ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1756035130810.jpg-(30448 B) 

無念 Name としあき 25/08/24(日)20:32:10 No.1345986910
そうだねx2  8/28 1:38頃消えます
車スレ
カローラクロスも良い車になったよね
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/08/24(日)20:35:51 No.1345988213  del
アップガレージにパーツを買いに来たのかな…?
PLAY
無念 Name としあき 25/08/24(日)20:37:12 No.1345988682  delそうだねx4
>アップガレージにパーツを買いに来たのかな…?
バンパー売ったんでしょ
PLAY
無念 Name としあき 25/08/24(日)20:39:14 No.1345989362  delそうだねx1
6年乗ったRAV4がほぼ300万で売れた...残価率高いな
新型出るのに何故
PLAY
無念 Name としあき 25/08/24(日)20:40:58 No.1345989975  del
結局ハリアーって後期型みたいなの出なかったような
PLAY
無念 Name としあき 25/08/24(日)20:42:07 No.1345990363  del
>6年乗ったRAV4がほぼ300万で売れた...残価率高いな
>新型出るのに何故
新型がHV設定しかないからガソリン車の需要があるらしい
特にアドベンチャー仕様
PLAY
無念 Name としあき 25/08/24(日)20:42:20 No.1345990431  del
>6年乗ったRAV4がほぼ300万で売れた...残価率高いな
>新型出るのに何故
たけえ
あまり売上見てないけどRAV4ってずっと売上好調のイメージある
PLAY
無念 Name としあき 25/08/24(日)20:44:04 No.1345991060  del
500円で3リットルしか入らないんだなガソリンって
PLAY
無念 Name としあき 25/08/24(日)20:45:24 No.1345991526  delそうだねx7
いざ手放すとなると悲しい
PLAY
無念 Name としあき 25/08/24(日)20:46:43 No.1345991934  delそうだねx5
>アップガレージにパーツを買いに来たのかな…?
またその画像か
PLAY
10 無念 Name としあき 25/08/24(日)20:47:37 No.1345992237  del
>6年乗ったRAV4がほぼ300万で売れた...残価率高いな
>新型出るのに何故
いくらで買ったの?
PLAY
11 無念 Name としあき 25/08/24(日)20:49:46 No.1345992946  del
グーネットで下取り調べたら350で買って4年目の今116万
PLAY
12 無念 Name としあき 25/08/24(日)20:56:23 No.1345995034  del
>グーネットで下取り調べたら350で買って4年目の今116万
外車でしかもラテン車?
PLAY
13 無念 Name としあき 25/08/24(日)20:57:19 No.1345995363  delそうだねx1
>またその画像か
昨日今日で3回位は見たな
PLAY
14 無念 Name としあき 25/08/24(日)20:58:08 No.1345995652  del
>アップガレージにパーツを買いに来たのかな…?
これ小牧だね近所だ
PLAY
15 無念 Name としあき 25/08/24(日)20:59:43 No.1345996222  del
>>6年乗ったRAV4がほぼ300万で売れた...残価率高いな
>>新型出るのに何故
>いくらで買ったの?
