[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1153人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5505068.png[見る]
fu5505075.jpg[見る]
fu5504918.jpg[見る]
fu5505115.png[見る]


画像ファイル名:1756395428326.png-(134375 B)
134375 B25/08/29(金)00:37:08No.1347841900+ 06:12頃消えます
解散ックスは気持ちよかったか親父!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/29(金)00:38:58No.1347842556そうだねx11
奴を責めることはできまい…
225/08/29(金)00:39:03No.1347842585そうだねx10
その答えはお前だ息子!!
325/08/29(金)00:39:21No.1347842689そうだねx3
オカンを膣女にしたんやろ…?
425/08/29(金)00:40:05No.1347842942そうだねx5
アーリーアクセスしたんやろ…?
525/08/29(金)00:40:40No.1347843174そうだねx1
ビィくんの隣で最低だよ…
625/08/29(金)00:40:45No.1347843209そうだねx5
ダメ…ビィちゃんが起きちゃう…!
725/08/29(金)00:41:06No.1347843341+
邪魔な団員を全員船から降ろしてビィくんが昏睡してる隙に心置きなく種付けとか割とガチめに最低では有る
825/08/29(金)00:45:12No.1347844778そうだねx15
ネタバレ解禁のオイラ!
fu5504918.jpg[見る]
925/08/29(金)00:45:28No.1347844869そうだねx2
>邪魔な団員を全員船から降ろしてビィくんが昏睡してる隙に心置きなく種付けとか割とガチめに最低では有る
心情的には仕方ない
1025/08/29(金)00:46:14No.1347845177+
むしろ娘生まれてる筈のヴァルフリートはなんだその反応
1125/08/29(金)00:46:22No.1347845208そうだねx1
でもよぉ…オイラ近親じゃないならいいと思うぜ
1225/08/29(金)00:46:36No.1347845278+
>むしろ娘生まれてる筈のヴァルフリートはなんだその反応
俺の太陽現象
1325/08/29(金)00:47:23No.1347845531+
>むしろ娘生まれてる筈のヴァルフリートはなんだその反応
湿っぽいライバル兼親友兼悪友
お好きでしょう?
1425/08/29(金)00:47:51No.1347845671+
なぁなぁ
親父さんの声がグランで叔母さんの声がジータとか最終的に再婚させる気じゃねぇよな…?
1525/08/29(金)00:48:35No.1347845919そうだねx8
>なぁなぁ
>親父さんの声がグランで叔母さんの声がジータとか最終的に再婚させる気じゃねぇよな…?
リィンまだ生きてるよお…!
1625/08/29(金)00:49:08No.1347846109+
自分の子供にまた会えてハッピー!
1725/08/29(金)00:50:33No.1347846584+
来年のアウギュステに来るんやろ…?
1825/08/29(金)00:50:34No.1347846587+
>邪魔な団員を全員船から降ろしてビィくんが昏睡してる隙に心置きなく種付けとか割とガチめに最低では有る
神への特攻紛いの決死行目前だから言うほどではないんだけどそれでアーリーアクセスはなあ…
1925/08/29(金)00:51:09No.1347846788+
第2部開始と併せて7属性目(無属性?全属性?)の実装フラグが立ってて戦々恐々としてるオイラ!
2025/08/29(金)00:51:14No.1347846806+
>>むしろ娘生まれてる筈のヴァルフリートはなんだその反応
>湿っぽいライバル兼親友兼悪友
>お好きでしょう?
なんでこの設定で子供同士が真の仲間にならないんですか?
2125/08/29(金)00:52:05No.1347847079そうだねx2
>>邪魔な団員を全員船から降ろしてビィくんが昏睡してる隙に心置きなく種付けとか割とガチめに最低では有る
>神への特攻紛いの決死行目前だから言うほどではないんだけどそれでアーリーアクセスはなあ…
待てよアクセスした時はママ30だから何もアーリーじゃないよ!
…30であの見た目なのか…?
2225/08/29(金)00:52:38No.1347847255そうだねx5
>なんでこの設定で子供同士が真の仲間にならないんですか?
所属してる団が違うからですかね…
2325/08/29(金)00:54:53No.1347847971+
>…30であの見た目なのか…?
いいよね
2425/08/29(金)00:55:10No.1347848094+
>来年のアウギュステに来るんやろ…?
再来年には弟か妹ができそうだな
2525/08/29(金)00:55:35No.1347848245+
この設定ならグランくんとリーシャがくっついてもいいと俺も思った
結ばれないホモは子供世代がくっつくことで遺伝子的に成就させるってのを何度も見てきたから…
2625/08/29(金)00:56:41No.1347848577+
年齢逆算すると解散の時は結構いい歳になるとか
2725/08/29(金)00:58:09No.1347848965+
>年齢逆算すると解散の時は結構いい歳になるとか
公式設定と照らし合わせると解散&グラジー誕生が30歳らしい
2825/08/29(金)00:58:18No.1347849001+
あの両親の血が流れてるならグラジーでくっつくのも仕方ない………というかよく考えたらグラジーが双子で存在する枝だと旅立つ前からインモラルしててもおかしく無いなあの境遇だし
2925/08/29(金)00:58:33No.1347849061+
>年齢逆算すると解散の時は結構いい歳になるとか
ガラント45グラジー15でリインはガラントと同い年
なので必然的にグラジー産んだ時リイン30
3025/08/29(金)01:00:27No.1347849549+
>この設定ならグランくんとリーシャがくっついてもいいと俺も思った
>結ばれないホモは子供世代がくっつくことで遺伝子的に成就させるってのを何度も見てきたから…
ホモの接ぎ木…
3125/08/29(金)01:00:48No.1347849651+
実年齢アラフィフだけど神に囚われてたからオカンだけ若い体のままなんやろ…?
3225/08/29(金)01:01:03No.1347849725そうだねx4
>ガラント45グラジー15でリインはガラントと同い年
>なので必然的にグラジー産んだ時リイン30
…お空にしちゃ遅産だな?
3325/08/29(金)01:01:05No.1347849736そうだねx1
>実年齢アラフィフだけど神に囚われてたからオカンだけ若い体のままなんやろ…?
若いけどとらわれた時点で30だからアラサーではある
3425/08/29(金)01:01:09No.1347849752+
>来年のアウギュステに来るんやろ…?
サメに襲われるんだ…
刺激的なひと夏を体験するんだね…
3525/08/29(金)01:01:36No.1347849845+
>>実年齢アラフィフだけど神に囚われてたからオカンだけ若い体のままなんやろ…?
>若いけどとらわれた時点で30だからアラサーではある
アリアちゃんと2歳差だ
3625/08/29(金)01:01:40No.1347849863+
>>ガラント45グラジー15でリインはガラントと同い年
>>なので必然的にグラジー産んだ時リイン30
>…お空にしちゃ遅産だな?
15で両親ぶっ殺されて妹奪われてからずっときくうしやってたので…
おい真王
3725/08/29(金)01:02:21No.1347850006+
今の話終わったらブルー作るんやろ…?
3825/08/29(金)01:02:33No.1347850044+
>実年齢アラフィフだけど神に囚われてたからオカンだけ若い体のままなんやろ…?
親父装神少女まといするんだ…
3925/08/29(金)01:02:34No.1347850047+
覚醒した話の直後になにも役に立てねえかわいいオイラを推されていてダメだった
4025/08/29(金)01:03:40No.1347850323+
実際問題だいぶ宙ぶらりんなまま最後の旅の仲間になった伯母さんの立ち位置がよくわからないぜぇ!
4125/08/29(金)01:04:11No.1347850452そうだねx8
オイラちょっとでもガラントの役に立ちたいからよぉ…
6時間ぐらい探索してくるぜ!
4225/08/29(金)01:04:14No.1347850473+
>今の話終わったらブルー作るんやろ…?
ファンもだな
4325/08/29(金)01:04:33No.1347850544+
>覚醒した話の直後になにも役に立てねえかわいいオイラを推されていてダメだった
オイラも役に立ちてえ!
4425/08/29(金)01:04:40No.1347850569そうだねx4
>>>実年齢アラフィフだけど神に囚われてたからオカンだけ若い体のままなんやろ…?
>>若いけどとらわれた時点で30だからアラサーではある
>アリアちゃんと2歳差だ
一回りも下の子供を許婚にするとか恥ずかしくないんですか?
4525/08/29(金)01:05:04No.1347850674+
>>今の話終わったらブルー作るんやろ…?
>ファンもだな
フアンはもういるから大丈夫
4625/08/29(金)01:05:45No.1347850838+
>>今の話終わったらブルー作るんやろ…?
>ファンもだな
(ワタシ団長の妹にされちゃうんだ…!いくらワタシが可愛いからってやり過ぎだよ団長…!)
4725/08/29(金)01:06:11No.1347850940そうだねx4
>実際問題だいぶ宙ぶらりんなまま最後の旅の仲間になった伯母さんの立ち位置がよくわからないぜぇ!
本人が「いや申し訳ないけど産みの親とか記憶ないし割とよくしてくれたので悪感情ないし…本当に申し訳ないけど…」って感じで一番困ってるから安心してほしい
4825/08/29(金)01:07:14No.1347851216そうだねx1
>>実際問題だいぶ宙ぶらりんなまま最後の旅の仲間になった伯母さんの立ち位置がよくわからないぜぇ!
>本人が「いや申し訳ないけど産みの親とか記憶ないし割とよくしてくれたので悪感情ないし…本当に申し訳ないけど…」って感じで一番困ってるから安心してほしい
なんならイスタルシア行きも本人の意思なし!
4925/08/29(金)01:07:33No.1347851284そうだねx6
やっぱ真王生き返って100回殴られた方がいいだろ
5025/08/29(金)01:09:59No.1347851879+
>覚醒した話の直後になにも役に立てねえかわいいオイラを推されていてダメだった
こうしてビィくんをいじめるって訳
5125/08/29(金)01:10:23No.1347851971+
>覚醒した話の直後になにも役に立てねえかわいいオイラを推されていてダメだった
このままビィ君さんぽで強化して最後は蒼の意思に溶けるまで育て上げよう
5225/08/29(金)01:10:30No.1347851991+
解散したはいいけど寂しくて慰めセックスとか生々しいよ親父
5325/08/29(金)01:10:39No.1347852031+
お袋死んだの?
5425/08/29(金)01:10:45No.1347852063そうだねx3
叔母の弁はそれはそうとしか言いようがないけど
境遇にピンとこないようになってるのもグロいっちゃグロいからな
5525/08/29(金)01:11:20No.1347852196そうだねx8
ビィさんぽ考えた奴は部屋システム考えた奴と絶対同じだと思う
5625/08/29(金)01:11:57No.1347852351そうだねx1
>お袋死んだの?
イスタルシアから弾き出されただけ
5725/08/29(金)01:12:35No.1347852509+
>お袋死んだの?
故郷で待ってるんじゃないかな
5825/08/29(金)01:13:27No.1347852739+
露骨に2部の敵を先出しして来ると1部はもう消化試合感が出て来るぜ!
5925/08/29(金)01:14:38No.1347852997+
>露骨に2部の敵を先出しして来ると1部はもう消化試合感が出て来るぜ!
覇空戦争自体すること決まってたので…
6025/08/29(金)01:15:32No.1347853193+
星の神は割と直球で糞野郎だったな
6125/08/29(金)01:15:58No.1347853287+
10年引っ張ったイスタルシアがただの死後の世界で…俺は…ガッカリした
6225/08/29(金)01:17:25No.1347853623そうだねx6
>10年引っ張ったイスタルシアがただの死後の世界で…俺は…ガッカリした
むしろ有力候補じゃなかったっけ?
普通では行けないとか言われてたあたりから
6325/08/29(金)01:18:20No.1347853870+
初期設定がイスタルシア=星の民の住んでるところだったから
今居るイスタルシア=空のイスタルシアで次は星のイスタルシアを目指す展開な気がするぜ
6425/08/29(金)01:18:58No.1347853993+
>星の神は割と直球で糞野郎だったな
乳も小さいしな
6525/08/29(金)01:20:14No.1347854293+
>>星の神は割と直球で糞野郎だったな
>乳も小さいしな
ロリアだったから幼いんだろう
6625/08/29(金)01:21:00No.1347854470そうだねx1
>解散したはいいけど寂しくて慰めセックスとか生々しいよ親父
変に精神が超越してるよりはいいよ
グラジーが殴って文句言って仲直りできるくらいの方が絶対幸せな関係だよ
6725/08/29(金)01:21:32No.1347854590+
ビィくんその成長体みたいな中途半端なモードはしょうがないとして
ラーメン屋の店長みたいな腕組みは辞めたほうがいいと思うよ
6825/08/29(金)01:21:43No.1347854642+
イスタルシアより星の民が星名乗ってる割に規模がなんかすごい狭い
やってることはやばいが
6925/08/29(金)01:22:31No.1347854881そうだねx6
言っちゃ悪いけど星の神の何が強いのか全くわからなかった
7025/08/29(金)01:23:38No.1347855127+
>言っちゃ悪いけど星の神の何が強いのか全くわからなかった
相手が悪かった
7125/08/29(金)01:23:54No.1347855184+
>イスタルシアより星の民が星名乗ってる割に規模がなんかすごい狭い
>やってることはやばいが
でもダルマ脱出するのに空の民をゲート化して消滅させますは相当やってると思う
7225/08/29(金)01:24:00No.1347855211そうだねx7
今日解禁か! めっちゃ語るぞ!
と思ったけど 刹那で忘れちゃった まぁいいかこんなメインストーリー
7325/08/29(金)01:24:45No.1347855372そうだねx6
>>解散したはいいけど寂しくて慰めセックスとか生々しいよ親父
>変に精神が超越してるよりはいいよ
>グラジーが殴って文句言って仲直りできるくらいの方が絶対幸せな関係だよ
そうだな
聞いてんのかシエテ!!
7425/08/29(金)01:24:48No.1347855381+
>イスタルシアより星の民が星名乗ってる割に規模がなんかすごい狭い
>やってることはやばいが
ダルマが厄介だから空の民をワープゲートに作り替えて迂回して侵略しますとか
十二神将と十三仏が全力でキレるやつ
7525/08/29(金)01:25:16No.1347855480+
へへっ…サイゲさま 言付け通り1週間ネタバレ我慢しやしたぜ 何かこう…お心付けがあってもいいんじゃねえですかい…?
7625/08/29(金)01:25:21No.1347855497そうだねx29
>今日解禁か! めっちゃ語るぞ!
>と思ったけど 刹那で忘れちゃった まぁいいかこんなメインストーリー
なんだかんだで「」はすでに散々語っているのでこいつは単純にいっちょかみしにきただけのエアプだとわかる
7725/08/29(金)01:25:32No.1347855529+
>>言っちゃ悪いけど星の神の何が強いのか全くわからなかった
>相手が悪かった
攻撃手段が3500前後の全体攻撃って生身のグラジー(HP15000)を圧倒できるくらいで超越者になった超ルリアとビィさんにはかすり傷一つ負わせられてないんだよな
7825/08/29(金)01:25:34No.1347855534+
>ダルマが厄介だから空の民をワープゲートに作り替えて迂回して侵略しますとか
>十二神将と十三仏が全力でキレるやつ
でも長い年月あれば対抗策くらい考えるよねってはなる
7925/08/29(金)01:25:45No.1347855581+
星の神にオギャりたい
8025/08/29(金)01:26:19No.1347855690そうだねx1
メインの枝だと十二神将と会ってないから連携が取れない!
8125/08/29(金)01:26:46No.1347855778+
あまりにメインストーリーがおもしろすぎる…
8225/08/29(金)01:26:51No.1347855789そうだねx13
というかネタバレ公式解禁前からネタバレ有りのスレがかなり伸びてたよねimg
8325/08/29(金)01:27:25No.1347855899+
>メインの枝だと十二神将と会ってないから連携が取れない!
連携完璧だろうシャトラと結婚した枝を手繰り寄せよう
8425/08/29(金)01:27:54No.1347855981+
>言っちゃ悪いけど星の神の何が強いのか全くわからなかった
詳しくはわからないけど星の世界をまるまる作り出したっぽいのは凄い
なんでも作れるっていうだけあって破壊するだけの空のバハムートじゃできない
8525/08/29(金)01:28:01No.1347856000+
どうしようもないチンピラならともかく
一般秩序の騎士団員と協力しに来てくれた島の長が犠牲になってるの気分悪い
8625/08/29(金)01:28:08No.1347856022そうだねx2
解禁前というか更新直後からネタバレ全開で話してたぞ
自主規制してんのはスレ画にネタバレ要素選ばないかだけ
8725/08/29(金)01:28:14No.1347856041そうだねx6
>>今日解禁か! めっちゃ語るぞ!
>>と思ったけど 刹那で忘れちゃった まぁいいかこんなメインストーリー
>なんだかんだで「」はすでに散々語っているのでこいつは単純にいっちょかみしにきただけのエアプだとわかる
グラブルと関係ないからアレだけどここで散々擦られてた心亜さん構文も知らんやつが出てくる頃だなあ
8825/08/29(金)01:28:47No.1347856129+
evolution.の伏線はここか
fu5505068.png[見る]
8925/08/29(金)01:28:54No.1347856145そうだねx3
良く分からない因子を拾って来て人造人間を作ったら何か星の神も美少女化したわ!は流れが雑過ぎて笑う
9025/08/29(金)01:28:58No.1347856156+
でも次章の布石はもう出しちゃったし次回更新は仲間と親父の眼鏡取り戻すだけっぽいのがな…
9125/08/29(金)01:29:14No.1347856188そうだねx16
いや定型なのは分かるけど使い所誤ったら突っ込まれるのは当然では?
9225/08/29(金)01:29:33No.1347856242そうだねx2
>というかネタバレ公式解禁前からネタバレ有りのスレがかなり伸びてたよねimg
でもスレ画は問題なかったし開いたらもう自己責任じゃない?
9325/08/29(金)01:29:34No.1347856246+
ヴェルサシアはマジでチラ見せしてきただけで一瞬で出番終わった
あんなに強そうだった空の神はなんか壮大な口調で急に小物みたいなこと言って案の定退場していった
9425/08/29(金)01:29:41No.1347856262+
>良く分からない因子を拾って来て人造人間を作ったら何か星の神も美少女化したわ!は流れが雑過ぎて笑う
とんだマッドサイエンティストすぎる…
曲がりなりにもおめーのところの神様だろ!
9525/08/29(金)01:29:46No.1347856271そうだねx2
リリト絶対リリスの関係者だろてめえ!何やらかしたんだ!
9625/08/29(金)01:30:00No.1347856315+
死人は蘇らせるべきじゃないんですよって流れを何度もやってるから
ここから自分たちだけ仲間復活させてもなぁみたいな空気はどうするんだろうねあれ
9725/08/29(金)01:30:07No.1347856334+
ダルマ迂回もロリアがイスタルシアいること前提の裏技らしいから対処方法は明確なんだよな
まぁ普通だとイスタルシアは手出しできないから詰みに近いことしてるんだが
9825/08/29(金)01:30:33No.1347856395+
>リリト絶対リリスの関係者だろてめえ!何やらかしたんだ!
というか…
>リリス (Lilith) は、ユダヤの伝承において男児を害すると信じられていた女性の悪霊である。リリトとも表記される。通俗語源説では「夜」を意味するヘブライ語のライラー(Lailah)と結びつけられる[1]が、古代バビロニアのリリートゥ(後述)が語源とも言われる。
9925/08/29(金)01:31:15No.1347856511+
VSRのストーリー知らないからヴェルサシアがマジでなんなのかわからん何したいのかも何故あの状態でずっといたのかも
マジでただ単に中にバハムートインストールしたリインがああなってるだけなの
10025/08/29(金)01:31:18No.1347856522そうだねx21
>グラブルと関係ないからアレだけどここで散々擦られてた心亜さん構文も知らんやつが出てくる頃だなあ
二重三重に俺はバカだと自己紹介するのはやめてもっと自分を大切にしてくれ
10125/08/29(金)01:31:18No.1347856523+
>死人は蘇らせるべきじゃないんですよって流れを何度もやってるから
>ここから自分たちだけ仲間復活させてもなぁみたいな空気はどうするんだろうねあれ
それでもやるって決めたのがイスタルシア行き前の話だろう
10225/08/29(金)01:31:48No.1347856591そうだねx4
>evolution.の伏線はここか
>fu5505068.png[見る]
メインが進めば進むほどペルソナコラボのダンタリオンはマジで見る目があったしお惜しかったな…ってなるやつ
fu5505075.jpg[見る]
10325/08/29(金)01:31:56No.1347856611+
>VSRのストーリー知らないからヴェルサシアがマジでなんなのかわからん何したいのかも何故あの状態でずっといたのかも
>マジでただ単に中にバハムートインストールしたリインがああなってるだけなの
そんな感じ
ママの体にバハの力を目一杯ぶっこんでる状態
10425/08/29(金)01:32:48No.1347856729+
星の民の魔王ネームロクなやついなさすぎ!
10525/08/29(金)01:32:52No.1347856735そうだねx3
こうやって考えたら枝ポキポキマンとかロジャーとか相当やらかしてんな!?
10625/08/29(金)01:33:02No.1347856765そうだねx9
ライトウィングの定型なのは知ってるけどメイン語る場で刹那で忘れちゃったまぁいいかなんて言ったらそりゃあ…
10725/08/29(金)01:34:09No.1347856905そうだねx6
定型なら何言ってもいいわけじゃないしな
というか語気の強い定型こそ場所を間違えたら普通にdel食らうから慎重になるべきなんだが
10825/08/29(金)01:34:15No.1347856918そうだねx8
というか関係ない場所で定型使うとか単なるアホ
10925/08/29(金)01:34:27No.1347856951+
ルリアが星の神に似せて造られたのかと思ってたらどちらかと言うと逆だったのはびっくりした
11025/08/29(金)01:34:28No.1347856952そうだねx7
定型ネタは流れにあったときにやるもんであって受け入れられなかったら素直に諦めろ
俺の定型ネタが受け入れられないなんて相手は無知とかやりだすと無様晒すだけだぞ
11125/08/29(金)01:34:29No.1347856963+
>こうやって考えたら枝ポキポキマンとかロジャーとか相当やらかしてんな!?
イスタルシアのこと基本的に知覚できないからなあロジャー
仕方ない
11225/08/29(金)01:34:53No.1347857021+
どっちの神も好き勝手喋ってろくでもねぇ印象しか残さなかった…!
11325/08/29(金)01:34:55No.1347857026+
>メインが進めば進むほどペルソナコラボのダンタリオンはマジで見る目があったしお惜しかったな…ってなるやつ
コラボでそんな重要な設定明かすの!?って言われてたな…
11425/08/29(金)01:35:08No.1347857062+
>どっちの神も好き勝手喋ってろくでもねぇ印象しか残さなかった…!
神様ってそういうものですよね!
11525/08/29(金)01:35:28No.1347857123そうだねx1
長く存在を引っ張った割りにはシンプルなマザコンになった石田の扱いが大分酷いと思う
11625/08/29(金)01:35:35No.1347857142+
わかりにくいのはレルが空とか星の神はどうでもいいと思ってる点だ
ルシオとかバブちゃんはビィくんのことビィ様とか言ってたのになんで?
11725/08/29(金)01:35:41No.1347857156+
>どっちの神も好き勝手喋ってろくでもねぇ印象しか残さなかった…!
実際これまでの描写見るにずっとそんな感じの描き方だったし
11825/08/29(金)01:35:54No.1347857188+
空バハも妥協してくれてるようでいて自分側のルール運用してるだけだこいつ
11925/08/29(金)01:36:19No.1347857253+
晒して良いのは性癖だけでいいんだぜ
12025/08/29(金)01:36:21No.1347857259そうだねx2
バハノオトシゴも進化しまくったら空に溶けちゃうのかな…
あと演じられた土師さんのご冥福をお祈りします
12125/08/29(金)01:36:36No.1347857300+
我らの母にバブみを感じてオギャる最高に尊い
12225/08/29(金)01:36:39No.1347857306そうだねx2
>長く存在を引っ張った割りにはシンプルなマザコンになった石田の扱いが大分酷いと思う
いやでも執着してた「神」が創世神のほうじゃないのはああ~ってなったよ
星の民だもんな
12325/08/29(金)01:36:52No.1347857338+
星の神の戦闘描写がコロッサス打ち消して剣投げつけてビーム撃ってくるだけってこれじゃそこらのストイベのほうが強い敵と戦ってそうだぜ
12425/08/29(金)01:37:26No.1347857431+
>長く存在を引っ張った割りにはシンプルなマザコンになった石田の扱いが大分酷いと思う
でも神様崇拝してるのは事実だからなアイツ
12525/08/29(金)01:37:39No.1347857470+
あいつら所詮人間にぶった切られた程度の神だし
12625/08/29(金)01:37:45No.1347857487+
は?なに神の意思に逆らってるわけ?死ねよ

うおっ凄え強さその進化誉高い
12725/08/29(金)01:37:56No.1347857509+
>星の神の戦闘描写がコロッサス打ち消して剣投げつけてビーム撃ってくるだけってこれじゃそこらのストイベのほうが強い敵と戦ってそうだぜ
ルリピのマグナ3でようやく削れたからだいぶキツイぜロリア
12825/08/29(金)01:38:05No.1347857534+
>わかりにくいのはレルが空とか星の神はどうでもいいと思ってる点だ
>ルシオとかバブちゃんはビィくんのことビィ様とか言ってたのになんで?
目的意識があって外野で行動してる奴と惰性で管理人やってる奴の差
12925/08/29(金)01:38:14No.1347857563+
所詮進化止めた神だし
13025/08/29(金)01:38:37No.1347857619+
>わかりにくいのはレルが空とか星の神はどうでもいいと思ってる点だ
>ルシオとかバブちゃんはビィくんのことビィ様とか言ってたのになんで?
レルちゃんは最も若い預言者で空と星が別れて生まれたから
13125/08/29(金)01:38:43No.1347857636そうだねx1
>バハノオトシゴも進化しまくったら空に溶けちゃうのかな…
蒼の意思の進化超加速が無ければそこまでいかないだろ
あのイベントもトンチキイベかと思ったら特異点の発生方法とか重要情報サラッとお出ししやがる
13225/08/29(金)01:38:49No.1347857652+
ビィ君の立場は結構知識によって扱うべき対象としてはずれるというか
端末には違いないから空バハの信仰先の一つとして見れるし
さらに踏み込むとただのエネルギー回収装置でしかないから代弁者でもなく軽く見えることになる
13325/08/29(金)01:39:02No.1347857679+
ルシフェルは自分とこの神が美少女になってたの知ってたのかな
13425/08/29(金)01:39:26No.1347857735+
>ビィ君の立場は結構知識によって扱うべき対象としてはずれるというか
>端末には違いないから空バハの信仰先の一つとして見れるし
>さらに踏み込むとただのエネルギー回収装置でしかないから代弁者でもなく軽く見えることになる
今回の件で神の末席になったから別に間違ってる事でもないんだよな
13525/08/29(金)01:39:37No.1347857763そうだねx2
本気でビィくんがキモい
マスコットキャラが戦力外なのを是正するのはいいけどデザインが本当に無理…可愛いビィくん返して…きゅうりちんぽ…
13625/08/29(金)01:39:39No.1347857767+
>は?なに神の意思に逆らってるわけ?死ねよ
>
>うおっ凄え強さその進化誉高い
強いね❤️神の末席に加わろうか❤️
覚悟しとけよお前
13725/08/29(金)01:40:27No.1347857889+
>>は?なに神の意思に逆らってるわけ?死ねよ
>>
>>うおっ凄え強さその進化誉高い
>強いね❤️神の末席に加わろうか❤️
>覚悟しとけよお前
上位存在になっちまってこれ以上干渉できねえから後は頼んだ!
力もあげちゃう!
13825/08/29(金)01:41:04No.1347857979+
>本気でビィくんがキモい
>マスコットキャラが戦力外なのを是正するのはいいけどデザインが本当に無理…可愛いビィくん返して…きゅうりちんぽ…
個人的にはヒロイックなドラゴンのフォルムで結構好き
センコウクーラみたいだよね
13925/08/29(金)01:41:52No.1347858120+
ロリアも空の神食いてえって食欲が我慢できてなくて駄目だった
14025/08/29(金)01:41:57No.1347858130+
瓶食い女が空バハの意思を継ぐものとして100点の存在になってて笑う
14125/08/29(金)01:41:58No.1347858137+
空の民の神は最高に頭空の民
そう言われたら納得するしかない
14225/08/29(金)01:42:25No.1347858187+
つよビィくんキモいというかコロコロコミック系だからおっちゃんはもうちょっと硬派なデザインがいいというか
14325/08/29(金)01:42:41No.1347858221+
空の神も星の神も両方ぶん殴っていうこと聞かせよう
14425/08/29(金)01:42:53No.1347858255+
キモイというかなんかホビー系でよくいそうなキャラみたいな没個性デザイン感
14525/08/29(金)01:42:56No.1347858264+
ロリアさんはあまりにも胡散臭すぎて速攻でロキ兄に相談しちゃう流れがギャグ
14625/08/29(金)01:43:20No.1347858319+
>つよビィくんキモいというかコロコロコミック系だからおっちゃんはもうちょっと硬派なデザインがいいというか
コロコロでもあんなキモいのいねえよ
14725/08/29(金)01:44:48No.1347858483+
いつものビィ君から進化したような姿だとエロすぎるからな
14825/08/29(金)01:45:09No.1347858535+
ロキ兄ことビューレイストがロキにめっちゃキレてるのはそうだね…ってなる
プレイヤーからしたらエルステ帝国やってたの何年も前だけど兄貴からしたらぶち切れ案件過ぎる
14925/08/29(金)01:45:36No.1347858587そうだねx2
ポケモンの三段進化タイプの第二段階感は凄いある強化ビィ君
15025/08/29(金)01:47:56No.1347858894+
あれ以上かわいさ残しても末席に至った感弱いし
かっこよくしすぎてもそれはそれで一線超えちゃった感あるしで難しいよね
15125/08/29(金)01:47:56No.1347858895+
きもビィくんあの奥義演出なら9999999闇属性ダメージ与えてほしかった
15225/08/29(金)01:48:06No.1347858917+
内心今の世界作り直して新しい世界作りて~ってなってる空の神と
ぶっちゃけ自分が完全体に戻れれば下の奴らがどうなろうとどうでもいい星の神と
空に住む生命の死へのリンクドメインが乗っ取られてたのが直っていきなりアクセス数が跳ね上がったサーバー保守係なレルちゃん
15325/08/29(金)01:48:27No.1347858970+
バハの姿の頃からあの性格だったのか…?
fu5505115.png[見る]
15425/08/29(金)01:49:49No.1347859139+
>ポケモンの三段進化タイプの第二段階感は凄いある強化ビィ君
もどして…かわいいオイラに
15525/08/29(金)01:49:49No.1347859141+
空バハも釘宮声の美少女化しないか?
15625/08/29(金)01:49:52No.1347859148そうだねx1
成長も老衰も無いって割に奇人変人多過ぎだよね星の民
15725/08/29(金)01:50:04No.1347859172+
空の神が頭空の民とか失礼な事言うなよ
あんなのが神だから空の民は頭バハムートになったの間違いだろ
15825/08/29(金)01:50:26No.1347859219そうだねx1
まあビィくんは次で戻るだろ…
15925/08/29(金)01:50:48No.1347859247そうだねx1
>プレイヤーからしたらエルステ帝国やってたの何年も前だけど兄貴からしたらぶち切れ案件過ぎる
とはいえエルステ帝国としての悪行は全部フーちゃんがやったことで
ロキはフーちゃんが皇帝不在なの隠してたの利用してちょっと嫌がらせ便乗してただけだし…
16025/08/29(金)01:50:50No.1347859254そうだねx1
わざわざSDあるってことはあれで仲間にでもなるのだろうか
16125/08/29(金)01:50:59No.1347859273+
前回の更新があまりにも短くて物足りなかったから
今回は笑えるくらいバンバン話進めててめちゃくちゃ満足した
16225/08/29(金)01:51:14No.1347859305+
>もどして…かわいいオイラに
さすがに一時的進化だろうあれ
16325/08/29(金)01:51:25No.1347859328+
まあストーリーの締めだしプレイアブルにしないSDキャラがいてもいいだろう…
16425/08/29(金)01:51:27No.1347859334+
親父はサメに食わせるくらいが丁度いい
16525/08/29(金)01:51:31No.1347859341+
単なる演出と言えばその通りなんだけど今回の最奥グラジーや親父や過去の天使長とかと比べてHP777777してるニヤケはやっぱおかしいな
16625/08/29(金)01:51:45No.1347859368+
研究所でお偉いさんやってる兄貴とプーの弟
生まれが最初から決まってるとはいえ差が凄いな
16725/08/29(金)01:51:46No.1347859370+
改めてみるとやってんなフーちゃん
16825/08/29(金)01:52:00No.1347859385+
>わざわざSDあるってことはあれで仲間にでもなるのだろうか
通常ビィくんスキンもお出しされると思うよ
16925/08/29(金)01:52:08No.1347859404+
>バハの姿の頃からあの性格だったのか…?
二度と歯向かわれないように最初から完成された星の世界を造りだした
みたいな初期創世神話の内容的に管理型な性格ではあったろうな
17025/08/29(金)01:52:23No.1347859435+
親父のSDはプレイアブルじゃなくて木人用のスキンか何かにしてくれ
17125/08/29(金)01:52:31No.1347859450+
ルシフェルとか結局仲間になってないしな…
でもビィルリアはリミか配布になってほしい
17225/08/29(金)01:52:37No.1347859462+
>わざわざSDあるってことはあれで仲間にでもなるのだろうか
周年にいたルシフェルを思い出せ
17325/08/29(金)01:52:44No.1347859475+
>親父はサメに食わせるくらいが丁度いい
残される眼鏡
17425/08/29(金)01:52:47No.1347859480+
なんか親父がデフォルトで知らない色の属性使ってるんですけど!
17525/08/29(金)01:52:56No.1347859495+
そもそも星の民の兄弟ってどういう意図で作ってんだよロリア
17625/08/29(金)01:53:13No.1347859532+
はやく親父をアウギュステ行きにしてほしいよお
17725/08/29(金)01:53:23No.1347859562+
>なんか親父がデフォルトで知らない色の属性使ってるんですけど!
グーパン属性
17825/08/29(金)01:53:30No.1347859582+
スモウレスラーもいまだに実装されてないという事実
17925/08/29(金)01:53:36No.1347859597+
今回で戦闘きっちり描いたから星の神は御座で待ってるあいつに処理されるかな
18025/08/29(金)01:54:04No.1347859666+
親父無属性だったけどもし実装されたらスキル指定関係どうなるんやろ
18125/08/29(金)01:54:06No.1347859673+
あっビィくん闇で仲間になるならそのTA確定火水土風光闇属性追撃はポチらなくてもつくようにしといてね
あとサポアビで耐性貫通も持ってきてね
18225/08/29(金)01:54:22No.1347859692+
>そもそも星の民の兄弟ってどういう意図で作ってんだよロリア
コピー元も兄弟だったんだろ…
18325/08/29(金)01:54:28No.1347859711+
>なんか親父がデフォルトで知らない色の属性使ってるんですけど!
無属性は10周年にも出てたんだよ
18425/08/29(金)01:54:41No.1347859740+
メインシナリオ落ち着いたら月末イベに親父出してくれ
シスと一緒にボコりたいんだ早くしてくれ
18525/08/29(金)01:54:44No.1347859746+
>親父無属性だったけどもし実装されたらスキル指定関係どうなるんやろ
グラジーと同じ属性判定
18625/08/29(金)01:54:46No.1347859753+
>なんか親父がデフォルトで知らない色の属性使ってるんですけど!
なんなら子どもは最奥に至って六色になってたぞ
18725/08/29(金)01:54:50No.1347859756そうだねx2
>ネタバレ解禁のオイラ!
>fu5504918.jpg[見る]
戦闘モードだと思えばそこまで嫌じゃない
18825/08/29(金)01:55:28No.1347859844+
バハが消えた…フェニーちゃんこれは一体!?
18925/08/29(金)01:55:47No.1347859889+
>メインシナリオ落ち着いたら月末イベに親父出してくれ
>シスと一緒にボコりたいんだ早くしてくれ
Lv350最高難易度シリーズ
ヴェルサシア
アストロリア
ガラント
19025/08/29(金)01:56:08No.1347859920+
バハムートの後継→オイラ!
コスモスのいとし子→ユニちゃん
フェニックスの落胤→フェニー
19125/08/29(金)01:56:25No.1347859956+
ビィくんカラーにバハの見た目はシンプルにダサいからはやくもどして
19225/08/29(金)01:56:30No.1347859970+
>Lv350最高難易度シリーズ
>ヴェルサシア
>アストロリア
>ガラント
ピュアフェニー
19325/08/29(金)01:56:31No.1347859972+
メインキャラがイベントシナリオに最後に出たのいつ…?
19425/08/29(金)01:56:32No.1347859977+
ゲーミングきくうし
19525/08/29(金)01:56:44No.1347860004+
>バハムートの後継→オイラ!
>コスモスのいとし子→ユニちゃん
>フェニックスの落胤→フェニー
次代天司長のサンちゃんも足してやれ
19625/08/29(金)01:56:54No.1347860031+
>とはいえエルステ帝国としての悪行は全部フーちゃんがやったことで
>ロキはフーちゃんが皇帝不在なの隠してたの利用してちょっと嫌がらせ便乗してただけだし…
便乗ももちろんだけど悪行三昧してたのを止められるポジションなんだから止めろよってのはあると思う
れっきとした皇帝の身内なんだし一時的にでも皇帝の椅子に座っていれば宰相を止められたんだし
19725/08/29(金)01:57:18No.1347860076+
>メインキャラがイベントシナリオに最後に出たのいつ…?
JKが不定期に出てたはず
19825/08/29(金)01:57:22No.1347860080そうだねx3
短冊は嫌いじゃないけどSDの正面顔ドアップはキツい
19925/08/29(金)01:57:36No.1347860101+
目が黒いのはあんまり好きじゃないけど他そんな悪くない気がするんだよな
マスコットからのこれだから変わりすぎて拒否反応起こすのも分からなくはない
20025/08/29(金)01:57:38No.1347860105+
グレートウォールの燃料になった人そういや生前は色々暗躍してたなって
20125/08/29(金)01:58:07No.1347860161+
まあ最終局面だからしょうがないのかもだけど
かくりよからこっち「これまでの謎を伏線回収から解決」じゃなくて「新設定の羅列」って感じなのがやや疲れる
世界線やらなんやらでもはやこのグラジーどんな状態なのいま
20225/08/29(金)01:58:10No.1347860173+
>単なる演出と言えばその通りなんだけど今回の最奥グラジーや親父や過去の天使長とかと比べてHP777777してるニヤケはやっぱおかしいな
創世神グラジー:99万
シトリが引き寄せた最強の世界線の蒼グラジー:80万
蒼シエテ・蒼グラジー:77万
天司長ルシフェル:66万
最奥レインボーグラジー:60万
親父:16万
あとは天司長サンダルやメイガスが12万くらいだったか
20325/08/29(金)01:58:21No.1347860201+
>今回で戦闘きっちり描いたから星の神は御座で待ってるあいつに処理されるかな
標神もメインに出さないとな
20425/08/29(金)01:58:25No.1347860206+
>バハムートの後継→オイラ!
>コスモスのいとし子→ユニちゃん
>フェニックスの落胤→フェニー
>バハムートの落胤→バハノオトシゴ
20525/08/29(金)01:58:36No.1347860226+
絶対にシスとの再会はやってもらうぞ親父…!!
20625/08/29(金)01:58:38No.1347860235+
(そういえばロキってなんで敵対してたんだっけ…?)って思ってたけど
お前自身が言うのはダメだろ…
20725/08/29(金)01:58:58No.1347860269+
>絶対に青騎士との再会はやってもらうぞ親父…!!
20825/08/29(金)01:59:03No.1347860280+
>ポケモンの三段進化タイプの第二段階感は凄いある強化ビィ君
セルの2段階目みたいな
20925/08/29(金)01:59:09No.1347860295+
ファーさんリリト意外にもコスモスを生み出したようなやべーのがいるんだよな…
21025/08/29(金)01:59:13No.1347860300+
不定期で出てる頻度だとラカムのほうが多い印象
21125/08/29(金)01:59:34No.1347860338そうだねx2
>短冊は嫌いじゃないけどSDの正面顔ドアップはキツい
全体的にSDキャラアップの奥義演出の酷いのが合わさってしまった
21225/08/29(金)02:00:02No.1347860386そうだねx2
>短冊は嫌いじゃないけどSDの正面顔ドアップはキツい
正直初めて見たときギャグシーンかと思った
21325/08/29(金)02:00:06No.1347860390+
ロリアは何考えてバブさん作ったの…?
21425/08/29(金)02:00:07No.1347860396+
覇空戦争編突入したらリリンク組も出れるかな?
裏切りそうなCV神谷浩史とかイドとかマギ姐とかいいキャラ多いし
21525/08/29(金)02:00:25No.1347860433そうだねx1
>(そういえばロキってなんで敵対してたんだっけ…?)って思ってたけど
>お前自身が言うのはダメだろ…
仕方ねえだろ
メタ的にもロキの悪行振り返る尺作るのは面白くなりすぎるし
そもそも読者も覚えてない
21625/08/29(金)02:00:25No.1347860435そうだねx1
ビィくんはSDの正面顔アップがひどすぎるのはなんとかしたほうがいいと思う…
21725/08/29(金)02:00:54No.1347860497+
流石に事情があってのグラジー放置なのは分かったけど産むタイミグは控えめに言って劣悪だし
何よりこの行状で「この先は俺がやるから帰れ傷つけたくない」してきたのはだいぶ印象悪かった
タイミング的にもグラジー抜きじゃどうにもならんだろうし何をいきなり偉そうに…
21825/08/29(金)02:01:02No.1347860518+
>ロリアは何考えてバブさん作ったの…?
全部パクって作ったけど不完全になっただけじゃない?
21925/08/29(金)02:01:22No.1347860540+
>ロリアは何考えてバブさん作ったの…?
サハルとシャレムの預言者コンビをコピーした…はずなんだけどなぜあんな感じに出力されたんだ…
22025/08/29(金)02:01:24No.1347860547+
創世神グラジーはカリおっさんの素体使い潰してなんとか使えた反則技だからな…
22125/08/29(金)02:01:24No.1347860548+
戦闘モードなのに声がいつもの釘宮ビィなのがまぁ…
22225/08/29(金)02:01:32No.1347860564+
兄大好きで嫉妬に狂ったブラコンと
女王大好きで嫉妬に狂ったレズの帝国
22325/08/29(金)02:01:42No.1347860583+
>仕方ねえだろ
>メタ的にもロキの悪行振り返る尺作るのは面白くなりすぎるし
>そもそも読者も覚えてない
キャラも多いし歴も長いしで細かい悪行ほんと覚えてないよね…
22425/08/29(金)02:01:56No.1347860605+
>>ロリアは何考えてバブさん作ったの…?
>サハルとシャレムの預言者コンビをコピーした…はずなんだけどなぜあんな感じに出力されたんだ…
多分性癖の問題
22525/08/29(金)02:02:16No.1347860645+
覇空戦争編はメインの面子もメイン未登場の陣営も一緒になって大暴れしてほしい
ニヤケとか絶対話すことあるだろうし
22625/08/29(金)02:02:36No.1347860684+
カリおっさんは2000年前に星の世界にキャトルミューティレーションされたらしいけど
おっさんのコピーも作ろうとしたんかなロリアさん
22725/08/29(金)02:02:47No.1347860710+
バブちゃんコピーでバブさんになるのは面白すぎるんだよな…
22825/08/29(金)02:03:01No.1347860736そうだねx5
>何よりこの行状で「この先は俺がやるから帰れ傷つけたくない」してきたのはだいぶ印象悪かった
>タイミング的にもグラジー抜きじゃどうにもならんだろうし何をいきなり偉そうに…
子供を死地に連れていきたい親なんていねぇんだ
22925/08/29(金)02:03:04No.1347860740+
アストロリアも…アストロリアも女だから…
23025/08/29(金)02:03:12No.1347860749+
グラジーの親父を一発殴る会は絶対開催するから勝手に死ぬんじゃねえぞ親父
参加者はたぶん3桁行くから覚悟しておけよ
23125/08/29(金)02:03:17No.1347860759そうだねx1
>ロリアは何考えてバブさん作ったの…?
空の世界を造る時に世界の運営に必要な預言者と粛清者も作成した
その時のテンプレをそのまま流用したから預言者と粛清者も星の世界に生まれたってのは000で言われてて
そもそも最初から完成されてて変化しない星の世界では人々を導く預言者も過ちを排除する粛清者も必要ないので
二人は完成された星の民の中でも唯一最初から役割が欠落した不完全な存在として生まれた…みたいな感じだと思う
23225/08/29(金)02:03:18No.1347860763+
幽世はあれもうどうにかなったんだっけ?
23325/08/29(金)02:03:48No.1347860819+
>幽世はあれもうどうにかなったんだっけ?
奴さんみんな死んだよ
23425/08/29(金)02:03:58No.1347860829+
>グラジーの親父を一発殴る会は絶対開催するから勝手に死ぬんじゃねえぞ親父
>参加者はたぶん3桁行くから覚悟しておけよ
古戦場最終日!メインストーリー第一部完結記念特別キャンペーン!騎空団全員でガラントを殴ろう!
23525/08/29(金)02:04:05No.1347860844そうだねx1
>メインキャラがイベントシナリオに最後に出たのいつ…?
カタリナ・イオ・ロゼッタ:星のおとし子、空のいとし子(2022.2)
ラカム:白刃、悪鬼宿業を断つ(2024.12)
オイゲン:軍人魂 夢追い人のキセキ(2024.1)
23625/08/29(金)02:04:23No.1347860877+
解散即種付けとは…
23725/08/29(金)02:04:28No.1347860886+
>>何よりこの行状で「この先は俺がやるから帰れ傷つけたくない」してきたのはだいぶ印象悪かった
>>タイミング的にもグラジー抜きじゃどうにもならんだろうし何をいきなり偉そうに…
>子供を死地に連れていきたい親なんていねぇんだ
15年もほっといて今さら何よ!って…
23825/08/29(金)02:04:29No.1347860888そうだねx2
ガラント殴る会を開いたら必然的にじゃあ親父離れさせたロジャーも殴られろになるからちょっと…
23925/08/29(金)02:04:45No.1347860926そうだねx4
幽世も成り立ち考えたら哀れすぎる
24025/08/29(金)02:05:12No.1347860965+
>幽世も成り立ち考えたら哀れすぎる
みんな救いがなさすぎる
24125/08/29(金)02:05:17No.1347860970+
幽世は
ゴミを捨てる場所じゃ
ねえ!
24225/08/29(金)02:05:28No.1347860988そうだねx3
まあ…母ちゃんが敵になっててその原因がビィくんってこと子供に伝えるのはね…
24325/08/29(金)02:06:15No.1347861074+
メインキャラは旅の仲間としては最高クラスだけど
ぶっちゃけ戦闘メインのイベントでは弱いから
24425/08/29(金)02:06:24No.1347861086+
2部で星の世界つぶすぞぉ!するかと思ったけど次で普通に決着しそうな勢いだよな…
あとメインストーリーが既に第三部って書いてあるせいでややこしすぎるのどうするんだ
24525/08/29(金)02:06:44No.1347861110+
結構みんなメイン読んでるの普通に驚くな
24625/08/29(金)02:06:48No.1347861119+
メインのバブさんは突然レベリング対象が消えてびっくりしただろうな
24725/08/29(金)02:06:50No.1347861126+
>みんな救いがなさすぎる
人だけ救ってあとは要らねえした神のせいだしな
24825/08/29(金)02:06:53No.1347861132+
>2部で星の世界つぶすぞぉ!するかと思ったけど次で普通に決着しそうな勢いだよな…
>あとメインストーリーが既に第三部って書いてあるせいでややこしすぎるのどうするんだ
まだあからさまにフード被ってるのがいるだろ!
24925/08/29(金)02:07:15No.1347861177そうだねx3
ヘイゼンさんはよく殴る勢筆頭みたいに言われてるけど
本編だとあくまでも子供を危険にさらす教育方針については会って一言いわないとってだけしか言ってないからよぉ!
25025/08/29(金)02:07:39No.1347861220+
>結構みんなメイン読んでるの普通に驚くな
流石に細かいところは昔のやつ思い出せないけど振り返る機会結構あるからな
25125/08/29(金)02:07:49No.1347861240+
私とビィさんでオーバーレイ!して創世神になってどっか消えるオチな気がするんだよな…
25225/08/29(金)02:07:58No.1347861259+
>メインキャラは旅の仲間としては最高クラスだけど
>ぶっちゃけ戦闘メインのイベントでは弱いから
そんな…リリンクは野郎2人が無法してたのに…
25325/08/29(金)02:08:16No.1347861286+
絶対に替えが聞かないポジのラカムは確保してるから他の仲間は生き返るけど脱落を落し所にしてくるかな
25425/08/29(金)02:08:25No.1347861298+
>結構みんなメイン読んでるの普通に驚くな
グラブルのストーリーなんかオマケ!全スキップが基本!って時代の人もいるんだろうな…
25525/08/29(金)02:08:25No.1347861299+
>私とビィさんでオーバーレイ!して創世神になってどっか消えるオチな気がするんだよな…
それが嫌だからエビスでグラジーが戦うってしたのに…
25625/08/29(金)02:08:29No.1347861311+
リリンクだと真の仲間が真の仲間してたの?
25725/08/29(金)02:08:34No.1347861320+
>まあ…母ちゃんが敵になっててその原因がビィくんってこと子供に伝えるのはね…
そんなビィ君がグラジーのママみたいなことやってるんだよな…
25825/08/29(金)02:08:55No.1347861363+
>>結構みんなメイン読んでるの普通に驚くな
>流石に細かいところは昔のやつ思い出せないけど振り返る機会結構あるからな
なんならこのぶっ飛ばしスケジュールの中過去回想は結構な頻度であるからな
25925/08/29(金)02:09:42No.1347861434+
ねえねえフェニックス?
これバハムート割って良かったやつなんだよ?
26025/08/29(金)02:09:52No.1347861450+
話の続きはモンスターしてた時代は飛ばしてたよ
悪い意味でソシャゲクオリティだったし
26125/08/29(金)02:10:08No.1347861489+
>ねえねえフェニックス?
>これバハムート割って良かったやつなんだよ?
…してやられたわね
26225/08/29(金)02:10:11No.1347861490+
全部真面目に読んでる筈なのにゼエンなんで出てきたんだっけ…なんのために最奥したんだっけ…あたりが思い出せないことがある
26325/08/29(金)02:10:36No.1347861531+
ホホホホホホ
私なんて可愛いものでしょう特異点
26425/08/29(金)02:10:41No.1347861539+
>2部で星の世界つぶすぞぉ!するかと思ったけど次で普通に決着しそうな勢いだよな…
>あとメインストーリーが既に第三部って書いてあるせいでややこしすぎるのどうするんだ
星の神はなんとかできても星の民はもう攻め込んできてるしそれをなんとかした後星の世界に行く流れにはなるんじゃない?
26525/08/29(金)02:10:47No.1347861545+
>全部真面目に読んでる筈なのにゼエンなんで出てきたんだっけ…なんのために最奥したんだっけ…あたりが思い出せないことがある
読み返すとわかるナルグランデの話の取っ散らかり
26625/08/29(金)02:11:07No.1347861577+
今のメインは長い事やってきた分のご褒美みたいな楽しさがある
あの変なイベストたちも無駄な旅ではなかった…
26725/08/29(金)02:11:21No.1347861600+
>2部で星の世界つぶすぞぉ!するかと思ったけど次で普通に決着しそうな勢いだよな…
まぁあくまでも星の神と空の世界への橋頭保を潰すだけで星の世界自体は依然として存在してるだろうからなんぼでも話は作れるとは思う
26825/08/29(金)02:11:22No.1347861601+
昔の低レアキャラのアビフェイトは全部モンスター戦挟んでる上に編成制限まであったよな
26925/08/29(金)02:11:23No.1347861604+
>>結構みんなメイン読んでるの普通に驚くな
>グラブルのストーリーなんかオマケ!全スキップが基本!って時代の人もいるんだろうな…
今の方がダイジェストが基本になってる気はする
27025/08/29(金)02:11:27No.1347861609そうだねx2
>リリンクだと真の仲間が真の仲間してたの?
アクションゲーで銃や魔法をメインウェポンにしてるやつらが弱いわけがなかった
27125/08/29(金)02:11:35No.1347861622+
そんな…マッチョが悪のマッチョに…
27225/08/29(金)02:11:41No.1347861639+
>全部真面目に読んでる筈なのにゼエンなんで出てきたんだっけ…なんのために最奥したんだっけ…あたりが思い出せないことがある
オイゲンのあたりでなんか感動したことだけは覚えてる
27325/08/29(金)02:11:57No.1347861667+
せっかく初ソシャゲだし一部っからぜんぶ読むぞ~と思って始めたけど
ちょっと最初期のストーリーはなんか…って感じだったので一部スキップしちゃったんだよね
ラスト周りだけでも見直そうかな…
27425/08/29(金)02:12:14No.1347861695+
>まだあからさまにフード被ってるのがいるだろ!
いやメインシナリオを第一部青の少女編、第二部暁の空編、第三部星の旅人編って書いてあるのに
これ終ったらメインシナリオ第二部始まりますってややこしいなって
27525/08/29(金)02:12:29No.1347861715+
>せっかく初ソシャゲだし一部っからぜんぶ読むぞ~と思って始めたけど
>ちょっと最初期のストーリーはなんか…って感じだったので一部スキップしちゃったんだよね
>ラスト周りだけでも見直そうかな…
ルリアノートのダイジェスト見るだけでも良いと思うよ
27625/08/29(金)02:12:38No.1347861728+
>せっかく初ソシャゲだし一部っからぜんぶ読むぞ~と思って始めたけど
>ちょっと最初期のストーリーはなんか…って感じだったので一部スキップしちゃったんだよね
>ラスト周りだけでも見直そうかな…
初期部分は漫画とかアニメが見れるならそっちでいいんじゃねえかな…
27725/08/29(金)02:12:42No.1347861733+
最奥は偽フュリアスが近代兵器っぽいモノ開発して生身じゃ戦闘がキツくなったからでしょ確か
27825/08/29(金)02:13:12No.1347861784+
>最奥は偽フュリアスが近代兵器っぽいモノ開発して生身じゃ戦闘がキツくなったからでしょ確か
それはカタリナさんだけ
27925/08/29(金)02:13:30No.1347861810+
マルチ出さないといけないからメイン大分スキップする羽目になったんだよな
ちゃんと読まないといけないけどなかなか時間が取れない
28025/08/29(金)02:13:34No.1347861818+
そういやリリンクにリーシャいなかったのか
28125/08/29(金)02:13:35No.1347861821+
>>まだあからさまにフード被ってるのがいるだろ!
>いやメインシナリオを第一部青の少女編、第二部暁の空編、第三部星の旅人編って書いてあるのに
>これ終ったらメインシナリオ第二部始まりますってややこしいなって
確かにややこしいというか
マジでそういう区分けなの?
28225/08/29(金)02:13:41No.1347861832+
>オイゲンのあたりでなんか感動したことだけは覚えてる
オイゲン叩きが正直大嫌いだったからあの辺で終わらせてくれて凄い嬉しかった
28325/08/29(金)02:13:54No.1347861856+
偽フュリアスとツヴァイちゃんの話は結構ドラマチックだったんだけど
今ツヴァイちゃんどうしてるんだっけ…?ってなってる
28425/08/29(金)02:14:20No.1347861893+
キャタリナさんの最奥はひたすらにご先祖様のレズイチャイチャを見せつけられて
結局キャタリナさん自身のアイデンティティは終ぞわかんなかった思い出
28525/08/29(金)02:14:31No.1347861911+
星ルリア
ホホホ
ヴェルサシア
が追加の最高難度マルチかな
28625/08/29(金)02:14:35No.1347861917+
>本編だとあくまでも子供を危険にさらす教育方針については会って一言いわないとってだけしか言ってないからよぉ!
ヘイゼンさん立派な大人すぎて色んなイベントで便利
28725/08/29(金)02:15:07No.1347861953+
>昔の低レアキャラのアビフェイトは全部モンスター戦挟んでる上に編成制限まであったよな
リルルのアビなんかは「あっグランサイファーの扉を開けたら次の島に引き渡す予定のならずものが!」って具合にならず者が出てきて爆笑した
28825/08/29(金)02:15:11No.1347861964+
ナルグランデはわりと話はシンプルだぜ
二国が戦争状態にあってはぐれた仲間を回収するために片方に協力
それに巻き込まれる中で真王がバックについてる敵国の星晶獣の力を奪う七曜の特殊能力が厄介だったので
イオちゃんが世話になってたゼエンのところで最奥してそれを阻止できるように
そうこうしてるうちに本格的な戦争が始まったけど真王側の目的はグレートウォールだったのでぶっ壊したって
28925/08/29(金)02:15:15No.1347861969+
ロゼッタさん親父と旅した期間も短いし結局何にも知らなかったのでは
29025/08/29(金)02:15:30No.1347861993+
>ヘイゼンさん立派な大人すぎて色んなイベントで便利
キルアのフェイトに出てきて驚いたけどいいポジションだった
29125/08/29(金)02:15:41No.1347862008+
キャタリナさんは何だかんだで一番はヴィーラなんだなとは見てて思った
29225/08/29(金)02:15:51No.1347862022+
>ロゼッタさん親父と旅した期間も短いし結局何にも知らなかったのでは
JKは完全に初期シナリオライターのあおり食ってるから…
29325/08/29(金)02:16:14No.1347862066+
今はまだ語るべき時ではないわ
29425/08/29(金)02:16:24No.1347862086+
>今ツヴァイちゃんどうしてるんだっけ…?ってなってる
終盤まではロキたちと行動してたけど
多分みんな幽世との戦いで死んでると思う
29525/08/29(金)02:16:27No.1347862093そうだねx2
>キャタリナさんの最奥はひたすらにご先祖様のレズイチャイチャを見せつけられて
>結局キャタリナさん自身のアイデンティティは終ぞわかんなかった思い出
ただあの先祖の真面目なんだけど組織や立場全無視で一切躊躇なく行動していく身勝手っぷりはまさにカタリナさんなんだよな…
29625/08/29(金)02:16:29No.1347862096+
スツドラ2号どこに消えたって前にスレで言われててそれまで完全に存在をわすれてたよ…
29725/08/29(金)02:16:44No.1347862121+
これ主人公ジータちゃんだとちょっと可哀想な境遇すぎねぇかなぁ?
そこのところオロロジャイアはどう思う?
29825/08/29(金)02:16:46No.1347862126+
>キャタリナさんの最奥はひたすらにご先祖様のレズイチャイチャを見せつけられて
>結局キャタリナさん自身のアイデンティティは終ぞわかんなかった思い出
ヴィーラの最終もそれまで少しずつ改善されてた依存マシマシのレズ要素が
急に悪化しててよくわからないことになってたの思い出した
29925/08/29(金)02:17:27No.1347862187+
ロゼッタとノアは最後まで一緒にいなかっただけで
ファータとナルグランデとゼーガグランデは一緒に旅してるわけだし何年かは一緒にいたはずだ
30025/08/29(金)02:17:32No.1347862200+
>スツドラ2号どこに消えたって前にスレで言われててそれまで完全に存在をわすれてたよ…
そういえばそんな感じの奴らいたな
顔すら覚えてねえ…
30125/08/29(金)02:18:10No.1347862250+
ヴィーラはほんとにレズとバイを行ったり来たりしてる印象
現状の最終はふたたびレズどっぷりだっけ
30225/08/29(金)02:18:12No.1347862258+
でもよぉ…ヴィーラからヤンレズ要素抜いたら味しなくねぇかぁ?
30325/08/29(金)02:18:50No.1347862306+
>スツドラ2号どこに消えたって前にスレで言われててそれまで完全に存在をわすれてたよ…
アニシダさんのパンパンに押し込められたデカパイだけは忘れられない…
男の方はまあ…いいか…
30425/08/29(金)02:19:00No.1347862323+
アニメ2期ってもう6年も前なのか
30525/08/29(金)02:19:07No.1347862329+
>>今ツヴァイちゃんどうしてるんだっけ…?ってなってる
>終盤まではロキたちと行動してたけど
>多分みんな幽世との戦いで死んでると思う
ツヴァイちゃんは生きてるしアガスティア辺りで別れたぞ
30625/08/29(金)02:19:14No.1347862341+
11年間キャラも定まらずふらふらしてたせいで石田にやいのやいの言われるロキ…
30725/08/29(金)02:19:25No.1347862370+
>スツドラ2号どこに消えたって前にスレで言われててそれまで完全に存在をわすれてたよ…
いきなり出てきたと思ったらスツドラ倒してデカい面してくるみたいな典型的失敗新キャラムーブしてたやつか
30825/08/29(金)02:19:40No.1347862387+
なんかキャバ嬢みたいなエロドラフは覚えてる
30925/08/29(金)02:19:52No.1347862412+
さすがに22歳でヤンレズ1本でキャラ立てるのはきついせぇ…
31025/08/29(金)02:19:52No.1347862413そうだねx2
ヴィーラはカタリナさんだけいればいい
カタリナさん以外にも団の仲間や団長みたいに大切な人ができた
でも一番はやっぱりカタリナさん
カタリナさんも他の大切な人たちも全部抱えたまま進むぜ
みたいな感じで結構健全に生きてると思う
31125/08/29(金)02:20:12No.1347862439+
>ただあの先祖の真面目なんだけど組織や立場全無視で一切躊躇なく行動していく身勝手っぷりはまさにカタリナさんなんだよな…
性別逆だったらすげー嫌われてただろうなって言われるカタリナさん
31225/08/29(金)02:20:16No.1347862450+
アストロリアって性欲あるの…?
31325/08/29(金)02:20:25No.1347862467+
>男の方はまあ…いいか…
デミウルゴスのせいで低下させられた視力は戻ったのかどうか…
31425/08/29(金)02:20:32No.1347862474+
ツヴァイとかミカボシママとか組織のオカマとかキャラだけはやたら強いロキ団の中に居て
なんかキャラ弱いままフェードアウトしたガンなんとかくん
31525/08/29(金)02:21:19No.1347862539そうだねx1
>11年間キャラも定まらずふらふらしてたせいで石田にやいのやいの言われるロキ…
ブラコン拗らせて不幸撒き散らかして言われて当然すぎる
31625/08/29(金)02:21:42No.1347862574+
ガンバルゾイ君は相対的に弱くなってない?
31725/08/29(金)02:22:13No.1347862620+
振り返るとこの世界はイベで気軽に何度も存亡の危機を迎えすぎ!ってなる
31825/08/29(金)02:22:26No.1347862639+
司法の島で会った疲れきった女弁護士は覚えているか?
31925/08/29(金)02:22:40No.1347862656+
>振り返るとこの世界はイベで気軽に何度も存亡の危機を迎えすぎ!ってなる
パラレル扱いだしセーフ
32025/08/29(金)02:22:41No.1347862661+
>振り返るとこの世界はイベで気軽に何度も存亡の危機を迎えすぎ!ってなる
根本的に終わってる世界をバハ使って無理やり存続させてるだけ過ぎる
32125/08/29(金)02:23:11No.1347862702+
>振り返るとこの世界はイベで気軽に何度も存亡の危機を迎えすぎ!ってなる
しょうがねえだろきくうしが強い敵寄越せって言い続けてんだから
32225/08/29(金)02:23:13No.1347862705+
メイン時空だとレルが生死の理を司ってるらしいがルオーと一度会わせてみたいな
32325/08/29(金)02:23:19No.1347862712+
>ツヴァイとかミカボシママとか組織のオカマとかキャラだけはやたら強いロキ団の中に居て
>なんかキャラ弱いままフェードアウトしたガンなんとかくん
あの青の騎士ヴァルフリートと因縁がありその後継であるリーシャのライバルって所までは年齢差とかがダサいけど悪くなかった
肝心のリーシャの出番がねえ
32425/08/29(金)02:23:29No.1347862725+
そういうキャラだったとはいえあの糞忙しい状況の時にヴァルフリートに突っ込んでいってそのままフェードアウトなガングリフォンくん
32525/08/29(金)02:23:39No.1347862737そうだねx1
このゲーム初めてまず印象的だったのはカタリナさんの自由っぷりだった
騎士だって名乗りから見知らぬ女の子を助けるためにいまさっき祖国裏切ったんだと自己紹介されてだいぶビビったし
禁断の無免許騎空挺ダイブ二度撃ちで話が回ったあたりでこの人を頼っちゃダメなんだろうな…ってなった
ワンピースでいうところの立ち位置はルフィだこれ
32625/08/29(金)02:23:42No.1347862743+
>振り返るとこの世界はイベで気軽に何度も存亡の危機を迎えすぎ!ってなる
これまでの五百年はルシフェルが頑張って抑え込んでて
その抑えが消えたから一気に噴出してるんじゃないかって気がする
32725/08/29(金)02:23:49No.1347862753+
>司法の島で会った疲れきった女弁護士は覚えているか?
ライターの人進撃にハマってたんかなって
32825/08/29(金)02:23:55No.1347862763+
>司法の島で会った疲れきった女弁護士は覚えているか?
学校卒業後にお水の世界に落ちた先輩は…
32925/08/29(金)02:23:59No.1347862771+
納期の関係で仕方ないけどワルダントは雑に処理する格ではなかった
33025/08/29(金)02:24:19No.1347862798+
とりあえず地味に出番が増えそうなもにもにの立ち絵をリニューアルしてください
乳はもっと大きく
33125/08/29(金)02:24:26No.1347862807+
>司法の島で会った疲れきった女弁護士は覚えているか?
幽世消えたから思い出せた…というか存在は復活してるんだったか
33225/08/29(金)02:24:56No.1347862846+
>納期の関係で仕方ないけどワルダントは雑に処理する格ではなかった
今見るとなんであの程度で処理できたのか分からない
33325/08/29(金)02:25:09No.1347862864+
>納期の関係で仕方ないけどワルダントは雑に処理する格ではなかった
ロボミシリーズはギャグみたいな世界観のようで
ヘタすりゃメインより古い世界なのすげーよな
33425/08/29(金)02:25:53No.1347862920+
>ガンバルゾイ君は相対的に弱くなってない?
というか設定更新でだいぶナーフされた
33525/08/29(金)02:25:58No.1347862926+
>ワンピースでいうところの立ち位置はルフィだこれ
実はカタリナさんは自由なようで何一つ自分の夢や望みはかなってないんだ
33625/08/29(金)02:25:58No.1347862928+
ガングレイヴくんは性格的にも扱いづらいし幽世に仕舞われた方が都合がいいよね
33725/08/29(金)02:26:04No.1347862936+
>幽世消えたから思い出せた…というか存在は復活してるんだったか
ラカムみたいに存在消去されたのは洞に飛び込んだ真王以外復活した
イオ達みたいに交戦して戦死したのがそのまま
33825/08/29(金)02:26:09No.1347862944+
堅物みたいな面してロックの体現者だよねキャタリナさんは
おまけに人たらし
33925/08/29(金)02:26:26No.1347862963+
キャタリナさんはよく主人公補正がない主人公と言われるだけはある行動力
いやこの人そういうのなくても自由だし強いな…
34025/08/29(金)02:26:39No.1347862978+
ヴィーラは両取りのバイになる可能性が少しあるかもしれない
34125/08/29(金)02:27:00No.1347863009+
お空民が進化しすぎるとこのまま星も食いつくしていきつく先は今世のワルダントだよね…
34225/08/29(金)02:27:03No.1347863013+
スツドラ2号の男の方は好きな声優さんだから覚えてる
34325/08/29(金)02:27:07No.1347863026+
ルリアを救った理由が何一つわからないというか
一番付き合いが長いのに一番理解できない人だよなキャタリナさん
34425/08/29(金)02:27:08No.1347863027+
感情型主人公を主人公以外に配置するとクソ迷惑だなってのの体現者がカタリナさん
34525/08/29(金)02:27:34No.1347863066+
>ロボミシリーズはギャグみたいな世界観のようで
>ヘタすりゃメインより古い世界なのすげーよな
ロボミのイベントは事前情報で真面目なイベントなのかな?からイベント始まった直後ギャグだコレ!ってなって
話が進むにつれ話がヘビー過ぎてダメージを受けるというプレイヤーの心が忙しすぎるイベントだった
34625/08/29(金)02:27:45No.1347863084+
オカマはイベントで組織の話が先に終わったせいで組織所属である強みがあんまり活かせなかったな
34725/08/29(金)02:28:02No.1347863108+
>>ワンピースでいうところの立ち位置はルフィだこれ
>実はカタリナさんは自由なようで何一つ自分の夢や望みはかなってないんだ
カタリナさんは自由じゃなくて単なる無責任無計画だからな
34825/08/29(金)02:28:17No.1347863126+
オヤジはイスタルシアに来いって呼んどいて行ったら危険だからお前は見ていろって言い出して
結局なんで呼び出されたんだっけ
次回で語られるかな
34925/08/29(金)02:28:17No.1347863128+
>ルリアを救った理由が何一つわからないというか
>一番付き合いが長いのに一番理解できない人だよなキャタリナさん
華奢な少女が牢に監禁されてたら助けたくもなるだろう
35025/08/29(金)02:28:40No.1347863162+
グラジーたちの方がカタリナさんより短絡的ではあるんだけどな…
グラジーたちも正義感ですぐに動こうとするけど周囲の仲間たちが一旦抑えて作戦練ったり力になってくれるからうまくいくけど
カタリナさんは立場や状況を考えて勝手なことをしては…ってしばらく悶々と悩んだ末にこんな勝手に巻き込むわけにはって自分だけで動くから事態が悪化しがち的な
35125/08/29(金)02:29:04No.1347863195+
>オカマはイベントで組織の話が先に終わったせいで組織所属である強みがあんまり活かせなかったな
組織組だけメインストに出すってのも変な話だし強みは活かしにくかった
35225/08/29(金)02:29:22No.1347863214+
>カタリナさんは立場や状況を考えて勝手なことをしては…ってしばらく悶々と悩んだ末にこんな勝手に巻き込むわけにはって自分だけで動くから事態が悪化しがち的な
人たらしの割に根本的に周りを信用していない
35325/08/29(金)02:29:45No.1347863237+
親父はイスタルシアに居ながらもグラジーの事はいつも見守っていたらしくて些細な干渉もしてたらしいが
つまりガチャピンが消えた時に入れ替わりに突然生えて来て旅止めろよって言ってきた知らない幼馴染のアーロンくんは親父の化身だった?
35425/08/29(金)02:29:51No.1347863243+
>グラジーたちの方がカタリナさんより短絡的ではあるんだけどな…
あのタイプの直情さは主人公補正があれば美点として扱われるし
ない人物がやると迷惑扱いになる
35525/08/29(金)02:30:08No.1347863271+
でもね…あの「理由なんかいらねえ!かわいそうだから助けるんだよ!」っていう超絶お人よしメンタルをためらわず行動に移すのは
一人っ子で寂しい思いしてたグラジーの心に突き刺さったはずなんだ…
これに感銘を受けたグラジーは本当にいろんな勢力のいろんな人々を助けて仲間を増やしていって
うおっ人を見る目ぜんぜんねえ…
35625/08/29(金)02:30:17No.1347863284+
>オカマはイベントで組織の話が先に終わったせいで組織所属である強みがあんまり活かせなかったな
なんか紫の騎士殺したと思ったらイマイチ暗躍もできず普通に死んだからなんだったんだ…
35725/08/29(金)02:30:31No.1347863300+
封印武器は一応上の連中しか配られないから
35825/08/29(金)02:31:23No.1347863362+
紫の騎士が世界によってはえらい活躍してるせいもあって
紫の騎士殺したオカマは余計にお前何やってんだってなった
35925/08/29(金)02:31:24No.1347863366+
第一部でカタリナたち生き返る要素ある?
36025/08/29(金)02:31:58No.1347863404+
アルビオン入学以前のキャタリナさんの情報ってアリゼ家の出身で星の民の血を引くってくらいしかわからないんだよな
36125/08/29(金)02:32:59No.1347863475+
メイン組がサイドに出てきた例で言うと何故かラカムが来てくれたメルゥとネモネの故郷の話パリウリ・パラライハだけど
ラカムが穏やかかつ柔軟で話がすげースムーズだったんだよね
カタリナさんだったら暴れてたって評判だったよ
36225/08/29(金)02:33:01No.1347863477+
>紫の騎士が世界によってはえらい活躍してるせいもあって
>紫の騎士殺したオカマは余計にお前何やってんだってなった
上司の命令だったから仕方ない
まあその上司はマクスウェルだったんだけど
36325/08/29(金)02:33:12No.1347863487+
>これに感銘を受けたグラジーは本当にいろんな勢力のいろんな人々を助けて仲間を増やしていって
>うおっ人を見る目ぜんぜんねえ…
誰彼構わず善悪問わず受け入れた上でなんとかしようっていう姿勢が団を強くしてるってカッツェにも評価されてたから…
36425/08/29(金)02:34:08No.1347863548+
>第一部でカタリナたち生き返る要素ある?
半々ぐらい…回想連発したときは生き返るだろうなって思ってたけど
今の話の流れだとしない気もしてきた
36525/08/29(金)02:34:28No.1347863562+
待ってくれ
紫の騎士ってマジで暗殺された上にその首謀者実行犯も既にやられたんだっけ?
36625/08/29(金)02:34:31No.1347863566そうだねx1
水着イオちゃんフェイト見直すと初期のツンデレキャラを引き摺ってるなぁ
36725/08/29(金)02:35:21No.1347863617+
真王の事ってアリアちゃんは今でも忘れたままだったよね?
イスタルシアに居る人はみんな覚えてるようだったけど
36825/08/29(金)02:36:28No.1347863697+
今では立派なむっつりスケベに
36925/08/29(金)02:37:04No.1347863730+
そもそもまだ15歳の子供なんだぜグラジー
37025/08/29(金)02:37:30No.1347863752そうだねx1
>待ってくれ
>紫の騎士ってマジで暗殺された上にその首謀者実行犯も既にやられたんだっけ?
どっちもだいぶ前の話だぜ!!!
37125/08/29(金)02:38:01No.1347863789+
紫の騎士の娘って結局出なかったな
37225/08/29(金)02:38:14No.1347863801+
>真王の事ってアリアちゃんは今でも忘れたままだったよね?
幽世が消滅したことで思い出したよ
真王はラカムみたいに消されたんじゃなくて死んで消えたから
幽世がいなくなっても存在思い出されただけで死んだことは変わらないけど
37325/08/29(金)02:38:37No.1347863823+
>紫の騎士の娘って結局出なかったな
メインに出てくるということは酷い目に遭うということでもあるから出ないのが救いと思っておこう
37425/08/29(金)02:38:38No.1347863824+
>そもそもまだ15歳の子供なんだぜグラジー
体は15でも精神は15+11歳だから
37525/08/29(金)02:40:05No.1347863911+
そういや緑の騎士は中身不明のままだっけか
37625/08/29(金)02:41:25No.1347863977+
紫の騎士ののらりくらりとした性格好きだったんだけどなんで殺したんだろうな…
37725/08/29(金)02:41:45No.1347863997+
幽世が組織を乗っ取って
組織のエージェントであるオカマに指示して紫の騎士を暗殺
その後幽世は切り札を手に入れたからもう人を利用なんてチマチマしたことする必要ねぇってはっちゃけた
37825/08/29(金)02:44:44No.1347864156そうだねx1
幽世レベリングしてたバブさんはイカれてるけど司令官と言われたらうーn?ってなるのやっぱり面白すぎる
37925/08/29(金)02:45:32No.1347864200+
>紫の騎士ののらりくらりとした性格好きだったんだけどなんで殺したんだろうな…
あいつが王の眼受け継いだら殺せなくて詰むから早々にって感じだろう
あのちょっと前にエキドナの島でマクスウェル自体も登場してるからあの辺は考えられてそうだし
38025/08/29(金)02:47:40No.1347864321+
そもそもシャレムって神への反逆を企てる人間を探して処分するのが役割でしょ
星の民は反逆防止に自我を薄くしてるなら星の世界にシャレムコピー作る必要あった?
ってなるのとそのシャレムコピーが反逆してるじゃねーかっていうガバガバっぷり
38125/08/29(金)02:50:18No.1347864462+
新しいビィくん絵の方は割と好きなんだけど
SDの正面顔は普通にキモいと思いました
38225/08/29(金)02:51:17No.1347864512+
星晶獣バハムート俺持ってないんですけお!って思ったけどあぁ最初に貰ったSRの奴か…
38325/08/29(金)02:51:29No.1347864520+
シャレムは匣に封印されてたのがそもそもなんなのってなる
神様を倒すのに加担してたのかと思ってたらフェニックスイベで否定されたし
ルシオは知ってるはずのに何で教えないんだ
38425/08/29(金)02:54:45No.1347864702+
ルシオは長い事JK枠だと思ってたのにどうして裏切ったんですか…
38525/08/29(金)02:56:28No.1347864791+
シャレムの時の特異点時系列については今でも謎である
38625/08/29(金)02:57:15No.1347864837+
>紫の騎士ののらりくらりとした性格好きだったんだけどなんで殺したんだろうな…
パラレルワールドから召喚された王の目持ってる紫の騎士ってまだ存命じゃなかったっけ?
38725/08/29(金)02:59:31No.1347864972+
コピー元の時点でシャレムは冒険者となんやかんやあって仕事サボりがちになってたら封印
ルシオは使うなよと厳命されてた洗脳能力使ってダウンしてたら創造神殺されちゃったな二人
38825/08/29(金)03:01:29No.1347865093そうだねx2
シャレムはまずルシオが明らかにルシフェルだったのとか含めて考慮すると作者の人そこまで考えてないと思うよ
あるいは考えてたかもしれないけど設定変更の煽り受けて考え直しになって困ってると思うよ
38925/08/29(金)03:05:45No.1347865317+
紫さん実質ガチめに真王の部下だったけどついぞ本気で戦う機会無かったのは残念だったな
ifみたいなので出てきたのもカクリヨリニンに犯された姿だし
39025/08/29(金)03:08:14No.1347865446そうだねx3
いまさら今回の十天戦記の話読んだけど結構よくないですかこれ?
39125/08/29(金)03:08:30No.1347865461+
>シャレムはまずルシオが明らかにルシフェルだったのとか含めて考慮すると作者の人そこまで考えてないと思うよ
>あるいは考えてたかもしれないけど設定変更の煽り受けて考え直しになって困ってると思うよ
こないだの闇古戦場とか最終来ていいタイミングだったけど来なかったしな…
39225/08/29(金)03:11:08No.1347865593+
>いまさら今回の十天戦記の話読んだけど結構よくないですかこれ?
短いけど落語とか古典っぽい雰囲気で好き
サラーサとオクトーそれぞれの死生観や価値観がわかるの好き
39325/08/29(金)03:12:21No.1347865653そうだねx3
声優さんわかんないけどチンピラの演技もよかった
39425/08/29(金)03:12:39No.1347865668+
良い話だと思いながらちょっと思ったのは
サラーサってオクトーの回りくどい言い回しちゃんと理解してて意外と賢いなってなった
39525/08/29(金)03:12:47No.1347865676+
チンピラの人は笑って死ねてよかった
39625/08/29(金)03:13:20No.1347865703+
>サラーサってオクトーの回りくどい言い回しちゃんと理解してて意外と賢いなってなった
知識や常識がないだけで地頭は良い
39725/08/29(金)03:14:57No.1347865767+
グラブルのモブって使い回し率多くてイメージ固定しがちだけど
今回のチンピラは良い意味でそれを裏切ってくれた
39825/08/29(金)03:19:02No.1347865967+
>そもそもシャレムって神への反逆を企てる人間を探して処分するのが役割でしょ
>星の民は反逆防止に自我を薄くしてるなら星の世界にシャレムコピー作る必要あった?
>ってなるのとそのシャレムコピーが反逆してるじゃねーかっていうガバガバっぷり
ファーさんもだけど欠けているモノを無意識に造ってる
不完全からくる飢えで本能だから止められない
39925/08/29(金)03:22:02No.1347866087+
グラブルの神はいわゆる全能の神では無いからな
渇望があるし完全でもないし
40025/08/29(金)03:23:04No.1347866115+
>ルシオは使うなよと厳命されてた洗脳能力使ってダウンしてたら創造神殺されちゃったな二人
洗脳使って反乱止めようとしたら神に止められてそのままダウンじゃなかったっけ
だから神は反乱どんとこいでわざとフェニックスに分裂させられたがってたんじゃないかみたいにも言われてた気が
40125/08/29(金)03:27:00No.1347866253+
超越バハのエピソードでも自分の後継者候補の成長を喜んでたしな
40225/08/29(金)03:27:50No.1347866292+
進化を気取っておいてどうして空バハは女の子にならないんだ
40325/08/29(金)03:31:49No.1347866473+
>洗脳使って反乱止めようとしたら神に止められてそのままダウンじゃなかったっけ
>だから神は反乱どんとこいでわざとフェニックスに分裂させられたがってたんじゃないかみたいにも言われてた気が
献策したけど人の進化は意思を有してこそということで却下された
勝手に実行して力使い果たして寝てた
起きたら主死んでた
40425/08/29(金)03:32:56No.1347866515+
>シャレムはまずルシオが明らかにルシフェルだったのとか含めて考慮すると作者の人そこまで考えてないと思うよ
・3周年で天司イベやりたかったのがシナリオライター
・ルシフェルと絡めたら?ってアドバイスが福原
・格ゲーでボス(バブさん)が欲しい要望がアーク
・4周年イベでバブさんのついででベリアル誕生
天司イベはライブ感で設定追加されていったのは公表されてる
40525/08/29(金)03:46:28No.1347867012そうだねx2
>進化を気取っておいてどうして空バハは女の子にならないんだ
ゲームを超えて会社ロゴにするレベルの異常バハムート愛の会社だから
バハムート(ドラゴンの姿)は絶対に外せないんだろう
40625/08/29(金)03:57:52No.1347867391+
>グラブルの神はいわゆる全能の神では無いからな
前回でフェニックスすら誘導してた形なき旧世界の神の存在出してて
これ大丈夫なんかなーとは思ってたけど神の規模設定周りはいい感じに着地したなぁって
ルリアとの繋がりは結構びっくりした
40725/08/29(金)04:01:20No.1347867518+
>天司イベはライブ感で設定追加されていったのは公表されてる
最初は単発で終わる予定だったからな…
40825/08/29(金)04:05:44No.1347867670+
長々と続ける予定ならキモ拳の本体の声とか最初からきっちりしてそうだしね
40925/08/29(金)04:12:05No.1347867878+
最強の存在が青の意思とかいうライブ感的存在
41025/08/29(金)04:13:33No.1347867934+
それにしても続編決定は先出しない方が良かったな…クライマックス感が凄く薄れる
41125/08/29(金)04:23:13No.1347868277+
まぁアッハーズとかリリトとか明らかに今後も出そうな新規ネームドここで出して
終わるわけねえだろ!ってのはあるから
41225/08/29(金)04:42:38No.1347868901+
イスタルシアに行けたら多分自分の問題解決するだろ勢の仲間達はあんな場所で満足いく結果を得られるのだろうか
41325/08/29(金)05:18:13No.1347869939+
少なくとも背が伸びるような場所ではないよな…
41425/08/29(金)05:24:27No.1347870117そうだねx2
>それにしても続編決定は先出しない方が良かったな…クライマックス感が凄く薄れる
メインスト読んでればこれ続くわ…ってわかるでしょ
41525/08/29(金)05:24:42No.1347870130+
そこはまぁ星が一番じゃなきゃダメだ!みたいな星の民のプライドで
星の島イスタルシア周りの伝承が書き換えられて実態と違う話が伝わった的なのは語られてるから
メタ的に言えば設定変わったのを上手く処理した感
41625/08/29(金)05:28:33No.1347870265+
>イスタルシアに行けたら多分自分の問題解決するだろ勢の仲間達はあんな場所で満足いく結果を得られるのだろうか
サルナーンは…どうなんだ
満足するのか…?
41725/08/29(金)05:30:20No.1347870315+
>>イスタルシアに行けたら多分自分の問題解決するだろ勢の仲間達はあんな場所で満足いく結果を得られるのだろうか
>サルナーンは…どうなんだ
>満足するのか…?
正規手順でイスタルシアに来たら死んだ後でも精霊と一緒に居られる可能性あるからまあ一応…
正規手順て要は死んで来ることだけどその場合精霊連れて来れるかはわからんが
41825/08/29(金)05:35:20No.1347870468+
念願のイスタルシアに来たはいいけどどうすっぺ…みたいなイベントは多分やるよね
41925/08/29(金)05:38:43No.1347870610+
とりあえずレルちゃんに早いところマイクロビキニ着せよう
42025/08/29(金)05:41:50No.1347870715+
身内が死んだ殺された組はイスタルシア来てよかったってなるのか…?
42125/08/29(金)05:46:27No.1347870872+
>念願のイスタルシアに来たはいいけどどうすっぺ…みたいなイベントは多分やるよね
メインは本当にRTA形式で仲間も最小で来てるから周年イベの枝とかじゃないと出来ないんだよなぁそう言う話
42225/08/29(金)06:11:19No.1347871836+
母親はジータの見た目そのままで爆乳化って聞いてたのに…

[トップページへ] [DL]