ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1756188316790.jpg-(65536 B) 

無念 Name としあき 25/08/26(火)15:05:16 No.1346382055
そうだねx9  8/29 20:40頃消えます
中国が4月の1カ月だけでオーストラリアがこれまでに設置した太陽光発電設備の総量を上回る規模を設置したことに触れ、「これは、オーストラリアの太陽光発電における実績の乏しさを語るものではない。むしろ、中国が社会のあらゆる側面において再生可能技術を驚異的な速度で導入していることを示している」とし、「この大国は、その経済力と意志を再生可能技術に注ぎ込むことで化石燃料時代の終わりを加速させ、電化国家の時代をもたらしている」
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/08/26(火)15:10:38 No.1346383036  delそうだねx4
    1756188638898.mp4-(2013855 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 25/08/26(火)15:12:13 No.1346383332  delそうだねx4
主婦あきの憧れ
PLAY
無念 Name としあき 25/08/26(火)15:13:28 No.1346383564  delそうだねx69
過剰生産で太陽光パネルクッソ余ってるからな
PLAY
無念 Name としあき 25/08/26(火)15:14:31 No.1346383735  delそうだねx2
人口の多さって武器だね
PLAY
無念 Name としあき 25/08/26(火)15:15:03 No.1346383832  delそうだねx54
保守できんのか?
日本の狭い国土ですら大いに疑問なんだが
PLAY
無念 Name としあき 25/08/26(火)15:17:37 No.1346384283  delそうだねx2
電池も余ってるから過剰発電しても貯められるんだろうな
まぁ5年後に設備が古くなったときどうなるかはしらんが
PLAY
無念 Name としあき 25/08/26(火)15:19:11 No.1346384554  delそうだねx27
>保守できんのか?
>日本の狭い国土ですら大いに疑問なんだが
使い捨てじゃろ
PLAY
無念 Name としあき 25/08/26(火)15:20:01 No.1346384687  delそうだねx11
また補助金でるからって作りすぎる・・・
PLAY
無念 Name としあき 25/08/26(火)15:21:19 No.1346384879  delそうだねx23
だって価格低下で全メーカー赤字転落でしょ?
そんなにダブついてるんだ…って感想しかないわ
PLAY
10 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:22:50 No.1346385140  delそうだねx10
アメリカから締め出されたしな
PLAY
11 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:23:53 No.1346385292  delそうだねx35
不動産にしてもEVにしても中国人は破綻するまで突っ走るよな
PLAY
12 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:25:26 No.1346385522  delそうだねx22
んでこのやり方本当に環境に良いの?
PLAY
13 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:25:31 No.1346385538  delそうだねx2
使い終わったら埋めればいいし…
PLAY
14 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:25:43 No.1346385573  delそうだねx4
    1756189543165.mp4-(1886840 B)
>人口の多さって武器だね
PLAY
15 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:26:13 No.1346385649  delそうだねx92
    1756189573998.mp4-(6546976 B)
中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
先月までは生き生きしてた
PLAY
16 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:26:52 No.1346385755  delそうだねx24
>また補助金でるからって作りすぎる・・・
ああそのパターンか
PLAY
17 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:28:23 No.1346386008  delそうだねx12
大雨で発電できないうえ洪水で流されるのか
PLAY
18 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:28:55 No.1346386096  del
ソーラーパネルってどことも接続せず無負荷の状態で光に当て続けたらどうなるのっと?
PLAY
19 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:30:51 No.1346386396  delそうだねx28
中国がオーストラリアに太陽光発電を売る
        ↓↑
中国人がケーブルを盗んで施設を破壊する

永久ループの完成
PLAY
20 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:32:35 No.1346386686  delそうだねx37
>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>先月までは生き生きしてた
即落ち二コマ的なテンポの良さを感じる
PLAY
21 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:32:53 No.1346386720  del
>ソーラーパネルってどことも接続せず無負荷の状態で光に当て続けたらどうなるのっと?
内部電圧が上がってお終いなんでない?
劣化とか早まるのかな
PLAY
22 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:32:54 No.1346386726  delそうだねx3
>人口の多さって武器だね
AIが言うには中国人の命の重さは日本人の1/10だし
PLAY
23 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:33:46 No.1346386858  delそうだねx13
>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>先月までは生き生きしてた
EVでも同じような動画見た!
PLAY
24 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:33:50 No.1346386875  delそうだねx3
>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>先月までは生き生きしてた
すげぇ熱源になってそうだな
PLAY
25 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:36:19 No.1346387282  delそうだねx33
ちょっとまてよ
そんな膨大な数量のソーラーパネル作るのにどんだけエネルギーと資源使ったんだよ
わりと危うい話じゃないかこれ
PLAY
26 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:36:58 No.1346387385  delそうだねx29
あいつらいつも作りすぎて資源無駄にするな
PLAY
27 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:37:19 No.1346387446  delそうだねx7
中国にエネルギーと資源のことを言うだけ無駄だってばよ
PLAY
28 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:40:54 No.1346388079  del
>1756188316790.jpg
先住民族保護地区を荒らしてない?
PLAY
29 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:41:57 No.1346388248  delそうだねx33
    1756190517188.png-(183088 B)
>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>先月までは生き生きしてた
海を舐めるな!
PLAY
30 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:42:01 No.1346388259  delそうだねx9
>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>先月までは生き生きしてた
今の中国を現しているようだ
PLAY
31 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:42:24 No.1346388333  delそうだねx1
>中国について「その比類のない規模の経済により、電化の劇的な加速は世界中の電化コストの削減にもつながり、中国をクリーンテクノロジーにおける世界的リーダーにした。オーストラリアの道路では、中国製の電気自動車が主流になりつつある。これはオーストラリアの家庭に設置されているソーラーパネルやバッテリーにも表れている」とし、ヤン氏によると、中国は、世界各国が移行に乗り出すためのハードルを下げ、他の多くの国が移行に乗り出すのを容易にしたと伝えた。
良かったね凄いねもう中国国内だけで需要を満たして出て来ないでね
PLAY
32 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:42:41 No.1346388386  del
計画経済が共産国の強みじゃないのか?
PLAY
33 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:43:16 No.1346388490  delそうだねx2
紫禁城すら水没させてる中国政府
PLAY
34 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:43:30 No.1346388524  delそうだねx1
保守点検を放棄して最後はどこまでもパネルゴミが広がる大地になりそう
PLAY
35 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:43:37 No.1346388547  delそうだねx9
>あいつらいつも作りすぎて資源無駄にするな
食事と同じ発想だろ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:44:03 No.1346388620  del
>計画経済が共産国の強みじゃないのか?
中国は既に市場経済導入してる
なお国が介入するのは資本主義国家でも同様
PLAY
37 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:46:19 No.1346389020  delそうだねx17
再生不可能なゴミを大量発生させるプロ国家
PLAY
38 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:47:21 No.1346389194  del
本来地表や海面を温めていたエネルギーが電力に変換されるという事は地球温暖化を抑制するに違いない
PLAY
39 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:47:40 No.1346389245  delそうだねx4
スレタイがよく分からんかったからググったら中国環球時報の記事か
オーストラリアの報道を装った中国のお手盛り記事なのね
中国が世界初の電化国家になる理由―豪メディア
https://www.recordchina.co.jp/b958531-s25-c20-d0192.html
PLAY
40 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:48:25 No.1346389372  del
>ソーラーパネルってどことも接続せず無負荷の状態で光に当て続けたらどうなるのっと?
電池を引き出しの中にしまうのと同じ
繋がないと発電もしない
PLAY
41 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:51:27 No.1346389863  delそうだねx3
見栄っ張りなとこだけは共産主義っぽくてノスタルジーを感じる
PLAY
42 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:53:53 No.1346390283  delそうだねx3
>中国は2011年から2013年のわずか3年間で、20世紀の100年間にアメリカが使ったコンクリート量を上回る6.6ギガトンものコンクリートを使用しました。
PLAY
43 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:53:55 No.1346390290  delそうだねx1
>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>先月までは生き生きしてた
またこんなにゴミの山こさえちゃってどうすんの
PLAY
44 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:56:44 No.1346390774  delそうだねx17
    1756191404840.jpg-(59786 B)
>20世紀の100年間にアメリカが使ったコンクリート量を上回る
中国にリサイクルという概念はあるのだろうか
無いととても迷惑
PLAY
45 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:57:53 No.1346390950  del
>んでこのやり方本当に環境に良いの?
石油使用量に関してのみ特効
PLAY
46 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:58:33 No.1346391041  delそうだねx5
すぐ台無しにする
PLAY
47 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:58:37 No.1346391060  delそうだねx5
太陽光がもてはやされるのは
大した技術も必要なくそこらの適当な業者でも参入できるから
そして甘々な基準と買い取り制度が敷かれたので
PLAY
48 無念 Name としあき 25/08/26(火)15:59:37 No.1346391231  delそうだねx9
>中国にリサイクルという概念はあるのだろうか
というか
最低限の品質という概念がなさそうで
どんだけ資源を無駄にしてるんだと
PLAY
49 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:00:17 No.1346391337  delそうだねx7
>中国にリサイクルという概念はあるのだろうか
>無いととても迷惑
下水の食用油をリサイクルする先進性
PLAY
50 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:04:10 No.1346391954  del
穴掘って埋めるレベルの無駄で資源を消費してくれる中国ていう顧客で肥え太った世界経済
これからどうやってやっていくのか
PLAY
51 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:05:04 No.1346392099  delそうだねx1
>>中国にリサイクルという概念はあるのだろうか
>>無いととても迷惑
>下水の食用油をリサイクルする先進性
もうみんな死刑なったよ
代謝が早いと良い人間が増える
PLAY
52 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:09:07 No.1346392716  del
>ちょっとまてよ
>そんな膨大な数量のソーラーパネル作るのにどんだけエネルギーと資源使ったんだよ
>わりと危うい話じゃないかこれ
雹被害でパネル全滅は日本でもそこそこあるからなぁ…
こればかりはもうどうしようもない
PLAY
53 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:12:01 No.1346393158  del
アメリカみたいに中東脅して大量に化石燃料燃やすのも困るね
PLAY
54 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:12:33 No.1346393242  del
>ちょっとまてよ
>そんな膨大な数量のソーラーパネル作るのにどんだけエネルギーと資源使ったんだよ
ウイグル自治区ではすでにソーラーパネルの電力でソーラーパネルを生産できてる
原材料はシリカ(砂)だしいくらでもある
PLAY
55 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:14:36 No.1346393572  del
シリコンウェハーとか滅茶苦茶安定した24時間電力がいるんだが蓄電でもしてるのか
PLAY
56 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:15:01 No.1346393657  del
>電池を引き出しの中にしまうのと同じ
>繋がないと発電もしない
電力使ってもらえないと送電網がヤバいと聞いたが遮断してしまえばなんてことないんだな
PLAY
57 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:15:35 No.1346393751  del
>シリコンウェハーとか滅茶苦茶安定した24時間電力がいるんだが蓄電でもしてるのか
ウイグルのあたりは基本晴れだし最低限の蓄電池システムを間に噛ませば何とでもなるんじゃね?
PLAY
58 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:20:29 No.1346394534  del
大躍進シーズン2?
PLAY
59 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:21:22 No.1346394684  delそうだねx3
>代謝が早いと良い人間が増えるとは限らない
PLAY
60 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:21:42 No.1346394744  del
>んでこのやり方本当に環境に良いの?
中国の石炭使用量増えても良いの?
中国が前みたく大量に粉塵出してた方が日本は涼しくなる気もするけど
PLAY
61 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:22:39 No.1346394893  del
そういえば中国製造2025って今年じゃん
計画通り進んでるの?
PLAY
62 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:23:32 No.1346395013  delそうだねx6
>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>先月までは生き生きしてた
>1756189573998.mp4
動画の前後でパネルの種類が変わってるし複数の動画切り貼りして作られただろう動画
PLAY
63 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:23:33 No.1346395019  delそうだねx2
再エネ比率上げれば火力や原発の比率が落ちるんだし環境には良いに決まっとるやな
製造時の負担云々書いてる奴が居るけど再エネ比率が増えればその分負担も減る訳で
PLAY
64 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:24:20 No.1346395139  del
災害予測の甘さは日本の昭和40年代を見てるみたいだ
PLAY
65 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:25:39 No.1346395345  del
因みに設置はしたが稼働して発電しているとは言っていない
PLAY
66 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:25:45 No.1346395364  del
どんな災害事故だろうとメルトダウンやらかすよりはマシなんじゃね?
PLAY
67 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:25:57 No.1346395393  delそうだねx3
生産力があり余ってるんだから
災害で絶対に壊れないようにするより、とにかくガンガン建設して壊れたら都度対処するほうがコスパ良い
PLAY
68 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:26:10 No.1346395427  del
>再エネ比率上げれば火力や原発の比率が落ちるんだし環境には良いに決まっとるやな
再エネがお仕事しない時のバックアップで結局必要というお話
PLAY
69 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:26:56 No.1346395545  delそうだねx1
>再エネがお仕事しない時のバックアップで結局必要というお話
燃やす燃料の量は減るじゃん
PLAY
70 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:30:07 No.1346396061  del
    1756193407509.jpg-(56215 B)
>再エネがお仕事しない時のバックアップで結局必要というお話
中国ではその役割を専ら水力発電がになっている
PLAY
71 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:31:35 No.1346396310  del
チベットに三峡ダムの数倍規模の超巨大ダム作ってるしな
PLAY
72 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:32:24 No.1346396455  delそうだねx8
こう言うと発狂して噛みついてくる奴が居るのは承知で書くけど太陽光等々の再生エネルギーも含めた
エネルギー政策は原発事故以降狂ってるとしか言いようがない日本より中国の方が遥かに健全だからね
PLAY
73 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:33:44 No.1346396667  delそうだねx2
>こう言うと発狂して噛みついてくる奴が居るのは承知で書くけど太陽光等々の再生エネルギーも含めた
>エネルギー政策は原発事故以降狂ってるとしか言いようがない日本より中国の方が遥かに健全だからね
まあそれはそう
PLAY
74 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:34:37 No.1346396797  del
中国には銅線泥棒が存在しないのかしら
PLAY
75 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:35:25 No.1346396911  delそうだねx3
>チベットに三峡ダムの数倍規模の超巨大ダム作ってるしな
水源根こそぎ持っていくのが実に中国らしい
PLAY
76 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:36:07 No.1346397021  del
コンクリートジャングルを作るのに飽きたと思ったら今度は太陽光パネルで土地埋めようとしてるの?
加減ってもんを知らねえな
PLAY
77 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:36:24 No.1346397062  del
>中国には銅線泥棒が存在しないのかしら
廃油泥棒ならいる
PLAY
78 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:36:42 No.1346397105  delそうだねx1
>水源根こそぎ持っていくのが実に中国らしい
大国ってのはそんなもんだぞ
中国じゃなくても必要ならやる
大国っていうのは国際世論関係なく物事を動かせるから大国なんだよ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:36:48 No.1346397123  del
太陽光パネルを
>再生可能
枠に入れるのそろそろやめん?
PLAY
80 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:36:57 No.1346397139  del
>中国には銅線泥棒が存在しないのかしら
砂漠の真ん中まで銅線泥棒に行くやつがいたら
スマート監視カメラですぐ補足されるんじゃねーの?
PLAY
81 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:37:20 No.1346397213  delそうだねx4
>>水源根こそぎ持っていくのが実に中国らしい
>大国ってのはそんなもんだぞ
>中国じゃなくても必要ならやる
>大国っていうのは国際世論関係なく物事を動かせるから大国なんだよ
んじゃまた来年も桃源郷がパワーアップして見れるのね
PLAY
82 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:37:31 No.1346397249  del
>>チベットに三峡ダムの数倍規模の超巨大ダム作ってるしな
>水源根こそぎ持っていくのが実に中国らしい
もってくというか元々中国のものでは
PLAY
83 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:37:48 No.1346397285  delそうだねx2
日本のそれがまともではないというのは否定しにくいが
中華のエネルギーもだいぶ行き当たりばったりというか足りてないよね?