400万
PLAY
16 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:00:36 No.1345996515  delそうだねx1
スレ画はマイチェン後のGR仕様だよね
PLAY
17 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:02:36 No.1345997202  del
>新型がHV設定しかないからガソリン車の需要があるらしい
海外ではHVよりガソリン車が人気で
アルヴェルもガソリン仕様のほうが買い取り高いんだってね
PLAY
18 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:02:46 No.1345997248  del
GRヤリスとかと同じ最近のGR顔になったんかこれ
PLAY
19 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:02:55 No.1345997316  del
>新型がHV設定しかないからガソリン車の需要があるらしい
>特にアドベンチャー仕様
そういう事か
あんまオフロードをガッツリ走行するイメージないけどするならハイブリットって要らんもんな
PLAY
20 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:04:19 No.1345997772  del
    1756037059265.jpg-(26558 B)
>GRヤリスとかと同じ最近のGR顔になったんかこれ
スレ画はGRスポーツ
ノーマルはこれ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:05:07 No.1345998004  delそうだねx1
    1756037107297.webp-(27468 B)
今の型の方がRAV4格好良いもんなぁ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:05:11 No.1345998022  del
ものすごく欲しくて頑張って働いて稼いで買ってやっと自分のものになった途端に醒める
いわゆる蛙化現象が車で起きてしまったんだが
死んだほうがいいかな
PLAY
23 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:06:09 No.1345998321  delそうだねx1
>今の型の方がRAV4格好良いもんなぁ
なんか今のタフギア感が無くなってこれならハリアーで良くねってなるな
PLAY
24 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:06:18 No.1345998375  del
>>GRヤリスとかと同じ最近のGR顔になったんかこれ
>スレ画はGRスポーツ
>ノーマルはこれ
オカマ掘ったらパキッと逝きそうだな
PLAY
25 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:07:16 No.1345998680  delそうだねx6
>ものすごく欲しくて頑張って働いて稼いで買ってやっと自分のものになった途端に醒める
>いわゆる蛙化現象が車で起きてしまったんだが
>死んだほうがいいかな
モチベーションがなくなっただけ
蛙化とは言わない
PLAY
26 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:07:26 No.1345998739  del
トヨタの新機軸のデザインって出た時は拒絶反応出るけど段々そっちの方がかっこよく見えて来るんだよね
その辺上手いなと思う
PLAY
27 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:08:27 No.1345999055  delそうだねx3
>ものすごく欲しくて頑張って働いて稼いで買ってやっと自分のものになった途端に醒める
>いわゆる蛙化現象が車で起きてしまったんだが
>死んだほうがいいかな
その理屈なら10年ローンを使えば10年は醒めずにいけるのでは
PLAY
28 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:08:41 No.1345999126  delそうだねx1
>モチベーションがなくなっただけ
>蛙化とは言わない
もう売って中古の軽自動車でも買いますわ…
PLAY
29 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:08:44 No.1345999140  delそうだねx1
いやいまだにシエンタのデザインとかは慣れない
PLAY
30 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:09:11 No.1345999286  delそうだねx2
RAV4出て6年も経ってるのか...ワグナス!
PLAY
31 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:09:28 No.1345999366  delそうだねx5
先代プリウスのデザインとか最後まで慣れなかったぞ
PLAY
32 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:09:43 No.1345999463  del
俺は新型好きだけどなぁ
PLAY
33 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:09:53 No.1345999508  del
トヨタのSUVだとハリアーの出来がすごくいいと思った
思ったよりは安いし
PLAY
34 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:09:56 No.1345999518  del
中古のZN6買って半年なんか物足りない
ZN8に買い換えたい衝動に襲われる日々
PLAY
35 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:10:11 No.1345999626  delそうだねx4
デザインなんて個人の好みだから好きならそれでいいのよ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:10:14 No.1345999643  del
>RAV4出て6年も経ってるのか...ワグナス!
コロナ禍だったからなぁ
PLAY
37 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:10:30 No.1345999737  delそうだねx2
>>>6年乗ったRAV4がほぼ300万で売れた...残価率高いな
>>>新型出るのに何故
>>いくらで買ったの?
>400万
すごいなー
PLAY
38 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:11:18 No.1346000007  delそうだねx1
    1756037478862.jpg-(345739 B)
マット塗装カッケェ…
PLAY
39 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:11:39 No.1346000116  del
>中古のZN6買って半年なんか物足りない
>ZN8に買い換えたい衝動に襲われる日々
前期だとなんだかんだで安っぽさみたいなのが残ってるからな
PLAY
40 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:12:04 No.1346000233  del
残価クソ高いからみんなトヨタ買うんだよな…
PLAY
41 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:12:10 No.1346000273  delそうだねx4
新車買っても綺麗に乗るモチベ保つのが1年ぐらいだと理解した
やっぱり自分にはボロ中古で十分だわ
PLAY
42 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:12:10 No.1346000275  del
RAV4のPHEVとか市場にどのくらい出たんだろう
PLAY
43 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:12:36 No.1346000429  del
>中古のZN6買って半年なんか物足りない
>ZN8に買い換えたい衝動に襲われる日々
ライトユニットのデザインはZN6のが好きだけどなぁ
ZN8はやや個性が薄れる
PLAY
44 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:13:24 No.1346000680  del
トヨタはGRになると途端に顔がいかつくなる
オーバーフェンダーの主張も凄い
PLAY
45 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:13:52 No.1346000827  delそうだねx1
>トヨタはGRになると途端に顔がいかつくなる
>オーバーフェンダーの主張も凄い
まぁGRですし
PLAY
46 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:14:22 No.1346000996  del
>新車買っても綺麗に乗るモチベ保つのが1年ぐらいだと理解した
>やっぱり自分にはボロ中古で十分だわ
盗難と飛び石とイタズラ怖いわ…
PLAY
47 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:14:42 No.1346001114  del
>マット塗装カッケェ…
マット塗装ってメンテはどうなんだろう
普通に洗車していいのかな?
PLAY
48 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:14:54 No.1346001165  del
>新車買っても綺麗に乗るモチベ保つのが1年ぐらいだと理解した
>やっぱり自分にはボロ中古で十分だわ
新車とか傷ついたら悲しいから乗れない…
PLAY
49 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:15:15 No.1346001282  del
フェンダーのモールみたいなやつは
無塗装だと将来白色化してしまわないものなのでしょうか?
PLAY
50 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:15:36 No.1346001417  del
>普通に洗車していいのかな?
ダメだよ
洗車屋に洗車してもらわんといかん
PLAY
51 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:15:53 No.1346001535  delそうだねx1
>フェンダーのモールみたいなやつは
>無塗装だと将来白色化してしまわないものなのでしょうか?
してしまいます
ケミカルである程度誤魔化す事はできます
PLAY
52 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:16:10 No.1346001630  del
ローン組んで使いながら金払ってる感覚で
PLAY
53 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:16:48 No.1346001835  del
>フェンダーのモールみたいなやつは
>無塗装だと将来白色化してしまわないものなのでしょうか?
昔ほど白くならなくなってる気はする
PLAY
54 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:17:08 No.1346001940  del
>>6年乗ったRAV4がほぼ300万で売れた...残価率高いな
>>新型出るのに何故
>新型がHV設定しかないからガソリン車の需要があるらしい
>特にアドベンチャー仕様
ガソリン仕様のエンジンは非力でとても買う気起きなかったけどどういう需要なんだろう
HVより車重軽くて軽快とかそういうの?
PLAY
55 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:17:19 No.1346002009  delそうだねx2
>>普通に洗車していいのかな?
>ダメだよ
>洗車屋に洗車してもらわんといかん
マジか…かっこいいけど俺には維持できん…
PLAY
56 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:17:20 No.1346002023  del
特殊塗装は圧倒的に汚れやキズに弱い
PLAY
57 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:18:04 No.1346002266  del
スポーツカーみたいなサーキット走行も想定される車でマット塗装は致命的に合わん
PLAY
58 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:19:07 No.1346002625  del
いいじゃん洗車機ぶっ込んじゃえよ〜
PLAY
59 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:19:14 No.1346002663  delそうだねx4
6年乗って100万しか払ってないなんて実質タダみたいなもんじゃない
PLAY
60 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:19:17 No.1346002680  delそうだねx1
>ものすごく欲しくて頑張って働いて稼いで買ってやっと自分のものになった途端に醒める
>いわゆる蛙化現象が車で起きてしまったんだが
>死んだほうがいいかな
買うまでが長過ぎたんやな
PLAY
61 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:19:27 No.1346002718  del
ヤリスクロスとカローラクロス買うならどっちがいい?
PLAY
62 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:19:40 No.1346002785  del
>>新車買っても綺麗に乗るモチベ保つのが1年ぐらいだと理解した
>>やっぱり自分にはボロ中古で十分だわ
>新車とか傷ついたら悲しいから乗れない…
新車で買った車をぶつけたり擦ったりすることで唯一無二の自分の物にするんだよ
愛する人と契って夫婦になる感覚かな
PLAY
63 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:19:51 No.1346002837  delそうだねx6
>ヤリスクロスとカローラクロス買うならどっちがいい?
カロクロ
PLAY
64 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:19:56 No.1346002863  del
マット塗装は綺麗に維持しようとするとテカテカになってくると聞く
PLAY
65 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:20:03 No.1346002900  del
>ヤリスクロスとカローラクロス買うならどっちがいい?
