ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1756381976015.jpg-(59100 B) 

無念 Name としあき 25/08/28(木)20:52:56 No.1346935857
そうだねx7  9/01 7:04頃消えます
車スレ
デミオ良いよね
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/08/28(木)20:53:48 No.1346936171  delそうだねx15
流石に古すぎるね
現行も内装が昔のままで
今となっては古臭くてがっかりだった
PLAY
無念 Name としあき 25/08/28(木)20:55:13 No.1346936617  delそうだねx2
MTの軽トラが欲しい
絶対便利やん
PLAY
無念 Name としあき 25/08/28(木)20:56:43 No.1346937160  delそうだねx11
完成度が高すぎて
10年売り続けてしまった車
PLAY
無念 Name としあき 25/08/28(木)20:57:06 No.1346937288  delそうだねx3
軽トラなんて便利だから欲しいでなく必要になったら買うものだ
PLAY
無念 Name としあき 25/08/28(木)20:58:38 No.1346937813  delそうだねx4
    1756382318856.jpg-(48881 B)
いいよね
PLAY
無念 Name としあき 25/08/28(木)21:05:33 No.1346940159  delそうだねx6
これ以外は北米向けクソデカSUVしかないからなぁ
日本じゃ売れねぇよ…
PLAY
無念 Name としあき 25/08/28(木)21:06:07 No.1346940353  delそうだねx6
CX-5までデカくしてくるとは思わなかった
PLAY
無念 Name としあき 25/08/28(木)21:08:17 No.1346941070  del
欧州向け合わせなのかコンパクトカーがドンドン大きくなってるな
PLAY
無念 Name としあき 25/08/28(木)21:08:29 No.1346941143  delそうだねx17
    1756382909413.jpg-(91061 B)
欧州仕様の3ドアカッコいい
PLAY
10 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:09:12 No.1346941384  delそうだねx1
>これ以外は北米向けクソデカSUVしかないからなぁ
MAZDA3は1800mm以下だから今となっては小中型クラス
PLAY
11 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:09:39 No.1346941533  del
いわゆるBセグメントが殆どなくなってるんだよな
PLAY
12 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:11:03 No.1346941955  delそうだねx2
新型RAV4ダセえな
でもトヨタマジックで良く見えてくるのかな
PLAY
13 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:12:21 No.1346942370  delそうだねx1
>流石に古すぎるね
>現行も内装が昔のままで
>今となっては古臭くてがっかりだった
4代目デミオからスレ画の新車に乗り換えたけど快適装備が少し増えたくらいであまり新車のワクワクさはなかったな
それどころかオーディオからCDプレーヤーがなくなってめちゃ不便
PLAY
14 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:15:02 No.1346943223  delそうだねx2
>流石に古すぎるね
>現行も内装が昔のままで
>今となっては古臭くてがっかりだった
今年で丸10年だから流石に古いわな
PLAY
15 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:16:29 No.1346943683  delそうだねx4
マツダ2はヤリスよりもデザインは好き
PLAY
16 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:17:14 No.1346943927  del
>欧州向け合わせなのかコンパクトカーがドンドン大きくなってるな
各社国内向けを諦めないで欲しいよなぁ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:19:00 No.1346944483  del
コンパクトカーは頑張って5ナンバー維持しようとしてるけどSUVになると加減しなくなる
PLAY
18 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:20:24 No.1346944913  delそうだねx3
地味に6速MTで大変楽しめました
子供ができなかったら20万キロ頑張ってもらう予定だったんだけどな
PLAY
19 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:21:51 No.1346945348  del
欧州向けというより北米と東南アジア向けに合わせてる感じが強いよね大型化は
PLAY
20 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:22:07 No.1346945418  del
マツダ2も年内で廃盤だそうで
PLAY
21 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:22:35 No.1346945574  del
スイフトも3気筒になっちゃったし
気持ちいい元気な4気筒はこいつだけだ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:25:10 No.1346946388  delそうだねx2
5ナンバーサイズ国内向けにすると軽でええかって話になりかねないし
軽と差別化するために色々盛ると高いって話になるしコンパクトカーはいま大変だと思う
PLAY
23 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:25:22 No.1346946462  del
>コンパクトカーは頑張って5ナンバー維持しようとしてるけどSUVになると加減しなくなる
コンパクトSUVはレッドオーシャン過ぎるのか撤退が目立つね
三菱もエクリプスクロス廃盤の方向だし
PLAY
24 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:26:48 No.1346946886  delそうだねx5
>コンパクトSUVはレッドオーシャン過ぎるのか撤退が目立つね
単純に出し過ぎなんだよな
スバルなんてもうどれがどれだ?みたいな状態だし
PLAY
25 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:27:12 No.1346947006  del
トランプショックがトドメの一撃になってしまうな…
PLAY
26 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:27:33 No.1346947107  delそうだねx2
>コンパクトSUVはレッドオーシャン過ぎるのか撤退が目立つね
>三菱もエクリプスクロス廃盤の方向だし
今はヴェゼルですらあまり勢いないからな
SUV乱発しすぎだね
PLAY
27 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:27:35 No.1346947114  delそうだねx4
使い勝手がいいってのもあるにせよSUVってクラスレス感も魅力の一つだったっぽいけど
各社各サイズフルラインナップだと昔のセダンみたいなヒエラルキーになっちゃってる感が多少
PLAY
28 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:28:36 No.1346947422  delそうだねx3
>コンパクトSUVはレッドオーシャン過ぎるのか撤退が目立つね
ヤリスクロスやベゼル
WRVにロッキー/ライズも普通に売れてない?
PLAY
29 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:28:59 No.1346947539  del
プレデターの口みたいなフロントマスクの先駆けってトヨタ何だっけ?
PLAY
30 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:30:23 No.1346947962  delそうだねx2
>>コンパクトSUVはレッドオーシャン過ぎるのか撤退が目立つね
>ヤリスクロスやベゼル
>WRVにロッキー/ライズも普通に売れてない?
競争が激しくて売れてるところとそうでない所で格差が激しいってお話だよ
どこも価格あんまり変わらないから露骨に体力勝負になる
PLAY
31 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:30:49 No.1346948085  delそうだねx3
>スバルなんてもうどれがどれだ?みたいな状態だし
流石にハッチバックのクロストレックとワゴンのレイバックと
標準的SUVのフォレスターならまだ見分けつくほうだろ
PLAY
32 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:31:20 No.1346948254  del
Bセグで4気筒多段ATでマツダだけ?
PLAY
33 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:31:40 No.1346948354  delそうだねx4
SUVはもういいから
直6FRセダン出せよ
PLAY
34 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:31:57 No.1346948428  delそうだねx10
>SUVはもういいから
>直6FRセダン出せよ
出しても買わないんだもの
PLAY
35 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:31:58 No.1346948432  del
ヤリクロとライズは相変わらず売れてる
ヴェゼルはWR-Vと共食いして下火気味
PLAY
36 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:32:20 No.1346948548  delそうだねx1
>流石にハッチバックのクロストレックとワゴンのレイバックと
>標準的SUVのフォレスターならまだ見分けつくほうだろ
スバルで区別つかないのはクロストレックとインプレッサ
レイバックとレヴォーグとWRXとかのジャンル違いだからな
PLAY
37 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:32:30 No.1346948597  del
ヘッドライトプロテクションフィルム付けてるとしあきいる?
劣化具合とか聞いてみたい
PLAY
38 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:32:51 No.1346948698  del
>Bセグで4気筒多段ATでマツダだけ?
鈴木のフロンクスが4気筒に6AT
PLAY
39 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:33:02 No.1346948758  del
>ヴェゼルはWR-Vと共食いして下火気味
デカいので食い合ってるのは感じるな
ヤリクロみたいにフィットクロスを出すべきだ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:33:06 No.1346948780  del
>プレデターの口みたいなフロントマスクの先駆けってトヨタ何だっけ?
ザクレロならプジョー
PLAY
41 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:33:29 No.1346948873  del
>ヴェゼルはWR-Vと共食いして下火気味
あー…サイズ変わんねぇもんなアレ…
PLAY
42 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:34:30 No.1346949152  del
>ヤリクロみたいにフィットクロスを出すべきだ
ヴェゼルだしフィットにもクロスターがいる
PLAY
43 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:34:34 No.1346949171  del
ビックマイナーチェンジって言葉をこいつで初めて知った
他社でもあるんかな
PLAY
44 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:34:47 No.1346949236  del
乗り換えちゃったけどDJデミオ丁度良かったな
でも今からマツダ2はちょっと選ばないよなぁ
PLAY
45 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:34:50 No.1346949258  delそうだねx4
    1756384490231.jpg-(155240 B)
軽自動車が300万の時代
PLAY
46 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:35:03 No.1346949315  delそうだねx8
>ビックマイナーチェンジって言葉をこいつで初めて知った
>他社でもあるんかな
昔からいくらでも・・・
PLAY
47 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:35:28 No.1346949427  delそうだねx6
>ヤリクロみたいにフィットクロスを出すべきだ
クロスター「ぼくのこともおもいだしてください」
PLAY
48 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:35:51 No.1346949542  delそうだねx4
>軽自動車が300万の時代
グレード下げればええ
PLAY
49 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:35:59 No.1346949585  delそうだねx1
小さい車減ったよね
PLAY
50 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:36:13 No.1346949646  del
>ビックマイナーチェンジって言葉をこいつで初めて知った
>他社でもあるんかな
マツダやスバルみたいに毎年ちょこちょこ変えるようなメーカーは
他メーカーのマイナーチェンジに部類する変更でそう呼ぶな
PLAY
51 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:36:26 No.1346949698  delそうだねx1
>軽自動車が300万の時代
もうD2をこのデザインで出してくれないかな
PLAY
52 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:36:47 No.1346949800  del
保険料あがるんだっけ
PLAY
53 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:36:58 No.1346949852  del
>グレード下げればええ
下げるとハイテク機能が軒並み削げ落ちるから300万のグレードが完成形なのでは?ってなる
PLAY
54 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:37:02 No.1346949876  del
>>軽自動車が300万の時代
>もうD2をこのデザインで出してくれないかな
デリカは何年目だっけか…
PLAY
55 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:37:34 No.1346950008  delそうだねx1
>小さい車減ったよね
小さいの欲しければ軽でも買ってろ!って感じだね
PLAY
56 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:38:10 No.1346950191  del
D5はあれで売れてるうちはFMCしないでもいいんじゃないの
事実上競合いないんだし
PLAY
57 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:38:20 No.1346950232  del
三菱はeKクロスとデリカミニで被ってるの是正するかと思ったら
大元のeKワゴンに合わせてどちらもモデルチェンジしたな
意外と売り分け出来てるのか?
PLAY
58 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:38:40 No.1346950320  del
古い
狭い
いらね
PLAY
59 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:39:15 No.1346950501  delそうだねx1
>三菱はeKクロスとデリカミニで被ってるの是正するかと思ったら
販促の力の入れ方がだいぶデリカミニに偏ってる感じはある
久々のヒット車だからな
PLAY
60 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:39:21 No.1346950528  delそうだねx1
誰がやると言った
PLAY
61 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:39:26 No.1346950558  del
>もうD2をこのデザインで出してくれないかな
D2ってソリオだっけ
PLAY
62 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:39:29 No.1346950575  del
>マツダやスバルみたいに毎年ちょこちょこ変えるようなメーカーは
>他メーカーのマイナーチェンジに部類する変更でそう呼ぶな
マツダ2ってエンジンまで変えて排気量が1.3から1.5になってるんだが
これでも他メーカーのマイナーチェンジ相当なのか
PLAY
63 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:39:48 No.1346950674  delそうだねx7
    1756384788446.jpg-(45257 B)
>ビックマイナーチェンジって言葉をこいつで初めて知った
>他社でもあるんかな
国産外車とわずいくらでもあるよ
PLAY
64 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:40:14 No.1346950801  delそうだねx2
軽で300万はグレードやらオプションやら盛りすぎなだけだが
並程度の装備でも250万くらいはしちゃうよね
PLAY
65 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:40:46 No.1346950954  del
スバルのD型がだいたい他社で言うビッグマイナーチェンジ
バンパーとか色々いじってきたりたまにエンジンも変わる
PLAY
66 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:41:00 No.1346951017  del
ヘッドライトのクリア剥げ気になってきたからクリーナー施工してみたらまあ確かに全体的には綺麗になったけど
クリア剥げの所はなんか滑らかになっただけであろうことか見えづらかった剥げが露わに
PLAY
67 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:41:36 No.1346951197  delそうだねx1
    1756384896631.jpg-(65280 B)
>昔からいくらでも・・・
不評だったスタイリングを変えに変えて
最終的にルーフラインとドアぐらいしか元のスタイリングが残ってないんじゃないのって感じの
130セドリックとか
PLAY
68 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:41:42 No.1346951220  delそうだねx5
磨きとかツヤ出しは下手に素人がやると
ただコーティング剥がすだけで終わるから…
PLAY
69 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:42:14 No.1346951401  delそうだねx2
MAZDA2って車体のイメージと違って長距離移動向きなのがいいね
PLAY
70 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:42:16 No.1346951423  del
>マツダ2ってエンジンまで変えて排気量が1.3から1.5になってるんだが
>これでも他メーカーのマイナーチェンジ相当なのか
多くはないけどマイチェンで排気量変わるのそんなに珍しくない
PLAY
71 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:42:17 No.1346951427  delそうだねx1
軽いし6MTだし運転楽だし燃費も悪くない
ナビが無いのと燃料がハイオクな事意外は何ら問題無いので買い替え予定も無い
でも、デミオセダンはちょっと欲しい
PLAY
72 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:42:51 No.1346951589  del
デリカミニのデザイナーのインタビューで顔のデリカっぽさを強調してるけど肝心のデリカ今ダイナミックシールドですやんってなった
PLAY
73 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:43:09 No.1346951695  delそうだねx1
クラウンも垂れケツが大不評で速攻ビッグマイナーしたのがあったよね
PLAY
74 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:43:37 No.1346951814  delそうだねx1
型番買える程ではないけど顔が変わる時=ビッグマイナーチェンジな印象
PLAY
75 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:44:00 No.1346951935  del
>軽で300万はグレードやらオプションやら盛りすぎなだけだが
>並程度の装備でも250万くらいはしちゃうよね
デリカミニ一番高いグレード290万代だってさ
オプション盛らなくても乗り出し300だ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:44:20 No.1346952021  del
>多くはないけどマイチェンで排気量変わるのそんなに珍しくない
登場時は上限2000ccだったのに出て1年で3000cc追加して
マイナーチェンジで2500cc追加しましたなんて車も
PLAY
77 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:44:27 No.1346952068  del
近所にジムニー二台の家があるがどんな使い分けをしているんだ……
PLAY
78 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:44:40 No.1346952134  delそうだねx3
    1756385080429.jpg-(78961 B)
>昔からいくらでも・・・
プラットフォームまで変わってるのにマイナーチェンジ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:44:46 No.1346952151  delそうだねx1
GJアテンザは内装が前期を買った人が嫉妬とするぐらい変わった
PLAY
80 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:44:46 No.1346952154  del
>マツダ2ってエンジンまで変えて排気量が1.3から1.5になってるんだが
最初から1.3と1.5があって
1.3が廃盤になっただけじゃなかったかな
PLAY
81 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:44:51 No.1346952188  del
>軽いし6MTだし運転楽だし燃費も悪くない
高速バイパスなら普通に乗っても20km/L以上いくしな
PLAY
82 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:45:22 No.1346952358  delそうだねx4
    1756385122871.jpg-(360405 B)
>クラウンも垂れケツが大不評で速攻ビッグマイナーしたのがあったよね
140系
PLAY
83 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:45:27 No.1346952378  delそうだねx2
    1756385127802.jpg-(43346 B)
ちょっと趣味性入ると軽でも平気で車体価格200万超えてくるな
PLAY
84 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:46:09 No.1346952600  delそうだねx2
初代シエンタの最終型はビッグマイナーチェンジだったね
見た目も完全に変わってたし
生産も途切れてた
PLAY
85 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:46:15 No.1346952641  del
ケータハムに比べれば安い安い
PLAY
86 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:46:58 No.1346952852  del
>GJアテンザは内装が前期を買った人が嫉妬とするぐらい変わった
マジでふざけんなってなりましたハイ…
外装内装別物になるのずるい
PLAY
87 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:47:00 No.1346952860  delそうだねx4
>ケータハムに比べれば安い安い
あれは軽じゃなくてセヴンの枠でしょ
PLAY
88 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:47:06 No.1346952892  delそうだねx5
>初代シエンタの最終型はビッグマイナーチェンジだったね
>見た目も完全に変わってたし
>生産も途切れてた
パッソセッテ(ブーンルミナス)が超絶絶不調だったので
シエンタを墓から掘り出す羽目に
PLAY
89 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:47:26 No.1346952987  del
>あれは軽じゃなくてセヴンの枠でしょ
PLAY
90 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:48:28 No.1346953300  delそうだねx1
>ヘッドライトプロテクションフィルム付けてるとしあきいる?
>劣化具合とか聞いてみたい
としあきにそんな器用な事できると思う?
PLAY
91 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:48:30 No.1346953312  del
DC3インテグラもビッグマイナーで化けたパターンか
PLAY
92 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:48:31 No.1346953317  delそうだねx1
>ケータハムに比べれば安い安い
今800万以上するんだよな
元々安くなかったとは言えいつの間にか雲の上の存在に
PLAY
93 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:48:53 No.1346953440  del
>>あれは軽じゃなくてセヴンの枠でしょ
>?
軽規格のやつがあるの知らないんじゃね
PLAY
94 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:49:11 No.1346953518  del
>DC3インテグラもビッグマイナーで化けたパターンか
北米では変えなかったんですけどねあのフロント
PLAY
95 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:49:23 No.1346953574  del
今日休みだし中古車屋いけるかなと思ったら定休日で来週にお預け
PLAY
96 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:49:48 No.1346953720  delそうだねx1
>DC3インテグラもビッグマイナーで化けたパターンか
3!?
PLAY
97 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:49:49 No.1346953725  delそうだねx1
運転支援、アラウンドビュー、デジタルバックミラー
このへんが仕様に盛り込まれると値段がグンと上がる
HV搭載や4WD仕様よりも上がる
PLAY
98 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:49:51 No.1346953740  delそうだねx1
    1756385391236.png-(557649 B)
>不評だったスタイリングを変えに変えて
>最終的にルーフラインとドアぐらいしか元のスタイリングが残ってないんじゃないのって感じの
>130セドリックとか
後年のプレーリー→プレーリージョイに比べればまだ可愛い
PLAY
99 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:49:52 No.1346953742  del
>ちょっと趣味性入ると軽でも平気で車体価格200万超えてくるな
NBOXターボは220万円スタートだったな
PLAY
100 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:50:00 No.1346953775  del
>>軽いし6MTだし運転楽だし燃費も悪くない
>高速バイパスなら普通に乗っても20km/L以上いくしな
前にガソリンのATを代車で借りたけど名阪を流れに乗って走って25km/Lに届いて感心したなあ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:50:00 No.1346953776  del
>登場時は上限2000ccだったのに出て1年で3000cc追加して
>マイナーチェンジで2500cc追加しましたなんて車も
なそ
にん
そんなにパワーユニットの種類増やして売れたの…?
PLAY
102 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:50:09 No.1346953817  delそうだねx2
二言目には軽が300万とか騒いでいる奴はミライースでも買え
PLAY
103 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:50:28 No.1346953893  del
軽が高いといっても今はもう生産コスト普通車と大差ないから意識を変える必要がある
PLAY
104 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:50:49 No.1346954004  del
週末納車なのに保険が決められない
車両保険つけたら10万越えるのか…
PLAY
105 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:51:17 No.1346954123  del
>車両保険つけたら10万越えるのか…
20代?
PLAY
106 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:51:55 No.1346954297  del
カローラスポーツとか改良のたびに排気量変わってる気がする
PLAY
107 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:52:02 No.1346954330  del
>>ヤリクロみたいにフィットクロスを出すべきだ
>クロスター「ぼくのこともおもいだしてください」
フリードみたいに前のフィットでもやっておけばなぁ
PLAY
108 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:52:12 No.1346954386  del
>二言目には軽が300万とか騒いでいる奴はミライースでも買え
ダイハツでもアウトドア系のファンクロスはまあまあ高いね
PLAY
109 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:52:15 No.1346954390  delそうだねx4
    1756385535496.jpg-(32323 B)
>>クラウンも垂れケツが大不評で速攻ビッグマイナーしたのがあったよね
>140系
学ばない日産
凋落が始まったのもこの辺りからだったか
PLAY
110 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:52:31 No.1346954472  delそうだねx4
>ヤリクロみたいにフィットクロスを出すべきだ
それがヴェゼルじゃん
PLAY
111 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:52:33 No.1346954482  del
>>車両保険つけたら10万越えるのか…
>20代?
先日30になった
自爆含むタイプの車両保証にしたら一気に上がるみたいね
PLAY
112 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:52:37 No.1346954500  del
>でも、デミオセダンはちょっと欲しい
マツダ2セダンもだけどスタイル結構いいよね
PLAY
113 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:53:11 No.1346954660  del
今のマツダ2ってSOSコール機能あるんだな
俺が買ったときにはそんなものなかった残念
PLAY
114 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:53:16 No.1346954688  del
>登場時は上限2000ccだったのに出て1年で3000cc追加して
>マイナーチェンジで2500cc追加しましたなんて車も
BE型レガシィB4かと思ったけど3L追加は1年後じゃないから違うか
PLAY
115 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:53:59 No.1346954891  delそうだねx2
    1756385639108.jpg-(52143 B)
>フリードみたいに前のフィットでもやっておけばなぁ
実はそれっぽいのはあった
てかいつの間にか消えたなモデューロ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:54:21 No.1346954987  del
>週末納車なのに保険が決められない
>車両保険つけたら10万越えるのか…
皆付けてないから大丈夫よ事故らなければ
PLAY
117 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:54:29 No.1346955020  del
    1756385669554.jpg-(41123 B)
>そんなにパワーユニットの種類増やして売れたの…?
歴代最多販売台数になるほど売れまくりました
PLAY
118 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:54:57 No.1346955141  del
マイチェンなのにブロックから新設計とかやってた古のランチア
PLAY
119 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:55:02 No.1346955159  del
>今のマツダ2ってSOSコール機能あるんだな
>俺が買ったときにはそんなものなかった残念
残念がるほどの装備かなぁ?
PLAY
120 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:55:13 No.1346955209  del
>マツダ2セダンもだけどスタイル結構いいよね
教習車用に日本国内にも限定して入れてたあれか
PLAY
121 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:55:16 No.1346955225  del
>週末納車なのに保険が決められない
>車両保険つけたら10万越えるのか…
自損無しの車両保険にしたら多少下がる
PLAY
122 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:55:27 No.1346955287  delそうだねx1
昔のモデルはエンジンバリエーション多いよなぁ
他モデルの流用も多いとはいえ
PLAY
123 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:55:57 No.1346955427  del
>残念がるほどの装備かなぁ?
