NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS8K」、
- 日付は「8月30日(土曜日)」、
- 8月22日(金曜日)はこちら、
- 8月23日(土曜日)はこちら、
- 8月24日(日曜日)はこちら、
- 8月25日(月曜日)はこちら、
- 8月26日(火曜日)はこちら、
- 8月27日(水曜日)はこちら、
- 8月28日(木曜日)はこちら、
- 8月29日(金曜日)はこちら、
- 8月30日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 8月31日(日曜日)はこちら、
- 9月1日(月曜日)はこちら、
- 9月2日(火曜日)はこちら、
- 9月3日(水曜日)はこちら、
- 9月4日(木曜日)はこちら、
- 9月5日(金曜日)はこちら、
- 9月6日(土曜日)はこちら、
ここから8月30日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前10時00分から午後0時18分(放送時間138分間)
- 8K/22.2サラウンドで体感!英国ロイヤル・オペラ 歌劇“フィデリオ”
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][HDR]
- ベートーベン唯一の歌劇「フィデリオ」。今をときめく歌姫ダヴィドセン、スターテノールのカウフマンら豪華キャストによる英国ロイヤル・オペラの公演を圧倒的な臨場感で!
- ベートーベン生誕250年を祝う2020年に、イギリスの名門、英国ロイヤル・オペラが「フィデリオ」を上演!指揮は音楽監督アントニオ・パッパーノ。注目の演出家トビアス・クラッツァーは、フランス革命期の恐怖政治を背景に、映像を駆使してメッセージ性のある舞台を作り上げた。一流のキャスト、スタッフによる、自由と気高い夫婦愛の物語。8K-HDRの美しい映像と22.2サラウンドの大迫力の音響でご堪能ください。
- 【出演】リーゼ・ダヴィドセン,ヨナス・カウフマン,ゲオルク・ツェッペンフェルト,サイモン・ニール,アマンダ・フォーサイス,ロビン・トリッチュラー,エギルス・シリンス,フィリペ・マニュ,ティモシー・ドーキンス,【合唱】英国ロイヤル・オペラ合唱団,【管弦楽】英国ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団,【指揮】アントニオ・パッパーノ
- 「歌劇“フィデリオ”(全2幕)」
ベートーベン:作曲
リーゼ・ダヴィドセン、ヨナス・カウフマン、ゲオルク・ツェッペンフェルト、サイモン・ニール、アマンダ・フォーサイス、ロビン・トリッチュラー、エギルス・シリンス、フィリペ・マニュ、ティモシー・ドーキンス、(合唱)英国ロイヤル・オペラ合唱団、(管弦楽)英国ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団、(指揮)アントニオ・パッパーノ
~2020年3月6日・9日 英国ロイヤル・オペラ・ハウス~
午後0時18分から午後0時20分(放送時間2分間)
- 8Kで見るを超えた“新体験”を
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 映像を見るという感覚を超えるのが、8K映像がもたらす“新体験”です。そんな8Kの最新映像をダイジェストでお届けします。
- あたかも目の前に本物があるかのように、その場に自分がいるかのように…。映像を見るという感覚を超えるのが、8K映像がもたらす“新体験”です。自然・紀行・日本・文化・スポーツ・エンターテインメントの各ジャンルから、BS8Kで放送された最新映像をダイジェストでお届けします。
- 「(1)ザ・グレイテスト・ショー」
ヒュー・ジャックマン(V)ほか
<ワーナーミュージック・ジャパン WPCR1810918110>
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
- 名曲アルバム「レクイエム」モーツァルト作曲
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][HDR]
- モーツァルトのレクイエムから奉唱歌、怒りの日、涙の日の3曲の音楽にのせて、彼の誕生したザルツブルクと亡くなったウィーンの街並みや曲ゆかりの地を紹介する。
- ロケ地/ウィーン、ザルツブルク(オーストリア)
- 【出演】ソプラノ歌手…砂川涼子,東京混声合唱団,沼尻竜典,NHK交響楽団
- 「レクイエム」
(合唱)東京混声合唱団、(指揮)沼尻竜典、(管弦楽)NHK交響楽団、(ソプラノ)砂川涼子
(10分00秒)
午後0時30分から午後4時24分(放送時間234分間)
- バイエルン国立歌劇場「ニーベルングの指環」(1989年) ジークフリート
- バイエルン国立歌劇場「ニーベルングの指環」~楽劇「ジークフリート」(ワーグナー) 1989年の伝説的公演 待望の8K版 指揮:ウォルフガング・サヴァリッシュ
- バイエルン国立歌劇場「ニーベルングの指環」 第二夜 楽劇「ジークフリート」(ワーグナー) 1989年収録の伝説的公演 待望の8K版 出演:ルネ・コロ(ジークフリート)、ヒルデガルト・ベーレンス(ブリュンヒルデ)、ヘルムート・パンプフ(ミーメ)、ハンナ・シュヴァルツ(エルダ)ほか 指揮:ウォルフガング・サヴァリッシュ 管弦楽:バイエルン国立歌劇場管弦楽団 演出:ニコラウス・レーンホフ
- 【出演】ルネ・コロ,ヘルムート・パンプフ,ロバート・ヘイル,エッケハルト・ウラシハ,クルト・モル,ヒルデガルト・ベーレンス,ハンナ・シュヴァルツ,ジュリー・カウフマン,バイエルン国立歌劇場管弦楽団,ウォルフガング・サヴァリッシュ
- 「楽劇『ジークフリート』」
リヒャルト・ワーグナー:作詞
リヒャルト・ワーグナー:作曲
(テノール)ルネ・コロ、(テノール)ヘルムート・パンプフ、(バリトン)ロバート・ヘイル、(バス)エッケルト・ウラシハ、(バリトン)クルト・モル、(ソプラノ)ヒルデガルト・ベーレンス、(アルト)ハンナ・シュヴァルツ、(ソプラノ)ジュリー・カウフマン、(管弦楽)バイエルン国立歌劇場管弦楽団、(指揮)ウォルフガング・サヴァリッシュ
(3H52分00秒)
午後4時24分から午後4時30分(放送時間6分間)
- WASHOKU EXHIBITION COSMO
- [5.1ch][ステレオ]
- 和食をストイックに料理する技を、印象的なカットを重ねて紡ぎ出す8Kショートクリップ。伝統的な手法、確かな技を武器に活躍する料理人の技にせまる。2014年制作。
- 伝統的な手法、確かな技を武器に活躍する新進気鋭の料理人・秋山能久氏が、和食をストイックに料理する技を、印象的なカットを重ねて紡ぎ出す。世界文化遺産に登録され世界中にファンを広げた「和食」。ダイナミックな技と繊細は手仕事から生み出される料理は、和食の伝統を軸にしながらフレンチの要素も感じられ、軽快で美しい。日本の伝統的な入れ物である「お重」の中に込められる「和食の小宇宙」を描く。2014年制作。
- 【出演】秋山能久
午後4時30分から午後4時50分(放送時間20分間)
- 美ら海散歩~沖縄 八重山諸島~
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ]
- 世界有数のサンゴの海に生きるさまざまな魚、マンタやウミガメなど多彩な生きものの姿を8K映像で!あたかも一緒に海に潜っているかのような臨場感をお楽しみください!
- 世界初の8Kによる本格水中撮影の貴重な記録がここに!2013年7月、世界有数のサンゴの海として知られる沖縄・石垣島周辺の海で、8Kカメラ用の水中撮影装置を新たに開発して、水中撮影を敢行。色とりどりのサンゴや魚、さらにはマンタやウミガメなど、多彩な生きものの姿を、超高精細の8K映像で初めて撮影することに成功した。あたかも一緒に海に潜っているかのような臨場感は、まさに8Kならでは!
午後4時50分から午後6時49分(放送時間119分間)
- 世界遺産いただきます 中国大運河
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
- 世界遺産と食の旅。南北2千キロ「中国大運河」を行く。白壁続く運河、土地に根ざす料理。酔っ払いガニや北京ダックの厨房も必見。国際共同制作。
- 世界遺産「中国大運河」の絶景と、その地に根ざす料理を味わう旅。海の玄関口・寧波から北京へ南北2千キロ、実に多彩な風景と料理に巡り会う。緑豊かな杭州の運河、白壁続く蘇州の運河、そこに権力争いや商人の活躍の歴史が刻まれる。そもそも兵力輸送を担った運河、商いが栄え、各地独特の料理の素材、調味料、料理法も交じりあう。寧波の海鮮、紹興の酔っ払いガニ、北京ダックの厨房も見逃せない。中国との国際共同制作。
- 【語り】伊武雅刀,山田真歩,大江戸よし々
午後6時49分から午後6時50分(放送時間1分間)
- アナザーストリーム 超
- これまで放送された数々の番組から至極のカットを漢字一文字のテーマで再構成。カメラマンの“映像の力”と“文字”のコラボレーション。新たな感性で生み出す映像世界。
- テーマは「超」。日々の地道な努力の積み重ね、目の前のことにただただ集中し、昨日の自分を超えていく。まだ見たことのない景色を見るために、挑戦する姿を捉えた様々な映像をつなぐ。看板屋 上堀内浩平の緻密かつバランス感覚のよさが際立つ文字とのコラボレーションが至極のカットの新たな一面を見せる。それぞれの4K高精細映像は、過去BSP4Kで放送された番組から集めたもの。詳細は番組ホームページへ。
- 【出演】上堀内浩平
午後6時50分から午後10時00分(放送時間190分間)
- 生中継!秋田大曲 全国花火競技大会2025
- [22.2ch][5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR][変更あり]
- 全国から選び抜かれた花火師たちが日本一を目指して競い合う、全国花火競技大会。伝統と誇りの「大曲の花火」、国内最高峰の華麗な花火をたっぷりと8K生中継で伝える。
- 明治時代からの伝統を誇る全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田県大仙市)。内閣総理大臣賞をかけた迫力の競演を超高精細の8Kで生中継!一発のまるい花火の美しさを競う「芯入割物」と、形を問わない「自由玉」、音楽に合わせた演出力が問われる「創造花火」の三部門。競技の合間に打ち上げられるスターマインなど仕掛け花火や圧巻の迫力で大人気の「大会提供花火」に酔いしれる。ゲスト:井上咲楽
- 【ゲスト】井上咲楽,【解説】日本煙火協会 専務理事…河野晴行,【司会】山中翔太,【出演】髙野栞
午後10時00分から午後10時05分(放送時間5分間)
- いきもの水中美術館(1)「鮮やかなカラダ」
- [HDR]
- 日本の川には艶やかな世界がある。淡水の生き物たちの美しい映像とユニークな姿を、作曲家・中島ノブユキによる書下ろし曲と共に、ノーナレーションでお伝えする。
- 第1回目は「鮮やかなカラダ」がテーマ。1)繊細な美しさを持つニッポンバラタナゴ 2)鮮やかな婚姻色を持つオイカワのオス 3)水彩画のような色合いの腹部を持つカワヨシノボリ
午後10時05分から午後10時15分(放送時間10分間)
- コズミックフロント☆NEXT「心をいやす究極の星空」
- [5.1ch][ステレオ]
- コズミックフロント☆NEXTで撮影してきた珠玉の星空映像を超高精細8Kテレビで楽しめます!ボリビアのウユニ湖、チリのパラナル天文台、ハワイ・マウナケア山頂。
- コズミックフロント☆NEXTで撮影してきた珠玉の星空映像を超高精細8Kテレビで楽しめます!ボリビアのウユニ湖では、湖に反射する奇跡の鏡面星空絶景が。チリのパラナル天文台では、月が沈むと見事な天の川が現れます。各国の望遠鏡が立ち並ぶハワイ・マウナケア山頂では、夜空を満天の星空が覆います。心を癒やす究極の星空をお楽しみください。
午後10時15分から31日午前0時00分(放送時間105分間)
- (放送休止)
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.