2025-08-28

どうしても辛いこと

毎晩昔やってたネットゲーム相手が夢に出てくる

会ったことはない

私も相手女性だが、私はいわゆるネットストーキングをおそれて女性であること、当時中学生であることを伝えなかった

でも、当時はニコニコ動画の話をしたりして楽しかった

やり取りは5年にも及んだ

やってたネットゲームサービス終了してしまったので、長年連絡が取れないことが続いた

コロナ禍の時、相手たまたま昔やってたネットゲームを呟いてたので特定できた

コロナ禍で無事かどうかDMしたが、そっけなかった

お互いの近況とか話したかったが、どうでもいいと言う態度だった

これに私はショックを受け、連絡を取ったアカウントどと消してしまった

いまでもその相手が夢に出てくる

その相手は今では友達じゃないと分かっているのに夢に出てくる

DMした時はそのことは伝えなかった

「話すこともないよねぇ」と同調してしまった

本当にどうしたらいいかからない

自分けが毎朝あの時代タイムリープしてるかのよう

あぁ、ネットゲームサービス終了後したんだ、私は友達を失ったんだと毎日思うのが本当に辛い

  • もうおしまいだな おしまい

  • その時の体調とかもあるかもよ。 あとどうでもいいからというより、相反する激しい感情を制御した態度もそんな感じになるパターンもあるよ。

  • ネット上で繋がった相手って本当に厄介なんだよね。 情が移ると長く悔いが残るし。 自分もこの症状に少し苦しんだから、オフで会えないような人と繋がるのは極力避けるようになった

  • どうでもいいどころか、生活の大部分をネトゲに捧げてたなんて黒歴史として忘れたいくらいに思ってたんじゃねえかなあ

  • そっけなかったなら仕方ないな、悲しいねと思ったけど女性であることを明かしてなかったなら恋愛目的だと思われてあしらわなければと思われてた可能性があるな……

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん