[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1756344309698.jpg-(18184 B)
18184 B無念Nameとしあき25/08/28(木)10:25:09No.1346807678+ 18:01頃消えます
JAとちぎが新米の概算金を大幅に引き上げて波紋が広がっている問題
栃木県知事「妥当な判断」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC274LR0X20C25A8000000/ [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/08/28(木)10:25:39No.1346807747そうだねx32
な、栃木だろ?
2無念Nameとしあき25/08/28(木)10:26:07No.1346807825そうだねx4
>な、栃木だろ?
問題ないからね
3無念Nameとしあき25/08/28(木)10:26:30No.1346807884そうだねx13
政府は米価格抑える気あんのかね
4無念Nameとしあき25/08/28(木)10:27:08No.1346807970そうだねx10
>政府は米価格抑える気あんのかね
抑えるってどうやって?
5無念Nameとしあき25/08/28(木)10:28:04No.1346808077+
あーあ立憲ならコメ価格を統制して安く白米食い放題だったのにな…
6無念Nameとしあき25/08/28(木)10:29:39No.1346808287そうだねx12
>あーあ立憲ならコメ価格を統制して安く白米食い放題だったのにな…
食管法でも復活させんの?
7無念Nameとしあき25/08/28(木)10:34:07No.1346808909そうだねx1
原稿棒読みマンじゃないか
8無念Nameとしあき25/08/28(木)10:34:30No.1346808962+
>JAとちぎが新米の概算金を大幅に引き上げて波紋が広がっている問題
広がってるか?
9無念Nameとしあき25/08/28(木)10:38:31No.1346809569そうだねx29
概算金上げるの自体は問題ないんじゃないか?
農家に還元せずに流通と中抜きで不当に儲けてる奴がいるのが問題なんだろ
10無念Nameとしあき25/08/28(木)10:43:05No.1346810288そうだねx1
農家に還元されるんですか?
11無念Nameとしあき25/08/28(木)10:43:24No.1346810354+
JAが取引してる米屋からの要請だしな
買い負けすんなよって話
12無念Nameとしあき25/08/28(木)10:44:23No.1346810545そうだねx1
概算金プラス翌年翌々年の最終清算合わせた金額が農家に渡る金額だよ
kgで割って店頭価格と比べてみてね
13無念Nameとしあき25/08/28(木)10:45:14No.1346810680そうだねx2
>農家に還元せずに流通と中抜きで不当に儲けてる奴がいるのが問題なんだろ
何をもって不当と言ってるのか
14無念Nameとしあき25/08/28(木)10:45:55No.1346810801そうだねx1
>農家に還元されるんですか?
還元するってニュースやね
15無念Nameとしあき25/08/28(木)10:46:12No.1346810845そうだねx4
    1756345572821.jpg-(43227 B)
43227 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき25/08/28(木)10:47:10No.1346810997そうだねx2
JA「概算金を20%アップします!」
農家「オオッ!・・・で俺たちの取り分は?」
JA「農家さんは5%アップします」
農家「おおっ・・・」
17無念Nameとしあき25/08/28(木)10:49:21No.1346811366そうだねx16
>JA「概算金を20%アップします!」
>農家「オオッ!・・・で俺たちの取り分は?」
>JA「農家さんは5%アップします」
>農家「おおっ・・・」
さすがにバカすぎる
もう少し勉強してくれ
18無念Nameとしあき25/08/28(木)10:51:38No.1346811706そうだねx3
制御したいなら国営に戻すしかないでしょ
民営だけど政治が睨みを効かせて制御しますってちょっと違う主義の国になっていませんかね
19無念Nameとしあき25/08/28(木)10:51:43No.1346811723そうだねx5
この程度の馬鹿がJA叩きしてんのなあ
20無念Nameとしあき25/08/28(木)10:52:26No.1346811831そうだねx4
>JA「概算金を20%アップします!」
>農家「オオッ!・・・で俺たちの取り分は?」
>JA「農家さんは5%アップします」
>農家「おおっ・・・」
ありそう
21無念Nameとしあき25/08/28(木)10:52:55No.1346811894そうだねx25
>JA「概算金を20%アップします!」
>農家「オオッ!・・・で俺たちの取り分は?」
>JA「農家さんは5%アップします」
>農家「おおっ・・・」
概算金は農家に先払いする金だぞ
虹裏ってたまにどう生きてるのか解らないぐらい知的障害者が出てくるな
22無念Nameとしあき25/08/28(木)10:53:25No.1346811968そうだねx16
>>JA「概算金を20%アップします!」
>>農家「オオッ!・・・で俺たちの取り分は?」
>>JA「農家さんは5%アップします」
>>農家「おおっ・・・」
>ありそう
救いようのない馬鹿が二人か…
23無念Nameとしあき25/08/28(木)10:53:53No.1346812041そうだねx6
まともにニュースも読めないのがこうやって叩きやってるのかと思うと…
24無念Nameとしあき25/08/28(木)10:54:36No.1346812148そうだねx1
複数いるとか救いようが無いし自演じゃないかな
25無念Nameとしあき25/08/28(木)10:54:41No.1346812161そうだねx2
>まともにニュースも読めないのがこうやって叩きやってるのかと思うと…
バカは死んでも治らないって本当なんだろうね
26無念Nameとしあき25/08/28(木)10:58:02No.1346812712そうだねx1
    1756346282923.jpg-(306798 B)
306798 B
>複数いるとか救いようが無いし自演じゃないかな
多分本人はキチガイのフリをしてるって思い込んでるキチガイなんだろう
27無念Nameとしあき25/08/28(木)11:00:22No.1346813067そうだねx1
農家が儲かるならいいことでは
28無念Nameとしあき25/08/28(木)11:21:23No.1346816297そうだねx3
>農家が儲かるならいいことでは
JA「ええ!ええ!農家さんのためなんです!」
29無念Nameとしあき25/08/28(木)11:28:26No.1346817447+
おちんぎん急に7割アップか
30無念Nameとしあき25/08/28(木)11:29:49No.1346817667+
農家を味方につけようと必死
31無念Nameとしあき25/08/28(木)11:51:54No.1346821019そうだねx8
いくらでも上げていいから米の関税なくしてくれ
金持ちだけ割高な国産米沢山食べろよ
32無念Nameとしあき25/08/28(木)11:55:53No.1346821705そうだねx6
>あーあ立憲ならコメ価格を統制して安く白米食い放題だったのにな…
死ね
自民も嘘つきだと思われてるが立憲はそれ以上にゴミって認識だから選挙で負けたんだよボケ
33無念Nameとしあき25/08/28(木)11:56:46No.1346821844そうだねx1
>いくらでも上げていいから米の関税なくしてくれ
>金持ちだけ割高な国産米沢山食べろよ
毎度湧くなこのレス
いろんなところで何度も見た
工作員のテンプレートなんだな
34無念Nameとしあき25/08/28(木)11:57:39No.1346822006そうだねx1
>>農家が儲かるならいいことでは
>JA「ええ!ええ!農家さんのためなんです!」
やたらJA敵視する奴ってお里が知れるね
もしくは知能の低さ
35無念Nameとしあき25/08/28(木)11:59:10No.1346822272+
>まともにニュースも読めないのがこうやって叩きやってるのかと思うと…
バカで無職だからこうやってニュース系スレ立てて自民とJA叩きに誘導しようとするんよね
36無念Nameとしあき25/08/28(木)12:10:28No.1346824587+
>農家が儲かるならいいことでは
よりにもよって土百姓が金を儲けるのが
心の底から許せなくて仕方ない層が一定数いるんだよ
単なる嫌儲ってだけじゃなくね
37無念Nameとしあき25/08/28(木)12:12:39No.1346825086+
>>農家が儲かるならいいことでは
>よりにもよって土百姓が金を儲けるのが
>心の底から許せなくて仕方ない層が一定数いるんだよ
>単なる嫌儲ってだけじゃなくね
田舎に居るのが正解だったという回答は
上京する様な上昇志向にはダメージとして変換されるので
38無念Nameとしあき25/08/28(木)12:13:10No.1346825216そうだねx3
JAだもんな
39無念Nameとしあき25/08/28(木)12:14:47No.1346825611そうだねx3
>>農家が儲かるならいいことでは
>よりにもよって土百姓が金を儲けるのが
>心の底から許せなくて仕方ない層が一定数いるんだよ
>単なる嫌儲ってだけじゃなくね
コメ不足で色濃く見たのが農家へのナチュラルな差別意識だったな
俺が安いコメ買えるなら農家なんて奴隷みたいになって当然っていう
40無念Nameとしあき25/08/28(木)12:15:17No.1346825732そうだねx3
>JAだもんな
君バカだもんな
41無念Nameとしあき25/08/28(木)12:16:12No.1346825970+
平時だしもう米価格も米自体もどうでも良くなってきてるが
緊急時とかの為に小麦なりを輸入して備蓄してかんとね
42無念Nameとしあき25/08/28(木)12:16:14No.1346825988+
>>政府は米価格抑える気あんのかね
>抑えるってどうやって?
農家から安く買い叩いて安く市場に流す備蓄米放流作戦がある
自民の農家票は死ぬ
43無念Nameとしあき25/08/28(木)12:16:31No.1346826067そうだねx1
悪の枢軸の自民JA農協にいつまで騙されるんだよ
44無念Nameとしあき25/08/28(木)12:17:32No.1346826343そうだねx4
日本の給料が上がらないのは政治以外に物価の上昇を許さない消費者も原因の一つというのがよく分かるいい例
45無念Nameとしあき25/08/28(木)12:18:44No.1346826634+
>>>農家が儲かるならいいことでは
>>よりにもよって土百姓が金を儲けるのが
>>心の底から許せなくて仕方ない層が一定数いるんだよ
>>単なる嫌儲ってだけじゃなくね
>田舎に居るのが正解だったという回答は
>上京する様な上昇志向にはダメージとして変換されるので
いやぁ、そもそも都会に出ていくのには二種類いて、地元の金持ち権力者の子息で都会の良い大学に行ってそこから中央官庁そして末は大臣かっていうルート
もう一つは田舎の次男以下で分けてもらえる田畑もないから都会に出るしかない
そういう感じが明治以降、いや江戸時代からずっとあったからね
なので恵まれていない都会の人間って潜在的に田舎を憎んでいるし、恵まれている層はそもそも田舎に対して無関心
46無念Nameとしあき25/08/28(木)12:19:14No.1346826767+
JAが買い取り額上げざるを得ないのは
民間が今まで以上の金額を農家に提示してるからだとか言ってたけど
じゃあ流通は民間に任せてJAはノータッチでいいじゃん
競合したらますます米の値段上がるのに
47無念Nameとしあき25/08/28(木)12:19:56No.1346826947そうだねx4
    1756351196711.jpg-(36107 B)
36107 B
備蓄米もう無いし
今年も温暖化で米不足で米価格下がる要因無い
48無念Nameとしあき25/08/28(木)12:20:15No.1346827019そうだねx2
>悪の枢軸の自民JA農協にいつまで騙されるんだよ
JAと農協ダブっとる…
どこで刷り込まれたんだろこのバカ
49無念Nameとしあき25/08/28(木)12:21:46No.1346827412そうだねx2
>備蓄米もう無いし
>今年も温暖化で米不足で米価格下がる要因無い
いや、そもそも非常時用のものをこんなホイホイ解放して大災害起きたらっていう
シンジローはマジでこれ以上出世させたらアカンやつだわ
50無念Nameとしあき25/08/28(木)12:22:06No.1346827495+
農協に悪いイメージある子は何を根拠に話してるのか
51無念Nameとしあき25/08/28(木)12:22:12No.1346827527そうだねx1
>備蓄米もう無いし
もうちょっとだけあるじゃろ
高い新米が売れなくなると出したがってないだけで
52無念Nameとしあき25/08/28(木)12:22:30No.1346827600+
JAが3万出しても伊藤忠や丸紅みたいな商社系は4万出すから
JAが買い勝つなんて絶対あり得ないんだよね
53無念Nameとしあき25/08/28(木)12:23:21No.1346827820そうだねx2
>JAが買い取り額上げざるを得ないのは
>民間が今まで以上の金額を農家に提示してるからだとか言ってたけど
>じゃあ流通は民間に任せてJAはノータッチでいいじゃん
>競合したらますます米の値段上がるのに
それで上がるの農家の取り分だろ
大体JAがガメてる言ってる連中が民間を信用するはずないんだから弄っても良くなる部分はないよ
54無念Nameとしあき25/08/28(木)12:23:23No.1346827838そうだねx1
令和の打ち壊しおきねえかなぁ
55無念Nameとしあき25/08/28(木)12:23:47No.1346827956そうだねx2
    1756351427380.jpg-(33714 B)
33714 B
>備蓄米もう無いし
>今年も温暖化で米不足で米価格下がる要因無い
喜ぶがいい日本人
アメリカの偉大で美味なカリフォルニア米を売ってやろう
56無念Nameとしあき25/08/28(木)12:24:07No.1346828052+
>農協に悪いイメージある子は何を根拠に話してるのか
何も…っていうあのワンピースのコマそのままだろ
ネットで吹き込まれたことそのままここでレスしてるだけ
何処かに絶対悪がいるからソイツを倒そう!ってのがシンプルで気持ちいいからね
57無念Nameとしあき25/08/28(木)12:24:17No.1346828089そうだねx1
>それで上がるの農家の取り分だろ
もちろんそれでいい
JAは手を出すな
58無念Nameとしあき25/08/28(木)12:24:39No.1346828187+
敵と理屈はシンプルである方が大衆受けしやすい
59無念Nameとしあき25/08/28(木)12:24:59No.1346828288+
JAバンクって利息が野菜で支払われるって本当?
60無念Nameとしあき25/08/28(木)12:25:09No.1346828342そうだねx4
>もちろんそれでいい
>JAは手を出すな
農家が望んでるってことを忘れすぎ
61無念Nameとしあき25/08/28(木)12:25:10No.1346828347そうだねx3
>じゃあ流通は民間に任せてJAはノータッチでいいじゃん
引き取り先が減ると農家が困る
今は米不足だから引く手あまただけど
米余りになったらJAくらいしか引き取ってくれない
62無念Nameとしあき25/08/28(木)12:25:51No.1346828517そうだねx2
>>それで上がるの農家の取り分だろ
>もちろんそれでいい
>JAは手を出すな
あのさぁ…
JAを敵視するなら当然JAの成り立ちやその役割って知ってるよね?
63無念Nameとしあき25/08/28(木)12:26:36No.1346828704そうだねx1
他に買い負けるから上げるのはしゃーないだろ…
64無念Nameとしあき25/08/28(木)12:26:37No.1346828710そうだねx7
価格の最低保証して収穫前に前渡ししてくれるなんてJA位や
65無念Nameとしあき25/08/28(木)12:26:43No.1346828739+
わりと真面目に全国農業協同組合連合会とその傘下の組合がどういう集まりなのか教育した方がいいよね
66無念Nameとしあき25/08/28(木)12:27:35No.1346828937そうだねx2
減ったとはいえJAは年間数百万トン取り扱ってるんだから
そこがいきなりもう米扱いませーんとなったら大惨事だよ
67無念Nameとしあき25/08/28(木)12:28:18No.1346829128そうだねx1
そもそも農家の組合なんだから…
68無念Nameとしあき25/08/28(木)12:29:34No.1346829453そうだねx1
>>もちろんそれでいい
>>JAは手を出すな
>農家が望んでるってことを忘れすぎ
そもそもこの手の馬鹿は民間のほうがよほど悪辣だって事がスッポリ抜けてるよな
JAは安いかも知れんが安定してる、民間は欲しい時にはアレコレ甘い言葉で擦り寄ってくるが用済みになったらハイサヨナラで契約打ち切り
こんなんじゃ安定しないから安くても色々フォローが効く農協に頼ってるってのに
それに農協はコメの買い取りから農業資材の手配から田植え稲刈りの代行までしてくれるってのがデカい
69無念Nameとしあき25/08/28(木)12:31:06No.1346829865+
この気持ち悪い農家とJA叩きの中心ってアカだろうなって確信してる
70無念Nameとしあき25/08/28(木)12:31:23No.1346829943そうだねx1
JAを解体して民間にやらせればすぐ下がるよ
71無念Nameとしあき25/08/28(木)12:31:36No.1346830003そうだねx1
大儲けは出来ないが致命的な大損はしないってのが概算金制度最大の利点
もう何年も前から各JAは概算金か買取かを選べるようになってるけど大多数が概算金を選ぶ時点でね…
72無念Nameとしあき25/08/28(木)12:32:17No.1346830196+
バカほど簡単に自由経済に任せろとか言うよな
一方で自分が窮地になるとまるで社会主義や共産主義的な救済をしろと喚く
73無念Nameとしあき25/08/28(木)12:33:09No.1346830449そうだねx1
>JAを解体して民間にやらせればすぐ下がるよ
いかにも頭の悪いレス
74無念Nameとしあき25/08/28(木)12:33:37No.1346830579+
実際多少の揺り戻しはあってももう元の価格には戻らんよ
これまでが安すぎた
75無念Nameとしあき25/08/28(木)12:33:38No.1346830586そうだねx2
>この気持ち悪い農家とJA叩きの中心ってアカだろうなって確信してる
逆でしょ
どれだけ共産党のポスター貼ってる農家多いか
共産党の活動資金源なんだよ農家連中って
76無念Nameとしあき25/08/28(木)12:34:30No.1346830805+
>>この気持ち悪い農家とJA叩きの中心ってアカだろうなって確信してる
>逆でしょ
>どれだけ共産党のポスター貼ってる農家多いか
>共産党の活動資金源なんだよ農家連中って
知り合いで共産党応援してる農家見たことねーぞ
77無念Nameとしあき25/08/28(木)12:36:01No.1346831238+
>どれだけ共産党のポスター貼ってる農家多いか
>共産党の活動資金源なんだよ農家連中って
はぁ?共産党応援してメリットが?
まあ今回の放出はブチギレられても仕方ないけど
78無念Nameとしあき25/08/28(木)12:36:05No.1346831263+
不味いコメの味も伝わったしうまいものはつり上げる時期が来た
79無念Nameとしあき25/08/28(木)12:36:13No.1346831303そうだねx1
農業県は自民党が強いってのが定番だった訳でな
80無念Nameとしあき25/08/28(木)12:36:45No.1346831452+
>実際多少の揺り戻しはあってももう元の価格には戻らんよ
>これまでが安すぎた
農業人口は減る一方で農業従事者の平均年齢の上がっていく一方
地産地消コーナーに野菜出してるが夏の暑さに身体がついていけずに数年前までは山のように夏野菜が出てたのが7割くらいに減ってるしな
81無念Nameとしあき25/08/28(木)12:37:54No.1346831745そうだねx2
最近の農家の調子乗り方みてるとやっぱり家康って天才だなって思う
百姓は生かさず殺さずがベストなんだよ本質的に
82無念Nameとしあき25/08/28(木)12:37:57No.1346831752+
凄いね
ネットは無知とたかを括って農家叩きしてるのは自民勢力とかウソ並べられるアカシンパども
83無念Nameとしあき25/08/28(木)12:38:00No.1346831768+
>農業県は自民党が強いってのが定番だった訳でな
今は逆転しちゃってるよ
特に東北では勝てなくなってる
84無念Nameとしあき25/08/28(木)12:38:16No.1346831824+
>農業県は自民党が強いってのが定番だった訳でな
TPPからずっと裏切りの実績積んでんだろ
85無念Nameとしあき25/08/28(木)12:38:22No.1346831850そうだねx1
主食が手に入らなくなると国が傾くからな
自民はそろそろ日本を潰す段階に来たと踏んでるんだろ
86無念Nameとしあき25/08/28(木)12:38:36No.1346831912+
>>農業県は自民党が強いってのが定番だった訳でな
>今は逆転しちゃってるよ
>特に東北では勝てなくなってる
いや、東北は昔からアンチ自民の土壌
87無念Nameとしあき25/08/28(木)12:39:00No.1346832017そうだねx2
>No.1346831745
江戸時代から認識変わってないんだよなぁこういう人らって
88無念Nameとしあき25/08/28(木)12:39:37No.1346832174そうだねx1
>特に東北では勝てなくなってる
民主党が政権とったときも自民が勝ってたとこなのにね
89無念Nameとしあき25/08/28(木)12:39:45No.1346832208+
>最近の農家の調子乗り方みてるとやっぱり家康って天才だなって思う
>百姓は生かさず殺さずがベストなんだよ本質的に
自分の糧も自分で手に入れられない都市住人
その中でも最低のひきニートが何をエラソーに
90無念Nameとしあき25/08/28(木)12:40:48No.1346832482+
農業県で強いのは自民党じゃなくて旧民社党系の議員
自民、立憲、国民に散らばってる
91無念Nameとしあき25/08/28(木)12:41:11No.1346832582そうだねx2
>>特に東北では勝てなくなってる
>民主党が政権とったときも自民が勝ってたとこなのにね
これだけ農家の事考えてない場当たり的政策続けられたらそらアカンってなる
牛乳需要で気軽に増産言ってくれた事もあったなぁ
92無念Nameとしあき25/08/28(木)12:42:53No.1346833012+
>主食が手に入らなくなると国が傾くからな
>自民はそろそろ日本を潰す段階に来たと踏んでるんだろ
ジミンガーはノイズ過ぎるが
民草の食を安定供給するのが為政者の最重要案件だから
それが揺らぐと統治機構の信頼性が一気に失墜するってのを自民がどこまで理解してるのってのはある
つーか自民連呼しとるがこれ政治家全体の信頼問題なんだが声のでかい連中は野党の無策無能はスルーよね
93無念Nameとしあき25/08/28(木)12:44:18No.1346833387+
>>>特に東北では勝てなくなってる
>>民主党が政権とったときも自民が勝ってたとこなのにね
>これだけ農家の事考えてない場当たり的政策続けられたらそらアカンってなる
>牛乳需要で気軽に増産言ってくれた事もあったなぁ
政治家や高級官僚のああいう場当たり的な発言ほどイラッとするものはないわな
それするにはインフラの整備とか十年はかかるのに
94無念Nameとしあき25/08/28(木)12:44:41No.1346833485+
日本の利点である民主主義自由経済を否定して専売制にもどれって事ですね
95無念Nameとしあき25/08/28(木)12:45:14No.1346833640そうだねx3
選挙終わったら議員さん誰もお米アピールしなくなったよね
96無念Nameとしあき25/08/28(木)12:46:41No.1346833986そうだねx1
>日本の利点である民主主義自由経済を否定して専売制にもどれって事ですね
食糧管理法復活とJAの専売化に戻してもいいんじゃね
安い米が欲しいってみんな言ってるんだし
97無念Nameとしあき25/08/28(木)12:46:54No.1346834040+
>選挙終わったら議員さん誰もお米アピールしなくなったよね
マスゴミもな
わかっちゃいたが選挙の政局のための自民と政権へのネガキャンの一環だからな
だからパニックの収束より拡大を煽るようなニュースばかりだった
98無念Nameとしあき25/08/28(木)12:48:02No.1346834318そうだねx1
>>日本の利点である民主主義自由経済を否定して専売制にもどれって事ですね
>食糧管理法復活とJAの専売化に戻してもいいんじゃね
>安い米が欲しいってみんな言ってるんだし
そもそも
お前らコメなんかもうあんまり食わないって草生やしながら言ってたやろと
99無念Nameとしあき25/08/28(木)12:50:43No.1346835018そうだねx1
たかが米を安く売るためだけに税金なんか使うなって30年くらい前は言われたんすけどね
100無念Nameとしあき25/08/28(木)12:51:37No.1346835287+
>たかが米を安く売るためだけに税金なんか使うなって30年くらい前は言われたんすけどね
もうその頃とありとあらゆる事が違いすぎる
一番は農業従事者の高齢化と減少
101無念Nameとしあき25/08/28(木)12:52:56No.1346835597そうだねx1
今作ってるじーちゃん達倒れたらこの先どうするんだろうね
若い子戻って来て魅力の無い農業継ぐとは思えない
102無念Nameとしあき25/08/28(木)12:53:04No.1346835630そうだねx1
>概算金上げるの自体は問題ないんじゃないか?
>農家に還元せずに流通と中抜きで不当に儲けてる奴がいるのが問題なんだろ
その儲けてる大本がやってることだが
103無念Nameとしあき25/08/28(木)12:54:03No.1346835883+
>安い米が欲しいってみんな言ってるんだし
むしろ安定した価格になるから前みたいに余るから安くなるってこともないんだよなぁ
104無念Nameとしあき25/08/28(木)12:55:05No.1346836133そうだねx1
>むしろ安定した価格になるから前みたいに余るから安くなるってこともないんだよなぁ
数年後には騙されたーって言ってそう
105無念Nameとしあき25/08/28(木)12:56:47No.1346836576そうだねx1
>今作ってるじーちゃん達倒れたらこの先どうするんだろうね
>若い子戻って来て魅力の無い農業継ぐとは思えない
今もここで喚いてるように海外から買えばいいってのがより強くなるやろね
誰も俺が米作ったる!とはならない
106無念Nameとしあき25/08/28(木)12:58:04No.1346836897+
農家だってバカじゃないっていうか
今まで散々市場と国策に踊らされてきたから米増産しろって言われても素直には従わんよ
107無念Nameとしあき25/08/28(木)12:59:25No.1346837212+
貧乏人は臭い飯食ってろよ
108無念Nameとしあき25/08/28(木)13:00:18No.1346837420そうだねx1
JAに親でも殺されたんかってやついるけどJAなかったそもそも農家滅ぶけどな
米農家だけじゃないぞ他の農家も含めてだぞ
109無念Nameとしあき25/08/28(木)13:04:38No.1346838299+
>今作ってるじーちゃん達倒れたらこの先どうするんだろうね
>若い子戻って来て魅力の無い農業継ぐとは思えない
だからこそどうでもいい仕事はどんどん潰さないといけない
文系の事務系の仕事は虚業でしかないと思う
110無念Nameとしあき25/08/28(木)13:05:30No.1346838475そうだねx2
>むしろ安定した価格になるから前みたいに余るから安くなるってこともないんだよなぁ
それを実現するために逆ザヤは税金を使って埋めてたんだけど
これが税金の無駄遣いだと言われましてな
111無念Nameとしあき25/08/28(木)13:06:27No.1346838674+
>JAに親でも殺されたんかってやついるけどJAなかったそもそも農家滅ぶけどな
>米農家だけじゃないぞ他の農家も含めてだぞ
何にでも現れるけど直接危害加えられたわけでもない相手にどうしてそこまで憎悪と悪罵を向けられるのってゾッとするよな
そういう連中に限って具体的に何を憎んでいるんだ?って聞くと空っぽなことしか返ってこなくてますますゾッとする
112無念Nameとしあき25/08/28(木)13:11:59No.1346839684+
>>むしろ安定した価格になるから前みたいに余るから安くなるってこともないんだよなぁ
>それを実現するために逆ザヤは税金を使って埋めてたんだけど
>これが税金の無駄遣いだと言われましてな
資本主義妄信論というかね
自由経済に任せておけば効率化されて安くなるって思い込んでる連中の害悪っぷり
それすると経済ってどんどん冗長性を失って常にギリギリで試合する力石みたいな社会構造になって想定外のトラブルが起きると全部が瓦解するし、母数の少ないけど必要な医薬品やら物資は無駄と判断されてどんどんコストカットの憂き目にあう
これを是正するのが税金投入なのにな
113無念Nameとしあき25/08/28(木)13:15:23No.1346840343そうだねx3
自由経済に任せて効率化が進めば安くなるわけないんだけどな
資本主義は制御しなければかならず貧富の格差が極端になるのに
114無念Nameとしあき25/08/28(木)13:19:36No.1346841081+
>自由経済に任せて効率化が進めば安くなるわけないんだけどな
>資本主義は制御しなければかならず貧富の格差が極端になるのに
量産効果が効くものは安くはなるがね
とはいえ政府が完全に市場経済の統制を放棄すると酷いことにしかならないわな
115無念Nameとしあき25/08/28(木)13:21:26No.1346841373そうだねx1
JAを通さない米の流通経路を確保する必要がある
116無念Nameとしあき25/08/28(木)13:23:13No.1346841655そうだねx1
>JAを通さない米の流通経路を確保する必要がある
やれるもんならテメェがやってみろよ
コメの冷蔵保管から脱穀精米袋詰めと輸送
これを独自に立ち上げるコストを計算してからレスしろってんだ
117無念Nameとしあき25/08/28(木)13:24:25No.1346841853そうだねx1
>JAを通さない米の流通経路を確保する必要がある
それこそ余計な業者が1つ多く挟まることになるだけでは
JAと同規模以上で安く対応できるならいいけど
118無念Nameとしあき25/08/28(木)13:25:39No.1346842056+
道の駅とかで直売を買うだけ
119無念Nameとしあき25/08/28(木)13:27:04No.1346842289そうだねx1
>>JAを通さない米の流通経路を確保する必要がある
>それこそ余計な業者が1つ多く挟まることになるだけでは
>JAと同規模以上で安く対応できるならいいけど
この手のバカは平気で普段言ってる事と矛盾する事をほざくからなぁ
基本的に自分が何言ってるかもわからず言ってる
それこそJAがやってる玄米の貯蔵から精米までやってることこそ「ラインの一括化と効率化」なのに
120無念Nameとしあき25/08/28(木)13:29:13No.1346842652そうだねx2
😤「人手不足?賃上げしろ!」
😡「値上げとかふざけるな!」

これどうにかならん?
121無念Nameとしあき25/08/28(木)13:30:08No.1346842798+
>それこそJAがやってる玄米の貯蔵から精米までやってることこそ「ラインの一括化と効率化」なのに
じゃあ農家が貯蔵から精米、出荷まで全部やればいいのよ
122無念Nameとしあき25/08/28(木)13:30:51No.1346842923そうだねx3
>じゃあ農家が貯蔵から精米、出荷まで全部やればいいのよ
生産と収穫だけで人がたりねぇって言ってんのにアホか
123無念Nameとしあき25/08/28(木)13:31:40No.1346843045+
食管法時代からJAは事実上の専売公社として振る舞って来たから
JAに一日以上の長があるのは当然なのよね
だからJAに追い付こうとするのは大変よ
124無念Nameとしあき25/08/28(木)13:32:04No.1346843112+
>生産と収穫だけで人がたりねぇって言ってんのにアホか
なら人雇って人手を増やせよ
ただしコメの値上げはするなよ
値上げせずに資金を確保して人手を確保しろ
125無念Nameとしあき25/08/28(木)13:32:14No.1346843144そうだねx1
>じゃあ農家が貯蔵から精米、出荷まで全部やればいいのよ
そうして生まれたのが農業協同組合
126無念Nameとしあき25/08/28(木)13:32:44No.1346843223+
ついには車輪の再開発ならぬJAの再開発まで唱え出したのか…
127無念Nameとしあき25/08/28(木)13:33:43No.1346843390そうだねx1
農家が収入足りないっていってのに新しく全工程できる設備用意しろ人増やせとかただの逆張り君か
128無念Nameとしあき25/08/28(木)13:34:15No.1346843496そうだねx1
>>じゃあ農家が貯蔵から精米、出荷まで全部やればいいのよ
>生産と収穫だけで人がたりねぇって言ってんのにアホか
バカの考え休むに似たり
消費者が自分の食い物自分で作れと同じ無茶苦茶言ってる自覚もないのが本当に終わってる
129無念Nameとしあき25/08/28(木)13:34:32No.1346843547+
1人で出来ないなら人を集まればいい
組合の誕生である
130無念Nameとしあき25/08/28(木)13:35:28No.1346843693そうだねx1
というかJAは金融とか共済とか無駄な事業やめて人件費浮かせろよ
本業に集中しろ
131無念Nameとしあき25/08/28(木)13:35:41No.1346843734そうだねx1
>ついには車輪の再開発ならぬJAの再開発まで唱え出したのか…
無知って本当に怖い
既存の発明品や組織を平気で「俺が思いついた最高に賢いアイディア」ってやるから本当に終わってる
132無念Nameとしあき25/08/28(木)13:35:48No.1346843753そうだねx1
>というかJAは金融とか共済とか無駄な事業やめて人件費浮かせろよ
>本業に集中しろ
おっ郵便局の二の舞かな
133無念Nameとしあき25/08/28(木)13:36:52No.1346843907そうだねx2
>というかJAは金融とか共済とか無駄な事業やめて人件費浮かせろよ
>本業に集中しろ
部門って知ってる?
134無念Nameとしあき25/08/28(木)13:37:06No.1346843955そうだねx3
>というかJAは金融とか共済とか無駄な事業やめて人件費浮かせろよ
>本業に集中しろ
儲からない本業を金融や共済で支える構図だから
金融やめて本業で続けてくには生産物の値上げで補うしかなくなるけど大丈夫そ?
135無念Nameとしあき25/08/28(木)13:37:11No.1346843967+
>というかJAは金融とか共済とか無駄な事業やめて人件費浮かせろよ
>本業に集中しろ
そこは俺も意見あるが一応はじまったキッカケは農協がいろいろ一括で取り扱ってくれたほうが便利だからなのだ
136無念Nameとしあき25/08/28(木)13:37:40No.1346844050+
郵政民営化みたいなことまで唱え出したぞ
137無念Nameとしあき25/08/28(木)13:38:14No.1346844135そうだねx1
>>というかJAは金融とか共済とか無駄な事業やめて人件費浮かせろよ
>>本業に集中しろ
>部門って知ってる?
こんな時間にここでバカみたいなレス繰り返してる時点でまともな社会経験無いだろうし…
138無念Nameとしあき25/08/28(木)13:38:22No.1346844154+
JAは農家のためを思ってやってるけどセクシーさんは農家のためになるの?
139無念Nameとしあき25/08/28(木)13:38:57No.1346844235+
米生産農家と友達になって新米30kgだけ回して貰いたいな
できれば60kgだとありがたい
140無念Nameとしあき25/08/28(木)13:40:42No.1346844514そうだねx1
>これを是正するのが税金投入なのにな
食料もインフラも儲からないなら補助して支えてやるのが国の役割なのに無駄金使うなと国民がヒステリー起こすから…
国が金出したがらないってのもあるけど国民が選択した結果が今なのかもしれん
141無念Nameとしあき25/08/28(木)13:44:12No.1346845072そうだねx1
>米生産農家と友達になって新米30kgだけ回して貰いたいな
>できれば60kgだとありがたい
俺個人はいいけどJAの出す概算金は最低取引限度額として扱われるから今だと60キロ2万3000円以上だぜ
142無念Nameとしあき25/08/28(木)13:52:44No.1346846379そうだねx1
>俺個人はいいけどJAの出す概算金は最低取引限度額として扱われるから今だと60キロ2万3000円以上だぜ
高けぇなおい
間すっ飛ばしてんのに店頭と変わらないじゃねーか
143無念Nameとしあき25/08/28(木)13:56:33No.1346846968+
カリフォルニアはジャポニカ種作ってくれ
144無念Nameとしあき25/08/28(木)13:58:29No.1346847252そうだねx1
>>政府は米価格抑える気あんのかね
>抑えるってどうやって?
関税下げる
145無念Nameとしあき25/08/28(木)14:01:04No.1346847639+
>カリフォルニアはジャポニカ種作ってくれ
バカで視野狭窄な奴ってどうしてこう頭の悪い事を平気で言えるのか…
向こうの農家の金になる作物品種選んで作ってるだけで、陸稲じゃ食味の劣化が酷い品種なんか作付けしねーっての
SAKE醸造用だの欧米人好みの日本風レストラン向けだので需要あるからカリフォルニア米作ってるだけ
146無念Nameとしあき25/08/28(木)14:07:55No.1346848754そうだねx1
>JAを通さない米の流通経路を確保する必要がある
農家から直接買ったら安いとか夢でも見てんのか
147無念Nameとしあき25/08/28(木)14:08:51No.1346848901そうだねx3
>>JAを通さない米の流通経路を確保する必要がある
>農家から直接買ったら安いとか夢でも見てんのか
作ったことない人間の認識なんてそんなもん
148無念Nameとしあき25/08/28(木)14:14:20No.1346849792+
>関税下げる
さすがにそれやれる政党は一つもないだろうな
149無念Nameとしあき25/08/28(木)14:14:40No.1346849864+
>農家が儲かるならいいことでは
その通りよ
あとは実際の市場流通価格がどうなるかで
概算金70%アップで市場価格100%アップとかだとその30%どこからきたの?ってなる
彼らの言い分なら流通等のコスト増は去年から今年の価格に含まれてるはずなので
150無念Nameとしあき25/08/28(木)14:15:09No.1346849933+
反グローバリズムの精神で関税ゼロを目指す政党があったような
151無念Nameとしあき25/08/28(木)14:15:32No.1346850017そうだねx1
>カリフォルニアはジャポニカ種作ってくれ
水がねぇのにアホかよ…
152無念Nameとしあき25/08/28(木)14:17:31No.1346850364+
>反グローバリズムの精神で関税ゼロを目指す政党があったような
神谷のことならあいつは農家のためにもっと米の価格上げろ派だよ
153無念Nameとしあき25/08/28(木)14:26:20No.1346851906+
なんでジャポニカ米つくんねーのかって日本の気候じゃないとまともにつくれないからだよ
154無念Nameとしあき25/08/28(木)14:31:15No.1346852723+
食管法かなんか知らんけど
コメは統制品でいいよ
コメ農家は公務員な
155無念Nameとしあき25/08/28(木)14:31:25No.1346852755+
>>俺個人はいいけどJAの出す概算金は最低取引限度額として扱われるから今だと60キロ2万3000円以上だぜ
>高けぇなおい
>間すっ飛ばしてんのに店頭と変わらないじゃねーか
去年は高騰で卸段階の含み益あったっぽいけど普段はコメなんか7割生産者価格だからなぁ
間のコストは異常に低いよ
156無念Nameとしあき25/08/28(木)14:33:18No.1346853062+
>間のコストは異常に低いよ
じゃあ間のコストが~って言ってるのが馬鹿みたいじゃないですか
157無念Nameとしあき25/08/28(木)14:33:31No.1346853091そうだねx1
>>間のコストは異常に低いよ
>じゃあ間のコストが~って言ってるのが馬鹿みたいじゃないですか
そうだけど?
158無念Nameとしあき25/08/28(木)14:39:08No.1346853927+
参政党と社民党が栽培開始前から必死でデマ流して栽培妨害してたあきたこまちR今年から流通し始めるな
159無念Nameとしあき25/08/28(木)14:42:35No.1346854480+
農家の手取りが増えるならまあええか…
160無念Nameとしあき25/08/28(木)14:58:16No.1346857067+
嫌なら食うな
仕方ないわかりましたの問題ない関係だからね
161無念Nameとしあき25/08/28(木)15:01:43No.1346857628+
>>JAを通さない米の流通経路を確保する必要がある
>農家から直接買ったら安いとか夢でも見てんのか
安いよ
162無念Nameとしあき25/08/28(木)15:04:58No.1346858250+
農家に直接交渉は数が増えると負担になりそうだから農家から直接買いつける仲介初めたら大儲けだ!
163無念Nameとしあき25/08/28(木)15:07:05No.1346858633そうだねx1
>農家に直接交渉は数が増えると負担になりそうだから農家から直接買いつける仲介初めたら大儲けだ!
農家「保管代と袋詰め代と運搬代よろしく」
164無念Nameとしあき25/08/28(木)15:13:24No.1346859752+
西日本でも二期作できる品種を植えて試してる農家とかあるし
上手くいって収穫量倍にならんかのう
165無念Nameとしあき25/08/28(木)15:18:10 ID:N/2Hqt8ANo.1346860592+
webm+9
166無念Nameとしあき25/08/28(木)15:25:57No.1346861941そうだねx4
大元は政府というか農水省が原因なのにJAとか農家のせいにしてただけ
JAのせいじゃないと知られると卸のせいにしたけれどそれだってちゃんと見ればあり得ないことが判明
そして結局無能な農水省と言う通りにしてきた政府の責任だと言われて黙ってるところ
167無念Nameとしあき25/08/28(木)15:33:05No.1346863225+
自分の蔵で保存しとくと盗まれるから
買い付け即引取してくれる業者はありがたいって
米作ってる親戚が言ってた
168無念Nameとしあき25/08/28(木)15:59:37No.1346867504+
>JAは農家のためを思ってやってるけどセクシーさんは農家のためになるの?
セクシーさんの地元に米農家は居ない
169無念Nameとしあき25/08/28(木)16:02:42No.1346868004そうだねx3
このスレ見て思ったのは何回説明されても理解できない
しつこくJAガーをやってる人間擬きとは会話が成り立たないって事だった
170無念Nameとしあき25/08/28(木)16:13:10No.1346869695そうだねx2
進次郎はやっぱり無能やな
171無念Nameとしあき25/08/28(木)16:32:44No.1346872790+
>このスレ見て思ったのは何回説明されても理解できない
>しつこくJAガーをやってる人間擬きとは会話が成り立たないって事だった
最初から誘導するためにデマしか言わない害悪と、それで吹き込まれた情報を自力で精査も情報更新もできない害悪だからな
良かれと善意で訂正してくれる人にはツバと暴言吐くような連中はどうしょうもない
172無念Nameとしあき25/08/28(木)16:33:45No.1346872956そうだねx1
>その儲けてる大本がやってることだが
だから問題無いんだろ
概算金って何か分かってる?
コメを農家からJAが買い入れる時に支払う金のことだぞ
それを跳ね上げたら農家がしっかり還元を受けるって事だ
173無念Nameとしあき25/08/28(木)16:34:31No.1346873077+
>進次郎はやっぱり無能やな
カッコつけのインチキばかり身につけてるからマジでアイツをこれ以上自民党の中で出世させちゃいけないんだが、今の自民は選挙に勝てなくなってるからとにかく直近の選挙のためにとシンジロー頼みしかねないのがね…
174無念Nameとしあき25/08/28(木)16:35:58No.1346873280+
農家の為に米の買い取り価格上げつつ消費者の買いやすい価格にするって
両立させるならもう国が管理するしかないんだけど間違いなく相当な税金かかるんだよな…
175無念Nameとしあき25/08/28(木)16:37:00No.1346873435+
>No.1346872956
バカだからわからないんだよコイツらは⋯
字面だけでもザックリとした予算枠だってわかりそうなのに「悪のJAが俺たちからだまくらかそうとしている金」って誰かに引きこまれた印象でそれすら理解できないし自分で考えることもできない
176無念Nameとしあき25/08/28(木)16:38:42No.1346873666+
>農家の為に米の買い取り価格上げつつ消費者の買いやすい価格にするって
>両立させるならもう国が管理するしかないんだけど間違いなく相当な税金かかるんだよな…
そしたら今度は「コメなんてもうあんまり食べないのに無駄」「グローバル社会なんだから海外から安いコメを買えば済むだけ」って喚き出すのが一部のアレな連中とマスゴミ
177無念Nameとしあき25/08/28(木)16:39:41No.1346873805+
民間業者とも競合で概算金が上がってると言うことだけど
そもそも何で民間業者の買い取りが増えるようになったん?
たとえばインバウンド需要なんて全体から見たらわずかだからそれだけで説明できるとは思えないけど他に何か理由あるのか
178無念Nameとしあき25/08/28(木)16:41:37No.1346874079そうだねx1
>民間業者とも競合で概算金が上がってると言うことだけど
>そもそも何で民間業者の買い取りが増えるようになったん?
>たとえばインバウンド需要なんて全体から見たらわずかだからそれだけで説明できるとは思えないけど他に何か理由あるのか
去年に続いて今年のコメの不作予想が出たから
179無念Nameとしあき25/08/28(木)16:44:45No.1346874529+
政府もコメの転売とか取り締まってほしいわな
こいつらが去年のパニックを拡大させたとこがでかいのに
180無念Nameとしあき25/08/28(木)16:48:19No.1346875055+
良い格好してるのは農協の方でしょ
カメラ向けられるとヘイト買いたくないから、高くてコメ離れが進まないか心配、農家もこんな値段望んでないと言うけど安価な外国米や備蓄米出すとめっちゃ怒り出す
大体こんな値段望んでないなら買い付けに来る企業が高い値段提示した時に断ればいいだけだろ
金儲けは悪くないけど良い格好すんな
181無念Nameとしあき25/08/28(木)16:56:29No.1346876339+
このままじゃコメ離れが進んでJAも終わりだよ
182無念Nameとしあき25/08/28(木)17:00:24No.1346876930+
>No.1346875055
JAの農業部門は赤字だよ
金融や保険で儲けた金を農業に回して維持してるだけ
金儲けなんかしとらんよ
183無念Nameとしあき25/08/28(木)17:04:10No.1346877536+
今までコストに対して馬鹿みたいに安かったんだよ
適正価格にケチつけるなんて国を滅ぼしたいのか
184無念Nameとしあき25/08/28(木)17:08:35No.1346878255+
卵と同じだわな
今まで文句言われるから必死にコスト増を抱え込んで値段据え置きにしてきたけど
鳥インフルとかで業界全体で値上げしても許されそうな雰囲気になったから今まで抱え込んでた負担を吐き出した
コメも似たようなもん
185無念Nameとしあき25/08/28(木)17:23:53No.1346880757そうだねx1
苦しいつらいと言ってるのに一向に許されないのがもやし
186無念Nameとしあき25/08/28(木)17:28:23No.1346881548+
???「農家の収入を増やせ!!」
JA「分かりました買取金額上げます」
???「米が高い!!JAが釣り上げてる!!」
JA「」
187無念Nameとしあき25/08/28(木)17:37:32No.1346883216+
>政府もコメの転売とか取り締まってほしいわな
>こいつらが去年のパニックを拡大させたとこがでかいのに
政府が転売してたのでは?
188無念Nameとしあき25/08/28(木)17:38:45No.1346883451+
>何か理由あるのか
そもそも国を上げて生産量下げてるから増やそうとしたくても今更増やせない
休耕田にすると補助金が少ない(無い)から転作せざるを得なくなって米作りに戻すことが不可能になったり
省力化等のためとにほ場整備で田んぼを一度潰して効率化する事業を進めてて工事始まると5年ぐらい作れない
189無念Nameとしあき25/08/28(木)17:40:39No.1346883824+
>No.1346873280
消費者は安価に主食を食ってもらいつつ
生産者に安定した収入を与えるには国がなんとかするしかないけど本当にこういうことには金使わないよな日本は
市場に丸投げすりゃ生産量が減って
不作になれば価格が上がるのは当たり前
190無念Nameとしあき25/08/28(木)17:41:18No.1346883944+
概算金を払い終わったら
頃合いを見て小泉がアクセスミニマム米を無制限拡大しますってやればいい
そうすりゃJAら卸を逆ザヤで爆死させられる
191無念Nameとしあき25/08/28(木)17:43:51No.1346884428+
>概算金を払い終わったら
>頃合いを見て小泉がアクセスミニマム米を無制限拡大しますってやればいい
>そうすりゃJAら卸を逆ザヤで爆死させられる
そんなに農家を殺したいのか
192無念Nameとしあき25/08/28(木)17:43:54No.1346884436+
インフレ抑えるには利上げ以外ない
193無念Nameとしあき25/08/28(木)17:45:49No.1346884777+
百姓の敵だとJAを目の敵にしてる人がおるけど
JAが無いと耕作時に出る廃棄物処理とか肥料工面とか生産者の負担がハンパなくなるぞ…
イチゼロじゃ言えない組織なんよ
194無念Nameとしあき25/08/28(木)17:47:26No.1346885096+
>そんなに農家を殺したいのか
死ぬのはJAであって農家じゃないだろ

概算金は値上げで農家は儲かるんだから
195無念Nameとしあき25/08/28(木)17:48:14No.1346885243+
ミニマムアクセス米がどういうのか分かってなさそうなのを突っ込むべきか無視すべきか
196無念Nameとしあき25/08/28(木)17:49:12No.1346885422そうだねx1
>JAが無いと耕作時に出る廃棄物処理とか肥料工面とか生産者の負担がハンパなくなるぞ…
むしろJAのせいで
高い肥料だの耕作機械だののローン地獄で農家が死にそうになってんだよ
197無念Nameとしあき25/08/28(木)17:49:54No.1346885558+
JAって農家の組合なんすよね
198無念Nameとしあき25/08/28(木)17:50:29No.1346885670+
おれが考えたJA改革だけが正しいと思っている人には何言っても無駄
199無念Nameとしあき25/08/28(木)17:50:53No.1346885736+
>JAって農家の組合なんすよね
現実は現代の侍になってるけどね
200無念Nameとしあき25/08/28(木)17:51:41No.1346885900+
現代の侍というか現代の御公儀だな
201無念Nameとしあき25/08/28(木)17:52:19No.1346886026+
>現実は現代の侍になってるけどね
何を言っとるんだ
202無念Nameとしあき25/08/28(木)17:54:10No.1346886407+
>コメも似たようなもん
関税がなければな
関税後の輸入米と国産米との差額分は国民が農家に融資していたようなもの
その上であぐらかいて何も改善せず
だらだらと毎年同じようなコメ作りを続けてきておいて
今までが安すぎたとかアホかと
203無念Nameとしあき25/08/28(木)17:54:44No.1346886509+
絶対に米とか食わんわ
204無念Nameとしあき25/08/28(木)17:54:50No.1346886525+
>>現実は現代の侍になってるけどね
>何を言っとるんだ
江戸時代は米価の上げ下げで武士の生活が左右されてきたんだよ

豊作になると米価が下がって武士が困窮とか学校の歴史で習うくらい常識だぞ
205無念Nameとしあき25/08/28(木)17:56:11No.1346886786+
近所のスーパーに備蓄米も並んでいたけど数日も立たずに消えたな
まじできつい人増えているんだな
206無念Nameとしあき25/08/28(木)17:56:39No.1346886870+
>豊作になると米価が下がって武士が困窮
豊作ってのは飢饉から解放されて喜ばしいことなのにな
207無念Nameとしあき25/08/28(木)17:57:05No.1346886969+
>江戸時代は米価の上げ下げで武士の生活が左右されてきたんだよ
>豊作になると米価が下がって武士が困窮とか学校の歴史で習うくらい常識だぞ
どんどん売れるからどんどん値上げしような
208無念Nameとしあき25/08/28(木)17:58:44No.1346887276+
なにもかもが日本国民のせい
ちゃんと米を消費してれば減反なんてしなくてよかった

- GazouBBS + futaba-