NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「Eテレ(021)」、
- 日付は「8月30日(土曜日)」、
- 8月22日(金曜日)はこちら、
- 8月23日(土曜日)はこちら、
- 8月24日(日曜日)はこちら、
- 8月25日(月曜日)はこちら、
- 8月26日(火曜日)はこちら、
- 8月27日(水曜日)はこちら、
- 8月28日(木曜日)はこちら、
- 8月29日(金曜日)はこちら、
- 8月30日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 8月31日(日曜日)はこちら、
- 9月1日(月曜日)はこちら、
- 9月2日(火曜日)はこちら、
- 9月3日(水曜日)はこちら、
- 9月4日(木曜日)はこちら、
- 9月5日(金曜日)はこちら、
- 9月6日(土曜日)はこちら、
ここから8月30日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時30分から午前5時50分(放送時間20分間)
- ハングルッ!ナビ(20)2階にありますよ
- INI佐野雄大と一緒に学びましょう▽数の言い方▽マンスリーゲストはTWS(トゥアス)!▽チョンゲチョン(清渓川)▽映画「DOG DAYS 君といつまでも」
- INI佐野雄大と一緒に学びましょう▽数の言い方「漢数詞」「固有数詞」、数字ゲームに雄大は…▽「チョンゲチョン(清渓川)」の穴場スポットへ!XRで誰でもアイドル気分!?▽ウネ先生の“推しフレ”「買い物編」「ちょっと見ているだけです」▽マンスリーゲストはK-POPグループTWS(トゥアス)!メンバーの秘密の習慣は?「気持ちのことば」を一緒に学ぼう▽古家正亨の「Kカル★ジャンクション」、動物の鳴き声
- 【出演】K,佐野雄大,シン・ウィス,ハ・ヨンス,古家正亨,【講師】立教大学 教授…金恩愛,【ゲスト】TWS
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
- おむすびニッポン 奈良 奈良茶飯おむすび
- [字幕放送]
- 全国には私たちの知らない「ご当地おむすび」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。今回登場するのは奈良県「奈良茶飯おむすび」!
- 今回は奈良県の「奈良茶飯おむすび」。奈良ではほうじ茶を使って茶飯を炊くことが多いといいます。奈良茶飯おむすびは、ほうじ茶の甘みが感じられる優しい味が特色です。さらに、おむすびの形が丸くもなく三角でもない「俵形」。この形にはどんな理由があるのでしょうか?『ほっこりエピソード』は、乳離れが進まず離乳食をなかなか食べてくれなかった娘が、奈良茶飯おむすびと出会って信じられない行動にでたというお話しです。
- 【出演】飯尾和樹,王林
午前6時00分から午前6時25分(放送時間25分間)
- やさいの時間 もえのプランター菜園 選 食卓を華やかに 紫キャベツ
- [字幕放送]
- 紫キャベツの色素アントシアニンは、ポリフェノールの一種で抗酸化作用がある。防虫ネットでアブラムシやコナガから外葉を守って大きく結球させる。出演:山口もえ
- 紫キャベツはまだ暑い8月のうちに植えつけて、大きな葉を育てる。やがて10月にかけて内側の葉が立ち上がり、結球が始まる。球が大きくなり、押すと弾力があるほど充実したら収穫のタイミング。【出演】山口もえ 深町貴子(園芸家)【語り】山口由里子
- 【講師】園芸家…深町貴子,【ゲスト】山口もえ,【語り】山口由里子
午前6時25分から午前6時35分(放送時間10分間)
- テレビ体操
- [字幕放送]
- 【出演】岡本美佳,舘野伶奈,我喜屋佑衣,新井庸太,杉井勇介,森山雅斗,【ピアノ】能條貴大
午前6時35分から午前6時40分(放送時間5分間)
- みんなのうた「バケツの穴」/「赤い花 白い花」
- 【60-70年代(2)】「バケツの穴」うた:熊倉一雄、東京放送児童合唱団(1968)/「赤い花 白い花」うた:ビッキーズ(1976)
- 「バケツの穴」アメリカ民謡 訳詞:佐藤一公 編曲:東海林修 アニメーション:和田誠/「赤い花 白い花」作詞・作曲:中林ミエ 編曲:浦野直 アニメーション:林静一
午前6時40分から午前6時50分(放送時間10分間)
- にほんごであそぼ「月」
- [字幕放送][データ放送]
- 書道で学ぶにほんご(青柳美扇)・名文たかし(齋藤孝)・立体紙切り(辻笙)/月、朗読(津田健次郎)、漢字カードバトル、うた「雨ニモマケズ」
- 書道で学ぶにほんご(青柳美扇)・名文たかし(齋藤孝)・立体紙切り(辻笙)/月、朗読(津田健次郎)/「湖上」中原中也、漢字カードバトル、うた「雨ニモマケズ」
- 【出演】南野巴那,津田健次郎,齋藤孝,青柳美扇,辻笙,中村彩玖,川原瑛都,川田秋妃,おおたか静流
午前6時50分から午前7時00分(放送時間10分間)
- えいごであそぼ Meets the World 切り絵であそぼう!
- [字幕放送]
- 「まほうつかい」のきゃりーと楽しい仲間たちが えいごでゲームをしたり ダンスやうたをうたってあそぶよ!みんなもいっしょに えいごであそぼう!
- きょうは、色紙とハサミを使ってきゃりーたちが切り絵であそぶよ!折った色紙をハサミで切って、それを広げてみると…?リトときゃりーはどんな形の切り絵ができたかな?後編はツグミも参加!ツグミの切り絵の才能が開花する?!▼「CUT IT OUT!」▼「Mr.Oops!」きょうのMr.Oops!はなにを失敗するのかな?▼あおやん&PEACHYの「のんきにいこう!」▼歌「WORLD OF HARMONY」
- 【出演】きゃりーぱみゅぱみゅ,サフィヤ,ソーズビー・キャメロン,大場りと,有田麗未,駿之介,浜野謙太,KARIN,伊波れいり,【声】チャド・マレーン,エリック・ケルソー
午前7時00分から午前7時30分(放送時間30分間)
- 第92回NHK全国学校音楽コンクール 動画で参加!Nコンフェス課題曲MV部門
- [字幕放送][再放送]
- Nコンで新企画スタート!誰でもどこからでも好きなNコン課題曲の合唱動画で参加できる「Nコンフェス課題曲MV部門」。えりすぐりのミュージックビデオを紹介します!
- 合唱日本一をめざし小中高校生が歌声を競う第92回NHK全国学校音楽コンクール、Nコン。今年新企画がスタート。誰でもどこからでも、合唱動画を投稿して参加できる「Nコンフェス課題曲MV部門」だ。海外の日本人学校や元気いっぱいのシルバー世代など、場所や年齢の枠を超えたくさんの応募が集まった。そのなかからえりすぐりのミュージックビデオをご紹介する!出演:加藤諒、SKY-HI、藤本美貴、ウェイキーズほか
- 【出演】加藤諒,SKY-HI,藤本美貴,幹葉,助川真蔵,早希,椙山さと美,山下優太郎,chay
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- ノージーのレッツ!ひらめき工房「ひらめきミュージアム~きょうりゅう~」
- [字幕放送]
- 子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。毎月1回は、みなさんの“ひらめき”あふれる工作を紹介する「ノージーのレッツ!ひらめき工房」をお届けします。
- みなさんからよせられた工作のコレクション「ひらめきミュージアム」。今回のテーマは「きょうりゅう」▽りょうくんが作ってくれたのは「チョコレートきょうりゅう」牛乳パックとラップの芯で作ったこのきょうりゅう、○○を食べさせるとチョコレートを作ってくれるんだって!いったいどうやって?▽「ひらめきアートをみにいこう」で訪ねるのは「深宇宙展」。月で走る車の模型や宇宙船を見ながら、かんじたことを話してみよう!
- 【声】古城望,西脇保,【出演】橘優真,CHI-MEY,原春奈
午前7時45分から午前8時10分(放送時間25分間)
- おかあさんといっしょ ファミリーコンサート 川崎
- [字幕放送]
- 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!きょうはファミリーコンサート!
- きょうは全国をまわるファミリーコンサート、神奈川県川崎市の公演から。お兄さん、お姉さん、ファンターネ!の仲間たちが元気いっぱいに歌い踊るステージの模様を伝える。
- 【出演】花田ゆういちろう,ながたまや,秋元杏月,佐久本和夢,【声】平田真菜,折笠富美子,入江玲於奈
午前8時10分から午前8時35分(放送時間25分間)
- アニメ パディントンのぼうけん「パディントン流ゴルフ攻略法」ほか
- [2か国語][字幕放送]
- イギリスに暮らすくまのパディントンがくりひろげる心温まる物語。好奇心と優しさ、そして愛があれば、日常が大ぼうけんに早がわり!?
- ▽「パディントン流ゴルフ攻略法」バーズさんが作ったミニゴルフコースに挑戦するパディントンたち。でもパディントンは空振りばかりでボールを打つことすらできません。▽「ペットホテルのお客さま」今夜はすい星を見に行くキャンプ。そこでパディントンが一晩ペットホテルを開いてラッキーを預かることに。
- 【声】羽多野渉,相馬幸人,世戸さおり,森優子,飯沼南実,多田野曜平,小宮けい,神本綾華,髙瀬友,水島裕,小孫さくら
午前8時35分から午前9時00分(放送時間25分間)
- アニメ おさるのジョージ「ごちゃまぜゲーム」「天才ピアニストあらわる」
- [2か国語][字幕放送]
- 世界中で80年以上にわたり、世代を超えて親しまれてきた人気絵本「ひとまねこざる」「おさるのジョージ」が原作のテレビアニメシリーズ。
- ▽「ごちゃまぜゲーム」スティーブとベッツィーがマーガレットおばさんに何色の傘をあげるかでもめている。ジョージの提案で、ミニゴルフとボウリングをミックスしたゲームで勝負することに。▽「天才ピアニストあらわる」田舎の別荘に黄色い帽子のおじさんのおばからピアノが届く。さっそく練習に必要な楽譜を買いに行ったジョージは、そこで初めて自動ピアノの演奏を聞いてビックリ!
- 【声】岩崎良美,原康義,【原作】マーガレット&H.A.レイ
午前9時00分から午前9時20分(放送時間20分間)
- アニメ おしりたんてい(92)「ププッ サンバはひとりじゃおどれない」
- [字幕放送][データ放送]
- 「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!
- まちの サンバカーニバルにむけ チームで れんしゅうをかさねる ヒュン・ヒョウコ。そこに あらたなダンサーとして しろぬりメイクの ペドロがくわわることに。いっぽう しめいてはいはんの マスカレードを たいほした ワンコロけいさつだったが とりしらべで しょうこを つかめないでいた。そこで いらいをうけた おしりたんていが たいめんすることに。じつは このマスカレードも しろぬりメイクで……。
- 【声】三瓶由布子,齋藤彩夏,渡辺いっけい,杉村憲司,池田鉄洋,小西克幸,中村まこと,川田紳司,佐伯美由紀,佐々木睦,石谷春貴,高橋伸也,佐々木義人,林大地,小橋里美,夏谷美希,【原作】トロル,【脚本】大草芳樹
午前9時20分から午前9時30分(放送時間10分間)
- アイラブみー ぬいでもいいよっていったほうが わるいんじゃないの?
- [字幕放送]
- 5歳のこどもが「自分」を大切にすることを学ぶ冒険アニメーション▽声の出演・満島ひかり▽音楽・ハンバートハンバート▽脚本・竹村武司▽キャラクター原案・obak
- 主人公は5歳の“みー”▽♪じぶん探しの旅に今日も出かけよう▽登場する70以上のキャラクターすべてを満島ひかりが演じ分けるアニメシリーズ▽歳下のめろと砂場で遊んでいたみー。水をくみに行って戻ってきたら、知らないおばちゃんがめろに、「おばちゃんね、超能力者なの。あなたがどんなパンツはいているか当ててあげようか?」と話しかけていた。話が盛り上がり、めろはパンツをぬぐことに同意をしてしまって…
- 【声】満島ひかり
午前9時30分から午前9時35分(放送時間5分間)
- ミニアニメ のりものまん モービルランドのカークン「新メニュー大作戦」
- 新メニューを考えるプリンちゃん。みんなに「好きな食べもの」を聞いてみるけど、意見はバラバラ!カークンのアイデアで作ってみたら…何かすごいのができちゃった!
- 「おれ、カークン。みんなに荷物をとどける『おとどけや』なんだ!」「モービルランド」はのりものたちが暮らす島。島にやってきたカークンは「おとどけや」を始めます。色々なのりものたちに、荷物をとどけるのです。皆をサビさせるサビビーにじゃまをされるときはあるけれど、一生懸命、おとどけを頑張るカークン。今日はどんなのりものに会えるかな?
- 【声】高垣彩陽,丸山有香,間島淳司,丹下桜,水田わさび,佐藤せつじ,本橋大輔,【脚本】千葉美鈴
午前9時35分から午前10時00分(放送時間25分間)
- ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「コンプラ・ブーム」
- [字幕放送][データ放送]
- アニメと実写が連動する食育エンターテインメント番組。子どもの姿にされてしまった母親を元に戻すため、魔法の杖「ステキステッキ」を探し求めるきょうだいの姿を描く。
- 絹ごしどうふ怪人はコンプライアンス(法令順守)を重視している。一方、木綿どうふ怪人は……。▽作る料理は「とうふのお好み焼き」。▽「デリシャス探検隊」では、マメコがトマト栽培を体験したり、トマト料理を作ったりする。【出演】斉藤柚奈、藤本風悟、石塚七菜子、岡宏明 【声の出演】皆川猿時、藤谷理子、七緒はるひ、井上尚、依田菜津、小田柿悠太、德石勝大 【音楽】原口沙輔
- 【出演】斉藤柚奈,藤本風悟,石塚七菜子,岡宏明,【声】皆川猿時,藤谷理子,七緒はるひ,井上尚,依田菜津,小田柿悠太,德石勝大
午前10時00分から午前10時30分(放送時間30分間)
- ウチのどうぶつえん 南極、ねずみ、レッサーパンダ!
- [解説][字幕放送][再放送]
- 南極地域観測隊に同行した飼育員、ハダカデバネズミとウスイロホソオクモネズミ、レッサーパンダと竹林を守る人。何やら脈絡のない取り合わせですが、「極める」がテーマ。
- おすすめ映像をランダムに列挙します。▽レッサーパンダが特製アイスキャンディをパクパク。▽シワヒモムシという、「名前のまんまじゃん!」って言いたくなる謎生物のうごめき。▽猫と同じくらいの大きさのネズミが木の上でちょこちょこと。全体としては、「南を極める」「竹を極める」「げっ歯目を極める」という3つのテーマでお送りします。南を極める、というのは南極のことです。
- 【語り】森下絵理香,中谷文彦
午前10時30分から午前11時00分(放送時間30分間)
- ヴィランの言い分 ネギ
- [字幕放送]
- 子どもが嫌いな野菜第3位のネギです。ニオイとか味にクセがあるのは分かってます。でもかぜひいた時にうちらを首に巻いたことないですか?結構役にたってるんだけどなぁ。
- 確かに食べると辛いしニオイも独特って分かるけど子どもが食べる前のラーメンからうちらを箸でひとつ残らず取り除くのを見ちゃうとそりゃ傷つきますって。でもうちらは畑じゃぜんぜん臭くないって知ってました?臭くなるのは人間がやる○○のせいなんっスよ。かぜひいた時にうちらを首に巻くのは迷信とかいう人いるっスけどあれ効果あるんだから!切ると中から出てくるドロッとしたヤツ、あれでマジスゴいモノができちゃうの!
- 【司会】八嶋智人,【出演】鈴木拓,【ゲスト】大沢あかね,井口浩之,【リポーター】川口由梨香,【語り】武内駿輔
午前11時00分から午前11時30分(放送時間30分間)
- サイエンスZERO 迷惑植物?“クズ”驚異の生命力に迫る
- [解説][字幕放送][再放送]
- 和菓子の材料として親しまれてきた植物「クズ」が今や雑草化。一方でクズをバイオ燃料に活用する研究も進行中だ。やっかい者?救世主?クズの驚異の生命力と可能性に迫る!
- くず餅やくず湯など食品の材料として親しまれてきた植物「クズ」。しかし今、都市部で雑草化し電柱やフェンスを覆い尽くすほどの繁殖力で問題視されている。一方でクズをバイオ燃料に活用する研究も進行中。微生物の力を使ってクズからメタンガスを発生させようというのだ。クズは未来のエネルギー資源になれるのか?やっかい者にも救世主にもなり得るクズの生命力の秘密と、秘められた可能性を科学の視点からひも解く。
- 【ゲスト】宇都宮大学雑草管理研究センター教授…小林浩幸,【司会】井上咲楽,浅井理,【語り】川野剛稔
午前11時30分から午前11時40分(放送時間10分間)
- ねこのめ美じゅつかん 29歩め 放浪画家・山下清はどうして旅してたの?
- [字幕放送]
- キャッチュアイのネコ2匹のターゲットは放浪の天才画家・山下清の作品。絵の具を使わない貼絵に驚くボス!でも、、何で旅してたんだっけ?他「ねこ・どこ・ココ!」も。
- 2023年・生誕100年を迎える山下清。手で細かくちぎった紙を貼りつける技法を生かし、旅先で見た景色を独自の感覚で作品に仕立てた。旅先でのエピソードを描いた放浪絵日記に目を凝らして見えてくるハラハラドキドキの旅の道行きとは?そもそも山下はなぜ旅に出たのか?そのキッカケを知る手がかりとなる一枚の作品を前にしてボスと弟子ネコは「本当の勇気とは何か?」について語り合う!
- 【声】カミナリ,古川琴音,佐々木咲華
午前11時40分から午後0時00分(放送時間20分間)
- 週間手話ニュース
- [手話放送]
- 神戸女性殺害事件▽クマ被害相次ぐ・学校の対策は▽東京おもちゃショー・ことしのトレンドなど今週のニュースをまとめてお伝えします。【キャスター】小野寺善子 戸田康之
- 【キャスター】小野寺善子,戸田康之
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- ワンワンわんだーらんど NHKホール公演 後編
- [字幕放送][再放送]
- わんだーらんどの博覧会「わんぱく」の続き(後編)だよ!うーたん、ジャンコ、りんたろう、もぐちゃん、ゆうくん、おうちゃんなど、ワンワンのなかまたちと楽しもう!
- わんだーらんどの博覧会「わんぱく」のつづきだよ!どんなパビリオンにあそびにいくのかな。うーたん、ジャンコ、りんたろう、もぐちゃん、ゆうくんなど、ワンワンのなかまたちといっしょに楽しんじゃおう!▽「いないいないばぁ!」のおうちゃんもやってくる!?▽たのしいお話、うたやダンスと盛りだくさんのNHKホール公演の後編をお届けします!
- 【出演】チョー,倉持春希,齋藤彩夏,足立夏海,山中美子葉,児子紬希,【声】松本健太
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- すくすく子育て 豆先生の自然塾 生き物と触れ合おう編
- [字幕放送]
- 乳幼児期の自然遊びの大切さ、育ちにつながる自然の中での遊び方を伝えるシリーズ前編。指南役は、子ども・幼児教育の専門家・大豆生田啓友さん。親子4組と森で自然遊び!
- 乳幼児期の自然遊びの大切さ、育ちにつながる自然の中での遊び方を伝えるシリーズ前編。指南役は、子ども・幼児教育の専門家・大豆生田啓友さん。「子どもは遊びの中で学ぶ。五感をフルに使って、試行錯誤しながら“どうしたらうまくいくか”を自分で見つけ出す経験が生きる力につながる。」と語る。自己肯定感などの非認知能力を育む自然遊びとは?ティモンディ高岸宏行さんと親子4組が森で非日常体験!りんたろー。丸山桂里奈
- 【出演】りんたろー。,丸山桂里奈,【講師】玉川大学教育学部 教授…大豆生田啓友,【ゲスト】高岸宏行,【語り】笠間淳,加納千秋
午後1時00分から午後2時00分(放送時間60分間)
- こころの時代 ムスリムとして日本に生きる 私にとっての「ジハード」
- [字幕放送][再放送]
- イスラームのモスク「マスジド大塚」は生活困窮者への支援を続けてきた。その活動を自分にとっての「ジハード」だと語る事務局長のクレイシ・ハールーンさんの人生をたどる
- イスラームの聖典「クルアーン」に書かれる「ジハード」とは「奮闘」を意味する言葉。巷(ちまた)でイメージされる「聖戦」などを直接指す言葉ではない。1991年に留学のため来日以来、クレイシ・ハールーンさんは、日本の「隣人」のために尽くすことを自らの「ジハード」としてきた。その原点、母国パキスタンの両親の教えにある。「マスジド大塚」の活動の積み重ねと、クレイシさんの「ジハード」としての生き方の信念を伺う
- 【出演】クレイシ・ハールーン・アフマド,【語り】守本奈実
午後2時00分から午後2時30分(放送時間30分間)
- クラシックTV「ジャズに“美と自由”を ビル・エヴァンス」
- [字幕放送][再放送]
- ジャズにクラシックの要素を持ち込み音楽の歴史を変えたピアニスト、ビル・エヴァンス特集。世界中の音楽家に影響を与えたエヴァンスのお宝映像や、清塚&江﨑のデュオも!
- ゲストは中学生の頃からエヴァンスの音楽にハマっているという、音楽家・江﨑文武。King Gnuのレコーディングに参加した江﨑が、大ヒット曲「白日」に忍ばせたエヴァンスゆずりの「美しい響き」とは?エヴァンスを愛する清塚と江﨑、2人の音楽家がジャズに「美」を追い求めた彼の人生をたどる。エヴァンス自身のお宝演奏映像も。番組ラストは清塚&江﨑のスペシャル・デュオで贈る名曲Waltz for Debby
- 【司会】清塚信也,鈴木愛理,【ゲスト】江﨑文武,【語り】服部伴蔵門
- 「インヴェンション 第2番」
バッハ:作曲
(ピアノ)清塚信也
(2分45秒)
「Very Early」
ビル・エヴァンス:作曲
(ピアノ)江﨑文武
(1分35秒)
「Waltz for Debby」
ビル・エヴァンス:作曲
(ピアノ)清塚信也、(ピアノ)江﨑文武
(3分55秒)
午後2時30分から午後4時00分(放送時間90分間)
- Long Yellow Road ジャズ伝説・穐吉敏子の94年
- [字幕放送]
- 2023年アメリカでジャズの殿堂入りを果たした穐吉敏子・95歳。殿堂入り記念公演の舞台裏や、日本のソロツアーに密着。生きる“伝説”の集大成的ドキュメンタリー。
- 2023年アメリカでジャズの殿堂入りを果たした穐吉敏子・95歳。マイルス・デイビスらジャズの巨人と並びアジア人初の栄誉となった。ピアニスト、作・編曲家としての評価は勿論、女性の先駆者としての生き様が高く評価された。番組では、殿堂入り記念公演の舞台裏や、日本のツアーに密着。過去に収録した穐吉ビッグバンドの高精細映像や貴重なインタビューも交えながら、生きる“伝説”の集大成的ドキュメンタリーとする。
- ジャズミュージシャン…穐吉敏子,ルー・タバキン,マンデイ満ちる,小曽根真,挾間美帆,ロン・カーター,テリ・リン・キャリントン
午後4時00分から午後4時29分(放送時間29分間)
- NHKアカデミア 千玄室 茶道と世界平和(前編)
- [字幕放送][再放送]
- 今月14日、茶道裏千家の前家元・千玄室さんが亡くなった。100歳を超えてからも茶道の美学と哲学を世界へ発信し続けた千さんの貴重な講義をアンコール放送する。
- 講師は茶道裏千家の前家元・千玄室。これまで70か国を巡り、100歳を超えてからも茶道の美学と哲学を世界へ発信し続けた。奈良時代にまで遡る茶道の原点とその歴史、千利休から代々受け継いできた茶道の精神性を表す言葉「和敬清寂」の意味まで、現代の茶道の第一人者であり伝道師でもある千がわかりやすくかみ砕いて語る。「薄茶と濃い茶ではどちらが好きですか?」などの素朴な質問にも丁寧に答える。2024年4月放送。
- 【出演】千玄室
午後4時29分から午後5時00分(放送時間31分間)
- NHKアカデミア 千玄室 茶道と世界平和(後編)
- [字幕放送][再放送]
- 今月14日、茶道裏千家の前家元・千玄室さんが亡くなった。特攻隊で出撃する仲間に茶をふるまった経験を持つ千。平和への思いを語った講義をアンコール放送する。
- 茶道裏千家の前家元・千玄室を講師に迎える。100歳を超えてなお、茶道の発展に向けた活動を続けている千。太平洋戦争では、特攻隊で出撃する仲間に茶をふるまった経験もある。「生きて帰ったらお前の茶を飲ませてくれ」と言い残し出撃した仲間のことを思いながら、茶道を通じて世界平和を訴え続けているという。二度とあの悲劇を繰り返さないために、大切にすべき茶道の精神とは?2024年4月放送。
- 【出演】千玄室
午後5時00分から午後5時24分(放送時間24分間)
- おかあさんといっしょ ファミリーコンサート 川崎
- [字幕放送]
- 2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!きょうはファミリーコンサート!
- きょうは全国をまわるファミリーコンサート、神奈川県川崎市の公演から。お兄さん、お姉さん、ファンターネ!の仲間たちが元気いっぱいに歌い踊るステージの模様を伝える。
- 【出演】花田ゆういちろう,ながたまや,秋元杏月,佐久本和夢,【声】平田真菜,折笠富美子,入江玲於奈
午後5時24分から午後5時25分(放送時間1分間)
- あおきいろ みんなのfor every child The Wakey Show
- Eテレ×セサミストリート×ユニセフコラボ企画!今回は「The Wakey Show」の、ウェイキーとそのなかまたちが考える、すべての子どもに必要なことを聞くよ。
- Eテレ×セサミストリート×UNICEFコラボ企画!今回は「The Wakey Show」のウェイキーとそのなかまたちが考える、「for every child~すべての子どもに必要なこと」をセサミストリートの人気キャラクターエルモたちがインタビュー!一体どんな言葉が飛び出すのか…?!それを聞いたエルモたちの反応は?
- 【出演】chay,助川真蔵,早希,椙山さと美,山下優太郎,【声】松本健太,竹田佳央里,幹葉
午後5時25分から午後5時45分(放送時間20分間)
- アニメ きかんしゃトーマス「とてもはやいふたり」ほか
- [2か国語][字幕放送]
- リニューアルしたトーマスたちのアニメシリーズをお届け!毎回登場する歌もお楽しみに!▽「とてもはやいふたり」「パーシー つぎのしごとをさがす」
- ▽「とてもはやいふたり」お魚博覧会のための荷物を運ぶことになったトーマスたち。ところが魚の水槽を運んでいたニアの車輪が壊れてしまう。開会式に間に合わせようとカナとニアのふたりで協力して運んでいくことになるが……。▽「パーシー つぎのしごとをさがす」大好きな郵便配達をしていたパーシー。途中で故障してしまい、きょうはもう走れないので、ニアが代わりに郵便配達の仕事をしてくれることになる。
- 【声】田中美海,越乃奏,大久保瑠美,古賀英里奈,山下七海,土師亜文,武内駿輔,岡本幸輔,堂坂晃三,伊東健人,内野孝聡,神本綾華,【原作】ウィルバート・オードリー
午後5時45分から午後5時55分(放送時間10分間)
- アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂「離れん花火」
- [字幕放送]
- 幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店主の紅子がすすめる駄菓子は、幸福を呼ぶか?不幸をまねくか?銭天堂、開店!本日の幸運のお客様は……。
- ノリとマサはコンビで活動するお笑い芸人(げいにん)。7年前、2人でずっと芸人を続けたいと思っていたころ、銭天堂(ぜにてんどう)で『離(はな)れん花火』を買った。花火の火が灯(とも)っている限(かぎ)り、2人は離れることはないという。おかげで今もコンビを組んでいるが、芸人としてずっと鳴かず飛(と)ばずのままだ。ノリはマサのためにも、花火の火を消してコンビを解消(かいしょう)しようとするが……。
- 【声】池谷のぶえ,片山福十郎,【脚本】小林雄次
午後5時55分から午後6時20分(放送時間25分間)
- アニメ スポンジ・ボブ「ギトギト油競争」「スポンジ・ボブが転職!?」
- [2か国語][字幕放送]
- 深い海の底にある海底都市・ビキニタウンに住むスポンジ・ボブと仲間たちが繰り広げる、ユーモラスで楽しい日常を描いたハイテンション・アニメ!
- ▽「ギトギト油競争」カニカーニの使い古しの油を使った商品がエサバケツ亭で大ヒット!そこでカーニさんとプランクトンが、油を使った商品で競争を始める。だが油の量がどんどん増えてしまい…。 ▽「スポンジ・ボブが転職!?」カーニさんが「小さいやつを手放す」と電話で話すのを聞いてしまったスポンジ・ボブ。自分がクビになると思い込んで、店を出て行くが、新しい仕事は何とスポンジのCMモデル。
- 【声】松野太紀,谷育子,納谷六朗,奥田啓人,松浦チエ,【原案】ステファン・ヒーレンバーグ
午後6時20分から午後6時25分(放送時間5分間)
- ミニアニメ チキップダンサーズ「あしあとペタペタ」
- 床につむぎちゃんの足跡がついています。くしかつのソースがこぼれている事件が発生。そこに足跡があることに気がつくほねチキン。みんなを集めて犯人探しを始めますが…。
- ちょっぴりチキン(こわがり)だけど、好奇心いっぱいの骨つきチキンの「ほねチキン」。スキップしながら近づいてくるダンスの先生「スキップガエル先生」など、個性あふれるキャラクターたちがダンスで大活躍!おうちなどさまざまな場所で「からだがうごくと、こころもおどる♪」おはなしです。
- 【声】花江夏樹,石川由依,弓木英梨乃,【脚本】田辺茂範
午後6時25分から午後6時50分(放送時間25分間)
- アニメ アン・シャーリー 第二十話
- [字幕放送]
- 大学に進学したアンは「パティの家」で仲良し4人でルームシェアをはじめる。ギルバートの告白を断ったアンは、理想の男性ロイと出会い、付き合いはじめることになる。
- (20)「あたしの世界はバラバラに崩れてしまったの」▽ダイアナはアンの書いた小説に広告用の文章を加えてこっそり応募。小説は当選し、喜ぶダイアナが賞金を届けにやって来る。素直に喜べないアンだったが、ギルバートに生活も大事だと励まされ思いを改める。アンは「パティの家」で友人と共同生活をはじめる。楽しく大学生活を送るアンについにギルバートがプロポーズ。しかしアンはギルバートを友だちとしか思っておらず…。
- 【声】井上ほの花,中村綾,宮瀬尚也,宮本侑芽,斉藤貴美子,太田光,【原作】「赤毛のアン」シリーズ,【監督】川又浩,【脚本】高橋ナツコ,【音楽】大島ミチル
- 「予感」
(歌)とた
「heart」
(歌)Laura day romance
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
- ボクを食べないキミへ~人生の食敵~ 張本美和 VS ゴーヤー
- [字幕放送]
- 嫌いな食べもの=食敵(しょくてき)を克服する、異色の料理番組▽今回は、張本美和VSゴーヤー▽料理研究家のゆかりが秘蔵のレシピを披露!
- 味が!においが!見た目が!…無理!!誰にでもある「嫌いな食べもの」=「食敵」(しょくてき)を好きになれるのか?▽卓球・張本美和の苦手が、ゴーヤー▽「嫌いっていうな!」キレるゴーヤーに扮(ふん)するのはシソンヌ長谷川忍。▽料理研究家のゆかりが自慢の克服レシピを伝授!▽「ねぇキミ、ボクを好きになってみない?」
- 【出演】張本美和,長谷川忍,ゆかり
午後7時00分から午後7時45分(放送時間45分間)
- 地球ドラマチック ジンベエザメ大接近!
- [2か国語][字幕放送]
- ポルトガルのアゾレス諸島に現れた世界最大の魚・ジンベエザメ。その姿が見られる年は、なぜか魚が豊漁に。ある一人の水中カメラマンと科学者たちが最新機器で謎に迫る。
- ポルトガルのアゾレス諸島。近年、この島に世界最大の魚・ジンベエザメが姿を現すようになった。しかもその姿が見られる年は、なぜか魚が豊漁になるという。一体、海で何が起きているのか?この謎に見せられた一人の水中カメラマンが自ら海に潜り、真相を探り始めた。やがて多くの科学者たちも加わり、最新機器を駆使して調査が進められていく。果たしてジンベエザメがもたらした謎は解けるのか?(ポルトガル2025年)
- 【語り】今井朋彦
午後7時45分から午後7時55分(放送時間10分間)
- ウチのどうぶつえん セイウチベイベー
- [解説][字幕放送]
- セイウチの赤ちゃんがカワイくて、その破壊力にハートをズッキューンと撃ち抜かれ、それから担当飼育員さんの繁殖にかける思いにじんわり感動する10分間かもしれない。
- セイウチって、でっかいキバをはやしているし、体格も迫力満点で、なんだかとっつきにくいイメージを持つ方もいらっしゃるのでは。でもこの番組を見ると、なんていうか、意外と「陽キャ」な動物で、賢さも感じられるし、って、セイウチ観が少し変わるかも、って思います。
- 【語り】森下絵理香
午後7時55分から午後8時00分(放送時間5分間)
- NHK手話ニュース
- [手話放送]
- 【キャスター】工藤咲子
午後8時00分から午後8時45分(放送時間45分間)
- 沼にハマってきいてみた▽闘牛沼▽ディープな伝統文化の世界へ▽新潟・山古志
- [字幕放送]
- 【国指定重要無形民俗文化財】新潟・山古志の“闘牛”▽牛を愛する地元の高校生が闘牛の魅力を解説!▽試合は必ず引き分けに!牛をコントロールする勢子(せこ)に密着!
- 【闘牛愛あふれる!新潟・山古志のみなさん】(1)闘牛を盛り上げる女性たち…角突き女子部メンバーの高校生「ことみさん」に注目!▽闘牛の見どころを解説!▽個性的な牛で「闘牛アイドル」結成!▽牛に救われた…絆の物語(2)試合を引き分けに導く「勢子(せこ)」の高校生・淳平さんの挑戦に密着!【全国闘牛情報】▽愛媛・宇和島 ▽沖縄・うるま…とってもディープな闘牛文化!【ゲスト】新潟出身…IS:SUE NANO
- 【司会】ハマ・オカモト,サーヤ,【出演】NANO,【リポーター】桑山隆太,【声】伊東健人,【語り】花守ゆみり
午後8時45分から午後10時35分(放送時間110分間)
- アニメ「アイの歌声を聴かせて」
- [字幕放送]
- ちょっぴりポンコツなAIとクラスメイトが織りなす、さわやかな友情と絆に包まれたアニメーション。第45回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞作。
- 景部高等学校に転入してきた謎の少女・芦森詩音は、抜群の運動神経と天真らんまんな性格で学校の人気者になる。が、実は試験中の【AI】だった!詩音はクラスでいつもひとりぼっちの悟美の前で突然歌い出し、思いもよらない方法で悟美の“幸せ”をかなえようとする。彼女がAIであることを知ってしまった悟美と、クラスメイトたちは、詩音に振り回されながらも、ひたむきな姿とその歌声に心動かされていく。
- 【声】土屋太鳳,福原遥,工藤阿須加,興津和幸,小松未可子,日野聡,大原さやか,浜田賢二,津田健次郎,カズレーザー,【監督】吉浦康裕,【脚本】大河内一楼
午後10時35分から午後11時00分(放送時間25分間)
- アニメ チ。 ―地球の運動について―(21)時代は変わる
- [字幕放送]
- 地動説を証明することに自らの信念と命を懸けた者たちの物語。魚豊(うおと)によるマンガが原作。オープニングテーマはサカナクション、アニメ制作はマッドハウスが担う。
- ヨレンタが“地動説”を守るために選んだ、悲しい結末。一方のシュミットらは組織の本拠地で仲間らと無事に合流を果たす。こうして活版印刷により『地球の運動について』の本はついに完成する。が、ある人物の行動によって計画は瓦解。ノヴァクにアジトの場所を知られてしまう。ここで徹底抗戦か、いったん退却して態勢を整えるか。究極の選択を迫られる中、ドゥラカがある提案をする。
- 【声】島袋美由利,日野聡,小松史法,内田夕夜,中野泰佑,こばたけまさふみ,山下タイキ,丸中康司,梶川翔平,【原作】魚豊,【脚本】入江信吾
- 「怪獣」
山口 一郎:作詞
サカナクション:作曲
サカナクション:編曲
(オープニング・テーマ)サカナクション
「へび」
n-buna:作詞
n-buna:作曲
n-buna:編曲
(エンディング・テーマ)ヨルシカ
午後11時00分から31日午前0時00分(放送時間60分間)
- ETV特集“戦争未亡人”と呼ばれて 百歳を超えた妻たちの戦後
- [字幕放送]
- 現在100歳を超えた「戦没者の妻」たち。夫を戦争で失い焦土に投げ出された56万人の女性はその後の80年をどう生きたか。当時者の貴重な証言で描き出す異色の戦後史。
- 戦時中「靖国の妻」と称えられた戦没者の妻。しかし敗戦後、国の支援は絶たれ「戦争未亡人」という差別の目にさらされる。経済的な困窮、立ちはだかる男性社会の壁。妻たちは子育てと生活再建の重責を背負い、懸命に働き、時に団結して生き抜いた。そこには今まで語られてこなかったもう一つの戦後史がある。百歳を超えた戦没者の妻を全国に訪ね、苦難に満ちた人生をたどり、二度と戦争を起こさないという切実な願いに耳を傾ける。
- 【語り】磯野佑子
31日午前0時00分から31日午前0時30分(放送時間30分間)
- おとなりさんはなやんでる。 子どもに「死にたい」と言われたら
- [解説][字幕放送][再放送]
- 第4木曜夜8時はタカアンドトシと子育てトーク。子どもの自殺が過去最多に。元気そうだった子が突然…というケースも。子どもに「死にたい」と言われたら親はどうすれば?
- ゲストは小中学生のときに「死にたい」と考えていたモデルのよしあきさん。娘に「消えたい」と言われたときうまく対応できなかったことを悔やむおとなりさんの悩みに答える▽寄り添いすぎもダメ?親が「死にたい」子どもに向き合う距離感は?声かけのルール「TALKの原則」▽冗談のように聞こえる「死にたい」の言葉にどう対応する?▽なぜ「死にたい」と思ってしまうのか?大人には見えづらい心のうちを高校生が語る。
- 【出演】タカアンドトシ,よしあき,髙橋聡美,松本俊彦,おとなりさん,【声】佐久間レイ
31日午前0時30分から31日午前1時00分(放送時間30分間)
- 手話で楽しむみんなのテレビ×サイエンスZERO イカ 驚異の生存戦略
- [解説][字幕放送][手話放送][再放送]
- NHKの人気番組を手話でも楽しみたい!そんな声に応えるシリーズ。今回は、「サイエンスZERO」とのコラボ。海中の生物「イカ」の脅威の生存戦略を手話でお届け!!
- 熱帯から深海まで、世界中の海で大繁栄している「イカ」。体の色を自在に変化させ、敵をあざむく“擬態”の達人なのだが、実は最新研究から皮膚の色・パターンを仲間同士のコミュニケーションに使ったり、群れの中で視覚を共有している可能性など、驚きの生存戦略が明らかになった。白亜紀の隕石衝突など、数々のピンチを乗りこえてきたイカの生き様が教えてくれる困難を生き抜くヒントを手話でお伝えする。
- 【出演】村上信次,井上咲楽,池田譲,【アナウンサー】浅井理,【語り】川野剛稔
31日午前1時00分から31日午前1時29分(放送時間29分間)
- toi-toi▽脊髄損傷「“ポジティブ”って、必要?」▽語り・稲垣吾郎
- [解説][字幕放送][再放送]
- 19歳のときに事故で脊髄を損傷し、車いすで生活するようになった男性が、ネガティブな芸風で知られる芸人など、多様な人たちと「問い」を探求!あなたならどう答える?
- 問いを立てたのは、中村珍晴さん。19歳の時、アメフトの試合中に事故で脊髄を損傷し、以降、車椅子生活を送っている。事故当時、絶望の中で周囲に対してはポジティブにふるまっていた自分を振り返りながら、“ポジティブ”がよしとされる今の風潮に疑問を投げかける。友人や恩師、ネガティブな芸風で大ブレイクした芸人と語り合い、果たして“ポジティブ”は必要か?周囲の受け止め方とともに考える。▽語り 稲垣吾郎
- 【語り】稲垣吾郎,【出演】中村珍晴,油田優衣,奥村安莉沙,エチカ・ミヤビ,西本梓,室井望美,ヒロシ
31日午前1時29分から31日午前1時58分(放送時間29分間)
- toi-toi▽多言語相談員「あなたは“信用”されていますか?」
- [解説][字幕放送][再放送]
- 外国ルーツの人たちを支援するNPO職員が、知的障害のある人、薬物依存症の人、宇宙飛行士など多様な人たちとの対話で「問い」を探求!あなたならどう答える?
- 「問い」を立てるのは水原修平さん。およそ80か国の人が暮らす町、大阪市生野区で多言語相談員として働いている。水原さんは外国人の悩みの背景には“信用されていない”という問題があるのではと考える。どうすればお互いを信用し合えるのか?そのヒントをもらいに宇宙飛行士野口聡一さんの元へ。スタジオでは多様な視点をもつ人たちと「問い」を探求。あなたも一緒に考えてみませんか?▽語り 稲垣吾郎
- 【語り】稲垣吾郎,【出演】野口聡一,水原修平,奥村安莉沙,風間暁,辰己正一,本多まさ,薮本舞
31日午前1時58分から31日午前2時27分(放送時間29分間)
- toi-toi▽クレプトマニア「“自分を大切にする”ってどういうこと?」
- [解説][字幕放送][再放送]
- “自分を大切にする”のが苦手だという依存症の当事者が、多様な背景がある人たちと「問い」を探求する。「でも、私には大切にされる価値がない」。あなたならどう答える?
- 「問い」を立てたのは悠さん。他人の顔色をうかがい、気持ちを抑え込んできた結果、万引きの依存症(クレプトマニア)に。「私は自分の優先順位が低い」そんな生き方を変え、自分を大切にできるようになりたいと元民放アナの前田有紀さんを訪問。大好きな花を仕事にするために退職した前田さんに、“自分軸”の生き方を聞く。ちゃんと向き合ってこなかった家族との対話もドキュメント。「問い」を探求して得られた「気づき」とは?
- 【語り】稲垣吾郎,【出演】高橋悠,風間暁,河合翔,辰己正一,本多まさ,三浦アーク,前田有紀
31日午前2時27分から31日午前2時56分(放送時間29分間)
- toi-toi▽ろう・手話「“通じる”ってつまり、なに?」▽オープン字幕
- [解説][再放送]
- 問いを立てたのは、ろう者の俳優。妊娠が分かり、産婦人科で受けた言葉は「日本語が通じる方のみ受け付けます」。そもそも“通じる”とは何か?多様なメンバーと話し合う。
- 「問い」を立てたのは、俳優でろう者の那須映里さん。去年、妊娠当初に問合せた産婦人科で受けた言葉は「日本語が通じる方のみ受け付けます」。手話通訳同行や筆談を提案するも、病院は後ろ向きだった。“通じる”ってつまりなに?―那須さんが出会うのは、日本語を母語としない人やろう者と、医療現場での円滑なコミュニケーションをめざす研究室。翻訳家・松岡和子さんとの対話。スタジオメンバーと深めていく。▽語り 稲垣吾郎
- 【語り】稲垣吾郎,【出演】那須映里,宇田川健,エチカミヤビ,奥村安莉沙,中村珍晴,ライラ・カセム,武田裕子,松岡和子
31日午前2時56分から31日午前4時55分(放送時間119分間)
- 放送休止
31日午前4時55分から31日午前4時58分(放送時間3分間)
- 放送休止
31日午前4時58分から31日午前5時00分(放送時間2分間)
- 放送休止
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.