PLAY
84 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:38:26 No.1346397374  del
再エネで言えば日本は洋上風力がぽしゃりそうな流れでほっとしている
PLAY
85 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:38:54 No.1346397448  delそうだねx4
再生エネ押し出す為大規模自然破壊してでも中国スゲーを盛り立てていくアル
PLAY
86 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:39:09 No.1346397493  del
>大国ってのはそんなもんだぞ
>中国じゃなくても必要ならやる
>大国っていうのは国際世論関係なく物事を動かせるから大国なんだよ
トランプマンの横暴になんやかんやと従ってるからな…
あれだけイキリ散らしてたカナダも先日折れたし
PLAY
87 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:39:52 No.1346397619  del
水害の度に明らかに溺死ではない謎の死者が大量発生しそう
PLAY
88 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:40:39 No.1346397732  del
発電ダムだしそもそも同じ河でも中規模のはもう沢山在るし…
なんかあっても被害はインド辺境とバングラデシュだし…
PLAY
89 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:41:51 No.1346397922  del
>水害の度に明らかに溺死ではない謎の死者が大量発生しそう
パネル一枚から出る電流量も電圧も大したことないんで無いしそういう場所に設置するパネルは
漏電防止仕様になってる筈だから感電死ってのはほぼ出ないだろうし事実として出てない
PLAY
90 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:42:08 No.1346397968  delそうだねx4
>もってくというか元々中国のものでは
元々はドイツだった!って拡張しまくったちょび髭みてーだな…
PLAY
91 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:42:09 No.1346397972  delそうだねx4
相変わらずやたら豪に絡むな
PLAY
92 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:43:34 No.1346398241  del
>事実として出てない
大規模災害でも事実として死者がほとんど出ない国…
PLAY
93 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:43:36 No.1346398249  del
>もってくというか元々中国のものでは
水源はチベットでもその水が流れていくのはインド側
ダム作ったって水が消えて無くなる訳でもないけどインドが水欲しいときに流さない逆に洪水の危険が有っても配慮無しに放水するみたいなことあり得なくもないから当然インドは嫌がってる
PLAY
94 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:44:01 No.1346398322  del
>再エネで言えば日本は洋上風力がぽしゃりそうな流れでほっとしている
なんで?
PLAY
95 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:44:42 No.1346398427  del
>過剰生産で太陽光パネルクッソ余ってるからな
これからどんどん安くなる?
PLAY
96 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:45:03 No.1346398490  del
>日本のそれがまともではないというのは否定しにくいが
>中華のエネルギーもだいぶ行き当たりばったりというか足りてないよね?
そりゃあの広さではな
チベットまで電線無理矢理引っ張ったけど不安定で家電直ぐに壊れるみたいな
そんで巨大ダム増設へ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:46:22 No.1346398711  del
>1756189543165.mp4
そして給料未払いなんだろ?
PLAY
98 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:46:23 No.1346398712  delそうだねx4
習近平「太陽光発電だ」
共産党幹部「はい」
あとはスズメを害獣として駆除しまくった時と同じよ
PLAY
99 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:46:46 No.1346398771  del
パネルリサイクルする方法確立された?
PLAY
100 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:46:53 No.1346398791  del
>>過剰生産で太陽光パネルクッソ余ってるからな
>これからどんどん安くなる?
安くても中華製のパネルはいらんかな…
PLAY
101 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:47:47 No.1346398938  delそうだねx3
>安くても中華製のパネルはいらんかな…
そう言う人は中華製以外選定すれば良いじゃん
幾らでもあるよ
PLAY
102 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:48:15 No.1346399012  del
>パネルリサイクルする方法確立された?
リチウムイオン電池だってろくにリサイクルされてないけどみんな気にしてないじゃん?
PLAY
103 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:48:42 No.1346399098  del
>No.1346397922
ソーラーパネルって有害物質マシマシじゃね
PLAY
104 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:48:48 No.1346399117  delそうだねx1
>パネルリサイクルする方法確立された?
かなり前から
PLAY
105 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:48:59 No.1346399150  del
なーに太陽発電が真に優れているなら売れなかろうが値崩れしようが余ったパネルで発電すりゃいいだけよ
PLAY
106 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:49:41 No.1346399261  delそうだねx1
>水源はチベットでもその水が流れていくのはインド側
>ダム作ったって水が消えて無くなる訳でもないけどインドが水欲しいときに流さない逆に洪水の危険が有っても配慮無しに放水するみたいなことあり得なくもないから当然インドは嫌がってる
バングラデシュの洪水リスクに関与するとか色々言われるだろうにな…
PLAY
107 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:50:06 No.1346399325  del
>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>先月までは生き生きしてた
なんで思い立ったら検証しないで即実行してしまうのかな
各責任者は功績をあげないと殺されるのかな?
PLAY
108 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:50:43 No.1346399410  del
オーストラリアって広い乾燥地帯ばっかだからな
こういう土地だと向いてるんだろうな
PLAY
109 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:50:56 No.1346399448  delそうだねx2
>>No.1346397922
>ソーラーパネルって有害物質マシマシじゃね
現在主流のシリコン系パネルには問題になる種類も量もないよ
PLAY
110 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:51:41 No.1346399577  del
>ソーラーパネルってどことも接続せず無負荷の状態で光に当て続けたらどうなるのっと?
発電しないけど劣化はするよ
PLAY
111 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:51:49 No.1346399602  del
大量に作って大量に消費していかないと巨体は維持できないからな
たぶん見えないところで病気だらけだけど
PLAY
112 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:52:08 No.1346399657  del
>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>先月までは生き生きしてた
これどこに廃棄するんだよ 海に捨てる気じゃないだろうな
PLAY
113 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:53:08 No.1346399834  del
>水源はチベットでもその水が流れていくのはインド側
>ダム作ったって水が消えて無くなる訳でもないけどインドが水欲しいときに流さない逆に洪水の危険が有っても配慮無しに放水するみたいなことあり得なくもないから当然インドは嫌がってる
インドは既に下流のパキスタンをダムで脅してるからな
偉そうなこと言えない
PLAY
114 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:53:13 No.1346399853  delそうだねx1
チャイナでは産業廃棄物の規制が甘いから処理は簡単よ
PLAY
115 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:54:02 No.1346399998  delそうだねx2
>>No.1346397922
>ソーラーパネルって有害物質マシマシじゃね
有害物質マシマシなのは化学方式が得意だった日本メーカーのパネル
チャイナは昔からシリコン系が得意だったからハンダに使われる微小な鉛しか入ってない
日本メーカーはチャイナに淘汰されたからとしあきの言う有害物質マシマシのパネルは昔設置したのしか存在しない
PLAY
116 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:54:58 No.1346400169  del
>各責任者は功績をあげないと殺されるのかな?
PM2.5問題の時は各地方行政間で成果を競わせてビリは地方幹部失脚なんでもう大変そうだったなあ
そもそも発生源が隣接地区の工業地帯だったり…
PLAY
117 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:55:28 No.1346400245  delそうだねx1
>チャイナでは産業廃棄物の規制が甘いから処理は簡単よ
日本の太陽光パネルの廃棄もなんら処理せずそのまま埋め立てだけど
PLAY
118 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:55:29 No.1346400248  del
いまカドミウム使ったパネル生産してるのはアメリカのメーカー1社だけらしい
PLAY
119 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:56:28 No.1346400404  del
重量あたりの有害物質だと
取り壊した家屋の廃材のほうがソーラーパネルよりはるかに多いよ…
PLAY
120 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:56:55 No.1346400475  delそうだねx1
たまにとしあきが言うヒ素入りのパネルなんて超高性能&高価で宇宙空間でしか使われてないからな
PLAY
121 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:57:43 No.1346400627  del
>インドは既に下流のパキスタンをダムで脅してるからな
>偉そうなこと言えない
戦時にやらかして国際的にボコボコに追い込まれた案件を平時に追従するのか…??余計アホだぞ
PLAY
122 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:58:01 No.1346400675  del
>1756189573998.mp4
おいおいおい
PLAY
123 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:58:02 No.1346400682  del
不良鋼鉄を作りすぎた次は不良太陽光パネル作りすぎたかよ
鋼鉄と違って太陽光パネルは経年劣化早いぞ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:58:39 No.1346400791  delそうだねx3
>鋼鉄と違って太陽光パネルは経年劣化早いぞ
パネルって30年ぐらいは持つけど
PLAY
125 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:59:09 No.1346400892  del
何でもダブつく国だな
PLAY
126 無念 Name としあき 25/08/26(火)16:59:17 No.1346400921  delそうだねx2
>不良鋼鉄を作りすぎた次は不良太陽光パネル作りすぎたかよ
不良パネル作ってるの?
それどこ情報?
PLAY
127 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:00:00 No.1346401065  delそうだねx3
としちゃんはすぐ妄想ベースでお話展開しようとするからな
PLAY
128 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:00:02 No.1346401070  delそうだねx4
中国憎いのは分かるけど
デマ流すのはやめたほうがいいよ
PLAY
129 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:00:11 No.1346401094  del
ああも毎年水害多いとそれでいいのかも試練
PLAY
130 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:02:17 No.1346401457  delそうだねx2
>1756189573998.mp4
陸地の様子もパネルサイズも違うようだが
PLAY
131 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:03:08 No.1346401601  delそうだねx3
中国がクソなのは事実だけど
デマ流すのは同じクズになることだよ
PLAY
132 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:05:45 No.1346402085  delそうだねx6
本当か嘘は置いといて…デマ流すと中国人と同レベルになるからな
PLAY
133 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:06:07 No.1346402157  del
原子力のほうが効率良いんじゃない
中国ならだれも反対できないし
PLAY
134 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:07:06 No.1346402355  del
>原子力のほうが効率良いんじゃない
>中国ならだれも反対できないし
電源の一極集中はリスクしか無い
ウクライナで学んだはずだが
PLAY
135 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:07:21 No.1346402403  delそうだねx4
>原子力のほうが効率良いんじゃない
>中国ならだれも反対できないし
原発も大量に増やしてるじゃん?
PLAY
136 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:07:28 No.1346402430  delそうだねx1
まぁ
ろくなことにならん未来しか見えん
PLAY
137 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:08:21 No.1346402604  delそうだねx1
三菱商事が安く洋上風力出来るって言うから期待してたのに
PLAY
138 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:08:35 No.1346402638  del
>原子力のほうが効率良いんじゃない
パネル余りまくってるから国内でやり繰りしてるだけだろう
PLAY
139 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:08:37 No.1346402644  del
パネルの数増やすより蓄電側をもっとブレイクスルーしてくれ
とりあえずは自然放電ゼロから
PLAY
140 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:09:55 No.1346402880  del
>パネルの数増やすより蓄電側をもっとブレイクスルーしてくれ
中国はダムも作り放題なんじゃね?
PLAY
141 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:10:11 No.1346402931  del
>重量あたりの有害物質だと
>取り壊した家屋の廃材のほうがソーラーパネルよりはるかに多いよ…
家とソーラーパネル一緒に比べるようなもんじゃないだろ…
PLAY
142 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:10:21 No.1346402965  delそうだねx3
    1756195821773.jpg-(76560 B)
大躍進政策の時といい中国はやることが派手だね
PLAY
143 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:10:36 No.1346403008  del
>家とソーラーパネル一緒に比べるようなもんじゃないだろ…
なんで?
同じ産廃だよ
PLAY
144 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:11:08 No.1346403111  delそうだねx4
>パネルの数増やすより蓄電側をもっとブレイクスルーしてくれ
>とりあえずは自然放電ゼロから
自然放電なんて極々僅かだからどうでもいい
寿命が早いのが大問題
きちんと充電サイクルを繰り返しても2000〜3000回でどうやってもダメになる
PLAY
145 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:11:12 No.1346403126  del
>家とソーラーパネル一緒に比べるようなもんじゃないだろ…
家が許されてソーラーパネルは許されない理由は?
電気使わない人なんて居ないじゃん?
PLAY
146 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:11:20 No.1346403143  del
>あいつらいつも作りすぎて資源無駄にするな
50年前60年前に日本がやってたやり方なんですよ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:11:37 No.1346403196  del
家だとアスベストも混入してる可能性があるし尚危ないな
今は事前調査も義務化された
PLAY
148 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:13:41 No.1346403593  delそうだねx3
>50年前60年前に日本がやってたやり方なんですよ
具体的になんのこと?
PLAY
149 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:14:05 No.1346403688  del
砂漠が資源になると思わなんだ
PLAY
150 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:14:30 No.1346403762  delそうだねx1
>砂漠が資源になると思わなんだ
石油が既に
PLAY
151 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:16:04 No.1346404083  del
砂漠…とはちがうけど砂も工業規格品として使えるものが取れるとこってあんま多くないのやね
PLAY
152 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:16:14 No.1346404114  del
>パネルの数増やすより蓄電側をもっとブレイクスルーしてくれ
>とりあえずは自然放電ゼロから
素材はどんだけ頑張っても無理な時は無理
PLAY
153 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:16:31 No.1346404177  del
>パネルの数増やすより蓄電側をもっとブレイクスルーしてくれ
口で言うのは簡単だな軍師様
>とりあえずは自然放電ゼロから
流石軍師様!!言うことが凄い!
PLAY
154 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:17:53 No.1346404458  delそうだねx7
工業国を意地でも手放さない姿勢はただしい
それを譲ってどこの先進国もひどい目にあっているし
PLAY
155 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:18:22 No.1346404543  del
>パネルの数増やすより蓄電側をもっとブレイクスルーしてくれ
>とりあえずは自然放電ゼロから
そんな事するより原発増やした方が現実的
目指すは廃棄燃料の無害化
PLAY
156 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:18:48 No.1346404658  delそうだねx1
>パネルの数増やすより蓄電側をもっとブレイクスルーしてくれ
再エネ比率が50%を超えるまでは
蓄電に投資するよりひたすら太陽光パネルや風車を増設するほうが
発電量の観点からも安定性の面でもコスパ良いって試算あるんだわ
わーくにはその水準にぜんぜん達してない
PLAY
157 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:18:49 No.1346404660  delそうだねx5
>中国がクソなのは事実だけど
>デマ流すのは同じクズになることだよ
つまり中国はクズって事ですな
PLAY
158 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:18:51 No.1346404669  del
    1756196331424.mp4-(1071602 B)
>人口の多さって武器だね
PLAY
159 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:19:03 No.1346404711  delそうだねx12
    1756196343778.jpg-(777156 B)
>砂漠が資源になると思わなんだ
砂漠にソーラーパネルを敷いたら
日陰が出来て水の蒸発が抑えられ草が生えて緑化していってる模様
PLAY
160 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:19:59 No.1346404904  del
街を太陽光パネルでつくった巨大なドームで覆って日光遮ったほうがよくないか?
ドーム内部は空調して
PLAY
161 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:22:05 No.1346405336  del
>具体的になんのこと?
1970〜90年のバブルまんまだよ
PLAY
162 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:22:10 No.1346405351  delそうだねx1
>三菱商事が安く洋上風力出来るって言うから期待してたのに
採算取れなくなったから国が運営期間の延長決めたね
今後も物価高騰続くだろうしコスト吸収出来るか怪しいけど
PLAY
163 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:23:25 No.1346405602  del
石油が使われなくなっていけばエネルギーは電気に依存するようになるわけだし電気を制する国は世界を制することになるのでしょうね
やはり国土の広さは強さ
PLAY
164 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:23:53 No.1346405702  del
雀を駆除しろの二番煎じ感
PLAY
165 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:24:37 No.1346405866  delそうだねx4
>砂漠にソーラーパネルを敷いたら
>日陰が出来て水の蒸発が抑えられ草が生えて緑化していってる模様
強すぎる日差しって植物にも良くないのよな
NTTが畑にソーラーパネル設置する実証実験したら収量増えたって
PLAY
166 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:25:12 No.1346406007  delそうだねx5
>雀を駆除しろの二番煎じ感
それしか引き出し無いんか
太陽光設置とその言葉に何が関係あるんだ
PLAY
167 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:26:48 No.1346406329  delそうだねx1
>石油が使われなくなっていけばエネルギーは電気に依存するようになるわけだし電気を制する国は世界を制することになるのでしょうね
ドローン戦ではバッテリーの性能が戦力に直結するからな
EVをバカにしてる日米はリアルにまずい
PLAY
168 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:27:12 No.1346406411  delそうだねx3
    1756196832493.jpg-(143447 B)
>NTTが畑にソーラーパネル設置する実証実験したら収量増えたって
ウチの太陽光パネルの下に普通に雑草生えててビックリした
草は強いな
PLAY
169 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:27:51 No.1346406532  del
再エネ比率高い国って大体水力じゃない?
太陽光でやれてるとこある?
PLAY
170 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:28:21 No.1346406634  delそうだねx1
デフレギャップの解消法が見つからず
問題を先送りにした結果って感じだなあ
PLAY
171 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:29:10 No.1346406811  del
>砂漠にソーラーパネルを敷いたら
>日陰が出来て水の蒸発が抑えられ草が生えて緑化していってる模様
全部覆って黄砂がこっちに来ないようにしろ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:31:03 No.1346407218  delそうだねx1
>再エネ比率高い国って大体水力じゃない?
>太陽光でやれてるとこある?
中国ほどではないけど
日本がそうだぞ既に再エネ比率20%でそのうち12%ほどが太陽光
PLAY
173 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:35:50 No.1346408191  del
>人口の多さって武器だね
人命軽視と人権が無いのもデカい
PLAY
174 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:37:54 No.1346408645  del
チベット高原らへんにまた新しくダム作りはじめててそれは三峡ダムの3倍規模だとか
PLAY
175 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:38:47 No.1346408819  del
日本は今水力や原子力より太陽光での発電割合の方が高い
PLAY
176 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:39:46 No.1346409022  del
こんだけ太陽光強けりゃ発電もはかどるわな日本
PLAY
177 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:43:50 No.1346409870  del
中国は周辺国からさらにその先の国々へも電力輸出を産業として強化していくんだってさ
HVDC用いて二千キロ先くらいならいけるらしい
178 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:44:15 No.1346409967  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
179 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:44:44 No.1346410080  del
>ソーラーパネルってどことも接続せず無負荷の状態で光に当て続けたらどうなるのっと?
光にあてると発電はされる
感電のおそれがあるので点検時にはパネル面を遮光しないといけない
PLAY
180 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:44:56 No.1346410124  del
>ソーラーパネルってどことも接続せず無負荷の状態で光に当て続けたらどうなるのっと?
なんもならん
PLAY
181 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:45:21 No.1346410218  del
中国にもFITみたいな売電価格を嵩上げする制度があるの?
それとも純粋な市場原理で採算が取れてる?
PLAY
182 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:46:45 No.1346410524  del
恒大集団上場廃止
負債50兆円
意外と少なかった…のか?
PLAY
183 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:47:11 No.1346410612  del
山の手線内側にみっちり詰めたソーラーパネルの発電量が原発一基分程度なんでしょ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:47:18 No.1346410648  del
>意外と少なかった…のか?
PLAY
185 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:47:51 No.1346410778  del
世界10位くらいの後進国がおやびんと1回会談するだけで150兆円プレゼントできるんだぞ?
世界2位のガチ超大国にとって50兆ってそんな後進国が想像するような大金じゃないだろう
PLAY
186 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:48:23 No.1346410903  delそうだねx1
>世界2位のガチ超大国にとって50兆ってそんな後進国が想像するような大金じゃないだろう
その企業の尻拭く理由がガチ超大国?にはあるんでしょうか?
PLAY
187 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:48:56 No.1346411014  del
案外なんとかなるもんやね
PLAY
188 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:48:58 No.1346411016  del
>砂漠にソーラーパネルを敷いたら
>日陰が出来て水の蒸発が抑えられ草が生えて緑化していってる模様
やっぱ元々荒れた土地に作るものだよ
わざわざ森林伐採して作るもんじゃねえよ
PLAY
189 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:49:29 No.1346411117  del
>案外なんとかなるもんやね
案外何とかなる(中国の不動産業界の在庫は5年分)
PLAY
190 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:49:36 No.1346411148  del
>山の手線内側にみっちり詰めたソーラーパネルの発電量が原発一基分程度なんでしょ
今の日本の発電割合見ると経産省の嘘か見立て違いにしか思えん
PLAY
191 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:50:02 No.1346411254  del
奴は四天王の中でも最弱
(四天王にすら入れないのだろうが)
PLAY
192 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:50:35 No.1346411361  del
やばいですぞ〜が長かったけどそんな感じか
PLAY
193 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:51:07 No.1346411463  delそうだねx1
このニュースに関連して中国の大手不動産会社の四半期決算が3000億円程度の赤字と書かれて
この業界ソフトランディング無理じゃってなった
PLAY
194 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:51:15 No.1346411500  del
>わざわざ森林伐採して作るもんじゃねえよ
杉や檜の人工林も下草生えないし落ち葉も積もらない荒れた土地だけど?
PLAY
195 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:51:41 No.1346411591  del
後がつっかえてるからよ・・・
早く逝け
PLAY
196 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:52:13 No.1346411714  del
>やばいですぞ〜が長かったけどそんな感じか
結局どうにもならなかった
関連会社も資産の回収の見込みないし債権者の取り立ても無理
50兆円のカネが消えた状態が正解に近い
PLAY
197 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:52:45 No.1346411842  del
バブルの上手なハジケさせ方みたいなの知ってますゆえ
PLAY
198 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:53:17 No.1346411959  del
負けを認めなければ負けにならないのでという素晴らしい当局の判断
コロシテ…コロシテ…と香港の裁判所に駆け込んだ企業でやっと今回負けを認められたかたち
199 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:53:25 No.1346411984  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
200 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:53:46 No.1346412060  del
ついに認めたか・・・
PLAY
201 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:53:50 No.1346412078  del
そもそもグループ全体の負債が京まであった
ひっそりと全部切り捨ててるから50兆まで減った()だけ
PLAY
202 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:54:15 No.1346412157  del
>山の手線内側にみっちり詰めたソーラーパネルの発電量が原発一基分程度なんでしょ
山の手線の内側が63km^2
まぁ60km^2として60000ha=(太陽光発電低く見積もって)60000Gwh/年
原発1基が7000Gwh/年なので9台分くらいかな
PLAY
203 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:54:22 No.1346412182  del
死亡事故の最大被害者数が三十数名の国だ
桁が違う
PLAY
204 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:54:43 No.1346412259  del
>中国にもFITみたいな売電価格を嵩上げする制度があるの?
>それとも純粋な市場原理で採算が取れてる?
調べてみました
自然エネルギーの発電コストの低下に伴い、中国政府は固定価格買取制度(FiT: Feed-in-Tariff)
を中心とした支援策を見直した。経済と社会の政策研究や経済のマクロ調整などを担当する国家
発展改革委員会は 2019 年 7 月に、陸上風力発電の FiT を 2020 年で終了すると発表した(洋上風
力発電は少なくとも 2021 年まで継続)。さらに太陽光発電の FiT については、2021 年から大規模
を手始めに段階的に終了することを検討している。中国の自然エネルギーの発電事業はいよいよ
FiT を終了して、次の段階に入る(後述するグリッドパリティプロジェクト)。
小規模の分散型太陽光発電に関しては、2013 年に買取制度を開始した当初から、自家消費を促
進するために FiP(FiT: Feed-in-Premium)制度を採用している。すでに出力抑制問題が深刻な状況
になっていたからである。

凄く普通だな
PLAY
205 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:54:54 No.1346412295  del
中国の公表数は実数の1%以下だと思え
PLAY
206 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:55:07 No.1346412341  delそうだねx3
気に入らないスレはコピペか
本当に幼稚な奴
PLAY
207 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:55:26 No.1346412426  del
全て埋めれば解決アル
PLAY
208 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:55:48 No.1346412488  delそうだねx2
>中国の公表数は実数の1%以下だと思え
公害やCO2排出なんかも1%くらいか
安心だね
PLAY
209 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:55:57 No.1346412527  delそうだねx1
>中国の公表数は実数の1%以下だと思え
負債5000兆円以上?
どこから借りたんだ
PLAY
210 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:56:23 No.1346412628  del
AI による概要
山手線内側にみっちりソーラーパネルを敷き詰めても、原子力発電所1基分(約100万kW)の発電量には足りません。試算では、原子力発電所1基分と同等の発電量を太陽光パネルで得るためには、山手線内側とほぼ同じ約58平方キロメートルの面積が必要とされています
PLAY
211 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:56:30 No.1346412661  del
>ひっそりと全部切り捨ててるから50兆まで減った()だけ
斬り捨て(物理)
PLAY
212 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:57:04 No.1346412777  del
バブルって怖いね
PLAY
213 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:57:18 No.1346412816  delそうだねx2
>ドローン戦ではバッテリーの性能が戦力に直結するからな
>EVをバカにしてる日米はリアルにまずい
イーロンが頑張ってたのにトランプに台無しにされた
まあトランプ応援したの誰だよって話ではあるが
PLAY
214 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:57:37 No.1346412878  del
中国は数字盛るの得意だけど負債も盛るの得意なんだね
PLAY
215 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:58:10 No.1346412983  del
>バブルって怖いね
上海のマンション70平米で5億円くらいするから
上海の平均世帯年収は全然だけどな
PLAY
216 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:58:29 No.1346413070  del
三菱商事が洋上風力撤退だって
つい今のニュース
PLAY
217 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:58:42 No.1346413116  del
モラルとは無縁な中国人がよく倒産させたな
永遠にしらばっくれてるのかと思ってた
PLAY
218 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:58:58 No.1346413176  del
>中国は数字盛るの得意だけど負債も盛るの得意なんだね
どちらにしろ日本はもう話題にも上ることがない
PLAY
219 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:59:15 No.1346413239  del
儲けるだけ儲けて事業やばくなったら倒産してチャラ
良いこと尽くし
PLAY
220 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:59:44 No.1346413366  del
>三菱商事
なんなんこいつ
PLAY
221 無念 Name としあき 25/08/26(火)17:59:46 No.1346413382  del
雲行きが怪しくなったら幹部で山分けしてさっさと逃げようとした中国人の鑑
PLAY
222 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:00:19 No.1346413498  del
不良債権処理をどうするかが問題
日本みたいにやるとダメ
PLAY
223 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:00:51 No.1346413608  del
中国国内の不動産の事なんかどうとでもできる
PLAY
224 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:01:07 No.1346413670  del
>そんな膨大な数量のソーラーパネル作るのにどんだけエネルギーと資源使ったんだよ
>わりと危うい話じゃないかこれ
生産過剰こそ温暖化の主因だよね
PLAY
225 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:01:24 No.1346413746  del
これ簿外債務とかあったらもっと行くよね
PLAY
226 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:01:56 No.1346413871  del
何のための共産党政権なんだよ土地は全部共産党のもんだろ借地権なんかなかったことにしちまえば土地バブルの問題は全部解決じゃん楽勝楽勝
PLAY
227 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:02:30 No.1346414014  del
とりあえず経営の体裁保つために融資受けた金額が利子含め50兆円ってだけじゃないの?
ちゃんと算出すれば負債総額えらいことになりそう
PLAY
228 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:02:56 No.1346414101  delそうだねx1
>>三菱商事
>レノバ「なんなんこいつ」
PLAY
229 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:03:03 No.1346414123  del
中国の不動産会社なのか
中国の不動産の失敗は全部キンペちゃんの政策センスが無いせいだから普通に負債は国が負ってくれるでしょうよ
六大本部基地だったか、一流企業の本社移転強制させて周辺の地価と地域活性させるプロジェクトどうなったんだっけか
PLAY
230 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:03:10 No.1346414144  del
異常に安い価格提示して契約全部攫っといてやっぱ出来んから撤退って
三菱商事の人って算数苦手だった?
PLAY
231 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:03:32 No.1346414232  delそうだねx1
>異常に安い価格提示して契約全部攫っといてやっぱ出来んから撤退って
>三菱商事の人って算数苦手だった?
デフレ脳だったんやろなぁ
インフレを甘く見ていた
PLAY
232 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:03:36 No.1346414250  del
まぁ日本のバブル見習って結構気をつけてやらせてたからな、中共も
PLAY
233 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:04:08 No.1346414356  del
不良債権処理といっても代金受け取ったのに建たないマンション
途中まで建てたけど放棄されたマンション
建てたのに請負業者に代金支払ってない掛け金
こういうのが積もり積もって50兆円なので回収できるものほとんどないんです
PLAY
234 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:04:15 No.1346414377  del
>>レノバ「なんなんこいつ」
当時株価滅茶苦茶下がってたよな
可哀想に
PLAY
235 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:04:42 No.1346414486  del
50兆負債があったところで返済が出来るわけもなく
債権者の方が不運でしたねってことで終わるんでしょ?
PLAY
236 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:05:13 No.1346414592  del
>何のための共産党政権なんだよ土地は全部共産党のもんだろ借地権なんかなかったことにしちまえば土地バブルの問題は全部解決じゃん楽勝楽勝
土地バブルないと地方政府の歳入の半分占める土地売却益が消し飛ぶので無理なんです
あと売ったのに建ってないマンションはどうにもならんです
PLAY
237 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:05:45 No.1346414705  del
>中国は数字盛るの得意だけど負債も盛るの得意なんだね
フカシでなく本当に負債を盛るやつがあるか!
PLAY
238 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:06:08 No.1346414801  del
地面に太陽光の熱を蓄積させるのと
発電パネルで反射して大気に熱をこもらせるのどっちがマシなんだろ
PLAY
239 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:06:17 No.1346414835  del
>まぁ日本のバブル見習って結構気をつけてやらせてたからな、中共も
見習った結果「短期的には延命を図ってバブルを膨らまし続けたほうが無難そう」とかいうアレな結論に至ってしまったという…
PLAY
240 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:06:49 No.1346414971  del
>負債50兆円
ケタが違いすぎる…
PLAY
241 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:07:21 No.1346415081  del
×あのカネがあったらナニができたか?
○そんなカネは最初から存在しなかった
PLAY
242 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:07:53 No.1346415207  del
>こういうのが積もり積もって50兆円なので回収できるものほとんどないんです
うんこはうんこだもんな
食べ物には戻らない
PLAY
243 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:08:26 No.1346415335  del
>上場廃止
>負債50兆円
>意外と少なかった…のか?
日本のバブル負債100兆円
一企業だけでこんだけ出してて少ないと思いますか?
PLAY
244 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:08:58 No.1346415444  del
道路と鉄道敷けばゴミみたいな土地もあらふしぎ
高値でマンション業者に売れるよを繰り返して40億人住める分作っちゃったので
PLAY
245 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:09:30 No.1346415578  del
>中国の不動産の失敗は全部キンペちゃんの政策センスが無いせいだから普通に負債は国が負ってくれるでしょうよ
クライアントは地方政府なんすよ
地方政府はGDP上げるって実績がないと中央政府に取り上げてもらえない
だから無茶なプロジェクト立ち上げては失敗して負債だけ増やし続けた結果がこれ
PLAY
246 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:10:04 No.1346415715  del
借金背負った投資家が自殺すれば負債も消える
PLAY
247 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:10:07 No.1346415727  del
>日本のバブル負債100兆円
>一企業だけでこんだけ出してて少ないと思いますか?
当時とのGDP比が全然違うくね?
PLAY
248 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:10:35 No.1346415834  del
>>中国の不動産の失敗は全部キンペちゃんの政策センスが無いせいだから普通に負債は国が負ってくれるでしょうよ
>クライアントは地方政府なんすよ
>地方政府はGDP上げるって実績がないと中央政府に取り上げてもらえない
>だから無茶なプロジェクト立ち上げては失敗して負債だけ増やし続けた結果がこれ
実績=詐欺と負債とかおわってるじゃん……
過去に遡って処刑されるべきレベル
PLAY
249 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:11:07 No.1346415951  del
>まぁ日本のバブル見習って結構気をつけてやらせてたからな、中共も
実際にやってみたらノーブレーキアクセル全開で踏み続ける民族性なのを見誤るというね
PLAY
250 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:11:39 No.1346416075  del
GDP増やすにはマンション建てるのが一番効率的だからな
大量の資材使うし建てたあとは帰属家賃が発生してGDPを押し上げる
この帰属家賃は日米ともGDPの1割程度だが中国は3割だ
PLAY
251 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:12:11 No.1346416193  del
元建ての負債なら国内のだれかが損するだけだからいいんじゃないの?
PLAY
252 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:12:42 No.1346416310  del
>一企業だけでこんだけ出してて少ないと思いますか?
時代が違うとはいえ国鉄が37兆円なのよね
PLAY
253 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:13:02 No.1346416385  delそうだねx1
住めないマンションアホほど建ててたみたいに発電しない太陽光発電設置してたら笑うな
PLAY
254 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:13:15 No.1346416426  del
>借金背負った投資家が自殺すれば負債も消える
なるほど…昔よく都市丸ごと人が減っていたのはこれなのね
PLAY
255 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:13:16 No.1346416429  del
全社赤字で売上もどんどん落ちてるとかもう詰んでるよね
PLAY
256 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:13:48 No.1346416542  delそうだねx2
俺はあいつらとは違う!キリッ
→やっぱりだめでした!
PLAY
257 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:14:20 No.1346416675  del
スレ画とは別に地方政府融資平台って政府機関が設立した地方政府に対する金貸しがあるんだが
こいつがとんでもなく負債まみれでな
もう取り返しがつかんレベルなんや
投資家が死ねばとか意味がねーんだわ
PLAY
258 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:14:53 No.1346416796  del
>>一企業だけでこんだけ出してて少ないと思いますか?
>時代が違うとはいえ国鉄が37兆円なのよね
1300兆円は流石に盛りすぎだろ?違うの?
PLAY
259 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:15:26 No.1346416929  del
>スレ画とは別に地方政府融資平台って政府機関が設立した地方政府に対する金貸しがあるんだが
>こいつがとんでもなく負債まみれでな
>もう取り返しがつかんレベルなんや
>投資家が死ねばとか意味がねーんだわ
中央が死ななければ安泰じゃ
PLAY
260 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:15:57 No.1346417062  del
人いっぱい死んだ
PLAY
261 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:16:01 No.1346417078  del
やはり独裁だと事が進むな
PLAY
262 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:16:31 No.1346417194  del
>元建ての負債なら国内のだれかが損するだけだからいいんじゃないの?
国内の誰かが損してるので中国はデフレ経済に陥ってる
GDP5%成長してると公表はしてるけど実際どうだか
PLAY
263 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:16:41 No.1346417235  del
>砂漠にソーラーパネルを敷いたら
>日陰が出来て水の蒸発が抑えられ草が生えて緑化していってる模様
ただ砂漠って緑化したら何もかも良いわけでもないんだよね
PLAY
264 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:17:04 No.1346417325  del
>時代が違うとはいえ国鉄が37兆円なのよね
国鉄みたいにその後使えるしっかりした資産的な物はここも作ったのかな
PLAY
265 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:17:36 No.1346417461  del
中国の実際の人口ってどんくらいなんだろ
死にまくってないか?
PLAY
266 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:17:52 No.1346417523  del
>地面に太陽光の熱を蓄積させるのと
>発電パネルで反射して大気に熱をこもらせるのどっちがマシなんだろ
「アルベド」でぐぐると良いよ
太陽光パネルって薄いから蓄熱量が少ない=日光が当たらなくなると短時間で空気と同じ温度に下がる
アスファルトやコンクリートが翌朝まで蓄熱するのと違って
太陽から飛んできた赤外線は地球の大気や海や土を温めるけど最終的には再び赤外線として宇宙に放射されて地球は冷える
温暖化を止めたいなら「できるだけ反射する(アルベドを高める)」「できるだけ蓄熱しない」ってこと
太陽光パネルは反射率も蓄熱も「そこそこ」なので安心して使っていい
海のほうが反射率低くて蓄熱しやすい
PLAY
267 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:18:10 No.1346417588  del
青田売りしてその金で別の開発を進める自転車操業じゃそりゃ破綻するわな
PLAY
268 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:18:25 No.1346417651  delそうだねx2
    1756199905097.jpg-(13910 B)
>相変わらずやたら豪に絡むな
ソーラー導入前の中国は約8割を石炭発電所で作ってて豪から大量に輸入してた関係でオーストラリア政治関係者をお金で何人も傀儡にしていいように政策誘導してたんだけど(日本の捕鯨関連でケチ付けてたのもこの由縁)
あるときに傀儡がバレて関係者を一掃された腹いせに購入してたオーストラリアの石炭輸入を止める暴挙に出たら
自国の石炭発電が止まって2021年12月に中国各地で停電が頻発して自爆した経緯があって滅茶苦茶逆恨みで豪に絡む
PLAY
269 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:18:41 No.1346417713  del
負債額すら真実か分からない国
PLAY
270 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:19:14 No.1346417840  del
>>時代が違うとはいえ国鉄が37兆円なのよね
>国鉄みたいにその後使えるしっかりした資産的な物はここも作ったのかな
国鉄と全く同じで採算性考えないでめちゃくちゃ路線引きましたよ
どうなるかは日本を見習ってるから知ってるはず
PLAY
271 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:19:46 No.1346417947  del
BYDが続くよ
PLAY
272 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:19:53 No.1346417970  del
>ウチの太陽光パネルの下に普通に雑草生えててビックリした
>草は強いな
それ雑草じゃないっぽくね?
PLAY
273 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:20:05 No.1346418007  delそうだねx2
>ただ砂漠って緑化したら何もかも良いわけでもないんだよね
コスト考えずに緑化そのものを目的にしたら本末転倒になりかねないってだけで
パネル置いただけで勝手に草が生える分には誰も困らない
PLAY
274 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:20:19 No.1346418063  del
>元建ての負債なら国内のだれかが損するだけだからいいんじゃないの?
それはそう
ただそもそも不良債権の評価が全然進まないせいで負債処理の入り口にも立てないんだ
PLAY
275 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:20:32 No.1346418103  del
鳥取砂丘だって緑化してるんだ
PLAY
276 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:20:51 No.1346418180  del
>負債額すら真実か分からない国
正直に報告したら粛清されるじゃないですか…
PLAY
277 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:21:25 No.1346418294  del
スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
PLAY
278 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:21:31 No.1346418322  del
>全部覆って黄砂がこっちに来ないようにしろ
黄砂が来ないと日本の畑のpHが変わってしまうし珊瑚も栄養不足になるし魚も減っちゃう!!
PLAY
279 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:21:57 No.1346418422  del
>どうなるかは日本を見習ってるから知ってるはず
PLAY
280 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:22:28 No.1346418541  del
>スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
誰も得しないからね……
PLAY
281 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:23:00 No.1346418650  del
中国高速鉄道の負債は130兆円ぐらいだっけ
PLAY
282 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:23:15 No.1346418709  delそうだねx3
    1756200195806.mp4-(2996798 B)
>住めないマンションアホほど建ててたみたいに発電しない太陽光発電設置してたら笑うな
発電増強で農地もパネルで埋めたら洪水頻発した煽りで食糧難の一手を担った→食糧不足になったから農地増強で山を切り崩して段々畑作ったら保水無くして土砂流出→洪水誘発の一手を担った
真面目にガチ面白コントしてるからよぉ面構えがちがう
PLAY
283 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:23:23 No.1346418734  del
>砂漠にソーラーパネルを敷いたら
>日陰が出来て水の蒸発が抑えられ草が生えて緑化していってる模様
その写真の地域は向こう側に林があるし気候的には草が生えるのが普通なんだろうな
ゴビ砂漠のド真ん中とかじゃない
つまり環境的には何も問題ないってことで
PLAY
284 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:23:26 No.1346418747  del
害悪国家
PLAY
285 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:23:31 No.1346418774  del
パネル信者必死だな
PLAY
286 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:23:33 No.1346418784  del
>スレ画とは別に地方政府融資平台って政府機関が設立した地方政府に対する金貸しがあるんだが
>こいつがとんでもなく負債まみれでな
国内至るところに不良債権作ったもんだからねえ
もはやゾンビ
PLAY
287 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:24:05 No.1346418880  delそうだねx2
>世界10位くらいの後進国がおやびんと1回会談するだけで150兆円プレゼントできるんだぞ?
>世界2位のガチ超大国にとって50兆ってそんな後進国が想像するような大金じゃないだろう
戻ってくる(かもしれない)投資としての150兆
捨てるだけの50兆
この区別がつかないのヤバいぞ
PLAY
288 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:24:12 No.1346418902  del
>住めないマンションアホほど建ててたみたいに発電しない太陽光発電設置してたら笑うな
多分オイルみたいに他の国に売りたいのだと思う
PLAY
289 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:24:37 No.1346418994  del
上場廃止=倒産という解釈でOK?
PLAY
290 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:24:40 No.1346419002  del
太陽光って実は効率いい?
PLAY
291 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:24:58 No.1346419070  del
>それ雑草じゃないっぽくね?
なんかユリ科だよね葉っぱが
PLAY
292 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:25:09 No.1346419109  del
>>どうなるかは日本を見習ってるから知ってるはず
PLAY
293 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:25:39 No.1346419219  delそうだねx1
    1756200339576.mp4-(2054072 B)
数値上目標は達成しましたって一気に後先考えずに作るのがいつもの中国
PLAY
294 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:25:42 No.1346419233  del
>スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
中国の不動産業界が死に体なので軟着陸かどうかは分からん
銀行にも多額の公的資金注入されてるくらいは厳しい
PLAY
295 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:26:17 No.1346419371  del
中国人は負債でも見栄張るのか?
PLAY
296 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:26:49 No.1346419503  del
>スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
日本のバブルと同じく海外資本がそんなに入ってなかったんで世界的影響はないんですよ
日本のもなかったでしょ?
PLAY
297 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:26:59 No.1346419543  del
>日本のバブル負債100兆円
>一企業だけでこんだけ出してて少ないと思いますか?

>そもそもグループ全体の負債が京まであった
>ひっそりと全部切り捨ててるから50兆まで減った()だけ
PLAY
298 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:27:20 No.1346419636  del
>上場廃止=倒産という解釈でOK?
言葉の意味だけなら株の上場やめただけやぞ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:27:30 No.1346419663  del
砂漠の砂に含まれる鉄などの微量栄養素は、海まで運ばれ海洋生態系を支える重要な役割を担っています。これらの役割を考慮せずに砂漠緑化を進めると、海洋生態系に影響を与える可能性があります。
へー知らんかった
PLAY
300 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:27:32 No.1346419673  del
>太陽光って実は効率いい?
採掘しやすい化石燃料はもう採掘し尽くされちゃっててどんどんコストが上がって効率悪くなってってるんで
PLAY
301 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:27:49 No.1346419745  del
>黄砂が来ないと日本の畑のpHが変わってしまうし珊瑚も栄養不足になるし魚も減っちゃう!!
黄砂は数百万〜数千万年前からあった
地球温暖化が進むと黄土高原は雨が増えるから黄砂は減ると予測されてる
PLAY
302 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:27:54 No.1346419769  del
>上場廃止=倒産という解釈でOK?
いや債務超過ですでに倒産状態ではある
精算しちゃうと貸し手の損失が確定してしまうので塩漬けというかミイラになってるだけ
PLAY
303 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:28:22 No.1346419867  del
>住めないマンションアホほど建ててたみたいに発電しない太陽光発電設置してたら笑うな
偽物紛れ込ますのは100%あるだろな 電源の出力値も詐称すればいいだろうし
補助金でてて建てまくってんだとしたらGDPの水増しがそもそもの目的なんかな
PLAY
304 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:28:26 No.1346419886  del
>中国高速鉄道の負債は130兆円ぐらいだっけ
地方政府の負担分も合わせると300兆円とか言われてる
なお総延長で見るとまだ折り返し地点だ
PLAY
305 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:28:39 No.1346419940  del
>砂漠の砂に含まれる鉄などの微量栄養素は、海まで運ばれ海洋生態系を支える重要な役割を担っています。これらの役割を考慮せずに砂漠緑化を進めると、海洋生態系に影響を与える可能性があります。
>へー知らんかった
元々砂漠じゃなかった場所だけどな
PLAY
306 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:28:57 No.1346420009  del
解体屋が儲かるなヨシ!
PLAY
307 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:29:29 No.1346420123  del
土地は国所有だから理解としては借地権でいいのか
PLAY
308 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:30:01 No.1346420225  del
もはや株なんて紙切れ同然だから上場廃止されても株主的にはどうでも良さそう
PLAY
309 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:30:19 No.1346420295  del
>>住めないマンションアホほど建ててたみたいに発電しない太陽光発電設置してたら笑うな
>偽物紛れ込ますのは100%あるだろな 電源の出力値も詐称すればいいだろうし
>補助金でてて建てまくってんだとしたらGDPの水増しがそもそもの目的なんかな
上に出てるように党から何年度のソーラー発電割合(面積)は何%を達成せよ
ってお触れに従って良品不良品気にせずその面積目指してガンガン作って達成しましたっていう実績を報告したいだけよ
PLAY
310 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:30:27 No.1346420335  del
>砂漠の砂に含まれる鉄などの微量栄養素は、海まで運ばれ海洋生態系を支える重要な役割を担っています。これらの役割を考慮せずに砂漠緑化を進めると、海洋生態系に影響を与える可能性があります。
>へー知らんかった
つーか地球温暖化阻止の為に海に鉄粉撒けって言ってる学者も居るんだよな
ミネラルは植物プランクトンの育成を助ける
海は生物の死骸が深海底まで沈めばその炭素やミネラルがリサイクルされにくい構造
炭素の固定化になる
PLAY
311 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:30:34 No.1346420360  del
>もはや株なんて紙切れ同然だから上場廃止されても株主的にはどうでも良さそう
大株主は消された
PLAY
312 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:30:57 No.1346420454  del
さっさと倒産して死なせてやった方がいいのでは
PLAY
313 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:31:07 No.1346420487  del
借金は信用を現す度合いではあるんだが
利息の返済が出来ればっていうのを忘れなければ
PLAY
314 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:31:19 No.1346420537  del
>多分オイルみたいに他の国に売りたいのだと思う
ただでさえお天気次第×中国ってところで売れますかね…
保障とかどうすんのって話になりそう
PLAY
315 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:31:39 No.1346420612  del
上場廃止であって倒産はしてないんじゃない
PLAY
316 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:32:12 No.1346420743  del
>戻ってくる(かもしれない)投資としての150兆
実質上納に決まってるじゃん
PLAY
317 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:32:38 No.1346420837  del
>太陽光って実は効率いい?
少ないエネルギーで製造できて大量のエネルギーを発電できるのではい
最安だった石炭火力よりも安くなった
日本が化石賞で叩かれたのは単純に高価な発電システムを輸出しようとしてたから
PLAY
318 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:32:45 No.1346420874  del
無駄に資源と人件費を使って後で解体しないといけない廃墟を作ったとかどうするんだ
PLAY
319 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:33:18 No.1346420999  del
>>もはや株なんて紙切れ同然だから上場廃止されても株主的にはどうでも良さそう
>大株主は消された
大株主を物理的に消すまでここまでかかったのかな?
PLAY
320 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:33:51 No.1346421138  del
>解体屋が儲かるなヨシ!
解体屋「費用はどこが払ってくれるんで?」
PLAY
321 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:34:05 No.1346421195  del
>中国が4月の1カ月だけでオーストラリアがこれまでに設置した太陽光発電設備の総量を上回る規模を設置したことに触れ、「これは、オーストラリアの太陽光発電における実績の乏しさを語るものではない。むしろ、中国が社会のあらゆる側面において再生可能技術を驚異的な速度で導入していることを示している」とし、「この大国は、その経済力と意志を再生可能技術に注ぎ込むことで化石燃料時代の終わりを加速させ、電化国家の時代をもたらしている」
文章が下手くそ
PLAY
322 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:34:24 No.1346421272  del
まぁ辺鄙な山奥開発して荒廃してもあっちが痛手食らうだけだからいいが
資材の高騰招いてたのもあっちならさっさとしぼんで大人しくしてて
PLAY
323 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:34:25 No.1346421273  del
>1756200339576.mp4
>数値上目標は達成しましたって一気に後先考えずに作るのがいつもの中国
思い切りがいいけど排水路とか一切考えなかったのかな?
中抜きされただけなのかな?
PLAY
324 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:34:42 No.1346421349  delそうだねx1
>ドローン戦ではバッテリーの性能が戦力に直結するからな
>EVをバカにしてる日米はリアルにまずい
バカにしているわけではなくて住み分ければよいのに全振り
それ以外認めない社会悪って撒き散らすのが悪いって言ってるの
PLAY
325 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:34:51 No.1346421383  delそうだねx2
太陽光発電設備をゼロから作るのに結局安い石油由来のエネルギーを使ってるなら本末転倒だけど
太陽光発電で作ったエネルギーだけで太陽光発電を増産できるなら本物なのでどんどんやった方がいいな
PLAY
326 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:34:51 No.1346421384  del
>解体屋が儲かるなヨシ!
捨てるとこないから放置だろどうせ
PLAY
327 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:34:58 No.1346421402  del
>無駄に資源と人件費を使って後で解体しないといけない廃墟を作ったとかどうするんだ
そりゃ見せしめに死刑だろ
PLAY
328 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:35:19 No.1346421479  del
>中国が4月の1カ月だけでオーストラリアやがこれまでに設置した太陽光発電設備の総量を上回る規模を設置したことに触れ、「これは、オーストラリアの太陽光発電における実績の乏しさを語るものではない。むしろ、中国が社会のあらゆる側面において再生可能技術を驚異的な速度で導入していることを示している」とし、「この大国は、その経済力と意志を再生可能技術に注ぎ込むことで化石燃料時代の終わりを加速させ、電化国家の時代をもたらしている」
あーこの間オーストラリアに喧嘩ふっかけて石炭止められて停電しまくったの相当根に持ってんなぁこれ
PLAY
329 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:35:30 No.1346421525  del
>土地は国所有だから理解としては借地権でいいのか
理屈上では上物だけしか価値がない
なので中国の中古不動産物件は残存期間も示されてる
これで値上がりするとか不動産神話なくして成り立たん
PLAY
330 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:35:47 No.1346421592  delそうだねx2
    1756200947844.jpg-(107966 B)
釧路湿原メガソーラー工事「タンチョウ滅失を危惧」 市教委が国に意見書 文化庁、26日にも見解
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1202840/

タンチョウ生息地でメガソーラー建設 文化庁、調査不十分の場合「原状回復」示唆 釧路湿原メガソーラー問題
https://youtu.be/dHB3tsDXiL0

釧路ソーラー終了?
PLAY
331 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:35:47 No.1346421593  del
>日本が化石賞で叩かれたのは単純に高価な発電システムを輸出しようとしてたから
途上国が買えるような装置じゃないからな
意味がない
PLAY
332 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:36:02 No.1346421667  delそうだねx1
ビルドアンドスクラップ!
PLAY
333 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:36:34 No.1346421793  del
サッカーチームとかもう身売りか解散したんかな
PLAY
334 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:37:06 No.1346421928  del
ちゃんと解体すればまたGDP上がってしまうな
敗北を知りたいアル
PLAY
335 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:37:29 No.1346422026  delそうだねx1
>>ドローン戦ではバッテリーの性能が戦力に直結するからな
>>EVをバカにしてる日米はリアルにまずい
>バカにしているわけではなくて住み分ければよいのに全振り
>それ以外認めない社会悪って撒き散らすのが悪いって言ってるの
EV万歳派は重機とか寒冷地や灼熱地でも同等にパワーと維持性を発揮できるものを根拠で示してってこと
PLAY
336 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:37:39 No.1346422069  del
>ビルドアンドスクラップ!
あ知ってる良く聞く言葉だ!…いやなんか違うな
PLAY
337 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:38:11 No.1346422201  del
>無駄に資源と人件費を使って後で解体しないといけない廃墟を作ったとかどうするんだ
安心してほしい
あらゆる業種で過剰生産能力を抱えてるがフル回転で無駄遣いしてる
なので中国はデフレ経済に陥ってる
PLAY
338 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:38:42 No.1346422328  del
解体出来るならまだマシで放置されて倒壊してもおかしくない廃墟になってたりする
PLAY
339 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:38:52 No.1346422375  del
>ビルドアンドスクラップ!
スクラップにできてねぇ
PLAY
340 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:38:53 No.1346422378  del
>元々砂漠じゃなかった場所だけどな
どこまで時代戻してるの?
いっそ全てが凍ってた7億年くらいまでもどしてみたら?
PLAY
341 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:38:59 No.1346422405  del
無駄に作って無駄に壊さなきゃ西欧みたく衰退してくだけだしな
PLAY
342 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:39:14 No.1346422463  del
>ちゃんと解体すればまたGDP上がってしまうな
>敗北を知りたいアル
賽の河原経済と名付けよう
PLAY
343 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:39:47 No.1346422612  del
でも今まで問題なく社会回ってたんだし
負債が数千兆円あったところでって気も…
今後それ踏み倒してなんかデメリットあんの?
PLAY
344 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:39:56 No.1346422643  delそうだねx1
>ただでさえお天気次第×中国ってところで売れますかね…
>保障とかどうすんのって話になりそう
熱波来ると原子力が止まるフランスとか買ってくれそう
PLAY
345 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:40:22 No.1346422732  del
>ビルドアンドスクラップ!
スクラップandスクラップなんですが…それは…
PLAY
346 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:40:53 No.1346422864  del
共産党が借金を認めなければセーフ
PLAY
347 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:41:24 No.1346423018  del
>>>どうなるかは日本を見習ってるから知ってるはず
国内の新幹線が上手くいかなくても一帯一路構想の特大物流ルートで儲けるから心配ないですよね、キンペー様?
PLAY
348 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:41:26 No.1346423026  del
>>ただでさえお天気次第×中国ってところで売れますかね…
>>保障とかどうすんのって話になりそう
>熱波来ると原子力が止まるフランスとか買ってくれそう
よーわからんけどフランスまで送電線引くのか
PLAY
349 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:41:56 No.1346423167  del
なんだかんだ上手くやるんでしょう
方法は知らんが
PLAY
350 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:42:12 No.1346423230  del
まあ何も設置しなければ0円だが20坪あたりに設置すれば一軒家分は発電するからな
ただ黙ってやるアホは救いようがない
PLAY
351 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:42:29 No.1346423302  del
中国ではBYDが自動車業界の広州広大と言われてる
広大同様国策企業は市場通さない公共団体融資が多く隠れ債務になっても
破綻寸前までわからない
PLAY
352 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:42:31 No.1346423311  delそうだねx1
>ドローン戦ではバッテリーの性能が戦力に直結するからな
>EVをバカにしてる日米はリアルにまずい
バッテリー性能の話?
発電量とかではなく?
PLAY
353 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:42:37 No.1346423326  delそうだねx3
    1756201357873.mp4-(6335845 B)
コンクリートやパネル資源はぶっちゃけリチウムなどの資源から見れば微々たる物程度に見える
ガチで未来に使うはずだった資源を無駄遣いして放棄してて害虫だぞこいつら
PLAY
354 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:43:02 No.1346423432  del
>土地は国所有だから理解としては借地権でいいのか
住宅も70年経ったら返却しないといけないらしい
PLAY
355 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:43:05 No.1346423450  del
>コンクリートやパネル資源はぶっちゃけリチウムなどの資源から見れば微々たる物程度に見える
>ガチで未来に使うはずだった資源を無駄遣いして放棄してて害虫だぞこいつら
これリサイクルできないの?
PLAY
356 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:43:21 No.1346423516  del
>よーわからんけどフランスまで送電線引くのか
そうなると蓄電池とか次の分野に繋がっていくんだろうな
PLAY
357 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:43:34 No.1346423577  del
中国の生産って需要に対して適切な供給量を作るんじゃなく
需要があるらしいから全力で作るぜ!で過剰供給にして値崩れ起こしまくるんだよな
最初に売れればOKなのかよく分からん生産計画してる
PLAY
358 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:43:35 No.1346423586  del
>コンクリートやパネル資源はぶっちゃけリチウムなどの資源から見れば微々たる物程度に見える
陸砂ももう枯渇しちゃってて無いけど
PLAY
359 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:44:05 No.1346423714  del
>でも今まで問題なく社会回ってたんだし
>負債が数千兆円あったところでって気も…
>今後それ踏み倒してなんかデメリットあんの?
詐欺とバレたら誰も付き合わなくなる…
のだがこれからどんな反動があるのか見当もつかない
PLAY
360 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:44:14 No.1346423753  delそうだねx1
普通の資本主義国家と一緒に考えてはいけない
人民の債権なんて保障しないし
対外責務だって果たすとは思えない
PLAY
361 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:44:22 No.1346423786  delそうだねx1
>ガチで未来に使うはずだった資源を無駄遣いして放棄してて害虫だぞこいつら
中長期的視点が無いからなぁ
PLAY
362 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:44:38 No.1346423864  delそうだねx1
    1756201478331.png-(108677 B)
>でも今まで問題なく社会回ってたんだし
>負債が数千兆円あったところでって気も…
>今後それ踏み倒してなんかデメリットあんの?
その負債の利子すら回収できないステージ(実質破綻)まで進んだから去年から外資が投資から引き揚げの状態に移行してて問題なく回らなくなった(公務員の給料未払い等)のが現状なんよね
PLAY
363 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:44:39 No.1346423869  del
日本の国鉄や道路公団と比べれば大したことないな
PLAY
364 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:44:48 No.1346423904  del
>バカにしているわけではなくて住み分ければよいのに全振り
>それ以外認めない社会悪って撒き散らすのが悪いって言ってるの
世界で一番EV推進してる中国がやってるじゃん「住み分け」
電動化できない兵器は普通に化石燃料で動かしてる
交通機関を電化できない理由はない
PLAY
365 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:45:11 No.1346424007  del
50兆消えるってどういうこと?
PLAY
366 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:45:45 No.1346424134  del
なんつーか日本と完全に同じ轍を踏んでないか
しかも数倍の規模で
PLAY
367 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:46:17 No.1346424272  delそうだねx2
>スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
日本のマスコミも「日本が支援しないと大変なことになる」と言いたげに煽ってたよな
対岸の火事でしかないのに
PLAY
368 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:46:21 No.1346424290  del
>なんつーか日本と完全に同じ轍を踏んでないか
>しかも数倍の規模で
同じどころじゃないし数倍ではなく数百倍数千倍の規模です
PLAY
369 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:46:50 No.1346424439  del
40億人分住める家あるのでせめて半分くらい減らしましょうねー
なお不動産業界の在庫は5年分あります
さっさと売り切ってください
PLAY
370 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:47:17 No.1346424558  del
>>コンクリートやパネル資源はぶっちゃけリチウムなどの資源から見れば微々たる物程度に見える
>>ガチで未来に使うはずだった資源を無駄遣いして放棄してて害虫だぞこいつら
>これリサイクルできないの?
安く作るのに反対の性質を持つのがリサイクル構造で高コストだから大体はリサイクルできる構造になってない
リサイクルするのにリチウム電池を傷つけないように慎重に溶接されたガワを開けてとかの手作業からになるからペイしない
PLAY
371 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:47:22 No.1346424577  del
>日本の国鉄や道路公団と比べれば大したことないな
と思うじゃん?鉄建公団とかの比じゃないで
しかもまだ膨らみ続けてる
PLAY
372 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:47:39 No.1346424644  del
>50兆消えるってどういうこと?
債権なんて元々シュレディンガーの猫みたいなものだし
だからこそ利子があるわけで
PLAY
373 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:47:53 No.1346424702  del
地上波にも来たな…
PLAY
374 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:48:27 No.1346424848  del
他の企業もやべえ…
PLAY
375 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:48:36 No.1346424889  del
これを虚勢(バブル崩壊後)と見るか景気の良さ(バブル最中)と見るか
PLAY
376 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:49:00 No.1346424996  del
>今後それ踏み倒してなんかデメリットあんの?
国内のデフレ加速と失業者が増えるかな
対外的信用も関わるけど外国企業はかなり撤退してるからこっちはなんとも
PLAY
377 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:49:00 No.1346424998  delそうだねx2
>日本のマスコミも「日本が支援しないと大変なことになる」と言いたげに煽ってたよな
>対岸の火事でしかないのに
火事をもたらそうと大勢がこっちへ進出してきてるな
PLAY
378 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:49:05 No.1346425016  del
>なんつーか日本と完全に同じ轍を踏んでないか
チキンレースで中国はノーブレーキで崖に突っ込んでる状態
日本はブレーキ踏んで転落したが重傷で済んだ
PLAY
379 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:49:32 No.1346425128  del
>日本の国鉄や道路公団と比べれば大したことないな
日本の国鉄や道路公団も交通量死んでるところは作れなくなったよ
中国は今もアクセル全開だ
PLAY
380 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:49:47 No.1346425192  delそうだねx1
>ガチで未来に使うはずだった資源を無駄遣いして放棄してて害虫だぞこいつら
今としあきが使ってるスマホと電力も未来に使うはずだった資源だぞ
他人に強制したいならまず自分から
PLAY
381 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:50:06 No.1346425282  del
土地価格は上がり続ける神話を信じたばかりに…
PLAY
382 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:50:39 No.1346425415  del
踏み倒したら荒野になるという印象だろうけど
実際は大穴がぽっかり空いてる状況なので…
PLAY
383 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:51:02 No.1346425522  del
>>なんつーか日本と完全に同じ轍を踏んでないか
>チキンレースで中国はノーブレーキで崖に突っ込んでる状態
安全装置の概念ないのかな 機械も社会もだけど
PLAY
384 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:51:11 No.1346425557  del
>日本の国鉄や道路公団と比べれば大したことないな
スレチになるけど北陸新幹線延伸を止めないと令和にまた赤字負債路線が誕生してしまう
PLAY
385 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:51:29 No.1346425630  del
太陽光発電って環境保護に役立ってるの?
PLAY
386 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:51:45 No.1346425714  del
>中国の生産って需要に対して適切な供給量を作るんじゃなく
>需要があるらしいから全力で作るぜ!で過剰供給にして値崩れ起こしまくるんだよな
EVメーカーがアホみたいに起業されてアホみたいに倒産してるしな
PLAY
387 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:52:06 No.1346425789  delそうだねx1
>今としあきが使ってるスマホと電力も未来に使うはずだった資源だぞ
>他人に強制したいならまず自分から
指摘違いだね
スマホも電力も普通に使ってるんだから
買って使わず放置できるほど裕福じゃないからな俺
PLAY
388 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:52:17 No.1346425840  del
当局のせいアル!
PLAY
389 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:52:48 No.1346425988  del
>他の企業もやべえ…
%で見ると相当グロいなぁ…
まぁ元なら国でどうとでも出来るやろ
PLAY
390 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:53:15 No.1346426104  del
>太陽光発電って環境保護に役立ってるの?
メガソーラーみたいに大規模に建てまくるとその場所がヒートアイランドになるって言われてる
PLAY
391 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:53:22 No.1346426140  del
中国の富裕層が国外の物件買うのはそういうことか
PLAY
392 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:53:40 No.1346426220  del
>これリサイクルできないの?
大した量じゃないからする意味がない
今EVは年間数百万台生産してるからそれだけの資源を毎年確保できてるわけで
10年前の年間10万台とかの時代の廃車からバッテリー抜いて溶かしてってやっても意味ない
将来年間1億台(現在のガソリン車の規模)のEVを作るようになったら廃車も毎年それくらい出るわけでリサイクル市場が回るようになる
PLAY
393 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:53:42 No.1346426238  del
日本人は自然保護の意識が高いから中国の自然をぶち壊すやり方は合わないわな
自然を征服する民族と自然と共存してきた民族の違い
PLAY
394 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:53:55 No.1346426291  del
>日本の国鉄や道路公団と比べれば大したことないな
上の画像見てそう思えるなら幸せだね
PLAY
395 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:53:58 No.1346426305  del
どうせEVで作ったパネル持て余してるだけだろう
PLAY
396 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:54:16 No.1346426447  del
    1756202056380.webm-(3070761 B)
五毛が沸いて出てこない時点で国の懐事情がよくわかる
PLAY
397 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:54:29 No.1346426453  del
昔に戻っただけアル
PLAY
398 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:54:29 No.1346426458  del
>自然を征服する民族と自然と共存してきた民族の違い
尚日本のほとんどの森は人工林
PLAY
399 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:54:32 No.1346426472  del
こういう無茶なことやれる部分だけは羨ましい部分もある
PLAY
400 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:54:33 No.1346426479  delそうだねx2
>太陽光発電って環境保護に役立ってるの?
再生エネルギーのお陰で日本の原油輸入量が2割程度減ってるので
PLAY
401 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:54:38 No.1346426502  delそうだねx1
>メガソーラーみたいに大規模に建てまくるとその場所がヒートアイランドになるって言われてる
ならない
PLAY
402 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:55:01 No.1346426618  del
これだけ躍進した中身が空洞で崩れてきててまだ何か利益出せてるものあるのか不思議
PLAY
403 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:55:05 No.1346426632  delそうだねx2
>日本人は自然保護の意識が高いから中国の自然をぶち壊すやり方は合わないわな
>自然を征服する民族と自然と共存してきた民族の違い
戦前は禿山ばっかだし今は人工林ばっかじゃん
自然の森なんて世界遺産になっちゃうレベルで希少
PLAY
404 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:55:23 No.1346426730  del
>こういう無茶なことやれる部分だけは羨ましい部分もある
無理をするって事はすぐさま破綻するってことだと思うんだが
PLAY
405 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:55:35 No.1346426785  del
かわいそう…
PLAY
406 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:56:07 No.1346426947  delそうだねx1
>中国の富裕層が国外の物件買うのはそういうことか
借地権じゃなくて所有権だからね
PLAY
407 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:56:08 No.1346426949  del
>>こういう無茶なことやれる部分だけは羨ましい部分もある
>無理をするって事はすぐさま破綻するってことだと思うんだが
社会実験してくれてんだよ
自分の国使って
PLAY
408 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:56:09 No.1346426952  del
>>日本人は自然保護の意識が高いから中国の自然をぶち壊すやり方は合わないわな
>>自然を征服する民族と自然と共存してきた民族の違い
>戦前は禿山ばっかだし今は人工林ばっかじゃん
>自然の森なんて世界遺産になっちゃうレベルで希少
日本は小さい国で狭いからある程度はしょうがないのです
PLAY
409 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:56:41 No.1346427104  del
>他の企業もやべえ…
うわぉ
PLAY
410 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:56:50 No.1346427145  del
地権者は二束三文の土地を持ち続けろってこと?
PLAY
411 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:57:13 No.1346427254  del
中国黄金時代の終焉
PLAY
412 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:57:18 No.1346427278  delそうだねx2
https://www.rinya.maff.go.jp/j/keikaku/genkyou/r4/1.html
人工林率意外と低かったわ
PLAY
413 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:57:32 No.1346427352  delそうだねx1
中国に関税かけてやろうぜ
PLAY
414 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:57:35 No.1346427367  del
大陸のやることは何でもかんでもスケールが違うな
その分だけ失敗した時のスケールも違うけど
PLAY
415 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:57:39 No.1346427385  delそうだねx1
だから日本も必死で自然破壊して釧路にパネル置きまくってるのか
中国のために
PLAY
416 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:57:46 No.1346427420  del
>これだけ躍進した中身が空洞で崩れてきててまだ何か利益出せてるものあるのか不思議
中共の不動産セクターは総悲観でいいんじゃないのかな
PLAY
417 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:58:19 No.1346427572  del
中国ほど巨大な国なら内需でなんとかならんの
PLAY
418 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:58:53 No.1346427731  del
社名に「集団」ってカッコ悪いな
PLAY
419 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:59:11 No.1346427805  del
>社名に「集団」ってカッコ悪いな
としあき集団
PLAY
420 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:59:23 No.1346427855  del
>人工林率意外と低かったわ
日本は半分くらいは原生林が残ってるのね
PLAY
421 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:59:25 No.1346427865  del
>これだけ躍進した中身が空洞で崩れてきててまだ何か利益出せてるものあるのか不思議
一等地にある自社オフィスビルとかのテナント物件は手堅い商売だから
PLAY
422 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:59:55 No.1346428005  del
>中国ほど巨大な国なら内需でなんとかならんの
内需があるなら仕事があるはずだが仕事ないしな
PLAY
423 無念 Name としあき 25/08/26(火)18:59:56 No.1346428013  del
>昔に戻っただけアル
値動き激しすぎィ!!
PLAY
424 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:00:25 No.1346428145  delそうだねx1
>再生エネルギーのお陰で日本の原油輸入量が2割程度減ってるので
それ再生エネルギーが起因って根拠どっから捻り出してんだ?
PLAY
425 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:00:29 No.1346428162  del
バブルが弾けたのもう隠せないな
PLAY
426 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:01:03 No.1346428327  del
>地上波にも来たな…
政治的な話でなければ縛りは緩くなってるのかな
PLAY
427 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:01:07 No.1346428349  delそうだねx1
>日本は半分くらいは原生林が残ってるのね
戦中戦後の木材・燃料不足の時すら伐採に行く気にならなかった奥深い山だからパネル設置工事も不可能と
PLAY
428 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:01:37 No.1346428511  del
>社名に「集団」ってカッコ悪いな
〇〇グループみたいなもんだろ?
PLAY
429 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:01:39 No.1346428518  del
>中国ほど巨大な国なら内需でなんとかならんの
海外から工場誘致して製品を輸出する事に特化した産業構造にしたからそもそも自国民でその過剰生産した商品を購入できるような社会になってないからなとかならない
あと最大の問題は海外メーカー委託の検品で品質保ててるのを自国メーカーでやると中抜きのてんこ盛りで粗悪品量産しだすのがいつもの流れでまともな物が出来ない根本的な話しがある
PLAY
430 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:01:42 No.1346428533  del
>それ再生エネルギーが起因って根拠どっから捻り出してんだ?
日本が貧しくなってエネルギー消費が減っただけかもしれないもんな…
PLAY
431 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:01:46 No.1346428555  delそうだねx2
とりあえず現状の日本の再エネでの発電割合2割超えてるな
PLAY
432 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:01:51 No.1346428574  del
>戦中戦後の木材・燃料不足の時すら伐採に行く気にならなかった奥深い山だからパネル設置工事も不可能と
中国のためなら日本はやるよ
山なんて全て切り崩して
PLAY
433 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:02:10 No.1346428658  del
>中国ほど巨大な国なら内需でなんとかならんの
公称14億人で40億戸の部屋をどう捌けと…
PLAY
434 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:02:22 No.1346428711  del
切り崩すのならスギ林だけにしてほしい
PLAY
435 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:02:29 No.1346428731  delそうだねx1
>中国のためなら日本はやるよ
>山なんて全て切り崩して
道路通ってなきゃ無理じゃん
PLAY
436 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:02:42 No.1346428781  del
>中国ほど巨大な国なら内需でなんとかならんの
買ったのに完成せずに差し押さえられたんですけど!!
PLAY
437 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:02:53 No.1346428831  del
>戦中戦後の木材・燃料不足の時すら伐採に行く気にならなかった奥深い山だからパネル設置工事も不可能と
人が手入れしてない山とか自然の要塞だからな…
どんな毒持ちの生き物や植物がいるかもわからんところで作業できる気がしない
PLAY
438 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:03:14 No.1346428930  del
>かわいそう…
ただの投資家だからね
実際に住むわけじゃない
PLAY
439 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:03:45 No.1346429083  del
>中国ほど巨大な国なら内需でなんとかならんの
一世帯あたり3軒の家持つならまあ
PLAY
440 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:04:19 No.1346429247  del
>>スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
>日本のマスコミも「日本が支援しないと大変なことになる」と言いたげに煽ってたよな
>対岸の火事でしかないのに
秘技「対外侵略」がみれる?
PLAY
441 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:04:23 No.1346429272  del
>中国ほど巨大な国なら内需でなんとかならんの
「そろそろ内需促進しないといけない段階では?」って2010年頃から経済学者に言われてたけど外需優先経済を変えなかったので…
内需が十分に育ってない
PLAY
442 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:04:26 No.1346429287  del
コピペ混じってて意味わからんスレになってる
PLAY
443 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:04:47 No.1346429400  delそうだねx1
>>人工林率意外と低かったわ
>日本は半分くらいは原生林が残ってるのね
日本の原生林は5%程度だぞ
自然林といのもほぼ人の手が入って放置されてるってだけ
PLAY
444 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:04:52 No.1346429423  del
としあきお前もビルのオーナーにならないかアル
PLAY
445 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:05:07 No.1346429493  del
>中国のためなら日本はやるよ
>山なんて全て切り崩して
実際北海道で勝手に切り開かれて問題になってるもんな
PLAY
446 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:05:25 No.1346429576  del
>公称14億人で40億戸の部屋をどう捌けと…
なんだそりゃ
誰か途中で気付かないの…
PLAY
447 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:05:56 No.1346429736  del
高額不動産投資してたような超富裕層が欲出して痛い目見ただけ
中国の大多数の企業と国民にはなんのダメージもない
PLAY
448 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:05:58 No.1346429750  del
中国と韓国は禿げ山だらけなんだっけ
PLAY
449 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:06:29 No.1346429910  del
むしろまだ上場してたんだくらいに思った…
PLAY
450 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:06:54 No.1346430029  del
>中国と韓国は禿げ山だらけなんだっけ
緑の山だらけだぞ
PLAY
451 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:06:54 No.1346430034  del
>>公称14億人で40億戸の部屋をどう捌けと…
>なんだそりゃ
>誰か途中で気付かないの…
作って転売すれば儲けれるんだから重要と供給が合致した結果だよ?
バブル弾けて買い手がいなくなっただけさ
PLAY
452 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:06:58 No.1346430054  del
上場の奇妙な冒険
PLAY
453 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:07:00 No.1346430070  del
不動産神話あったからマンション買ったら確実に儲かったんだ
だから実物なくても全額先払いで支払う商習慣が生まれたとも言う
PLAY
454 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:07:10 No.1346430125  del
そりゃ世界の大半の太陽光パネルを中国が生産してるんだからできる
PLAY
455 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:07:28 No.1346430209  del
日本も土地が高いのは関東だけだから騙されるなよ
PLAY
456 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:07:34 No.1346430241  del
>中国黄金時代の終焉
中国鍍金時代の終焉ってこっそり変えてても気付かれなさそう
PLAY
457 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:07:42 No.1346430283  del
日本もパネル作ったらいいのに
PLAY
458 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:08:06 No.1346430392  del
この資金が今東京のマンション物件に流れ込んでいるわけか
PLAY
459 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:08:39 No.1346430537  delそうだねx1
>高額不動産投資してたような超富裕層が欲出して痛い目見ただけ
うん
>中国の大多数の企業と国民にはなんのダメージもない

わけねーじゃん!
PLAY
460 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:09:05 No.1346430658  del
>スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
本当に大丈夫?
中国マネーをあてにしてた企業って世界中にあるんじゃないの?
PLAY
461 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:09:11 No.1346430692  del
>高額不動産投資してたような超富裕層が欲出して痛い目見ただけ
>中国の大多数の企業と国民にはなんのダメージもない
日本もみんなで大家さん全力でかまされたけど日本社会に影響出たかというとないし知られてもいないだろうからな
PLAY
462 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:09:43 No.1346430855  del
>公称14億人で40億戸の部屋をどう捌けと…
1人3軒分を強制的に買わせよう
PLAY
463 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:10:14 No.1346431003  del
>秘技「対外侵略」がみれる?
いまだに戦争って国内好景気に沸くもんなの?
ロシアもウクライナも好景気で国民大歓喜って話聞かないけど…
PLAY
464 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:10:48 No.1346431172  delそうだねx2
ただの投資先でしかないんだよ
マンションっていうから人が住むってんじゃないんだ
日本のバブルもそんなもんだったし
なんなら今でも東京のタワマンなんて人居なくてスッカスカだぞ
PLAY
465 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:11:22 No.1346431319  del
>この資金が今東京のマンション物件に流れ込んでいるわけか
上海のマンションに比べれば都心のマンション半値くらいだからね
そりゃ買うわ
PLAY
466 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:11:55 No.1346431486  del
>>公称14億人で40億戸の部屋をどう捌けと…
>なんだそりゃ
>誰か途中で気付かないの…
住むためのものじゃなく投資するための箱なので人が住まなくても問題ないんだ
土地の代わりにマンションの部屋が土地になったようなもんでやってることは原野商法と同じ
PLAY
467 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:12:02 No.1346431517  del
東京のタワマンも未完成物件を取引するようになんのかな
PLAY
468 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:12:27 No.1346431635  del
負債は京あったんじゃないか
PLAY
469 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:12:31 No.1346431652  del
>いまだに戦争って国内好景気に沸くもんなの?
労働賃金は上がる
物価はもっと上がるけど
PLAY
470 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:12:59 No.1346431784  del
電気もガスも入口さえない住めないマンションに投資してどう儲けるつもりだったの…
PLAY
471 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:13:32 No.1346431953  del
そんなならアフリカあたりに開発投資すればよかったのにね
PLAY
472 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:13:37 No.1346431984  del
>電気もガスも入口さえない住めないマンションに投資してどう儲けるつもりだったの…
暗号資産だってそういうもんじゃん?
PLAY
473 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:13:55 No.1346432083  del
>そんなならアフリカあたりに開発投資すればよかったのにね
めっちゃしてる
PLAY
474 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:14:04 No.1346432134  delそうだねx1
中国のビジネスモデルって上から下まで全部自転車操業しかないよね
ベンチャーと同じレベルの自転車操業を大手もやってる
PLAY
475 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:14:37 No.1346432284  del
>>中国ほど巨大な国なら内需でなんとかならんの
>一世帯あたり3軒の家持つならまあ
2021年頃でこんななんですが
PLAY
476 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:14:39 No.1346432293  del
>電気もガスも入口さえない住めないマンションに投資してどう儲けるつもりだったの…
投機じゃねえのあれ
PLAY
477 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:15:09 No.1346432434  del
イナゴ商法
PLAY
478 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:15:42 No.1346432586  del
>負債は京あったんじゃないか
不動産関連企業まとめたらそれくらいとか言われてなかった?
PLAY
479 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:16:15 No.1346432742  del
なんとかなるなら上場廃止してねンだわ
PLAY
480 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:16:44 No.1346432873  del
>ベンチャーと同じレベルの自転車操業を大手もやってる
トヨタだってスズキだってかつてはそうじゃん?
PLAY
481 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:16:47 No.1346432888  del
過剰在庫抱えてマンション売れなくなる作らなくなると当然生産能力が過剰になる
セメントや鉄に始まり耐久消費財など幅広い分野に及ぶ
なので生産過剰のはけ口をAIIBを通じて海外に活路を求める予定だった
PLAY
482 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:17:08 No.1346432990  del
>>そんなならアフリカあたりに開発投資すればよかったのにね
>めっちゃしてる
国内がアレなのに今そんな余裕あるのかな…
PLAY
483 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:17:21 No.1346433050  del
>負債は京あったんじゃないか
総額がどれほど膨らむか誰にも分からんぞ政府も党中央も分かってない
PLAY
484 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:17:52 No.1346433216  del
スレ画のトップは金持ってまんまと逃げたみたいな話聞いたけどいやどこに逃げても遠からず消されるだろと思った
PLAY
485 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:18:12 No.1346433311  del
>国内がアレなのに今そんな余裕あるのかな…
円借款だから国内に投資するとよりマシだと判断したんじゃね?
PLAY
486 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:18:24 No.1346433361  del
とりあえず逃げ切るまで負債は50兆にしとくアル
PLAY
487 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:18:57 No.1346433532  del
日本の電動キックボードloop事業も中国の余り物を日本で展開したものだからな
展開に合わせて法改正もした
PLAY
488 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:19:30 No.1346433679  delそうだねx1
ご自慢の高速鉄道は140兆の赤字
PLAY
489 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:19:41 No.1346433731  del
>展開に合わせて法改正もした
米中のダブル属国すぎる
PLAY
490 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:20:04 No.1346433831  del
これ笑えないの四天王の中でも最弱ってやつなんだよね…
PLAY
491 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:20:06 No.1346433843  del
きんぺーどうすんのこれ
PLAY
492 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:20:37 No.1346434001  del
>昔に戻っただけアル
何の価値がこんなに残ってるのか俺には理解できない…
みんなはわかってるの
PLAY
493 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:20:46 No.1346434052  del
>>国内がアレなのに今そんな余裕あるのかな…
>円借款だから国内に投資するとよりマシだと判断したんじゃね?
中国は円じゃなくて元じゃね
PLAY
494 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:21:00 No.1346434129  del
>上海のマンションに比べれば都心のマンション半値くらいだからね
>そりゃ買うわ
中国に比べて物価は安い飯は美味い治安はいいエンタメは豊富だむやみな規制も弾圧もない
金持ってる中国人にしてみりゃ最高の環境だからな日本
PLAY
495 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:21:08 No.1346434181  del
習近平が退陣する噂あるだろ
どう考えても国家放棄の逃亡でしかなくてめっちゃ怖ぇンだわ
PLAY
496 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:21:31 No.1346434286  del
ワンルームマンション投資の営業が来たけどヤバイな
PLAY
497 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:21:41 No.1346434332  del
>ご自慢の高速鉄道は140兆の赤字
なお黒字路線はわずか2路線だけ
PLAY
498 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:22:13 No.1346434504  del
どうしてみんなせっかく作った高速鉄道を使わないアル?
PLAY
499 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:22:20 No.1346434532  del
今まで不動産にいってた金がソーラーパネルの設置に流れてるのかな
PLAY
500 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:22:22 No.1346434548  del
>習近平が退陣する噂あるだろ
もうかなり前から軍への発言力なくなってたと聞くしなあ
PLAY
501 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:22:47 No.1346434683  del
中国クソ広いのになんで鉄道に力入れてるのかは良く分からん
PLAY
502 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:22:56 No.1346434729  delそうだねx2
まぁ日本よりは遥かに太陽光向いてるだろ中国
PLAY
503 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:23:13 No.1346434808  del
>>習近平が退陣する噂あるだろ
>もうかなり前から軍への発言力なくなってたと聞くしなあ
何それ怖い
クーデターならまだいいとして
軍部が暴走して台湾有事とかあるの?
PLAY
504 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:23:20 No.1346434848  del
問題は恒大集団だけに止まらないのがなぁ
まず銀行だろ、次に請け負い、購入者、そしてその家族
中国政府が買い取ったとしてどれだけ救えるのだろう
PLAY
505 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:23:47 No.1346434983  del
>まぁ日本よりは遥かに太陽光向いてるだろ中国
中国に限らず平野が広い国は羨ましいね
PLAY
506 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:23:53 No.1346435018  del
>ご自慢の高速鉄道は140兆の赤字
既存線の更新費用とかどう捻出していくんだろ
PLAY
507 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:24:26 No.1346435206  delそうだねx1
>どうしてみんなせっかく作った高速鉄道を使わないアル?
一日一往復とか芸備線も真っ青な路線あるのいいよね…
PLAY
508 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:24:43 No.1346435308  del
>中国に比べて物価は安い飯は美味い治安はいいエンタメは豊富だむやみな規制も弾圧もない
>金持ってる中国人にしてみりゃ最高の環境だからな日本
タワマンが建つとなったら必ず建つ信頼性があるからな
約束を守る文化は最高と思えるだろな
PLAY
509 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:24:59 No.1346435396  delそうだねx1
中国ならいざとなれば強権発動してどうにかするとか言ってた五毛あき元気かな…
PLAY
510 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:25:33 No.1346435571  del
高速鉄道の最高時速は日本の新幹線より速いとか言ってたけど
赤字なら何の意味もないよね
PLAY
511 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:25:37 No.1346435587  del
>軍部が暴走して台湾有事とかあるの?
むしろ軍はガチの戦争したがらんと思うぞ?
その代わり抑制聞いてないから領海侵犯とかのやらかしは増える
PLAY
512 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:25:51 No.1346435654  del
ウイグル奴隷ありきで成り立ってる太陽光パネルだけど
その奴隷が死に絶えてパネルの寿命も来た後はあとどうすんの中国…
PLAY
513 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:26:05 No.1346435737  del
作って終りじゃなく整備保守で延々と出費続くのにねぇ
PLAY
514 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:26:39 No.1346435919  del
>電気もガスも入口さえない住めないマンションに投資してどう儲けるつもりだったの…
コンクリート意味不明なっくらい消費したからなそれが全て無駄
銅線無駄にしなかっただけマシだと思う真面目にしてたらやばかった
どっちにしろ恐ろしい事には代わり無いけど全て放置・・・・
PLAY
515 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:27:12 No.1346436097  del
経済音痴なんだけど負債てどこに対してなんだ
銀行?
PLAY
516 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:27:27 No.1346436174  del
>タワマンが建つとなったら必ず建つ信頼性があるからな
>約束を守る文化は最高と思えるだろな
よく中国に侵略される!中国化される!!ってけおってる子いるけど
金満シナ人にしてみれば日本で金にあかせて好きにするのがいいんであって
中国本土互換になられるのは御免なんじゃね?って気もする
PLAY
517 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:27:45 No.1346436280  del
なんか日本に影響ある?
もう織り込み済みかな
PLAY
518 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:27:58 No.1346436353  delそうだねx1
>高速鉄道の最高時速は日本の新幹線より速いとか言ってたけど
>赤字なら何の意味もないよね
車輪や線路とかメンテできなくて振動激し過ぎて速度落として運転してるそうな
PLAY
519 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:28:11 No.1346436420  del
>作って終りじゃなく整備保守で延々と出費続くのにねぇ
洋上風力はメンテ大変だけど雇用に繋がってお金が国内で回るから良いんだって日本の経産省が言ってたよ
PLAY
520 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:28:20 No.1346436463  del
全部ぷーさんの所為にしてトップ交代するしかないんじゃないぷーさん派閥と一族の粛清が見られるぜ
PLAY
521 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:28:42 No.1346436584  del
>その奴隷が死に絶えてパネルの寿命も来た後はあとどうすんの中国…
強権で反対無視して原発建て増しでしょ
ひょっとしたら核融合が実用化されとるかもしれんが
PLAY
522 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:28:53 No.1346436652  del
>中国クソ広いのになんで鉄道に力入れてるのかは良く分からん
旅客機自前は流石に急げないのでは?
PLAY
523 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:29:26 No.1346436831  del
バカみたいに金を抱え込んでるだろ中国
元を廃止して金本位制にして借金帳消しにしちゃえよ
PLAY
524 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:29:34 No.1346436867  del
>>その奴隷が死に絶えてパネルの寿命も来た後はあとどうすんの中国…
>強権で反対無視して原発建て増しでしょ
>ひょっとしたら核融合が実用化されとるかもしれんが
どんなに早くてもあと二三十年はかかりそう
PLAY
525 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:29:57 No.1346436990  del
>金満シナ人にしてみれば日本で金にあかせて好きにするのがいいんであって
これ放っとくと汚職が蔓延って日本もタイやフィリピンみたいになるんすよ
PLAY
526 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:29:58 No.1346436997  del
ここの産業はブラックホールかなにかに憧れてるのかな
PLAY
527 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:30:16 No.1346437098  del
>どんなに早くてもあと二三十年はかかりそう
それぐらいはウイグルも持つんじゃね知らんけど
PLAY
528 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:30:31 No.1346437204  del
中国は死ぬほど土地も人も余ってるから楽勝だな
PLAY
529 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:30:31 No.1346437208  del
>中国ならいざとなれば強権発動してどうにかする
何やらかしてくれるのか楽しみにしてるのになあ
PLAY
530 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:30:43 No.1346437267  delそうだねx1
>これ放っとくと汚職が蔓延って日本もタイやフィリピンみたいになるんすよ
もう
すでに
PLAY
531 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:31:03 No.1346437383  del
緑色の太陽光パネルを出してきてからが本番だな
PLAY
532 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:31:05 No.1346437393  delそうだねx1
恒大集団上場廃止
負債50兆円
意外と少なかった…のか?
PLAY
533 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:31:35 No.1346437552  delそうだねx1
>>これ放っとくと汚職が蔓延って日本もタイやフィリピンみたいになるんすよ
>もう
>すでに
だねぇ
PLAY
534 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:31:38 No.1346437557  del
>意外と少なかった…のか?
PLAY
535 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:32:05 No.1346437709  del
>全部ぷーさんの所為にしてトップ交代するしかないんじゃないぷーさん派閥と一族の粛清が見られるぜ
なんか台湾有事起きずに終わりそうだなつまらん
PLAY
536 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:32:09 No.1346437735  del
>No.1346385649
これぞ中国の真髄
日本国民はこれを見倣え!
PLAY
537 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:32:09 No.1346437740  del
世界10位くらいの後進国がおやびんと1回会談するだけで150兆円プレゼントできるんだぞ?
世界2位のガチ超大国にとって50兆ってそんな後進国が想像するような大金じゃないだろう
PLAY
538 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:32:34 No.1346437865  del
>中国に限らず平野が広い国は羨ましいね
国土の割合で見たら平野の割合全然少ないんだけどね…
日本以上に山岳地帯だらけだよ
PLAY
539 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:32:41 No.1346437904  delそうだねx1
>世界2位のガチ超大国にとって50兆ってそんな後進国が想像するような大金じゃないだろう
その企業の尻拭く理由がガチ超大国?にはあるんでしょうか?
PLAY
540 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:33:14 No.1346438061  del
案外なんとかなるもんやね
PLAY
541 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:33:46 No.1346438221  del
>案外なんとかなるもんやね
案外何とかなる(中国の不動産業界の在庫は5年分)
PLAY
542 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:33:58 No.1346438291  del
>国土の割合
基本値が違い過ぎる…あと天候問題もあるし
PLAY
543 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:34:18 No.1346438394  del
奴は四天王の中でも最弱
(四天王にすら入れないのだろうが)
PLAY
544 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:34:52 No.1346438595  del
やばいですぞ〜が長かったけどそんな感じか
PLAY
545 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:35:25 No.1346438787  del
このニュースに関連して中国の大手不動産会社の四半期決算が3000億円程度の赤字と書かれて
この業界ソフトランディング無理じゃってなった
PLAY
546 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:35:57 No.1346438948  del
後がつっかえてるからよ・・・
早く逝け
PLAY
547 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:36:31 No.1346439146  del
>やばいですぞ〜が長かったけどそんな感じか
結局どうにもならなかった
関連会社も資産の回収の見込みないし債権者の取り立ても無理
50兆円のカネが消えた状態が正解に近い
PLAY
548 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:37:05 No.1346439345  del
バブルの上手なハジケさせ方みたいなの知ってますゆえ
PLAY
549 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:37:29 No.1346439472  del
憧れはしないけど凄いなとは思うよ
PLAY
550 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:37:38 No.1346439521  del
負けを認めなければ負けにならないのでという素晴らしい当局の判断
コロシテ…コロシテ…と香港の裁判所に駆け込んだ企業でやっと今回負けを認められたかたち
PLAY
551 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:38:03 No.1346439669  del
砂漠っぽいところ多いから(強制退去で開発)設置も楽とは聞くが
それでも足りないから原発を増やすとか何に使ってるんだここは
PLAY
552 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:38:11 No.1346439713  del
そもそもグループ全体の負債が京まであった
ひっそりと全部切り捨ててるから50兆まで減った()だけ
PLAY
553 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:38:27 No.1346439809  del
>バブルの上手なハジケさせ方みたいなの知ってますゆえ
バブルまで爆発みたいな弾けかたせんでもええやで
PLAY
554 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:38:44 No.1346439912  delそうだねx2
死亡事故の最大被害者数が三十数名の国だ
桁が違う
PLAY
555 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:39:16 No.1346440090  del
中国の公表数は実数の1%以下だと思え
PLAY
556 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:39:48 No.1346440282  del
債権処理が終わればまた元気に建設してくれるさ
PLAY
557 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:39:50 No.1346440297  del
全て埋めれば解決アル
PLAY
558 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:40:23 No.1346440456  del
>中国の公表数は実数の1%以下だと思え
負債5000兆円以上?
どこから借りたんだ
PLAY
559 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:40:56 No.1346440629  del
>ひっそりと全部切り捨ててるから50兆まで減った()だけ
斬り捨て(物理)
PLAY
560 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:41:11 No.1346440718  del
どうでもいいけど支那は原発停めてからデカイ顔しろよ
PLAY
561 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:41:28 No.1346440808  del
バブルって怖いね
PLAY
562 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:41:39 No.1346440878  del
>砂漠っぽいところ多いから(強制退去で開発)設置も楽とは聞くが
>それでも足りないから原発を増やすとか何に使ってるんだここは
また水力発電のための巨大ダム作るらしいしな
何にそんな電気使うんだろう
PLAY
563 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:42:02 No.1346440999  del
中国は数字盛るの得意だけど負債も盛るの得意なんだね
PLAY
564 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:42:14 No.1346441068  del
>>砂漠っぽいところ多いから(強制退去で開発)設置も楽とは聞くが
>>それでも足りないから原発を増やすとか何に使ってるんだここは
>また水力発電のための巨大ダム作るらしいしな
>何にそんな電気使うんだろう
AIで電力の需要がっていうけどそこまで効率悪いことしないだろ
PLAY
565 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:42:34 No.1346441164  del
>バブルって怖いね
上海のマンション70平米で5億円くらいするから
上海の平均世帯年収は全然だけどな
PLAY
566 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:43:05 No.1346441356  del
モラルとは無縁な中国人がよく倒産させたな
永遠にしらばっくれてるのかと思ってた
PLAY
567 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:43:39 No.1346441552  del
儲けるだけ儲けて事業やばくなったら倒産してチャラ
良いこと尽くし
PLAY
568 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:44:06 No.1346441694  del
>負債5000兆円以上?
>どこから借りたんだ
粉飾とか当たり前の国にそんな疑問を問いかけてもまた嘘しか帰ってこない
PLAY
569 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:44:10 No.1346441720  delそうだねx1
キンペーはリアルシムシティできててすごく楽しいのでは
PLAY
570 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:44:12 No.1346441734  del
雲行きが怪しくなったら幹部で山分けしてさっさと逃げようとした中国人の鑑
PLAY
571 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:44:18 No.1346441771  del
>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>先月までは生き生きしてた
何か知らんが中国人って海を舐めてないか
PLAY
572 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:44:44 No.1346441922  del
不良債権処理をどうするかが問題
日本みたいにやるとダメ
PLAY
573 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:45:16 No.1346442121  del
中国国内の不動産の事なんかどうとでもできる
PLAY
574 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:45:21 No.1346442146  del
>また水力発電のための巨大ダム作るらしいしな
いつになったら懲りるんだろうなあの国
PLAY
575 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:45:47 No.1346442314  del
>>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>>先月までは生き生きしてた
>何か知らんが中国人って海を舐めてないか
元寇の時代からバージョンアップしてないんじゃねーの
PLAY
576 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:45:48 No.1346442327  del
これ簿外債務とかあったらもっと行くよね
PLAY
577 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:46:19 No.1346442527  delそうだねx1
何のための共産党政権なんだよ土地は全部共産党のもんだろ借地権なんかなかったことにしちまえば土地バブルの問題は全部解決じゃん楽勝楽勝
PLAY
578 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:46:26 No.1346442558  del
馬鹿正直に数字出してごめんなさいしないからタチ悪い
PLAY
579 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:46:53 No.1346442716  del
とりあえず経営の体裁保つために融資受けた金額が利子含め50兆円ってだけじゃないの?
ちゃんと算出すれば負債総額えらいことになりそう
PLAY
580 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:47:03 No.1346442778  del
勝手にオーストラリアに設置していったのかと思った
PLAY
581 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:47:04 No.1346442783  del
>キンペーはリアルシムシティできててすごく楽しいのでは
ダム1個作るのに130万人強制移住と(103万人いた香川県から人が一人も居なくして27万人まだ足りない)かわりとリアルデストピア
PLAY
582 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:47:23 No.1346442911  del
>中国国内の不動産の事なんかどうとでもできる
海外債権者との対応の違いを中国国内の人間は監視してるからなぁ
PLAY
583 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:47:24 No.1346442918  del
中国の不動産会社なのか
中国の不動産の失敗は全部キンペちゃんの政策センスが無いせいだから普通に負債は国が負ってくれるでしょうよ
六大本部基地だったか、一流企業の本社移転強制させて周辺の地価と地域活性させるプロジェクトどうなったんだっけか
PLAY
584 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:47:56 No.1346443103  del
まぁ日本のバブル見習って結構気をつけてやらせてたからな、中共も
PLAY
585 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:48:15 No.1346443207  del
ソーラーパネルいくらでも余ってるんだからパネルの廃材の上に積み上げるように作っていけばいいと思う
PLAY
586 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:48:22 No.1346443261  del
>まぁ日本のバブル見習って結構気をつけてやらせてたからな、中共も
むむー?
PLAY
587 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:48:28 No.1346443295  del
不良債権処理といっても代金受け取ったのに建たないマンション
途中まで建てたけど放棄されたマンション
建てたのに請負業者に代金支払ってない掛け金
こういうのが積もり積もって50兆円なので回収できるものほとんどないんです
PLAY
588 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:49:01 No.1346443474  delそうだねx1
50兆負債があったところで返済が出来るわけもなく
債権者の方が不運でしたねってことで終わるんでしょ?
PLAY
589 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:49:35 No.1346443664  del
>何のための共産党政権なんだよ土地は全部共産党のもんだろ借地権なんかなかったことにしちまえば土地バブルの問題は全部解決じゃん楽勝楽勝
土地バブルないと地方政府の歳入の半分占める土地売却益が消し飛ぶので無理なんです
あと売ったのに建ってないマンションはどうにもならんです
PLAY
590 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:50:08 No.1346443854  delそうだねx1
>中国は数字盛るの得意だけど負債も盛るの得意なんだね
フカシでなく本当に負債を盛るやつがあるか!
PLAY
591 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:50:17 No.1346443902  del
中国は建物ができていなくても前金で全額払わんといけないそうなので怖いね
PLAY
592 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:50:40 No.1346444013  delそうだねx1
>まぁ日本のバブル見習って結構気をつけてやらせてたからな、中共も
見習った結果「短期的には延命を図ってバブルを膨らまし続けたほうが無難そう」とかいうアレな結論に至ってしまったという…
PLAY
593 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:50:55 No.1346444085  del
>ソーラーパネルいくらでも余ってるんだからパネルの廃材の上に積み上げるように作っていけばいいと思う
天才的思いつき
PLAY
594 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:51:14 No.1346444178  del
>負債50兆円
ケタが違いすぎる…
PLAY
595 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:51:24 No.1346444245  del
ここから中国は加速度的に数十年レベルで不景気になるわけで
日本での犯罪や特殊詐欺がまた増えてくるから気をつけんと
PLAY
596 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:51:46 No.1346444382  delそうだねx1
×あのカネがあったらナニができたか?
○そんなカネは最初から存在しなかった
PLAY
597 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:52:19 No.1346444576  del
>こういうのが積もり積もって50兆円なので回収できるものほとんどないんです
うんこはうんこだもんな
食べ物には戻らない
PLAY
598 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:52:53 No.1346444755  del
>上場廃止
>負債50兆円
>意外と少なかった…のか?
日本のバブル負債100兆円
一企業だけでこんだけ出してて少ないと思いますか?
PLAY
599 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:53:25 No.1346444928  del
道路と鉄道敷けばゴミみたいな土地もあらふしぎ
高値でマンション業者に売れるよを繰り返して40億人住める分作っちゃったので
PLAY
600 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:53:56 No.1346445108  del
>中国の不動産の失敗は全部キンペちゃんの政策センスが無いせいだから普通に負債は国が負ってくれるでしょうよ
クライアントは地方政府なんすよ
地方政府はGDP上げるって実績がないと中央政府に取り上げてもらえない
だから無茶なプロジェクト立ち上げては失敗して負債だけ増やし続けた結果がこれ
PLAY
601 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:54:35 No.1346445343  delそうだねx1
借金背負った投資家が自殺すれば負債も消える
PLAY
602 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:55:32 No.1346445675  del
>まぁ日本のバブル見習って結構気をつけてやらせてたからな、中共も
実際にやってみたらノーブレーキアクセル全開で踏み続ける民族性なのを見誤るというね
PLAY
603 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:56:05 No.1346445853  del
GDP増やすにはマンション建てるのが一番効率的だからな
大量の資材使うし建てたあとは帰属家賃が発生してGDPを押し上げる
この帰属家賃は日米ともGDPの1割程度だが中国は3割だ
PLAY
604 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:56:10 No.1346445890  del
銀に投資してるからバカスカパネル生産して銀価格を 
上げてくれるのはありがたい
PLAY
605 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:56:36 No.1346446035  del
元建ての負債なら国内のだれかが損するだけだからいいんじゃないの?
PLAY
606 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:57:09 No.1346446225  del
>一企業だけでこんだけ出してて少ないと思いますか?
時代が違うとはいえ国鉄が37兆円なのよね
PLAY
607 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:57:42 No.1346446385  del
>借金背負った投資家が自殺すれば負債も消える
なるほど…昔よく都市丸ごと人が減っていたのはこれなのね
PLAY
608 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:57:46 No.1346446406  del
>再エネ比率上げれば火力や原発の比率が落ちるんだし環境には良いに決まっとるやな
>製造時の負担云々書いてる奴が居るけど再エネ比率が増えればその分負担も減る訳で
いや事故らん限りは原発が一番クリーンだろ
PLAY
609 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:58:14 No.1346446575  del
俺はあいつらとは違う!キリッ
→やっぱりだめでした!
PLAY
610 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:58:47 No.1346446786  del
スレ画とは別に地方政府融資平台って政府機関が設立した地方政府に対する金貸しがあるんだが
こいつがとんでもなく負債まみれでな
もう取り返しがつかんレベルなんや
投資家が死ねばとか意味がねーんだわ
PLAY
611 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:59:21 No.1346446969  del
>>一企業だけでこんだけ出してて少ないと思いますか?
>時代が違うとはいえ国鉄が37兆円なのよね
1300兆円は流石に盛りすぎだろ?違うの?
PLAY
612 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:59:47 No.1346447145  delそうだねx1
日本は砂漠がないからなあ
PLAY
613 無念 Name としあき 25/08/26(火)19:59:53 No.1346447183  del
>スレ画とは別に地方政府融資平台って政府機関が設立した地方政府に対する金貸しがあるんだが
>こいつがとんでもなく負債まみれでな
>もう取り返しがつかんレベルなんや
>投資家が死ねばとか意味がねーんだわ
中央が死ななければ安泰じゃ
PLAY
614 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:00:25 No.1346447375  del
人いっぱい死んだ
PLAY
615 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:00:59 No.1346447568  del
>元建ての負債なら国内のだれかが損するだけだからいいんじゃないの?
国内の誰かが損してるので中国はデフレ経済に陥ってる
GDP5%成長してると公表はしてるけど実際どうだか
PLAY
616 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:01:31 No.1346447773  del
>時代が違うとはいえ国鉄が37兆円なのよね
国鉄みたいにその後使えるしっかりした資産的な物はここも作ったのかな
PLAY
617 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:02:03 No.1346447978  del
中国の実際の人口ってどんくらいなんだろ
死にまくってないか?
PLAY
618 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:02:08 No.1346448018  del
人の姿をしたイナゴ
それがチャイニーズ
PLAY
619 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:02:35 No.1346448154  del
青田売りしてその金で別の開発を進める自転車操業じゃそりゃ破綻するわな
PLAY
620 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:03:08 No.1346448366  delそうだねx2
負債額すら真実か分からない国
PLAY
621 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:03:26 No.1346448496  delそうだねx1
再エネとしてまともな発電方法は水力くらいやで
地熱はエリアが限られすぎるしエネルギー効率でいえば太陽光と風力はうんこ
PLAY
622 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:03:40 No.1346448590  del
>>時代が違うとはいえ国鉄が37兆円なのよね
>国鉄みたいにその後使えるしっかりした資産的な物はここも作ったのかな
国鉄と全く同じで採算性考えないでめちゃくちゃ路線引きましたよ
どうなるかは日本を見習ってるから知ってるはず
PLAY
623 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:04:14 No.1346448813  del
BYDが続くよ
PLAY
624 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:04:45 No.1346449020  del
>元建ての負債なら国内のだれかが損するだけだからいいんじゃないの?
それはそう
ただそもそも不良債権の評価が全然進まないせいで負債処理の入り口にも立てないんだ
PLAY
625 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:05:19 No.1346449218  del
>負債額すら真実か分からない国
正直に報告したら粛清されるじゃないですか…
PLAY
626 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:05:50 No.1346449386  del
スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
PLAY
627 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:06:22 No.1346449585  del
>どうなるかは日本を見習ってるから知ってるはず
PLAY
628 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:06:55 No.1346449806  del
>スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
誰も得しないからね……
PLAY
629 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:06:58 No.1346449819  del
山がほとんどの日本の土地で太陽光とかアホのやること
PLAY
630 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:07:28 No.1346449993  del
中国高速鉄道の負債は130兆円ぐらいだっけ
PLAY
631 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:08:02 No.1346450185  del
>スレ画とは別に地方政府融資平台って政府機関が設立した地方政府に対する金貸しがあるんだが
>こいつがとんでもなく負債まみれでな
国内至るところに不良債権作ったもんだからねえ
もはやゾンビ
PLAY
632 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:08:10 No.1346450222  del
太陽光発電ばかすか増やして系統安定とか大丈夫なんだろうか?
PLAY
633 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:08:35 No.1346450370  del
>世界10位くらいの後進国がおやびんと1回会談するだけで150兆円プレゼントできるんだぞ?
>世界2位のガチ超大国にとって50兆ってそんな後進国が想像するような大金じゃないだろう
戻ってくる(かもしれない)投資としての150兆
捨てるだけの50兆
この区別がつかないのヤバいぞ
PLAY
634 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:09:07 No.1346450583  del
上場廃止=倒産という解釈でOK?
PLAY
635 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:09:40 No.1346450795  del
>>どうなるかは日本を見習ってるから知ってるはず
PLAY
636 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:10:12 No.1346450990  del
>スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
中国の不動産業界が死に体なので軟着陸かどうかは分からん
銀行にも多額の公的資金注入されてるくらいは厳しい
PLAY
637 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:10:34 No.1346451123  del
そんなに安いならうちでも導入したい
PLAY
638 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:10:45 No.1346451196  del
中国人は負債でも見栄張るのか?
PLAY
639 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:11:17 No.1346451387  del
>スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
日本のバブルと同じく海外資本がそんなに入ってなかったんで世界的影響はないんですよ
日本のもなかったでしょ?
PLAY
640 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:11:49 No.1346451606  del
>上場廃止=倒産という解釈でOK?
言葉の意味だけなら株の上場やめただけやぞ
PLAY
641 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:12:21 No.1346451815  del
>上場廃止=倒産という解釈でOK?
いや債務超過ですでに倒産状態ではある
精算しちゃうと貸し手の損失が確定してしまうので塩漬けというかミイラになってるだけ
PLAY
642 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:12:54 No.1346452029  del
>中国高速鉄道の負債は130兆円ぐらいだっけ
地方政府の負担分も合わせると300兆円とか言われてる
なお総延長で見るとまだ折り返し地点だ
PLAY
643 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:13:12 No.1346452137  del
>1756189543165.mp4
造船もそのうち破綻しそう
PLAY
644 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:13:23 No.1346452199  del
>1756188638898.mp4
重そうなヌイグルミだな
爆弾でも詰まってるのか
PLAY
645 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:13:25 No.1346452219  del
解体屋が儲かるなヨシ!
PLAY
646 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:13:58 No.1346452424  del
土地は国所有だから理解としては借地権でいいのか
PLAY
647 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:14:10 No.1346452495  del
設備増やしても従事する技術者足りるのかな
PLAY
648 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:14:31 No.1346452614  del
もはや株なんて紙切れ同然だから上場廃止されても株主的にはどうでも良さそう
PLAY
649 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:15:05 No.1346452832  del
>もはや株なんて紙切れ同然だから上場廃止されても株主的にはどうでも良さそう
大株主は消された
PLAY
650 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:15:10 No.1346452865  del
中国土地余りまくってるからいいんでねえの
余ったパネル 他の国に押し付けるなよ
PLAY
651 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:15:37 No.1346453028  del
借金は信用を現す度合いではあるんだが
利息の返済が出来ればっていうのを忘れなければ
PLAY
652 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:15:49 No.1346453100  del
奴隷労働させて低価格化を実現して
他メーカーを駆逐して独占状態なのに
誰も文句言わないのはおかしい
PLAY
653 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:16:06 No.1346453220  del
あのさ
10から20年あとの廃棄はどーすんのよ
PLAY
654 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:16:09 No.1346453237  del
上場廃止であって倒産はしてないんじゃない
PLAY
655 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:16:41 No.1346453455  del
>戻ってくる(かもしれない)投資としての150兆
実質上納に決まってるじゃん
PLAY
656 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:17:15 No.1346453675  del
無駄に資源と人件費を使って後で解体しないといけない廃墟を作ったとかどうするんだ
PLAY
657 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:17:48 No.1346453884  del
>>もはや株なんて紙切れ同然だから上場廃止されても株主的にはどうでも良さそう
>大株主は消された
大株主を物理的に消すまでここまでかかったのかな?
PLAY
658 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:17:50 No.1346453900  del
>あのさ
>10から20年あとの廃棄はどーすんのよ
土地は広いから大丈夫じゃろ
PLAY
659 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:18:21 No.1346454079  del
>解体屋が儲かるなヨシ!
解体屋「費用はどこが払ってくれるんで?」
PLAY
660 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:18:51 No.1346454281  del
>あのさ
>10から20年あとの廃棄はどーすんのよ
そりゃ地中深くに
PLAY
661 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:18:54 No.1346454297  del
まぁ辺鄙な山奥開発して荒廃してもあっちが痛手食らうだけだからいいが
資材の高騰招いてたのもあっちならさっさとしぼんで大人しくしてて
PLAY
662 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:19:27 No.1346454505  del
>無駄に資源と人件費を使って後で解体しないといけない廃墟を作ったとかどうするんだ
そりゃ見せしめに死刑だろ
PLAY
663 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:20:00 No.1346454699  del
>土地は国所有だから理解としては借地権でいいのか
理屈上では上物だけしか価値がない
なので中国の中古不動産物件は残存期間も示されてる
これで値上がりするとか不動産神話なくして成り立たん
PLAY
664 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:20:33 No.1346454892  del
ビルドアンドスクラップ!
PLAY
665 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:21:06 No.1346455104  del
サッカーチームとかもう身売りか解散したんかな
PLAY
666 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:21:37 No.1346455299  del
ちゃんと解体すればまたGDP上がってしまうな
敗北を知りたいアル
PLAY
667 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:22:10 No.1346455487  del
>ビルドアンドスクラップ!
あ知ってる良く聞く言葉だ!…いやなんか違うな
PLAY
668 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:22:41 No.1346455670  del
>無駄に資源と人件費を使って後で解体しないといけない廃墟を作ったとかどうするんだ
安心してほしい
あらゆる業種で過剰生産能力を抱えてるがフル回転で無駄遣いしてる
なので中国はデフレ経済に陥ってる
PLAY
669 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:22:43 No.1346455683  del
>>無駄に資源と人件費を使って後で解体しないといけない廃墟を作ったとかどうするんだ
>そりゃ見せしめに死刑だろ
キンペー死刑になるんか
PLAY
670 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:23:15 No.1346455884  del
解体出来るならまだマシで放置されて倒壊してもおかしくない廃墟になってたりする
PLAY
671 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:23:47 No.1346456087  del
>ちゃんと解体すればまたGDP上がってしまうな
>敗北を知りたいアル
賽の河原経済と名付けよう
PLAY
672 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:23:58 No.1346456159  del
やることが計画性ないけど見てる分にはパワフルで教訓まで残してくれるから
割と中国は軍事以外はこういうことやってほしいわ
PLAY
673 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:24:19 No.1346456270  del
でも今まで問題なく社会回ってたんだし
負債が数千兆円あったところでって気も…
今後それ踏み倒してなんかデメリットあんの?
PLAY
674 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:24:52 No.1346456477  del
>ビルドアンドスクラップ!
スクラップandスクラップなんですが…それは…
PLAY
675 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:25:24 No.1346456698  delそうだねx1
共産党が借金を認めなければセーフ
PLAY
676 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:25:58 No.1346456907  del
>>>どうなるかは日本を見習ってるから知ってるはず
国内の新幹線が上手くいかなくても一帯一路構想の特大物流ルートで儲けるから心配ないですよね、キンペー様?
PLAY
677 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:26:30 No.1346457083  del
なんだかんだ上手くやるんでしょう
方法は知らんが
PLAY
678 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:27:03 No.1346457298  del
中国ではBYDが自動車業界の広州広大と言われてる
広大同様国策企業は市場通さない公共団体融資が多く隠れ債務になっても
破綻寸前までわからない
PLAY
679 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:27:36 No.1346457514  del
>土地は国所有だから理解としては借地権でいいのか
住宅も70年経ったら返却しないといけないらしい
PLAY
680 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:28:10 No.1346457679  del
中国の生産って需要に対して適切な供給量を作るんじゃなく
需要があるらしいから全力で作るぜ!で過剰供給にして値崩れ起こしまくるんだよな
最初に売れればOKなのかよく分からん生産計画してる
PLAY
681 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:28:42 No.1346457888  delそうだねx1
>でも今まで問題なく社会回ってたんだし
>負債が数千兆円あったところでって気も…
>今後それ踏み倒してなんかデメリットあんの?
詐欺とバレたら誰も付き合わなくなる…
のだがこれからどんな反動があるのか見当もつかない
PLAY
682 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:28:55 No.1346457985  del
壮大な中華ジョーク
PLAY
683 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:29:13 No.1346458103  del
日本の国鉄や道路公団と比べれば大したことないな
PLAY
684 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:29:33 No.1346458228  delそうだねx1
>あらゆる業種で過剰生産能力を抱えてるがフル回転で無駄遣いしてる
それを他の国にガンガン輸出してくるから問題視されるのも当たり前だわな
PLAY
685 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:29:46 No.1346458325  del
50兆消えるってどういうこと?
PLAY
686 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:30:05 No.1346458455  del
>日本の国鉄や道路公団と比べれば大したことないな
中華高速鉄道だけでとっくに上回ってるよ
PLAY
687 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:30:18 No.1346458529  del
中国経済はバブル崩壊しないって政府が明言してるので、例えば戦争に負けて今の政府が跡形も無くならん限りは恐らく負債はこのまま膨らんでいく一方なのでは
PLAY
688 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:30:18 No.1346458535  del
なんつーか日本と完全に同じ轍を踏んでないか
しかも数倍の規模で
PLAY
689 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:30:51 No.1346458748  del
>スレ画が倒産したら大恐慌来ますぞー!って言ってた人多かったけど上手く軟着陸させたな
日本のマスコミも「日本が支援しないと大変なことになる」と言いたげに煽ってたよな
対岸の火事でしかないのに
PLAY
690 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:31:23 No.1346458940  del
40億人分住める家あるのでせめて半分くらい減らしましょうねー
なお不動産業界の在庫は5年分あります
さっさと売り切ってください
PLAY
691 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:31:55 No.1346459142  del
>日本の国鉄や道路公団と比べれば大したことないな
と思うじゃん?鉄建公団とかの比じゃないで
しかもまだ膨らみ続けてる
PLAY
692 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:32:01 No.1346459177  del
>No.1346458529
それって世界の負債と余剰生産設備を中国に集めてるのと同義だと思うの
PLAY
693 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:32:27 No.1346459340  del
地上波にも来たな…
PLAY
694 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:32:33 No.1346459376  del
>中国の先進的な水上ソーラーパネル群を見よ
>先月までは生き生きしてた
これがスクラップアンドビルドって奴か
さすがは世界二位のGDPを誇る国だ
PLAY
695 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:33:00 No.1346459551  del
他の企業もやべえ…
PLAY
696 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:33:32 No.1346459762  del
>今後それ踏み倒してなんかデメリットあんの?
国内のデフレ加速と失業者が増えるかな
対外的信用も関わるけど外国企業はかなり撤退してるからこっちはなんとも
PLAY
697 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:34:03 No.1346459983  del
>日本の国鉄や道路公団と比べれば大したことないな
日本の国鉄や道路公団も交通量死んでるところは作れなくなったよ
中国は今もアクセル全開だ
PLAY
698 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:34:07 No.1346460002  del
この分だと例え今すぐ日本を占領して財産全てを没収出来たとしても全然足りんだろう
PLAY
699 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:34:21 No.1346460097  del
これからソーラー時代が来るって欧米が言ってたから信じてめっちゃ売れる予定で作った
売れなかったしなんならすごい関税かけてきた
PLAY
700 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:34:37 No.1346460215  del
土地価格は上がり続ける神話を信じたばかりに…
PLAY
701 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:35:10 No.1346460455  del
踏み倒したら荒野になるという印象だろうけど
実際は大穴がぽっかり空いてる状況なので…
PLAY
702 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:35:42 No.1346460664  del
>日本の国鉄や道路公団と比べれば大したことないな
スレチになるけど北陸新幹線延伸を止めないと令和にまた赤字負債路線が誕生してしまう
PLAY
703 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:36:16 No.1346460886  del
>中国の生産って需要に対して適切な供給量を作るんじゃなく
>需要があるらしいから全力で作るぜ!で過剰供給にして値崩れ起こしまくるんだよな
EVメーカーがアホみたいに起業されてアホみたいに倒産してるしな
PLAY
704 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:36:48 No.1346461068  del
当局のせいアル!
PLAY
705 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:37:19 No.1346461261  del
>他の企業もやべえ…
%で見ると相当グロいなぁ…
まぁ元なら国でどうとでも出来るやろ
PLAY
706 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:37:23 No.1346461286  del
>50兆消えるってどういうこと?
建材、人件費、上納金、ポケットin
そんで建物は立たないし売れないから回収出来なくなってんだろう
PLAY
707 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:37:51 No.1346461433  del
中国の富裕層が国外の物件買うのはそういうことか
PLAY
708 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:38:23 No.1346461599  del
>日本の国鉄や道路公団と比べれば大したことないな
上の画像見てそう思えるなら幸せだね
PLAY
709 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:38:54 No.1346461791  del
昔に戻っただけアル
PLAY
710 無念 Name としあき 25/08/26(火)20:39:27 No.1346461986  del
これだけ躍進した中身が空洞で崩れてきててまだ何か利益出せてるものあるのか不思議
8/29 20:40頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト