無念Nameとしあき25/08/29(金)11:21:46No.1347045336+
>備蓄米マズい言ってる奴は、購入した場所書いて欲しい
クスリのアオキ
無茶苦茶不味いってほどではないけど
やっぱり美味くねぇなと
137無念Nameとしあき25/08/29(金)11:21:46No.1347045339+
>スパッと終わらせろよと
野党と農水族がモリカケサクラと引き換えに手に入れた利権なのでだめ
138無念Nameとしあき25/08/29(金)11:22:16No.1347045397そうだねx2
>スパッと終わらせろよと
農家の生活もあるし急には無理
139無念Nameとしあき25/08/29(金)11:23:38No.1347045571+
近所に入荷しないor入ってもすぐ売り切れるで
結局食わずに終わりそう
140無念Nameとしあき25/08/29(金)11:23:45No.1347045599+
>>スパッと終わらせろよと
>農家の生活もあるし急には無理
もう8年くらい出してるからその間にブランド米や他の作物に転換しない
やる気のないところに払わなくても良いでしょ
補助金目的の自主減反だもの
141無念Nameとしあき25/08/29(金)11:25:00No.1347045761+
>近所に入荷しないor入ってもすぐ売り切れるで
>結局食わずに終わりそう
JA入札米は全国どこでも3000円台で売ってるよ
こっちは高い分23年度だから全然食える
142無念Nameとしあき25/08/29(金)11:25:09No.1347045777そうだねx1
もう今地元のスーパーで余ってるな…
143無念Nameとしあき25/08/29(金)11:25:17No.1347045791そうだねx2
というか備蓄米なんて在庫まだあるんか?
備蓄も何も入ってくる宛もうないだろ
144無念Nameとしあき25/08/29(金)11:27:11No.1347046046+
>というか備蓄米なんて在庫まだあるんか?
先月までは見かけたが
もう見なくなったね
145無念Nameとしあき25/08/29(金)11:28:53No.1347046248そうだねx1
>というか備蓄米なんて在庫まだあるんか?
>備蓄も何も入ってくる宛もうないだろ
こっちはまだあるけど売れるスピードはそれなりに早い
146無念Nameとしあき25/08/29(金)11:30:57No.1347046522そうだねx2
>もう8年くらい出してるからその間にブランド米や他の作物に転換しない
>やる気のないところに払わなくても良いでしょ
>補助金目的の自主減反だもの
そうでなくて減反して生産量コントロールしないと米余りによる価格下落で農家やっていけなくなるのよ
今回で増産に方向転換したとかいってるけど農家に対する補償もセットで考えないと結局みんな廃業してまた米足りなくなるよ
147無念Nameとしあき25/08/29(金)11:33:24No.1347046843+
まあスレあきが旨いと感じるならそれでいいんじゃないか?
148無念Nameとしあき25/08/29(金)11:37:38No.1347047420+
業務スーパーの備蓄米は10キロで税込み3300円だったけど
価格差あるんだな
149無念Nameとしあき25/08/29(金)11:41:02No.1347047865そうだねx1
>最近クルド人擁護とか多いけど日本人じゃないやつ増えてるよな二次裏
それ多分アベガーがほぼ一人でやってるよ
安倍じゃないってだけでどんなクソ政策でも擁護に回る
まぁ今は国がステマ会社に印象操作依頼してるらしいからそっちの可能性もあるけど
150無念Nameとしあき25/08/29(金)11:44:41No.1347048370そうだねx2
カルローズより備蓄米のほうがおいしいとわかった
151無念Nameとしあき25/08/29(金)11:47:08No.1347048744+
ようやくゲットしてこないだから備蓄米食い始めたけど
きちんと研いでから炊いたらそんな匂いも気にならないしいうほど悪くは無いな
値段が安けりゃまた買ってもいいと思うくらいには美味い
152無念Nameとしあき25/08/29(金)11:48:14No.1347048906+
常温で米を水に漬けて長時間放って置くと腐るから
夜にタイマーセットして朝に炊くとかやってると夏場はまずい
153無念Nameとしあき25/08/29(金)11:48:38No.1347048964+
店で違うから色んな所で買うがいい
154無念Nameとしあき25/08/29(金)11:48:47No.1347048985+
スレあきちゃんと舌ある?
155無念Nameとしあき25/08/29(金)11:48:48No.1347048988+
>もう今地元のスーパーで余ってるな…
そりゃ来週からそろそろ今年の新米が出始めるし…
156無念Nameとしあき25/08/29(金)11:49:11No.1347049048+
>カルローズより備蓄米のほうがおいしいとわかった
カルローズは味というより食感がいまいち?
炊き方を工夫してもカルローズはおいしくならないのかな
157無念Nameとしあき25/08/29(金)11:49:34No.1347049102+
備蓄米は日々飯の影響でカレーピラフにして食っていたよ
158無念Nameとしあき25/08/29(金)11:50:12No.1347049183+
米がないぞ!米をよこせ!とデモ行進してた日本共産党よりマシ
アホの行進を観ながら隣のコンビニでオニギリ買ってる写真とかアップされてたなぁ…
159無念Nameとしあき25/08/29(金)11:50:13No.1347049186+
最近は台湾米食ってるが備蓄米にも手を出してみようか思案中である
多少古めなら炊き込みご飯と相性はいいかもしれない
160無念Nameとしあき25/08/29(金)11:50:59No.1347049293+
カルローズは中粒種だもんで短粒種の日本米とはちょっと違うわな
その辺が違和感になるのかもしれん
161無念Nameとしあき25/08/29(金)11:51:00No.1347049300+
みんな米の炊き方に詳しいな!
すごく役に立つわありがとう!
162無念Nameとしあき25/08/29(金)11:51:06No.1347049317そうだねx2
問題は備蓄米がなくなったら備蓄米がなくなるということなんですよ
163無念Nameとしあき25/08/29(金)11:51:56No.1347049454+
>カルローズは味というより食感がいまいち?
>炊き方を工夫してもカルローズはおいしくならないのかな
においも味も食感もなんかちょっとずれてる感じがするんだよね
164無念Nameとしあき25/08/29(金)11:52:35No.1347049559そうだねx2
>カルローズは中粒種だもんで短粒種の日本米とはちょっと違うわな
>その辺が違和感になるのかもしれん
やはり炊くというより煮る方か
165無念Nameとしあき25/08/29(金)11:52:39No.1347049567+
    1756435959356.png-(829088 B)
829088 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
166無念Nameとしあき25/08/29(金)11:52:51No.1347049594+
>米がないぞ!米をよこせ!とデモ行進してた日本共産党よりマシ
立憲民主党は米の値段を2000円以下にするといって農家から袋だたきにされてたなぁ
勘違いしてる人も多いけど備蓄米は「米の値段を下げすぎない」ように調整して出されてたのよ
167無念Nameとしあき25/08/29(金)11:53:27No.1347049677+
>カルローズは中粒種だもんで短粒種の日本米とはちょっと違うわな
>その辺が違和感になるのかもしれん
長粒種だと最初からこれ全然別もんだなってなるんだが中粒種だと短粒種に近い分気持ちわるいのかも
168無念Nameとしあき25/08/29(金)11:54:02No.1347049755+
5キロ三千円以内が落としどころかなと
169無念Nameとしあき25/08/29(金)11:54:57No.1347049915そうだねx3
不味いって言ってたのJAの回し者でしょ
擁護するヤツ即湧くし
170無念Nameとしあき25/08/29(金)11:54:58No.1347049917そうだねx1
食べ比べたら分かるかも知れないけど
大体おかずと一緒に食べるからなぁ
171無念Nameとしあき25/08/29(金)11:55:12No.1347049957+
>>カルローズは味というより食感がいまいち?
>>炊き方を工夫してもカルローズはおいしくならないのかな
>においも味も食感もなんかちょっとずれてる感じがするんだよね
匂いがあるのか そうなると炒飯か炊き込みご飯にするしかないな
172無念Nameとしあき25/08/29(金)11:55:42No.1347050029+
>5キロ三千円以内が落としどころかなと
最近の新米価格見てると3500円ぐらいだろ
173無念Nameとしあき25/08/29(金)11:56:12No.1347050107そうだねx1
>米がないぞ!米をよこせ!とデモ行進してた日本共産党よりマシ
>アホの行進を観ながら隣のコンビニでオニギリ買ってる写真とかアップされてたなぁ…
あれ以下は犯罪者以外存在しないから…
174無念Nameとしあき25/08/29(金)11:56:13No.1347050111+
>不味いって言ってたのJAの回し者でしょ
>擁護するヤツ即湧くし
ていうか新米より不味いのは当たり前だし
カルロースと比べたら備蓄米の方が上手いのも当たり前
どこの米食ってるかの立ち位置で備蓄米が上手いか不味いか変わると思う
175無念Nameとしあき25/08/29(金)11:56:51No.1347050191+
普段からそれなりのお米食ってりゃそりゃマズいよな
当たり前
176無念Nameとしあき25/08/29(金)11:56:51No.1347050194+
>最近の新米価格見てると3500円ぐらいだろ
少し厳しいな
177無念Nameとしあき25/08/29(金)11:57:38No.1347050311そうだねx4
>不味いって言ってたのJAの回し者でしょ
>擁護するヤツ即湧くし
JAも備蓄米売ってるけどな
178無念Nameとしあき25/08/29(金)11:58:43No.1347050496+
備蓄米は放出する代わりに同じ量を今年も買い取ります
だから値段を下げすぎないように今年の買取価格は少し高めになるんですよ
今年の新米が高すぎるぞーって言ってる人がいるけど備蓄米を放出したんだからそりゃ当然だろうと
179無念Nameとしあき25/08/29(金)11:58:49No.1347050515そうだねx2
>普段からそれなりのお米食ってりゃそりゃマズいよな
>当たり前
確かにコメ不足とか関係なく安いコメばかり食べていたけど
ある時少しお高いコメ食べたら味の違いに驚いたな
180無念Nameとしあき25/08/29(金)12:00:26No.1347050778そうだねx2
普段美味い米くってなきゃ
違いは分からんわな
181無念Nameとしあき25/08/29(金)12:01:25No.1347050939そうだねx2
>もう今地元のスーパーで余ってるな…
九州のトライアルいつ行っても無い
昨日地元米がドカンと置いてあったので安いかなと値札みたら4500円だった
お前2年前は1400円だったろ
182無念Nameとしあき25/08/29(金)12:02:09No.1347051065+
カルローズはなんか味が薄かったな
言われずに食ったら気にしなかったかもしれないけど
183無念Nameとしあき25/08/29(金)12:02:43No.1347051167そうだねx1
炊く水も炊飯器も拘ればかなり変わるからな
184無念Nameとしあき25/08/29(金)12:02:54No.1347051201そうだねx3
新米買いたくないから一生備蓄米売ってくれ
185無念Nameとしあき25/08/29(金)12:03:07No.1347051231そうだねx3
政府の備蓄米は見た目からして綺麗なんよな
怪しいお米と全然違う
186無念Nameとしあき25/08/29(金)12:03:37No.1347051314+
>確かにコメ不足とか関係なく安いコメばかり食べていたけど
>ある時少しお高いコメ食べたら味の違いに驚いたな
一昔前の外食なんかじゃ味も香りもしない粘土食ってるようなコメあったなあ
187無念Nameとしあき25/08/29(金)12:05:03No.1347051553+
>米がないぞ!米をよこせ!とデモ行進してた日本共産党よりマシ
>アホの行進を観ながら隣のコンビニでオニギリ買ってる写真とかアップされてたなぁ…
農水省も自民党も結局共産党が主張してた減反し過ぎを認めたけど
叩いてた統一ウヨの方が非国民だったな
188無念Nameとしあき25/08/29(金)12:05:16No.1347051592そうだねx1
>>最近クルド人擁護とか多いけど日本人じゃないやつ増えてるよな二次裏
>いやネットで気に食わない集団を罵倒するのが普通の連中は日本人じゃないよ
>単なるネットの独身のバケモノ
こうやって的はずれなエスパーするやつ増えたよなほんと
189無念Nameとしあき25/08/29(金)12:05:39No.1347051668+
>そうでなくて減反して生産量コントロールしないと米余りによる価格下落で農家やっていけなくなるのよ
だから実際に18年度で減反政策が終わってんのに
政府が減反命令してないんだって
むしろブランド米やローカル米が解禁されて
ササニシキみたいな希少米の栽培農家が増えてるぞ
食用の増産に転換したところも元は飼料向け米や備蓄米向けだから
作付面積は変わらないし概算金が2倍超えてるんだから補助金いらんだろ
190無念Nameとしあき25/08/29(金)12:05:39No.1347051670+
>怪しいお米と全然違う
アジア系食材店に積まれているのは
怖くて手が出せない
191無念Nameとしあき25/08/29(金)12:05:52No.1347051695そうだねx1
>新米買いたくないから一生備蓄米売ってくれ
備蓄米って保管にコストかかるから本来新米より高いコストがかかるのよ
だから来年以降は備蓄米も今年の新米と同じ値段かそれより高めに上がります
192無念Nameとしあき25/08/29(金)12:07:22No.1347051963そうだねx3
備蓄米はマズイじゃん!で良いのよ
俺が夜に行っも山盛りに残って1980円で買えるから
193無念Nameとしあき25/08/29(金)12:07:38No.1347052008+
>政府の備蓄米は見た目からして綺麗なんよな
>怪しいお米と全然違う
よせ!
二級米を静岡の謎工場で精米&ブレンドして一級米として流通してることをここでバラしてはいけない!
194無念Nameとしあき25/08/29(金)12:07:46No.1347052032+
近所のスーパー先週金曜日朝時点で10段5列売ってた備蓄米もう無くなってたわ
金曜給料日だったし皆買ってるね
195無念Nameとしあき25/08/29(金)12:07:47No.1347052038+
>>そうでなくて減反して生産量コントロールしないと米余りによる価格下落で農家やっていけなくなるのよ
>だから実際に18年度で減反政策が終わってんのに
>政府が減反命令してないんだって
>むしろブランド米やローカル米が解禁されて
>ササニシキみたいな希少米の栽培農家が増えてるぞ
>食用の増産に転換したところも元は飼料向け米や備蓄米向けだから
>作付面積は変わらないし概算金が2倍超えてるんだから補助金いらんだろ
そっかーじゃあとしあきが農家やればー? 農地貸してあげるよー?
196無念Nameとしあき25/08/29(金)12:07:54No.1347052058そうだねx1
>米がないぞ!米をよこせ!とデモ行進してた日本共産党よりマシ
TBSやNHKは一般農家としてインタビューしてたが
あれって主催者の名前でググればわかるが三里塚成田闘争過激派の武闘派だぞ
197無念Nameとしあき25/08/29(金)12:08:13No.1347052116+
>備蓄米はマズイじゃん!で良いのよ
>俺が夜に行っも山盛りに残って1980円で買えるから
いや?来週からぼちぼち今年の新米が出回り始めるからだが…?
198無念Nameとしあき25/08/29(金)12:09:10No.1347052283+
>あれって主催者の名前でググればわかるが三里塚成田闘争過激派の武闘派だぞ
あれだけ見下していた百姓やっていて草
199無念Nameとしあき25/08/29(金)12:10:11No.1347052458そうだねx1
>いや?来週からぼちぼち今年の新米が出回り始めるからだが…?
去年の米も売れ残ってるが
200無念Nameとしあき25/08/29(金)12:10:31No.1347052525+
俺んちなんか頼んでもないのに備蓄米だわ
201無念Nameとしあき25/08/29(金)12:12:25No.1347052871+
いまだに備蓄米見かけねえ…
202無念Nameとしあき25/08/29(金)12:12:55No.1347052978+
うまい!ってなったら値上げされるからマズいままにしておいて
203無念Nameとしあき25/08/29(金)12:13:44No.1347053143+
備蓄米は洗う前に1~2時間水に浸けてから洗うと良いよー
204無念Nameとしあき25/08/29(金)12:14:35No.1347053323そうだねx6
>備蓄米は洗う前に1~2時間水に浸けてから洗うと良いよー
臭いのが米に吸収されるから
洗ってから漬けるでしょ
205無念Nameとしあき25/08/29(金)12:15:47No.1347053578+
>いまだに備蓄米見かけねえ…
ドラッグストアに山積みされてたけど
206無念Nameとしあき25/08/29(金)12:16:13No.1347053667そうだねx4
>備蓄米は洗う前に1~2時間水に浸けてから洗うと良いよー
罠を張るんじゃない
207無念Nameとしあき25/08/29(金)12:16:31No.1347053733+
>>備蓄米は洗う前に1~2時間水に浸けてから洗うと良いよー
>臭いのが米に吸収されるから
>洗ってから漬けるでしょ
そうそう、米を研ぐ時は1回目は素早く水を捨てるのが常識
208無念Nameとしあき25/08/29(金)12:16:35No.1347053747+
匂いはうわっ臭ってなるけど味はまぁ普通なので気にせず食ってる
209無念Nameとしあき25/08/29(金)12:17:36No.1347053935+
>うまい!ってなったら値上げされるからマズいままにしておいて
備蓄米は2000円で採算とれるって証明されてるから
値上げしたら次から随意契約切られるよ
210無念Nameとしあき25/08/29(金)12:17:52No.1347053980+
水が澄むまでザルでコメを研いでから水に付けて炊くのだ
211無念Nameとしあき25/08/29(金)12:18:20No.1347054070+
>少なくとも不味くはないわな
>不味いとか言ってるやつは実際は食べたことないか
>炊き方とか保存方法が悪いんだと思う
少なくともカルローズよりは美味しかった
カルローズも言うほど不味くなかったけど
212無念Nameとしあき25/08/29(金)12:18:31No.1347054101+
手間暇かければ(最高級の保管含む)どんな素材も美味くなる
新米ならそんな手間暇かけなくても美味しい
213無念Nameとしあき25/08/29(金)12:18:38No.1347054118+
どうせカレーかけてくうから別にいいや
214無念Nameとしあき25/08/29(金)12:18:57No.1347054180+
米は野菜扱いだから野菜洗剤で洗うんだよね
215無念Nameとしあき25/08/29(金)12:19:25No.1347054273+
>正直味の違いがわからん
>いろんな層を対象にして格付けチェックやってみてほしいな
>味覚だけで当てられるだろうか
昔無洗米買ったことあったが味音痴の俺でも分かるぐらいまずかったな…
ちなみに10キロ2千円
216無念Nameとしあき25/08/29(金)12:19:49No.1347054358+
>そうそう、米を研ぐ時は1回目は素早く水を捨てるのが常識
俺は二回目も直ぐに捨ててる
それもザルで素早く水切りする
しかも事前に水を汲んでおいて一回目を捨てたら即座に貯めた水を流し込む
217無念Nameとしあき25/08/29(金)12:20:41No.1347054532+
>いまだに備蓄米見かけねえ…
地元だと山積みかすっからかんの二択な感じだなぁ
多分はけが早いんじゃないか
218無念Nameとしあき25/08/29(金)12:20:53No.1347054565+
全然違うけど炊き方が悪いのか…?
219無念Nameとしあき25/08/29(金)12:22:44No.1347054960+
細かい違いだと味は水道水の質でも変わってくるだろうしなあ
220無念Nameとしあき25/08/29(金)12:22:45No.1347054963+
>水が澄むまでザルでコメを研いでから水に付けて炊くのだ
あーダメだな
削られてカスになる
221無念Nameとしあき25/08/29(金)12:22:51No.1347054981+
>全然違うけど炊き方が悪いのか…?
今の炊飯器は優秀だから
特に何かする必要はないかなと
222無念Nameとしあき25/08/29(金)12:23:22No.1347055086+
浸水時間多めにとった方がいいとは聞くけど
本当にそれで変わるのかは知らん
223無念Nameとしあき25/08/29(金)12:23:36No.1347055129+
備蓄米は予告無しの店だと
店に行くタイミング次第だな
224無念Nameとしあき25/08/29(金)12:24:29No.1347055317+
>>水が澄むまでザルでコメを研いでから水に付けて炊くのだ
>あーダメだな
>削られてカスになる
カスになるほど削らんでも……
225無念Nameとしあき25/08/29(金)12:24:40No.1347055353そうだねx1
不味いとか臭いとか言いふらしてくれれば買う人が減って俺が安定して買えるからどんどん言ってくれ
226無念Nameとしあき25/08/29(金)12:25:04No.1347055441+
いや、来月から今年の新米が出始めるだろ…
そこまで備蓄米にこだわらなくても…
227無念Nameとしあき25/08/29(金)12:25:37No.1347055549そうだねx3
>いや、来月から今年の新米が出始めるだろ…
たけーんだわ
228無念Nameとしあき25/08/29(金)12:26:28No.1347055751そうだねx1
>いや、来月から今年の新米が出始めるだろ…
酷暑の影響で思いっきり不作っぽいから値段高止まりは変わらん
229無念Nameとしあき25/08/29(金)12:26:34No.1347055773そうだねx2
>カスになるほど削らんでも……
今のは精米技術が進歩してるから水を三回ほど替えてすすげばいい
水がにごるのはヌカじゃなくでんぷん
水が澄むまでってのはでんぷん抜けてるんだよそれ
230無念Nameとしあき25/08/29(金)12:26:51No.1347055827+
>いや、来月から今年の新米が出始めるだろ…
>そこまで備蓄米にこだわらなくても…
備蓄米にこだわる人が新米にこだわるわけないだろ
231無念Nameとしあき25/08/29(金)12:27:17No.1347055902+
>いまだに備蓄米見かけねえ…
店によるイメージだな
田舎の方行くと結構余ってる
232無念Nameとしあき25/08/29(金)12:27:42No.1347055997+
貧乏人には備蓄米で十分って分かってよかった
233無念Nameとしあき25/08/29(金)12:28:14No.1347056103+
スマン10kg備蓄米買ったけど
下痢と倦怠感と謎の体調不良がではじめて
9kg以上あったけど廃棄して普通の米買った
234無念Nameとしあき25/08/29(金)12:28:24No.1347056141+
>貧乏人には備蓄米で十分って分かってよかった
すし太郎で作る分にはなんの問題もなかったわ
235無念Nameとしあき25/08/29(金)12:28:40No.1347056196そうだねx3
>貧乏人には備蓄米で十分って分かってよかった
備蓄米もおいしいってわかったので良かったよ
236無念Nameとしあき25/08/29(金)12:28:51No.1347056227+
新潟の田舎のスーパーは売ってなかった
コンビニで備蓄米のおにぎりは売ってた
237無念Nameとしあき25/08/29(金)12:29:16No.1347056323+
>貧乏人には備蓄米で十分って分かってよかった
五キロ五千円もする銘柄米食わせようってのはカネもっててもイヤなんだよなあ 
世界的な価格知ってたらバカらしい
238無念Nameとしあき25/08/29(金)12:29:32No.1347056381そうだねx1
もう備蓄米もなくなるんじゃね
239無念Nameとしあき25/08/29(金)12:29:41No.1347056411+
>>水が澄むまでザルでコメを研いでから水に付けて炊くのだ
>あーダメだな
>削られてカスになる
新米の話になるが
国産の良い精米機のコメだと殆ど研がなくても美味く炊けるので

その場合はボールに水をじゃぶじゃぶに貯めて
その中にザルに入れた米をザブンと漬け込んで泳がすような研ぎ方なら米が削れる心配はないと思う

水捨てる時はザルから上げるだけで済むしな
240無念Nameとしあき25/08/29(金)12:29:42No.1347056415+
>いや、来月から今年の新米が出始めるだろ…
>そこまで備蓄米にこだわらなくても…
コメ不足だから備蓄米じゃなくて
高いから備蓄米なのだ
この差は分かり合えない
ワシは新米を食うが
241無念Nameとしあき25/08/29(金)12:30:05No.1347056497+
>水が澄むまでってのはでんぷん抜けてるんだよそれ
白米のデンプンが抜けるほどってどんだけなんだよ
ザルにコメ入れて上から水道水流してコメを洗うだけだぞ
242無念Nameとしあき25/08/29(金)12:30:31No.1347056597そうだねx1
新米の値段上がるなら備蓄米の価格も底上げされるよね
243無念Nameとしあき25/08/29(金)12:30:46No.1347056657+
>水捨てる時はザルから上げるだけで済むしな
もう炊飯器の釜で十分だよ
研がないからコーティングとれん
244無念Nameとしあき25/08/29(金)12:31:01No.1347056713+
>泳がすような研ぎ方
すすぐと言えば良いか
245無念Nameとしあき25/08/29(金)12:31:28No.1347056813+
>白米のデンプンが抜けるほどってどんだけなんだよ
すぐ出るよ
今の米なんてそもそもヌカなんかついてねえし
246無念Nameとしあき25/08/29(金)12:31:34No.1347056834+
    1756438294662.jpg-(1529308 B)
1529308 B
有るところと無いところがあるな
小売り屋としては売れるから入荷したいところだろう
247無念Nameとしあき25/08/29(金)12:31:54No.1347056908+
クリーン精米とか名前ついてる新しい精米方法なら何度か軽くかき回すだけで十分だよ
そうでないならしっかりとぐ
248無念Nameとしあき25/08/29(金)12:32:00No.1347056934+
>いや、来月から今年の新米が出始めるだろ…
>そこまで備蓄米にこだわらなくても…
値段大差ないならこだわらんけどさ…
我慢が必要なほど備蓄米が低品質ってわけでもないからそれなら安い方ってなりがちなんよ
249無念Nameとしあき25/08/29(金)12:32:29No.1347057045+
>今の米なんてそもそもヌカなんかついてねえし
表面についてるモノが蛇口から出る水道水で剥がれるくらいならいいじゃ無いか
むしろやれ
250無念Nameとしあき25/08/29(金)12:33:11No.1347057183+
>いまだに備蓄米見かけねえ…
店舗で差があるし取り扱ってない店舗もある
あとは入荷のタイミングと合わなくてずっと買えないとか
251無念Nameとしあき25/08/29(金)12:33:23No.1347057221+
新米との価格差開くなら素人の備蓄米転売も成り立ちそう
252無念Nameとしあき25/08/29(金)12:33:54No.1347057337+
備蓄米も今年限りだもんな
253無念Nameとしあき25/08/29(金)12:34:34No.1347057466そうだねx1
輸入米を備蓄すれば良いだけなので備蓄米は無限にあると言える
254無念Nameとしあき25/08/29(金)12:34:48No.1347057518+
>もう炊飯器の釜で十分だよ
水を捨てるのが手間じゃないか?
一回目の研ぎ汁は素早く捨てたいし
255無念Nameとしあき25/08/29(金)12:35:01No.1347057558+
    1756438501062.jpg-(54446 B)
54446 B
電通、海外事業の売却検討 事実上撤退も
保守派」を自認していると思われる多くのアカウントが、日本政府ではなくナイジェリア政府の発表を信じた。
内容は、移民の促進などではなく、2013年安倍総理の時に始まった人材交流プログラム「ABEイニシアチブ」を含む交流
合同結婚式で結婚生まれてきた子供が神
黒人バットマン、喧嘩の最中にぐっすり眠ってしまう [511335184] (1003) 未983
【動画】バットを持った黒人さん ボコられすぎてイビキをかいてしまう [511335
256無念Nameとしあき25/08/29(金)12:35:10No.1347057597+
>有るところと無いところがあるな
>小売り屋としては売れるから入荷したいところだろう
なんだろう
なんかめっちゃイズミヤっぽい
257無念Nameとしあき25/08/29(金)12:35:14No.1347057615+
>水を捨てるのが手間じゃないか?
ダイソーにある米とぎしゃもじを買うのだ
258無念Nameとしあき25/08/29(金)12:35:23No.1347057647+
減反政策うまくいってよかったね
259無念Nameとしあき25/08/29(金)12:35:53No.1347057753+
>ダイソーにある米とぎしゃもじを買うのだ
あれあんま効率良くない
260無念Nameとしあき25/08/29(金)12:36:40No.1347057935+
新米優先で精米されるはずだからちょっとの間は備蓄米減るんじゃね?
備蓄米の品薄の要因に精米能力の限界があったろ
261無念Nameとしあき25/08/29(金)12:37:09No.1347058046+
    1756438629617.jpg-(54310 B)
54310 B
>あれあんま効率良くない
嘘だろメチャクチャ楽だぞ
262無念Nameとしあき25/08/29(金)12:38:11No.1347058290+
>新米との価格差開くなら素人の備蓄米転売も成り立ちそう
素人が適当に保管した米はやばいって何度言えば・・・
263無念Nameとしあき25/08/29(金)12:38:36No.1347058383+
>新米の話になるが
>国産の良い精米機のコメだと殆ど研がなくても美味く炊けるので
前年米でもセーフだな
流石に備蓄米や海外米だとこうはいかないけど
264無念Nameとしあき25/08/29(金)12:38:48No.1347058437そうだねx1
氷を入れて炊くと美味しいよ
265無念Nameとしあき25/08/29(金)12:41:13No.1347058975+
>>新米との価格差開くなら素人の備蓄米転売も成り立ちそう
>素人が適当に保管した米はやばいって何度言えば・・・
自分で食う訳じゃないし…
あと精米したのをスカスカ容器で3か月保存するとかしなきゃそう酷いことにはならんよ
266無念Nameとしあき25/08/29(金)12:41:17No.1347058991+
>>あれあんま効率良くない
>嘘だろメチャクチャ楽だぞ
同じ奴もってるけど
ろ過フィルターにゴミが貯まるとろ過能力が落ちるのと同じ理屈で
柵に米粒が詰まって水が流れん
267無念Nameとしあき25/08/29(金)12:42:18No.1347059202そうだねx1
>氷を入れて炊くと美味しいよ
これマジで驚いた
変わるのは食感だけだけど新米に近くなる
冬のご飯がうまいのは米の鮮度の問題だけじゃなかった
268無念Nameとしあき25/08/29(金)12:43:32No.1347059464+
    1756439012260.jpg-(2369919 B)
2369919 B
>なんかめっちゃイズミヤっぽい
イズミヤやねん
269無念Nameとしあき25/08/29(金)12:44:49No.1347059724+
つやつやの新米ご飯をSNSにアップしたら炎上するかな
270無念Nameとしあき25/08/29(金)12:48:06No.1347060449そうだねx3
>備蓄米の品薄の要因に精米能力の限界があったろ
その言い分にはオレ疑ってる
例年は精米で流通がパンクするなんてなかったのに
例年より米不足で流通に余裕があるところに備蓄米放出したところでパンクするわけがない

備蓄米放出は江藤米から始って数ヶ月のスロースピードだったわけだしな
271無念Nameとしあき25/08/29(金)12:51:17No.1347061208+
>その言い分にはオレ疑ってる
>例年は精米で流通がパンクするなんてなかったのに
>例年より米不足で流通に余裕があるところに備蓄米放出したところでパンクするわけがない
>備蓄米放出は江藤米から始って数ヶ月のスロースピードだったわけだしな
スロースピードだったのがその余裕では対応しきれなかったってことじゃないの?
272無念Nameとしあき25/08/29(金)12:51:59No.1347061348そうだねx1
余力があるのに備蓄米を精米しない精米工場が多数存在するって小泉進次郎くんが公開処刑してましたよ
273無念Nameとしあき25/08/29(金)12:52:21No.1347061422+
ヒステリックな消費者に対応するために例年よりたくさん精米してそう
274無念Nameとしあき25/08/29(金)12:52:43No.1347061510+
永久に備蓄米買うんで売り続けてほしい
275無念Nameとしあき25/08/29(金)12:52:59No.1347061559+
>余力があるのに備蓄米を精米しない精米工場が多数存在するって小泉進次郎くんが公開処刑してましたよ
やるメリットなきゃそりゃ…
276無念Nameとしあき25/08/29(金)12:53:22No.1347061645+
選挙終わったら備蓄米の姿が完全に消えた
277無念Nameとしあき25/08/29(金)12:53:30No.1347061684+
>永久に備蓄米買うんで売り続けてほしい
家畜の餌はどうするんだろ
別なの食わせるのかな
278無念Nameとしあき25/08/29(金)12:53:40No.1347061728+
>余力があるのに備蓄米を精米しない精米工場が多数存在するって小泉進次郎くんが公開処刑してましたよ
進次郎くんのそういうところは
こんな場面では効果絶大だなおい
279無念Nameとしあき25/08/29(金)12:53:51No.1347061767+
だいたい小泉が備蓄米の無制限放出を宣言したとたんに
銘柄米や江藤米が市場に溢れさせておいて物流で目詰まりとかアホかと
目詰まりってのは少しずつ解消するもんで急激に解消はしないんだよ

フィルターのゴミ取じゃあるまいし
280無念Nameとしあき25/08/29(金)12:54:47No.1347061985+
機械があっても人や残業時間がないからできませんだったら笑う
281無念Nameとしあき25/08/29(金)12:55:21No.1347062140+
>永久に備蓄米買うんで売り続けてほしい
備蓄米なくなっても要はブレンド米を意識して探せばいいのかな
282無念Nameとしあき25/08/29(金)12:56:18No.1347062361+
出し渋りを認めたくない人がいますねぇ
283無念Nameとしあき25/08/29(金)12:56:31No.1347062415+
>スロースピードだったのがその余裕では対応しきれなかったってことじゃないの?
小泉が無制限放出を宣言するまで
どこの店も棚がガラガラだったんだぞ?
それがなんで突然に市場に米が溢れたんだよ
284無念Nameとしあき25/08/29(金)12:57:10No.1347062571+
>>スロースピードだったのがその余裕では対応しきれなかったってことじゃないの?
>小泉が無制限放出を宣言するまで
>どこの店も棚がガラガラだったんだぞ?
>それがなんで突然に市場に米が溢れたんだよ
精米が終わったから
285無念Nameとしあき25/08/29(金)12:59:30No.1347063098+
備蓄米預かってた倉庫がもう預かりたくないって騒いでた問題は解決したの?
286無念Nameとしあき25/08/29(金)13:00:51No.1347063370+
>柵に米粒が詰まって水が流れん
いや柵は保険みてえなもんでギリギリで止めて最後の最後でぐっと切るだけだぞ
287無念Nameとしあき25/08/29(金)13:01:17No.1347063466+
>精米が終わったから
災害でもないかぎり物流は一定スピードで稼働してんだから
上流で目詰まりしても下流は一定量を安定して供給するんだよ
だから上流がカラなら下流もカラだが上流がパンパンなら
下流は「通常量」が供給されるもんなんだよ
288無念Nameとしあき25/08/29(金)13:02:20No.1347063667+
>>精米が終わったから
>災害でもないかぎり物流は一定スピードで稼働してんだから
>上流で目詰まりしても下流は一定量を安定して供給するんだよ
>だから上流がカラなら下流もカラだが上流がパンパンなら
>下流は「通常量」が供給されるもんなんだよ
出し渋りするならそもそもなんで古米を精米したのか謎では
289無念Nameとしあき25/08/29(金)13:02:46No.1347063758+
陰謀論好き
290無念Nameとしあき25/08/29(金)13:03:24No.1347063877+
>近所のスーパー先週金曜日朝時点で10段5列売ってた備蓄米もう無くなってたわ
>金曜給料日だったし皆買ってるね
新米の価格去年よりも高く 最高5kg7800円も
とか日々ニュースで見たら安心してた人もみんな走るよね…
291無念Nameとしあき25/08/29(金)13:03:34No.1347063906そうだねx1
見えない敵と戦い続けるとしあきは多い
292無念Nameとしあき25/08/29(金)13:03:55No.1347063981+
>だから上流がカラなら下流もカラだが
だから江藤米は意図的に放出を渋ってたとしか言えないわけだ
倉庫から出さないで上流を空のままにしてたということだ
293無念Nameとしあき25/08/29(金)13:04:58No.1347064177+
>家畜の餌はどうするんだろ
>別なの食わせるのかな
セオリー通りなら輸入穀物で補うようになってるらしいが…
294無念Nameとしあき25/08/29(金)13:06:00No.1347064347+
    1756440360030.png-(217028 B)
217028 B
>>だから上流がカラなら下流もカラだが
>だから江藤米は意図的に放出を渋ってたとしか言えないわけだ
>倉庫から出さないで上流を空のままにしてたということだ
スーパーのpos見ると高いだけでずっと一定数売れてるから普通にいつも通り流れてたとしか
295無念Nameとしあき25/08/29(金)13:06:34No.1347064456+
さっき近所のスーパー行ったら山積みのブランド新米5キロ7800円で笑った
1900円の備蓄米の棚はすっからかんになってた
金持ちはどうぞ8000円の新米でもどうぞ
296無念Nameとしあき25/08/29(金)13:06:40No.1347064476そうだねx3
    1756440400085.jpg-(23366 B)
23366 B
>出し渋りするならそもそもなんで古米を精米したのか謎では
何が謎なんだ?
297無念Nameとしあき25/08/29(金)13:07:30No.1347064635+
少し前は備蓄米を店舗にだすときはお店のhpで情報流してたけどいまはもうしなくなってるね
で開店してから30分もするとカートで出してきた備蓄米がほぼ全滅するから
前スレでもあったけど仕事帰りに買うなんてのはほぼ不可能なんだよね
自分は仕事行く前に寄って買っていったけどほんと店ひらくのが9時で9時半ぐらいに寄ったのに恐らく100x5kgぐらいあったのがもう10個ぐらいしかなかったからやっぱ残らないと思うわ
298無念Nameとしあき25/08/29(金)13:07:38No.1347064660そうだねx2
>さっき近所のスーパー行ったら山積みのブランド新米5キロ7800円で笑った
>1900円の備蓄米の棚はすっからかんになってた
>金持ちはどうぞ8000円の新米でもどうぞ
7800円が山積みとか釣りの嘘松にしてももうちょい考えろ
299無念Nameとしあき25/08/29(金)13:08:02No.1347064736+
>1756440360030.png
もっと画素の大きい画像を貼れ
赤字と青地が潰れて読めん
300無念Nameとしあき25/08/29(金)13:09:22No.1347064998+
>>あれあんま効率良くない
>嘘だろメチャクチャ楽だぞ
それ俺の同窓生が作ったやつだ
うちにも2本ある
ても濡れないし米ひと粒もこぼれない
先端部分の出っ張りで内釜の横に張り付いた米も落とせる
301無念Nameとしあき25/08/29(金)13:09:32No.1347065030+
>7800円が山積みとか釣りの嘘松にしてももうちょい考えろ
近所のフレスコで5キロ5800円のコシヒカリが棚にズラっとならんでて
備蓄米はとっくに全滅してたのは見たな
302無念Nameとしあき25/08/29(金)13:09:49No.1347065084+
>No.1347064635
店による
数量制限ナシで夜でも買えるとこもある
カインズがそうだった
303無念Nameとしあき25/08/29(金)13:09:55No.1347065100そうだねx1
>7800円が山積みとか釣りの嘘松にしてももうちょい考えろ
日本海側の米どころ県だけど
10kg8600円が山積みだよ
304無念Nameとしあき25/08/29(金)13:11:00No.1347065297そうだねx1
>>7800円が山積みとか釣りの嘘松にしてももうちょい考えろ
>日本海側の米どころ県だけど
>10kg8600円が山積みだよ
10キロならまぁ…
305無念Nameとしあき25/08/29(金)13:11:27No.1347065364+
不味くは無いがさすがに年数が年数だから舌触りが少々落ちるな
まあそういう米を美味しくするのが料理の仕事だ
備蓄米に文句言うヤツは料理での努力を放棄した人間だ
306無念Nameとしあき25/08/29(金)13:11:54No.1347065453+
カス=ナマポでiPhone 
爺婆=年金で新米
307無念Nameとしあき25/08/29(金)13:12:30No.1347065548+
>>1756440360030.png
>もっと画素の大きい画像を貼れ
>赤字と青地が潰れて読めん
農水省のサイトに元pdfあるからご確認あれ
308無念Nameとしあき25/08/29(金)13:13:25No.1347065698+
>農水省のサイトに元pdfあるからご確認あれ
リンク貼れ
309無念Nameとしあき25/08/29(金)13:13:57No.1347065795+
>>出し渋りするならそもそもなんで古米を精米したのか謎では
>何が謎なんだ?
精米後は時間がたつほど商品価値が落ちるのに卸さず手元にとどめていた理由が謎
損するだけじゃん
310無念Nameとしあき25/08/29(金)13:13:59No.1347065800そうだねx1
4kgは色分けして
311無念Nameとしあき25/08/29(金)13:15:07No.1347065994+
>不味くは無いがさすがに年数が年数だから舌触りが少々落ちるな
>まあそういう米を美味しくするのが料理の仕事だ
>備蓄米に文句言うヤツは料理での努力を放棄した人間だ
品質低い食材全てにそれ言い出す羽目になりそう
312無念Nameとしあき25/08/29(金)13:15:26No.1347066046そうだねx1
>4kgは色分けして
始めの頃おかんが3200円で5キロのお米を買えたと勘違いして4キロの買ってきてたのを思い出す
これで4キロやでっていうとええーってなってたわ
313無念Nameとしあき25/08/29(金)13:15:34No.1347066068そうだねx1
備蓄米食ったけど普通だった
これに文句言ってたら輸入米とかどうなるんだ
314無念Nameとしあき25/08/29(金)13:15:57No.1347066144+
    1756440957519.png-(709609 B)
709609 B
>>1756440360030.png
>もっと画素の大きい画像を貼れ
>赤字と青地が潰れて読めん
もう少し新しいデータ
https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/ksppos.pdf [link]
315無念Nameとしあき25/08/29(金)13:16:16No.1347066202+
まぁチャーハンにすれば大体食える
316無念Nameとしあき25/08/29(金)13:16:16No.1347066205+
真空備蓄米買ってる
あと一回は買いたい
317無念Nameとしあき25/08/29(金)13:16:17No.1347066207+
>備蓄米食ったけど普通だった
>これに文句言ってたら輸入米とかどうなるんだ
輸入米にも不味いって言うんじゃね
318無念Nameとしあき25/08/29(金)13:16:40No.1347066277+
>備蓄米食ったけど普通だった
>これに文句言ってたら輸入米とかどうなるんだ
カルローズも食べたけど別に普通に食えるね
備蓄米無くなったら安ければカルローズ買うよ
319無念Nameとしあき25/08/29(金)13:16:49No.1347066309+
輸入米いうほど不味くないけどなぁ
ちょっと固い感じはしたけど
320無念Nameとしあき25/08/29(金)13:16:49No.1347066311+
>7800円が山積みとか釣りの嘘松にしてももうちょい考えろ
米処のコープなんでもろ最高値のサンプル地域だよ
321無念Nameとしあき25/08/29(金)13:16:55No.1347066329+
>精米後は時間がたつほど商品価値が落ちるのに卸さず手元にとどめていた理由が謎
>損するだけじゃん
だから精米しないで備蓄倉庫に貯めたままにしてたんだよ江藤はな
何で早く出荷して精米しないんだってのの言い訳が精米で目詰まりが起きてるからと言ったがそうじゃなかったということだ
322無念Nameとしあき25/08/29(金)13:17:42No.1347066445そうだねx1
>No.1347064998
礼言っといてくれや
323無念Nameとしあき25/08/29(金)13:17:51No.1347066474+
>米処のコープなんでもろ最高値のサンプル地域だよ
やはり生産者共同組合
324無念Nameとしあき25/08/29(金)13:17:52No.1347066481+
>備蓄米食ったけど普通だった
>これに文句言ってたら輸入米とかどうなるんだ
カルローズは流石に白飯で食べると少し「ん?」ってなるけど
カレー、チャーハン、チキンライスとかにすると全然問題なかった
325無念Nameとしあき25/08/29(金)13:17:53No.1347066482+
備蓄米と称して余った輸入米売ってる業者もいるのかな
輸入米より備蓄米名乗った方が売れそう
326無念Nameとしあき25/08/29(金)13:18:36No.1347066605そうだねx1
米のまとまりが悪いとは思った
つまりチャーハンにすると美味い
327無念Nameとしあき25/08/29(金)13:18:40No.1347066613+
>だから精米しないで備蓄倉庫に貯めたままにしてたんだよ江藤はな
>何で早く出荷して精米しないんだってのの言い訳が精米で目詰まりが起きてるからと言ったがそうじゃなかったということだ
そんなすぐに大量に精米できるもんなの?
328無念Nameとしあき25/08/29(金)13:18:56No.1347066663+
>米のまとまりが悪いとは思った
>つまりチャーハンにすると美味い
とはいえ毎日チャーハンはちょっと
329無念Nameとしあき25/08/29(金)13:19:02No.1347066685+
>輸入米いうほど不味くないけどなぁ
あと500円安ければ試す人増えそう
330無念Nameとしあき25/08/29(金)13:19:56No.1347066831そうだねx3
>そんなすぐに大量に精米できるもんなの?
できたから小泉米の発表とともに一気に流通量加速して
謎の出所不明な3000円台の汎用袋米が出回ったでしょ?
331無念Nameとしあき25/08/29(金)13:20:09No.1347066858+
>>だから精米しないで備蓄倉庫に貯めたままにしてたんだよ江藤はな
>>何で早く出荷して精米しないんだってのの言い訳が精米で目詰まりが起きてるからと言ったがそうじゃなかったということだ
>そんなすぐに大量に精米できるもんなの?
できないから詰まってますよね
小泉米
332無念Nameとしあき25/08/29(金)13:20:32No.1347066917+
>>輸入米いうほど不味くないけどなぁ
>あと500円安ければ試す人増えそう
カルローズとか1.5年前は業務スーパーで5キロ1200円だったのに
333無念Nameとしあき25/08/29(金)13:20:36No.1347066930+
>少なくとも不味くはないわな
>不味いとか言ってるやつは実際は食べたことないか
>炊き方とか保存方法が悪いんだと思う
まずいとか言ってるやつは
ラムーの総菜のごはん(酢飯以外)を食ったことがないやつ
334無念Nameとしあき25/08/29(金)13:20:42No.1347066947そうだねx5
>そんなすぐに大量に精米できるもんなの?
実際小泉が動いてからの備蓄米は早々に市場にでまわってたのみたら
江藤は本当になにやってたんだ?ってなるわ
335無念Nameとしあき25/08/29(金)13:20:51No.1347066972+
ちょっと前は上級下級って格差だったけどこれからは人間と家畜の差になるのか…
336無念Nameとしあき25/08/29(金)13:21:04No.1347067014+
    1756441264409.jpg-(325975 B)
325975 B
>毎日チャーハンはちょっと
いいよね…
337無念Nameとしあき25/08/29(金)13:21:23No.1347067064+
スーパーで買うおにぎり
ボロボロ落ちて食いにくいんだけど
コメの質落ちたんかな
338無念Nameとしあき25/08/29(金)13:22:02No.1347067167そうだねx1
>>そんなすぐに大量に精米できるもんなの?
>実際小泉が動いてからの備蓄米は早々に市場にでまわってたのみたら
>江藤は本当になにやってたんだ?ってなるわ
最初にチョロっとでただけですぐに江藤米以下のペースに落ちたじゃねーか
339無念Nameとしあき25/08/29(金)13:22:02No.1347067168+
>できたから小泉米の発表とともに一気に流通量加速して
>謎の出所不明な3000円台の汎用袋米が出回ったでしょ?
現場に無理させただけなんじゃ
340無念Nameとしあき25/08/29(金)13:22:20No.1347067216+
久しぶりの普通の米だったので最初気になったけど
研ぎ慣れたら美味しく炊けるようになった
単に自分のスキル不足だった
341無念Nameとしあき25/08/29(金)13:22:23No.1347067224そうだねx8
この場合備蓄米が旨い!じゃなくて
真面目に真面目にずっと保管してた保存業者を褒めて上げるべきだと思うの
保管クソだと食えたもんじゃない
342無念Nameとしあき25/08/29(金)13:22:53No.1347067312+
>スーパーで買うおにぎり
>ボロボロ落ちて食いにくいんだけど
>コメの質落ちたんかな
柔らかく握りすぎてるだけかも
固いおにぎりは美味しくないから
343無念Nameとしあき25/08/29(金)13:23:47No.1347067446+
小泉のおかげで流通してるって割には売ってる店まばらじゃね?
344無念Nameとしあき25/08/29(金)13:24:20No.1347067536そうだねx2
>>>そんなすぐに大量に精米できるもんなの?
>>実際小泉が動いてからの備蓄米は早々に市場にでまわってたのみたら
>>江藤は本当になにやってたんだ?ってなるわ
>最初にチョロっとでただけですぐに江藤米以下のペースに落ちたじゃねーか
アイリスオーヤマは今に至るまでずっと出し続けてるが
345無念Nameとしあき25/08/29(金)13:24:27No.1347067547+
自分はお米は3回ほど窯の8割ぐらいになるまで水を入れて
研いで米ぬかの濃いのが大体なくなるまでやって
そのあと新しい水をいれて炊飯器にセットして30分以上放置してから炊飯するで備蓄米でも国産とほぼかわらない味で食べれてるわ
346無念Nameとしあき25/08/29(金)13:24:31No.1347067559+
>新米優先で精米されるはずだからちょっとの間は備蓄米減るんじゃね?
>備蓄米の品薄の要因に精米能力の限界があったろ
あ、なーる
347無念Nameとしあき25/08/29(金)13:24:33No.1347067568+
一番の被害者は備蓄米食えなくなった家畜
348無念Nameとしあき25/08/29(金)13:24:55No.1347067614+
備蓄米も保管状況あるのか今回買った5kgはちょっと糠の臭みあるな
まあ食えないわけではないが
349無念Nameとしあき25/08/29(金)13:25:35No.1347067714そうだねx2
>アイリスオーヤマは今に至るまでずっと出し続けてるが
江藤米もバールライスはずっと出てるよ?
全く出てないじゃなくて江藤米以下のペースって言ってるのに1例出してなんの反論になるねんな
350無念Nameとしあき25/08/29(金)13:25:36No.1347067716そうだねx2
>アイリスオーヤマは今に至るまでずっと出し続けてるが
アイリスオーヤマでなんだかんだで30キロは買ってるけど全然問題ないな
ほんとチビがいるからすごい助かってるわ、子供がいる家庭でいまの5キロ5000円の米を買えだの言ってるのは独身が富裕層ぐらいだわ
351無念Nameとしあき25/08/29(金)13:25:58No.1347067777+
ハイミー入れとけ
352無念Nameとしあき25/08/29(金)13:26:04No.1347067796+
>アイリスオーヤマは今に至るまでずっと出し続けてるが
数えられるほどの小売業者しか扱ってないよな
大手ばっか
353無念Nameとしあき25/08/29(金)13:26:27No.1347067856+
>備蓄米も保管状況あるのか今回買った5kgはちょっと糠の臭みあるな
>まあ食えないわけではないが
同じ年数の備蓄米でも保管場所や元の銘柄品質で全然違うっぽいね
354無念Nameとしあき25/08/29(金)13:26:33No.1347067878+
>スーパーで買うおにぎり
>ボロボロ落ちて食いにくいんだけど
>コメの質落ちたんかな
それがカルローズです
あれ味はまあまあいいんだけど粘り足りなくておにぎりに向かない
355無念Nameとしあき25/08/29(金)13:26:47No.1347067923+
>No.1347066144
記号の説明がなかったりと解り難いグラフだが
販売数量と店頭に山積みか山積みかは必ずしも一致しないぞ
店頭在庫が完全に空でなければ山積みの状態と同じ販売数量になるからな
なのでそのグラフを使ってもあんま反論にならないし

