「テイラー婚約で試験中止」テネシー大准教授の動画拡散⇒学生は大歓喜、真相は...

同大のトムブラス広告広報学部はSNSで、動画について「スキット(寸劇)だ」と説明。

米テネシー大学ノックスビル校で撮影された、テイラー・スウィフトさんの婚約に関する動画がSNSで拡散され、大きな話題となった。

大学のソーシャルメディアクラスのInstagramアカウントが投稿した動画では、マシュー・ピットマン准教授が講義中、スウィフトさんとNFL選手トラヴィス・ケルシーさんの婚約を理由に「中間試験を中止する」と学生に告げている。

ピットマン准教授は、教室の学生たちに向かいこう語っている。

「今日は生化学の中間試験があるけど、テイラーとトラヴィスが婚約した。そんなニュースを前に集中できないし、君たちもできない。授業は中止だ。教室から出よう」

学生たちは歓声を上げ、中にはリュックを背負いそのまま教室を飛び出す姿も見られた。

この映像はTikTokに投稿された後、Instagramに再投稿され、瞬く間に拡散。授業に参加していた学生のものとみられるアカウントは「画面にテイラーとトラヴィスが映ったから撮影したけど、まさか教授がこんなことを言うとは思わなかった」とキャプションをつけてシェアした。

SNS上では「最高の先生だ」「このニュースへの最も正しい反応だ」と称賛の声が相次いだ。 

真相は「実験的な寸劇」

しかしその後、同大のトムブラス広告広報学部はSNSで、動画について「スキット(寸劇)だ」と説明。実際の授業中断ではなく、ピットマン准教授がポップカルチャーを授業に取り入れるために行った演出だったようだ。

ピットマン准教授もInstagramで「誰が勉強や仕事に集中できるというんだ。これは大ニュースだ。ソーシャルメディア史上、最もシェアされる投稿になるだろう」と語り、この話題を広告・PRの観点から解説している。

婚約のニュースは本物

スウィフトさんとケルシーさんの婚約そのものは事実だ。2人は8月26日、Instagramで花に囲まれた庭でのプロポーズ写真を公開。スウィフトさんはケルシーさんがデザインしたダイヤの婚約指輪を披露した。