[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2902人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5502798.png[見る]
fu5502782.jpg[見る]
fu5502464.png[見る]
fu5502769.png[見る]
fu5502681.png[見る]
fu5502659.jpg[見る]
fu5502734.jpg[見る]
fu5502753.png[見る]


画像ファイル名:1756364600944.jpg-(55864 B)
55864 B25/08/28(木)16:03:20No.1347687060+ 18:22頃消えます
両親は事故死!
親戚をたらい回し!
ボウリングアニメ主人公の過去なんてそんなもんでいいんだよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/28(木)16:04:40No.1347687316+
火事にはなってないんだ?
225/08/28(木)16:05:37No.1347687505そうだねx3
>火事にはなってないんだ?
まだ分からん…
ただ単にイメージ映像なだけの可能性が出てきた
325/08/28(木)16:06:36No.1347687689そうだねx1
ごめんごめんと相手との距離感測りながら身を寄せ合っていくまいちゃんりなちゃんいいね
425/08/28(木)16:07:14No.1347687807そうだねx2
ボウリングが好きというより親との思い出にしがみついてメンタル保ってるだけなんじゃ疑惑が
525/08/28(木)16:09:04No.1347688155そうだねx1
>ごめんごめんと相手との距離感測りながら身を寄せ合っていくまいちゃんりなちゃんいいね
連れ子で居場所なくて…と思ってたら部長はそもそも親がいなかったというね
それをきっかけに認識改めて歩み寄るのいいよね…
625/08/28(木)16:10:19No.1347688388そうだねx3
>ボウリングが好きというより親との思い出にしがみついてメンタル保ってるだけなんじゃ疑惑が
(深夜にピンが倒れる音がしたら飛び起きてボール持参の上混ざりに行く)
725/08/28(木)16:11:40No.1347688649+
なんか重くない?
825/08/28(木)16:14:17No.1347689143そうだねx4
>なんか重くない?
離婚して母親が出ていったとか
父親が失踪したとか
彼氏が二股してたとか
そんなんばっかだぞこのボウリング部
925/08/28(木)16:15:40No.1347689421+
八重歯と泣きぼくろに「癖」を感じる
1025/08/28(木)16:20:54No.1347690463+
よく無くすから服に名前刺繍してもらってるの可愛い
1125/08/28(木)16:22:54No.1347690890そうだねx4
>>なんか重くない?
>離婚して母親が出ていったとか
>父親が失踪したとか
>彼氏が二股してたとか
>そんなんばっかだぞこのボウリング部
一番下はそこまで重くないな…
1225/08/28(木)16:23:01No.1347690911そうだねx1
ボウリングなんて家庭に問題のあるやつしかやらないという…
1325/08/28(木)16:24:28No.1347691224+
4話まで今見てるけどなんなんですこのアニメ…
1425/08/28(木)16:25:09No.1347691382そうだねx4
>4話まで今見てるけどなんなんですこのアニメ…
ボウリングアニメ
1525/08/28(木)16:25:48No.1347691506+
>4話まで今見てるけどなんなんですこのアニメ…
大青春ボウリング大河アニメ
1625/08/28(木)16:26:20No.1347691627そうだねx4
>八重歯と泣きぼくろに「癖」を感じる
fu5502464.png[見る]
いいよね…
1725/08/28(木)16:27:51No.1347691926+
10か11話あたりでノンデリのツケを払わされそうでヒヤヒヤする
1825/08/28(木)16:39:10No.1347694028+
現代知識無双が気持ちいいから帰らなくていいか…
1925/08/28(木)16:41:04No.1347694381そうだねx1
CM言ってる殺さない戦!ってのがもう成立してない気がする
2025/08/28(木)16:44:20No.1347694968+
>CM言ってる殺さない戦!ってのがもう成立してない気がする
戦はまだ転生直後にしか遭遇してないし…
この前殺したのは残党狩りだし…
2125/08/28(木)16:45:49No.1347695257+
好きでもあり両親との関わりが強いボーリングを続けつつも活躍するとトラウマが無意識に襲う不幸のループ状態になってる
2225/08/28(木)16:50:16No.1347696175+
もしあの日優勝しなかったら…
2325/08/28(木)16:51:22No.1347696386+
>fu5502464.png[見る]
>なんなんですこのアニメ…
2425/08/28(木)16:57:04No.1347697550+
キャラデがなぁ…
2525/08/28(木)17:07:07No.1347699532そうだねx1
利奈だけまだ絡み薄いけどそれぞれ対応する姉妹たちとの関係性もかなり好きになってきてる
2625/08/28(木)17:09:24No.1347699980そうだねx2
>利奈だけまだ絡み薄いけどそれぞれ対応する姉妹たちとの関係性もかなり好きになってきてる
今回のあんずちゃんとのぞみいいよね
腕組みしてないでお前らも働けよと
2725/08/28(木)17:10:12No.1347700125+
現代に帰る意欲が薄れてきてるのもいる
2825/08/28(木)17:11:16No.1347700335+
ホクロキャラが二人もいるのといい髪型だけじゃなくて靴下まで左右非対称の博士キャラといいキャラデザの性癖を感じる
2925/08/28(木)17:12:31No.1347700595+
ボーリングの扱いはこれでいいのかな…
3025/08/28(木)17:13:13No.1347700748+
>現代に帰る意欲が薄れてきてるのもいる
戦国時代に愛着が湧いてきたところで現代っ子には受け入れ難いお家の論理が5人を襲う脚本の無情さには痺れたよ
3125/08/28(木)17:13:47No.1347700844+
>ボーリングの扱いはこれでいいのかな…
温泉掘ったんだからそれで十分だろ
3225/08/28(木)17:13:49No.1347700852+
>ボーリングの扱いはこれでいいのかな…
温泉掘り当てただろ
3325/08/28(木)17:14:09No.1347700922そうだねx1
>>利奈だけまだ絡み薄いけどそれぞれ対応する姉妹たちとの関係性もかなり好きになってきてる
>今回のあんずちゃんとのぞみいいよね
>腕組みしてないでお前らも働けよと
あそこ可愛い
あと七瀬が夏夢姉さまに本心を打ち明けたりだいぶ心許してるのもすき
3425/08/28(木)17:14:19No.1347700967+
青春ボウリングモノみたいにプッシュしてた俺の地元…
3525/08/28(木)17:14:23No.1347700984+
ボーリングはタイムスリップに必須ってわかっただろ
3625/08/28(木)17:15:13No.1347701150+
女の子が可愛い
3725/08/28(木)17:15:39No.1347701254そうだねx2
ボーリングとボウリングがどちらも重要要素でややこしい
3825/08/28(木)17:15:46No.1347701277+
>>なんか重くない?
>離婚して母親が出ていったとか
>父親が失踪したとか
>彼氏が二股してたとか
>そんなんばっかだぞこのボウリング部
5人中3人は家庭環境に難があってさゆりも意味深なカットの存在から哀しき過去がありそうだし現状お辛い描写がないの希だけか
希も最終章で金髪の子かわいそうになってしまうのか……?
3925/08/28(木)17:16:28No.1347701432+
気を回して個室風呂を手配してくれる緑と緑
4025/08/28(木)17:17:09No.1347701585+
こんなトンチキなアニメのくせに作画すげーいいな…
4125/08/28(木)17:17:50No.1347701729+
>気を回して個室風呂を手配してくれる緑と緑
村の人はみんな知ってるとは言うけどやっぱりその辺は気にしちゃうんだな
4225/08/28(木)17:17:52No.1347701733+
麻衣と利奈が現代に帰りたい理由をボウリングの試合で一緒に勝ちたいからって再定義したのよかった
逆にそこまでボウリングガチ勢じゃない七瀬と希は過去に残る方に意識が引っ張られてきてるというね
4325/08/28(木)17:18:20No.1347701815+
麻衣の受け入れ先の家庭の保護者の呼び方がリアリティあって印象深い
4425/08/28(木)17:18:51No.1347701911そうだねx1
面白いけどタイアップしたボウリング関係各位はこれでいいのか?
4525/08/28(木)17:18:56No.1347701942+
>麻衣の受け入れ先の家庭の保護者の呼び方がリアリティあって印象深い
まあお母さんではないしな…
4625/08/28(木)17:19:22No.1347702028+
そもそもさゆりちゃんも
おばさんか誰かの家にお世話になってなかったっけ…
4725/08/28(木)17:19:39No.1347702084そうだねx6
>面白いけどタイアップしたボウリング関係各位はこれでいいのか?
市長「概要は前から知ってたけどネタバレ厳禁なのでずっと黙ってました」
4825/08/28(木)17:20:21No.1347702239+
マイとリナはまだ戦国の方のペアにそこまで踏み込めてなかったしな…
今回の双子発覚でセットで縁が深くなりそうだけど
4925/08/28(木)17:21:18No.1347702419+
黄色が野犬追い払う回面白かったな
5025/08/28(木)17:21:49No.1347702542+
みんな戦国の五姉妹の生まれ変わりだったりしたらまさに二投目ということか
5125/08/28(木)17:21:56No.1347702567+
苗字1~5なのに主人公1じゃないの変わってるな
5225/08/28(木)17:22:43No.1347702740+
はいふり以来の思ってたんと違う感
5325/08/28(木)17:24:02No.1347703041そうだねx2
>はいふり以来の思ってたんと違う感
でもね許すの
なぜかって?
これはこれで良いから!
5425/08/28(木)17:24:03No.1347703044+
ボウリングは話のギミックと主人公コンビの心情の軸になってるから結構大事にされてると思う
聖地ビジネスの方は戦国時代な上にほとんど屋敷周辺しか出てこなくて大丈夫なのかなってなる
5525/08/28(木)17:25:15No.1347703313+
1話で地中にボウリング球らしき出土物が光ってたけど推定七瀬パパの先人タイムスリッパーはあの時代にボウリング球持っていったんだろうか
5625/08/28(木)17:25:21No.1347703334+
>苗字1~5なのに主人公1じゃないの変わってるな
無=0ってことなんでしょう

一ノ瀬
二階堂
三鷹
五代
が1.2.3.5番ピンに対応してて
ボウリングでストライク取りたい時に狙うピン
5725/08/28(木)17:25:33No.1347703376+
>苗字1~5なのに主人公1じゃないの変わってるな
めぞん一刻パロだから主人公は音無になるんだ
5825/08/28(木)17:25:51No.1347703444そうだねx1
>みんな戦国の五姉妹の生まれ変わりだったりしたらまさに二投目ということか
前世が双子百合!そういうのもあるのか!
5925/08/28(木)17:27:22No.1347703736+
fu5502659.jpg[見る]
対応
6025/08/28(木)17:28:40No.1347704027+
お疲れ様本表紙のさゆりとすぐり様カップルみたいな空気出しててすき
6125/08/28(木)17:29:07No.1347704133+
>聖地ビジネスの方は戦国時代な上にほとんど屋敷周辺しか出てこなくて大丈夫なのかなってなる
EDでは背景でウリの夜景とかアピールしてるから……
本編でも荒砥城跡がモデルと思しき城は出てきたね
6225/08/28(木)17:30:39No.1347704466+
>なんか重くない?
12ポンドくらい?
6325/08/28(木)17:32:10No.1347704801そうだねx1
fu5502681.png[見る]
今週は温泉回でよかった
二階堂が一番スケベだったな
6425/08/28(木)17:32:18No.1347704828そうだねx1
ちんちくりんのメガネ娘がエロ担当なのすき
6525/08/28(木)17:32:58No.1347704963+
(二階堂の良さわかってるの俺くらいだろ…)
6625/08/28(木)17:33:29No.1347705089そうだねx1
公式サイト炎上!
OPも炎上!
ボウリングアニメなんてそんなもんでいいんだよ
6725/08/28(木)17:33:34No.1347705106+
>ちんちくりんのメガネ娘がエロ担当なのすき
お着替えとかお風呂とかサービスシーンでメガネ外してるのは眼鏡っ子判定していいのか?
6825/08/28(木)17:34:06No.1347705211+
信濃って事は信玄とかがまとめる前の後の武田領ってあたりなのかな?
6925/08/28(木)17:35:16No.1347705472+
>信濃って事は信玄とかがまとめる前の後の武田領ってあたりなのかな?
川中島の戦いの端緒がまさにここだよ
ボウリングレーン作ってた神社に「川中島の戦い初戦の地」って石碑もある
7025/08/28(木)17:36:29No.1347705758そうだねx1
姫1人差し出すだけで農作もロクにできない土地守ってくれるのは優しいね隣国の人…
7125/08/28(木)17:36:32No.1347705770+
>>ちんちくりんのメガネ娘がエロ担当なのすき
>お着替えとかお風呂とかサービスシーンでメガネ外してるのは眼鏡っ子判定していいのか?
戦国時代にタイムスリップするアニメがボウリングアニメ判定なんだから眼鏡っ娘がたまにメガネ外すのなんか些末なことだろ
7225/08/28(木)17:36:38No.1347705795そうだねx5
友達との青春を見たかったってなるのは仕方ないとは思うのと序盤のツンツンチクチク展開で明るいのが見たかったが重なって人選ぶようになっちゃったけど
メインキャラの生い立ちとか性格を戦国時代とそこで生きる祖先的な人たちによってお互いが抱えてた重いモヤモヤが打ち解けて成長する展開はかなり面白いなって俺の中で勢いが増してる
7325/08/28(木)17:37:11No.1347705929+
>ちんちくりんのメガネ娘がエロ担当なのすき
OPだけだと単なる偶然だったのかなとまだ断定できなかったけど温泉回で確信した
博士キャラにサービスシーンあるのって珍しく感じる
7425/08/28(木)17:38:13No.1347706163+
>川中島の戦いの端緒がまさにここだよ
>ボウリングレーン作ってた神社に「川中島の戦い初戦の地」って石碑もある
勢力の境みたいなとこなのか…厄介だな
7525/08/28(木)17:38:51No.1347706323そうだねx2
戦国の人たちをメインキャラの「もう1人の自分」として描いてるよね
家に居場所がない青組とか
臆病な緑組とか
大切な人を取られた黄色組とか
7625/08/28(木)17:39:18No.1347706421+
早々に帰還手段見つけて再現性もあるのって珍しいね
7725/08/28(木)17:39:53No.1347706534+
>早々に帰還手段見つけて再現性もあるのって珍しいね
ただまあ作中でもいわれてる通り
戦国時代は落雷が滅多にないことが問題なんだが…
7825/08/28(木)17:40:14No.1347706613+
ウケるかはともかくなかなか好きなタイプのアニメ
7925/08/28(木)17:41:29No.1347706906+
雷以外でも条件が満たせるなら飛べるかもって言ってたね
クライマックスで使いそうな伏線だけど不穏かもしれん
8025/08/28(木)17:41:50No.1347706980+
>ウケるかはともかくなかなか好きなタイプのアニメ
ウケはもう初動が絶望的というか…
8125/08/28(木)17:42:12No.1347707072+
>>早々に帰還手段見つけて再現性もあるのって珍しいね
>ただまあ作中でもいわれてる通り
>戦国時代は落雷が滅多にないことが問題なんだが…
年に一回と言ってたな
8225/08/28(木)17:42:26No.1347707124+
ちゃんと作ってる頭のおかしいアニメというか…
8325/08/28(木)17:42:39No.1347707175+
タイムスリップで雷は定番と言える
8425/08/28(木)17:42:44No.1347707191+
家に縛られる戦国女性陣と家庭環境に悩みを抱える主人公らとで家を中心に描きたいテーマがはっきりしてるからオリアニとしてはよく話がまとまってるなと思う
社会派なテーマを忍ばせてるあたりがアニメというよりどことなくドラマの雰囲気を感じさせる
8525/08/28(木)17:43:19No.1347707331+
すももちゃんにお馬が来ないのもタイムスリップと同じようにオカルト的な現象の類いなんだろうか
8625/08/28(木)17:43:33No.1347707383+
>社会派なテーマを忍ばせてるあたりがアニメというよりどことなくドラマの雰囲気を感じさせる
脚本家がドラマ畑の人だからね
アニメじゃあんまり見ないエピソードとかやってくれる
8725/08/28(木)17:43:34No.1347707388+
なんでこの内容でOPでバンドやってるんですか
8825/08/28(木)17:43:56No.1347707460そうだねx1
>>ウケるかはともかくなかなか好きなタイプのアニメ
>ウケはもう初動が絶望的というか…
初動が無きゃ見てない人も多いんじゃないか?
8925/08/28(木)17:44:26No.1347707568+
>なんでこの内容でOPでバンドやってるんですか
スタッフがノリで決めたとかなんとか…
そしてなぜかめっちゃ気合い入れてる
https://x.com/BAKKEN20190301/status/1948307416824897768 [link]
9025/08/28(木)17:45:11No.1347707739+
>ちゃんと作ってる頭のおかしいアニメというか…
前期もあったなそんなアニメ…
9125/08/28(木)17:45:22No.1347707775+
>初動が無きゃ見てない人も多いんじゃないか?
実際ここでもたまに「コレってボウリングアニメじゃないの?」みたいな反応が帰ってくる
9225/08/28(木)17:45:46No.1347707887+
まあ本編関係なくダンスしてるアニメは多いし
バンドしてもいいだろ…
9325/08/28(木)17:46:18No.1347708006+
>>ちゃんと作ってる頭のおかしいアニメというか…
>前期もあったなそんなアニメ…
日テレのこの枠は色々と印象に残るオリアニが数ある印象がある
9425/08/28(木)17:47:07No.1347708189+
すぐりさまが姉ちゃん帰ってきた時のやっとお役目から解放される感
声だけでも伝わってくるの流石だったわ
9525/08/28(木)17:47:14No.1347708209そうだねx1
fu5502734.jpg[見る]
ごつーん
9625/08/28(木)17:47:35No.1347708290そうだねx1
>すぐりさまが姉ちゃん帰ってきた時のやっとお役目から解放される感
>声だけでも伝わってくるの流石だったわ
あそこ完全に演技が女の子になってた
9725/08/28(木)17:49:23No.1347708687そうだねx1
また日高のり子が佐久間レイをお姉様って呼んでる!
9825/08/28(木)17:50:41No.1347708978+
バッケンのメでは1~11話のセリフの一部を公開してたから今後の展開の参考になるかもしれないしならないかもしれない
9話
https://x.com/bakken20190301/status/1872943574066614614 [link]
10話
https://x.com/bakken20190301/status/1879121939459121559 [link]
11話
https://x.com/bakken20190301/status/1885245400204099724 [link]
9925/08/28(木)17:50:54No.1347709019+
wplaceの千曲の巨大Turkey!絵がてきとうに色塗っていいそうだから塗ってやっておくれな
10025/08/28(木)17:51:13No.1347709094+
千曲市の視線もあるし主人公たちの中から死人が出ることはないだろうと予想してるけど死なない程度の負傷はまだ可能性を否定しきれないOPの血飛沫が気になってしょうがないよ
さゆりちゃん……
10125/08/28(木)17:51:14No.1347709101そうだねx1
あーそうか戦国時代みんな身長低いから緑が相対的に剛力になるのも自然なのか
まあデカい石を投げるのはともかく…
10225/08/28(木)17:52:23No.1347709363+
>千曲市の視線もあるし主人公たちの中から死人が出ることはないだろうと予想してるけど
fu5502753.png[見る]
大出血してるんですが…
10325/08/28(木)17:52:26No.1347709376+
>あーそうか戦国時代みんな身長低いから緑が相対的に剛力になるのも自然なのか
>まあデカい石を投げるのはともかく…
普段から7.2kgあるボール投げてるからな…
10425/08/28(木)17:53:02No.1347709540+
>>千曲市の視線もあるし主人公たちの中から死人が出ることはないだろうと予想してるけど
>fu5502753.png[見る]
>大出血してるんですが…
怖すぎる
10525/08/28(木)17:53:11No.1347709573そうだねx1
最初の方よりスレ伸びるようになった気がするけど見る人増えてるのか?
10625/08/28(木)17:53:17No.1347709599+
>>千曲市の視線もあるし主人公たちの中から死人が出ることはないだろうと予想してるけど
>fu5502753.png[見る]
>大出血してるんですが…
10725/08/28(木)17:53:21No.1347709619+
16ポンド重いな…
10825/08/28(木)17:53:24No.1347709625+
鉄製であろう具足つけてるすぐり様をひょいと抱えて退散できるのは現代でも結構な剛力だよ…
10925/08/28(木)17:53:32No.1347709657+
>大出血してるんですが…
OPだしイメージだろう多分きっと
11025/08/28(木)17:53:43No.1347709711+
普段から農作業をしている現地人と学生ボウラーはどっちがパワーあるんだろうな基本的な食生活の強みもありそうだけど
11125/08/28(木)17:54:06No.1347709803+
fu5502769.png[見る]
明度上げてみたらあのこれ…
11225/08/28(木)17:54:34No.1347709925そうだねx1
スマホのバッテリー気にしてた希がもう現代戻らなくてよくね...?ってなってるのだいぶ心境の変化を感じる
11325/08/28(木)17:54:46No.1347709975+
>普段から農作業をしている現地人と学生ボウラーはどっちがパワーあるんだろうな基本的な食生活の強みもありそうだけど
幼少期の栄養状態が段違いに良いからさゆりちゃんに軍配が上がるかもね
11425/08/28(木)17:54:49No.1347709986+
まあ緑は武士殺したからなあ
11525/08/28(木)17:54:55No.1347710002+
>鉄製であろう具足つけてるすぐり様をひょいと抱えて退散できるのは現代でも結構な剛力だよ…
成人男性でも困難な人多いだろうし大岩投擲といい若干ファンタジー寄りのフィジカルしてる
11625/08/28(木)17:55:15No.1347710086+
>16ポンド重いな…
公式戦で使用可能なボールの重さ上限だからな
11725/08/28(木)17:55:34No.1347710155+
砲丸投げとかあるし岩投げはギリ許容するけど
水切りできるレベルでぶん投げるパワーはちょっと分からない
11825/08/28(木)17:55:42No.1347710187+
緑が切られたぐらいで死ぬはずない
11925/08/28(木)17:56:17No.1347710303+
>砲丸投げとかあるし岩投げはギリ許容するけど
>水切りできるレベルでぶん投げるパワーはちょっと分からない
浅瀬だし地面で跳ねてるんじゃない?
12025/08/28(木)17:57:25No.1347710578+
>まあ緑は武士殺したからなあ
トドメは傑里さまが刺したから…
12125/08/28(木)17:58:29No.1347710818そうだねx1
fu5502782.jpg[見る]
小学生かな?
12225/08/28(木)17:59:08No.1347710978そうだねx1
音響かなりこだわってるよねこのアニメ
その結果が自分の喉から吹き出た血で溺れるNBのゴポゴポ音にまで繋がっちゃってるけど
12325/08/28(木)17:59:37No.1347711096+
そんな身長差あったっけ!?
かなりあるな
12425/08/28(木)17:59:53No.1347711166+
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lrHl3UJaStFMAZlIDryDnbOzrBqAk3_H8 [link]
OSTもあるぞ!
所々不穏な曲名があるが気にしないでおこう
12525/08/28(木)18:00:52No.1347711397+
リアルイベントとか商品展開とかで割と製作側もさゆり推してる姿勢が見えるけど
それが逆に死亡フラグにしか見えなくなってきた
12625/08/28(木)18:00:57No.1347711412+
最近変なアニメって印象が自分の中で薄れてきてるのは話運びが丁寧で堅実だからなのか単に身体が慣れただけなのか分からなくなってきた
12725/08/28(木)18:01:28No.1347711548+
fu5502798.png[見る]
立ってる七瀬と座ってるさゆりが頭の高さほぼ同じって…
12825/08/28(木)18:01:54No.1347711648+
>音響かなりこだわってるよねこのアニメ
>その結果が自分の喉から吹き出た血で溺れるNBのゴポゴポ音にまで繋がっちゃってるけど
制作期間中に上映されてた北野武映画を参考にしたと聞いてなんか納得した
12925/08/28(木)18:02:19No.1347711761+
8話まで追いついた…
13025/08/28(木)18:03:19No.1347712013+
>制作期間中に上映されてた北野武映画を参考にしたと聞いてなんか納得した
首を!?
13125/08/28(木)18:03:32No.1347712071+
誰かの先祖が死んじゃって代わりにこの時代に残るとかもあるのだろうか
13225/08/28(木)18:04:33No.1347712337+
立ってる七瀬に対して座ってる夏夢姉様デカくね!?と思ってたけど七瀬が単に小さすぎるのか...
13325/08/28(木)18:05:28No.1347712575+
狐面取れたらリナちゃんと同じ顔が出てくるんじゃないかと思ってたがもうそこまで行った?
13425/08/28(木)18:05:59No.1347712722+
>>制作期間中に上映されてた北野武映画を参考にしたと聞いてなんか納得した
>首を!?
二話の首が転がるシーンを描くのに現実の生首が転がる動画がYouTubeじゃ見つからなかったから
タイトルはボカしてたけど「首」を何回も見て転がる動きを研究したってこの前のトークショーで
13525/08/28(木)18:07:19No.1347713069そうだねx3
>二話の首が転がるシーンを描くのに現実の生首が転がる動画がYouTubeじゃ見つからなかったから
あるわけねぇだろ!!
13625/08/28(木)18:08:28No.1347713362+
リアルな首が転がる映像なんてポッカキットとかその辺探さないと出てこないだろ...
13725/08/28(木)18:09:10No.1347713559+
仮に見つけたとしても語るんじゃねえ
13825/08/28(木)18:10:05No.1347713796+
七瀬と夏姉の存在がかなり舞台装置だよこれ
13925/08/28(木)18:10:51No.1347714021そうだねx1
>最近変なアニメって印象が自分の中で薄れてきてるのは話運びが丁寧で堅実だからなのか単に身体が慣れただけなのか分からなくなってきた
個人的には6話が出色の出来栄えでトンチキさより内容に意識が向かうようになった
14025/08/28(木)18:12:06No.1347714352+
話の出来で言ったら一話から良かったというか一話が一番いいだろ
14125/08/28(木)18:12:17No.1347714400+
>狐面取れたらリナちゃんと同じ顔が出てくるんじゃないかと思ってたがもうそこまで行った?
スモモと同じ顔が出てきた
14225/08/28(木)18:12:47No.1347714549+
アニメとかは序盤はあまり気にしないけど話が進んでなおちゃんと作ってるって評判が漏れ出てきたら後から見始めたりするな
14325/08/28(木)18:14:18No.1347714931+
>スモモと同じ顔が出てきた
そっちか~
14425/08/28(木)18:16:03No.1347715407+
9話と12話の台本だけチラ見せがない…来週なにかあるなこれは
14525/08/28(木)18:16:04No.1347715413+
個別回がよくまとまってる
14625/08/28(木)18:17:16No.1347715743+
脚本の癖なのか天丼が多い印象
「あんた生首のなんなのさ」→「あんたらボウリングのなんなのさ」
「ボウリングにはニ投目があるもんねぇ!(涙)」
14725/08/28(木)18:18:31No.1347716084そうだねx1
>9話と12話の台本だけチラ見せがない…来週なにかあるなこれは
4話1章構成だと最終章の始まり回だから話が大きく動きそう
もう8話のラストでだいぶ劇的な展開になったけど
14825/08/28(木)18:20:57No.1347716780+
細かいツッコミどころは多々あるけど
「女子高生がタイムスリップしてる時点でリアリティラインもへったくれもねぇよ」で飲み込める
14925/08/28(木)18:20:58No.1347716784+
>個別回がよくまとまってる
脚本の人がこの作品に関わって初めて担当回なる物を知ったそうだから
サブキャラを主役にするって構成を堅実に組み立てる雰囲気がある
15025/08/28(木)18:21:02No.1347716795+
身内のギスギスもう全部解消しちゃったからな

[トップページへ] [DL]