今はスマホに高G検出の緊急通報機能が付いてるしな
PLAY
124 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:56:08 No.1346955478  del
ひとつ新車で買っときたいけど置き場がない
PLAY
125 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:56:30 No.1346955577  del
>>残念がるほどの装備かなぁ?
>今はスマホに高G検出の緊急通報機能が付いてるしな
煽り運転したら通報するやつじゃないのあれ?
PLAY
126 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:57:06 No.1346955725  del
俺なんてジュークで十分だよ…
PLAY
127 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:57:07 No.1346955733  del
>>マツダ2セダンもだけどスタイル結構いいよね
>教習車用に日本国内にも限定して入れてたあれか
ハッチ派生のセダンって取って付けたようなトランクスペースになりがちだけどマツダのは違和感が少ない感じ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:57:13 No.1346955757  del
>>>残念がるほどの装備かなぁ?
>>今はスマホに高G検出の緊急通報機能が付いてるしな
>煽り運転したら通報するやつじゃないのあれ?
事故ったり故障したりした時に使うと聞いた
PLAY
129 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:57:13 No.1346955758  del
昨今の新車価格見ると新車買う予算で一世代前のランク上の中古狙うとかでも良いんじゃないかと言う気がしてくる
PLAY
130 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:57:14 No.1346955762  del
>今はスマホに高G検出の緊急通報機能が付いてるしな
謝ってコンクリ床に落としても通報されない?
PLAY
131 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:57:23 No.1346955816  del
>昔のモデルはエンジンバリエーション多いよなぁ
>他モデルの流用も多いとはいえ
エンジンのホンダがいまはほぼ全車種1.5Lで
一部グレードのみ2.0Lというのが悲しいね
PLAY
132 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:57:39 No.1346955882  del
フルモデルチェンジする余力もないだけだろ
ビッグマイナーとか
なんかメリットあんの?
PLAY
133 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:58:29 No.1346956092  del
    1756385909804.jpg-(37610 B)
>学ばない日産
>凋落が始まったのもこの辺りからだったか
しかし尻下がりの日産車が売れないジンクスの例外が居たのも同時期という・・・
PLAY
134 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:58:33 No.1346956112  del
>昨今の新車価格見ると新車買う予算で一世代前のランク上の中古狙うとかでも良いんじゃないかと言う気がしてくる
良いよねシャトルハイブリッドZ
PLAY
135 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:58:36 No.1346956119  del
>エンジンのホンダがいまはほぼ全車種1.5Lで
>一部グレードのみ2.0Lというのが悲しいね
今はフラグシップのアコードですら2Lか
エンジン開発するような時代じゃないんだろうけどねぇ…
PLAY
136 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:58:42 No.1346956151  del
>>今はスマホに高G検出の緊急通報機能が付いてるしな
>謝ってコンクリ床に落としても通報されない?
コンクリ床に落としても1Gしかないから
誤動作すらしないんじゃない?
PLAY
137 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:59:26 No.1346956329  del
>フルモデルチェンジする余力もないだけだろ
>ビッグマイナーとか
>なんかメリットあんの?
それは違う
現行モデルに良い印象持ってる人は
型番ごと変わるフルモデルチェンジで離れたり嫌ったりする場合もある
現行モデルの印象を引きずりつつ改良する場合はなんか色々理由付けてビッグマイナーする
PLAY
138 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:59:26 No.1346956331  delそうだねx2
>昨今の新車価格見ると新車買う予算で一世代前のランク上の中古狙うとかでも良いんじゃないかと言う気がしてくる
ちょっとそれは感じる
新車のほうが装備いいのはわかってるけど5年落ちのちょいランク上の車種なら同じくらいの装備付いてるしなぁって
PLAY
139 無念 Name としあき 25/08/28(木)21:59:43 No.1346956405  del
>>週末納車なのに保険が決められない
>>車両保険つけたら10万越えるのか…
>皆付けてないから大丈夫よ事故らなければ
事故る時って基本は単独だし…
200万越える車体刺して笑ってられる自信ないし必要経費と思うしかないかね
PLAY
140 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:00:03 No.1346956500  delそうだねx1
    1756386003366.jpg-(87548 B)
>しかし尻下がりの日産車が売れないジンクスの例外が居たのも同時期という・・・
尻下がりでも角張ってたら売れてたね
PLAY
141 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:00:20 No.1346956576  del
>現行モデルの印象を引きずりつつ改良する場合はなんか色々理由付けてビッグマイナーする
それよりも不評のモデルをなんとかしようのビッグマイナーの方が多い気がするけどな・・・
PLAY
142 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:00:35 No.1346956637  del
シャシ完全新設計なのにプラットフォーム使い回しだと
フルチェンでも旧世代扱いされるの何なんだろうね
PLAY
143 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:00:37 No.1346956651  del
ここ5年で新しく開発されて追加された機能ってあまりないしな
PLAY
144 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:00:50 No.1346956714  delそうだねx1
現行フォレスター燃費いいのわかってるけど500万は流石になぁ…
6年落ちだけど先代前期モデルの2.5とか安くて美味しいよなぁ…なんて考える
PLAY
145 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:01:00 No.1346956758  del
>事故る時って基本は単独だし…
いやいやいやいや
PLAY
146 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:01:16 No.1346956831  delそうだねx3
>ここ5年で新しく開発されて追加された機能ってあまりないしな
運転支援系はかなり変わってると思うけどなあ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:01:43 No.1346956944  del
スカイアクティブエンジンってそんなによいのかな
PLAY
148 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:02:06 No.1346957049  delそうだねx1
ゴミのようだった自社カーナビがだいたいグーグルに統一されたのが近年の変化
PLAY
149 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:02:08 No.1346957063  delそうだねx3
>>ここ5年で新しく開発されて追加された機能ってあまりないしな
>運転支援系はかなり変わってると思うけどなあ
運転支援系は車の世代が露骨に出るね
古いのは危なっかしくて使えないけど最新のは本当に使える
PLAY
150 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:02:10 No.1346957071  del
>>昨今の新車価格見ると新車買う予算で一世代前のランク上の中古狙うとかでも良いんじゃないかと言う気がしてくる
いやいや今の新車は車両価値全然落ちないから
新しいほどお得だよ
トヨタの人気車なら5年乗っても7割戻って来る
PLAY
151 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:02:29 No.1346957141  del
>運転支援系はかなり変わってると思うけどなあ
それこそ運転支援は頭打ちで2020年頃と大して変わらんよ
PLAY
152 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:02:39 No.1346957184  delそうだねx1
>ここ5年で新しく開発されて追加された機能ってあまりないしな
5年前既に存在はしてたけど装備してる車種が急増したような装備もある
特に運転支援系とか
PLAY
153 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:02:45 No.1346957203  del
>現行モデルに良い印象持ってる人は
>型番ごと変わるフルモデルチェンジで離れたり嫌ったりする場合もある
>現行モデルの印象を引きずりつつ改良する場合はなんか色々理由付けてビッグマイナーする
そもそもビッグマイナーとは…
それで売れたらいいけど売れてもいないし古い狭い車が残っただけじゃ
PLAY
154 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:02:53 No.1346957223  del
>事故る時って基本は単独だし…
貰い事故は自分とこの保険会社入れないから揉めたら面倒くさいぞ
PLAY
155 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:02:55 No.1346957235  delそうだねx4
>それこそ運転支援は頭打ちで2020年頃と大して変わらんよ
いやいやいや…さすがに何言ってんだ
PLAY
156 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:03:09 No.1346957293  delそうだねx1
>トヨタの人気車なら5年乗っても7割戻って来る
2年落ちなんかだと新車より高くてぐえーとなる…
PLAY
157 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:03:16 No.1346957321  delそうだねx1
5年経って上の方の車種についてたのが下に降りてきたって感じがある
PLAY
158 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:03:17 No.1346957329  delそうだねx1
自動ブレーキはどんどん進化して欲しいけど
運転楽にするための自動運転系は要らない
PLAY
159 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:03:51 No.1346957480  del
>シャシ完全新設計なのにプラットフォーム使い回しだと
>フルチェンでも旧世代扱いされるの何なんだろうね
俺は認めない
PLAY
160 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:03:56 No.1346957492  delそうだねx1
もうACCなしは無理
PLAY
161 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:03:58 No.1346957504  del
>コンクリ床に落としても1Gしかないから
えっ
PLAY
162 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:04:02 No.1346957521  delそうだねx1
5年前の運転支援は白線と白線の間をふらふらするけど
最近のはちゃんと真ん中走るぞ
PLAY
163 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:04:03 No.1346957527  del
>5年経って上の方の車種についてたのが下に降りてきたって感じがある
ああ性能向上よりそっちの方が大きいか
PLAY
164 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:04:20 No.1346957604  del
次のステップは手放し運転だけど
さすがに量販車にはまだ降りてこないか
PLAY
165 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:04:37 No.1346957673  del
純正カーナビがポンコツなのここ数年一気に見るように無ったけど何か変わったのかね
別に少し前は文句無く使えてたよね
ユーザー側の目が肥えたか内製化か何か進めようとしてしわ寄せが来てる?
PLAY
166 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:04:45 No.1346957705  delそうだねx3
>>トヨタの人気車なら5年乗っても7割戻って来る
>2年落ちなんかだと新車より高くてぐえーとなる…
まあ新車って車体価格+オプション諸経費諸々で買う時100万ぐらい高くなるし…
PLAY
167 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:05:06 No.1346957804  del
ウチにある車まだどれも素クルコンしか付いてない…
次こそは運転支援マシマシの車にするんや
PLAY
168 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:05:06 No.1346957805  del
>5年前の運転支援は白線と白線の間をふらふらするけど
>最近のはちゃんと真ん中走るぞ
なんならカーブも手を添えているだけで勝手に曲がる
PLAY
169 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:05:18 No.1346957860  delそうだねx1
>次のステップは手放し運転だけど
>さすがに量販車にはまだ降りてこないか
セレナとかレヴォーグクラスでももうできたはず
PLAY
170 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:05:39 No.1346957945  del
スズキの運転支援マシになった?
PLAY
171 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:06:14 No.1346958094  delそうだねx2
>純正カーナビがポンコツなのここ数年一気に見るように無ったけど何か変わったのかね
>別に少し前は文句無く使えてたよね
>ユーザー側の目が肥えたか内製化か何か進めようとしてしわ寄せが来てる?
昔のが良かったわけではないしみんなスマホの地図に慣れた結果だな
PLAY
172 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:06:26 No.1346958139  del
>>次のステップは手放し運転だけど
>>さすがに量販車にはまだ降りてこないか
>セレナとかレヴォーグクラスでももうできたはず
ホンダトヨタもある
BMWとベンツもあったっけ?
PLAY
173 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:06:26 No.1346958140  del
>>事故る時って基本は単独だし…
>貰い事故は自分とこの保険会社入れないから揉めたら面倒くさいぞ
10:0追突食らった時助かったから弁護士特約はつけるよ
PLAY
174 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:06:27 No.1346958146  del
>車スレ
>デミオ良いよね
それ、マツダ2だろ?!
違うんでしょ!!
PLAY
175 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:06:35 No.1346958184  del
>昔のモデルはエンジンバリエーション多いよなぁ
>他モデルの流用も多いとはいえ
新規格なりたての頃の軽とかやたら有ったなと…今がすっきりし過ぎと思っちゃう位
PLAY
176 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:06:37 No.1346958192  del
もうスバルは最上位のアイサイトXクロストレックまで下ろしてきてるぞ
流石にグレードは最上位のストロングハイブリッドのみだが
PLAY
177 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:06:37 No.1346958195  delそうだねx6
新車はここ数年で何度も値上げしすぎてもう…
PLAY
178 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:06:43 No.1346958222  delそうだねx2
古いのはNGって感覚が無いから常に最新求める気持ちはあんまりわからんところある
PLAY
179 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:07:17 No.1346958349  del
>No.1346957604
条件(高速道路上でかつ◯km以下とか)が揃えばハンズフリー可ってのは割と出てきてる
PLAY
180 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:07:30 No.1346958414  del
ナビに別に文句ねえな
PLAY
181 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:08:19 No.1346958599  del
    1756386499397.jpg-(165630 B)
>登場時は上限2000ccだったのに出て1年で3000cc追加して
>マイナーチェンジで2500cc追加しましたなんて車も
俺?
PLAY
182 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:08:27 No.1346958635  del
完全手放しOKってもうあるの?
PLAY
183 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:08:28 No.1346958642  delそうだねx1
自動ブレーキしか安全調査されなくなったら
調査対象外になった通常のブレーキ制動距離の性能に差がついてたの
もっと問題にしていいと思うんだけどな
PLAY
184 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:08:41 No.1346958704  delそうだねx4
大昔のファミコンみたいなカーナビで急に位置がズレてもあるだけで有難かったからな…
PLAY
185 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:09:03 No.1346958778  delそうだねx1
古い車も好きだけど欲しくはない
という思考
PLAY
186 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:09:06 No.1346958793  del
ハンズフリーまでは必須じゃないけど今の車が30kmくらいまでは速度だけ追従してくれるACCだから次もそれと同等かそれ以上の装備は欲しいなとは思う
PLAY
187 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:09:09 No.1346958804  delそうだねx1
    1756386549970.jpg-(140620 B)
>>No.1346957604
>条件(高速道路上でかつ◯km以下とか)が揃えばハンズフリー可ってのは割と出てきてる
レベル5になると何か事故があったら運転手じゃなくてメーカーに責任が行くんだっけ
PLAY
188 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:09:30 No.1346958893  delそうだねx1
ニッサンのプロパイロット2は手放しいけるんだっけ
PLAY
189 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:09:41 No.1346958941  del
高速手放しはそれこそ10年前から出来てたけど
お国が許さないから無効化されてたんだよね
次のステップは一般道の右左折まで自動運転か
PLAY
190 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:09:47 No.1346958964  del
>大昔のファミコンみたいなカーナビで急に位置がズレてもあるだけで有難かったからな…
自分の位置を向いてる方角がわかればどうとでもなるからな
PLAY
191 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:09:52 No.1346958984  del
去年新車に乗り換えたけど
クルーズコントロールがマジで「手を添えてるだけ」で勝手に動くの
凄いんだけとちょっと怖い…
PLAY
192 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:10:09 No.1346959055  del
>ナビに別に文句ねえな
並走してる高速と幹線道路勘違いして高速の分岐案内してくれないとかは流石にこれは文句言いたくなるかもと思った
PLAY
193 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:10:11 No.1346959064  delそうだねx1
レベル4はアコードに付いてるやつだな
PLAY
194 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:10:47 No.1346959234  del
今の運転支援は2.5世代くらいだよね
PLAY
195 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:10:46 No.1346959267  delそうだねx3
    1756386646882.webm-(2979077 B)
どノーマルで
筑波1分15秒
よくできてる
PLAY
196 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:10:59 No.1346959293  delそうだねx1
>ハンズフリーまでは必須じゃないけど今の車が30kmくらいまでは速度だけ追従してくれるACCだから次もそれと同等かそれ以上の装備は欲しいなとは思う
今ACCは全車速対応が普通だと思う
PLAY
197 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:11:11 No.1346959358  del
>学ばない日産
当時北米市場では他社が垂れ尻で売れてたから学んだ結果なんだぜそれ・・・
PLAY
198 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:11:17 No.1346959379  delそうだねx4
走る、曲がる、停まる。
虚飾より素の基本性能が優れたのがいいや
PLAY
199 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:11:20 No.1346959390  delそうだねx2
LKAはかなり優秀だけど手を離すと10秒くらいで怒られる
PLAY
200 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:11:22 No.1346959397  del
レベル3は一応ホンダのレジェンドが積んでた
クソ高いグレードに
PLAY
201 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:11:27 No.1346959422  del
    1756386687737.jpg-(343472 B)
カーナビなんてこの程度でいいんだよ
PLAY
202 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:11:31 No.1346959436  del
>条件(高速道路上でかつ◯km以下とか)が揃えばハンズフリー可ってのは割と出てきてる
面白いなと思ったのは日産プロパイロット2.0が60km/h以上で
スバルアイサイトXが60km/h以下とか
条件がまるっきり逆
PLAY
203 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:11:37 No.1346959466  del
レベル4だっけ
PLAY
204 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:12:07 No.1346959594  del
今はメーカーごとのウェットブレーキ性能に
かなり差がついてるんだよな
PLAY
205 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:12:11 No.1346959619  del
今はアコードが130km/hまで手放しかな?
PLAY
206 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:12:26 No.1346959692  del
>>学ばない日産
>当時北米市場では他社が垂れ尻で売れてたから学んだ結果なんだぜそれ・・・
当時のブルーバード販売店からの圧力で仕方なく日本導入したと聞いた
PLAY
207 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:12:50 No.1346959798  del
うちの車はレーンキープアシストくらいしかついてないけどハンドルに介入されるのはいつになっても慣れないや
PLAY
208 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:13:15 No.1346959899  del
レベル4は技術的には出来てるけど
少なくとも日本国内では法規制が追い付いてないのでレベル3で運用してる
PLAY
209 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:13:17 No.1346959907  del
>>ナビに別に文句ねえな
>並走してる高速と幹線道路勘違いして高速の分岐案内してくれないとかは流石にこれは文句言いたくなるかもと思った
むしろそれはなかなか難しい気もするな
とは言ってもそういえば今の俺の車のナビって並走路間違えたりしないな
首都高の下の複雑な道路も平気だし
ソフト制御どうしてるんだろう?
PLAY
210 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:13:23 No.1346959926  del
>もうACCなしは無理
サンドラにクラスチェンジしたので少しでも運転したい気持ちが勝りACCあまり使わなくなった...
PLAY
211 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:14:02 No.1346960129  del
クルコンは渋滞より眠たくなるから
あっても使わないね
PLAY
212 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:14:05 No.1346960145  del
    1756386845962.webp-(38060 B)
>カーナビなんてこの程度でいいんだよ
PLAY
213 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:14:08 No.1346960161  del
>走る、曲がる、停まる。
>虚飾より素の基本性能が優れたのがいいや
でも俺自身の性能が経年劣化するからやっぱサポート欲しい
PLAY
214 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:14:09 No.1346960163  del
去年買ったMAZDA3にレーンキープアシストが付いてなくて驚いた
まぁAAC付いてるからLKASいらんけどね
PLAY
215 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:14:10 No.1346960167  del
普段乗ってる車はACCだけでもう一台あるのはLKA付きだけど
最初は慣れなかった
だいぶ慣れてきてアシストあるの楽だなって思うようになったけど
PLAY
216 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:15:12 No.1346960430  delそうだねx1
タブレットみたいなポン付けナビのはやりいい加減終わらねぇかなぁ!
PLAY
217 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:15:15 No.1346960439  delそうだねx1
>去年買ったMAZDA3にレーンキープアシストが付いてなくて驚いた
>まぁAAC付いてるからLKASいらんけどね
普通にCTSって名前でデビュー当時から付いてるよ
グレードによるのかな
PLAY
218 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:15:33 No.1346960526  del
>古い車も好きだけど欲しくはない
>という思考
エアバッグ・衝突軽減ボディ・ちゃんとしたヘッドレストが
無いとかもう無理…棺桶と似たようなモンだ
PLAY
219 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:15:38 No.1346960542  del
>とは言ってもそういえば今の俺の車のナビって並走路間違えたりしないな
>首都高の下の複雑な道路も平気だし
>ソフト制御どうしてるんだろう?
高級なナビはジャイロ付いてるから
高速合流レーンを登り降りしたか判別できるのだ!
PLAY
220 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:16:21 No.1346960712  del
俺は便利装備マシマシでばりばり制御介入してくるのも嫌いじゃないぜ
PLAY
221 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:16:45 No.1346960806  del
>タブレットみたいなポン付けナビのはやりいい加減終わらねぇかなぁ!
としあきがそういうの選ばなきゃいいだけだが
PLAY
222 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:16:45 No.1346960807  del
>>古い車も好きだけど欲しくはない
>>という思考
>エアバッグ・衝突軽減ボディ・ちゃんとしたヘッドレストが
>無いとかもう無理…棺桶と似たようなモンだ
それが一切ないって相当古いぜ…
PLAY
223 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:16:50 No.1346960824  delそうだねx1
>エアバッグ
外す
>衝突軽減ボディ
重い
>ちゃんとしたヘッドレスト
シートどうせ替える
>棺桶と似たようなモン
棺桶でいいな…
PLAY
224 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:16:56 No.1346960853  del
ACCも以前の車種だと先行車いる状況で追従させると速度調節でブレーキランプがパカパカついて傍からみるとブレーキ踏みまくってるやべー奴みたいになる
PLAY
225 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:17:13 No.1346960933  del
    1756387033377.jpg-(130182 B)
>エンジン開発するような時代じゃないんだろうけどねぇ…
船外機用?8VTEC
PLAY
226 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:17:29 No.1346960996  del
>タブレットみたいなポン付けナビのはやりいい加減終わらねぇかなぁ!
やっぱカーナビっつったらドンキで買ったようなクソチープな奴だよな
PLAY
227 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:17:46 No.1346961070  delそうだねx1
>No.1346960526
80年代モデルはちょっと厳しいわね
なんだかんだで90年代がボーダー
228 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:17:48 No.1346961086  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
229 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:17:51 No.1346961090  del
>レベル3は一応ホンダのレジェンドが積んでた
>クソ高いグレードに
安いのに積むと馬鹿がアホな使い方で事故ってメーカーにクレーム入れてくるからね
PLAY
230 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:17:54 No.1346961116  del
    1756387074908.jpg-(49543 B)
>棺桶でいいな…
はいよ
PLAY
231 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:17:59 No.1346961132  del
>5年前既に存在はしてたけど装備してる車種が急増したような装備もある
>特に運転支援系とか
エアバッグも乗用だと側面も実質標準装備化
素のアルトにすら付いてる時代(型の古いラパンには未だに無し)
PLAY
232 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:18:21 No.1346961254  delそうだねx2
昔はいろんな計器が付いてるのが好きだった筈なのに今の最新のデジタルコンソールには文句言うおじいちゃんばかりや
PLAY
233 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:18:33 No.1346961298  delそうだねx1
衝突軽減ボディの走りがGOAとかあのへんと考えたら相当古いな…
なんでGOALって入れてんだ俺の予測変換
PLAY
234 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:19:21 No.1346961504  delそうだねx1
ACCやLKAもそうだしバックモニターとかもだが車種や世代によって性能差がかなりある
PLAY
235 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:19:25 No.1346961526  del
うちのナビはなんか最初からAmazonAlexaが付いてる
音声検索してそのままルート案内へ移行できるのがいいなこれ
エアコンの音声操作なんかは必要性を感じないが
PLAY
236 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:19:45 No.1346961611  del
>>エンジンのホンダがいまはほぼ全車種1.5Lで
>>一部グレードのみ2.0Lというのが悲しいね
>今はフラグシップのアコードですら2Lか
>エンジン開発するような時代じゃないんだろうけどねぇ…
アメリカでは3.6LのV6VTECとか売ってるから日本では大排気量売る気無いってだけ
PLAY
237 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:19:56 No.1346961660  del
>昔はいろんな計器が付いてるのが好きだった筈なのに今の最新のデジタルコンソールには文句言うおじいちゃんばかりや
ダミーの油圧計でも付けとけ
PLAY
238 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:20:03 No.1346961691  delそうだねx1
    1756387203951.jpg-(256520 B)
次はこういう内装も良いなあと思ってる
PLAY
239 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:20:12 No.1346961738  delそうだねx1
>>まぁAAC付いてるからLKASいらんけどね
>普通にCTSって名前でデビュー当時から付いてるよ
>グレードによるのかな
自分が買った安いやつには付いてない…
一般道で車線逸脱するとクルマがハンドル動かして勝手に戻ろうとするんだけど
これは車線逸脱警報の延長らしい
レーンキープとは違うものみたいで幹線道路や高速で手放しとかはできない
PLAY
240 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:20:23 No.1346961779  del
今からでもヴェゼルハントZを売れ
PLAY
241 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:20:44 No.1346961869  del
マフラーってわざわざ付ける意味あるの?
