[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在841人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5504904.jpg[見る]
fu5504860.jpg[見る]
fu5504894.jpg[見る]
fu5504907.jpg[見る]
fu5504960.jpg[見る]
fu5504940.jpg[見る]
fu5504874.jpg[見る]
fu5504937.jpg[見る]


画像ファイル名:1756394827087.jpg-(58946 B)
58946 B25/08/29(金)00:27:07No.1347838687+ 04:35頃消えます
そろそろEテレでタローマン一緒再放送(前半)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
125/08/29(金)00:27:45No.1347838886そうだねx2
なんだこれは
225/08/29(金)00:27:59No.1347838946そうだねx11
前番組がオーガズムとは何かがテーマの性教育番組の巨人
タローマンである
325/08/29(金)00:28:03No.1347838970+
なんだこれは
425/08/29(金)00:28:06No.1347838982+
今日は1~5話
明日の0:45から6~10話
525/08/29(金)00:28:16No.1347839032そうだねx1
NHK総合
2025/08/31(日) 00:40:00 ~ 2025/08/31(日) 01:53:00
【ドラマ】TAROの塔~芸術は爆発だ!~[解][字][再]
伝説の芸術家・岡本太郎(松尾スズキ)と秘書の敏子(常盤貴子)の生涯を描く、愛の物語。土曜ドラマ『TAROの塔』(全4回)を73分のスペシャル版として再構成。
625/08/29(金)00:28:25No.1347839071+
ヘッタローマンだ
相変わらずの変なスレ画だ
725/08/29(金)00:28:39No.1347839142+
文字数の関係で番組表で4話だけ話数が入らない番組
タローマンである
825/08/29(金)00:28:50No.1347839193+
>NHK総合
>2025/08/31(日) 00:40:00 ~ 2025/08/31(日) 01:53:00
>【ドラマ】TAROの塔~芸術は爆発だ!~[解][字][再]
>伝説の芸術家・岡本太郎(松尾スズキ)と秘書の敏子(常盤貴子)の生涯を描く、愛の物語。土曜ドラマ『TAROの塔』(全4回)を73分のスペシャル版として再構成。
なんだこれは
925/08/29(金)00:29:03No.1347839260+
おやすみタローマンである
1025/08/29(金)00:29:05No.1347839268+
これはコンドームのパペットなのか…?
1125/08/29(金)00:29:13No.1347839311+
裏番組はダンダダンの巨人
タローマンである
1225/08/29(金)00:29:16No.1347839325+
前番組がだいぶでたらめやってんな…
1325/08/29(金)00:29:35No.1347839412そうだねx7
>ヘッタローマンだ
>相変わらずの変なスレ画だ
コントルポアン
1425/08/29(金)00:29:36No.1347839418+
リアルシロさんじゃん
1525/08/29(金)00:29:52No.1347839487+
>ヘッタローマンだ
>相変わらずの変なスレ画だ
コントルポアン
ちなみに水戸のぐねぐねタワーのミュージアムショップの名前もこれ
1625/08/29(金)00:29:58No.1347839518+
新怪人だと思ったら美輪明宏だったわ
1725/08/29(金)00:29:59No.1347839524+
一瞬美輪先生がタローマンに見えた
1825/08/29(金)00:30:00No.1347839525+
地獄極楽は胸三寸にあり
そう岡本太郎も言っていた
1925/08/29(金)00:30:04No.1347839544+
なんだこれは
2025/08/29(金)00:30:05No.1347839557+
なんだこれは!
2125/08/29(金)00:30:06No.1347839563+
また
2225/08/29(金)00:30:07No.1347839568+
なんだこれは
2325/08/29(金)00:30:08No.1347839572+
なんだこれは!
2425/08/29(金)00:30:08No.1347839574+
また
2525/08/29(金)00:30:08No.1347839575+
なんだこれは!
2625/08/29(金)00:30:10No.1347839583+
なんだこれは!
2725/08/29(金)00:30:10No.1347839584+
なんだこれは
2825/08/29(金)00:30:10No.1347839586+
なんだこれは!
2925/08/29(金)00:30:12No.1347839598そうだねx4
>NHK総合
>2025/08/31(日) 00:40:00 ~ 2025/08/31(日) 01:53:00
>【ドラマ】TAROの塔~芸術は爆発だ!~[解][字][再]
>伝説の芸術家・岡本太郎(松尾スズキ)と秘書の敏子(常盤貴子)の生涯を描く、愛の物語。土曜ドラマ『TAROの塔』(全4回)を73分のスペシャル版として再構成。
NHKの表記紛らわしいけどこれ要するに土曜の深夜だよ
3025/08/29(金)00:30:14No.1347839601+
なんだこれは
3125/08/29(金)00:30:16No.1347839611+
なんdかおれは!
3225/08/29(金)00:30:20No.1347839628+
なんだこれは
3325/08/29(金)00:30:21No.1347839634+
また
3425/08/29(金)00:30:25No.1347839657+
大長編
タローマン 万博大爆発

    なんだ これは
令和七年 8 / 22㊎
3525/08/29(金)00:30:27No.1347839665+
タローマン懐かしいな
50年ぶりくらいに見たわ
3625/08/29(金)00:30:33No.1347839691+
なんだこれは
3725/08/29(金)00:30:33No.1347839694+
懐かしいなあ…
3825/08/29(金)00:30:34No.1347839696+
ナンダコレハナンダコレハ
3925/08/29(金)00:30:35No.1347839706+
1話はまだナレーションがこなれてないな
4025/08/29(金)00:30:37No.1347839715+
なんだこれは
4125/08/29(金)00:30:38No.1347839721+
ナンダコレハナンダコレハナンダコレハナンダコレハ
4225/08/29(金)00:30:39No.1347839729+
ガシャーン(たぬきの割れる音)
やっぱり人類が悪いよなあ
4325/08/29(金)00:30:43No.1347839756+
ナンダコレハ
ナンダコレハ
ナンダコーレハ
4425/08/29(金)00:30:45No.1347839768+
ござあます
4525/08/29(金)00:30:46No.1347839774+
なんだこれは!
4625/08/29(金)00:30:48No.1347839781+
ござあます
4725/08/29(金)00:30:49No.1347839786+
ござあます
4825/08/29(金)00:30:56No.1347839819+
何だコレ!?
4925/08/29(金)00:30:57No.1347839823+
こうして見ると大長編は画質いいな…?
5025/08/29(金)00:30:58No.1347839824+
あぁ今リバイバル上映やってるから再放送までやるのか
5125/08/29(金)00:31:01No.1347839845+
うわでた
5225/08/29(金)00:31:02No.1347839856+
いました
5325/08/29(金)00:31:03No.1347839858+
なんだこれは
5425/08/29(金)00:31:05No.1347839868+
なんだこれは!
5525/08/29(金)00:31:07No.1347839880+
なんだこれは
5625/08/29(金)00:31:07No.1347839884+
なんだこれは
5725/08/29(金)00:31:07No.1347839885そうだねx11
ばくはつだ!
ばくはつだ!
ばくはつだ!
げいじゅつだ!
べらぼうなゆめはあるか
でたらめをやってごらん
じぶんのなかにどくをもて
じぶんの運命(さだめ)にたてをつけ
うまくあるな
きれいであるな
ここちよくあるな
マイナスにとびこめ タローマン
(なんだこれは!)
5825/08/29(金)00:31:07No.1347839886+
なんだこれは
5925/08/29(金)00:31:08No.1347839888+
なんだこれは
6025/08/29(金)00:31:09No.1347839901+
なんだこれは!
6125/08/29(金)00:31:11No.1347839910+
🪬🌞🪬
6225/08/29(金)00:31:11No.1347839917+





6325/08/29(金)00:31:13No.1347839925そうだねx6
こんな何の説明もなく始まってたの!?
6425/08/29(金)00:31:15No.1347839933+
タローマンである
6525/08/29(金)00:31:16No.1347839939+
ばくはつだ!
ばくはつだ!
ばくはつだ!
げいじゅつだ!
べらぼうなゆめはあるか
でたらめをやってごらん
じぶんのなかにどくをもて
じぶんの運命(さだめ)にたてをつけ
うまくあるな
きれいであるな
ここちよくあるな
マイナスにとびこめ タローマン
(なんだこれは!)
6625/08/29(金)00:31:18No.1347839951+
ちゃんとグシャって潰していく
6725/08/29(金)00:31:19No.1347839957+
なんだこれは!
6825/08/29(金)00:31:22No.1347839972+
相変わらず変な番組だ
6925/08/29(金)00:31:26No.1347839992そうだねx1
懐かしいなぁ…子供の頃見てたよコレ
7025/08/29(金)00:31:30No.1347840010+
今回は録画しよう
7125/08/29(金)00:31:30No.1347840013+
資料提供
海洋堂
7225/08/29(金)00:31:32No.1347840022+
タローマンの体が綺麗だ
7325/08/29(金)00:31:35No.1347840039そうだねx5
スタッフロールと岡本太郎の言葉以外全てウソ
7425/08/29(金)00:31:35No.1347840042そうだねx2
前番組のボノボのほかほかからの温度差がでたらめすぎる
7525/08/29(金)00:31:36No.1347840051+
(きっとこの爽やかな青年隊員がタローマンに変身するんだろうな…)
7625/08/29(金)00:31:38No.1347840058+
マザえもん
7725/08/29(金)00:31:40No.1347840066そうだねx3
この曲好き
いい感じに不安定になる
7825/08/29(金)00:31:41No.1347840070+
タローマン横の黒い枠取って攻撃するのかな
7925/08/29(金)00:31:42No.1347840076+
なんだ これは!
8025/08/29(金)00:31:43No.1347840081+
マイナスに飛び込め!
8125/08/29(金)00:31:50No.1347840115+
でたらめを
やってごらん
8225/08/29(金)00:31:53No.1347840126+
なんだこれは!
8325/08/29(金)00:31:56No.1347840139+
博士だけでおもしろい
8425/08/29(金)00:32:00No.1347840156+
腰の動き堂に入っている…
8525/08/29(金)00:32:01No.1347840160+
ナイス…今からでも間に合うか
8625/08/29(金)00:32:03No.1347840174+
でたらめすぎる
8725/08/29(金)00:32:05No.1347840180+
そうなんだ
8825/08/29(金)00:32:06No.1347840188+
人造タローマンが同じことやってたね
8925/08/29(金)00:32:11No.1347840212+
俺は面白かったけど興行収入はそんな今のとこ振るってないってほんと?
9025/08/29(金)00:32:12No.1347840221+
第一話特有の凝ったモーションや効果撮影
9125/08/29(金)00:32:14No.1347840228+
映画から入ったから楽しみ
9225/08/29(金)00:32:20No.1347840257+
人造タローマンがやってる動きだ
9325/08/29(金)00:32:24No.1347840276そうだねx2
水飲むのいいよね
9425/08/29(金)00:32:25No.1347840280+
あらためてセルフオマージュの多い映画だったな…
9525/08/29(金)00:32:25No.1347840284+
円谷が作ってるからウルトラマンみたいなもんか
9625/08/29(金)00:32:26No.1347840288+
1話で水飲んでたんだな…
9725/08/29(金)00:32:26No.1347840289+
でしょうね
9825/08/29(金)00:32:30No.1347840305+
>こうして見ると大長編は画質いいな…?
ビデオテープじゃなくてフィルムで保管されてたからな…
9925/08/29(金)00:32:31No.1347840314+
>俺は面白かったけど興行収入はそんな今のとこ振るってないってほんと?
そもそも上映館が…
10025/08/29(金)00:32:32No.1347840316+
これは映画でコピーがやってた動き!
10125/08/29(金)00:32:39No.1347840351そうだねx2
お前こそウルトラマンの模倣やんけ
10225/08/29(金)00:32:42No.1347840360+
やってみてください
10325/08/29(金)00:32:42No.1347840364+
どうぞ
10425/08/29(金)00:32:45No.1347840379+
どうぞ
10525/08/29(金)00:32:46No.1347840391+
ほら
どうぞ
どうぞ
どうぞ
10625/08/29(金)00:32:47No.1347840395+
ほら どうぞ
どうぞ
どうぞ
10725/08/29(金)00:32:48No.1347840400+
ホラーだ
10825/08/29(金)00:32:49No.1347840404+
水飲んだり電車オモチャにしたり
10925/08/29(金)00:32:50No.1347840408+
どうぞ
11025/08/29(金)00:32:51No.1347840416+
人造タローマンもリスペクトする勝又常吉のでたらめ
11125/08/29(金)00:32:52No.1347840423+
どうぞ
どうぞ
どうぞ
どうぞ
11225/08/29(金)00:32:54No.1347840428+
どうぞ
11325/08/29(金)00:32:55No.1347840432+
博士怖いよ
11425/08/29(金)00:32:55No.1347840435+
は?
11525/08/29(金)00:32:57No.1347840445+
実相寺めいた画作り!
11625/08/29(金)00:32:59No.1347840463+
このように
11725/08/29(金)00:32:59No.1347840466+
>俺は面白かったけど興行収入はそんな今のとこ振るってないってほんと?
スクリーン1/10chaoだから…
11825/08/29(金)00:33:00No.1347840470+
…このように
11925/08/29(金)00:33:02No.1347840483そうだねx7
>お前こそウルトラマンの模倣やんけ
同じことをしたくないと思っても、現実はそうはいかないかもしれない。だが、そうありたい思う気持ちなくして創造は生まれないのである
12025/08/29(金)00:33:02No.1347840492+
このように
12125/08/29(金)00:33:03No.1347840501+
12225/08/29(金)00:33:06No.1347840517+
こいつらでたらめをやる時おしりペンペンしすぎだろ
12325/08/29(金)00:33:11No.1347840549+
なんなんだよこのやっつけ!
12425/08/29(金)00:33:11No.1347840552+
CMだ
12525/08/29(金)00:33:14No.1347840571+
CMはそのまんまか
12625/08/29(金)00:33:14No.1347840573+
オカモトタロー
オカモトタロー
オカモトタロー
12725/08/29(金)00:33:15No.1347840577+
映画の宣伝はできないんだな
12825/08/29(金)00:33:15No.1347840578+
またアイキャッチ変わっとる
12925/08/29(金)00:33:17No.1347840587+
>こいつらでたらめをやる時おしりペンペンしすぎだろ
映画でもやってて笑った
13025/08/29(金)00:33:17No.1347840589+
本当になんなんだよ!?
13125/08/29(金)00:33:19No.1347840596そうだねx2
>俺は面白かったけど興行収入はそんな今のとこ振るってないってほんと?
既に認知されている層にはべらぼうに評価は良いが宣伝できない関係でそもそも新規が絶望的な巨人タローマンである
13225/08/29(金)00:33:21No.1347840612+
芸術家
岡本太郎
13325/08/29(金)00:33:25No.1347840628そうだねx2
太郎展またやってよ
13425/08/29(金)00:33:26No.1347840639+
こんなの見てたら頭がおかしくなる…
13525/08/29(金)00:33:27No.1347840649+
わしのビルがー!
13625/08/29(金)00:33:28No.1347840652+
しゃちょー
13725/08/29(金)00:33:29No.1347840655+
しゃちょー
13825/08/29(金)00:33:29No.1347840658+
芸術家
岡本太郎岡本太郎岡本太郎…
13925/08/29(金)00:33:30No.1347840665+
ワシのビルが~!
14025/08/29(金)00:33:31No.1347840672+
社長ー!
14125/08/29(金)00:33:32No.1347840677+
わしのビルが~
14225/08/29(金)00:33:33No.1347840680+
シャチョ-
14325/08/29(金)00:33:33No.1347840681+
哲学的
14425/08/29(金)00:33:33No.1347840682+
ワシのビルが~
14525/08/29(金)00:33:34No.1347840684+
ワシのビルが~!
14625/08/29(金)00:33:34No.1347840685+
社長~
14725/08/29(金)00:33:35No.1347840693+
ここの芸術家岡本太郎の部分違うバージョンあるよね
14825/08/29(金)00:33:35No.1347840694+
芸術家 岡本太郎 岡本太郎 岡本太郎 (残響音含む)
14925/08/29(金)00:33:37No.1347840698そうだねx3
fu5504860.jpg[見る]
15025/08/29(金)00:33:40No.1347840715+
芸爆
15125/08/29(金)00:33:45No.1347840739+
再放送に帰ってくれは含まれないのか…
15225/08/29(金)00:33:47No.1347840748+
芸術は
爆発だ
15325/08/29(金)00:33:47No.1347840750+
ゲジュツハバァハツダ
15425/08/29(金)00:33:48No.1347840754+
やっぱ色々こなれてる大長編のと比べると演技とか硬いね
15525/08/29(金)00:33:49No.1347840759+
アオオオオオオ
15625/08/29(金)00:33:49No.1347840760+
芸術は爆発だ!!
15725/08/29(金)00:33:54No.1347840779+
1話の段階だとあんまり声張ってないんだな社長
15825/08/29(金)00:33:56No.1347840790+
奇獣汁だ
15925/08/29(金)00:33:57No.1347840792+
なんか勝った
16025/08/29(金)00:33:58No.1347840799+
なんで爆発するんですか…?
16125/08/29(金)00:34:00No.1347840809+
鷲野 蛭我(フルネーム)
16225/08/29(金)00:34:05No.1347840826+
奇獣汁
16325/08/29(金)00:34:06No.1347840828+
犬の植木鉢かわいいよね
16425/08/29(金)00:34:06No.1347840832+
奇獣汁!
16525/08/29(金)00:34:11No.1347840851+
犬かわいい
16625/08/29(金)00:34:13No.1347840865+
無籍動物かわいい
16725/08/29(金)00:34:14No.1347840874+
前はここ宣伝だったっけ
なんだ これは
16825/08/29(金)00:34:14No.1347840880+
出た…
16925/08/29(金)00:34:15No.1347840881+
出た…
17025/08/29(金)00:34:15No.1347840882+
でたらめをやってごらん
17125/08/29(金)00:34:15No.1347840883そうだねx2
やった山口一郎パートある!
17225/08/29(金)00:34:17No.1347840892+
出た…
17325/08/29(金)00:34:18No.1347840896+
今見るとまだ人間キャラクターがフワフワしてるな
17425/08/29(金)00:34:18No.1347840897+
懐かし~
17525/08/29(金)00:34:19No.1347840901+
出たなサカナクション!
17625/08/29(金)00:34:19No.1347840905+
洗脳されてない?
17725/08/29(金)00:34:20No.1347840907+
存在しない記憶タイム
17825/08/29(金)00:34:21No.1347840911+
奇獣汁きたな…
17925/08/29(金)00:34:21No.1347840912+
でたなサイコ
18025/08/29(金)00:34:21No.1347840915+
一番おかしいコーナーだ
18125/08/29(金)00:34:22No.1347840916+
このパート初めて見た
18225/08/29(金)00:34:23No.1347840925+
洗脳
されている…
18325/08/29(金)00:34:24No.1347840926+
せ…洗脳されている…
18425/08/29(金)00:34:24No.1347840930+
あっ
異常者の山口一郎さんだ
18525/08/29(金)00:34:25No.1347840940+
ポーチが全然売れなかった人!
18625/08/29(金)00:34:26No.1347840942+
山口一郎が健康的だ…
18725/08/29(金)00:34:26No.1347840947+
そうなんだ
18825/08/29(金)00:34:28No.1347840959+
でた…山口一郎…
18925/08/29(金)00:34:30No.1347840966+
タローマンおじさんのコーナーもやるんだ…
19025/08/29(金)00:34:30No.1347840969+
なんて綺麗な目でデタラメを語るんだ…
19125/08/29(金)00:34:31No.1347840971+
洗脳されている…
19225/08/29(金)00:34:32No.1347840980+
あっ
狂人代表だ!
19325/08/29(金)00:34:34No.1347840987+
こいつ
ヤバイ
19425/08/29(金)00:34:34No.1347840991+
一番ハーブやってるパート
19525/08/29(金)00:34:37No.1347841005+
存在しない記憶を語る
19625/08/29(金)00:34:37No.1347841007そうだねx3
あっ
さっきグッズ売れなかったってスレ立ってた人だ
19725/08/29(金)00:34:39No.1347841016そうだねx1
心を病んでる人がおかしなこと言ってるんよ…
19825/08/29(金)00:34:40No.1347841022そうだねx3
一番のホラー要因
山口一郎である
19925/08/29(金)00:34:41No.1347841032そうだねx2
このコーナーの山口一郎の目がいつ見ても怖い
20025/08/29(金)00:34:43No.1347841042そうだねx2
タローマン関係者一番の狂人
そう山口一郎である
20125/08/29(金)00:34:47No.1347841069+
結構再放送されてたから
再放送世代って業界に多いんだよね
20225/08/29(金)00:34:47No.1347841070+
こいつ…狂って…
20325/08/29(金)00:34:49No.1347841079+
頭に何か刺さってない?
20425/08/29(金)00:34:49No.1347841083+
なんでこんな意味不明な作品を令和に?
20525/08/29(金)00:34:50No.1347841091そうだねx22
    1756395290308.png-(9844 B)
9844 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
20625/08/29(金)00:34:52No.1347841100+
(鬱のど真ん中です)
20725/08/29(金)00:34:53No.1347841104+
このジッパーには深い意味は特にないが面白い解釈なら採用する
20825/08/29(金)00:34:57No.1347841133+
先日ライブの千秋楽を終えたミュージシャン
山口一郎である
20925/08/29(金)00:34:59No.1347841142そうだねx2
岡本太郎の作品とか言葉の解釈は頷いてしまうんだよな…
21025/08/29(金)00:34:59No.1347841146+
75年前の絵とは思えない強烈さがあるなあ…
21125/08/29(金)00:35:00No.1347841148+
1950年の絵なのにめちゃくちゃ現代的に見える
21225/08/29(金)00:35:01No.1347841151そうだねx2
いきなりこのパート見て恐怖を感じたこと思い出した
21325/08/29(金)00:35:01No.1347841153+
ミュージシャンだったのか…
21425/08/29(金)00:35:03No.1347841166+
狂人パートもやるんだ…
21525/08/29(金)00:35:05No.1347841170+
なんだこれは!
21625/08/29(金)00:35:05No.1347841174そうだねx3
なんて澄んだ目なんだ…怖いよ…
21725/08/29(金)00:35:05No.1347841175+
後頭部を見せろ!
21825/08/29(金)00:35:07No.1347841183+
ミュージシャン?タローマンの人だろ
21925/08/29(金)00:35:07 なんか僕ミュージシャンなんですけどNo.1347841185そうだねx2
なんか僕ミュージシャンなんですけど
22025/08/29(金)00:35:07No.1347841187+
📡
🤓
22125/08/29(金)00:35:07No.1347841189+
>タローマンおじさんのコーナーもやるんだ…
ここが本編みたいなところがあるし…
22225/08/29(金)00:35:08No.1347841193+
なんていうか絶妙な人選
22325/08/29(金)00:35:08No.1347841196+
岡本太郎の絵画初めて見たけど森の掟めっちゃパッキリしてオシャレだな
22425/08/29(金)00:35:10No.1347841203+
うんうん
じゃないのよ
22525/08/29(金)00:35:11No.1347841206+

22625/08/29(金)00:35:11No.1347841208+
>1756395290308.png
私も同じ意見です
22725/08/29(金)00:35:11No.1347841214+
この頃はちょっとこなれてない感がまだあるなタローマン
22825/08/29(金)00:35:14No.1347841228+
なんだこれは!
22925/08/29(金)00:35:17No.1347841238そうだねx4
あっ怪獣のライブとタローマンの映画が被って
Xで検索するとライブの感想とタローマンの感想が流れるミュージシャンだ
23025/08/29(金)00:35:19No.1347841252+
うるせー!
23125/08/29(金)00:35:20No.1347841259+
なんだこれは!(岡本太郎の声ではない)
23225/08/29(金)00:35:22No.1347841268そうだねx1
無言でうnうnして尺調整するの好き
23325/08/29(金)00:35:26No.1347841289+
パンフにもコメント寄せてたクロマニヨンズ
23425/08/29(金)00:35:29No.1347841308+
2話(4話)
23525/08/29(金)00:35:29No.1347841310+
ヒッピーなんて流行りませんよ
23625/08/29(金)00:35:33No.1347841334+
奇獣 歓喜
23725/08/29(金)00:35:39No.1347841364+
近所の寺にある奴!
23825/08/29(金)00:35:41No.1347841382+
在野の岡本太郎マニアである
23925/08/29(金)00:35:42No.1347841388+
そういや通しで見たことないわ
24025/08/29(金)00:35:47No.1347841406そうだねx5
岡本太郎のファンらしいけど人気アーティストなのになんでこんなポジション引き受けたんだろうと思ってたら本人も変なグッズ売って余らせたりタローマンにお似合いの変な人だった
24125/08/29(金)00:35:49No.1347841424そうだねx2
>なんか僕ミュージシャンなんですけど
あれ歌ってる人でしょ
奇獣
24225/08/29(金)00:35:49No.1347841426+
なんだこれは
なんだこれは
なんだこーれは
24325/08/29(金)00:35:51No.1347841437+
(加入してる風来坊)
24425/08/29(金)00:35:53No.1347841443+
サンテFXでそうだ、その目だって言ってるのがまた怖いミュージシャン
山口一郎である
24525/08/29(金)00:35:54No.1347841448+
ポイッ
24625/08/29(金)00:35:55No.1347841457+
ポイッ
24725/08/29(金)00:35:55No.1347841459+
次回予告流れないのか
24825/08/29(金)00:35:56No.1347841464+
ポイッ
24925/08/29(金)00:35:57No.1347841467+
普通に味方入りしている風来坊
25025/08/29(金)00:36:00No.1347841483+
ポイッ
25125/08/29(金)00:36:00No.1347841484そうだねx2
>そういや通しで見たことないわ
誰も見た事ないんだわ
25225/08/29(金)00:36:01No.1347841496+
投げ捨てたけど
25325/08/29(金)00:36:02No.1347841500そうだねx3
こんなに最初っから説明無しにメインの面してたんだな風来坊
25425/08/29(金)00:36:02No.1347841502+
ポイッ
25525/08/29(金)00:36:03No.1347841505+
ガシャーン
25625/08/29(金)00:36:03No.1347841506+
ポイっ
25725/08/29(金)00:36:03No.1347841510+
人助けの巨人…
25825/08/29(金)00:36:03No.1347841513+
人助け…?
25925/08/29(金)00:36:04No.1347841514+
人助けの巨人と言われた途端ポイ捨て
26025/08/29(金)00:36:05No.1347841521+
ポイッ
26125/08/29(金)00:36:05No.1347841523そうだねx4
ばくはつだ!
ばくはつだ!
ばくはつだ!
げいじゅつだ!
べらぼうなゆめはあるか
でたらめをやってごらん
じぶんのなかにどくをもて
じぶんの運命(さだめ)にたてをつけ
うまくあるな
きれいであるな
ここちよくあるな
マイナスにとびこめ タローマン
(なんだこれは!)
26225/08/29(金)00:36:05No.1347841524+
人助け(するとは言ってない)
26325/08/29(金)00:36:12No.1347841562そうだねx4
>岡本太郎のファンらしいけど人気アーティストなのになんでこんなポジション引き受けたんだろうと思ってたら本人も変なグッズ売って余らせたりタローマンにお似合いの変な人だった
好かれるグッズほどダメになる
26425/08/29(金)00:36:25No.1347841631+
人助けの巨人!
そうだったかなあ…
26525/08/29(金)00:36:28No.1347841643+
ポイっ!
26625/08/29(金)00:36:31No.1347841662+
ヤクルトの容器活用しすぎ!
26725/08/29(金)00:36:33No.1347841678+
人助けの巨人タローマンである→ポイッ→ドカーン
26825/08/29(金)00:36:37No.1347841695+
ある意味今日は再放送世代だが…
26925/08/29(金)00:36:37No.1347841696+
タローマンの映像に合わせて怪獣歌ってほしいアーティスト山口一郎である
27025/08/29(金)00:36:46No.1347841751+
そういえばこの飛行機映画出なかったな…
27125/08/29(金)00:36:51No.1347841785+
曲がった!
27225/08/29(金)00:36:52No.1347841787+
痛そう…
27325/08/29(金)00:36:53No.1347841798+
ワシのビルが~!
27425/08/29(金)00:36:55No.1347841805+
つまり山口一郎が中日ファンなのも…?
27525/08/29(金)00:36:55No.1347841806+
ワシのビルがあ!
27625/08/29(金)00:36:55No.1347841807+
エヴァ破のパクリ元回
27725/08/29(金)00:36:55No.1347841808+
社長~!
27825/08/29(金)00:36:56No.1347841811+
わしのビルが~
27925/08/29(金)00:36:58No.1347841824+
タローマンに一撃入れた
28025/08/29(金)00:36:59No.1347841831+
シャチョー
28125/08/29(金)00:36:59No.1347841832+
しゃちょ~
28225/08/29(金)00:37:01No.1347841846+
fu5504874.jpg[見る]
28325/08/29(金)00:37:04No.1347841863+
>そういえばこの飛行機映画出なかったな…
捨てちゃったからな
28425/08/29(金)00:37:07No.1347841879+
味園のCMみたいな
28525/08/29(金)00:37:09No.1347841903そうだねx1
>岡本太郎のファンらしいけど人気アーティストなのになんでこんなポジション引き受けたんだろうと思ってたら本人も変なグッズ売って余らせたりタローマンにお似合いの変な人だった
監督いわく岡本太郎に詳しい人知らないかいろんな人に聞いたら
満場一致でこの人だったそうだ
28625/08/29(金)00:37:09No.1347841909+
オカモトタロ-
オカモトタロ-
オカモトタロ-
28725/08/29(金)00:37:14No.1347841931+
1911-1996って何?
28825/08/29(金)00:37:17No.1347841955+
テンポが早すぎる
28925/08/29(金)00:37:17No.1347841962+
頑張るなタローマン!
29025/08/29(金)00:37:19No.1347841974+
応援してる…
29125/08/29(金)00:37:22No.1347841999+
応援しないでください!
29225/08/29(金)00:37:23No.1347842002そうだねx2
>1911-1996って何?
生没年
29325/08/29(金)00:37:24No.1347842010+
本当に音楽下手くそなのなんなんだよ!
29425/08/29(金)00:37:24No.1347842015+
応援はダメなのでは…?
29525/08/29(金)00:37:25No.1347842024そうだねx3
なんで70年代作品なのに岡本太郎の享年が書いてあるんですかね…
29625/08/29(金)00:37:26No.1347842027そうだねx1
>>岡本太郎のファンらしいけど人気アーティストなのになんでこんなポジション引き受けたんだろうと思ってたら本人も変なグッズ売って余らせたりタローマンにお似合いの変な人だった
>好かれるグッズほどダメになる
マイナスに飛び込めってそういう…
29725/08/29(金)00:37:29No.1347842053+
やめろ!応援するんじゃない!
29825/08/29(金)00:37:30No.1347842063+
あれ!?岡本太郎展は!?
29925/08/29(金)00:37:31No.1347842068そうだねx2
>1911-1996って何?
岡本太郎の生存年
30025/08/29(金)00:37:31No.1347842070+
まだ応援されてもすぐ態度に示さなかった頃
30125/08/29(金)00:37:34No.1347842084そうだねx1
がんばれがんばれタローマン!の声援じゃないからセーフ!
30225/08/29(金)00:37:34No.1347842088+
応援じゃなくてリズムが効いてるだけなんだよな
30325/08/29(金)00:37:35No.1347842091そうだねx4
>>そういえばこの飛行機映画出なかったな…
>捨てちゃったからな
昭和特撮感あるエピソードやめろ
30425/08/29(金)00:37:37No.1347842101+
応援されている…!?
30525/08/29(金)00:37:39No.1347842110+
太鼓のリズム-がんばれで差し引きプラス
30625/08/29(金)00:37:40No.1347842117+
応援していいんだ…
30725/08/29(金)00:37:41No.1347842119+
うわっ
普通にキモイ
30825/08/29(金)00:37:42No.1347842125+
くたばれタローマン!
30925/08/29(金)00:37:42No.1347842127そうだねx1
応援ではなくあくまで太鼓のリズムで復活
31025/08/29(金)00:37:43No.1347842130+
ここのビート好き
31125/08/29(金)00:37:43No.1347842132+
ぬぼっ
31225/08/29(金)00:37:44No.1347842139+
たたけたたけタローマン
31325/08/29(金)00:37:45No.1347842142+
猟奇ホラーですよね?
31425/08/29(金)00:37:45No.1347842146+
釣竿が生まれた瞬間である
31525/08/29(金)00:37:46No.1347842149+
これいつもOPでみるやつ?
31625/08/29(金)00:37:48No.1347842152+
リッちゃんのシーンの元ネタ!
31725/08/29(金)00:37:51No.1347842168+
祭り>応援
31825/08/29(金)00:37:55No.1347842186+
太鼓の達人の原点
31925/08/29(金)00:37:56No.1347842189+
よくよく考えると大分ビル持ってるな社長…
32025/08/29(金)00:38:00No.1347842211そうだねx3
このよくわからん液体も昔の特撮チック
32125/08/29(金)00:38:00No.1347842213+
そう古代の縄文人の祭りのように!
32225/08/29(金)00:38:02No.1347842219そうだねx5
>なんで70年代作品なのに岡本太郎の享年が書いてあるんですかね…
ミライヲミタイカ
32325/08/29(金)00:38:03No.1347842223+
サイコかお前は
32425/08/29(金)00:38:06No.1347842239+
ヘイヘーイ
イェーイ
32525/08/29(金)00:38:08No.1347842244+
ヤバいお薬みたいなシーンだ
32625/08/29(金)00:38:09No.1347842255+
やったか!?
32725/08/29(金)00:38:11No.1347842268+
やったか!?
32825/08/29(金)00:38:14No.1347842283+
ヘドラかな?
32925/08/29(金)00:38:15No.1347842297+
やってない
33025/08/29(金)00:38:19No.1347842329+
こう見ると映画版と演出の方向性だいぶ違うね
33125/08/29(金)00:38:23No.1347842359+
最初からそれやれ
33225/08/29(金)00:38:24No.1347842369+
最初からそうしろ
33325/08/29(金)00:38:28No.1347842386+
奇獣汁が
33425/08/29(金)00:38:30No.1347842394+
ガシャーン
ガシャーン
33525/08/29(金)00:38:30No.1347842396+
あっタロー汁だ!
33625/08/29(金)00:38:31No.1347842403そうだねx2
>ヤバいお薬みたいなシーンだ
ずっとそうじゃね?
33725/08/29(金)00:38:31No.1347842405+
やったか!?→やってなかった→爆発
33825/08/29(金)00:38:31No.1347842407+
ブス
ブス
33925/08/29(金)00:38:32No.1347842409そうだねx4
これ応援されて元気になったんじゃなくてあくまで太鼓の音色に反応したんだよな
34025/08/29(金)00:38:32No.1347842410+
別に叩く必要はなかった
34125/08/29(金)00:38:32No.1347842414+
ズボッ
ズボッ
34225/08/29(金)00:38:35No.1347842424+
素直にやられればいいのに驚かせるから芸爆される
34325/08/29(金)00:38:35No.1347842429そうだねx2
プス…プス…
34425/08/29(金)00:38:36No.1347842434+
プス
プス
34525/08/29(金)00:38:37No.1347842438+
突くな
34625/08/29(金)00:38:39No.1347842450+
ビルが…
34725/08/29(金)00:38:40No.1347842454+
ガラス割ってる…
34825/08/29(金)00:38:41No.1347842459+
ブスッブスッ
34925/08/29(金)00:38:41No.1347842460+
ガチャガチャになったやつ
35025/08/29(金)00:38:42No.1347842462+
プスプスプス
35125/08/29(金)00:38:44No.1347842472+
ビルの窓を突く巨人、タローマン
35225/08/29(金)00:38:46No.1347842479そうだねx1
(しれっとビルを破壊)
35325/08/29(金)00:38:47No.1347842485+
ツンツンやめろ!
35425/08/29(金)00:38:47No.1347842487そうだねx1
>最初からそうしろ
割といろんな作品で言われちゃうからな…
35525/08/29(金)00:38:49No.1347842498+
ビルつついてる
35625/08/29(金)00:38:50No.1347842511+
>こう見ると映画版と演出の方向性だいぶ違うね
だいぶ映画にチューニングしてんだなあれでも
35725/08/29(金)00:38:50No.1347842514+
ノン!
35825/08/29(金)00:38:52No.1347842525そうだねx2
このビルの窓を突くタローマンガチャで出た!
35925/08/29(金)00:38:53No.1347842529+
ガラス破るな!
36025/08/29(金)00:38:59No.1347842564そうだねx1
遊んでるだけですよね
36125/08/29(金)00:39:07No.1347842613そうだねx3
>最初からそれやれ
>最初からそうしろ
ウルトラマンやライダーに初手スペシウム光線やライダーキックやれって言ってそう
36225/08/29(金)00:39:08No.1347842625+
あっ山口一郎ロボだ
36325/08/29(金)00:39:11No.1347842643+
好き過ぎて
歌いました
36425/08/29(金)00:39:12No.1347842644+
思ったより丁寧につついてるな
36525/08/29(金)00:39:12No.1347842645そうだねx3
タローマンの主題歌は俺も好き…
36625/08/29(金)00:39:12No.1347842646+
自分の歌を
歌えば
いいんだよ 岡本太郎
36725/08/29(金)00:39:14No.1347842656+
ソノシート!?
36825/08/29(金)00:39:14No.1347842657そうだねx2
洗脳されている…
36925/08/29(金)00:39:15No.1347842662+
存在しない記憶…
37025/08/29(金)00:39:16No.1347842668そうだねx4
山口一郎カバーのバージョン好きよ
37125/08/29(金)00:39:18No.1347842674+
ソノシート…?
37225/08/29(金)00:39:20No.1347842686そうだねx2
この宇宙人って映画に出るやつ?
37325/08/29(金)00:39:21No.1347842690+
いいよねソノシート
37425/08/29(金)00:39:26No.1347842722+
知らないレコード…
37525/08/29(金)00:39:26No.1347842724+
知らない情報沢山出てくる
37625/08/29(金)00:39:28No.1347842748そうだねx2
>だいぶ映画にチューニングしてんだなあれでも
タローマンが人類のために戦ってない件を早々に明言するから新規の良い子にも分かりやすい
37725/08/29(金)00:39:32No.1347842771そうだねx3
我々の見てない番組の話をするミュージシャン
37825/08/29(金)00:39:36No.1347842790+
(事実です)
37925/08/29(金)00:39:38No.1347842806+
汽空域というわけですね
38025/08/29(金)00:39:39No.1347842814+
全面ガラス張りみたいな建物見るとバリバリ割れる情景を想像するから俺はタローマンを責められない
38125/08/29(金)00:39:40No.1347842818+
このパート真実なん%?
38225/08/29(金)00:39:43No.1347842833+
本当に使われてる鐘なの?
38325/08/29(金)00:39:43No.1347842836そうだねx1
頭がおかしいサカナクションのおにーちゃん
38425/08/29(金)00:39:44No.1347842838+
ソノシート懐かしいなあ
再放送世代だと殆ど買えなかったんだよね
38525/08/29(金)00:39:49No.1347842863+
何なのこのパート…
38625/08/29(金)00:39:50No.1347842868+
含蓄がある
38725/08/29(金)00:39:54No.1347842894+
映画見た後だと隊員連中が賑やかしすぎて笑う
38825/08/29(金)00:39:55No.1347842900+
たぶん本編が完成する前に撮ってるパート
38925/08/29(金)00:39:58No.1347842910そうだねx1
なんか目が座ってるんだけど
39025/08/29(金)00:40:00No.1347842919+
真面目に不真面目山口一郎
39125/08/29(金)00:40:01No.1347842924+
(無言で頷く)
39225/08/29(金)00:40:03No.1347842932+
でたらめすぎる…
39325/08/29(金)00:40:03No.1347842934そうだねx2
タローマンはともかく元ネタの岡本太郎作品の解説は結構ガチ
39425/08/29(金)00:40:03No.1347842935+
なんだこれは!
39525/08/29(金)00:40:06No.1347842946そうだねx7
>このパート真実なん%?
この曇りない目を見ろよ
39625/08/29(金)00:40:07No.1347842950+
どこ見て何を言ってるんだ
39725/08/29(金)00:40:09No.1347842962+
>我々の見てない映画のシーンの話をするミュージシャン
39825/08/29(金)00:40:13No.1347842982+
日和ってるかなあ!?
山口一郎日和ってるかなあ!?!?
39925/08/29(金)00:40:13No.1347842983+
なんだこれは
40025/08/29(金)00:40:14No.1347842988+
犬!
40125/08/29(金)00:40:14No.1347842991そうだねx2
もうこの頃からうつ病だったんだよな
40225/08/29(金)00:40:15No.1347842996+
おっとろしいこと
40325/08/29(金)00:40:15No.1347842997+
本放送見てたら何歳?
40425/08/29(金)00:40:15No.1347842998そうだねx4
真面目なクリエイター論とおかしいパートの落差で風邪を引く
40525/08/29(金)00:40:18No.1347843007そうだねx1
あーわかる
fu5504894.jpg[見る]
40625/08/29(金)00:40:19No.1347843014+
ミライヲミタイカ
40725/08/29(金)00:40:20No.1347843020+
第7話
1972年2月29日放送
40825/08/29(金)00:40:22No.1347843040+
ミライヲミタイカ
40925/08/29(金)00:40:23No.1347843046+
実在を信じる子供たちがたくさんいる巨人タローマンだからな
41025/08/29(金)00:40:25No.1347843056+
ミライヲミタイカ
41125/08/29(金)00:40:26No.1347843067+
しえー!
41225/08/29(金)00:40:27No.1347843071+
ヒェー
41325/08/29(金)00:40:28No.1347843079+
ミライヲミタイカ
41425/08/29(金)00:40:29No.1347843086+
そんなおっとろしいこと
考えたことあるかい?
41525/08/29(金)00:40:29No.1347843090+
ひー
41625/08/29(金)00:40:30No.1347843096+
ミライヲミタイカ
41725/08/29(金)00:40:30No.1347843099+
ミライヲミタイカ
41825/08/29(金)00:40:31No.1347843102+
ミライヲミタイカ
41925/08/29(金)00:40:33No.1347843116+
ミライヲミタイカ
42025/08/29(金)00:40:33No.1347843118+
ミライヲミタイカ
42125/08/29(金)00:40:34No.1347843126+
ミライヲミタイカ
42225/08/29(金)00:40:35No.1347843135+
ミライヲミタイカ
42325/08/29(金)00:40:35No.1347843140+
本家っぽいエピソード
42425/08/29(金)00:40:38No.1347843161そうだねx1
>何なのこのパート…
多分俺達と別のパラレルワールドの話
42525/08/29(金)00:40:39No.1347843166+
お前味方だったはずでは
42625/08/29(金)00:40:39No.1347843167そうだねx3
>本放送見てたら何歳?
アラフィフ以上
42725/08/29(金)00:40:42No.1347843182+
奇獣の音すき
42825/08/29(金)00:40:42No.1347843185そうだねx4
3話→4話は完成度高すぎる
42925/08/29(金)00:40:43No.1347843190+
ヒェーッ!
43025/08/29(金)00:40:45No.1347843205そうだねx5
この回すごく昭和の特撮リスペクト感じて好き
43125/08/29(金)00:40:46No.1347843216+
名古屋にある鐘は見に行ったわ
43225/08/29(金)00:40:47No.1347843219そうだねx7
あの鐘がお寺で使われている(本当)
https://www.google.com/maps/place/%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E+%E6%AD%93%E5%96%9C%E3%81%AE%E9%90%98/@35.1890026,136.9158981,18.75z/data=!4m14!1m7!3m6!1s0x6003713ba11a6f99:0x38b51392e7a30f5b!2z5LmF5Zu95a-6!8m2!3d35.1893148!4d136.9159887!16s%2Fg%2F12qhkkynz!3m5!1s0x60037122fe6e87cb:0x9feb0dfe50dbc20c!8m2!3d35.1890648!4d136.9159026!16s%2Fg%2F11jp_txd7c?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDgyNS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D [link]
43325/08/29(金)00:40:51No.1347843247+
サンタワーの相棒のリサイクルなんだよなあ
43425/08/29(金)00:40:52No.1347843255+
ミライヲミタイカは劇場版の格闘シーンが結構かっこよかったね
43525/08/29(金)00:41:00No.1347843300+
未来を見たおすぎ!
43625/08/29(金)00:41:08No.1347843348+
>あの鐘がお寺で使われている(本当)
本当なのかよ!
43725/08/29(金)00:41:11No.1347843363+
ミライヲミタイカ
43825/08/29(金)00:41:12No.1347843368+
ワァッ…
43925/08/29(金)00:41:15No.1347843387そうだねx3
>この回すごく昭和の特撮リスペクト感じて好き
すごく…
なんとかセブンっぽいです…
44025/08/29(金)00:41:16No.1347843396+
ソノシートって何度か聞くともうだめになったりする?
44125/08/29(金)00:41:18No.1347843409+
一番特撮みたいな回きたな…
44225/08/29(金)00:41:22No.1347843429+
風来坊本当に一回死んでるんだよね…
44325/08/29(金)00:41:23No.1347843439+
なんだこれは
なんだこれは
なんだこーれは
44425/08/29(金)00:41:32No.1347843511+
ソノシートあったし知らない誰かが歌ったカセットもあった
44525/08/29(金)00:41:33No.1347843513+
ミライヲミタイカ
44625/08/29(金)00:41:33No.1347843514そうだねx1
無気力「」
大量発生
44725/08/29(金)00:41:35No.1347843523+
ナンダコレハナンダコレハのバリエーション多いな…
44825/08/29(金)00:41:39No.1347843551そうだねx3
未来を見たはリアルイベントステージで活躍してるよね
44925/08/29(金)00:41:41No.1347843564+
ミライヲミタイカ
45025/08/29(金)00:41:45No.1347843587そうだねx1
これって特に何の前振りもなくいきなり最初のエピソードやったんです?
45125/08/29(金)00:41:49No.1347843612+
普通に邪悪!
45225/08/29(金)00:41:50No.1347843616+
シャチョー…
45325/08/29(金)00:41:51No.1347843621+
シャチョ-…
45425/08/29(金)00:41:52No.1347843628そうだねx5
>>この回すごく昭和の特撮リスペクト感じて好き
>すごく…
>なんとかセブンっぽいです…
じゃあ天皇にも人気あるかもしれないってことだな!
45525/08/29(金)00:41:54No.1347843638+
それは確定事項
45625/08/29(金)00:41:54No.1347843642+
ガチであくらつな奇獣!
45725/08/29(金)00:41:57No.1347843659+
シャチョー↓
45825/08/29(金)00:42:00No.1347843672そうだねx3
fu5504904.jpg[見る]
45925/08/29(金)00:42:01No.1347843680+
ねぇこれメトロン星人...
46025/08/29(金)00:42:01No.1347843685+
せまい
46125/08/29(金)00:42:06No.1347843704そうだねx2
この時代にopの前にアバンがあるなんてずいぶんハイカラな特撮番組タローマン
46225/08/29(金)00:42:07No.1347843712+
実質ペルソナ3
46325/08/29(金)00:42:14No.1347843746+
実相寺っぽい演出...
46425/08/29(金)00:42:16No.1347843750+
このやり取りのそれっぽさよ
46525/08/29(金)00:42:16No.1347843751+
このアフレコ感
46625/08/29(金)00:42:18No.1347843755+
こいつめ
46725/08/29(金)00:42:25No.1347843791+
ミライヲミタイカ
46825/08/29(金)00:42:27No.1347843811+
青年隊員がタローマンの変身者疑惑が上がったシーンか
46925/08/29(金)00:42:31No.1347843835+
ここで居なくなる青年隊員
47025/08/29(金)00:42:32No.1347843841+
隊長の未来は…
47125/08/29(金)00:42:33No.1347843849+
まっとうに強い
47225/08/29(金)00:42:34No.1347843858+
青年隊員…?
47325/08/29(金)00:42:40No.1347843898+
(意味深にイケメン隊員退場)
47425/08/29(金)00:42:42No.1347843912そうだねx4
芸術家
岡本太郎オカモトタロー(オカモトタロー)
1911-1996
47525/08/29(金)00:42:43No.1347843919+
ビルの谷間を覗く巨人好き
47625/08/29(金)00:42:45No.1347843923+
エフェクトと全然あってない隊長の攻撃
47725/08/29(金)00:42:50No.1347843958そうだねx4
fu5504907.jpg[見る]
47825/08/29(金)00:43:00No.1347844025+
ナンダコレハ
47925/08/29(金)00:43:00No.1347844026+
なんの説明もない巨大化
48025/08/29(金)00:43:00No.1347844030+
ナンダコレハ
48125/08/29(金)00:43:02No.1347844046+
息を吸うように巨大化
48225/08/29(金)00:43:03No.1347844051+
ナンダコレハ ナンダコレハ
48325/08/29(金)00:43:04No.1347844061+
ナンダコレハ
48425/08/29(金)00:43:07No.1347844070+
ナンダコレハ
48525/08/29(金)00:43:07No.1347844071+
ナンダコレハ
48625/08/29(金)00:43:07No.1347844072+
なんだこれは
48725/08/29(金)00:43:09No.1347844084そうだねx2
>ここで居なくなる青年隊員
(サボってるだけなんだな...)
48825/08/29(金)00:43:10No.1347844087+
ナンダコレハ
ナンダコレハ
48925/08/29(金)00:43:10No.1347844089+
そうか!
49025/08/29(金)00:43:13No.1347844103+
本当にな!
49125/08/29(金)00:43:13No.1347844110そうだねx2
ゲイジュツカ オカモトタロウタロウタロウ(残響音含む
49225/08/29(金)00:43:16No.1347844126+
ナンダコレハ
49325/08/29(金)00:43:19No.1347844141+
きったねえ煙
49425/08/29(金)00:43:26No.1347844183+
ワアアアアアアア
49525/08/29(金)00:43:26No.1347844185そうだねx12
今のうちに局長も未来を観ておくべきだよな…
49625/08/29(金)00:43:29No.1347844200+
相手が悪かった
49725/08/29(金)00:43:34No.1347844220+
ゲゾッパ
49825/08/29(金)00:43:35No.1347844233+
この話はだいぶわかりやすいな…
49925/08/29(金)00:43:38No.1347844243+
近い近い
50025/08/29(金)00:43:38No.1347844244+
奇獣なのに常識よりなやつなんだよな…
50125/08/29(金)00:43:39No.1347844255+
タローマンのこの相手を爆発させる技は何なんですか…?
50225/08/29(金)00:43:41No.1347844264+
芸爆が強かっただけ説
50325/08/29(金)00:43:42No.1347844268+
すっげえまともな特撮だった
50425/08/29(金)00:43:44No.1347844280+
急に語るな風来坊
50525/08/29(金)00:43:49No.1347844310+
特にそういうことを言いたいわけではない
50625/08/29(金)00:43:50No.1347844313そうだねx1
サイボーグはいいこというな
50725/08/29(金)00:43:50No.1347844317そうだねx5
>>ここで居なくなる青年隊員
わりと真面目に正体考察されてたのも今では笑い話
50825/08/29(金)00:43:50No.1347844318+
こうして見ると風来坊活躍してるな…
50925/08/29(金)00:43:51No.1347844319+
そんなこと考えてないと思うよ
51025/08/29(金)00:43:51No.1347844324+
良いこと言ってるんすよ…
51125/08/29(金)00:43:54No.1347844336+
そんなこと言ってるかなあ!?
51225/08/29(金)00:43:54No.1347844337そうだねx1
タローマンはそんなこと言っていないと思うよ
岡本太郎は言ってる
51325/08/29(金)00:43:55No.1347844345+
いいはなしだなー
51425/08/29(金)00:43:55No.1347844346+
ミライヲミタイカ?
タローマンは劇場化されるぞ
51525/08/29(金)00:43:57No.1347844352そうだねx3
>タローマンのこの相手を爆発させる技は何なんですか…?
芸術は爆発だ
51625/08/29(金)00:43:57No.1347844355+
そうかな…多分何も考えてないよタローマン…
51725/08/29(金)00:43:57No.1347844361+
言ってない!!!
51825/08/29(金)00:43:58No.1347844363+
わかりました
51925/08/29(金)00:44:00No.1347844378+
>タローマンのこの相手を爆発させる技は何なんですか…?
ゲイジュツハ バクハツダ
52025/08/29(金)00:44:01No.1347844383+
ゲイジツァバクバツダ強いな…
52125/08/29(金)00:44:03No.1347844393+
死ねとか殺すを平然と使っていくスタイル!
52225/08/29(金)00:44:04No.1347844395+
コントルポアン!
52325/08/29(金)00:44:04No.1347844399+
>これって特に何の前振りもなくいきなり最初のエピソードやったんです?
一分の番宣はあったよ
52425/08/29(金)00:44:05No.1347844400+
わりとふつうだなこの回
52525/08/29(金)00:44:10No.1347844415+
「」に刺さりそうな言葉
52625/08/29(金)00:44:11No.1347844421そうだねx1
秀逸なオチ
52725/08/29(金)00:44:12No.1347844423+
ワシノビルガー
52825/08/29(金)00:44:12No.1347844431そうだねx1
鬼滅と戦うから楽しいのではないか
52925/08/29(金)00:44:12No.1347844433+
ビルがー
53025/08/29(金)00:44:17No.1347844454+
かわうそ…
53125/08/29(金)00:44:19No.1347844470+
なんか2話続けて見ただけで胸焼けしてきた
53225/08/29(金)00:44:22No.1347844485+
イイハナシダナー
53325/08/29(金)00:44:22No.1347844491そうだねx4
>わりとふつうだなこの回
コントルポアン>>>
53425/08/29(金)00:44:23No.1347844497+
変えられない未来
53525/08/29(金)00:44:24No.1347844501そうだねx7
>タローマンのこの相手を爆発させる技は何なんですか…?
芸術は爆発だはただのドカンと破壊する爆発ではない
自分の全存在を一瞬のうちに燃焼させる行為なんだ
と岡本太郎と言っていた
53625/08/29(金)00:44:25No.1347844507+
わしのビルがー!
53725/08/29(金)00:44:27No.1347844521+
急に画面の向こうのこちら側に語りかけてくるな!
53825/08/29(金)00:44:29No.1347844532+
怖いのはお前じゃい!
53925/08/29(金)00:44:31No.1347844545+
普通にいい話なんだよなあ…
54025/08/29(金)00:44:32No.1347844554+
トンチキな展開から急にぶっ刺さるセリフがとびててくる
54125/08/29(金)00:44:33No.1347844560+
マジでいいエピソードだな…
54225/08/29(金)00:44:35No.1347844586そうだねx1
怖いのはアンタだよ
54325/08/29(金)00:44:37No.1347844591そうだねx9
>良いこと言ってるんすよ…
演出がでたらめなだけで選んでる岡本太郎の言葉も本編のメッセージ性もべらぼうに良い事言ってる
54425/08/29(金)00:44:37No.1347844593+
目がやべーサカナクション山口
54525/08/29(金)00:44:43No.1347844630+
俺もパワードのダダすげえ怖かったなあ
54625/08/29(金)00:44:45No.1347844636+
未来を見たってちょうど放送時期の作品なんだね
54725/08/29(金)00:44:48No.1347844655+
この回からリスペクトでメトロン星人が産まれたんだよね
54825/08/29(金)00:44:52No.1347844679そうだねx5
山口一郎が1番怖い
54925/08/29(金)00:44:54No.1347844689+
岡本太郎の作品よく知らなかったんだけどなんか絵柄というか塗り方かわいいな!
55025/08/29(金)00:44:55No.1347844697そうだねx1
目にハイライトがない山口くん
55125/08/29(金)00:44:56No.1347844700そうだねx7
マジでどんな気持ちでやってんだこのパート
自分で全部考えるのかな
55225/08/29(金)00:45:02No.1347844727+
時に刺さる言葉が飛んでくるから油断ならん
55325/08/29(金)00:45:03No.1347844730+
タローマンマニアはいつ見ても目がバッキバキだな
55425/08/29(金)00:45:05No.1347844738そうだねx1
作品の感想はガチなのがこわい
55525/08/29(金)00:45:06No.1347844741+
なんだこれは!
55625/08/29(金)00:45:06No.1347844746そうだねx1
タローマンのおかげで岡本太郎展に行った
結構いい展覧会だった
55725/08/29(金)00:45:07No.1347844747そうだねx1
>目がやべーサカナクション山口
鬱のど真ん中だからね
55825/08/29(金)00:45:07No.1347844748+
2号回か…
55925/08/29(金)00:45:10No.1347844768そうだねx3
ただし、岡本太郎の言葉は真実である。
56025/08/29(金)00:45:14No.1347844788+
柱に縛りつけますよ!
56125/08/29(金)00:45:14No.1347844790そうだねx1
問題の回来たな…
56225/08/29(金)00:45:15No.1347844791+
すげえテンポよくサクサクやる
56325/08/29(金)00:45:16No.1347844798+
第9話
1972年3月14日放送
56425/08/29(金)00:45:17No.1347844799+
柱に縛りつけますよ(母親リスペクト)
56525/08/29(金)00:45:17No.1347844803+
珍助!
56625/08/29(金)00:45:19No.1347844813+
レジスタンス!
56725/08/29(金)00:45:19No.1347844814そうだねx3
劇場版で活躍してた珍助
56825/08/29(金)00:45:20No.1347844815+
柱に縛り付けますよ!
56925/08/29(金)00:45:20No.1347844819そうだねx1
これね
岡本太郎幼少期に親から言われた実話
57025/08/29(金)00:45:21No.1347844823+
虐待!
57125/08/29(金)00:45:22No.1347844829+
太郎の母
57225/08/29(金)00:45:23No.1347844830+
駄々っ子好き
57325/08/29(金)00:45:23No.1347844831+
珍助!
57425/08/29(金)00:45:24No.1347844835+
この少年も大きくなったな…
57525/08/29(金)00:45:24No.1347844838+
ウンウン…
ウンウン…
ウンウン…
なんだこれは!
57625/08/29(金)00:45:24No.1347844839+
ジタバタジタバタ
57725/08/29(金)00:45:24No.1347844841+
※岡本太郎母の実話です
57825/08/29(金)00:45:25No.1347844847+
縛り付ける!?
57925/08/29(金)00:45:26No.1347844856+
可愛い
58025/08/29(金)00:45:28No.1347844868+
柱に縛りつけますよ(岡本太郎の体験談}
58125/08/29(金)00:45:31No.1347844886+
レジスタンス来た
58225/08/29(金)00:45:31No.1347844887+
未来の隊長来たな…
58325/08/29(金)00:45:33No.1347844902+
駄々っ子かわいいよね
58425/08/29(金)00:45:36No.1347844912そうだねx7
>>目がやべーサカナクション山口
>鬱のど真ん中だからね
そんな人間にこんな虚実をわからなくさせる仕事を振るな
58525/08/29(金)00:45:36No.1347844914+
珍助ー!
58625/08/29(金)00:45:38No.1347844930そうだねx1
かわいい
58725/08/29(金)00:45:39No.1347844932そうだねx2
駄々っ子カワイイよね
58825/08/29(金)00:45:40No.1347844934+
ござぁます
58925/08/29(金)00:45:42No.1347844956+
映画で少年隊員は頑張ったよな
59025/08/29(金)00:45:43No.1347844960+
ごさぁます
59125/08/29(金)00:45:43No.1347844965そうだねx7
>問題の回来たな…
問題の回しかない!!
59225/08/29(金)00:45:44No.1347844968+
ござーます
59325/08/29(金)00:45:45No.1347844972+
ござあます
59425/08/29(金)00:45:47No.1347844982+
この話良すぎる
59525/08/29(金)00:45:47No.1347844984+
ござぁます
59625/08/29(金)00:45:49No.1347844994+
来るなー!
59725/08/29(金)00:45:52No.1347845019+
(呼んでない)
59825/08/29(金)00:45:54No.1347845036+
いつものように!
59925/08/29(金)00:45:55No.1347845051+
トラウマで呼ばれなければ来る巨人にグレードアップ
60025/08/29(金)00:45:56No.1347845056+
いつものように!
60125/08/29(金)00:45:56No.1347845059+
いつものように!
60225/08/29(金)00:45:57No.1347845070+
いつものように!
60325/08/29(金)00:45:58No.1347845075+
>これね
>岡本太郎幼少期に親から言われた実話
言われたと言うか
実際に縛り付けられた
60425/08/29(金)00:46:00No.1347845086+
問題の回来たな…
60525/08/29(金)00:46:00No.1347845087+
あなたが呼べば来る巨人タローマンである
60625/08/29(金)00:46:02No.1347845095+
ほらきた!
60725/08/29(金)00:46:02No.1347845102そうだねx5
>鬱のど真ん中だからね
なんでこの仕事受けた?
60825/08/29(金)00:46:04No.1347845116+
いつものように
60925/08/29(金)00:46:08No.1347845141+
博士は流石だな…
61025/08/29(金)00:46:12No.1347845168そうだねx1
俺もタローマン見てから明日の神話とこどもの樹と記念館回ったよ…
61225/08/29(金)00:46:17No.1347845191そうだねx6
ばくはつだ!
ばくはつだ!
ばくはつだ!
げいじゅつだ!
べらぼうなゆめはあるか
でたらめをやってごらん
じぶんのなかにどくをもて
じぶんの運命(さだめ)にたてをつけ
うまくあるな
きれいであるな
ここちよくあるな
マイナスにとびこめ タローマン
(なんだこれは!)
61325/08/29(金)00:46:21No.1347845202+
わかるよ…
61425/08/29(金)00:46:21No.1347845203+
これは身につまされる
61525/08/29(金)00:46:22No.1347845211+
ここで!?
61625/08/29(金)00:46:24No.1347845222+
車踏みながら登場するの怪獣側の演出じゃねえの…?
61725/08/29(金)00:46:33No.1347845261+
OPタイミング遅いな!
61825/08/29(金)00:46:35No.1347845270+
マンネリと向き合う巨人タローマンである
61925/08/29(金)00:46:37No.1347845286そうだねx3
太郎の作品全国に散らばりすぎ!!いい仕事したんだなあ
62025/08/29(金)00:46:41No.1347845306そうだねx5
>車踏みながら登場するの怪獣側の演出じゃねえの…?
🪬🌞🪬
62125/08/29(金)00:46:45No.1347845331そうだねx3
>そんな人間にこんな虚実をわからなくさせる仕事を振るな
荒療治ですな
62225/08/29(金)00:46:48No.1347845342そうだねx2
>>これね
>>岡本太郎幼少期に親から言われた実話
>言われたと言うか
>実際に縛り付けられた
そんなことまで史実通りにしなくて良いんだよ!
62325/08/29(金)00:46:48No.1347845344そうだねx4
>車踏みながら登場するの怪獣側の演出じゃねえの…?
別に人類の味方ではない
62425/08/29(金)00:46:49No.1347845347+
>車踏みながら登場するの怪獣側の演出じゃねえの…?
タローマンは正義の味方ではない
62525/08/29(金)00:46:49No.1347845353そうだねx1
>問題の回来たな…
問題の回じゃない回どれだよ
62625/08/29(金)00:46:50No.1347845359+
というかどうやって山口一郎に存在しない記憶を植え付けるに至ったの…?
62725/08/29(金)00:46:51No.1347845361そうだねx3
>>鬱のど真ん中だからね
>なんでこの仕事受けた?
でたらめをやってごらん
62825/08/29(金)00:46:57No.1347845393+
苛烈すぎる…
62925/08/29(金)00:46:58No.1347845400+
タイトルが強すぎる
63025/08/29(金)00:46:58No.1347845401そうだねx1
>車踏みながら登場するの怪獣側の演出じゃねえの…?
別に正義の味方ではない巨人
タローマンである
63125/08/29(金)00:47:01No.1347845409+
ひでえ名言
63225/08/29(金)00:47:03No.1347845414+
3大人気エピソードの一つ
63325/08/29(金)00:47:04No.1347845419そうだねx5
>車踏みながら登場するの怪獣側の演出じゃねえの…?
特撮のお約束をタローマンは許さない
63425/08/29(金)00:47:04No.1347845422+
タイトルが直球すぎる!
63525/08/29(金)00:47:09No.1347845454+
この人なんでちょっと早口なの
63625/08/29(金)00:47:10No.1347845457+
そんなぁ…(ねっとり)
63725/08/29(金)00:47:12No.1347845468+
>俺もタローマン見てから明日の神話とこどもの樹と記念館回ったよ…
美術館とタロー書房にも行け
63825/08/29(金)00:47:13No.1347845475+
同じ事を繰り返すくらいなら死んでしまえってすげえタイトルだな…
63925/08/29(金)00:47:15No.1347845480+
パターン!!!!またそんなことを!!
64025/08/29(金)00:47:15No.1347845481+
パターン!
64125/08/29(金)00:47:16No.1347845487+
パターン!!!!!!!
64225/08/29(金)00:47:16No.1347845491+
パタァン!?
64325/08/29(金)00:47:19No.1347845503+
パターン!?
64425/08/29(金)00:47:19No.1347845504そうだねx5
>というかどうやって山口一郎に存在しない記憶を植え付けるに至ったの…?
📡
🙂
64525/08/29(金)00:47:20No.1347845511+
パターン!
またそんなことを!
64625/08/29(金)00:47:22No.1347845522そうだねx1
えっえっ?えっ?
64725/08/29(金)00:47:23No.1347845530+
司会者嫌い
64825/08/29(金)00:47:24No.1347845536+
パターン!またそんな事を!
64925/08/29(金)00:47:26No.1347845548+
自己模倣に悩まされる自伝もNHKが作ってる
65025/08/29(金)00:47:26No.1347845549+
フニャフニャ
65125/08/29(金)00:47:27No.1347845551+
エ?エ?エ?
65225/08/29(金)00:47:28No.1347845552+
駄々っ子かわいい
65325/08/29(金)00:47:28No.1347845553+
えぇ…?
65425/08/29(金)00:47:28No.1347845554+
え?え?え?
65525/08/29(金)00:47:29No.1347845561+
え?えっ…え?
65625/08/29(金)00:47:29No.1347845562+
エ?エ?エ?
65725/08/29(金)00:47:29No.1347845563+
困惑する子ども
65825/08/29(金)00:47:30No.1347845564+
ガチ困惑
65925/08/29(金)00:47:32No.1347845574+
困惑してんじゃねーか!
66025/08/29(金)00:47:33No.1347845576+
この飛び方好き
66125/08/29(金)00:47:34No.1347845584+
困ってるじゃないか駄々っ子…
66225/08/29(金)00:47:34No.1347845587そうだねx2
コントルポアン
66325/08/29(金)00:47:35No.1347845590+
えっ?
66425/08/29(金)00:47:38No.1347845604そうだねx2
コントルポアン
66525/08/29(金)00:47:39No.1347845609そうだねx5
その思念が監督を追い詰めているのです!!!!
66625/08/29(金)00:47:39No.1347845611そうだねx1
この(エッエッ…エェ…!?)が大好き
66725/08/29(金)00:47:44No.1347845632+
グシャッ
66825/08/29(金)00:47:44No.1347845637+
何を出した!?
66925/08/29(金)00:47:47No.1347845652+
コントルポアン
67025/08/29(金)00:47:49No.1347845658+
コントルポアン
67125/08/29(金)00:47:50No.1347845664そうだねx1
タローマンはわけもわからず
じぶんをこうげきした!
67225/08/29(金)00:47:54No.1347845687そうだねx2
奇獸側が困惑してるの笑う
67325/08/29(金)00:47:54No.1347845688+
しにそうな
藤井監督
67425/08/29(金)00:47:55No.1347845691+
大長編の看板握りが気持ち籠もってるの分かる…
67525/08/29(金)00:47:56No.1347845701そうだねx1
大長編でも看板を握りつぶす巨人
67625/08/29(金)00:47:58No.1347845705+
映画でようやくまともな使い方されたウルトラマンみたいなリング拘束技
67725/08/29(金)00:47:59No.1347845712+
同じ定型を擦るくらいなら死んでしまえ
67825/08/29(金)00:48:03No.1347845726+
劇場版でも披露した拘束技
67925/08/29(金)00:48:03No.1347845729そうだねx7
シンウルトラマンと演出が衝突して頭を抱える監督
68025/08/29(金)00:48:03No.1347845730+
勝 又 常 吉
68125/08/29(金)00:48:05No.1347845741+
え…ええ……?
68225/08/29(金)00:48:08No.1347845751+
えぇ…?
68325/08/29(金)00:48:08No.1347845752+
こんな形で新技をどんどん出していくタローマン
68425/08/29(金)00:48:09No.1347845759+
えっええ…
68525/08/29(金)00:48:09No.1347845763+
>何を出した!?
コントルポアン
68625/08/29(金)00:48:11No.1347845776+
困惑する駄々っ子
68725/08/29(金)00:48:12No.1347845782+
エッ…
68825/08/29(金)00:48:13No.1347845786+
これ好き
68925/08/29(金)00:48:13No.1347845788+
かわいそうになってきた…
69025/08/29(金)00:48:15No.1347845796+
私はタローマン2号
君と同じシュールレアリズム星から来た
69125/08/29(金)00:48:15No.1347845799+
うわでた
69225/08/29(金)00:48:16No.1347845802+
ねぇこれゾフィー
69325/08/29(金)00:48:16No.1347845803+
あっ2号だ
69425/08/29(金)00:48:16No.1347845805+
バシィ
69525/08/29(金)00:48:17No.1347845809+
模倣来たな…
69625/08/29(金)00:48:17No.1347845810+
ダレー!?
69725/08/29(金)00:48:19No.1347845816+
ベシッ
69825/08/29(金)00:48:20No.1347845823+
タローマン図解で出てる中身それ何…?
69925/08/29(金)00:48:20No.1347845824そうだねx5
>この(エッエッ…エェ…!?)が大好き
なんで奇獣と視聴者の感情が一致するんですかね…
70025/08/29(金)00:48:21No.1347845831+
パシッ
70125/08/29(金)00:48:22No.1347845836そうだねx6
>シンウルトラマンと演出が衝突して頭を抱える監督
帰ってくれでもネタ被るのおかしいだろ!
70225/08/29(金)00:48:22No.1347845838+
パァン
70325/08/29(金)00:48:23No.1347845846+
ペシッ
70425/08/29(金)00:48:24No.1347845849+
二号!?
70525/08/29(金)00:48:24No.1347845850+
バシィツ
70625/08/29(金)00:48:25No.1347845856+
バシィ
70725/08/29(金)00:48:26No.1347845861そうだねx4
叩かれた手と逆の手押さえてるの好き
70825/08/29(金)00:48:28No.1347845872+
痛たっ…
70925/08/29(金)00:48:30No.1347845878そうだねx1
2号かわいそ…
71025/08/29(金)00:48:31No.1347845886そうだねx1
巻き添え
71125/08/29(金)00:48:32No.1347845890+
えっ
71225/08/29(金)00:48:33No.1347845895+
即芸爆
71325/08/29(金)00:48:33No.1347845898そうだねx8
なるほどウルトラマンとゾフィーはここから着想を!
71425/08/29(金)00:48:34No.1347845904+
駄々っ子かわいそ…
71525/08/29(金)00:48:34No.1347845908+
!?
71625/08/29(金)00:48:35No.1347845912+
この2号の動き好き
71725/08/29(金)00:48:35No.1347845913+
巻き添え!
71825/08/29(金)00:48:35No.1347845914+
えぇ…
71925/08/29(金)00:48:35No.1347845915そうだねx5
ウルトラマンの最終回を雑にパクる巨人タローマンである
72025/08/29(金)00:48:35No.1347845917+
バシィ!
72125/08/29(金)00:48:35No.1347845918そうだねx1
えぇ~…?
72225/08/29(金)00:48:36No.1347845922+
問題の回過ぎる…
72325/08/29(金)00:48:36No.1347845928そうだねx8
fu5504937.jpg[見る]
72425/08/29(金)00:48:36No.1347845929+
えっえっ
72525/08/29(金)00:48:36No.1347845931+
ええ…
72625/08/29(金)00:48:38No.1347845936+
えぇ…
72725/08/29(金)00:48:38No.1347845940そうだねx10
ウルトラマンパロ数あれどゼットンごとゾフィー吹き飛ばすヤツは他に見たことねえよ
72825/08/29(金)00:48:39No.1347845945+
えぇ…
しか言ってない駄々っ子
72925/08/29(金)00:48:39No.1347845948+
タローマン2号はヒーロー
タローマンはヒーローと言われたことは無い
73025/08/29(金)00:48:39No.1347845949+
エエーッ!
73125/08/29(金)00:48:40No.1347845951+
ネット騒然のオチ
73225/08/29(金)00:48:41No.1347845953そうだねx4
>その思念が監督を追い詰めているのです!!!!
マイナス××××万円(マイナス××××万円)
73325/08/29(金)00:48:42No.1347845959+
ウルトラマンの模倣ですよね?
73425/08/29(金)00:48:44No.1347845968+
エーッ!!
73525/08/29(金)00:48:44No.1347845975+
味方と共闘する熱いシーンだと思うじゃないですか
73625/08/29(金)00:48:48No.1347845999+
2号何も悪くないじゃないか…
73725/08/29(金)00:48:52No.1347846013+
タローマンはタローマン2を許さない
73825/08/29(金)00:48:55No.1347846033+
タローマン2号…死んだのか…
73925/08/29(金)00:48:56No.1347846037+
>fu5504937.jpg[見る]
コントルポアン
74025/08/29(金)00:48:58No.1347846051+
ゲイジュツハ バクハツダ
74125/08/29(金)00:48:59No.1347846056+
ホラーED
74225/08/29(金)00:49:00No.1347846060そうだねx4
こういうドラマの1~3話は纏めて作って偉い人に見せて反応を伺って放送するか決めると聞くがタローマンは1~3話でちょっと変わったヒーローモノと偉い人を誤認させたんだろうな...ってなる4話のアクセル踏んだ感じ
74325/08/29(金)00:49:01No.1347846065+
タローマンは自己模倣を許さない
74425/08/29(金)00:49:01No.1347846067そうだねx1
あの…これ殺人…
74525/08/29(金)00:49:02No.1347846069+
この流れが完璧すぎる
74625/08/29(金)00:49:04No.1347846080+
ぐえー!
74725/08/29(金)00:49:05No.1347846084そうだねx1
(この先出演しないアナウンサー)
74825/08/29(金)00:49:06No.1347846090+
殺すの!?
74925/08/29(金)00:49:06No.1347846092+
ゲロッパ
75025/08/29(金)00:49:06No.1347846095そうだねx10
※この芸爆以降キャスターは出てきません
75125/08/29(金)00:49:07No.1347846106+
人間に使うな!
75225/08/29(金)00:49:08No.1347846107+
死?
75325/08/29(金)00:49:09No.1347846116+
死んでしまえ
75425/08/29(金)00:49:09No.1347846119+
し、死んでる…
75525/08/29(金)00:49:10No.1347846125+
怖いよ
75625/08/29(金)00:49:11No.1347846129+
急にホラーになるな!
75725/08/29(金)00:49:11No.1347846130+
(これ以降出てこない解説)
75825/08/29(金)00:49:14No.1347846142+
し、死んでる…
75925/08/29(金)00:49:14No.1347846143+
サカナクション怖いよぉ
76025/08/29(金)00:49:15No.1347846155+
これ以降出てこないアナウンサー
76125/08/29(金)00:49:16No.1347846161+
※奇獣がなにもしてない件
76225/08/29(金)00:49:17No.1347846164+
(この後登場しません)
76325/08/29(金)00:49:19No.1347846173そうだねx1
えっこの人死んだの…?
76425/08/29(金)00:49:20No.1347846181そうだねx8
>あの…これ殺人…
同じ事を繰り返すくらいなら死んでしまえ
76525/08/29(金)00:49:23No.1347846194+
怖…
76625/08/29(金)00:49:23No.1347846195+
しらないよ!?
76725/08/29(金)00:49:23No.1347846196+
お…おう…
76825/08/29(金)00:49:24No.1347846199+
エーッ!?
76925/08/29(金)00:49:25No.1347846203そうだねx10
>2号何も悪くないじゃないか…
しれっと復活してるのでちょっとびっくりしたぐらいと思われる
77025/08/29(金)00:49:26No.1347846212+
なつかしー!
77125/08/29(金)00:49:26No.1347846213そうだねx7
fu5504940.jpg[見る]
77225/08/29(金)00:49:26No.1347846214+
この宝物欲しい…
77325/08/29(金)00:49:29No.1347846226そうだねx2
知らないグッズがどんどん出てくる…
77425/08/29(金)00:49:29No.1347846227+
本当にうれしそうな山口一郎
77525/08/29(金)00:49:30No.1347846228+
存在しないフィギュア…
77625/08/29(金)00:49:30No.1347846231そうだねx2
ジャンボタローマン 4000円
77725/08/29(金)00:49:31No.1347846234そうだねx2
初めて見た時腹が捩れるほど笑ったわタローマン2号
77825/08/29(金)00:49:31No.1347846237+
僕もほしい
77925/08/29(金)00:49:34No.1347846256そうだねx9
>えっこの人死んだの…?
死んでしまえ
78025/08/29(金)00:49:35No.1347846259+
めちゃくちゃ保存状態良いな…
78125/08/29(金)00:49:35No.1347846260+
状態が良過ぎる!
78225/08/29(金)00:49:39No.1347846282+
存在しない母…?
78325/08/29(金)00:49:42No.1347846306そうだねx3
サカナクションさんはハーブかなにかやつておられる?
78425/08/29(金)00:49:45No.1347846325そうだねx4
正義の味方ではないからこそのシーンだよねアナに報復するの…
78525/08/29(金)00:49:45No.1347846327+
隣の猫が可愛い
78625/08/29(金)00:49:46No.1347846334+
横にいるケツみたいな生き物は?
78725/08/29(金)00:49:47No.1347846348+
ホラーで終わってからホラーを初めるな
78825/08/29(金)00:49:52No.1347846371そうだねx3
>>えっこの人死んだの…?
>死んでしまえ
死んだ…
78925/08/29(金)00:49:54No.1347846382そうだねx1
>サカナクションさんはハーブかなにかやつておられる?
鬱で心が
79025/08/29(金)00:49:56No.1347846390+
手作り感あふれるソフビ
79125/08/29(金)00:50:00No.1347846406そうだねx7
>ウルトラマンの模倣ですよね?
同じことをしたくないと思っていても現実はそうはいかないかもしれない。だがそうありたいという気持ちなくして創造は生まれないのである
79225/08/29(金)00:50:00No.1347846411+
ドブ川のように輝く目
79325/08/29(金)00:50:01No.1347846415+
ぼくはすごく影響を受けていて
死のうと思いました
79425/08/29(金)00:50:02No.1347846418+
>初めて見た時腹が捩れるほど笑ったわタローマン2号
この時の勇壮なBGM映画でも流れてた気がする
79525/08/29(金)00:50:04No.1347846428+
山口一郎の岡本太郎解説いいよね…
79625/08/29(金)00:50:05No.1347846434+
なんだこれは!
79725/08/29(金)00:50:06No.1347846441+
まぁウルトラマンパロなんだけど
岡本太郎を表現するために昭和の時代を再現っていう手法だからギリギリ許されるぐらいの超ド直球パロディ
79825/08/29(金)00:50:06No.1347846447+
因みにディスクとサブスクにあるタローマンだと
山口一郎の語りがロング版で1分くらいあり次回予告も入って7分くらいになる
79925/08/29(金)00:50:07No.1347846450+
人気出るよなこのエピソードは
80025/08/29(金)00:50:08No.1347846452そうだねx3
>fu5504940.jpg[見る]
刺さる「」まぁまぁいない?
80125/08/29(金)00:50:08No.1347846455+
普通にいいこと言う一郎
80225/08/29(金)00:50:11No.1347846477+
基本的に消された人間がどうなったかは語らない特撮タローマン
ノンに消された人々も結局・・・
80325/08/29(金)00:50:11No.1347846478そうだねx1
>fu5504940.jpg[見る]
ところでこの再放送なのですが…
80425/08/29(金)00:50:13No.1347846485そうだねx2
実際だいぶ摩耗した男
山口一郎である
養生してください…
80525/08/29(金)00:50:13No.1347846487+
今日最後か
80625/08/29(金)00:50:13No.1347846490そうだねx2
時々ミュージシャンとして本気っぽい言葉混ざってない?
80725/08/29(金)00:50:13No.1347846491+
今日の最終回か
80825/08/29(金)00:50:14No.1347846492+
超スピード!?
80925/08/29(金)00:50:16No.1347846506+
疾走スルメ可愛い
81025/08/29(金)00:50:16No.1347846508そうだねx9
1番怖いのはタローマン放送時にサカナクションは鬱で休業してた事
81125/08/29(金)00:50:18No.1347846516そうだねx4
これを山口一郎が言うと重みが違うな…
それはそれとして怖いよ!
81225/08/29(金)00:50:18No.1347846518そうだねx2
無籍動物かわいい
81325/08/29(金)00:50:18No.1347846520そうだねx3
第12話
1972年4月4日放送
81425/08/29(金)00:50:21No.1347846530そうだねx5
同じ事を繰り返したくないのでチ。のOPを未完成で納品する男である
81525/08/29(金)00:50:26No.1347846552そうだねx8
>鬱で心が
そういう本当のやつはやめろ!
81625/08/29(金)00:50:30No.1347846568そうだねx2
やっぱかわいい奇獣多いよな…
81725/08/29(金)00:50:37No.1347846602+
犬ってこんなにただ登場するだけの奇獣だったっけ…
81825/08/29(金)00:50:38No.1347846614そうだねx1
クソ強サポートキャラきたな…
81925/08/29(金)00:50:41No.1347846630+
疾走する目可愛くて好き
82025/08/29(金)00:50:49No.1347846685そうだねx6
>ところでこの再放送なのですが…

82125/08/29(金)00:50:54No.1347846706+
演出が現代的だ
82225/08/29(金)00:50:55No.1347846714+
>>>えっこの人死んだの…?
>>死んでしまえ
>死んだ…
くたばれタローマン!
82325/08/29(金)00:50:57No.1347846726+
結構出てくる奇獣かわいいのが多いんだけどこれ本当に岡本太郎デザインが全部元になってるの!?
すごくない!?
82425/08/29(金)00:51:01No.1347846741そうだねx3
>実際だいぶ摩耗した男
>山口一郎である
>養生してください…
また鬱の波が大きくなってしまった男
山口一郎である…
82525/08/29(金)00:51:02 NHKNo.1347846747そうだねx8
>同じ事を繰り返したくないのでチ。のOPを未完成で納品する男である
マジ
ふざけんなよ
82625/08/29(金)00:51:03No.1347846752そうだねx5
岡本太郎のカットイン
これ本放送時は岡本太郎展の宣伝だったよな
82725/08/29(金)00:51:03No.1347846755そうだねx2
>>fu5504940.jpg[見る]
>ところでこの再放送なのですが…
>コントルポアン
82825/08/29(金)00:51:04No.1347846764+
>疾走する目可愛くて好き
鳴き声がこれウッドペッカーだよね
82925/08/29(金)00:51:12No.1347846801そうだねx5
>結構出てくる奇獣かわいいのが多いんだけどこれ本当に岡本太郎デザインが全部元になってるの!?
>すごくない!?
すごいよ!
83025/08/29(金)00:51:13No.1347846802+
遊の字が子供っぽくなってる
83125/08/29(金)00:51:15No.1347846811そうだねx7
>1番怖いのはタローマン放送時にサカナクションは鬱で休業してた事
活動休止中にテレビに出てきて存在しない歴史を淡々と語るからマジで心配されたやつ
83225/08/29(金)00:51:18No.1347846837+
>>>>えっこの人死んだの…?
>>>死んでしまえ
>>死んだ…
>くたばれタローマン!
(生き生きとしだすタローマン)
83325/08/29(金)00:51:21No.1347846854+
前半の区切りとしてはいいエピソードだな
83425/08/29(金)00:51:24No.1347846872+
そうだったのか
83525/08/29(金)00:51:30No.1347846898+
後ろにいる連中は何なんだよ!?
83625/08/29(金)00:51:32No.1347846913+
同じマークなんだ目
83725/08/29(金)00:51:34No.1347846926+
足の速さが評判の巨人タローマンである
83825/08/29(金)00:51:34No.1347846931そうだねx5
(シン・ウルトラマンと何か被った感じが出てしまって苦しむ監督)
83925/08/29(金)00:51:35No.1347846933+
足の早いが評判の巨人タローマン
84025/08/29(金)00:51:35No.1347846934+
この撮り方すごい
84125/08/29(金)00:51:42No.1347846964そうだねx3
ゲームで殺意が高い疾走する眼!
84225/08/29(金)00:51:58No.1347847036+
あーあ絡まれた
84325/08/29(金)00:52:01No.1347847051そうだねx2
こんなトンチキな企画なのに岡本太郎の作品を見に行く事を聖地巡礼にしたからすごい
84425/08/29(金)00:52:03No.1347847064そうだねx3
>同じ事を繰り返したくないのでチ。のOPを未完成で納品する男である
フル尺ができないだけでOPサイズとしては完成してたろ!
84525/08/29(金)00:52:05No.1347847075そうだねx3
>(シン・ウルトラマンと何か被った感じが出てしまって苦しむ監督)
おかしい昭和40年台の作品なのに
84625/08/29(金)00:52:06No.1347847083+
疾走する眼好き
元ネタも疾走する眼としかいえない作品すぎて好き
84725/08/29(金)00:52:08No.1347847096そうだねx8
>(シン・ウルトラマンと何か被った感じが出てしまって苦しむ監督)
…意図せぬパクリ疑惑は
最も苦しいのでしょうな
84825/08/29(金)00:52:15No.1347847126+
器用だな!
84925/08/29(金)00:52:15No.1347847130+
怖い怖い
85025/08/29(金)00:52:20No.1347847167+
タローマンは許さない
85125/08/29(金)00:52:22No.1347847173そうだねx1
このくだりはテレビで見てからずっと俺の心に残ってる
多分同じような人は山ほどいる
85225/08/29(金)00:52:23No.1347847187+
お遊びを許さない
85325/08/29(金)00:52:25No.1347847194+
>後ろにいる連中は何なんだよ!?
口を慎め
大長編のキーパーソンだ
85425/08/29(金)00:52:26No.1347847199+
タローマンは許さない
85525/08/29(金)00:52:27No.1347847204+
CM前のカットいいな
85625/08/29(金)00:52:30No.1347847216+
芸術は真剣にやれ
お遊びでやるな
85725/08/29(金)00:52:30No.1347847218そうだねx1
展覧会CMじゃなくなってる!?
85825/08/29(金)00:52:32No.1347847224そうだねx2
厳しすぎる…
85925/08/29(金)00:52:34No.1347847233+
趣味の絵描き許さないの!?
86025/08/29(金)00:52:35No.1347847236+
ヤバいの出てる
86125/08/29(金)00:52:37No.1347847247+
こわい
86225/08/29(金)00:52:38No.1347847252+
ええ…
86325/08/29(金)00:52:39No.1347847263そうだねx10
お遊戯的な事を許さない巨人
タローマンである
86425/08/29(金)00:52:41No.1347847267+
ナンダ コレハ
1911-1996
86525/08/29(金)00:52:42No.1347847271+
迷惑すぎるわ!
86625/08/29(金)00:52:43No.1347847278そうだねx7
ここタローマンが唯一人間に好意的
86725/08/29(金)00:52:46No.1347847294そうだねx3
それを言えるのはたまたま成功した人間だけなんすよ
86825/08/29(金)00:52:50No.1347847319+
厳しいすぎない…?
86925/08/29(金)00:52:50No.1347847321+
お遊びですな
87025/08/29(金)00:52:51No.1347847324そうだねx6
>時々ミュージシャンとして本気っぽい言葉混ざってない?
映画も岡本太郎の言葉については割と真面目な事言ってたのにいきなり知らない変身シーンを語りだして怖かった
87125/08/29(金)00:52:53No.1347847341+
うむうむ
87225/08/29(金)00:52:53No.1347847344+
ウンウン
87325/08/29(金)00:52:54No.1347847345+
洗脳されている…
87425/08/29(金)00:52:55No.1347847349+
うんうん…じゃねぇよ!
87525/08/29(金)00:52:55No.1347847353+
模倣じゃねーか!!
87625/08/29(金)00:52:56No.1347847359+
ウンウン
87725/08/29(金)00:52:57No.1347847362そうだねx1
>ここタローマンが唯一人間に好意的
ここが…?
87825/08/29(金)00:52:58No.1347847367そうだねx12
>趣味の絵描き許さないの!?
趣味はいい
命を賭けろ
87925/08/29(金)00:53:00No.1347847376+
SAN値発狂してる
88025/08/29(金)00:53:01No.1347847384+
これ洗脳…
88125/08/29(金)00:53:04No.1347847398+
可愛い
88225/08/29(金)00:53:14No.1347847451+
お遊戯的な事は真剣にやってくんない?
88325/08/29(金)00:53:14No.1347847455+
今回の奇獣となにも関係ない芸術家のおじさん
88425/08/29(金)00:53:16No.1347847464+
バーリア!
88525/08/29(金)00:53:19No.1347847485そうだねx1
電磁バリケードってここでもあったんだな
88625/08/29(金)00:53:21No.1347847490+
電磁バリケード封鎖!?
88725/08/29(金)00:53:27No.1347847520+
常識バリア!
88825/08/29(金)00:53:28No.1347847523+
このバリア映画に出なかった?
88925/08/29(金)00:53:29No.1347847530そうだねx5
>ここタローマンが唯一人間に好意的
作家とかにも好意的なことしてあげただろ!
89025/08/29(金)00:53:31No.1347847538+
死んでしまうぞタローマン!
89125/08/29(金)00:53:32No.1347847542+
ここATフィールド
89225/08/29(金)00:53:34No.1347847546+
変わったことするならするで気軽に投げ出して妥協するなということだろう
89325/08/29(金)00:53:34No.1347847547そうだねx5
なるほどエヴァンゲリオンはここから着想を得てATフィールドを
89425/08/29(金)00:53:34No.1347847550+
違うよ
89525/08/29(金)00:53:35No.1347847556+
そうかな?
89625/08/29(金)00:53:36No.1347847558+
※戦ってません
89725/08/29(金)00:53:37No.1347847561+
やりたいからやってるだけだと思いますよ
89825/08/29(金)00:53:41No.1347847585+
人類の為?
89925/08/29(金)00:53:42No.1347847588+
そんなに地球人が好きになったのかウルトラマン
90025/08/29(金)00:53:44No.1347847606+
ペシッ
90125/08/29(金)00:53:46No.1347847617+
かわいい
90225/08/29(金)00:53:47No.1347847620+
かわいい
90325/08/29(金)00:53:48No.1347847628+
えっもしかしてタローマンって遊びなの…?
90425/08/29(金)00:53:49No.1347847632+
疾走する目かわいー
90525/08/29(金)00:53:55No.1347847665+
ほっこりするな
90625/08/29(金)00:53:58No.1347847674+
ハラハラさせやがるぜ
90725/08/29(金)00:54:00No.1347847681+
>えっもしかしてタローマンって遊びなの…?
コントルポアン
90825/08/29(金)00:54:00No.1347847684+
こrが真剣に命懸けで遊ぶと言う事なんだ
90925/08/29(金)00:54:01No.1347847688+
遊びだった…というワケか!
91025/08/29(金)00:54:04No.1347847694+
本家ウルトラシリーズでもたまにあるほっこりする終わり方のエピソード…本家?
91125/08/29(金)00:54:08No.1347847714+
鬼ごっこで電磁バリア張るのわりとあくらつでは
91225/08/29(金)00:54:09No.1347847719そうだねx5
>えっもしかしてタローマンって遊びなの…?
真剣に命がけで遊べ
91325/08/29(金)00:54:12No.1347847737+
迷惑宇宙人すぎる
91425/08/29(金)00:54:12No.1347847740+
またコレクション持ってきてる…
91525/08/29(金)00:54:13No.1347847746+
命懸けてるの周りの人間では?
91625/08/29(金)00:54:13No.1347847748そうだねx2
岡本太郎の言葉って常に全力を出しきれ!みたいなバイタリティ溢れる感じが通底しているような気がする
91725/08/29(金)00:54:14No.1347847754+
(目の死んだサカナクション山口)
91825/08/29(金)00:54:15No.1347847760+
洗脳されている…
91925/08/29(金)00:54:15No.1347847761+
いいなあ
92025/08/29(金)00:54:15No.1347847763+
なんだこれは
92125/08/29(金)00:54:17No.1347847774+
欲しいな
92225/08/29(金)00:54:19No.1347847781+
どんどんグッズが出てくる
92325/08/29(金)00:54:19No.1347847782そうだねx7
実際発売されたやつだ
92425/08/29(金)00:54:20No.1347847785そうだねx1
だから状態が良過ぎるんだって!
92525/08/29(金)00:54:22No.1347847793+
(再販されました)
92625/08/29(金)00:54:24No.1347847805+
実際に出たやつ
92725/08/29(金)00:54:25No.1347847807そうだねx2
カルタが設定開示の山なんですよ
92825/08/29(金)00:54:25No.1347847811+
これ売ってないんだろうか
92925/08/29(金)00:54:28No.1347847829+
後から本物出てくるの頭おかしくなる
93025/08/29(金)00:54:33No.1347847851そうだねx5
>欲しいな
これは売ってる
93125/08/29(金)00:54:34No.1347847857+
いねえって!
93225/08/29(金)00:54:35No.1347847861+
思いを馳せながら(いない)
93325/08/29(金)00:54:37No.1347847883+
やりたい放題だな…
93425/08/29(金)00:54:38No.1347847888そうだねx1
>これ売ってないんだろうか
復刻版出ただろ
93525/08/29(金)00:54:39No.1347847894+
まだタローマンを信頼してる頃
93625/08/29(金)00:54:42No.1347847903そうだねx1
>結構出てくる奇獣かわいいのが多いんだけどこれ本当に岡本太郎デザインが全部元になってるの!?
>すごくない!?
知名度ある有名なデザインだとこれ
fu5504960.jpg[見る]
93725/08/29(金)00:54:43No.1347847911そうだねx5
この人ずっと何言ってんの?
93825/08/29(金)00:54:43No.1347847914+
>これ売ってないんだろうか
復刻販売された
93925/08/29(金)00:54:48No.1347847945そうだねx8
>だから状態が良過ぎるんだって!
大事にとっておいたんだな…
94025/08/29(金)00:54:49No.1347847952+
全力で遊んだのはサカナクションではなく小道具班だったというオチである
94125/08/29(金)00:54:50No.1347847954+
なんで1スレ完走しそうなんだよ!?
94225/08/29(金)00:54:51No.1347847957+
劇場版でもタローマンと合体攻撃してる疾走する目くん
94325/08/29(金)00:54:53No.1347847972+
1992年の作品…
94425/08/29(金)00:54:54No.1347847979+
(サカナクションってこういうので遊ぶ人達なんだな…)
94525/08/29(金)00:54:54No.1347847982+
本編に対してサカナクションパート長くない…?
94625/08/29(金)00:55:01No.1347848025+
>だから状態が良過ぎるんだって!
マニアがズタボロにする訳ないだろ!
94725/08/29(金)00:55:03No.1347848034そうだねx4
https://youtu.be/I4-OVNOs0ns?si=Y8oV8CwgDif7PNEk [link]
新作貼る
94825/08/29(金)00:55:04No.1347848045そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=pFV9JxQYBYI [link]
94925/08/29(金)00:55:04No.1347848046+
風来坊がサイボーグ設定はかるたでしかしれない
95025/08/29(金)00:55:04No.1347848047+
爆発しとる
95125/08/29(金)00:55:05No.1347848055そうだねx2
>この人ずっと何言ってんの?
病気だからな…
95225/08/29(金)00:55:05No.1347848058そうだねx1
70年代の作品に1992年の絵…?
95325/08/29(金)00:55:06No.1347848063+
70年代放送で92年の作品…?
95425/08/29(金)00:55:06No.1347848068+
復刻…?
95525/08/29(金)00:55:09No.1347848086+
終わった…
95625/08/29(金)00:55:10No.1347848091+
終わった…
95725/08/29(金)00:55:10No.1347848093+
おわった…
95825/08/29(金)00:55:10No.1347848097+
急に終わった
95925/08/29(金)00:55:11No.1347848100+
何で1992年の作品が1970年代の特撮に…?
96025/08/29(金)00:55:12No.1347848105そうだねx5
お疲れ様でした
明日も疲れましょうね
96125/08/29(金)00:55:12No.1347848107+
お…終わった…
96225/08/29(金)00:55:13No.1347848112+
終わり?
96325/08/29(金)00:55:14No.1347848120+
もう終わったの?!
96425/08/29(金)00:55:14No.1347848122+
終わった…
96525/08/29(金)00:55:15No.1347848125+
もう終わり?
96625/08/29(金)00:55:16No.1347848134+
ぬるっと終わったな…
96725/08/29(金)00:55:18No.1347848138+
あっパタリロだ
96825/08/29(金)00:55:18No.1347848142そうだねx2
ヌルッと終わるな!
96925/08/29(金)00:55:21No.1347848155そうだねx3
後に復刻されたタローマンカルタだ
少年隊員が超能力者なのとか風来坊がサイボーグなのはカルタで明かされたはず
97025/08/29(金)00:55:21No.1347848156そうだねx11
>なんで1スレ完走しそうなんだよ!?
真剣に命がけで遊べ
97125/08/29(金)00:55:21No.1347848162+
疾走する目自体は特に悪いことしてないからいいんだろうな
97225/08/29(金)00:55:22No.1347848163そうだねx2
全話の半分でも胸焼けする…
97325/08/29(金)00:55:22No.1347848164+
なんか終わった…
97425/08/29(金)00:55:25No.1347848179+
ヌルッと終わった
97525/08/29(金)00:55:26No.1347848183そうだねx4
>>この人ずっと何言ってんの?
>病気だからな…
本当におつらかったのはやめろ
97625/08/29(金)00:55:26No.1347848185+
いきなり終わった
97725/08/29(金)00:55:28No.1347848195そうだねx1
タローマン(そんなヒーロー居ねぇ)(映画公開中)かるた(売ってねぇ))(売ってる)
がもう頭おかしなるで
97825/08/29(金)00:55:32No.1347848212+
明日またこの時間になァッ!
97925/08/29(金)00:55:32No.1347848214そうだねx7
>70年代の作品に1992年の絵…?
>70年代放送で92年の作品…?
>何で1992年の作品が1970年代の特撮に…?
コントルポアン
98025/08/29(金)00:55:32No.1347848218+
加藤諒もファンなのかと思った
98125/08/29(金)00:55:33No.1347848224そうだねx3
>知名度ある有名なデザインだとこれ
>fu5504960.jpg[見る]
これの元になったロボのパッション・バッファローは着ぐるみ盗まれて未登場なんだよね…
98225/08/29(金)00:55:34No.1347848236そうだねx2
あっという間に過ぎていった
まさに疾走する目のように…
98325/08/29(金)00:55:34No.1347848241+
>何で1992年の作品が1970年代の特撮に…?
時が未来に進むと
誰が決めたんだ
98425/08/29(金)00:55:36No.1347848250そうだねx9
>なんで1スレ完走しそうなんだよ!?
真剣に命がけでレスをしろ
98525/08/29(金)00:55:36No.1347848253そうだねx2
五話一気に見たのに30分くらいの感覚だ…
98625/08/29(金)00:55:36No.1347848254+
奇獣が画面いっぱいにでてきたぞ
98725/08/29(金)00:55:38No.1347848261+
あれ?ここにタローマンが来るの?
98825/08/29(金)00:55:38No.1347848262そうだねx1
>この人ずっと何言ってんの?
幼少期の思い出を語ってるだけだろ…
98925/08/29(金)00:55:39No.1347848266そうだねx8
Nコンなんて気軽なものは許さない
真剣に命がけで合唱しろ
99025/08/29(金)00:55:42No.1347848282+
へっ相変わらず変な番組だ
99125/08/29(金)00:55:44No.1347848290そうだねx8
>この人ずっと何言ってんの?

>>1番怖いのはタローマン放送時にサカナクションは鬱で休業してた事
>活動休止中にテレビに出てきて存在しない歴史を淡々と語るからマジで心配されたやつ
99225/08/29(金)00:55:46No.1347848302+
え?
Nコンもタローマンじゃないの?
99325/08/29(金)00:55:47No.1347848305そうだねx3
終わったか…
何度見ても終わった後は夢でも見ていたんじゃないかと思えてくる…
99425/08/29(金)00:55:48No.1347848310+
あっという間に終わった…
99525/08/29(金)00:55:49No.1347848314そうだねx2
もっと見たい~!!
99625/08/29(金)00:55:56No.1347848342+
Nコンとは関係はない、タローマンだ
99725/08/29(金)00:55:58No.1347848353そうだねx8
1スレできれいに収まる巨人
そうタローマンである
99825/08/29(金)00:56:00No.1347848361そうだねx2
>え?
>Nコンもタローマンじゃないの?
同じ事を繰り返すくらいなら死んでしまえ
99925/08/29(金)00:56:00No.1347848363そうだねx1
完走する巨人、タローマンである
100025/08/29(金)00:56:02No.1347848372そうだねx22
>もっと見たい~!!
柱に縛りつけますよ!

[トップページへ] [DL]