Yahoo!ニュース

プロフィールアイコン

T****

投稿コメント82
  • 共感した9986
  • なるほど476
  • うーん1270
  • 報告

    斎藤さんの性格からすれば報告を受けて、そのまま放置できるはずがありませんよね。 詳細に確認するのが彼の性格ですから、報告を上げてきた人に対して自分が納得できるまで説明を続けさせていたと考えるほうが自然でしょうね。 発言と態度は、概ねいつもの斎藤さんでしたね。 それにしても地検は告発が無くても動ける案件が複数あるにもかからず、なぜ何もしないのでしょうか? ひょっとして罰金や起訴猶予になる程度の軽微の罪だとして放置しているんでしょうか? 地検独自の動きが見えないことで、違和感を感じています。

    返信3件
    • 共感した417
    • なるほど9
    • うーん41
    T****
  • 報告

    2020/02/27 ≪文藝春秋特選記事≫ 韓国高校生は「反日教育」に反対します。 日本をひたすら貶める授業や行事に、僕らはもう耐えられない! ソウル市の仁憲高校の生徒が、「学校から反日行為を強要された」として抗議。 生徒150人はソウル市教育庁に「学校の監査」を求める請願書を提出。 生徒らが学校の「反日教育」を批判する会見まで開き、韓国内でも大きな話題になりました。 生徒が立ち上げた団体「仁憲高校学生守護連合」の代表である金花浪君とスポークスマンの崔仁鎬君の二人が初めて日本メディアの取材に応じ、弁護士同席のもと反日教育の実態を赤裸々に語っていますよ。 前から指摘していますが、従軍慰安婦がなかったことはアメリカが一番知っていますよね。 トランプさんが初めて韓国に意見してもらったことはありがたいとは思いますが、どうせ言うならはっきりと嘘は言うなと言ってもらいたかったですね。

    返信0件
    • 共感した1
    • なるほど0
    • うーん0
    T****
  • 報告

    1928年第6回コミンテルン大会でレーニンは、 「帝国主義相互間の戦争が勃発した場合における共産主義者の政治綱領は、 ①自国政府の敗北を助成すること ②戦争を自己崩壊の内乱戦にすること ③民主的な方法による正義の平和は到底不可能であるから、戦争を通じてプロレタリア革命を遂行すること。」 等を指示。 1935年第7回コミンテルン大会でスターリンは、 ドイツと日本を暴走させよ。 しかし、その矛先を母なるロシアに向けさせてはならない。 ドイツの矛先はフランスとイギリスへ。 日本の矛先は蒋介石の中国に向けさせよ。 そして、戦力を消耗したドイツと日本の前には米国を参戦させて立ちはだからせよ。 日独の敗北は必至である。 そこでドイツと日本が荒らし回った地域、つまり日独砕氷船が割って進んだ跡と疲弊した日独両国をそっくり共産陣営に頂くのだ。 と演説。 これが基本路線ですから、ifがあっても歴史は不変。

    返信0件
    • 共感した4
    • なるほど0
    • うーん0
    T****
  • 報告

    マクロンさんが主張しているのは、反ユダヤではなく反イスラエルではないんでしょうか?。 今、ガザを攻撃しているのは国家としてのイスラエル。 イスラエル国内ではガザ侵攻に反対しているユダヤ人も多いようですから、ユダヤ民族として意思決定ではなく、拉致被害者の返還を口実にイスラエル政府の独断で戦闘を継続。 イスラエルは、ハマスの人質作戦を知っていてガザ侵攻に利用したのではないかと。 今、世界中で起こっている非難はイスラエルのネタニヤフ政権に対する非難であって、トランプさんが言うような反ユダヤ主義とは明らかに違う運動でしょうねぇ。 米国は、反イスラエル運動と反ユダヤ主義を区別しておく必要があるでしょう。

    返信0件
    • 共感した43
    • なるほど0
    • うーん3
    T****
  • 報告

    ≪フリーダム・ビトレイド≫ ハーバート・フーヴァー元米国大統領回顧録 2011年刊行。 ☆1946年5月3日 東京でフーヴァーとマッカーサーが、 「太平洋戦争とはいったい何だったのか?」 を3日間に渡って会談。 フーヴァーは、 「太平洋戦争は、日本が始めた戦争じゃない。あの狂人が日米戦争を起こさせた。気が狂っていると言っても精神異常なんかじゃない。ほんとうに戦争をやりたくてしょうがなかった。その欲望の結果が日米戦争になったんだ。」 と語りマッカーサーも同意。 原爆投下について、 「米国の政治の大道からの逸脱は、日本が繰り返し和平を求めていたにもかかわらず、トルーマンが日本人の上に原子爆弾を落とすという非道徳的な命令を下したことである。これはアメリカの全ての歴史の中で、他に比較するもののない残忍な行為である。これはアメリカの良心に対して永久に重くのしかかるべきである。」 と語った。

    返信0件
    • 共感した5
    • なるほど0
    • うーん4
    T****
  • 報告

    日本海溝やマリアナ海溝などには、太平洋艦隊の戦術核搭載の原潜が常時待機しているのではないのでしょうか? 日本国内の米軍基地やグアム攻撃に対応するものと思っていますが、近年、やたらと中国船が地質海洋調査と言いながら日本近海を調査しているようですよね。 海底資源などの地質調査の他に、海底奥深く潜んでいる米原潜の機動調査も同時に担っていると思っています。 政府が米側から原潜の派遣の有無だけでも確認できている状況であれば、核武装は不要だと考えますね。

    返信0件
    • 共感した3
    • なるほど2
    • うーん10
    T****
  • 報告

    この問題を斎藤さんと斎藤さん以外で区別すると・・・ ☆斎藤さん自身の資質。 百条委員会での道義的責任が分からないとか消費者庁の見解を否定する姿勢等 ☆公益通報制度の法的不備 通報者探しを禁止しているにも拘らず、斎藤知事らが行った通報者探しに対する処罰がされていない。 斎藤知事から元副知事らに対して、公務に当たらない通報者探しを勤務時間中に実施したことへの給与の返還請求がなされていない。 ☆兵庫県警の姿勢 兵庫県警では事実確認ができていない時点で、公益通報には該当しないと回答して問題がこじれる一因に。 消費者庁が通報者探しは違法であると公表したにも関わらず、知事側への訂正をすることもなく捜査を放置。 ☆兵庫地検の姿勢 73万円に渡る選挙違反であれば逮捕も有り得る事件なのに、これを放置。 ☆贈賄側の姿勢 自らが選挙運動全般を請け負って73万円も貰ったと公表しておきながら、雲隠れ。 等かなと。

    返信0件
    • 共感した12
    • なるほど0
    • うーん45
    T****
  • 報告

    走行税のことでしょうか? 電気自動車が普及すれば自然とガソリン税は減少してくるでしょうから、ガソリン税の代わりに走行税の新設という流れになるんでしょうか? そもそも官僚の天下り先に出している無駄な補助金事業を整理すれば、ガソリン税を廃止しても財源の確保はできるでしょうし、基本的には税収体制を見直し。 岸田さんが首相時代に税負担を国民平等にお願いしたいと言っていましたが、まだ税負担を負っていない職種がありますよね。 宗教法人税を新設して1,000万円以下は無税。 累進制で課税すれば数兆円程度の税収が確保できますよね。 是非、無駄な補助金事業と税金を廃止して物価高対策をやってほしいですね。

    返信0件
    • 共感した0
    • なるほど0
    • うーん1
    T****
  • 報告

    そんな簡単な理由だけではありませんよね。 1905年、米国は日本を仮想敵国としてオレンジ計画を策定。 日本軍をフィリピンにおびき出し米軍は無傷のまま撤退。 日本軍の戦線を拡大させ、日本本土を手薄にしてから本土を叩く作戦。 開戦前には、秋丸機関など陸軍の4部署で経済力や工業生産力と日米の経済力の格差を念頭に戦時体制の継続性の研究がなされました。 しかし、そこにはゾルゲ事件で日本人が複数処刑されて経緯が明らかになっているソビエトコミンテルンからの指示を受けて北進から南進政策に変更され、そこから開戦に至った経緯はご存知の通り。 米国は持久戦という面で、日本が石油等の資源の確保ができないはことは明治時代から把握。 当時から、いつでも対応できるように対日戦の準備をしていたということに。 日本を潰すために、理由は何でもよかったということになるのかと。

    返信6件
    • 共感した20
    • なるほど15
    • うーん56
    T****

    T****

    報告

    確かに、当時、共産主義者ネットワークを構築しようとして治安維持法違反で逮捕された複数の方が無罪になっていますよね。 統制経済学の第一人者であった有澤さん:コミンテルンの呼びかけに応じて日本での人民戦線事件の際に治安維持法違反で検挙され保釈中であること知りながら、日本陸軍経済戦研究班の秋丸機関がメンバーに引き入れる。 彼は実際には勝つ見込みがないデータを偽装して、日本が対米戦に踏み切れるように米英合作経済抗戦力調査を策定。 石井秋穂回想録:1941年4月17日大本営海軍部で決定された対南方施策要綱は、秋丸機関の報告書等を参考にして作成と記述。 その結果、 ・9月29日、大本営陸海軍部で「対英米蘭戦争指導要綱」を決定。 ・11月15日、大本営政府連絡会議で「対英米蘭蒋戦争終末促進に関する腹案」を決定。 東条陸軍大臣に上申、近衛首相により御前会議に反映され対米戦開戦の道へと突き進むことに。

    • 共感した1
    • なるほど0
    • うーん2
    T****
  • 報告

    ガザで始まっているの飢饉ではなくて飢餓でしょうね。 既に子供を中心に飢えで死んだ人もいるとのことですが、隣国ヨルダンには食料等のガザ支援物資が山と積まれている映像が出ていましたがイスラエルが国境を封鎖して運び入れることが出来ないらしいですね。 イスラエルの目的は、ハマスの事件を口実にガザの住民を追い出してユダヤ人の入植地を確保することかなと。 イスラエルの攻撃で住む場所が無くなるようにビルを片っ端から破壊しているにも拘らずパレスチナ人がガザから出て行かないことから、支援物資を遮断して兵糧攻めと砲撃でガザ住民の殲滅を狙っているんでしょうね。 もう遅いんでしょうが、ガザに入ったハマスをファタハが迎撃しておけば良かったのかなと。 最低限、飢餓に苦しんでいる住民への食糧支援は国連の力でやってもらいたい。

    返信0件
    • 共感した19
    • なるほど1
    • うーん8
    T****

残り67件

トピックス(主要)