韓国スタバでデスクトップPCの持ち込みが禁止に もちろんプリンタや仕切り板もダメ 迷惑客増加で

» 2025年08月18日 17時30分 公開
[山口恵祐ITmedia]

 「店内に個人用デスクトップPCや電源マルチタップ、プリンタ、パーティション(仕切り板)などは持ち込まないで」──コーヒーチェーン「スターバックス」の韓国法人が、店内における過度な席の占有を明確に禁止したと、東亜日報BBC Newsなどが報じた。

photo 韓国スタバでデスクトップPCの持ち込みが明確に禁止された(画像はイメージ。韓国スターバックスのリリースより

 8月7日ごろから店内に禁止を示す案内が貼られるようになり、指示に従わない場合は店員が声掛けをする場合もあるという。韓国のスターバックス店舗では、一部の客が店内の席にデスクトップPCやPCディスプレイ、さらには周囲の視線を遮るためのパーティションを持ち込み、席を占有して他の客に迷惑を掛ける事態が度々発生していた。

photo 店舗内でデスクトップPCやパーティションを設置しているようす。東亜日報の報道記事から引用

 韓国ではカフェに長居をして仕事や勉強をする人を「カゴン族」(カフェと勉強の造語)と呼び、以前から賛否両論となっている。

 以前であればカフェにデスクトップPCを持ち込んで作業する風景は、笑える“ネタ画像”として話題に挙がる程度だったが、韓国では一線を越えてしまったようで店内ルールとして禁止された。

 日本でもカフェで席を長時間にわたり占有する行為の是非がSNSなどでたびたび話題になる。特にコロナ禍を経て出社とリモートのハイブリッドワークが普及し、オフィス以外の場所で仕事をするケースも増えたので、似たような問題は潜在的にあるだろう。カフェのような店舗での作業は、迷惑にならないように気を引き締めたいところだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年08月27日 更新
  1. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年8月25日現在】 (2025年08月25日)
  2. 水枕にL字有機ELパネル採用の水冷ユニット「ROG RYUO IV」が5.7万円でデビュー (2025年08月25日)
  3. 島根富士通でファンレスノートPC「FMV Note C」を作った! 夏休み恒例の組み立て教室に全国から21組が参加 写真&動画レポート (2025年08月26日)
  4. Windows 11(バージョン24H2)で一部DRAMレスSSDに障害報告 最近の更新が原因か (2025年08月21日)
  5. 米連邦政府がIntelの株式を89億ドルで取得へ 成立すれば筆頭株主に (2025年08月26日)
  6. テクノロジーはあなたの「道具」? あるいは「支配者」? Apple担当者と日本のアカデミアの議論から見えること (2025年08月25日)
  7. Windows 10に入れるとセキュリティ機能を最大1年間“延命”できる 個人向け「拡張セキュリティプログラム(ESU)」の申し込み方法をチェック! (2025年07月25日)
  8. Palit、Jetson Orin NX Superを搭載した超小型AIコンピュータ (2025年08月25日)
  9. ロボット掃除機市場はまだまだ伸び代がある 「2030年までに国内掃除機の20%に」 挽野社長が語る「4つの力」 (2025年08月26日)
  10. 8月更新を適用したWindows 10/11の一部バージョンで「回復」が正常に行えない恐れ “不定期更新”で解決(Windows 11 24H2には影響なし) (2025年08月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー