ChatGPTと英語の文法を復習:うしろに "about" をとる動詞、とらない動詞の整理
学校の英語の授業でも「discuss about は間違い」と習った記憶がありますが、あらためて後ろに "about" をとる動詞、とらない動詞についてChatGPTに整理してもらいました。
(はなしぃ)
Be confused about のようにその後に about をとると自然な動詞、逆に about をつけると不自然・文法上誤りになる動詞をできるだけ詳しく教えてください。
(ChatGPT)
英語で「about」を伴うのが自然な動詞と、「about」を伴わない方が自然な動詞、あるいは「about」をつけると不自然・文法的に誤りになる動詞を区別することは重要です。以下にできるだけ詳しく説明します。
1.1. 「about」を伴うのが自然な動詞
これらの動詞は通常、「〜について」という意味で「about」を使います。
代表的な動詞
talk about: 〜について話す
例: Let's talk about your plan.
think about: 〜について考える
例: I'm thinking about changing jobs.
ask about: 〜について尋ねる
例: He asked about the meeting schedule.
hear about: 〜について聞く
例: Did you hear about the new policy?
know about: 〜について知っている
例: I don't know much about that topic.
care about: 〜を気にする、重要視する
例: She really cares about her family.
complain about: 〜について不平を言う
例: He always complains about the weather.
worry about: 〜を心配する
例: Don't worry about the small things.
argue about: 〜について議論する
例: They argued about politics for hours.
1.2. 「about」を伴わない方が自然な動詞
これらの動詞は直接目的語を取る方が自然で、「about」をつけると不自然、あるいは文法的に誤りになります。
代表的な動詞
discuss: 〜を議論する
✗ We discussed about the problem.
✓ We discussed the problem.
mention: 〜に言及する
✗ She mentioned about her new project.
✓ She mentioned her new project.
describe: 〜を説明する、描写する
✗ He described about the situation.
✓ He described the situation.
consider: 〜を考慮する
✗ We considered about moving to a new city.
✓ We considered moving to a new city.
approach: 〜に近づく
✗ They approached about the problem carefully.
✓ They approached the problem carefully.
address: 〜に取り組む
✗ We need to address about this issue.
✓ We need to address this issue.
affect: 〜に影響を与える
✗ This policy will affect about the economy.
✓ This policy will affect the economy.
1.3. 注意が必要な動詞
一部の動詞は、「about」をつけると意味が変わる、または文脈に応じて使い分ける必要があります。
例
write
✓ I’m writing about the history of Japan. (歴史について書いている)
✓ I’m writing a letter. (手紙を書いている)
✗ I’m writing about a letter. (意味が通じない)
inform
✓ The teacher informed us about the exam. (試験について知らせた)
✗ The teacher informed about us. (文法的に誤り)
talk
✓ Let’s talk about your concerns. (懸念について話しましょう)
✗ Let’s talk your concerns. (「about」がないと不自然)
1.4. 「about」の有無でニュアンスが変わる動詞
一部の動詞では、「about」の有無で意味やニュアンスが異なります。
例
think
think about: (選択肢や可能性を)考える
例: I’m thinking about what to eat.
think (直接目的語): (具体的な事実やアイデアを)思う
例: I think it’s a great idea.
know
know about: (漠然と)知っている
例: I know about the incident.
know (直接目的語): (具体的に)知っている
例: I know the answer.
1.5. 覚えるためのヒント
「about」を使うべき動詞は、通常「〜について」の話題や対象を指すもの。
「話す」「考える」「聞く」「気にする」など。
直接目的語を取るべき動詞は、対象を具体的に扱うもの。
「議論する」「説明する」「言及する」「取り組む」など。
(はなしぃ)
ある動詞が about をとるかとらないかはどのように判別すると良いですか。
(ChatGPT)
ある動詞が 「about」をとるかとらないかを判別するためには、以下の手順や基準を使うと効果的です。基本的には動詞の性質や文の意味に基づいて判断しますが、いくつかのポイントやルールを押さえるとより正確に判別できます。
2.1. 動詞の意味と使い方を確認する
動詞が 「話題」や「対象」に焦点を当てる場合、その話題を「about」で導くのが一般的です。一方、話題や対象を直接指す動詞の場合、about を使わずに直接目的語を取ります。
話題を示す動詞
これらの動詞は「〜について」という話題を導く必要がある ため、about が必要になります。
talk about, think about, worry about, argue about
例: We talked about the project.(そのプロジェクトについて話した)
対象を直接扱う動詞
これらの動詞は「対象」を直接取るため、about をつけると冗長または誤りになります。
discuss, mention, consider, address
例: We discussed the project.(そのプロジェクトを議論した)
2.2. 動詞が具体的な対象を必要とするかどうかを考える
具体的な対象を必要とする動詞(特定の物や事柄に直接作用する動詞)は about を不要とします。
例:
"We discussed the issue." → 「issue(問題)」が動詞の直接対象。
✗ "We discussed about the issue." → 冗長・誤り。
話題を広く示す動詞(話題や内容の方向性を示すだけの動詞)は about を使います。
例:
"We talked about the issue." → 話題全体について言及。
✗ "We talked the issue." → 不自然。
2.3. about をつけたときのニュアンスに注目する
一部の動詞では、about をつけることでニュアンスや意味が変化する場合があります。この場合、文脈に応じて判断します。
例: 「think」
think(直接目的語を取る):
I think this plan is good.(この計画は良いと思う)
→ 「判断・意見」を表す。
think about(about を伴う):
I’m thinking about the plan.(その計画について考えている)
→ 「熟考」や「思案」を表す。
2.4. About を取りがちな動詞の傾向を覚える
「about を取る動詞」の特徴を覚えておくと、初見の動詞でも推測しやすくなります。
About を取る傾向がある動詞
話す・考える・知るに関する動詞
talk about, think about, hear about, worry about, learn about
例: I heard about the new policy.
感情や意見を示す動詞
care about, complain about, argue about, dream about
例: She cares about her work.
2.5. 一般的なミスや誤用を覚えておく
ネイティブでも誤用しやすい例や、学習者が混同しやすい例を覚えておくと役立ちます。
よくある誤用例
✗ discuss about → ✓ discuss
✗ mention about → ✓ mention
✗ consider about → ✓ consider
✗ address about → ✓ address
コメント