NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(102)」、
- 日付は「8月29日(金曜日)」、
- 8月21日(木曜日)はこちら、
- 8月22日(金曜日)はこちら、
- 8月23日(土曜日)はこちら、
- 8月24日(日曜日)はこちら、
- 8月25日(月曜日)はこちら、
- 8月26日(火曜日)はこちら、
- 8月27日(水曜日)はこちら、
- 8月28日(木曜日)はこちら、
- 8月29日(金曜日)の番組表を現在表示しています、
- 8月30日(土曜日)はこちら、
- 8月31日(日曜日)はこちら、
- 9月1日(月曜日)はこちら、
- 9月2日(火曜日)はこちら、
- 9月3日(水曜日)はこちら、
- 9月4日(木曜日)はこちら、
- 9月5日(金曜日)はこちら、
ここから8月29日(金曜日)の番組表がはじまります。
午前6時00分から午前7時14分(放送時間74分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時14分から午前7時30分(放送時間16分間)
- 今永先発 MLB2025「カブス」対「ジャイアンツ」
- [2か国語][変更あり]
- ▽今永先発 【解説】伊東勤,【アナウンサー】北嶋右京 ~オラクルパークから中継~
- 【解説】伊東勤,【アナウンサー】北嶋右京
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第22週「愛するカタチ」(110)
- [解説][字幕放送]
- のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は引っ越しをして羽多子(江口のりこ)と同居生活を始める。そんな中、電話に出た羽多子が、嵩に来た大至急の仕事の依頼を受けてしまう。
- のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は引っ越しをして羽多子(江口のりこ)と同居生活を始める。そんな中、電話に出た羽多子が、嵩に来たラジオドラマの脚本の大至急の依頼を受けてしまう。焦る嵩にのぶが謝ると、嵩は何かを思い出し、ある絵を取り出す。嵩が語るストーリーに引き込まれたのぶは、子どもとお母さんの話だからと書くことをためらう嵩の背中を押す。翌日、嵩が書き上げた『やさしいライオン』がラジオから流れる。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,高橋文哉,戸田菜穂,妻夫木聡,松嶋菜々子
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- てくてく絶景「嵐山から京都の奥座敷▽地元の人オススメの風景を巡る▽正門良規」
- [字幕放送][再放送]
- 広沢池→千代の古道→渡月橋→竹林の小径→嵯峨鳥居本→トロッコ保津峡駅→水尾 柚子の里→樒原 棚田▽“その日”“その時”だけの風景▽誰もが追体験可能
- 旅人:正門良規(Aぇ!group) ナレーション:鈴木省吾 語り:斉藤暁・鶴田真由
- 【出演】正門良規,【語り】鈴木省吾,斉藤暁,鶴田真由
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前10時30分(放送時間90分間)
- 新・BS日本のうた 森進一、歌手生活60年!ヒット曲満載の記念スペシャル
- [字幕放送][再放送]
- 森進一が歌手生活60年を迎えヒット曲を歌い尽くす。天童&藤との「北の螢」など後輩歌手との共演も!テレビでは滅多に見られない8分を超す大作「うさぎ」は永久保存版!
- 【古今東西名曲特選】「ダンチョネ港町」「SOMEDAY」「北の旅人」「赤と黒のブルース」「酒場川」「空と君のあいだに」「お吉物語」「人生しみじみ…」【今日のとっておき】「もしもピアノが弾けたなら」【スペシャルステージ】「港町ブルース」「女のためいき」「年上の女」「盛り場ブルース」「さらば友よ」「命かれても」「花と蝶」「望郷」「襟裳岬」「冬のリヴィエラ」「北の螢」「うさぎ」「おふくろさん」ほか
- 【出演】青山新,おかゆ,川野夏美,純烈,天童よしみ,藤あや子,水田竜子,三山ひろし,森進一,栗田信生,田中早苗,BS日本のうた楽団,【司会】佐々木芳史
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
- 街角ピアノ「福岡 vol.2」
- [字幕放送]
- 九州最大の都市、福岡市の港に置かれたピアノ。音楽があふれる街にしたいと2022年、博多港の巨大水槽前に設置。人々はどんな思いで曲を弾くのか。定点カメラで見つめた
- 舞台は、博多港国際ターミナルの複合商業施設に置かれたグランドピアノ。ウミガメや約3千匹の魚が泳ぐアクアリウムの前に設置された。73歳から脳トレでピアノを始めた女性。下校途中の中学1年生。千葉からバイクでやってきた男性。娘が同じ小学校に通うママ友同士の連弾。その女性たちに声をかけ、連弾に向いている曲を教えるミュージシャン。人と人が音楽でつながっていく。
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
- 駅 空港 街角ピアノ 名場面(1)「弾き語り編」vol.1
- ピアノシリーズ「弾き語り」の名演奏を集めたセレクション。刑務所でピアノを覚えた男性、プロを目指す女子学生、91歳の男性の熱唱…。さらに初披露の蔵出し映像も!
- 「駅・空港・街角ピアノ」から心に残る名演奏を集めテーマ別に送るベストセレクション。今回はピアノに合わせ見事な歌声を披露する「弾き語り編」。恋人と旅行中のフィンランドの女性、傷害事件を起こし、服役した刑務所でピアノを覚えたプラハの男性、移民や難民との音楽活動を目指すアムステルダムの女子学生、ロンドンに暮らす91歳の男性の熱唱など。本編では使われなかった蔵出し映像も。様々な人々が心のメロディーを奏でる
午前11時00分から午後0時00分(放送時間60分間)
- ダークサイドミステリー 19才の独裁者・戦場の虐殺をなぜ誰も止めなかった?
- [字幕放送][再放送]
- ウソとそんたくと自己保身…第二次世界大戦末期ドイツの戦場で、若者による大量虐殺をオトナは止めなかった。謎の怪事件「ヘロルト大尉事件」の、独裁者を生む社会の恐怖。
- 第二次世界大戦末期、敗北寸前のドイツで19歳の上等兵が「大尉」を名乗り部隊を動かし、ドイツ兵150人を虐殺する怪事件が発生した。謎多き「ヘロルト大尉事件」だ。死が間近の戦場でヘロルトは偶然見つけた大尉の軍服を着用し、年上の上官たちをウソでだましていく。独裁者のようにふるまうヘロルトが不法な大量虐殺を企てた時、オトナたちはなぜ見過ごしたのか?自己保身・そんたく・無責任…独裁者を生む社会の恐怖に迫る。
- 【出演】栗山千明,【ゲスト】東京外国語大学 大学院総合国際学研究院…小野寺拓也,小原淳,【語り】中田譲治,【司会】池間昌人
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- 美の壺「京の味 夏」
- [字幕放送][再放送]
- 涼やかな夏を演出する京都の美味!鴨川でいただく華やかな「はも」の京料理や絵画のような川床料理、旧家に伝わる聖護院大根の「漬物」まで。夏の情感を表現する京菓子も。
- 涼やかに華やかに!京都の夏の美味が登場!▽夏の風物詩・鴨川の「納涼床(ゆか)」。川風をまとう雅な京料理で夢気分!▽貴船の名物「川床(どこ)」では、旬のあゆを風景画のように味わう!?▽京町家の台所に密着!夏野菜のおかずから伝統の漬物まで、暑さを乗り切る旧家のレシピ▽京都人が6月30日に食べる菓子「水無月(みなづき)」に込めた思い▽涼感あふれる京菓子で表現する夏の情景にうっとり…<File641>
- 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- 世界入りにくい居酒屋 韓国 インチョン【むっつり親父の海鮮&カルビ】
- [解説][字幕放送][再放送]
- 舞台は韓国の空の玄関口にして海産物豊かなインチョン。日本式居酒屋がひしめく一角に、アワビとタコの看板が目印の居酒屋が。そこには怖い顔の親父が目を光らせていて…
- 長年イタリアンシェフをしていた主人、もっと幅広い世代に料理を楽しんでほしいと一念発起。豪華食材が満載の海鮮鍋とウマ辛ソースが絶品のカルビ炒めを組み合わせた海陸オールスター料理に全力投球。どんな客でも喜ばせると自信満々。赤字覚悟で鮮度にこだわり、イイダコのビビンバやテナガダコの鍋も大人気。ラズベリーの果実酒に高麗人参たっぷりの薬用酒をあわせて流し込む。一見こわもての主人も客の喜ぶ姿に思わず笑顔!
- 【出演】塚地武雅,安田美沙子
午後1時00分から午後2時43分(放送時間103分間)
- シネマ「ララミーから来た男」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
- 主演ジェームズ・スチュワート、監督アンソニー・マンの名コンビの傑作西部劇。殺された弟の敵を討つため、ワイオミングのララミーからやって来た男の執念の戦いを描く。
- 主演ジェームズ・スチュワート、監督アンソニー・マンの名コンビの傑作西部劇。ワイオミング州のララミーから、ニューメキシコ州のコロナドへとやって来たロックハートは、アパッチ族に殺された弟の敵を討つため、彼らに銃を売りつけた男を捜し求めていた。ロックハートは、町を支配する大牧場主ワゴマンとその息子デイブらと対立しながらも、ついに手がかりとなる人物を見つけ出すが…。マン監督ならではの卓抜な演出が魅力的。
- 【監督】アンソニー・マン,【出演】ジェームズ・スチュワート,アーサー・ケネディ,ドナルド・クリスプ,キャシー・オドネル,アレックス・ニコル,アリーン・マクマホン,【原作】トーマス・T・フリン,【脚本】フィリップ・ヨーダン,フランク・バート,【音楽】ジョージ・ダニング
午後2時43分から午後3時43分(放送時間60分間)
- チャリダー★快汗!サイクルクリニック五輪候補シクロクロスに挑戦inベルギー
- [解説][字幕放送][再放送]
- 冬のオリンピックの新競技の有力候補!シクロクロス。その名の通り、シクロ(自転車)でクロスカントリー、野山を駆け巡る競技だ。その本場ベルギーで、日本王者が挑んだ!
- 冬のオリンピックの新競技有力候補!シクロクロス。その名の通り、シクロ(自転車)でクロスカントリー、野山を駆け巡る競技だ。さらに障害物をジャンプし、自転車担いでランニングも!?その本場ベルギーで、マスターズ全日本チャンピオン筧五郎(かけいごろう)さんが、レースに参加!ベルギーでは、シクロクロスのプロのレースは生中継、数万人の観客が大フィーバーするほどの人気。またベルギーの美しい街並みも見逃せないぞ。
- 【出演】うじきつよし,髙木菜那,志田音々,竹之内悠,筧五郎,【語り】千葉繁,七緒はるひ
午後3時43分から午後3時59分(放送時間16分間)
- RAMEN JAPAN 新潟
- [字幕放送]
- 多種多様な新潟のご当地ラーメンを紹介▽新潟出身「ラーメンの伝道師」オススメ!繁華街と豪雪地帯と温泉街で生まれた味の異なる3つのラーメンとは?
- 新潟には様々なご当地ラーメンがある!新潟出身「ラーメンの伝道師」が勧める3つのラーメンとは▽繁華街で生まれた屋台が育んだラーメン▽豪雪地帯ならでは?濃厚な香り漂うラーメン▽風情漂う温泉街で人気のラーメンを紹介!▽この番組はNHKワールドJAPANで放送した英語版を日本語にしたものです▽英語版:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/ramenjapan/
- 【語り】大塚明夫
午後3時59分から午後4時00分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】風よあらしよ 1分PR
- 主演・吉高由里子。自由を守ろうと懸命に生きた大正時代の女性解放運動家・伊藤野枝を描く。ドラマの魅力を1分で紹介する。
- 主演・吉高由里子。大正時代の女性解放運動家・伊藤野枝は、100年前、筆一本の力で、結婚制度や社会道徳に真正面から異議を申し立てた。あふれんばかりの情熱をただ一つのよりどころに。自由を守ろうと懸命に生きた一人の女性を描く。ドラマの魅力を1分で紹介する。
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC,アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,トルコ・TRT,ブラジル・バンデランテス ▽世界の気象
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典(16)
- [2か国語][字幕放送][再放送]
- 型破りな弁護士と素性を隠した王女が法の正義のもと権力の横暴や理不尽な差別に立ち向かう痛快時代劇。妹の死を悲しむハンス。ソウォンは婚礼式で敵の悪事を暴こうと計画。
- ソウォンとジソンの婚姻が決まり、準備が進められる。ハンスは妹を失った悲しみから立ち直れず、酒浸りの日々を送っていた。ソウォンは婚姻の目的が、王や重臣たちが集まる婚礼式の場でユ・ジェセの悪事を暴くことだとハンスに明かし、その計画を告げる。協力者となる商団のチョ大房(テバン)にハンスが会いに行くと、何者かに連れ去られた後だった。そのころ、ユ・ジェセがソウォンを訪ね、ハンスを助けたいかと問う。
- ウ・ドファン…松岡禎丞,キム・ジヨン…明坂聡美,チャ・ハギョン…沢城千春,チョン・ホジン…及川いぞう,シン・ドンミ…大関英里,イ・ギュソン…岩崎諒太,ソン・ゴニ…浅沼雅人,キム・ジョンテ…山本兼平,【脚本】チェ・ジニョン,【演出】キム・スンホ,イ・ハンジュン
午後6時00分から午後9時15分(放送時間195分間)
- プロ野球2025「阪神」対「巨人」
- [字幕放送][変更あり]
- ▽独走続く阪神特急!セ・リーグ優勝まであと何日?▽シーズン通して活躍の阪神上位打線きょうのヒーローは?▽主砲岡本復帰で巨人意地見せるか
- ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】宮本慎也,【アナウンサー】西川順一 ~甲子園球場から中継~
- 【解説】宮本慎也,【アナウンサー】西川順一
午後9時15分から午後9時45分(放送時間30分間)
- 美の壺「ドラマを刻む夢舞台 甲子園」
- [字幕放送]
- 100年の伝統と歴史を受け継ぐ「甲子園球場」、野球の聖地の美に迫る!甲子園誕生に秘められた希望とは?「甲子園の土」は100年もの!「甲子園フォント」に注目!
- 数々の名勝負の舞台!野球の聖地と称される「阪神甲子園球場」。100年の歴史と伝統、野球を愛する思いにあふれる美に迫る!▽日本最古の本格的な野球場、甲子園の誕生秘話!元プロ野球選手・藪恵壹さんが甲子園愛を語る▽野球に最適な土を目指して!グラウンドキーパーの技と誇り▽モダニズム文化を体現!今も残る幻の貴賓室に飾られたレリーフと暖炉!今年誕生した伝統を受け継ぐ「甲子園フォント」<File642>
- 【出演】草刈正雄,藪恵壹,【語り】木村多江
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
- 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ベンガル」「ネコと俳句」
- [字幕放送]
- 岩合光昭が撮る世界のネコたち。冒頭は「ベンガル」。「猫識」は「ネコと俳句」。名場面は秋田県大館市とスペイン・アンダルシア地方のグラナダから。
- 動物写真家・岩合光昭が撮る世界のネコたち。59分版、89分版からの再構成。▽冒頭は「ベンガル」とても活発に行動するベンガル種の行動集。▽「猫識」は「ネコと俳句」。昔から多くの人を魅了してきたネコを松尾芭蕉や小林一茶が俳句にしていた。▽名場面は秋田犬のふるさと大館市で秋田犬と暮らすネコのようすを。そしてスペイン南部アンダルシア地方のグラナダのネコ、フラメンコを見るようすも。
- 【出演】岩合光昭,【語り】植田佳奈
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 戦後80年 遺骨収集に足を運び続ける遺族の思い
- [字幕放送]
- 太平洋戦争における海外戦没者はおよそ240万人に上るが、およそ112万柱の遺骨はまだ現地に眠ったままだ。遺骨収集の現場に足を運び続ける遺族の思いとは。
- 太平洋戦争における海外戦没者はおよそ240万人に上るが、およそ112万柱の遺骨はまだ現地に眠ったままだ。西部ニューギニアの戦線で父が亡くなった岡山県の秀平良子さん(84)は、ロシアや太平洋諸島などの遺骨収集事業に30年近くに渡って足を運び続けていて、今年、ニューギニア島西部で行われた調査に参加した。戦後80年がたち、遺族の高齢化も進む中で、遺骨収集の現場に足を運び続ける遺族の思いを伝える。
- 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB▽今永8月初勝利へ!鈴木の援護は?
- 約1か月ぶりの勝利めざすカブス今永昇太がジャイアンツ戦に先発!鈴木誠也の援護は▽レッドソックス吉田正尚はオリオールズ戦!4連勝なるか▽1週間の好プレー&名場面集
- 【解説】小早川毅彦,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から30日午前0時15分(放送時間50分間)
- BSスペシャル 軍神と記者 特攻 封じられた本心
- [字幕放送]
- 「私が人間・関の言葉を伝えられていたら違った世界があったかもしれない」特攻の口火を切った“軍神”関行男。彼の最期を見届けた元海軍報道班員。それぞれの「本心」とは
- 昭和19年10月、初めて組織的に行われた特攻。口火を切ったのは愛媛県出身の関行男。“軍神”とあがめられ、その後に続くように多くの命が犠牲になった。関が“軍神”と呼ばれるきっかけとなったのは元海軍報道班員・小野田政が書いた記事。今回見つかった取材ノートや資料などから、関の言葉をありのままに伝えられなかった経緯が浮かび上がってきた。小野田の回想をドラマで再現しながら軍神と記者それぞれの「本心」に迫る。
- 【出演】名高達男,庄野崎謙,【語り】楠木ともり
30日午前0時15分から30日午前0時25分(放送時間10分間)
- にっぽん百名山ミニ 10min「夏 日本アルプス」
- [字幕放送]
- 北アルプス最深部の黒部五郎岳(2840m)をめざす縦走!光岳(2592m)南アルプス主稜線をゆく!北アルプス五竜岳(2814m)白馬三山など息をのむ展望の連続!
- 【黒部五郎岳】黒部五郎岳を目指す縦走!満開のお花畑楽しみ槍ヶ岳の大展望を背に双六岳を越え、氷河が削ったカールが特徴の頂をめざす!【光岳】光岳の山頂部の輝く白い石灰岩が山名の由来!緑あふれる主稜(りょう)線を縦走!日本の南限にすむライチョウや富士山の大展望に出会う山旅!【五竜岳】後立山連峰の筋骨隆々とした岩山をめざす!展望の良い八方尾根から唐松岳に登り、神々しい御来光を拝み、荒々しい岩尾根を縦走する
- 【出演】松井茂,西田省三,荒川智,【語り】鈴木麻里子
30日午前0時25分から30日午前0時54分(放送時間29分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 プレイバック2011 夜版 17日目 新潟県十日町市
- [字幕放送][再放送]
- 火野正平さんの伝説の旅!東日本大震災から半月あまりで始まった「2011春の旅」全編アンコール。17日目は新潟県十日町市へ!ここからトレイン走行ショットが定番に!
- 「こころの風景」を訪ねて14年間、自転車で走り続けた火野正平さん。原点となった「2011春の旅」を全編アンコール。17日目は、新潟県十日町市「棚田に咲く山桜」。関谷初子さんからのお手紙には、春を待つ雪国の人たちの思いがつづられていました。しかし「棚田」とあるだけでどこの棚田なのか書かれていません。正平さんは、まだ雪の残る山間の道を上って棚田を見つけ出し、山桜を探します。(2011年5月10日放送)
- 【出演】火野正平
30日午前0時54分から30日午前1時23分(放送時間29分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 プレイバック2011夜版18日目 新潟県長岡市山古志
- [字幕放送][再放送]
- 火野正平さんの伝説の旅!東日本大震災から半月あまりで始まったレギュラー放送「2011春の旅」を全編アンコール放送します。 18日目は、新潟県長岡市山古志へ!
- 「こころの風景」を訪ねて14年間、自転車で走り続けた火野正平さん。原点となった「2011春の旅」を全編アンコール。18日目は、新潟県長岡市山古志へ。新潟県中越地震で大きな被害を受けた山古志。3年半に及ぶ仮設住宅暮らしを経て帰ってきた松井富栄さんは「池谷闘牛場」と「郷見庵」、ふたつの情景を書いてくれました。激坂に苦しみながらたどりついた正平さん、そこで信じられない偶然が…(2011年5月11日放送)
- 【出演】火野正平
30日午前1時23分から30日午前1時52分(放送時間29分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 プレイバック2011 夜版 19日目 新潟市西蒲区
- [字幕放送][再放送]
- 火野正平さんの伝説の旅!東日本大震災から半月あまりで始まったレギュラー放送「2011春の旅」を全編アンコール放送します。 19日目は、新潟県新潟市西蒲区へ!
- 「こころの風景」を訪ねて14年間、自転車で走り続けた火野正平さん。原点となった「2011春の旅」を全編アンコール。19日目は新潟県新潟市西蒲区「越後平野のハザ木」。越後平野の真ん中で育った山口茂さんの思い出の風景・ハザ木並木。ハザ木とは刈り取った稲を天然乾燥させるための木。今はほとんど残っていない並木が保存され、山口さんが子供のころを思い出すというハザ木並木を探します。(2011年5月12日放送)
- 【出演】火野正平
30日午前1時52分から30日午前2時22分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 プレイバック2011 夜版 20日目 新潟市中央区
- [字幕放送][再放送]
- 火野正平さんの伝説の旅!東日本大震災から半月あまりで始まったレギュラー放送「2011春の旅」を全編アンコール放送します。 20日目は、新潟県新潟市中央区へ!
- 「こころの風景」を訪ねて14年間、自転車で走り続けた火野正平さん。原点となった「2011春の旅」を全編アンコール。20日目は、新潟県新潟市中央区「新潟海岸」。皆川幸さんのお手紙には「八十歳の秘密」と副題が。それは亡くなった夫との戦後間もない頃の初デートの思い出。海岸で見た真っ赤に輝く夕日に感動したそうです。時を経て様変わりした風景の中、夕日が日本海を美しく染め上げます。(2011年5月13日放送)
- 【出演】火野正平
30日午前2時22分から30日午前2時23分(放送時間1分間)
- 1分で「三国志外伝」愛と悲しみのスパイ-風起隴西- 9月7日スタート
- BSP4Kで9月7日(日)夜9時スタートの中国時代劇。魏呉蜀が覇権を争う三国時代、名もなきスパイたちの諜報合戦があった。BSは11日(木)夜11時25分から。
- 諸葛亮(しょかつりょう)の最初の北伐が失敗に終わる。間者からの情報が間違っていたためだ。魏に潜入していた陳恭(ちんきょう)に裏切りの疑いがかかる。陳恭を調べるよう命じられた義兄弟、荀ク(じゅんく)は陳恭の無実を信じ、真相解明に乗り出す。チェン・クン(声:諏訪部順一)、バイ・ユー(声:森川智之)のダブル主演。
30日午前2時23分から30日午前2時25分(放送時間2分間)
- プレミアムドラマ「憶えのない殺人」2分PR
- [字幕放送]
- 認知症の元警官(小林薫)が殺人事件を追う刑事(尾野真千子)にマークされるが、彼には全く身に憶えのない事件だった…。感動のヒューマン・ミステリーを2分でご紹介!
- 元警官の佐治(小林薫)が殺人事件を追う刑事の北嶺(尾野真千子)にマークされる。それは全く身に憶えのない事件だが、じつは彼には強い犯行動機があった。佐治は警官の誇りにかけ無実を証明しようとするが、次第に犯人は自分ではないかと疑い始める。なぜなら、彼は認知症を患っていたからだ。スリリングなストーリー展開で生きることの意味を問いかける、感動のヒューマン・ミステリー前後編のすべてを2分にまとめてご紹介!
- 【出演】小林薫,尾野真千子,橋本じゅん,松澤匠,鞘師里保,中越典子,筒井真理子,螢雪次朗,西村和泉,阿南敦子,畦田ひとみ,村崎真彩,佐藤誓,岡本篤,室井響,山形匠,横田真子,寺尾日女香,山口恋生,倉田つきみ,松藤瑛瑠,【作】大森美香
30日午前2時25分から30日午前2時55分(放送時間30分間)
- 走れ!新幹線(3)「車両アラカルト E1系~E7系・W7系」
- 0系を始め、進化した新幹線車両。そのうち英数字で表されたE1系からE7系・W7系の走行映像でつづる30分。長年にわたり撮影された膨大な映像から珠玉カットを厳選。
- 懐かしの初代新幹線車両0系を始め、進化を繰り返してきた新幹線車両。そのうち英数字で表されたE1系MAX・E2系・E3系・E4系MAX・E5系・E6系・E7系・W7系の走行映像でつづる30分。巨大な二階建て車両MAX、疾走する世界最速の「はやぶさ」、開業直前の北陸新幹線の試験走行など、50年にわたり撮影された膨大な映像の中から珠玉のカットを厳選。
30日午前2時55分から30日午前3時25分(放送時間30分間)
- 走れ!新幹線(4)「空から見た新幹線」
- 懐かしの0系から進化してきた新幹線。500系、E1系などが疾走する様子を空撮映像でつづる30分。50年にわたって撮影された膨大な映像から珠玉のカットを厳選。
- 懐かしの初代新幹線車両0系から進化を繰り返してきた新幹線車両。100系、700系、E1系といった、さまざまな車両が疾走する様子を空撮映像でつづる30分。0系の空撮はもちろん、上りと下りの500系どうしのすれ違い、世界最速のE5系「はやぶさ」、めったに見られない黄色い新幹線ドクター・イエローの空撮映像など、50年にわたって撮影された膨大な映像の中から珠玉のカットを厳選。
30日午前3時25分から30日午前4時25分(放送時間60分間)
- 運転席からの風景 近鉄奈良線
- 大阪から奈良への観光路線でもある近鉄奈良線。 車窓から大阪平野を望み、生駒トンネルを抜けて世界文化遺産に登録された古都へ。
- 大阪平野を望み、古都へ向かう近鉄奈良線。前身は大正3年に大阪電気軌道がつくった最初の路線である。線区は布施~近鉄奈良だが、難波線・大阪線の一部を含めて広い意味で近鉄奈良線と呼ばれる。大阪難波と近鉄奈良の間は全長32.8キロ、区間準急で約1時間で結ぶ。
30日午前4時25分から30日午前5時00分(放送時間35分間)
- 空の島旅 南から西から
- 豊かな自然と深い歴史に育まれた小さな島々の絶景をドローン映像を中心に紹介する。今回は南国沖縄県の奥武島から北へ東へ。最後は四国徳島県の出羽島まで13の島を巡る。
- 日本の島を空から。1983年久米島と橋でつながった沖縄県奥武島 サンゴ礁に囲まれた鹿児島県請島 チョウの楽園宮崎県大島 1600年オランダ船が漂着した大分県黒島 大小150以上の島々が浮かぶキリシタンの影響深い長崎県五島列島 黄島 葛島 日島 野崎島 炭鉱の廃虚の島長崎県永ノ島 あま漁が盛んな長崎県高島 絶海の孤島福岡県小呂島 砲台の跡が残る高知県鵜来島 漁村の風景が重伝建に選定された徳島県出羽島
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.