グラフをみるとそもそも右肩上がりしてんじゃん
356無念Nameとしあき25/08/29(金)13:27:31No.1347068046+
>最初にチョロっとでただけですぐに江藤米以下のペースに落ちたじゃねーか
転売目的で大量に不良在庫になった
高価格落札の江藤米の精米と輸送を優先したから
七光り米とか受け入れるわけ無いだろ!
だってさ
357無念Nameとしあき25/08/29(金)13:27:32No.1347068049+
>>スーパーで買うおにぎり
>>ボロボロ落ちて食いにくいんだけど
>>コメの質落ちたんかな
>それがカルローズです
>あれ味はまあまあいいんだけど粘り足りなくておにぎりに向かない
そういう粘りがないのはチャーハンとかチキンライスみたいなのに向いてるんだよね
ぶっちゃけカルローズでやるほうが美味しく作れるわ
358無念Nameとしあき25/08/29(金)13:27:32No.1347068050+
×販売数量と店頭に山積みか山積みかは必ずしも一致しないぞ
〇販売数量と店頭に山積みか山積みじゃないかは必ずしも一致しないぞ
359無念Nameとしあき25/08/29(金)13:28:39No.1347068235+
>>No.1347066144
>記号の説明がなかったりと解り難いグラフだが
>販売数量と店頭に山積みか山積みかは必ずしも一致しないぞ
>店頭在庫が完全に空でなければ山積みの状態と同じ販売数量になるからな
>なのでそのグラフを使ってもあんま反論にならないし
>
>グラフをみるとそもそも右肩上がりしてんじゃん
売り場にちゃんと売れる分はあったなら山積みだろうがスカスカだろうが問題なくね
360無念Nameとしあき25/08/29(金)13:29:12No.1347068320+
>アイリスオーヤマでなんだかんだで30キロは買ってるけど全然問題ないな
>ほんとチビがいるからすごい助かってるわ、子供がいる家庭でいまの5キロ5000円の米を買えだの言ってるのは独身が富裕層ぐらいだわ
子育ては金かかるもんな
でも米帰るのが独身貴族と富裕層だけってのは米不足以前の別問題な気がする
給与が安い
361無念Nameとしあき25/08/29(金)13:29:15No.1347068328+
>そういう粘りがないのはチャーハンとかチキンライスみたいなのに向いてるんだよね
>ぶっちゃけカルローズでやるほうが美味しく作れるわ
アメリカだと水の硬度と調理法や
寿司が一番消費されるので
粘り気の少ない品種に収束してと聞いた
362無念Nameとしあき25/08/29(金)13:29:56No.1347068439+
今のうちに馴染みの米屋つくっておいたら?
363無念Nameとしあき25/08/29(金)13:30:14No.1347068490そうだねx2
    1756441814860.jpg-(99452 B)
99452 B
>最初にチョロっとでただけですぐに江藤米以下のペースに落ちたじゃねーか
常に備蓄米は店頭に入荷してたよ
それ以上に売れたから買えなかったがな

江藤米は入荷すらしなかった
364無念Nameとしあき25/08/29(金)13:30:30No.1347068534+
>転売目的で大量に不良在庫になった
>高価格落札の江藤米の精米と輸送を優先したから
>七光り米とか受け入れるわけ無いだろ!
>だってさ
うん?
どういうこと?
365無念Nameとしあき25/08/29(金)13:30:50No.1347068592+
>常に備蓄米は店頭に入荷してたよ
これは小泉米のことね
366無念Nameとしあき25/08/29(金)13:31:05No.1347068626そうだねx2
>江藤米は入荷すらしなかった
3000円台のブレンド米が江藤米だけど備蓄米って書いてないから気づいてないオチ?
367無念Nameとしあき25/08/29(金)13:31:09No.1347068637+
>>スーパーで買うおにぎり
>>ボロボロ落ちて食いにくいんだけど
>>コメの質落ちたんかな
>それがカルローズです
あれかぁ
全然売れないわけだぜ
368無念Nameとしあき25/08/29(金)13:31:18No.1347068653そうだねx1
>どこの店も棚がガラガラだったんだぞ?
うちの近所はふつーにあったけど
369無念Nameとしあき25/08/29(金)13:31:32No.1347068691+
新米…ごめん…やっぱたけぇわ
370無念Nameとしあき25/08/29(金)13:31:34No.1347068698+
>チャーハンとかチキンライスみたいなのに向いてるんだよね
>ぶっちゃけカルローズでやるほうが美味しく作れるわ
普通の米でやるとダマになって混ざらねーってなる
粉のチャーハンの素とか絡みやすそうではある
371無念Nameとしあき25/08/29(金)13:31:58No.1347068763+
急に米不足になったのはなぜ?
372無念Nameとしあき25/08/29(金)13:32:04No.1347068777そうだねx1
>江藤米は入荷すらしなかった
備蓄米って書いてないから分からなかっただけだと思うよ
373無念Nameとしあき25/08/29(金)13:32:19No.1347068812そうだねx1
>>どこの店も棚がガラガラだったんだぞ?
>うちの近所はふつーにあったけど
俺もトラフ報道直後以外は少ない事はあっても棚枯れてるなんかは見た記憶がないな
374無念Nameとしあき25/08/29(金)13:32:33No.1347068865+
新米をインスタ映えのネタにできるな
375無念Nameとしあき25/08/29(金)13:33:21No.1347068997+
>急に米不足になったのはなぜ?
不作続きを古米在庫で吸収しながらだましだましやってたのに底が抜けた
376無念Nameとしあき25/08/29(金)13:33:26No.1347069013+
>新米をインスタ映えのネタにできるな
ドングリ流そう
377無念Nameとしあき25/08/29(金)13:33:59No.1347069108+
>売り場にちゃんと売れる分はあったなら山積みだろうがスカスカだろうが問題なくね
大アリだよ
小泉は店頭に米を溢れさせて米の値段を下げるのが目的だったんだからな
溢れさせるのが重要

需給を釣り合わせる、いや寧ろやや品薄にしてコメの価格を釣り上げるのが
江藤とコイツを支持するJAども
378無念Nameとしあき25/08/29(金)13:34:27No.1347069175+
金出せば買えるんだから消費者は購入補助貰えるように社会運動がんばれ
379無念Nameとしあき25/08/29(金)13:35:10No.1347069290そうだねx2
>大アリだよ
>小泉は店頭に米を溢れさせて米の値段を下げるのが目的だったんだからな
>溢れさせるのが重要
全く意味なかったね
380無念Nameとしあき25/08/29(金)13:35:46No.1347069379+
清楚な女性に備蓄を繰り返し言わせたい
381無念Nameとしあき25/08/29(金)13:35:48No.1347069385+
備蓄米足りてないな
382無念Nameとしあき25/08/29(金)13:35:50No.1347069392そうだねx2
近所のハナマサはもう備蓄米は終売してたな
当初の8月末までに売り切るという計画が順守できたんだろう
OKはまだ売ってるがだいぶ入荷が減ってる
この分だと9月以降の延長戦は当初から流通が滞ってた西日本の店舗が中心になるんじゃないかな
383無念Nameとしあき25/08/29(金)13:35:59No.1347069431+
>3000円台のブレンド米が江藤米だけど備蓄米って書いてないから気づいてないオチ?
その値段のコメすらなかったんだよ
地元の農協スーパーのパールライスが入荷したのさえ
小泉が無制限放出を宣言してから、というよりした途端だったんだからな
384無念Nameとしあき25/08/29(金)13:36:02No.1347069437+
>大アリだよ
>小泉は店頭に米を溢れさせて米の値段を下げるのが目的だったんだからな
>溢れさせるのが重要
民業圧迫は正義とかすげー事言ってない?
385無念Nameとしあき25/08/29(金)13:36:18No.1347069479+
そら急に値崩れしたら問屋死ぬじゃん
農家も収入増やさんと減るだけだし抵抗するに決まってるでしょ
386無念Nameとしあき25/08/29(金)13:36:31No.1347069512+
マイB地区
387無念Nameとしあき25/08/29(金)13:37:02No.1347069608+
まあ7000円で定着したら日本米の文化自体が死んで次世代の売上は半分になるだろうけど
388無念Nameとしあき25/08/29(金)13:37:04No.1347069612+
田舎で暮らそう
389無念Nameとしあき25/08/29(金)13:37:16No.1347069652+
>金出せば買えるんだから消費者は購入補助貰えるように社会運動がんばれ
2万円給付じゃなくてお米券2万円分だな
390無念Nameとしあき25/08/29(金)13:37:38No.1347069711+
>まあ7000円で定着したら日本米の文化自体が死んで次世代の売上は半分になるだろうけど
売り上げ半分利益増加って最高では
391無念Nameとしあき25/08/29(金)13:38:09No.1347069787そうだねx1
>全く意味なかったね
米の平均価格は小泉米が出てから下がってきてるじゃねーか
ここ2週間くらいは上がってきてるらしいので
小泉にはアクセスミニマム米の無制限拡大を実行してほしいね
392無念Nameとしあき25/08/29(金)13:38:23No.1347069822+
>まあ7000円で定着したら日本米の文化自体が死んで次世代の売上は半分になるだろうけど
米不足だからちょっどいいんじゃね
393無念Nameとしあき25/08/29(金)13:38:44No.1347069876+
>米の平均価格は小泉米が出てから下がってきてるじゃねーか
アレpos平均だから備蓄米売れた分下がってるだけじゃん
394無念Nameとしあき25/08/29(金)13:39:12No.1347069946そうだねx1
>>まあ7000円で定着したら日本米の文化自体が死んで次世代の売上は半分になるだろうけど
>米不足だからちょっどいいんじゃね
どうせ増産なんかうまくいきっこないしな
395無念Nameとしあき25/08/29(金)13:39:23No.1347069976+
>民業圧迫は正義とかすげー事言ってない?
二年前はもっと安かったんだ問題ない
396無念Nameとしあき25/08/29(金)13:40:03No.1347070077+
>>民業圧迫は正義とかすげー事言ってない?
>二年前はもっと安かったんだ問題ない
コスト増えてるのにずっと安かったのが問題なんだよなあ
397無念Nameとしあき25/08/29(金)13:40:15No.1347070102+
>>民業圧迫は正義とかすげー事言ってない?
>二年前はもっと安かったんだ問題ない
その値段で生産者が大規模含めて倒れまくったから足りなくなったのに…
398無念Nameとしあき25/08/29(金)13:40:28No.1347070132+
>3000円台のブレンド米が江藤米だけど備蓄米って書いてないから気づいてないオチ?
江藤米はJAと米問屋が偽装しやすいよう
備蓄米の表示無しで売れることになった
逆に店頭で生産地もブランドも不明な安物汎用袋に入った
謎の高いコメとして並ぶので売れなかった
399無念Nameとしあき25/08/29(金)13:41:11No.1347070243そうだねx2
>急に米不足になったのはなぜ?
聞く気もないのに延々と同じ質問をするバカ
400無念Nameとしあき25/08/29(金)13:41:14No.1347070253+
不安は詐欺の種になるけどまだ新しい商売のニュース聞かないね
これからかな
401無念Nameとしあき25/08/29(金)13:41:24No.1347070280そうだねx1
ただなんでも叩きたいだけで食ってから言ってるわけじゃないと思う
402無念Nameとしあき25/08/29(金)13:41:40No.1347070320+
>>3000円台のブレンド米が江藤米だけど備蓄米って書いてないから気づいてないオチ?
>江藤米はJAと米問屋が偽装しやすいよう
>備蓄米の表示無しで売れることになった
>逆に店頭で生産地もブランドも不明な安物汎用袋に入った
>謎の高いコメとして並ぶので売れなかった
備蓄米だけ売るじゃなくて全体に足りてないのを埋めるって使い方されてただけじゃん?
403無念Nameとしあき25/08/29(金)13:41:50No.1347070349+
備蓄美人とか適当な銘柄付けて売ればいいのに
404無念Nameとしあき25/08/29(金)13:42:23No.1347070439+
流石に新米古米は炊き上がった時の香りで分かる
分からないのは耳鼻科行ってこい
405無念Nameとしあき25/08/29(金)13:42:26No.1347070446+
備蓄米食べてみたいが買うほどではない
味見できるところないかな
コンビニのご飯は味つけされてるから参考にならん
406無念Nameとしあき25/08/29(金)13:42:37No.1347070471そうだねx1
>需給を釣り合わせる、いや寧ろやや品薄にしてコメの価格を釣り上げるのが
>江藤とコイツを支持するJAども
だってバターも店頭に並んでないほうが希少感があって
高くても買うってホクレンが…
407無念Nameとしあき25/08/29(金)13:42:38No.1347070476+
>備蓄美人とか適当な銘柄付けて売ればいいのに
4年ものエイジング米!とか言ったら日本人騙されそう
408無念Nameとしあき25/08/29(金)13:42:43No.1347070481+
あと10年もしたら農家が半分以下になって米の値段は上がるよ
409無念Nameとしあき25/08/29(金)13:42:44No.1347070483+
>備蓄美人とか適当な銘柄付けて売ればいいのに
ひでぇ名前だ
410無念Nameとしあき25/08/29(金)13:43:05No.1347070543そうだねx1
>江藤米はJAと米問屋が偽装しやすいよう
>備蓄米の表示無しで売れることになった
>逆に店頭で生産地もブランドも不明な安物汎用袋に入った
>謎の高いコメとして並ぶので売れなかった
入荷すらしてないって設定どこ行った?
411無念Nameとしあき25/08/29(金)13:43:23No.1347070597+
>>備蓄美人とか適当な銘柄付けて売ればいいのに
>4年ものエイジング米!とか言ったら日本人騙されそう
バスマティライスはエイジングした方が価値上がるので日本米もワンチャン
412無念Nameとしあき25/08/29(金)13:43:31No.1347070617そうだねx2
>その値段で生産者が大規模含めて倒れまくったから足りなくなったのに…
農家が減ってるのは米の値段が安いせいじゃねーよ
JAがホムセンより高い肥料だの高い耕作機械だのを殿様商売で売りつけてるからだ

JAが生産コストを意図的に釣り上げてるから農家が倒れるんだよ
413無念Nameとしあき25/08/29(金)13:43:56No.1347070683そうだねx1
>民業圧迫は正義とかすげー事言ってない?
スーパーも高額化してる割に儲けがない
ボッタクリ米の取り扱いに苦慮してるのにアホか
414無念Nameとしあき25/08/29(金)13:44:41No.1347070812+
>農家が減ってるのは米の値段が安いせいじゃねーよ
>JAがホムセンより高い肥料だの高い耕作機械だのを殿様商売で売りつけてるからだ
>JAが生産コストを意図的に釣り上げてるから農家が倒れるんだよ
なんでこんなバレバレな釣りするの
レスバやるなら最後までちゃんとやれよ
415無念Nameとしあき25/08/29(金)13:44:57No.1347070854+
>農家も収入増やさんと減るだけだし抵抗するに決まってるでしょ
そもそも農家に利益はわたってない定期
問屋が過去最高益の大儲け
米先物もどんどん値上がってマネーゲームの投機対象が加速
416無念Nameとしあき25/08/29(金)13:45:28No.1347070929+
>>その値段で生産者が大規模含めて倒れまくったから足りなくなったのに…
>農家が減ってるのは米の値段が安いせいじゃねーよ
>JAがホムセンより高い肥料だの高い耕作機械だのを殿様商売で売りつけてるからだ
>
>JAが生産コストを意図的に釣り上げてるから農家が倒れるんだよ
JAと取引したことなさそう…
JAの肥料普通に安いぞ
417無念Nameとしあき25/08/29(金)13:45:35No.1347070944+
>まあ7000円で定着したら日本米の文化自体が死んで次世代の売上は半分になるだろうけど
日本で一番米を消費してたチェーン店や街の飲食店がどんどん潰れてるからな
418無念Nameとしあき25/08/29(金)13:46:25No.1347071087+
>そもそも農家に利益はわたってない定期
過去1クラスの概算金!って盛んに報道してるのに都合の悪い話は目に入らない
419無念Nameとしあき25/08/29(金)13:46:35No.1347071104+
>そもそも農家に利益はわたってない定期
概算金の値上げ=農家の収入アップだぞ?
概算金支払い後に高値で売れたら追加払いもある
420無念Nameとしあき25/08/29(金)13:47:08No.1347071165+
>ひでぇ名前だ
じゃあ美乳首人で
421無念Nameとしあき25/08/29(金)13:47:14No.1347071184+
農家対JAって対立で見る人いるけどJAの運営者が農家ってことさえ知らずに騒いでる子っているのかな
422無念Nameとしあき25/08/29(金)13:48:06No.1347071311+
>JAと取引したことなさそう…
>JAの肥料普通に安いぞ
ホムセンより高い肥料がJAから買わなきゃいけない構図がおかしいって
小泉がかつて農林部会長のとき国会でも言ってただろ?
そのときに農協改革を実行しようとしたが出来なくて
今回のリベンジに繋がる
423無念Nameとしあき25/08/29(金)13:48:26No.1347071358そうだねx1
>コスト増えてるのにずっと安かったのが問題なんだよなあ
だからって価格4倍とか狂ってるだろ
補助金打ち切れ税優遇や自家消費も課税しろ
424無念Nameとしあき25/08/29(金)13:49:32No.1347071519+
>ホムセンより高い肥料がJAから買わなきゃいけない構図がおかしいって
>小泉がかつて農林部会長のとき国会でも言ってただろ?
ソースは小泉かぁ…
425無念Nameとしあき25/08/29(金)13:49:46No.1347071547+
備蓄米山積みとか捌ききれないとか言ってたの何だったんだよ
もう一袋買おうと思ったらどこにも売ってない
426無念Nameとしあき25/08/29(金)13:49:55No.1347071572+
>備蓄米だけ売るじゃなくて全体に足りてないのを埋めるって使い方されてただけじゃん?
2000円台に戻すために放出したものが
小泉米が放出される前は5キロ4500円だぞ江藤米
JAと問屋が大儲けだ
427無念Nameとしあき25/08/29(金)13:50:20No.1347071631+
>>コスト増えてるのにずっと安かったのが問題なんだよなあ
>だからって価格4倍とか狂ってるだろ
>補助金打ち切れ税優遇や自家消費も課税しろ
4倍??
5000円台だったコメが8000円台
2000円台だったコメが4000円台だぞ?
428無念Nameとしあき25/08/29(金)13:50:23No.1347071638+
コロナのときも思ったけどいわゆるエッセンシャルワーカーほど待遇改善を押さえつけられるのおもしろいよね
国民生活への影響デカイから当たり前といえば当たり前なんだけど
429無念Nameとしあき25/08/29(金)13:50:30No.1347071656+
>入荷すらしてないって設定どこ行った?
それは俺のレスじゃない
俺のレスはこっちだ
>その値段のコメすらなかったんだよ
>地元の農協スーパーのパールライスが入荷したのさえ
>小泉が無制限放出を宣言してから、というよりした途端だったんだからな
430無念Nameとしあき25/08/29(金)13:50:51No.1347071703+
>入荷すらしてないって設定どこ行った?
小泉米放出後から今現在の話だろ?
レスを辿れないのかこの農民連は
431無念Nameとしあき25/08/29(金)13:51:10No.1347071755+
>2000円台に戻すために放出したものが
そもそもそんな理屈で放出されてないだろ江藤米は
足りないから埋めるだ
432無念Nameとしあき25/08/29(金)13:51:31No.1347071817+
価格4倍って7800円のちょっと前の新米のニュース見て言ってるのかな
あれ特別栽培米だから元々6000円とかするようなヤツ
433無念Nameとしあき25/08/29(金)13:52:00No.1347071878そうだねx3
>ソースは小泉かぁ…
俺は現代の悪代官江藤より
備蓄米2000円放出を実現した小泉を信じるよ
434無念Nameとしあき25/08/29(金)13:52:27No.1347071941+
小泉の仕事評価してる子はどこまで本気なんだろう
Twitterかなんかから陰謀論引用してレスバ楽しんでるだけならいいんだが
435無念Nameとしあき25/08/29(金)13:52:28No.1347071946+
パールライスは混ぜて値段上げてるのバカだろ
あの余りまくってるやつどうするんだろ
436無念Nameとしあき25/08/29(金)13:52:43No.1347071992+
>価格4倍って7800円のちょっと前の新米のニュース見て言ってるのかな
>あれ特別栽培米だから元々6000円とかするようなヤツ
実際はコメなんか買いもしない売り場を見もしないヤツが怒り狂ってる不思議な世界
437無念Nameとしあき25/08/29(金)13:53:32No.1347072098+
>実際はコメなんか買いもしない売り場を見もしないヤツが怒り狂ってる不思議な世界
買ってはいるでしょ
米の種類の違いに無頓着で知識がないだけ
438無念Nameとしあき25/08/29(金)13:53:41No.1347072122そうだねx2
米が5kg4000円だの5000円だのはやっぱバカ高いわ
5kg2000円くらいじゃないと買う気しないし備蓄米が売ってない時はパスタメインになった
439無念Nameとしあき25/08/29(金)13:54:03No.1347072174+
>もう一袋買おうと思ったらどこにも売ってない
カインズなら買えると思うぞ

てか他のスーパーだって午後でも見かけるようになった
440無念Nameとしあき25/08/29(金)13:54:14No.1347072201+
>米が5kg4000円だの5000円だのはやっぱバカ高いわ
>5kg2000円くらいじゃないと買う気しないし備蓄米が売ってない時はパスタメインになった
高くなったのは事実だし寂しいけどそれでいいんだよ
441無念Nameとしあき25/08/29(金)13:54:31No.1347072240+
>最近クルド人擁護とか多いけど日本人じゃないやつ増えてるよな二次裏
朝鮮カルト信者だらけの虹裏だとヘイトを許さない日本人が非日本人に見えるという怪談
442無念Nameとしあき25/08/29(金)13:54:52No.1347072282+
せっかくの機会なんだから高級米楽しめよ
443無念Nameとしあき25/08/29(金)13:55:02No.1347072304+
>それは俺のレスじゃない
>俺のレスはこっちだ
引用間違えてたミスを人に押し付けて開き直るなよ
444無念Nameとしあき25/08/29(金)13:55:13No.1347072334+
楽天応援米買ったけど美味くはないが不味くも無いぞ
酒やら味醂やら昆布やらでもっと良くなるのかな
445無念Nameとしあき25/08/29(金)13:55:48No.1347072421+
>小泉の仕事評価してる子はどこまで本気なんだろう
高市総裁じゃないと解散命令通っちゃうから大変そうだね壺磨きさん
446無念Nameとしあき25/08/29(金)13:56:22No.1347072515+
>楽天応援米買ったけど美味くはないが不味くも無いぞ
>酒やら味醂やら昆布やらでもっと良くなるのかな
味変わるからやめとけ
冷水や氷水で炊くの試してみろ
余裕があれば土鍋でやれば普通に炊いた高級米よりうまくなるかもしれない
447無念Nameとしあき25/08/29(金)13:56:33No.1347072541+
JAが行う概算金制度という存在が農家を苦しめてるって小泉くんは言ってましたが
448無念Nameとしあき25/08/29(金)13:57:27No.1347072689+
パールライスばっかり買ってて未だに試したことない
449無念Nameとしあき25/08/29(金)13:58:16No.1347072812+
>JAが行う概算金制度という存在が農家を苦しめてるって小泉くんは言ってましたが
概算金か買取かを選ぶのは組合農家なんだがな…
450無念Nameとしあき25/08/29(金)13:58:42No.1347072860+
>小泉の仕事評価してる子はどこまで本気なんだろう
>Twitterかなんかから陰謀論引用してレスバ楽しんでるだけならいいんだが
結局何一つとして解決してないんだよなぁ
451無念Nameとしあき25/08/29(金)13:59:01No.1347072906+
小泉の影響で石破自民が選挙負けるってのはあるかもしれん
西日本の農家の組織票がどう動くかは気になる
452無念Nameとしあき25/08/29(金)13:59:19No.1347072954そうだねx1
    1756443559797.jpg-(17669 B)
17669 B
>だってバターも店頭に並んでないほうが希少感があって
>高くても買うってホクレンが…
JAは滅ぼせ
453無念Nameとしあき25/08/29(金)13:59:20No.1347072956+
ローソンの備蓄米おにぎりは普通に美味かった
454無念Nameとしあき25/08/29(金)13:59:50No.1347073031+
米なんて安くなってもみんな買いませんからね
455無念Nameとしあき25/08/29(金)14:00:46No.1347073186+
>ローソンの備蓄米おにぎりは普通に美味かった
コンビニの米は昔から上手に味つけしてるので今までと変わらず食える
456無念Nameとしあき25/08/29(金)14:01:07No.1347073250+
>小泉は店頭に米を溢れさせて米の値段を下げるのが目的だったんだからな
新米が出た時点で溢れさせないと意味ないよ
備蓄米以外の米の値段下がってないじゃん
457無念Nameとしあき25/08/29(金)14:01:44No.1347073335+
好きなの食えよ
458無念Nameとしあき25/08/29(金)14:02:15No.1347073412+
小泉米は卸を通さず小売りに届くからスピーディーに売れるはずなのに
やれ物流がとか精米がとか言い訳ばっかり
459無念Nameとしあき25/08/29(金)14:03:19No.1347073591そうだねx1
>JAは滅ぼせ
JA滅ぼしたら米高くなるけどよろしいか
460無念Nameとしあき25/08/29(金)14:03:26No.1347073605+
特別美味しいとは思うけどまずくいとは思わない
もっちりの米がすきなので好みから外れている米だとは思った
ただ普通に食えるし外食で出てくる米ってこんなもんだよなあって感想
まずいってのは必死にネガキャンしてた連中の手先よ
461無念Nameとしあき25/08/29(金)14:03:48No.1347073655+
お昼に1号食べると考えると5000/150≒33
4500/33≒140円くらい
お昼予算1000で考えてるからかなりコスパいいわと思ったので三千円くらいのお米狙っていくわ俺
462無念Nameとしあき25/08/29(金)14:03:49No.1347073658+
農家に土地貸してかつ農家から米買ってる立場なので微妙な気分だ
一昨年に貸し賃下げたがそれキープした状態で高くなった米売られそうだ
463無念Nameとしあき25/08/29(金)14:03:55No.1347073674+
今こそ食糧管理法を復活させJAの一本化に戻そう
464無念Nameとしあき25/08/29(金)14:04:18No.1347073732+
>備蓄米以外の米の値段下がってないじゃん
そらJAが去年の1.7倍もの価格で買ってるからな
465無念Nameとしあき25/08/29(金)14:04:52No.1347073812そうだねx1
>そらJAが去年の1.7倍もの価格で買ってるからな
それくらい出さないと他の業者に買い負けるからな
466無念Nameとしあき25/08/29(金)14:05:10No.1347073877+
ぶっちゃけどの程度家計への負担になってるん?
月数千円で騒ぎになってるの?
467無念Nameとしあき25/08/29(金)14:05:17No.1347073895+
>>JAは滅ぼせ
>JA滅ぼしたら米高くなるけどよろしいか
農家が滅ぶでなく米高くなるとか噓つきはじめるの笑う
もう農家が滅んでいいって思われてるってようやく理解できたようで
468無念Nameとしあき25/08/29(金)14:05:36No.1347073931+
お値段だけご立派な新米は余ったらどうすんだろうな
469無念Nameとしあき25/08/29(金)14:05:38No.1347073932+
>それくらい出さないと他の業者に買い負けるからな
まぁJAが1.7倍出すなら商社は2倍出すだけ
JAは負けるしかない
470無念Nameとしあき25/08/29(金)14:06:15No.1347074030+
>ぶっちゃけどの程度家計への負担になってるん?
>月数千円で騒ぎになってるの?
子供がいるのもあって月に40キロは米買ってるから
もし備蓄米にしなかったら2万近く米だけで食費が増えてることになるな
471無念Nameとしあき25/08/29(金)14:06:26No.1347074055+
協同組合連合をどうやって潰すのだろうか
472無念Nameとしあき25/08/29(金)14:06:28No.1347074057+
>>それくらい出さないと他の業者に買い負けるからな
>まぁJAが1.7倍出すなら商社は2倍出すだけ
>JAは負けるしかない
実際負けてて笑った
473無念Nameとしあき25/08/29(金)14:07:07No.1347074159そうだねx1
>農家が滅ぶでなく米高くなるとか噓つきはじめるの笑う
>もう農家が滅んでいいって思われてるってようやく理解できたようで
バカでしょ…
474無念Nameとしあき25/08/29(金)14:07:21No.1347074203そうだねx1
>ぶっちゃけどの程度家計への負担になってるん?
>月数千円で騒ぎになってるの?
子供部屋住み独身おじさんらしい想像力の無さ
475無念Nameとしあき25/08/29(金)14:07:30No.1347074233+
>子供がいるのもあって月に40キロは米買ってるから
>もし備蓄米にしなかったら2万近く米だけで食費が増えてることになるな
月40キロ消費は今時珍しい大家族だな
それは辛い
頑張ってくれ
476無念Nameとしあき25/08/29(金)14:08:14No.1347074352+
バカ「米にもっと市場原理を」
477無念Nameとしあき25/08/29(金)14:08:29No.1347074389そうだねx1
>子供部屋住み独身おじさんらしい想像力の無さ
独りの世界で暮らしてるから食品があがってもそれがどうしたって言えるんだろうなって思うわ
大抵の人は家族単位で計算してるんですよって言う
478無念Nameとしあき25/08/29(金)14:08:31No.1347074393+
>お値段だけご立派な新米は余ったらどうすんだろうな
どうしても売れないようなら値を下げるしかないけど
なんだかんだで売れるんだろうな
そこまで『米は去年までの値段じゃないと絶対買わない!』という感じでは一致していないから買う奴は買う
479無念Nameとしあき25/08/29(金)14:08:52No.1347074445+
>お値段だけご立派な新米は余ったらどうすんだろうな
小売りが被るしJA系以外は二度と仕入れなくなって店頭から消えるだろうな
480無念Nameとしあき25/08/29(金)14:09:18No.1347074499+
>子供部屋住み独身おじさんらしい想像力の無さ
年一回まとめて卸値で買ってるから某大臣と同じで小売での値上げ感覚がいまいちピンとこないのよ
481無念Nameとしあき25/08/29(金)14:09:27No.1347074519+
米を自分で買ってるおばちゃんの多いスレだな
482無念Nameとしあき25/08/29(金)14:09:48No.1347074586+
>バカ『バカ「米にもっと市場原理を」』
483無念Nameとしあき25/08/29(金)14:09:59No.1347074620+
>月40キロ消費は今時珍しい大家族だな
>それは辛い
大家族ではないけど高校生と中学生と食べ盛りだからね
正直備蓄米といっても味もちゃんとしてるし助かってるわ
あとはカルローズ米も買ってきてて、飯料理するときとで使い分けてる
484無念Nameとしあき25/08/29(金)14:10:22No.1347074676そうだねx1
>米を自分で買った事の無いこどおじの多いスレだな
485無念Nameとしあき25/08/29(金)14:10:27No.1347074687+
JAが提示する概算金は事実上の最低買い取り金額となる
今年はどこも2万3000円以上で一部は3万出したところもある
商社系はJAに勝つために最低でも3万で買う必要がある
5キロ3000円台半ばから4000円台で落ち着くんじゃないかな
486無念Nameとしあき25/08/29(金)14:10:38No.1347074717+
>独りの世界で暮らしてるから食品があがってもそれがどうしたって言えるんだろうなって思うわ
>大抵の人は家族単位で計算してるんですよって言う
その大抵の人が減りつつあるのが今の日本よ
487無念Nameとしあき25/08/29(金)14:11:27No.1347074823そうだねx1
>年一回まとめて卸値で買ってるから某大臣と同じで小売での値上げ感覚がいまいちピンとこないのよ
必死で考えた言い訳がそれか…
488無念Nameとしあき25/08/29(金)14:11:32No.1347074834+
備蓄米がないなら新米食べればいいじゃない
489無念Nameとしあき25/08/29(金)14:11:55No.1347074891そうだねx1
農家の補助金出さない限りは値上がりし続ける
物価高だからもう値上がりするのは仕方ない
490無念Nameとしあき25/08/29(金)14:12:07No.1347074920そうだねx2
>備蓄米がないなら新米食べればいいじゃない
by江藤

なんだからほんとなんだこいつ・・・ってなって小泉が出てきたんだよな
491無念Nameとしあき25/08/29(金)14:12:39No.1347075000+
米が高くて買えないならパンを買えばいいじゃない
492無念Nameとしあき25/08/29(金)14:13:15No.1347075075+
食管法廃止は国民の総意だったのに
今は米が高いと文句を言う
493無念Nameとしあき25/08/29(金)14:13:16No.1347075078+
物価の値上げに対応できないくらい給与が低いのが悲しい
494無念Nameとしあき25/08/29(金)14:13:21No.1347075088+
普段行かないようなローソンで最後の一袋だった備蓄米確保したわ
新米買うより合計で6000円くらい浮いたから次は新米でも買ってみるかな…
495無念Nameとしあき25/08/29(金)14:13:58No.1347075164+
新潟ではもう何年も米余ってたから米粉流行らそうとしてたのにどうして…
496無念Nameとしあき25/08/29(金)14:14:30No.1347075229+
米作り止めたら米を言い値で買わされるという謎理論
輸入小麦の政府売渡価格みてこいや
497無念Nameとしあき25/08/29(金)14:14:52No.1347075285+
>新潟ではもう何年も米余ってたから米粉流行らそうとしてたのにどうして…
去年の今ごろ急に米余りが解消されて店頭から米が消える現象が起きたんすよ
498無念Nameとしあき25/08/29(金)14:15:23No.1347075349+
小規模農家の多さも価格が高い一因だからこの機会になるべくたくさん潰して企業に大量生産やらせる流れになるんじゃないかな
499無念Nameとしあき25/08/29(金)14:15:43No.1347075390+
>食管法廃止は国民の総意だったのに
>今は米が高いと文句を言う
農家の総意でしかないそんで露骨に値段釣り上げしたら
NOつきつけられたんだからおとなしく滅んどけ
500無念Nameとしあき25/08/29(金)14:16:06No.1347075455そうだねx1
米の価格を決めるのは政府ではなく市場原理
これ国民の総意によって決まった
501無念Nameとしあき25/08/29(金)14:16:37No.1347075525+
減反で作った枝豆畑が田んぼにされてしまう
502無念Nameとしあき25/08/29(金)14:17:04No.1347075569+
>小規模農家の多さも価格が高い一因だからこの機会になるべくたくさん潰して企業に大量生産やらせる流れになるんじゃないかな
なんども何社もやろうとはしたが
結局田んぼが小分けで土地の統合できないため作業が捗らず採算が合わなくて一部を除きみんな撤退した
アメリカみたいに見渡す限りの土地全部田んぼとかできるならいいんだけど
日本の場合は25mプールの大きさで小分けにされてるせいで大量生産できない
503無念Nameとしあき25/08/29(金)14:17:23No.1347075611そうだねx3
安くてもありがとうとは言われないのに高いと文句を言われる
504無念Nameとしあき25/08/29(金)14:19:00No.1347075840そうだねx2
農家を奴隷かなんかだと思ってる人いるよね
505無念Nameとしあき25/08/29(金)14:19:06No.1347075858+
>>食管法廃止は国民の総意だったのに
>>今は米が高いと文句を言う
>農家の総意でしかないそんで露骨に値段釣り上げしたら
>NOつきつけられたんだからおとなしく滅んどけ
なお今の価格でも農家は赤字の模様
506無念Nameとしあき25/08/29(金)14:19:22No.1347075903+
>減反で作った枝豆畑が田んぼにされてしまう
丹波にお住まいの方かな
507無念Nameとしあき25/08/29(金)14:19:23No.1347075905+
参ナントカ党の奴らは儲けるな輸入は許さんとか言っててアタオカ
農業強制就労とか言い出しそう
508無念Nameとしあき25/08/29(金)14:20:04No.1347076014+
>なんども何社もやろうとはしたが
>結局田んぼが小分けで土地の統合できないため作業が捗らず採算が合わなくて一部を除きみんな撤退した
>アメリカみたいに見渡す限りの土地全部田んぼとかできるならいいんだけど
>日本の場合は25mプールの大きさで小分けにされてるせいで大量生産できない
離農で土地もて余すサラリーマン増えたらうまく行くんじゃね
俺みたいに農家に使って貰わないと税金や管理費払えないやつは持ってても困るだけになっちゃった
509無念Nameとしあき25/08/29(金)14:21:28No.1347076195そうだねx1
>なんども何社もやろうとはしたが
>結局田んぼが小分けで土地の統合できないため作業が捗らず採算が合わなくて一部を除きみんな撤退した
>アメリカみたいに見渡す限りの土地全部田んぼとかできるならいいんだけど
>日本の場合は25mプールの大きさで小分けにされてるせいで大量生産できない
日本は田植えにドローンで直播なら10分のところを田植え機使って1時間かけてるもんなぁ
苗育てる時間も含めたら何十倍の労力使ってんだってなる
510無念Nameとしあき25/08/29(金)14:23:14No.1347076434そうだねx2
>なお今の価格でも農家は赤字の模様
兼業の税控除や自家消費分を除いて赤字にしたてるカラクリにまだ騙されてるって才能あるよ
511無念Nameとしあき25/08/29(金)14:23:36No.1347076489そうだねx1
>備蓄米美味いじゃん
>不味いとか言ってたとしあきは
奴らは情報を買ってんだよ
512無念Nameとしあき25/08/29(金)14:23:44No.1347076515+
>農家を奴隷かなんかだと思ってる人いるよね
じゃあ辞めりゃいいじゃん
513無念Nameとしあき25/08/29(金)14:23:56No.1347076535+
農家はみんなレクサス乗ってるもんな…
514無念Nameとしあき25/08/29(金)14:24:43No.1347076640そうだねx1
>>農家を奴隷かなんかだと思ってる人いるよね
>じゃあ辞めりゃいいじゃん
辞めたらこうやって怒り狂ってるくせに
515無念Nameとしあき25/08/29(金)14:27:36No.1347077021そうだねx2
>>農家を奴隷かなんかだと思ってる人いるよね
>じゃあ辞めりゃいいじゃん
辞めた
516無念Nameとしあき25/08/29(金)14:28:49No.1347077200+
実際辞めまくってるからこんなことになってるってのをガン無視して喚きたいだけの可哀想な奴だからほっとけ
517無念Nameとしあき25/08/29(金)14:30:12No.1347077385+
    1756445412378.jpg-(68712 B)
農家はポルシェくらい普通だし
518無念Nameとしあき25/08/29(金)14:32:07No.1347077637+
>1756445412378.jpg
>農家はポルシェくらい普通だし
悪くない…むしろある種のカッコよさを感じる
519無念Nameとしあき25/08/29(金)14:32:15No.1347077657+
辞めたのはいいけどうちの近所のじいさんは田植え前に身体壊しちゃった
収入失くなったから田んぼの借り賃払ってもらえないし管理もできず土地荒らしちゃって貸す方にとっても痛かったわ
じいさんも引っ越しちゃった
520無念Nameとしあき25/08/29(金)14:33:00No.1347077746+
>辞めた
俺もやりたくないから手放せって言ったわ
521無念Nameとしあき25/08/29(金)14:33:01No.1347077748そうだねx2
>>なお今の価格でも農家は赤字の模様
>兼業の税控除や自家消費分を除いて赤字にしたてるカラクリにまだ騙されてるって才能あるよ
いや赤字だよ
俺元農家だしそういう小賢しい『自分が見つけた真実』とかじゃなくて現実として農家は赤字になるんだよ
522無念Nameとしあき25/08/29(金)14:33:28No.1347077816+
ドローン種まきは今の段階ではうまく育たないみたいでうちの田舎では流行ってないな
農薬撒きには活躍してる
523無念Nameとしあき25/08/29(金)14:33:30No.1347077821+
>>農家を奴隷かなんかだと思ってる人いるよね
>じゃあ辞めりゃいいじゃん
だから辞めた…
524無念Nameとしあき25/08/29(金)14:34:12No.1347077914+
もう輸入でいいじゃん…
525無念Nameとしあき25/08/29(金)14:34:35No.1347077960+
>離農で土地もて余すサラリーマン増えたらうまく行くんじゃね
>俺みたいに農家に使って貰わないと税金や管理費払えないやつは持ってても困るだけになっちゃった
人の問題じゃなくて農機1台でどれぐらいできるかとかだいたい決まってるから
それで限界までやってなお採算合わんなーってなるんだよ
農機や人で増やしても出来る量の比率は一緒だから
526無念Nameとしあき25/08/29(金)14:34:36No.1347077964+
>ドローン種まきは今の段階ではうまく育たないみたいでうちの田舎では流行ってないな
>農薬撒きには活躍してる
うちの方もドローンは農薬撒きだけだな
527無念Nameとしあき25/08/29(金)14:34:44No.1347077982+
>>じゃあ辞めりゃいいじゃん
>辞めたらこうやって怒り狂ってるくせに
輸入完全自由化しないことに怒ってるんだが
お前ら百姓なんか相手にしてねえんだわ
528無念Nameとしあき25/08/29(金)14:35:18No.1347078062+
>もう輸入でいいじゃん…
なぜか辞めたはずの水呑百姓が怒りだすぞ
529無念Nameとしあき25/08/29(金)14:35:42No.1347078115+
>農家はみんなレクサス乗ってるもんな…
それは因果が逆で
レクサス乗り回せるぐらい稼いでないと農家が出来ない
530無念Nameとしあき25/08/29(金)14:35:51No.1347078145+
>人の問題じゃなくて農機1台でどれぐらいできるかとかだいたい決まってるから
>それで限界までやってなお採算合わんなーってなるんだよ
>農機や人で増やしても出来る量の比率は一緒だから
地球温暖化で二毛作できるようになればワンチャン…?
531無念Nameとしあき25/08/29(金)14:36:23No.1347078215+
>>もう輸入でいいじゃん…
>なぜか辞めたはずの水呑百姓が怒りだすぞ
辞めてよかったーってなるだけだぞ
532無念Nameとしあき25/08/29(金)14:36:46No.1347078275そうだねx1
辞めたんだったら輸入自由化に賛成だよな
米の値段も安い方がいいよな
533無念Nameとしあき25/08/29(金)14:37:00No.1347078309そうだねx2
>小規模農家の多さも価格が高い一因だからこの機会になるべくたくさん潰して企業に大量生産やらせる流れになるんじゃないかな
とっくに何度も企業が参入しては撤退してますね
534無念Nameとしあき25/08/29(金)14:38:22No.1347078502+
そもそも海外で作ってる米は品種違うやん
535無念Nameとしあき25/08/29(金)14:38:32No.1347078530そうだねx1
>お前ら百姓なんか相手にしてねえんだわ
平日の真っ昼間から元気だな
536無念Nameとしあき25/08/29(金)14:38:43No.1347078553+
>>>もう輸入でいいじゃん…
>>なぜか辞めたはずの水呑百姓が怒りだすぞ
>辞めてよかったーってなるだけだぞ
辞めたはずなのに農家をいじめるなーって騒いでんじゃん
537無念Nameとしあき25/08/29(金)14:38:44No.1347078556+
>とっくに何度も企業が参入しては撤退してますね
少なくとも企業が田んぼ買い取れるようにならんと無理だわな
538無念Nameとしあき25/08/29(金)14:39:06No.1347078619そうだねx1
    1756445946125.png-(8562 B)
細々とある田んぼを統合しないと効率悪すぎて儲けが出ないんよ
そしてこれらの土地は全員バラバラで持ってる上に農地なので
簡単に売り買いも統合も出来ない
539無念Nameとしあき25/08/29(金)14:39:23No.1347078652+
>辞めたはずなのに農家をいじめるなーって騒いでんじゃん
土地貸してるからね
540無念Nameとしあき25/08/29(金)14:39:49No.1347078735+
>>お前ら百姓なんか相手にしてねえんだわ
>平日の真っ昼間から元気だな
急にどうした昼から虹裏の元農家さん
541無念Nameとしあき25/08/29(金)14:40:20No.1347078811+
>辞めたんだったら輸入自由化に賛成だよな
うーん近所の農家から格安で新米買ってるからちょっと困るかな
542無念Nameとしあき25/08/29(金)14:40:43No.1347078878+
>>辞めたはずなのに農家をいじめるなーって騒いでんじゃん
>土地貸してるからね
貸さなきゃいいじゃん
宅地転用もできないド田舎か?
543無念Nameとしあき25/08/29(金)14:41:13No.1347078954そうだねx1
儲かるなら農家やる人も増えるんだし
農家が儲かる仕組みを作った方がいいと思う
しかし米の値段を上げると消費者が困るので
結局政府が介入する以外の方法はない
544無念Nameとしあき25/08/29(金)14:41:19No.1347078977+
>細々とある田んぼを統合しないと効率悪すぎて儲けが出ないんよ
>そしてこれらの土地は全員バラバラで持ってる上に農地なので
>簡単に売り買いも統合も出来ない
うちの市は統合できるように農家説得してる最中だわ
とりあえずそれぞれの農家の土地をまとめるところからだが農地の良し悪しで揉めるだろうな
545無念Nameとしあき25/08/29(金)14:41:37No.1347079026そうだねx4
    1756446097954.jpg-(108879 B)
>備蓄米美味いじゃん
高すぎる
コメは5kg1000円が適正価格なので
546無念Nameとしあき25/08/29(金)14:42:16No.1347079121+
>>辞めたんだったら輸入自由化に賛成だよな
>うーん近所の農家から格安で新米買ってるからちょっと困るかな
米が高くなるって謎理論はもう苦しいからやめとけ
547無念Nameとしあき25/08/29(金)14:42:18No.1347079126そうだねx3
>>>辞めたはずなのに農家をいじめるなーって騒いでんじゃん
>>土地貸してるからね
>貸さなきゃいいじゃん
>宅地転用もできないド田舎か?
うん
というか田んぼの宅地転用なんてだいたいのケースで無理では
泥の上に家立てるとかマジ?
548無念Nameとしあき25/08/29(金)14:43:37No.1347079326+
>うちの市は統合できるように農家説得してる最中だわ
>とりあえずそれぞれの農家の土地をまとめるところからだが農地の良し悪しで揉めるだろうな
こういうの本当面倒臭いから農家のジジババ死ぬまで待つしかないよ
549無念Nameとしあき25/08/29(金)14:44:11No.1347079406+
農転すればいいじゃんと簡単にいう人も居るが
農転がどれだけ難しく金が掛かるかを知っている人はあまりいない
だからだいたいみんな放棄地になるのだ
550無念Nameとしあき25/08/29(金)14:44:24No.1347079440+
>というか田んぼの宅地転用なんてだいたいのケースで無理では
>泥の上に家立てるとかマジ?
まず田舎だから宅地転用できないなんてそんなことはないし
実家が田舎の方だけど田んぼ潰しまくって家やアパート建ちまくってるよ
551無念Nameとしあき25/08/29(金)14:44:53No.1347079519+
>>うちの市は統合できるように農家説得してる最中だわ
>>とりあえずそれぞれの農家の土地をまとめるところからだが農地の良し悪しで揉めるだろうな
>こういうの本当面倒臭いから農家のジジババ死ぬまで待つしかないよ
ジジババ死んでも普通に揉めるわ
子どもが県外に行って土地にまったく興味なくして捨てたがってるレベルにならんと
552無念Nameとしあき25/08/29(金)14:45:23No.1347079587+
農地適地は居住適地と昔から言いましてな
553無念Nameとしあき25/08/29(金)14:45:37No.1347079626+
うちの近所の農家はもう何十年も前に宅地転用してアパート建てて
外国人労働者住まわせて老人ホームでそいつらに介護されてるけど
逃げ遅れた連中って米作る才能すら無さそう
554無念Nameとしあき25/08/29(金)14:45:51No.1347079670+
>まず田舎だから宅地転用できないなんてそんなことはないし
>実家が田舎の方だけど田んぼ潰しまくって家やアパート建ちまくってるよ
田舎のニュータウンかな
液状化現象怖い…
555無念Nameとしあき25/08/29(金)14:46:04No.1347079700+
>>うちの市は統合できるように農家説得してる最中だわ
>>とりあえずそれぞれの農家の土地をまとめるところからだが農地の良し悪しで揉めるだろうな
>こういうの本当面倒臭いから農家のジジババ死ぬまで待つしかないよ
多分老人が頑固で手放さないんだという想定のレスだと思うが
老人だって手放せるならみんな喜んで手放したいと思っている固定資産税だって馬鹿にならない
手放させてくれないのは役所なんだ
556無念Nameとしあき25/08/29(金)14:46:42No.1347079807+
辞めるにも金かかるもんだ
557無念Nameとしあき25/08/29(金)14:47:03No.1347079867+
大東建託みたいな農家に田畑潰してアパート建てさせる商売が流行ったのもだいぶ前だよな
558無念Nameとしあき25/08/29(金)14:47:28No.1347079925+
>農地適地は居住適地と昔から言いましてな
風通しがいいのは間違いない
559無念Nameとしあき25/08/29(金)14:47:33No.1347079944+
    1756446453254.jpg-(70560 B)
>>備蓄米美味いじゃん
>高すぎる
>コメは5kg1000円が適正価格なので
一般国民は
560無念Nameとしあき25/08/29(金)14:48:17No.1347080068+
>大東建託みたいな農家に田畑潰してアパート建てさせる商売が流行ったのもだいぶ前だよな
まだやってんの?
561無念Nameとしあき25/08/29(金)14:48:42No.1347080119そうだねx2
>多分老人が頑固で手放さないんだという想定のレスだと思うが
>老人だって手放せるならみんな喜んで手放したいと思っている固定資産税だって馬鹿にならない
>手放させてくれないのは役所なんだ
役所は便利に使える土地が欲しいだけで辺鄙な土地の面倒は御免だからね…
田舎の老人たちは頑固だ!っていう幻想を信じてる人多いけど
562無念Nameとしあき25/08/29(金)14:49:38No.1347080266そうだねx2
コストコでもイオンでも高速道路でも移民でもなんでもいいから来てくれ
俺は喜んで売るぞ
563無念Nameとしあき25/08/29(金)14:50:13No.1347080357+
売れるもんならうちの田んぼも売りたいよ
564無念Nameとしあき25/08/29(金)14:50:29No.1347080389+
ただで寄付するって言っても貰い手がないから困る
お役社や農業委員会が受け皿になってほしい
565無念Nameとしあき25/08/29(金)14:51:42No.1347080579+
移民歓迎する離農者出てきたらおもしろい
566無念Nameとしあき25/08/29(金)14:51:50No.1347080607+
企業も大規模農家も役所も農地の管理追いついてないから小規模農家は農地を手放せ言われて手放しても農地の面倒見きれんから引き取りなんかしないよ
なんか企業や大規模農家は無限の労働力があると勘違いしてる奴いるけど
567無念Nameとしあき25/08/29(金)14:52:57No.1347080782そうだねx1
田舎の田畑を持ってるだけで金かかるし
農作放棄して荒地になったらさらに税金かかるから農作物作らなくても手入れだけはしなくてはならんという呪いのアイテム
568無念Nameとしあき25/08/29(金)14:53:19No.1347080849+
>企業も大規模農家も役所も農地の管理追いついてないから小規模農家は農地を手放せ言われて手放しても農地の面倒見きれんから引き取りなんかしないよ
>なんか企業や大規模農家は無限の労働力があると勘違いしてる奴いるけど
企業が期待されてるのは農業の機械化
うまくいくといいけどまだ難しいね
569無念Nameとしあき25/08/29(金)14:54:11No.1347080972+
田舎を捨ててドーナツの穴に住みたい
570無念Nameとしあき25/08/29(金)14:54:40No.1347081064+
>1無念Nameとしあき2>5/08/29(金)09:33:22No.1347031939そうだねx60
>少なくとも不味くはないわな
>不味いとか言ってるやつは実際は食べたことないか
>炊き方とか保存方法が悪いんだと思う
こういうレス見ると今回の米騒動以前に食べてたコシヒカリとかの銘柄米は本当にちゃんとした米だったんだなぁって分かるわ
あと60人のとしあきが普段から安っすいブレンド米しか買ってないんだろうなぁってのも
571無念Nameとしあき25/08/29(金)14:54:54No.1347081098そうだねx2
>企業も大規模農家も役所も農地の管理追いついてないから小規模農家は農地を手放せ言われて手放しても農地の面倒見きれんから引き取りなんかしないよ
>なんか企業や大規模農家は無限の労働力があると勘違いしてる奴いるけど
たまにいるね…大規模化と企業化が進めば問題は解決されると思っている人たち
大規模化農家もそんな余裕はないのにね
572無念Nameとしあき25/08/29(金)14:55:39No.1347081206+
大企業助けてくれー
573無念Nameとしあき25/08/29(金)14:56:05No.1347081266+
>大企業助けてくれー
大企業は打ち出の小槌じゃないんだ
574無念Nameとしあき25/08/29(金)14:57:30No.1347081494+
>たまにいるね…大規模化と企業化が進めば問題は解決されると思っている人たち
>大規模化農家もそんな余裕はないのにね
というかやってけないところがみんな辞めて自然にそうなるというか
575無念Nameとしあき25/08/29(金)14:58:16No.1347081614+
>>大企業助けてくれー
>大企業は打ち出の小槌じゃないんだ
何年も円安で儲けただろー
576無念Nameとしあき25/08/29(金)14:58:49No.1347081696+
>>たまにいるね…大規模化と企業化が進めば問題は解決されると思っている人たち
>>大規模化農家もそんな余裕はないのにね
>というかやってけないところがみんな辞めて自然にそうなるというか
現実ではそうなってないよ
辞めた田畑を吸収して大規模化するなんて滅多にない
577無念Nameとしあき25/08/29(金)14:59:20No.1347081779+
田んぼどころか畑ももて余してるよ
米少しやるから何もつくってない畑の草刈り手伝ってくれ
578無念Nameとしあき25/08/29(金)15:00:22No.1347081927そうだねx2
>こういうレス見ると今回の米騒動以前に食べてたコシヒカリとかの銘柄米は本当にちゃんとした米だったんだなぁって分かるわ
>あと60人のとしあきが普段から安っすいブレンド米しか買ってないんだろうなぁってのも
ブランドの米袋をありがたがってるおじさん来たな
579無念Nameとしあき25/08/29(金)15:00:42No.1347081978+
>田んぼどころか畑ももて余してるよ
>米少しやるから何もつくってない畑の草刈り手伝ってくれ
この草刈りだけで何種類も草刈機を用意する羽目になるの辛い
580無念Nameとしあき25/08/29(金)15:00:48No.1347081997+
>現実ではそうなってないよ
>辞めた田畑を吸収して大規模化するなんて滅多にない
やる気ある人が地域にいるかどうかに左右されるもんな
うちの地元には何人かいて助かってるわ
小さい農家は辞めてくから比率は変わっていくだろう
581無念Nameとしあき25/08/29(金)15:00:56No.1347082019+
結局辞める気がないのがよく分かるスレ
582無念Nameとしあき25/08/29(金)15:01:37No.1347082123+
>>田んぼどころか畑ももて余してるよ
>>米少しやるから何もつくってない畑の草刈り手伝ってくれ
>この草刈りだけで何種類も草刈機を用意する羽目になるの辛い
一種類でいいよ
取りきれないのは除草剤まく
583無念Nameとしあき25/08/29(金)15:01:45No.1347082154そうだねx1
>結局辞める気がないのがよく分かるスレ
少しは勉強してから書き込もうね
584無念Nameとしあき25/08/29(金)15:01:59No.1347082190+
>ブランドの米袋をありがたがってるおじさん来たな
実際味も匂いも違うし
2kgならとしあきでも買えるだろ?
試しに買って食って見なよ
585無念Nameとしあき25/08/29(金)15:02:10No.1347082217+
>結局辞める気がないのがよく分かるスレ
土地を簡単に放棄できると思ってそう
586無念Nameとしあき25/08/29(金)15:02:41No.1347082325+
もう辞めたから秋の頭の昼に二次裏できるんだぜ!
離農サイコー!
587無念Nameとしあき25/08/29(金)15:03:55No.1347082520+
米農家なら俺の隣で早稲の刈り取りしてるよ
588無念Nameとしあき25/08/29(金)15:04:00No.1347082540+
>備蓄米美味いじゃん
>不味いとか言ってたとしあきは
>コメの味がわからない外人なのでは?
5月か6月頃に米のマイスターが備蓄米不味いと言う人は舌がイカレてると言ってた
589無念Nameとしあき25/08/29(金)15:04:28No.1347082615+
どうせ農地改革の時にタダ同然で払い下げられた土地なんだから
農業しなくなったら国が接収しちゃえばそのうち広大な土地になるんじゃね
590無念Nameとしあき25/08/29(金)15:04:57No.1347082690+
身の丈にあった価格の米を食べたらいい
そのうち地元の米を食べれなくなったら悲しい
591無念Nameとしあき25/08/29(金)15:05:04No.1347082712+
今年も暑さで全国的に収穫は減少するからしばらくは高値が続くな
592無念Nameとしあき25/08/29(金)15:05:42No.1347082813+
田んぼ売るなら今のうちかな
593無念Nameとしあき25/08/29(金)15:06:38No.1347082944そうだねx3
>農業しなくなったら国が接収しちゃえばそのうち広大な土地になるんじゃね
そうなったら全国で役に立たない土地を押し付ける人々の喜びの声に溢れるな
実際は国はそんな面倒を引き受けない
594無念Nameとしあき25/08/29(金)15:07:50No.1347083125そうだねx1
>田んぼ売るなら今のうちかな
買い手がいればな
595無念Nameとしあき25/08/29(金)15:08:45No.1347083276+
>少しは勉強してから書き込もうね
勉強できるから農家になったのか?
596無念Nameとしあき25/08/29(金)15:09:53No.1347083444+
>>田んぼ売るなら今のうちかな
>買い手がいればな
借りてくれてる人に打診してみるわ
他の人には賃貸契約の関係で売れないから買い叩かれるだろうけど
597無念Nameとしあき25/08/29(金)15:10:25No.1347083531+
どこで売ってる備蓄米がうまくて不味いのか気になる
598無念Nameとしあき25/08/29(金)15:11:34No.1347083698そうだねx1
備蓄米はどこも一緒だと思う
米の味や香りは住んでる土地の水道水の質でかなり変わる
599無念Nameとしあき25/08/29(金)15:12:13No.1347083797+
〇ライ〇ルで買ったブレンド備蓄米は酸化臭が酷くくっそ不味かったぞ
600無念Nameとしあき25/08/29(金)15:12:24No.1347083833+
勉強できるやつは政治家に米の値段上げてもらうより
田畑売れるよう市街化調整区域から外してもらうとかするよね
601無念Nameとしあき25/08/29(金)15:12:54No.1347083895+
備蓄米なんて無限に湧くわけじゃないんだから
もっと農家と消費者のためになる政策を早く決めろ
602無念Nameとしあき25/08/29(金)15:14:29No.1347084167+
備蓄米の9割放出が終わったら減った備蓄米を貯めるために今年の新米の値段で備蓄して
次の備蓄米は今年の新米の値段で売られる
今年が最後の安売りだ
603無念Nameとしあき25/08/29(金)15:19:28No.1347084962そうだねx2
>>備蓄米美味いじゃん
>高すぎる
>コメは5kg1000円が適正価格なので
アメリカのこの価格もコメの生産に国からの補助金が入っててその結果なのに
日本政府はコメ価格の暴騰を放置してる
こんな国に税金払ってるやつ全員アホだわ
604無念Nameとしあき25/08/29(金)15:19:33No.1347084975+
備蓄米なんて輸入でいいよ
605無念Nameとしあき25/08/29(金)15:19:44No.1347085002+
家族多いあきは玄米で備蓄米仕入れて家で精米したほうがいいかもな
606無念Nameとしあき25/08/29(金)15:20:01No.1347085055+
ja:農家への支払い分に店頭販売価格を反映し値上げします
↓↑
販売店:店頭販売価格に農家への支払い分を反映し値上げします

ずっとこれ
607無念Nameとしあき25/08/29(金)15:21:04No.1347085249+
国が農地を接収ってそれやった後その農地を耕す奴と農機具どうやって持ってくるんだよっていう
608無念Nameとしあき25/08/29(金)15:22:12No.1347085405+
>国が農地を接収ってそれやった後その農地を耕す奴と農機具どうやって持ってくるんだよっていう
氷河期世代枠
609無念Nameとしあき25/08/29(金)15:22:47No.1347085490+
>アメリカのこの価格もコメの生産に国からの補助金が入っててその結果なのに
ますます輸入した方がいいって結論になる
アメリカ人の税金のお陰で小麦が安い
イギリス人の税金で安い乳製品もさっさと自由化しろ
610無念Nameとしあき25/08/29(金)15:23:01No.1347085527そうだねx1
>備蓄米美味いじゃん
>不味いとか言ってたとしあきは
>コメの味がわからない外人なのでは?
俺もわりと美味しい方だなって思ってるんだよね
昔99SHOPで買った999円の米は食べ物とは思えないほどマズかったけど
備蓄米は一年中売って欲しい
611無念Nameとしあき25/08/29(金)15:24:15No.1347085737+
米油あっさりしてるから好んで使ってる
いつもより贅沢な味がする
612無念Nameとしあき25/08/29(金)15:24:28No.1347085761+
政府備蓄米なんてのは日本一適切に保管されてる米だからそりゃ旨いよ
保管のため水分飛んでるから水気を補う必要はあるけど
613無念Nameとしあき25/08/29(金)15:24:48No.1347085820+
インド米も値上がりしてて泣いた
614無念Nameとしあき25/08/29(金)15:25:37No.1347085963+
>国が農地を接収ってそれやった後その農地を耕す奴
ポルポト「眼鏡かけてるやつ」
トランプ「民主党員」
615無念Nameとしあき25/08/29(金)15:25:57No.1347086017+
>政府備蓄米なんてのは日本一適切に保管されてる米だからそりゃ旨いよ
>保管のため水分飛んでるから水気を補う必要はあるけど
倉庫屋への手当てだか保証を減らすとかニュースになってたけどそのうち質下がるのかね
616無念Nameとしあき25/08/29(金)15:26:18No.1347086071+
>政府備蓄米なんてのは日本一適切に保管されてる米だからそりゃ旨いよ
>保管のため水分飛んでるから水気を補う必要はあるけど
だから意識してるのは研いだ後ちゃんと水につけることだね
30分ほどつけてれば十分だと思ってる
617無念Nameとしあき25/08/29(金)15:27:03No.1347086190+
>政府備蓄米なんてのは日本一適切に保管されてる米だからそりゃ旨いよ
>保管のため水分飛んでるから水気を補う必要はあるけど
としあきはカビが生えてるって主張してたけどな
ダイオキシンと言い出すやつまでいた
618無念Nameとしあき25/08/29(金)15:27:17No.1347086235+
あと1ヶ月もすればテレビでタレントが新米うめーってやる時期だが今年は自粛すんのかな
燃えそうな気がする
619無念Nameとしあき25/08/29(金)15:27:58No.1347086338そうだねx1
急に自称農家が消えたな
620無念Nameとしあき25/08/29(金)15:28:21No.1347086404+
大規模化は結局金になるかどうかだから起伏が多く天候も安定せず他国より人件費も掛かる日本じゃ無理よな
どう足掻いても量は作れないから日本産は情報の付加価値による仮初のものだろうとも質を求めるしかない
621無念Nameとしあき25/08/29(金)15:28:59No.1347086502+
備蓄米2個目だけど1個目はあんまり美味しくなくて2個目は美味しい
備蓄米と言っても物によって産地とか銘柄違うよね?
622無念Nameとしあき25/08/29(金)15:29:09No.1347086527そうだねx1
自民党はJAから票貰ってる割には農家に冷たいな
TTPのせいもあって東北は民主党にとられちゃった
623無念Nameとしあき25/08/29(金)15:29:37No.1347086613+
かなりの米好きで毎回5000円以上のブランド米買ってたけど今回の件で
3000円位の米でも十分うまいと言う気づきを得たので有難かった
624無念Nameとしあき25/08/29(金)15:29:48No.1347086644そうだねx1
>備蓄米2個目だけど1個目はあんまり美味しくなくて2個目は美味しい
>備蓄米と言っても物によって産地とか銘柄違うよね?
もちろん
625無念Nameとしあき25/08/29(金)15:30:25No.1347086747+
福島米食べておくれ
626無念Nameとしあき25/08/29(金)15:30:25No.1347086748+
>かなりの米好きで毎回5000円以上のブランド米買ってたけど今回の件で
>3000円位の米でも十分うまいと言う気づきを得たので有難かった
そんなことも知らないのに米好きを名乗る意味
627無念Nameとしあき25/08/29(金)15:32:49No.1347087138+
高い米は東京の飯屋が炊いて外国人が食べたらいい
628無念Nameとしあき25/08/29(金)15:33:02No.1347087177+
>自民党はJAから票貰ってる割には農家に冷たいな
>TTPのせいもあって東北は民主党にとられちゃった
人気取りのために農家冷遇して悪者にした結果票は集まらず農家票が離れて惨敗したのはもうギャグ
629無念Nameとしあき25/08/29(金)15:34:16No.1347087358そうだねx1
>>自民党はJAから票貰ってる割には農家に冷たいな
>>TTPのせいもあって東北は民主党にとられちゃった
>人気取りのために農家冷遇して悪者にした結果票は集まらず農家票が離れて惨敗したのはもうギャグ
農民はジャンボタニシ党に票を投じたのかーさすが知能が低い
630無念Nameとしあき25/08/29(金)15:34:50No.1347087454そうだねx3
民主党はタニシなんか撒いてなくね?
631無念Nameとしあき25/08/29(金)15:35:56No.1347087640+
東北は民主党に流れたんだが
632無念Nameとしあき25/08/29(金)15:35:57No.1347087641+
米農家とのコネをキープするために田んぼは持ち続ける所存
633無念Nameとしあき25/08/29(金)15:36:39No.1347087737+
>民主党はタニシなんか撒いてなくね?
お灸を自分で自分にすえた結果なんやな
634無念Nameとしあき25/08/29(金)15:36:57No.1347087778+
他の農家あきで委託してる人いる?
どのぐらいの条件で委託できる?
635無念Nameとしあき25/08/29(金)15:39:33No.1347088188+
>他の農家あきで委託してる人いる?
>どのぐらいの条件で委託できる?
2ヘクタール貸して確定申告しなくていいくらいの収益
税金や土地改良費払ってギリギリマイナスにはならんくらい
個々の契約条件は忘れた
借りていただいてる立場になってしまったので上げの交渉辛いわ
636無念Nameとしあき25/08/29(金)15:41:10No.1347088455そうだねx1
民主党政権は農家の戸別補償してたからね
あれもあれで問題あったんだが
637無念Nameとしあき25/08/29(金)15:41:17No.1347088476+
としあきの舌じゃうまいまずいもわからんやろな
米の味は繊細だから
638無念Nameとしあき25/08/29(金)15:42:50No.1347088719そうだねx2
>としあきの舌じゃうまいまずいもわからんやろな
>米の味は繊細だから
万人にわからない差ならないのも同然定期
639無念Nameとしあき25/08/29(金)15:42:59No.1347088742+
そうだよな
今って「うちの土地を借りて作っていただいている」って感覚だよな
さっさと土地ごと処分すりゃいいけど親がせっかく先祖が買った土地なのに…と渋りまくる
640無念Nameとしあき25/08/29(金)15:44:26No.1347088984+
>他の農家あきで委託してる人いる?
>どのぐらいの条件で委託できる?
無料
放棄地になると税金あがるから無料貸し出しで米作ってる実績で一応農地扱いで税金浮かすだけ
なにも貰えない
641無念Nameとしあき25/08/29(金)15:44:44No.1347089040+
東北で自民勝てなくなったのは原発事故で農家が泣いてる絵が散々放送されちゃったのもありそう
原発立てたときは自民党だし事故処理を引き継いだ後も民主党以上の成果出せなかったしな
642無念Nameとしあき25/08/29(金)15:46:14No.1347089273+
>そうだよな
>今って「うちの土地を借りて作っていただいている」って感覚だよな
>さっさと土地ごと処分すりゃいいけど親がせっかく先祖が買った土地なのに…と渋りまくる
農家様が借りてくれないと税金もろもろの管理費数十万円/年が直撃するからね…
643無念Nameとしあき25/08/29(金)15:47:00No.1347089405+
>さっさと土地ごと処分すりゃいいけど親がせっかく先祖が買った土地なのに…と渋りまくる
賭けてもいいけど勝手に土地売るつもりで買ってくれる人探して来たら手のひら返して売ってくれると思うよ
そんな人が見つかればだけど…
644無念Nameとしあき25/08/29(金)15:47:10No.1347089431+
親戚は農地を整理して配送センターの土地に改修してたな
645無念Nameとしあき25/08/29(金)15:47:22No.1347089461+
30分くらい水につけとくとか料理酒とかみりん入れればいいと聞いてそれやったら普通にいつものコメだった
646無念Nameとしあき25/08/29(金)15:47:52No.1347089528+
その民主残党に家畜の餌呼ばわりされてるの大好き
647無念Nameとしあき25/08/29(金)15:48:08No.1347089575そうだねx1
みりんは艶が出てうまそうにはなるけど艶が出るほど入れると臭くなるので勧めない
648無念Nameとしあき25/08/29(金)15:49:35No.1347089772+
>その民主残党に家畜の餌呼ばわりされてるの大好き
東北だとあんまり備蓄米売れないのかも
649無念Nameとしあき25/08/29(金)15:50:05No.1347089840+
水分を完全に飛ばして保存してた米な以上水分が新米に比べてないのは事実だし
ちゃんと水につけて水分を含ませるのは本当に大事よ
これを怠る人が微妙とか言ってると思うわ
650無念Nameとしあき25/08/29(金)15:50:54No.1347089980+
混ぜご飯や酢飯にしてしまおう
651無念Nameとしあき25/08/29(金)15:52:06No.1347090153+
>水分を完全に飛ばして保存してた米な以上水分が新米に比べてないのは事実だし
>ちゃんと水につけて水分を含ませるのは本当に大事よ
>これを怠る人が微妙とか言ってると思うわ
今の電気炊飯器だと通常は米を水につけなくてもいいから備蓄米食べる人には念入れて言わんとならん
652無念Nameとしあき25/08/29(金)15:52:15No.1347090181+
>2ヘクタール貸して確定申告しなくていいくらいの収益
>税金や土地改良費払ってギリギリマイナスにはならんくらい
うーん税金が±0になるだけでも羨ましい
653無念Nameとしあき25/08/29(金)15:53:12No.1347090312+
>そうだよな
>今って「うちの土地を借りて作っていただいている」って感覚だよな
>さっさと土地ごと処分すりゃいいけど親がせっかく先祖が買った土地なのに…と渋りまくる
仮に乗り気だとしてもそもそも買い手がいないけどな
654無念Nameとしあき25/08/29(金)15:53:32No.1347090363+
>>2ヘクタール貸して確定申告しなくていいくらいの収益
>>税金や土地改良費払ってギリギリマイナスにはならんくらい
>うーん税金が±0になるだけでも羨ましい
幸いまだ慌てなくてもすんでるけどそのうちマイナスになるだろうね
655無念Nameとしあき25/08/29(金)15:55:49No.1347090727+
>今の電気炊飯器だと通常は米を水につけなくてもいいから備蓄米食べる人には念入れて言わんとならん
そんなのあるんだ・・米に含まれた水分だけで炊くってことかな?
脳死でそれでやってたら備蓄米との相性は最悪そうだな
656無念Nameとしあき25/08/29(金)15:56:02No.1347090764+
チー牛だの底辺だのの悪口流行らせたTwitterの嫌な人たちが「家畜の餌」を広めないのが残念だ
自分達も食べてるから使えないんだろうか
657無念Nameとしあき25/08/29(金)15:57:41No.1347091034+
>そんなのあるんだ・・米に含まれた水分だけで炊くってことかな?
>脳死でそれでやってたら備蓄米との相性は最悪そうだな
いや単に炊飯器メーカーが給水も込みで炊く時間や水の量を設定してるってだけ
658無念Nameとしあき25/08/29(金)16:04:46No.1347092019+
政治
del
659無念Nameとしあき25/08/29(金)16:17:13No.1347093743+
流石に新米とかと比べたら味は劣るだろうけど不味いって事は無い
不味いって言ってる人はバイアスかかってるだけ
660無念Nameとしあき25/08/29(金)16:19:26No.1347094074+
備蓄米騒動で寿司は古米古古米使うって初めて知ったわ
661無念Nameとしあき25/08/29(金)16:23:14No.1347094632+
麦飯よりはうまい
662無念Nameとしあき25/08/29(金)16:23:20No.1347094648+
>>備蓄米美味いじゃん
>高すぎる
>コメは5kg1000円が適正価格なので
しかもこれ日本の米より安全で高品質でおいしいんだぜ
日本で市販されてる米なんてナニをドレだけ混ぜてるのか不明な暗黒ブレンド米ばっか
663無念Nameとしあき25/08/29(金)16:24:48No.1347094878+
>日本で市販されてる米なんてナニをドレだけ混ぜてるのか不明な暗黒ブレンド米ばっか
カルローズは一箇所で大量生産されたカリフォルニア米をそのまま袋詰めするからな
日本の米みたいにあれこれ混ぜて誤魔化すほうがむしろコストかかる
664無念Nameとしあき25/08/29(金)16:25:48No.1347095004+
海外の米は品質がかなり良い上に安くて大量に作れるからな
戦ったら勝てない
665無念Nameとしあき25/08/29(金)16:28:27No.1347095415+
>そんなのあるんだ・・米に含まれた水分だけで炊くってことかな?
炊けるかー!!!
666無念Nameとしあき25/08/29(金)16:29:02No.1347095518+
カルローズは日本米に似てるけど匂いが無くて味が薄い
不味くはないけど美味しくもなかった
667無念Nameとしあき25/08/29(金)16:32:40No.1347096048+
>カルローズは日本米に似てるけど匂いが無くて味が薄い
>不味くはないけど美味しくもなかった
あれはそのまま食べる用じゃない
何度も言われてるけど飯料理にするなら国産のよりむしろパラパラになりやすくて美味しい
668無念Nameとしあき25/08/29(金)16:33:18No.1347096138+
でもまぁそのまま主食の米として食える程度ではあるよ、アメリカ米
669無念Nameとしあき25/08/29(金)16:34:36No.1347096339+
松〇とか吉野〇とか
外食チェーンの米がびっくりするほど不味くなった
カルローズ米を混ぜてるらしいな
670無念Nameとしあき25/08/29(金)16:35:14No.1347096430+
カルローズ米でチキンライスやオムライス作るようになってから
米がダマにならなくなってすごく楽に作れるようになったわ
671無念Nameとしあき25/08/29(金)16:36:48No.1347096678そうだねx1
>しかもこれ日本の米より安全で高品質でおいしいんだぜ
>日本で市販されてる米なんてナニをドレだけ混ぜてるのか不明な暗黒ブレンド米ばっか
カルローズ米は精米後にポストハーベストぶっかけてる上に
生産年も管理してない・割れとシラタも選別してないシロモノだぞ
ヒトの好き好きではあるけど日本のコメより上等ってのは明らかな誤り
672無念Nameとしあき25/08/29(金)16:37:32No.1347096790+
某チェーン店は米騒動起きるはるか前からふつーに中国米使ってる
でも誰も文句言ってなかっただろ
そんなもんだよな
673無念Nameとしあき25/08/29(金)16:38:43No.1347096956そうだねx1
カルローズ米は新米や古米って概念自体がないから
いつの米なのか混ざっているのかいないのかすら一切明記がないのが怖い所
674無念Nameとしあき25/08/29(金)16:39:37No.1347097094+
>カルローズ米でチキンライスやオムライス作るようになってから
>米がダマにならなくなってすごく楽に作れるようになったわ
その二つならインディカ米の方がよくない?
675無念Nameとしあき25/08/29(金)16:42:26No.1347097487+
慢性鼻炎で匂いにあまり敏感じゃないせいか備蓄米と新米の違いが全然わからなかった
カルローズは細長いのがなんか苦手
676無念Nameとしあき25/08/29(金)16:46:03No.1347098026+
書き込みをした人によって削除されました
677無念Nameとしあき25/08/29(金)16:46:09No.1347098049+
備蓄米は確かにうま味(うまみ)が弱いなって感あるが別に不味くはないね
678無念Nameとしあき25/08/29(金)16:46:34No.1347098118+
食品業界の慣例で行けば普通輸出品なんてのは取引条件を満たしてしている物の中でも質の低いものが送られるがどうなんだろね
679無念Nameとしあき25/08/29(金)16:48:33No.1347098416そうだねx4
>しかもこれ日本の米より安全で高品質でおいしいんだぜ
>日本で市販されてる米なんてナニをドレだけ混ぜてるのか不明な暗黒ブレンド米ばっか
日本の米より安全とかいう世迷言をよくそんな自信満々にほざけたな
680無念Nameとしあき25/08/29(金)16:49:33No.1347098552+
ネットは欺瞞虚言に満ち溢れている
681無念Nameとしあき25/08/29(金)16:56:49No.1347099658そうだねx1
少し甘みが足りないかな?ぐらいだったな
あと炊き方の問題かもしれんが少し食感が違うかもぐらい
自分のバカ舌ではどっちもまじで「かも」レベルだった
682無念Nameとしあき25/08/29(金)16:58:26No.1347099904+
なんならカルローズ米もコンビニで1キロ売りして欲しいわ
試すにしても5キロはきつい
683無念Nameとしあき25/08/29(金)16:59:11No.1347099994+
>なんならカルローズ米もコンビニで1キロ売りして欲しいわ
>試すにしても5キロはきつい
4kg捨てれば80%オフ
684無念Nameとしあき25/08/29(金)17:02:16No.1347100481そうだねx1
>>しかもこれ日本の米より安全で高品質でおいしいんだぜ
>>日本で市販されてる米なんてナニをドレだけ混ぜてるのか不明な暗黒ブレンド米ばっか
>日本の米より安全とかいう世迷言をよくそんな自信満々にほざけたな
魚沼産のコシヒカリが収穫量の何倍も市場に流れてて
検査で中国産の遺伝子が見つかってるのが報道されてるけど
偽装大国ジャップ民は誇らしかったりするの?
685無念Nameとしあき25/08/29(金)17:07:20No.1347101315+
>備蓄米美味いじゃん
近所のスーパーで山積みで売ってたけど
翌週行ったら売り切れてた

普通に売れてるんだわな
686無念Nameとしあき25/08/29(金)17:08:54No.1347101545そうだねx1
>魚沼産のコシヒカリが収穫量の何倍も市場に流れてて
>検査で中国産の遺伝子が見つかってるのが報道されてるけど
>偽装大国ジャップ民は誇らしかったりするの?
一生懸命調べてきて偉い
でもそれはカルローズ米は安全で高品質だという保証にはならないよ
もう一回調べてこようね
687無念Nameとしあき25/08/29(金)17:11:02No.1347101874そうだねx1
>>備蓄米美味いじゃん
>近所のスーパーで山積みで売ってたけど
>翌週行ったら売り切れてた
>普通に売れてるんだわな
育ち盛りの中高生二人とかの家庭なんて米がいくらあっても足りないからね
688無念Nameとしあき25/08/29(金)17:12:46No.1347102133そうだねx2
>魚沼産のコシヒカリが収穫量の何倍も市場に流れてて
>検査で中国産の遺伝子が見つかってるのが報道されてるけど
それは嘘だねー

コメ(に限らず穀類全般)って
店頭に並ぶまで流通段階で何回もカビとかDNA検査するんだよ
だから他の食品と違って偽装とか混入とかできないのです
すぐに犯人特定されちゃうからね
689無念Nameとしあき25/08/29(金)17:14:32No.1347102397そうだねx3
備蓄米が無くなったらいよいよカルローズに手を出す
うちは息子3人もいるからもう国産米とか家では買えない
690無念Nameとしあき25/08/29(金)17:15:54No.1347102610そうだねx1
>備蓄米が無くなったらいよいよカルローズに手を出す
>うちは息子3人もいるからもう国産米とか家では買えない
うちもそうだけど米だけで備蓄米ないと月2万近く増えるとか本当に洒落にならんよね
691無念Nameとしあき25/08/29(金)17:17:04No.1347102817+
いいじゃんいいじゃんうまいじゃん
692無念Nameとしあき25/08/29(金)17:17:32No.1347102887+
次の備蓄米は出てこないの?
693無念Nameとしあき25/08/29(金)17:18:02No.1347102955+
>コメ(に限らず穀類全般)って
>店頭に並ぶまで流通段階で何回もカビとかDNA検査するんだよ
コメの流通でやたらと何段階も卸問屋通してる件、そういう理由もあってね

穀類の在庫持ってる業者は自社で保管してる間の品質管理責任があって
売った先でアフラトキシンとか検出されると全廃棄だから
それこそ備蓄米用の倉庫みたいな特別な施設じゃないと
長期・大量の在庫を持てないのですよ
694無念Nameとしあき25/08/29(金)17:22:38No.1347103707そうだねx1
>それは嘘だねー
「10粒の検体のうち6粒が中国産」”疑惑の米”を大量購入して産地偽装を突き止めた“農業記者”の調査報道
https://bunshun.jp/articles/-/61613?page=2 [link]
米トレーサビリティ法が作られた原因すら忘れて米農家擁護とはおめでてーな
695無念Nameとしあき25/08/29(金)17:23:55No.1347103917+
    1756455835907.mp4-(7730315 B)
>鳥の餌って言ってたのは誰だっけ
696無念Nameとしあき25/08/29(金)17:24:07No.1347103958+
安全な米を届ける取り組みは米農家の不正が原因だったからな
697無念Nameとしあき25/08/29(金)17:24:30No.1347104032+
鶏の餌にはもったいないくらいうまい
698無念Nameとしあき25/08/29(金)17:32:15No.1347105375+
安全な米はジャップ農家潰しから
699無念Nameとしあき25/08/29(金)17:40:21No.1347106740+
備蓄米が終わったら本格的に米からの卒業になってしまうので
なるべく早めに輸入して安価な選択肢を増やしてね
700無念Nameとしあき25/08/29(金)17:44:05No.1347107379+
700万トンの短粒米を海外から調達できると思ってるとしあき
タイ米やインド米なら可能だけどな
701無念Nameとしあき25/08/29(金)17:46:08No.1347107745+
>タイ米やインド米なら可能だけどな
それが今後の日本のスタンダード米になるんでしょう
702無念Nameとしあき25/08/29(金)17:50:34No.1347108577+
タイ米とかインド米とか水質汚染が問題視されてる地域の米だからどうなんかね
703無念Nameとしあき25/08/29(金)17:52:21No.1347108932+
安全な日本米と鉱山開発で水質がやられてるアジア地域の米で確かに値段相応の差は出るかもな
704無念Nameとしあき25/08/29(金)17:53:28No.1347109131+
>700万トンの短粒米を海外から調達できると思ってるとしあき
>タイ米やインド米なら可能だけどな
飢餓輸出も知らんのか
札束で殴ったらマジのガチで何でも手に入るぞ
日本で作ってなかったコロナワクチンも
世界最優先で2億本確保できた
705無念Nameとしあき25/08/29(金)17:54:12No.1347109290+
台湾米もPFASがなぁ
706無念Nameとしあき25/08/29(金)17:59:06No.1347110218+
貧乏舌にここまで感謝したことはない
みんなまずいまずい言ってる米普通に食えて
707無念Nameとしあき25/08/29(金)18:01:56No.1347110764+
>貧乏舌にここまで感謝したことはない
>みんなまずいまずい言ってる米普通に食えて
どうせインフルエンサーでしょって思うわ
708無念Nameとしあき25/08/29(金)18:05:23No.1347111434+
>>貧乏舌にここまで感謝したことはない
>>みんなまずいまずい言ってる米普通に食えて
>どうせインフルエンサーでしょって思うわ
カルローズ米を上手く食べる案件を頼まれた人は多い

- GazouBBS + futaba-