PLAY
242 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:20:46 No.1346961874  delそうだねx1
>昔はいろんな計器が付いてるのが好きだった筈なのに今の最新のデジタルコンソールには文句言うおじいちゃんばかりや
特撮好きがCGに馴染めないのと同じですな
PLAY
243 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:20:56 No.1346961918  del
>なんだかんだで90年代がボーダー
個人的には00年代後半で良いとこって感じ
それまではヘッドレストはしょぼいのも多かったし
エアバッグ周りはリーマン後は却って装備減らす所も有ったけど(特にトヨタ)
PLAY
244 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:21:06 No.1346961970  del
>マフラーってわざわざ付ける意味あるの?
サイレンサー?
PLAY
245 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:21:16 No.1346962013  delそうだねx4
    1756387276662.jpg-(34569 B)
>No.1346961254
メーカー「液晶メーターの表示切り替えるとブースト圧とかGセンサーとか見れますよ!」
PLAY
246 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:21:17 No.1346962020  delそうだねx2
>アメリカでは3.6LのV6VTECとか売ってるから日本では大排気量売る気無いってだけ
税制的に日本じゃ大排気量は避けられるからねぇ
PLAY
247 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:21:35 No.1346962104  del
>昔はいろんな計器が付いてるのが好きだった筈なのに今の最新のデジタルコンソールには文句言うおじいちゃんばかりや
計器類は入れ替えたりする楽しみがあったしなぁ
2dinスペースあれば色々遊べたし
PLAY
248 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:21:40 No.1346962126  delそうだねx2
>5年前既に存在はしてたけど装備してる車種が急増したような装備もある
>特に運転支援系とか
ドライブレコーダーの標準採用の増加率は結構すごい気はする
PLAY
249 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:21:41 No.1346962129  del
日常生活に大排気量なんて不要だしな
PLAY
250 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:21:54 No.1346962195  del
>マフラーってわざわざ付ける意味あるの?
付けなきゃ排気できないだろ?
それはともかく下出しにしてマフラー隠すのはそれはそれで悪くない
PLAY
251 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:21:56 No.1346962211  delそうだねx1
>レベル4はアコードに付いてるやつだな
あれはレベル2のはず
最終型レジェンドについてたのがレベル3
PLAY
252 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:21:59 No.1346962222  del
    1756387319078.png-(23963 B)
>エアバッグも乗用だと側面も実質標準装備化
>素のアルトにすら付いてる時代(型の古いラパンには未だに無し)
2018年義務化のサイドポール側面衝突試験をクリアするにはサイドエアバッグ標準装備化するしかない
PLAY
253 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:22:39 No.1346962410  del
いろんなものが標準になった結果いちいちキャンセラーを噛ませる必要が…
PLAY
254 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:22:52 No.1346962476  del
>それはともかく下出しにしてマフラー隠すのはそれはそれで悪くない
だがバンパーにダミーのマフラー付ける
PLAY
255 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:23:05 No.1346962535  delそうだねx2
    1756387385103.jpg-(124149 B)
>マフラーってわざわざ付ける意味あるの?
温かい
PLAY
256 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:23:07 No.1346962544  del
>日常生活に大排気量なんて不要だしな
ミニバンだと大排気量の動力性能は凄く頼りにはなるんだけど自動車税と重量税が増し増しになるからね
PLAY
257 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:23:17 No.1346962587  del
テレビ見るサイドブレーキキャンセラーも今は付けられないんだよな
PLAY
258 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:23:57 No.1346962763  del
ダミーマフラー作るならマフラー通せば良いのにな
いっそのこと隠してそもそも無いみたいなデザインの方がスッキリしてて潔い
PLAY
259 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:23:58 No.1346962769  del
>だがバンパーにダミーのマフラー付ける
L字のマフラーカッターつけるのもいるぞ!
PLAY
260 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:24:32 No.1346962906  delそうだねx1
一時期はフィット、ステップワゴン、CR-Vが1500ccで自動車税同じだった
PLAY
261 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:24:39 No.1346962934  del
>レベル3は一応ホンダのレジェンドが積んでた
>クソ高いグレードに
そもそもリース限定だったしな
もうリース期限終わってたはず
PLAY
262 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:24:48 No.1346962988  del
>No.1346961738
調べてみたら1.5L系列だと特別仕様車にしかつかないみたいだ
PLAY
263 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:24:49 No.1346962993  del
純正ドラレコ高いから普通にオートバックスとかで買ったやつ付けるね…
PLAY
264 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:25:01 No.1346963052  delそうだねx1
>マフラーチタン焼けしてる意味あるの?
PLAY
265 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:25:11 No.1346963097  del
>温かい
長いカップルマフラーを運転席と助手席で分け合って
降りる時にグェ!?ってなるシチュを思い付いたぜ
PLAY
266 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:25:28 No.1346963194  delそうだねx1
バンパーと一体のマフラーはあんまり好きになれない
やっぱりバンパー下部から覗く丸い穴が良いなって
PLAY
267 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:25:31 No.1346963205  delそうだねx5
>>マフラーチタン焼けしてる意味あるの?
ギャキイッ!!!
PLAY
268 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:25:37 No.1346963238  del
ヘッドライト変えたけどオートバックスで光軸見てもらった方が良いかなぁ…
運転してる感じ上向いてる気はしないんだけど…
PLAY
269 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:25:37 No.1346963239  delそうだねx1
    1756387537908.jpg-(918676 B)
>マフラーってわざわざ付ける意味あるの?
そういうこと言う人向けの商品もある
PLAY
270 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:25:39 No.1346963246  del
    1756387539995.gif-(2025696 B)
運転に介入してくるのは要らないけど
眼の拡張は大歓迎だ
PLAY
271 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:25:41 No.1346963256  del
>純正ドラレコ高いから普通にオートバックスとかで買ったやつ付けるね…
あーそれだとメーカーのオンラインコネクトサービス受けられないんですよー
PLAY
272 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:25:43 No.1346963263  del
>>マフラーチタン焼けしてる意味あるの?
メインがステンなのにテールだけチタンなの正直趣味じゃないけど世間は違うようだ
PLAY
273 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:26:44 No.1346963534  delそうだねx2
>あーそれだとメーカーのオンラインコネクトサービス受けられないんですよー
いらんし
PLAY
274 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:26:49 No.1346963554  del
純正のマフラーカッターがかっこよくなかったんで柿本のカッターに変えてるけど
チタンはちょっと…
PLAY
275 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:27:09 No.1346963639  del
>そういうこと言う人向けの商品もある
腹下直管にしないでエライ!
PLAY
276 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:27:38 No.1346963756  del
ドラレコとETCを社外品にするだけで10万円節約できる
PLAY
277 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:27:45 No.1346963780  delそうだねx4
まだ購入も売却も決まってないけど恐らく今の車では最後になるであろう手洗い洗車をした
PLAY
278 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:27:46 No.1346963793  del
>>あーそれだとメーカーのオンラインコネクトサービス受けられないんですよー
>いらんし
(こいつに値引きは要らないな…)
PLAY
279 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:28:07 No.1346963881  del
    1756387687501.jpg-(230958 B)
>ダミーマフラー作るならマフラー通せば良いのにな
>いっそのこと隠してそもそも無いみたいなデザインの方がスッキリしてて潔い
すっきり
PLAY
280 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:28:14 No.1346963917  del
フロアマットは社外品だと耐久性低くて
物によってはすぐぼろぼろになる
PLAY
281 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:28:33 No.1346963995  delそうだねx1
競技ベース車だからサイドエアバッグとかそんなものはない(関羽省略
PLAY
282 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:28:47 No.1346964067  delそうだねx1
    1756387727347.jpg-(16023 B)
>>そういうこと言う人向けの商品もある
>腹下直管にしないでエライ!
PLAY
283 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:28:51 No.1346964083  del
>ヘッドライト変えたけどオートバックスで光軸見てもらった方が良いかなぁ…
>運転してる感じ上向いてる気はしないんだけど…
バルブ替えただけで、なおかつ運転してて光軸に不具合感じないなら別にいいんじゃないかな
光軸全く気にしない人はアレだけど、気にしてて問題無さそうってんならいけるでしょ
PLAY
284 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:29:18 No.1346964201  del
>No.1346964083
本体丸々や…
PLAY
285 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:29:45 No.1346964309  del
高級車はKeeper洗車してるの?
PLAY
286 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:30:39 No.1346964545  del
    1756387839584.png-(489536 B)
下出しマフラーを見せるようにするならちゃんとお金かけてやったほうがいいのにとは思う
画像はバンパー要加工のやつ
PLAY
287 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:30:42 No.1346964554  del
    1756387842343.jpg-(18289 B)
>すっきり
フロントバンパーにしか見えないんだが
PLAY
288 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:30:51 No.1346964595  del
田舎のガソスタにある巨大たわしが回転してる系の洗車機に高級車突っ込みたい
PLAY
289 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:31:13 No.1346964684  del
>No.1346964067
車種違うけど熱いし音篭もるし結構違うよ
PLAY
290 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:31:33 No.1346964784  del
>田舎のガソスタにある巨大たわしが回転してる系の洗車機に高級車突っ込みたい
ベンツくらいならよく見る
PLAY
291 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:32:01 No.1346964897  del
>ドラレコとETCを社外品にするだけで10万円節約できる
社外品を選ぶ手間やディーラーとの関係性を考えたら10万なんか大した金額でもない
PLAY
292 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:32:12 No.1346964931  del
    1756387932643.jpg-(66784 B)
>競技ベース車だからサイドエアバッグとかそんなものはない(関羽省略
PLAY
293 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:32:15 No.1346964952  del
スターレットは日本に来るのか否か
PLAY
294 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:32:22 No.1346964990  delそうだねx6
    1756387942585.jpg-(72550 B)
この間抜けさよ…
PLAY
295 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:32:23 No.1346964996  delそうだねx1
>本体丸々や…
ヘッドライトユニット丸ごとなら光軸は確認しておいた方がいいね
まずはディーラーで聞いてみたら?
PLAY
296 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:32:37 No.1346965046  delそうだねx3
    1756387957013.jpg-(15916 B)
>車種違うけど熱いし音篭もるし結構違うよ
PLAY
297 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:32:48 No.1346965092  del
>ヤリクロみたいにフィットクロスを出すべきだ
初代ヴェゼルがその立ち位置だったのに現行で立派になって…
PLAY
298 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:33:16 No.1346965220  delそうだねx1
    1756387996962.jpg-(89106 B)
>すっきり
俺はボンネットから二本生えてるほうが好きだな
PLAY
299 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:33:38 No.1346965321  del
>画像はバンパー要加工のやつ
これ付けてる車両をよく見るけど人気オプションなのかな
PLAY
300 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:33:39 No.1346965326  delそうだねx1
>>ヤリクロみたいにフィットクロスを出すべきだ
>初代ヴェゼルがその立ち位置だったのに現行で立派になって…
初代からそこそこ立派だったような
PLAY
301 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:33:45 No.1346965352  delそうだねx1
    1756388025345.jpg-(517232 B)
カッコいいよな
HDMIマフラー
PLAY
302 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:34:03 No.1346965414  del
>競技ベース車だからサイドエアバッグとかそんなものはない(関羽省略
競技だからこそメットやHANSに耐火スーツ並みに要る気がするんだが…
PLAY
303 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:34:37 No.1346965563  delそうだねx11
>カッコいいよな
>HDMIマフラー
うーん…
PLAY
304 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:35:16 No.1346965722  del
    1756388116336.jpg-(86792 B)
ツーリングは後期の方が社外マフラー付けるともっと面白い
PLAY
305 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:35:25 No.1346965755  del
>これ付けてる車両をよく見るけど人気オプションなのかな
結構いい値するからそこまで人気かなぁ
STIフロントリップスポイラーは人気ありそう
PLAY
306 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:35:27 No.1346965767  del
>この間抜けさよ…
地上高上げてみようぜ
もっとバカっぽくなりそう
PLAY
307 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:36:17 No.1346965989  delそうだねx1
>競技だからこそメットやHANSに耐火スーツ並みに要る気がするんだが…
内容にもよるが競技車というのは刺した時に簡単に安く直せることも重要だ
PLAY
308 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:37:09 No.1346966179  delそうだねx3
    1756388229591.jpg-(82261 B)
ダミーマフラー部分に反射板付けてダミーマフラーなんてありませんが…?してる人は頭良いなって思った
PLAY
309 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:37:20 No.1346966231  delそうだねx1
    1756388240183.jpg-(51349 B)
>スターレットは日本に来るのか否か
PLAY
310 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:37:37 No.1346966310  del
シビック/インテグラは普通に3本出しのほうが好き
PLAY
311 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:38:12 No.1346966456  delそうだねx1
>ダミーマフラー部分に反射板付けてダミーマフラーなんてありませんが…?してる人は頭良いなって思った
3枚のカローラツーリングの中だとこれが一番まとまりよくていいね
PLAY
312 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:39:15 No.1346966728  delそうだねx1
>この間抜けさよ…
ガナドールくんのは見た目のアレさもだけど車高を落とすと平気で最低地上高がアウトになるんよ
別の車で見事にアウト判定食らった
PLAY
313 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:39:35 No.1346966816  delそうだねx1
GRまで尖ったのはいいけど普通の四駆のスターレットが出るなら欲しい
PLAY
314 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:41:20 No.1346967227  del
>シビック/インテグラは普通に3本出しのほうが好き
三本出し時代にインテは存在しないのでは
PLAY
315 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:41:21 No.1346967232  del
>社外品を選ぶ手間やディーラーとの関係性を考えたら10万なんか大した金額でもない
10万円でほぼ全部丸投げできるんだから安いくらいだよねよ
PLAY
316 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:41:32 No.1346967276  del
スターレットなんて出す噂あんのか
トヨタすげぇなあ
PLAY
317 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:41:59 No.1346967392  delそうだねx2
    1756388519808.jpg-(44254 B)
現行スターレット
PLAY
318 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:42:24 No.1346967509  del
ベストカーがずっと言ってるやつだからその辺差し引いてねスターレット
PLAY
319 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:42:41 No.1346967571  delそうだねx2
ヤリスがスターレットの系譜なのに出すわけないだろ
PLAY
320 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:42:50 No.1346967601  del
ワゴンRもMCからMHに型番変わるときに
外観ほぼ同じだけど車体が全然違うっていうのあったな
PLAY
321 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:44:05 No.1346967905  del
ラリー活動は全部ヤリスでやるよと言ってるのと
現状ルーミーヤリスアクアでカバーできてるのにスズキ製のスターレット入れる意味はなんだろうなではある
PLAY
322 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:44:30 No.1346968002  del
    1756388670223.webp-(645204 B)
GRスターレット
2リッターターボ4WD
PLAY
323 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:44:37 No.1346968033  del
>ワゴンRもMCからMHに型番変わるときに
>外観ほぼ同じだけど車体が全然違うっていうのあったな
車台の設計変更ならNシリーズの初代と二代目を見比べるのが面白いな
PLAY
324 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:44:48 No.1346968091  delそうだねx4
>No.1346967392
ちなみにこれはバレーノのOEM
PLAY
325 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:45:18 No.1346968202  delそうだねx2
スズキからそんなもん調達してたんだ
おもしろいねえ
PLAY
326 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:45:28 No.1346968239  del
>ベストカーがずっと言ってるやつだからその辺差し引いてねスターレット
2500台限定1.3L135馬力980㎏ってベストカーが言ってた
PLAY
327 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:46:05 No.1346968391  del
>現状ルーミーヤリスアクアでカバーできてるのにスズキ製のスターレット入れる意味はなんだろうなではある
南アフリカ用
PLAY
328 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:46:58 No.1346968600  delそうだねx4
いいなあ
そういう適当な記事かいてお金貰いたい
PLAY
329 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:47:18 No.1346968676  del
>No.1346967905
こべ信になるけどラリーの新人育成のクラスは今自前でちょうどいいのがなくてルーテシアだかを使ってるのが根拠の一つとして書いてあったな
PLAY
330 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:47:20 No.1346968687  del
ブレーキローターがだいぶ減ってきたから次の一年点検で交換だわ
ブレンボの純正クソ高いからディクセルの上位グレードにするけど
PLAY
331 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:48:36 No.1346968987  del
>>シビック/インテグラは普通に3本出しのほうが好き
>三本出し時代にインテは存在しないのでは
アキュラのやつでは?
PLAY
332 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:50:24 No.1346969395  delそうだねx4
>>競技だからこそメットやHANSに耐火スーツ並みに要る気がするんだが…
>内容にもよるが競技車というのは刺した時に簡単に安く直せることも重要だ
よくわからないハイテク装備なんていらないって人にも需要はあると思うの
競技やる気無いのにモータースポーツのベース車両買っちゃった
やはりオートエアコンよりも上下のスライド式とか回すダイヤル式のエアコンの方が使いやすい
PLAY
333 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:50:44 No.1346969462  delそうだねx2
    1756389044569.jpg-(36323 B)
>アキュラのやつでは?
コレか
すげーカッコいいな
PLAY
334 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:50:52 No.1346969491  del
>こべ信になるけどラリーの新人育成のクラスは今自前でちょうどいいのがなくてルーテシアだかを使ってるのが根拠の一つとして書いてあったな
ラリー4あたりならそれこそふつーのヤリスベースで仕立ててもいいんじゃないかな…
PLAY
335 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:53:07 No.1346969973  del
>>>シビック/インテグラは普通に3本出しのほうが好き
>>三本出し時代にインテは存在しないのでは
>アキュラのやつでは?
あったのか申し訳ない
どうもヘッドが赤くないのはインテと認識できない病気のようだ
PLAY
336 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:53:34 No.1346970078  del
>競技やる気無いのにモータースポーツのベース車両買っちゃった
スレ画の15MBかな?
>やはりオートエアコンよりも上下のスライド式とか回すダイヤ
ル式のエアコンの方が使いやすい
これはまず同意…タッチパネルなんて論外
PLAY
337 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:54:48 No.1346970377  delそうだねx3
    1756389288010.jpg-(360800 B)
ボディカラーが白だとメッチャJDMなドレスアップなのに
日本で売ってない車なんだな
PLAY
338 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:56:00 No.1346970646  delそうだねx5
>ボディカラーが白だとメッチャJDMなドレスアップなのに
>日本で売ってない車なんだな
プレリュードよりこっち売ってほしいわ
PLAY
339 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:56:23 No.1346970734  del
日本でもアキュラインテグラのほうが見た目好きって人はいるけど
まあシビックで良くね?となるラインだからな…
PLAY
340 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:56:39 No.1346970790  del
パイロンや縁石で発動しやがるポップアップボンネットいいよね
PLAY
341 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:56:50 No.1346970828  del
普段はGR86だからお節介機能の少なさに安心する
家族と出かける時に乗るノアは安全機能に安心する
まあどんな車でも余程馬力がないとかじゃなきゃ楽しい
PLAY
342 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:57:01 No.1346970875  delそうだねx1
>プレリュードよりこっち売ってほしいわ
まじでそう思ったわ
こんなのあるんだ
PLAY
343 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:57:19 No.1346970927  delそうだねx2
>>ボディカラーが白だとメッチャJDMなドレスアップなのに
>>日本で売ってない車なんだな
>プレリュードよりこっち売ってほしいわ
アキュラめろ
PLAY
344 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:58:15 No.1346971149  del
>普段はGR86だからお節介機能の少なさに安心する
>家族と出かける時に乗るノアは安全機能に安心する
>まあどんな車でも余程馬力がないとかじゃなきゃ楽しい
86ってお節介機能切るの整備モードに入れるしかないんじゃなかった?
PLAY
345 無念 Name としあき 25/08/28(木)22:59:11 No.1346971355  del
GR86/BRZもまあ息が長い
PLAY
346 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:00:16 No.1346971592  del
>スレ画の15MBかな?
15MBです
ほかのグレードがまだ1300だった中、1500で6MTだったので喜んで買ったのに、
すぐにほかのグレードも1500になっちゃった
PLAY
347 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:00:29 No.1346971647  del
>86ってお節介機能切るの整備モードに入れるしかないんじゃなかった?
レーンアシストが無いとかアイドリングストップが無いとかその程度の低いレベルの話よ
トラックモードで走ってりゃストレスは無い
PLAY
348 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:01:20 No.1346971857  delそうだねx1
>ほかのグレードがまだ1300だった中、1500で6MTだったので喜んで買ったのに、
>すぐにほかのグレードも1500になっちゃった
確かハイオク1.5だから普通のレギュラー1.5とは出力特性が別物だった記憶
PLAY
349 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:01:53 No.1346972020  del
>やはりオートエアコンよりも上下のスライド式とか回すダイヤル式のエアコンの方が使いやすい
軽量化のためエアコンがオプション扱いだったが迷わず付けた
PLAY
350 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:02:42 No.1346972225  del
先代86BRZなんてもっと何もないぞ
クルーズコントロールくらいならあるが
PLAY
351 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:07:40 No.1346973406  del
>GR86/BRZもまあ息が長い
周りで乗っている人は既婚独身問わずみんな楽しそう
友人なんか駐車場で停めるたびに眺めてこの薄さがいいんだよな…
ってうっとりしてたし俺も欲しくなってきている
PLAY
352 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:08:41 No.1346973620  del
アリエクスプレスで買った1000円のワイパーブレードゴム付きがコスパ良すぎる...
PLAY
353 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:10:12 No.1346973976  delそうだねx1
車関係で中華品は怖すぎて使えない
アタリはあるんだろうが明確にハズレもあるし
PLAY
354 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:11:14 No.1346974194  del
>>GR86/BRZもまあ息が長い
>周りで乗っている人は既婚独身問わずみんな楽しそう
>友人なんか駐車場で停めるたびに眺めてこの薄さがいいんだよな…
>ってうっとりしてたし俺も欲しくなってきている
最新の安全性能であのスタイルそんでもって安い
まあ欲しくて買えるなら今のうちに買っておけよと思う
PLAY
355 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:11:32 No.1346974262  del
買い替えで15MB契約しようか悩んでいる
上の書き込みとか見ると思い切ってGR86にするか悩む
PLAY
356 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:14:49 No.1346975029  delそうだねx1
>買い替えで15MB契約しようか悩んでいる
>上の書き込みとか見ると思い切ってGR86にするか悩む
予算が許して2人しか乗らないならGR86を勧める
3人以上乗るならMAZDA2にしておけ
毎回後部座席に乗せてた母親が首と腰やったから…
PLAY
357 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:15:43 No.1346975239  delそうだねx2
>最新の安全性能であのスタイルそんでもって安い
安くはないよ…ないよね?
PLAY
358 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:18:13 No.1346975792  del
>安くはないよ…ないよね?
俺もそう思うけどそう言うとアップデート出来てないと言われる時代だ
PLAY
359 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:18:32 No.1346975856  del
最近のトヨタのクルマは(性能の割に)安いよ
俺にとってどうなのかはコメントを控えたいが
PLAY
360 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:20:19 No.1346976253  del
安全装備なんてなぁ!2010年代前半レベルで良いんだよ!
PLAY
361 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:21:10 No.1346976435  delそうだねx1
>安全装備なんてなぁ!2010年代前半レベルで良いんだよ!
ABSは欲しいよな
PLAY
362 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:22:02 No.1346976623  delそうだねx3
>毎回後部座席に乗せてた母親が首と腰やったから…
助手席乗せたれや…
PLAY
363 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:22:12 No.1346976656  del
カーテンレールサイドエアバッグは要るかな
PLAY
364 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:22:29 No.1346976710  del
>買い替えで15MB契約しようか悩んでいる
>上の書き込みとか見ると思い切ってGR86にするか悩む
俺がデミオ弟がGR86乗ってるけど
街乗りなら軽さの分デミオの方が軽快だし取り回しいいと思う
PLAY
365 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:23:27 No.1346976906  del
車はデカくて重いほうが良いぞ!
PLAY
366 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:23:43 No.1346976956  del
>ABSは欲しいよな
ユニットお釈迦で車検通らない上にドラシャ選ぶからイラネ
PLAY
367 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:23:43 No.1346976957  del
>車はデカくて重いほうが良いぞ!
GTOさんは座ってて
PLAY
368 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:25:38 No.1346977356  delそうだねx3
>>車はデカくて重いほうが良いぞ!
>GTOさんは座ってて
今基準だとそんなに大きくないし重さも普通なんだよなぁ
PLAY
369 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:27:44 No.1346977789  del
普通というにはまだもうちょっと重くないか
PLAY
370 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:27:51 No.1346977818  del
>今基準だとそんなに大きくないし重さも普通なんだよなぁ
だけど乗るとやっぱ重く感じるもんよ
PLAY
371 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:28:29 No.1346977936  del
トヨタ車快適利便パッケージとかその辺付けると値段跳ね上がるのよね
PLAY
372 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:28:45 No.1346977991  del
35年も前の車を今基準だとってのもな
PLAY
373 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:29:14 No.1346978101  del
街乗りにおいては馬力よりトルクの方が必要だよねとは思う
PLAY
374 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:29:53 No.1346978233  del
発生回転数も大事
PLAY
375 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:31:00 No.1346978487  del
>>>次のステップは手放し運転だけど
>>>さすがに量販車にはまだ降りてこないか
>>セレナとかレヴォーグクラスでももうできたはず
>ホンダトヨタもある
>BMWとベンツもあったっけ?
BMWは下道でもハンズオフ出来た
PLAY
376 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:31:25 No.1346978577  delそうだねx1
そういう意味ではHVはいいぞ
PLAY
377 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:31:57 No.1346978695  del
>ビックマイナーチェンジって言葉をこいつで初めて知った
>他社でもあるんかな
そもそもマイナーチェンジの時期をとっくに過ぎてるのに延命してるわけだし・・・

2014年デミオ→2019年マツダ2→2023年顔変更
PLAY
378 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:32:22 No.1346978788  del
今基準で云々言っても案外印象は変わらんもんだよ
たまにEK乗るとやっぱり曲がらねぇ〜って思うし
PLAY
379 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:32:30 No.1346978817  del
>>今はフラグシップのアコードですら2Lか
>>エンジン開発するような時代じゃないんだろうけどねぇ…
>アメリカでは3.6LのV6VTECとか売ってるから日本では大排気量売る気無いってだけ
ちなみに車種は何?
PLAY
380 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:32:34 No.1346978840  del
ドライブモードが重要
PLAY
381 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:35:22 No.1346979469  del
エクストレイルがマイチェンする影響で前のやつの在庫車が50万くらい安く買える…すげー迷うどうしよう
PLAY
382 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:37:56 No.1346980008  del
>街乗りにおいては馬力よりトルクの方が必要だよねとは思う
低速トルクが重要ってのは同意だが、
どっちが必要といわれると
ちょっと違う
加速=トルク×回転数なんだから
街乗りだって加速が必要な場面はあるし
結局は馬力だよ
PLAY
383 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:40:35 No.1346980629  delそうだねx4
>>週末納車なのに保険が決められない
>>車両保険つけたら10万越えるのか…
>皆付けてないから大丈夫よ事故らなければ
馬鹿に騙されるな
新車で買うなら3~5年は車両保険しっかりつけておけ
PLAY
384 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:43:15 No.1346981217  del
    1756392195354.jpg-(221627 B)
>ビックマイナーチェンジって言葉をこいつで初めて知った
>他社でもあるんかな
ビッグマイナーで延命を続けていたがそろそろ終売間近…
PLAY
385 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:46:13 No.1346981825  del
今でもマツダの中じゃマツダ2がトップクラスに売れてるのにな
このまま消えるのか
PLAY
386 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:46:58 No.1346981984  del
マツダ2がトップクラスに売れてるって状況がだいぶやばいのでは
PLAY
387 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:47:48 No.1346982156  del
>マツダ2がトップクラスに売れてるって状況がだいぶやばいのでは
たぶんSUVの出し過ぎでお互い食い合ってる
PLAY
388 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:48:04 No.1346982225  del
>どノーマルで
>筑波1分15秒
>よくできてる
ドライバーメッチャ退屈そうに運転してるな…
PLAY
389 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:48:34 No.1346982325  delそうだねx1
    1756392514802.jpg-(114731 B)
今これ欲しい!と思って真剣に検討してる車貼る
5ドアMTのミニ
PLAY
390 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:50:22 No.1346982699  delそうだねx1
>たぶんSUVの出し過ぎでお互い食い合ってる
上にもあるけどSUV市場バチバチに争いすぎて各社薄利多売で露骨に体力の削り合いになってるしな…
PLAY
391 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:51:57 No.1346983015  del
ただSUVは価格それなりに高いのは1台あたりの単価高いからそれなりに売れればそれでOK
小型車クラスのSUV?…がんばって
PLAY
392 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:52:00 No.1346983027  del
>>>週末納車なのに保険が決められない
>>>車両保険つけたら10万越えるのか…
>>皆付けてないから大丈夫よ事故らなければ
>馬鹿に騙されるな
>新車で買うなら3~5年は車両保険しっかりつけておけ
ありがとう中古だけどある程度仕様固まって乗り慣れるまではつけておくことにするよ
PLAY
393 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:52:15 No.1346983067  del
ある程度の切磋琢磨はいいことだけど市場が煮詰まって価格破壊対決になるとよくないよね
ゼネコンの入札とかもう完全にそれ
PLAY
394 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:52:18 No.1346983078  del
>マツダ2がトップクラスに売れてるって状況がだいぶやばいのでは
安いモデルがいっぱい売れるのは当たり前なのでは
PLAY
395 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:52:29 No.1346983124  del
ホンダの国内ラインナップ寂しいしアキュラ導入して欲しいんだけどなぁ
ホンダのことだから万が一導入しても誰が買うんだよって価格に設定して自爆するんだろうな
PLAY
396 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:53:05 No.1346983238  del
今度家族がクロスビー買う
PLAY
397 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:53:09 No.1346983251  delそうだねx2
>>マツダ2がトップクラスに売れてるって状況がだいぶやばいのでは
>たぶんSUVの出し過ぎでお互い食い合ってる
割とマジで「全部同じじゃないですか」だからな
そりゃ一つ一つ並べて比べりゃ違うのはわかるけど
ざっと眺めた時の変わり映えの無さはヤバい
PLAY
398 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:55:06 No.1346983648  del
    1756392906067.jpg-(619366 B)
ホンダといえばCR-Vハイブリッドも出すらしいけど値付けどうなるんだろう
ガワは間違いなく良いんだけどドルだととんでもない値段だった気がする
PLAY
399 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:55:50 No.1346983795  del
スターレットはAセグメント寄りのBセグメントだったのでヴィッツより若干小さかった
まあ出すならヤリスより小さいモデルとして1リッタークラスのエンジンになっちゃうけどいまさらそんなん出すかな
PLAY
400 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:56:03 No.1346983833  del
    1756392963251.png-(1681 B)

PLAY
401 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:56:04 No.1346983836  del
>ホンダといえばCR-Vハイブリッドも出すらしいけど値付けどうなるんだろう
>ガワは間違いなく良いんだけどドルだととんでもない値段だった気がする
まぁ似たようなクラスのSUVのお値段+ホンダお得意のモノグレードてんこ盛りな感じじゃない?
PLAY
402 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:56:06 No.1346983843  del
    1756392966248.png-(2068 B)


PLAY
403 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:56:09 No.1346983861  del
    1756392969297.png-(2789 B)


PLAY
404 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:56:13 No.1346983871  del
    1756392973057.png-(2068 B)
86
BGT


PLAY
405 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:56:16 No.1346983882  del
    1756392976037.png-(2354 B)





PLAY
406 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:56:19 No.1346983888  del
    1756392979096.png-(1984 B)


PLAY
407 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:56:19 No.1346983889  del
暇人
PLAY
408 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:56:22 No.1346983900  del
    1756392982319.png-(1258 B)



PLAY
409 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:56:58 No.1346984018  del
    1756393018824.png-(29353 B)
>暇人
PLAY
410 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:57:02 No.1346984031  del
パッソブーンの代わりと考えたらまあAセグで出す意味はあるのかね
そもそもAセグって売れんのかって話になるけど
PLAY
411 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:57:40 No.1346984157  del
    1756393060620.png-(3543 B)
PLAY
412 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:58:10 No.1346984244  del
    1756393090644.png-(41654 B)
PLAY
413 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:58:39 No.1346984363  del
>そもそもAセグって売れんのかって話になるけど
日本ではだいぶ前に死んだクラス
PLAY
414 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:59:17 No.1346984492  delそうだねx4
長いこと全塗装に預けてた愛車を受け取ってきた
テンション上がって平日なのに年甲斐もなくこんな深夜までドライブしちゃったよ…
PLAY
415 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:59:34 No.1346984551  del
イグニスとかも死んだもんなAセグ
416 無念 Name としあき 25/08/28(木)23:59:59 No.1346984640  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
417 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:00:21 No.1346984711  del
パッソ 年間販売台数(日本国内)
- 2015年: 約 50,000 台
- 2016年: 約 60,000 台(フルモデルチェンジ:2代目→3代目)
- 2017年: 約 55,000 台
- 2018年: 約 48,000 台
- 2019年: 約 41,000 台
- 2020年: 約 33,000 台
- 2021年: 約 32,500 台
- 2022年: 約 33,000 台
- 2023年: 約 24,880 台
- 2024年: 約 271 台(事実上の販売終了状態)
PLAY
418 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:00:27 No.1346984729  del
特に日本は軽でいいだろになるものなぁ
PLAY
419 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:01:59 No.1346985061  del
Aセグメントは実際問題値段が軽と大差ないどころかむしろ高くなるので
よほどの物好き以外は軽自動車を買うよね
PLAY
420 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:02:14 No.1346985121  del
軽自動車の方が税金安いしリセールも良いし居住空間も広いし装備が充実してるからな
PLAY
421 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:02:44 No.1346985213  del
むしろ日本に住んでいて軽にしない馬鹿の思考回路がマジで理解不能
PLAY
422 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:02:56 No.1346985255  delそうだねx2
高速や山行くと軽ではどうにもならんのです
PLAY
423 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:03:19 No.1346985337  del
いいやデカくて重い車を選ぶね
PLAY
424 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:03:44 No.1346985429  delそうだねx2
高速積極的に乗るなら最低2リッター以上は欲しい
PLAY
425 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:04:12 No.1346985514  delそうだねx5
>むしろ日本に住んでいて軽にしない馬鹿の思考回路がマジで理解不能
日常の足でしかないから走ればOKっていうつまんねぇ人間ばかりじゃないってことよ
酒なんて酔えればOKアニメなんて女がデカパイなら見る人生は死ぬまでの暇つぶし…みたいな奴ってつまんねーじゃん
お前はそれ
PLAY
426 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:04:13 No.1346985517  del
山に行くと地元のジジババが軽自動車飛ばしまくってる気もするが
PLAY
427 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:04:15 No.1346985521  del
軽くてハイパワーな車じゃないとヤダ!
PLAY
428 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:04:42 No.1346985611  del
田舎道でよく軽に煽られる
PLAY
429 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:05:16 No.1346985723  del
>高速や山行くと軽ではどうにもならんのです
しかしN-BOXなら大丈夫
背の高い軽でありながらもF1の技術を駆使して驚異的な低重心とレーシングカーも真っ青になる空力特性、そして軽自動車ではありえないほどコストをかけた神がかった足回りを実現
この見た目でスポーツカーの911GT3よりも高速安定性に優れていると評されている
PLAY
430 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:05:42 No.1346985815  delそうだねx1
黙delで
PLAY
431 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:05:57 No.1346985857  del
>高速や山行くと軽ではどうにもならんのです
ノンターボMTの軽バン乗ってるけど山は問題無いな
高速も大型トラックのペースに合わせれば何も問題無いな
PLAY
432 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:07:26 No.1346986142  del
快適で乗り心地が良くて静かな方が良いのでな
PLAY
433 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:08:15 No.1346986278  delそうだねx1
普通車乗ってるけど山に行くんであれば軽自動車の方が便利そうだなと思う
道が狭くて対向車来たらどうしようドキドキしながら運転してるわ
434 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:08:17 No.1346986282  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
435 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:08:24 No.1346986297  del
>高速積極的に乗るなら最低2リッター以上は欲しい
N-BOXなら660ccでも問題なし
カタログスペック上は64馬力だけど実測すると300馬力は超えてくる
メーターこそ140km/hまでしか刻まれていないが、実際の最高速はリミッターが作動する250km/h
軽自動車なのに高速でも余裕のある走り
それはもはや公道の王者としての風格すら感じられる
PLAY
436 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:09:11 No.1346986426  del
>高速も大型トラックのペースに合わせれば何も問題無いな
やだや
深夜の高速でトラックのペースに合わせると前後左右囲まれて不安しかないもん
PLAY
437 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:09:17 No.1346986446  del
NA軽でお山は金プロ組んだトゥデイですら辛かったよ
高速はそもそもギア比とトルクの限界があるし
PLAY
438 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:09:43 No.1346986538  del
そりゃNAならそうだろとしか言えんわ
PLAY
439 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:09:58 No.1346986596  del
>N-BOXなら660ccでも問題なし
>カタログスペック上は64馬力だけど実測すると300馬力は超えてくる
>メーターこそ140km/hまでしか刻まれていないが、実際の最高速はリミッターが作動する250km/h
>軽自動車なのに高速でも余裕のある走り
>それはもはや公道の王者としての風格すら感じられる
釣り針がデカすぎる!
PLAY
440 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:11:02 No.1346986797  del
>No.1346986297
神のGTOみたいだ
PLAY
441 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:11:08 No.1346986813  del
>快適で乗り心地が良くて静かな方が良いのでな
快適なのなN-BOX
乗り心地がいいのもN-BOX
静かなのもN-BOX
もうN-BOX買うしかないな
他の軽とは次元が違うのだ
否、普通車よりも遥かに上位の存在
どちらかというと競技車とロールスロイスみたいな雲上ラグジュアリーカーのいいとこ取りみたいな存在だ
PLAY
442 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:11:08 No.1346986814  delそうだねx1
山道と言っても色々あるからなあ
クソ狭くて枝が道路まで出てきちゃってるようなとこ走るなら軽のがそりゃ良いだろう
PLAY
443 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:12:01 No.1346986972  del
>そりゃNAならそうだろとしか言えんわ
ターボでも結局ブーストかけないと登らないし人並みに加速するタービンつけたら当然ながら低速は死ぬ
PLAY
444 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:12:03 No.1346986980  delそうだねx2
IQ低いから相手するな
PLAY
445 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:12:12 No.1346987012  del
日本の山なんてたいてい道狭いからな
整備されまくった超メジャーな山しか行かないならデカい車でも問題ないが
PLAY
446 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:13:42 No.1346987277  del
>釣り針がデカすぎる!
そんな釣り針にも簡単に食らいついてしまうのが哀れで惨めな86/RRT乗りなのさ
155cmの小さな体で必死に食らいつく
口で無理ならアナルで食らいつく
それが哀れで惨めな86/GGT乗りなのだ
PLAY
447 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:13:52 No.1346987306  del
>NA軽でお山は金プロ組んだトゥデイですら辛かったよ
公道バトルするんなら話にならないけど普通に走る分には何も問題無いだろ
PLAY
448 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:14:02 No.1346987338  del
気持ちよくワインディングを走ってたらいきなり道幅が狭まって路面もガタガタになるの良いよね…
PLAY
449 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:14:27 No.1346987404  del
>IQ低いから相手するな
釣れた!
釣れた!
あっああ哀れで
みっみみ惨めな
86/BTY乗りが秒で釣れたぁぁぁぁぁーーーーっ!!!!!11
PLAY
450 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:14:30 No.1346987409  del
駐車スペースが狭い林道の先にしかなくて泣く泣く撤退することとかある
PLAY
451 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:16:15 No.1346987730  del
    1756394175062.png-(7528 B)

 ン
  ジ
   ン
    ブ
     ロ
      ー
PLAY
452 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:16:18 No.1346987741  del
    1756394178096.png-(14595 B)

 ン
  ジ
   ン 
    ブ
     ロ
      ー
PLAY
453 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:16:20 No.1346987754  del
    1756394180109.png-(7910 B)
エ 
 ン
  ジ
   ン
    ブ 
     ロ
      ー
PLAY
454 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:16:23 No.1346987763  del
    1756394183109.png-(3122 B)

 ン
  ジ
   ン
    ブ 
     ロ 
      ー 
PLAY
455 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:16:37 No.1346987802  del
お遍路くらいならレガシィくらいのサイズでもまぁなんとかなるなんとかした
林道になると…それこそ軽トラがいいなって
PLAY
456 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:17:20 No.1346987934  del
>今度家族がクロスビー買う
妹が乗ってるけどいい車だと思う
PLAY
457 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:19:13 No.1346988268  delそうだねx1
>林道になると…それこそ軽トラがいいなって
箱車の荷室に放り込みたくないような汚れ物でも気兼ねなく積めるから軽トラは便利
こないだ荷台マットめくったらムカデが出てきたけど
PLAY
458 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:21:08 No.1346988600  del
軽トラは実際車体重量軽いから走り良いんだよね…空荷なら
PLAY
459 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:21:45 No.1346988721  del
軽トラは便利そうだなとは思う
PLAY
460 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:23:29 No.1346989014  del
軽トラで走りたい場所まで軽トラでは行きたくないのだ
PLAY
461 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:23:32 No.1346989023  del
管理人が仕事しなくなった虹裏で黙delって意味あんのか?
PLAY
462 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:24:11 No.1346989144  delそうだねx1
アメリカ人が嬉々として軽トラ改造してるの見るとそりゃこいつらはこれ好きだろうな…ってなる
PLAY
463 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:25:22 No.1346989353  delそうだねx1
ちゃんとdel入れば削除されるし3アウトも食らわせられる
最もそれだけの人がいるかどうかは微妙だが
PLAY
464 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:27:22 No.1346989655  del
>軽トラは実際車体重量軽いから走り良いんだよね…空荷なら
四駆のアクティトラック乗ってるけど普通に走る分には空荷時とフル積載時で大して変わらないわ
アクティは積載時に合わせてエンジン特性を低回転寄りに全振りしてるからってのもあるだろうけど
PLAY
465 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:27:24 No.1346989661  delそうだねx2
車スレはIDでも良いのよ
前IDでも普通に伸びたし
PLAY
466 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:30:16 No.1346990124  del
軽トラより軽バンが欲しい
PLAY
467 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:38:08 No.1346991450  del
>ちゃんとdel入れば削除されるし3アウトも食らわせられる
>最もそれだけの人がいるかどうかは微妙だが
哀れで惨めな76¥)((&乗りが釣れた!!
PLAY
468 無念 Name としあき 25/08/29(金)00:43:02 No.1346992328  del
>軽トラより軽バンが欲しい
N-VANの6MTオススメ高いけど
それかエブリイJOINの5MTかなハイゼットより高いけど
PLAY
469 無念 Name としあき 25/08/29(金)01:15:30 No.1346997489  del
デミオDY乗ってたけどいい車だったわ
PLAY
470 無念 Name としあき 25/08/29(金)01:16:18 No.1346997606  del
GRヤリスのグリルをそのまま素ヤリスに持ってきてくれないかな
PLAY
471 無念 Name としあき 25/08/29(金)01:30:35 No.1346999538  del
>>No.1346986297
>神のGTOみたいだ
主観的ではあるがあれはあれで真面目にレヴューしてる
こっちのコピペと同じ系統だろう(NBOXの方はオチが無いが)

何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。日本終わったな。
PLAY
472 無念 Name としあき 25/08/29(金)02:47:28 No.1347005691  del
>車スレ
>デミオ良いよね
del
PLAY
473 無念 Name としあき 25/08/29(金)03:03:30 No.1347006392  del
    1756404210954.jpg-(26230 B)
結局のところ出なかったな
PLAY
474 無念 Name としあき 25/08/29(金)05:00:02 No.1347010090  del
>ホンダといえばCR-Vハイブリッドも出すらしいけど値付けどうなるんだろう
>ガワは間違いなく良いんだけどドルだととんでもない値段だった気がする
タイ産だか中国産だかになるみたいだしアコードやオデッセイみたいな売り方になるんじゃないかなぁ
9/01 7:04頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト