昨日は、夏休み明けの学校があり、孫も早く帰ってきました。

習い事もあるので送っていたら土砂降り…もうね、凄い雨の降りようです。


そんな中、孫が


笑い泣き

「キャー」とか言いながら嬉しそうで(笑)

傘をさしていても私はびしょ濡れ。

孫は半分くらい濡れてしまって、


泣き笑い

「もういいよね。濡れても。」

通り雨…丁度気温も下がっていい塩梅です。







習い事から帰宅後お腹はペコペコ。


晩ごはん


18:30






孫、鮭の塩焼き大好きで、皮から食べますから。


イワシつみれと鶏鍋




孫、梅干しをご飯にのせて食べると思いきや

鍋の汁に梅を細かく箸で器用に小分けにし、

梅汁を作り鶏手羽や鮭を浸しながら食べています。


梅ポン酢ですよね。

さっぱりして、酸っぱくてご飯がすすみました。


梅干し2つ食べて完食してくれました。

塩抜きして塩分は多くありません。


孫の苦手がイワシのつみれでしたね。

クセがありますもんね。



私もイワシのつみれは子供の時には苦手でした。今は青魚を積極的に摂るようにしています。



 





就寝前に身体のマッサージをしてリラックスしてもらいました。

気持ちよさげです。



肩や首は子供でも揉んであげると気持ちよさそうにしていて、


照れ

「あ、そこ!そこが気持ちいい」

「足もやってほしい」

「あ~気持ちいい」

頭皮マッサージが意外にも気持ちよかったらしくて、

「めちゃいい気持ち」


マッサージしていい気持ちで寝てしまいました。






 

 





































AD