| レス送信モード |
|---|
昨日レイトショーで観てからというもの頭の中で「何たんこれは…!」が無限ループしてるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
たすけてタローマン
俺タローマンというコンテンツを今回映画で初めて観たんだけどめちゃくちゃ面白かった
要所要所で散りばめられるそう岡本太郎も言っていたが刺さりまくる
今必死で赤青の3Dサングラス探してる
なんだこれは…!?
NHKって定期的に賢くアホなことやるよね
| … | 125/08/26(火)10:04:28No.1347015412+爆発だ |
| … | 225/08/26(火)10:05:03No.1347015503+>爆発だ |
| … | 325/08/26(火)10:06:13No.1347015668そうだねx1>>爆発だ |
| … | 425/08/26(火)10:06:50No.1347015776+今は万博にタローマンのアクスタかフィギュアでも持って行って写真撮りたい |
| … | 525/08/26(火)10:06:59No.1347015801+>「何たんこれは…!」 |
| … | 625/08/26(火)10:07:15No.1347015844+>>>爆発だ |
| … | 825/08/26(火)10:08:08No.1347015965そうだねx3呪術だ |
| … | 925/08/26(火)10:08:31No.1347016020+懐にタローマンガチャを忍ばせておくとマイナスに飛び込んでみようという勇気が湧いてきていいぞ |
| … | 1025/08/26(火)10:08:34No.1347016033そうだねx5>新しいセリフがあるの? |
| … | 1125/08/26(火)10:09:46No.1347016229そうだねx5>3万スッた |
| … | 1225/08/26(火)10:10:01No.1347016267+>>>>爆発だ |
| … | 1325/08/26(火)10:10:16No.1347016310+山口一郎はなんなの |
| … | 1425/08/26(火)10:10:46No.1347016388そうだねx2>同じことを繰り返すくらいなら死んでしまえ |
| … | 1525/08/26(火)10:12:38No.1347016692+秩序とでたらめ |
| … | 1625/08/26(火)10:12:52No.1347016739+>俺が打ち間違えただけ! |
| … | 1725/08/26(火)10:13:22No.1347016821+昨日レイ |
| … | 1825/08/26(火)10:13:57No.1347016914+>同じことを繰り返すくらいなら死んでしまえ |
| … | 1925/08/26(火)10:16:08No.1347017260+なんで上映館こんなに少ないの |
| … | 2025/08/26(火)10:18:21No.1347017638そうだねx2山口一郎はあれ俺たちと違う映画見てるだろ |
| … | 2125/08/26(火)10:21:42No.1347018189+>なんで上映館こんなに少ないの |
| … | 2225/08/26(火)10:22:28No.1347018314そうだねx5>なんで上映館こんなに少ないの |
| … | 2325/08/26(火)10:22:47No.1347018361+『大長編 タローマン 万博大爆発』は3日間(+先行)で動員3万3957人&興収5034万5950円 |
| … | 2425/08/26(火)10:23:17No.1347018454+制作費は |
| … | 2525/08/26(火)10:23:39No.1347018508そうだねx3これでも上映館数考えると異常なくらい健闘してるんだよな |
| … | 2625/08/26(火)10:24:27No.1347018622そうだねx1>制作費は |
| … | 2725/08/26(火)10:24:40No.1347018651+地方だと県に1-2館しか上映館無い! |
| … | 2825/08/26(火)10:24:55No.1347018690そうだねx7>これでも上映館数考えると異常なくらい健闘してるんだよな |
| … | 2925/08/26(火)10:25:09No.1347018737+>>制作費は |
| … | 3025/08/26(火)10:25:36No.1347018822+監督がブルーバック合成用背景を外注せずにひたすら一人で作ってるくらいの製作費 |
| … | 3125/08/26(火)10:26:24No.1347018939+6000人の壁(どんな物好きでも行く)は超えた |
| … | 3225/08/26(火)10:26:44No.1347019001+TOHO日比谷の映画館行ったら3000円のプレミアムシートしか空いてなくて泣く泣くそこで見た |
| … | 3325/08/26(火)10:27:12No.1347019077+映画ポスター買えたから額縁に入れて飾る |
| … | 3425/08/26(火)10:27:37No.1347019156+一番前の席で見たらこんな画質荒らしてて良いのかって怖くなった冒頭部 |
| … | 3525/08/26(火)10:28:23No.1347019266+『ChaO』は10日間で動員1万9984人&興収2767万5430円 |
| … | 3625/08/26(火)10:30:52No.1347019672+>>>制作費は |
| … | 3725/08/26(火)10:31:47No.1347019824+配信サイトである昔のライダーや戦隊の映画のここは3Dメガネで見てね!っていう部分はだいたいモノクロにされてるのでちゃんとしたやつ見られてグッときた |
| … | 3825/08/26(火)10:32:40No.1347019965+けどなあ…TV版をあんまり見てないからなあ… |
| … | 3925/08/26(火)10:34:09No.1347020177そうだねx1そんな…超有名なミュージシャン起用してんじゃん… |
| … | 4025/08/26(火)10:34:11No.1347020184そうだねx2fu5492643.jpg[見る] |
| … | 4125/08/26(火)10:34:32No.1347020247そうだねx1>けどなあ…TV版をあんまり見てないからなあ… |
| … | 4225/08/26(火)10:34:55No.1347020316+>けどなあ…TV版をあんまり見てないからなあ… |
| … | 4325/08/26(火)10:35:02No.1347020341そうだねx1>fu5492643.jpg[見る] |
| … | 4425/08/26(火)10:36:14No.1347020520+>>制作費は |
| … | 4525/08/26(火)10:37:07No.1347020657そうだねx1つべの舞台挨拶見てるけど興味深い話してるはずなのにタローマンがうろちょろし続けてて話に集中できない! |
| … | 4625/08/26(火)10:37:29No.1347020729+映画で初めての人は今後あるかどうか分からないけどタローマンヒストリアの再放送の機会があったら是非見てほしい |
| … | 4725/08/26(火)10:37:46No.1347020780+日曜の公演にそこそこ親子連れがいてビビった巨人 |
| … | 4825/08/26(火)10:37:52No.1347020796そうだねx1>そんな…超有名なミュージシャン起用してんじゃん… |
| … | 4925/08/26(火)10:38:13No.1347020858+映画→TV版~最終回の流れで見た方がむしろ辻褄が合う所もある |
| … | 5025/08/26(火)10:38:33No.1347020919+そのミュージシャンは趣味で来てくれてるだけなので |
| … | 5125/08/26(火)10:39:06No.1347021002+上映館ない県もあるからな… |
| … | 5225/08/26(火)10:39:21No.1347021033そうだねx4そのミュージシャンが見た映画はほんとに俺が見た映画と同じだったのか…? |
| … | 5325/08/26(火)10:40:02No.1347021163+当時品のとびだしメガネ持っててさすがーって思った |
| … | 5425/08/26(火)10:40:15No.1347021209+芸術に苦しめ |
| … | 5525/08/26(火)10:40:18No.1347021220+>そのミュージシャンが見た映画はほんとに俺が見た映画と同じだったのか…? |
| … | 5625/08/26(火)10:40:25No.1347021239そうだねx2>映画→TV版~最終回の流れで見た方がむしろ辻褄が合う所もある |
| … | 5725/08/26(火)10:40:34No.1347021264+大ヒットした方のべらぼう大将一番星は令和に蘇らないんだから酷い話だよな |
| … | 5825/08/26(火)10:40:42No.1347021288+劇場版タローマンはおよそ配信に関しては絶望的だからなあ |
| … | 5925/08/26(火)10:40:46No.1347021296+>映画→TV版~最終回の流れで見た方がむしろ辻褄が合う所もある |
| … | 6025/08/26(火)10:41:28No.1347021432そうだねx3本気で自殺しかけるぐらい群発頭痛に苦しんでた頃から考えると芸術に苦しむ山口一郎は幸せなのである |
| … | 6125/08/26(火)10:41:42No.1347021476+>芸術に苦しめ |
| … | 6225/08/26(火)10:42:22No.1347021572+やってほしいなあ |
| … | 6325/08/26(火)10:42:53No.1347021673+大統領はあれはエビラみたいなもんで |
| … | 6425/08/26(火)10:43:03No.1347021694+>大ヒットした方のべらぼう大将一番星は令和に蘇らないんだから酷い話だよな |
| … | 6525/08/26(火)10:43:12No.1347021720+>芸術に苦しめ |
| … | 6625/08/26(火)10:43:46No.1347021827+TV版は隊員たちも正直だいぶ陰が薄い |
| … | 6725/08/26(火)10:44:03No.1347021860+べらぼう大将一番星がどれくらいの長さか知らないけど抱き合わせたら上映時間長すぎない? |
| … | 6825/08/26(火)10:44:19No.1347021908+>本気で自殺しかけるぐらい群発頭痛に苦しんでた頃から考えると芸術に苦しむ山口一郎は幸せなのである |
| … | 6925/08/26(火)10:45:07No.1347022022+>べらぼう大将一番星がどれくらいの長さか知らないけど抱き合わせたら上映時間長すぎない? |
| … | 7025/08/26(火)10:47:22No.1347022395+>TV版出てないってどういうこと…?!てなってるのが今 |
| … | 7125/08/26(火)10:47:54No.1347022485+>NHKだから宣伝も打てない有名俳優も一切使ってない超低予算の特撮映画だからこんなもの |
| … | 7225/08/26(火)10:47:56No.1347022497+タローマン細すぎてスーツアクターの人じゃないのかな?と思ったらパントマイムの人だった…ダンサーかなとか思ってた |
| … | 7325/08/26(火)10:48:08No.1347022543+昔は90分映画2本立てはザラにある |
| … | 7425/08/26(火)10:48:28No.1347022611+>昔は90分映画2本立てはザラにある |
| … | 7525/08/26(火)10:48:29No.1347022617+>初見で水差し男爵が一番人気って聞いて映画初見だからそりゃ一番人気になるよな~ってなって帰った |
| … | 7625/08/26(火)10:48:32No.1347022623そうだねx4>つべの舞台挨拶見てるけど興味深い話してるはずなのにタローマンがうろちょろし続けてて話に集中できない! |
| … | 7725/08/26(火)10:48:45No.1347022665+>地方だと県に1-2館しか上映館無い! |
| … | 7825/08/26(火)10:48:53No.1347022694+劇場でも活躍したタローマンバンドってこの映画抜け多くない?ディレクターカットされてる? |
| … | 7925/08/26(火)10:49:29No.1347022786そうだねx4映画になったせいで海外の映画評論家が何故か見ているんだよね |
| … | 8025/08/26(火)10:50:14No.1347022899そうだねx1>べらぼう大将一番星がどれくらいの長さか知らないけど抱き合わせたら上映時間長すぎない? |
| … | 8125/08/26(火)10:50:28No.1347022932+パンフレットの3Dページで1人だけ反抗する水差し男爵もでたらめだな |
| … | 8225/08/26(火)10:50:38No.1347022957+うちの県は一ヶ所だけで上映してるから県内のタローマンファンがみんな集まった感があった |
| … | 8325/08/26(火)10:50:38No.1347022959そうだねx5>何この…なに?と滅茶苦茶困惑していた |
| … | 8425/08/26(火)10:51:03No.1347023032+NHK海外向けサービスでちゃんと見ることができるTV版の巨人 |
| … | 8525/08/26(火)10:51:15No.1347023073そうだねx6>>何この…なに?と滅茶苦茶困惑していた |
| … | 8625/08/26(火)10:51:21No.1347023092+なんなら昔の映画館は一日居座れたらしいからな…交互か3~4本ループで映画流してて |
| … | 8725/08/26(火)10:51:30No.1347023130+おやすみタローマンをもっと積極的に海外輸出しろ |
| … | 8825/08/26(火)10:51:56No.1347023205+太陽の塔って増殖して地球滅ぼしたんじゃなかったか? |
| … | 8925/08/26(火)10:52:05No.1347023224そうだねx2fu5492679.jpg[見る] |
| … | 9025/08/26(火)10:52:05No.1347023226そうだねx3>つべの舞台挨拶見てるけど興味深い話してるはずなのにタローマンがうろちょろし続けてて話に集中できない! |
| … | 9125/08/26(火)10:53:16No.1347023436+外国人「What...What?なんだこれは!」 |
| … | 9225/08/26(火)10:53:44No.1347023522+シリーズ全体でセリフ量が博士に次いで2位の男 |
| … | 9325/08/26(火)10:53:57No.1347023554+2つの国際映画祭に出品が決まった巨人だ |
| … | 9425/08/26(火)10:54:00No.1347023569+今日仕事後にレイトで見るか週末のんびり見に行くか悩んでる |
| … | 9525/08/26(火)10:54:29No.1347023652+>シリーズ全体でセリフ量が博士に次いで2位の男 |
| … | 9625/08/26(火)10:54:36No.1347023679そうだねx2でたらめなシーンしかないのに全体だと綺麗に纏まってるのが頭おかしくなる監督は本当に大長編初めてなのか |
| … | 9725/08/26(火)10:54:46No.1347023694+ミライヲミタイカ |
| … | 9825/08/26(火)10:54:55No.1347023717+>おやすみタローマンをもっと積極的に海外輸出しろ |
| … | 9925/08/26(火)10:54:55No.1347023722そうだねx2>一番のホラー要因 |
| … | 10025/08/26(火)10:55:03No.1347023737+来週末地元では応援上映があったはず… |
| … | 10125/08/26(火)10:55:16No.1347023778+劇中に出てきた細かな伏線が全部回収されていく… |
| … | 10225/08/26(火)10:56:20No.1347023957+>劇中に出てきた細かな伏線が全部回収されていく… |
| … | 10325/08/26(火)10:56:28No.1347023976そうだねx1グッズ買いたかったのにほとんど売り切れてたぞ! |
| … | 10425/08/26(火)10:56:47No.1347024033そうだねx1>グッズ買いたかったのにほとんど売り切れてたぞ! |
| … | 10525/08/26(火)10:56:54No.1347024051+>ミライヲミタイカ |
| … | 10625/08/26(火)10:56:58No.1347024066+>来週末地元では応援上映があったはず… |
| … | 10725/08/26(火)10:57:13No.1347024109+最初は総集編プラス新作数本程度で纏めるつもりだった局 |
| … | 10825/08/26(火)10:58:29No.1347024358+販売数に対する席の消化率なら異例の40%弱の男 |
| … | 10925/08/26(火)10:58:40No.1347024388+>最初は総集編プラス新作数本程度で纏めるつもりだった局 |
| … | 11025/08/26(火)10:58:46No.1347024398そうだねx1>最初は総集編プラス新作数本程度で纏めるつもりだった局 |
| … | 11125/08/26(火)10:59:10No.1347024470+>総集編として同じ映像を繰り返す事をタローマンは許さない |
| … | 11225/08/26(火)10:59:19No.1347024488そうだねx1>そこに売れ残ったアクスタ(大)があるじゃろ? |
| … | 11325/08/26(火)10:59:35No.1347024538+Tシャツ?! |
| … | 11425/08/26(火)10:59:57No.1347024611そうだねx1>>地方だと県に1-2館しか上映館無い! |
| … | 11525/08/26(火)11:00:11No.1347024649+>>総集編として同じ映像を繰り返す事をタローマンは許さない |
| … | 11625/08/26(火)11:00:51No.1347024774+>TOHO日比谷の映画館行ったら3000円のプレミアムシートしか空いてなくて泣く泣くそこで見た |
| … | 11725/08/26(火)11:01:00No.1347024803+マウスパッド? |
| … | 11825/08/26(火)11:01:13No.1347024839+>>シリーズ全体でセリフ量が博士に次いで2位の男 |
| … | 11925/08/26(火)11:02:00No.1347024966+水差し男爵めちゃくちゃかっこいいんだよな…そりゃ一位だよ |
| … | 12025/08/26(火)11:02:24No.1347025056+>Non!(奇獣の鳴き声) |
| … | 12125/08/26(火)11:02:44No.1347025113+>一番前の席で見たらこんな画質荒らしてて良いのかって怖くなった冒頭部 |
| … | 12225/08/26(火)11:03:09No.1347025173+>水差し男爵めちゃくちゃかっこいいんだよな…そりゃ一位だよ |
| … | 12325/08/26(火)11:05:07No.1347025519+70年の4:3から16:9?になったのは2025年らしさなんだろうか…と思って見てたら今それを?!てなった |
| … | 12425/08/26(火)11:05:16No.1347025540+パンフに有名俳優呼ばないで恋愛も入れないでやりましょうそう岡本太郎財団の人も言っていた |
| … | 12525/08/26(火)11:05:41No.1347025607そうだねx2尊い自己犠牲を払ったエランが戻ってきてユーモアを失っていなかったシーンはちょっと感動した巨人 |
| … | 12625/08/26(火)11:05:56No.1347025642+>パンフに有名俳優呼ばないで恋愛も入れないでやりましょうそう岡本太郎財団の人も言っていた |
| … | 12725/08/26(火)11:05:56No.1347025644そうだねx1>>映画→TV版~最終回の流れで見た方がむしろ辻褄が合う所もある |
| … | 12825/08/26(火)11:07:24No.1347025911そうだねx3>パンフに有名俳優呼ばないで恋愛も入れないでやりましょうそう岡本太郎財団の人も言っていた |
| … | 12925/08/26(火)11:07:36No.1347025944そうだねx4冒頭のCMと新作紹介でポップコーンを半分くらい消化した男 |
| … | 13025/08/26(火)11:08:01No.1347026014+序盤カスみてえなことしてたおとぼけコンビの片割れと無口が後半で急にキャラ立ててきてビビり散らかした |
| … | 13125/08/26(火)11:08:03No.1347026021+パンフ売り切れの人はフィギュア王がタローマン表紙な上 |
| … | 13225/08/26(火)11:09:15No.1347026238+https://www.acc-awards.com/festival/2023fes_result/bcb.html [link] |
| … | 13325/08/26(火)11:10:00No.1347026364+デタラメなんだけどちゃんと良いシーンもあって本当に満足度が高い |
| … | 13425/08/26(火)11:10:49No.1347026508そうだねx7昭和100年の不良がどれだけイキリ散らかしても昭和40年代当時の人間の無法さにドン引きするのはなんかわかるな… |
| … | 13525/08/26(火)11:10:56No.1347026533+日に2回しか上映しないモンだからレイトショーにめちゃくちゃ人が来てたな |
| … | 13625/08/26(火)11:11:11No.1347026576+>>最初は総集編プラス新作数本程度で纏めるつもりだった局 |
| … | 13725/08/26(火)11:11:14No.1347026586+>劇中で芸爆された奇獣が出てきてんだから案外大丈夫なんだろう |
| … | 13825/08/26(火)11:11:46No.1347026672+>>劇中で芸爆された奇獣が出てきてんだから案外大丈夫なんだろう |
| … | 13925/08/26(火)11:12:17No.1347026742+>>水差し男爵めちゃくちゃかっこいいんだよな…そりゃ一位だよ |
| … | 14025/08/26(火)11:12:22No.1347026760+>えっこの予算で新作長編映画を!? |
| … | 14125/08/26(火)11:12:59No.1347026862+>>>水差し男爵めちゃくちゃかっこいいんだよな…そりゃ一位だよ |
| … | 14225/08/26(火)11:13:00No.1347026866+>>>最初は総集編プラス新作数本程度で纏めるつもりだった局 |
| … | 14325/08/26(火)11:13:18No.1347026918+丁寧で感動できるお話だから とおススメしたいが |
| … | 14425/08/26(火)11:13:36No.1347026969+安定だ |
| … | 14525/08/26(火)11:13:47No.1347027013+>安定だ |
| … | 14625/08/26(火)11:13:48No.1347027014+>安定だ |
| … | 14725/08/26(火)11:14:10No.1347027083+>丁寧で感動できるお話だから とおススメしたいが |
| … | 14825/08/26(火)11:14:19No.1347027108+大嘘博物館の時もアホな事ばっかりやってて最高だった |
| … | 14925/08/26(火)11:15:03No.1347027223そうだねx1終盤までタローマンがでたらめやらないから満を持して大暴れしてる時の気持ちよさすごい |
| … | 15025/08/26(火)11:15:19No.1347027279+パンフ買っておいてよかったか… |
| … | 15125/08/26(火)11:15:20No.1347027281+タローマンジャンケンしか見たことなかったけど映画面白かったよ! |
| … | 15225/08/26(火)11:15:29No.1347027311+>丁寧で感動できるお話だから とおススメしたいが |
| … | 15325/08/26(火)11:15:39No.1347027340そうだねx3>タローマンジャンケンしか見たことなかったけど映画面白かったよ! |
| … | 15425/08/26(火)11:15:40No.1347027343+昨日のレイト行った頃にはパンフ売り切れてたので初日に時間なくてもパンフだけ買いに行ったのは正解だったみたいだ |
| … | 15525/08/26(火)11:16:44No.1347027540+原作がNHKな時点で民放では取り上げられないハンデを背負った巨人タローマンである |
| … | 15625/08/26(火)11:17:13No.1347027626そうだねx1>他の作品を抑えてのグランプリになんで?となる |
| … | 15725/08/26(火)11:17:16No.1347027637+劇場にグッズが残ってなかったからTOHOのサイト見てもほぼ売り切れじゃねえか!芸爆アクスタとカードケースとピンズ買わせて! |
| … | 15825/08/26(火)11:17:42No.1347027723+>原作がNHKな時点で民放では取り上げられないハンデを背負った巨人タローマンである |
| … | 15925/08/26(火)11:18:11No.1347027815+>原作がNHKな時点で民放では取り上げられないハンデを背負った巨人タローマンである |
| … | 16025/08/26(火)11:18:15No.1347027829+なんかもう帰ってくれタローマンって言葉だけでゲラゲラ笑っちゃうからダメ |
| … | 16125/08/26(火)11:18:24No.1347027866+タローマンをきっかけに岡本太郎展へ足を運んだという人は実際多いので広告として優れていたと思う巨人 |
| … | 16225/08/26(火)11:19:45No.1347028118+>>原作がNHKな時点で民放では取り上げられないハンデを背負った巨人タローマンである |
| … | 16325/08/26(火)11:21:24No.1347028439+>NHKプラスで24時間365日いつでも見られるようにしろ |
| … | 16425/08/26(火)11:21:29No.1347028456+上映館数が鬼滅の1/30しかない巨人 |
| … | 16525/08/26(火)11:21:46No.1347028502+ヒストリアのフル版テーマソングあったわ |
| … | 16625/08/26(火)11:22:55No.1347028710+>上映館数が鬼滅の1/30しかない巨人 |
| … | 16725/08/26(火)11:23:08No.1347028763+水差し男爵は実物ほしくなるんだけどガラスだよなあれ… |
| … | 16825/08/26(火)11:23:54No.1347028900+タローマンなのに本筋はちゃんと作られてるし映画で完結するのでとても見やすく初めてにも安心 |
| … | 16925/08/26(火)11:24:05No.1347028941+>ヒストリアのフル版テーマソングあったわ |
| … | 17025/08/26(火)11:24:25No.1347029013+おっさんしかいないだろうと見に行ったら8割くらい小学生以下の子かその親みたいな客層でビビったよ |
| … | 17125/08/26(火)11:24:40No.1347029058+>タローマンなのに本筋はちゃんと作られてるし映画で完結するのでとても見やすく初めてにも安心 |
| … | 17225/08/26(火)11:25:50No.1347029248+>タローマンなのに本筋はちゃんと作られてるし映画で完結するのでとても見やすく初めてにも安心 |
| … | 17325/08/26(火)11:26:03No.1347029281+こんな物見てたらおかしくなるよ |
| … | 17425/08/26(火)11:26:23No.1347029326+サカナクションがおかしいってのかよお前 |
| … | 17525/08/26(火)11:26:26No.1347029336+>水差し男爵は実物ほしくなるんだけどガラスだよなあれ… |
| … | 17625/08/26(火)11:26:55No.1347029438そうだねx1>おっさんしかいないだろうと見に行ったら8割くらい小学生以下の子かその親みたいな客層でビビったよ |
| … | 17725/08/26(火)11:27:07No.1347029475そうだねx2>(そんなアイテムもポーズも無かったよね…?) |
| … | 17825/08/26(火)11:28:00No.1347029620+>おっさんしかいないだろうと見に行ったら8割くらい小学生以下の子かその親みたいな客層でビビったよ |
| … | 17925/08/26(火)11:28:19No.1347029686+良いですよね |
| … | 18025/08/26(火)11:28:48No.1347029788+初日の夜に行ったら物販の大半が消えてて頭おかしいよこの人達…俺も買ったけど… |
| … | 18125/08/26(火)11:29:45 タローマンかるたNo.1347029952+ん |
| … | 18225/08/26(火)11:29:51No.1347029971+>初日の夜に行ったら物販の大半が消えてて頭おかしいよこの人達…俺も買ったけど… |
| … | 18325/08/26(火)11:31:03No.1347030196+https://x.com/ryofujii2000/status/1959958595472339214 [link] |
| … | 18425/08/26(火)11:31:05No.1347030205そうだねx1>良いですよね |
| … | 18525/08/26(火)11:32:18No.1347030459そうだねx7良く入れたな!って感心するのが |
| … | 18625/08/26(火)11:32:57No.1347030582そうだねx3>全部入れておきましょう |
| … | 18725/08/26(火)11:33:31No.1347030690+> https://x.com/ryofujii2000/status/1959958595472339214 [link] |
| … | 18825/08/26(火)11:33:34No.1347030702そうだねx1> https://x.com/ryofujii2000/status/1959958595472339214 [link] |
| … | 18925/08/26(火)11:35:26No.1347031052そうだねx4スタッフロールが監督の名前だらけでダメだった |
| … | 19025/08/26(火)11:38:22No.1347031621+時折挟まれる岡本太郎の名言で頭がおかしくなりそうだ |
| … | 19125/08/26(火)11:40:09No.1347031944+岡本太郎は実家が太い上に成功したタイプなのでそこから目を逸らすのは真摯ではないんだよな… |
| … | 19225/08/26(火)11:40:11No.1347031956そうだねx2エラン滅茶苦茶好きなんだけどメだと縦軸のネタバレになるからかあんまり語られてないのが残念 |
| … | 19325/08/26(火)11:40:17No.1347031971+親子関係や家庭環境については思うところがありそうな巨人 |
| … | 19425/08/26(火)11:41:08No.1347032141そうだねx1>岡本太郎は実家が太い上に成功したタイプなのでそこから目を逸らすのは真摯ではないんだよな… |
| … | 19525/08/26(火)11:41:28No.1347032207+>親子関係や家庭環境については思うところがありそうな巨人 |
| … | 19625/08/26(火)11:41:35No.1347032227+かなりでたらめな高津博士もテレビ出るくらいだから成功寄りだよな… |
| … | 19725/08/26(火)11:41:48No.1347032259そうだねx4あの館数と上映数で初週11位は大健闘なんてもんじゃない |
| … | 19825/08/26(火)11:44:40No.1347032840+「」が面白いって言ってるから見に行きたいのに他県まで行かないと上映してる映画館がないんですけお! |
| … | 19925/08/26(火)11:45:01No.1347032913+映画館のサイト見たら特典終了してた |
| … | 20025/08/26(火)11:45:12No.1347032952そうだねx1エランのパントマイムと殺陣を融合させたアクションは普通に出来がいいし今後得体のしれない存在の戦うシーンとして一般化していっても良いとすら思った |
| … | 20125/08/26(火)11:46:25No.1347033210+監督は新しい入場特典を作れ |
| … | 20225/08/26(火)11:49:03No.1347033770+>監督は新しい入場特典を作れ |
| … | 20325/08/26(火)11:49:26No.1347033835+面白いというか何だこれはというか |
| … | 20425/08/26(火)11:50:28No.1347034056+公開初日の平日の昼間からこんな映画見る奴いるわけないだろ |
| … | 20525/08/26(火)11:52:22No.1347034467そうだねx2健闘すれば小規模でも再上映の芽も出てくる |
| … | 20625/08/26(火)11:53:10No.1347034638+初日のレイトショー見たけど子供のリアクション楽しめないから失敗したなと思ってる |
| … | 20725/08/26(火)11:53:26No.1347034693+タローマンの中身とエランの俳優さん一緒だからマジでほぼ全編画面に出突っ張りなんだよね… |
| … | 20825/08/26(火)11:53:55No.1347034783そうだねx1マミ隊員と少年隊員って声同じだったのね… |
| … | 20925/08/26(火)11:54:04No.1347034826そうだねx1>エランのパントマイムと殺陣を融合させたアクションは普通に出来がいいし今後得体のしれない存在の戦うシーンとして一般化していっても良いとすら思った |
| … | 21025/08/26(火)11:54:08No.1347034848+>タローマンの中身とエランの俳優さん一緒だからマジでほぼ全編画面に出突っ張りなんだよね… |
| … | 21125/08/26(火)11:55:31No.1347035176+スタッフロールにはサカナクションの人の事一切触れてないから |
| … | 21225/08/26(火)11:55:33No.1347035180+豊橋だとカードがダダ余りしていた巨人 |
| … | 21325/08/26(火)11:55:36No.1347035191+>健闘すれば小規模でも再上映の芽も出てくる |
| … | 21425/08/26(火)11:55:46No.1347035221そうだねx4>ちなみにこの映画では20役ほどやってるらしい |
| … | 21525/08/26(火)11:56:13No.1347035324+>タローマンの中身とエランの俳優さん一緒だからマジでほぼ全編画面に出突っ張りなんだよね… |
| … | 21625/08/26(火)11:56:14No.1347035331そうだねx1>公開初日の平日の昼間からこんな映画見る奴いるわけないだろ |
| … | 21725/08/26(火)11:56:33No.1347035400+過剰な労働量は監督だけの特権じゃねえぜ! |
| … | 21825/08/26(火)11:57:16No.1347035569+タローマンのカスみたいなロボットダンスだいすき |
| … | 21925/08/26(火)11:57:26No.1347035602+同じNHK産ながらジョジョ原作な立ち位置と高橋一生の存在もあり結構メディアで取り上げられ |
| … | 22025/08/26(火)11:59:10No.1347035979そうだねx4>同じNHK産ながらジョジョ原作な立ち位置と高橋一生の存在もあり結構メディアで取り上げられ |
| … | 22125/08/26(火)11:59:25No.1347036047+関西なら上映館に困らないけど肝心のエキスポシティではやってないらしい |
| … | 22225/08/26(火)12:00:03No.1347036177+NHKの昼のトーク番組とか番宣で他の番組にタローマン出てこないかな… |
| … | 22325/08/26(火)12:00:17No.1347036225+>関西なら上映館に困らないけど肝心のエキスポシティではやってないらしい |
| … | 22425/08/26(火)12:00:21No.1347036244そうだねx5スタッフがキチンと報われてほしいと思ってる巨人 |
| … | 22525/08/26(火)12:00:32No.1347036293+出自としてはそもそも広告の巨人 |
| … | 22625/08/26(火)12:00:44No.1347036335+本当にエラン役の人への負担がデカい作品だと思う |
| … | 22725/08/26(火)12:01:11No.1347036422そうだねx1夏休みのガキに向けたおもしろ映画体験は鬼滅だけの専売特許じゃねぇぜ!! |
| … | 22825/08/26(火)12:01:19No.1347036454+見て来たよ映画を見たって満足感を得られてビックリしたよ |
| … | 22925/08/26(火)12:01:43No.1347036547+>夏休みのガキに向けたおもしろ映画体験は鬼滅だけの専売特許じゃねぇぜ!! |
| … | 23025/08/26(火)12:02:01No.1347036628+画角芸はなるほどと思った |
| … | 23125/08/26(火)12:03:00No.1347036887+これを50年以上前に上映してたのすげえな… |
| … | 23225/08/26(火)12:03:17No.1347036958そうだねx2パンフレットを読むと徹底して安く手間かけて作っていることが分かる映画 |
| … | 23325/08/26(火)12:03:47No.1347037085+>これを50年以上前に上映してたのすげえな… |
| … | 23425/08/26(火)12:04:22No.1347037228+タローマンだって岡本太郎原作のビッグネームだし! |
| … | 23525/08/26(火)12:04:58No.1347037365そうだねx2>百均で買い集めたパーツや乾燥したスパゲティで作られたセットがあって笑う |
| … | 23625/08/26(火)12:05:14No.1347037434+>これを50年以上前に上映してたのすげえな… |
| … | 23725/08/26(火)12:05:44No.1347037574+>タローマンの中身とエランの俳優さん一緒だからマジでほぼ全編画面に出突っ張りなんだよね… |
| … | 23825/08/26(火)12:06:05No.1347037658+ある意味芸術作品なんだなセット |
| … | 23925/08/26(火)12:06:08No.1347037674そうだねx1トラスを壊せるようにスパゲティで作れって言われたら俺なら狂うよ… |
| … | 24025/08/26(火)12:06:13No.1347037698そうだねx1>常に挟まれる岡本太郎の名言で頭がおかしくなりそうだ |
| … | 24125/08/26(火)12:06:49No.1347037867そうだねx1セット担当スタッフ「しにそう」 |
| … | 24225/08/26(火)12:06:53No.1347037885+「ブルーバックの牢獄に閉じ込められた二ヶ月間の撮影」「予算的に外注は無理なので監督が身を削るしかない」「百均のやすっちい素材で未来の都市を作るこのなんとも言えない感覚」などのあたたかいコメント |
| … | 24325/08/26(火)12:06:54No.1347037890+アリスちゃんと8番ってまだだったんだ…って思いましたよ |
| … | 24425/08/26(火)12:07:43No.1347038122そうだねx1>No.1347037867 |
| … | 24525/08/26(火)12:08:02No.1347038225+>そんな映画タローマン |
| … | 24625/08/26(火)12:09:27No.1347038604+パンフレットは結構ぶっちゃけた話も聞けるので読んでて面白いぞ |
| … | 24725/08/26(火)12:10:15No.1347038833そうだねx1マイナスに飛び込み続けると最終的にコツコツコツコツと作品を作らなければならないこの矛盾めいた構造! |
| … | 24825/08/26(火)12:11:02No.1347039067+>「ブルーバックの牢獄に閉じ込められた二ヶ月間の撮影」「予算的に外注は無理なので監督が身を削るしかない」「百均のやすっちい素材で未来の都市を作るこのなんとも言えない感覚」などのあたたかいコメント |
| … | 24925/08/26(火)12:11:48No.1347039281+>「百均のやすっちい素材で未来の都市を作るこのなんとも言えない感覚」 |
| … | 25025/08/26(火)12:12:32No.1347039497+実際ブルーバック無しで出来るシーンが半分あったらもっと楽だっただろうととても思う |
| … | 25125/08/26(火)12:13:03No.1347039651そうだねx2あれ全部アテレコなんですよとか |
| … | 25225/08/26(火)12:13:12No.1347039696+>>fu5492643.jpg[見る] |
| … | 25325/08/26(火)12:13:50No.1347039874+>目盛りのスケールがでたらめすぎる… |
| … | 25425/08/26(火)12:14:07No.1347039948そうだねx1>あれ全部アテレコなんですよとか |
| … | 25525/08/26(火)12:14:16No.1347039997+>実際ブルーバック無しで出来るシーンが半分あったらもっと楽だっただろうととても思う |
| … | 25625/08/26(火)12:14:19No.1347040008そうだねx1>おっさんしかいないだろうと見に行ったら8割くらい小学生以下の子かその親みたいな客層でビビったよ |
| … | 25725/08/26(火)12:15:11No.1347040263そうだねx4こども人気はガチな巨人 |
| … | 25825/08/26(火)12:15:43No.1347040412+きみの負け!って言われたら素直に納得するよ俺は |
| … | 25925/08/26(火)12:16:08No.1347040537+俺もタローマンになれるかな… |
| … | 26025/08/26(火)12:16:23No.1347040622+>時折挟まれる岡本太郎の名言で頭がおかしくなりそうだ |
| … | 26125/08/26(火)12:16:48No.1347040730そうだねx3実際すごいよねタローマンの背景 |
| … | 26225/08/26(火)12:16:48No.1347040731+>俺もタローマンになれるかな… |
| … | 26325/08/26(火)12:16:51No.1347040742+なにが子供の心に響いてるのか分からん! |
| … | 26425/08/26(火)12:17:08No.1347040829+生タローマンが沸いてくると必要以上に客席に絡むからヒーローショー的な観点で見るとファンサ凄いんだよ |
| … | 26525/08/26(火)12:17:10No.1347040843そうだねx3>パンフレットは結構ぶっちゃけた話も聞けるので読んでて面白いぞ |
| … | 26625/08/26(火)12:17:18No.1347040880+ウルトラマンみたいなもんだからなタローマン |
| … | 26725/08/26(火)12:18:09No.1347041127+発注された造形物が撮影前日に現場に直送て映画の撮影現場か…?となるエピソード |
| … | 26825/08/26(火)12:18:13No.1347041149+昼回に来るとほんとに子供多くてちょっとびっくりしちゃうんだよな… |
| … | 26925/08/26(火)12:18:32No.1347041240そうだねx1>館長インタビューで太陽の塔って本当に勝手に作ったんだね…てなる |
| … | 27025/08/26(火)12:18:43No.1347041298+太陽の塔が電磁バリアぶち抜くのはべらぼうだけど必然でもあるんだな |
| … | 27125/08/26(火)12:19:57No.1347041614そうだねx1>ウルトラマンみたいなもんだからな |
| … | 27225/08/26(火)12:20:02No.1347041643+>ウルトラマンみたいなもんだからなタローマン |
| … | 27325/08/26(火)12:20:16No.1347041707そうだねx1劇場で見る子供向け作品はやっぱ子供の反応あってこそだからな… |
| … | 27425/08/26(火)12:20:34No.1347041789+>>これを50年以上前に上映してたのすげえな… |
| … | 27525/08/26(火)12:21:23No.1347042071+>発注された造形物が撮影前日に現場に直送て映画の撮影現場か…?となるエピソード |
| … | 27625/08/26(火)12:21:54No.1347042223+>発注された造形物が撮影前日に現場に直送て映画の撮影現場か…?となるエピソード |
| … | 27725/08/26(火)12:23:19No.1347042679そうだねx1>>館長インタビューで太陽の塔って本当に勝手に作ったんだね…てなる |
| … | 27825/08/26(火)12:24:01No.1347042910+少なくとも上映館は今の倍あってもいいだろ… |
| … | 27925/08/26(火)12:25:34No.1347043436そうだねx1本来は万博の大屋根(=秩序)と太陽の塔(=原初の生きる力・渾沌)で成立する対極主義の芸術だったんだよな |
| … | 28025/08/26(火)12:27:17No.1347043993+やっぱり岡本太郎って単なる面白いおじちゃんではないすごい人だったのでは…… |
| … | 28125/08/26(火)12:27:40No.1347044120+万博後に大屋根がなくなった今太陽の塔は何と対峙しているのですか?の問いに |
| … | 28225/08/26(火)12:28:11No.1347044316+岡本太郎って…とんでもねえ人間だよ… |
| … | 28325/08/26(火)12:28:34No.1347044425+スタッフロールが流れ終わった後の妙な感動 |
| … | 28425/08/26(火)12:29:11No.1347044632+>やっぱり岡本太郎って単なる面白いおじちゃんではないすごい人だったのでは…… |
| … | 28525/08/26(火)12:29:45No.1347044797+そんな岡本太郎だが太陽の塔が出来上がったときはそのサイズに本当にびっくりしたという |
| … | 28625/08/26(火)12:30:02No.1347044885+制作費の話を聞くと山口一郎のギャラは何%ぐらい占めているのか気になる |
| … | 28725/08/26(火)12:30:14No.1347044958+>スタッフロールが流れ終わった後の妙な感動 |