概要
明るい緑色の髪と目をした、謎多きエンジニアの少女(?)。その肉体は生身に見えるが、実はサイボーグらしい。
ワープに虚空からのビームと妙な攻撃手段を多数持つ。電波がエネルギー源なので本体が遠隔操作している分身というウワサ。
メカにも詳しく、時間はかかるが属性付与アイテムや武器も作れるレベルの腕前はあるかも。
戦闘タイプ。
- 主な技:ビーム、ワープ、バリア、スナッチクロー
- ビーム:別のところからエネルギーを転送されることで放つことができる。エネルギーの集積点は自分の付近ならどこでもOK。洞窟内など、電波が届きにくそうな場所だとエネルギー供給が絶えるので連発ができない。威力はまあまあ。
- ワープ:肉体を電子情報化して移動する。連続でワープすることはできないほか、ワープ先の確認はできないので回避に使うと酷い目にあうことも…。マシンガンの乱射、周囲を火の海にするなどの飽和攻撃に弱い。電波が届かないところだと長距離移動は不可能で、登録したもの以外は転送できない。電波の影響下でもあらかじめ登録してないと転送できない上転送量制限もあるので、人の転送には向かない。
- バリア:エネルギーを物体化してバリアを作る。やはり電波が届かないところだとエネルギー供給が絶えるので連発厳禁。
- 解析:ビームの応用。相手を解析したり物体を鑑定したりする。安全圏じゃないとパッとしか分からない。電波が届かないところでも辞書データがあるからある程度は分かる。
- スナッチクロー:謎の魔女:血を参考に作った特殊なツメ付きグローブ。切り裂いた/掴んだモノの一部をデータ化して変換し、吸い取ったものに応じた技を撃てる。接近戦専用。特殊な力場を展開し、モノをまるごとデータ化して変換するタイプもある。変換せずにモノなどの保管にも使える。ストックできるのは1つまでで、長く通信すれば別のストックと交換できるが悠長に通信できる環境じゃないと交換は不可能。まるごと吸収変換しないと単発止まり。味方の技をキャッチしてもイケる。
サボットスラグ弾を装填したショートバレルタイプのショットガン。
ビームが相手に効かない、もしくはビームを使えない場面で使われる。
威力はまあまあ。ワープの応用で電子データ化してスペアを2つぐらい用意している。
ステータス(セリフ付き)
体力:28
攻撃:31
防御:20
速度:21
これでいいですか?
| 攻撃 |
これはどうかな?(%tekiに目掛けて虚空からビーム) |
| 回避するときのセリフ |
っ!(エネルギーバリアで攻撃を弾いた) |
| ダメージ |
いたた… |
| 必殺 |
はっ!(%tekiにビームの嵐を浴びせる) |
| 勝利 |
ミッションコンプリートっと… |
| 敗北 |
…さよなら…(データになってどこかに去っていった) |
| ダウン |
っ!(逃走した) |
| 待機 |
相手を解析しないとね |
ステータス(スナッチクロー)(セリフ付き)
体力:24
攻撃:35
防御:20
速度:21
これでいいですか?
| 攻撃 |
これはどうかな?(%tekiをスナッチクローで攻撃) |
| 回避するときのセリフ |
っ!(スナッチクローで攻撃を弾いた) |
| ダメージ |
いたた… |
| 必殺 |
はっ!(%tekiに吸収した技を全部ぶっぱなす) |
| 勝利 |
ミッションコンプリートっと… |
| 敗北 |
…さよなら…(データになってどこかに去っていった) |
| ダウン |
っ!(逃走した) |
| 待機 |
相手を解析しないとね |
相性
☆
フレデリカ・ニコラ・テスラ:テスラお姉様!…今度その技術について…え?教えるのはあんまり得意じゃない?…そんなぁ…
◎(ある意味。どっちかというと×)
ATMグルマー::A(エイリアン製)T(テクノロジー製の)M(メカ)!…バラしてA(analyze用の)T(technology)M(material)にしてやってもいい?
◎
クローチェ:そのロケットパンチ爆発しても戻ってくるの!?…どんな仕組みなんだろ…
〇天童アリス:アンドロイドなんだ!?…だれが作ったんだろう…
〇
シャラプ:宇宙ステーション在住なんだ。じつは…いや、これ以上言うとエラいことになるから黙っとこう。
最終更新:2025年08月30日 11:54