買えるならカローラクロスかな
PLAY
66 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:21:39 No.1346003427  del
>マット塗装は綺麗に維持しようとするとテカテカになってくると聞く
あえて粒子を粗くして光を乱反射させてるのがマット塗装だからね
擦れたらテカテカになるけどクリアコーティングみたいにはならない擦れたズボンみたいな汚らしいテカテカになる
PLAY
67 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:21:41 No.1346003444  del
>ヤリスクロスとカローラクロス買うならどっちがいい?
いいやフォレスターだね
PLAY
68 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:21:43 No.1346003459  delそうだねx1
>ヤリスクロスとカローラクロス買うならどっちがいい?
両方試乗してよかった方
PLAY
69 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:21:50 No.1346003492  del
>6年乗って100万しか払ってないなんて実質タダみたいなもんじゃない
俺は100万の中古を6年乗ってるからコスト的には同じ
PLAY
70 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:21:55 No.1346003516  del
>買うまでが長過ぎたんやな
期待値が上がりすぎてしまったのか
PLAY
71 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:22:13 No.1346003619  del
ヴェゼル買っても良い?
PLAY
72 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:22:21 No.1346003658  del
普通に使ってて付く傷は気にしててもしゃーない
新車だろうと所詮は道具よ
PLAY
73 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:22:24 No.1346003670  delそうだねx1
RAV4は新しいのも今までのもどっちも好きよ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:22:52 No.1346003823  del
>ヤリスクロスとカローラクロス買うならどっちがいい?
予算とサイズに問題ないならカロクロ
PLAY
75 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:23:03 No.1346003889  delそうだねx5
>ヴェゼル買っても良い?
いいよ
PLAY
76 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:23:10 No.1346003924  del
>俺は100万の中古を6年乗ってるからコスト的には同じ
100万じゃ大した車は買えないじゃろ
PLAY
77 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:23:28 No.1346004033  delそうだねx2
使ってりゃ傷つくのはしょうがない
ねこちゃんどうして屋根に乗る
PLAY
78 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:23:35 No.1346004065  del
>6年乗って100万しか払ってないなんて実質タダみたいなもんじゃない
ほんとにタダみたいもん
RAV4の売却額合わせて500万くらいあるからレクサス買うわ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:24:02 No.1346004212  del
500じゃLBXしか買えんぞ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:24:02 No.1346004219  delそうだねx1
>>中古のZN6買って半年なんか物足りない
>>ZN8に買い換えたい衝動に襲われる日々
>ライトユニットのデザインはZN6のが好きだけどなぁ
>ZN8はやや個性が薄れる
前期のぱっと見現行より低く見えるデザイン良いよね
PLAY
81 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:24:03 No.1346004223  del
初代ヴェゼル以外の良い感じの安いホンダのSUVは無いものかな…
PLAY
82 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:24:51 No.1346004486  del
>RAV4の売却額合わせて500万くらいあるからレクサス買うわ
レヴォーグ買え
PLAY
83 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:24:55 No.1346004506  del
>RAV4の売却額合わせて500万くらいあるからレクサス買うわ
定価より高くなるかよ
PLAY
84 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:25:08 No.1346004588  delそうだねx1
>スレ画はGRスポーツ
>ノーマルはこれ
この穴いっぱいの所気になるな…
PLAY
85 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:25:22 No.1346004676  del
もうホンダはNボ以外勧められない
PLAY
86 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:25:23 No.1346004679  del
>500じゃLBXしか買えんぞ
頭金に回してあとはローンよ
750万くらいでNXは買えると思う
PLAY
87 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:25:27 No.1346004699  del
先代グランドチェロキーのトレイルホークほしいけど新型が不人気すぎて販売終了したからか中古が全然値下がりしなくて手が出ねえや
PLAY
88 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:25:40 No.1346004777  del
    1756038340778.png-(2056403 B)
ダイハツタフト買って2年になるが
キーを節電モードに出来るのを今まで知らなかった
リレーアタックでの盗難防止にもなるし
PLAY
89 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:25:50 No.1346004835  del
カローラクロスは良い車だと思ったけど
思ってた以上にサイズが大きくて駐車場とか道とかちょっと困りそう
PLAY
90 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:25:53 No.1346004854  del
    1756038353914.jpg-(23420 B)
>初代ヴェゼル以外の良い感じの安いホンダのSUVは無いものかな…
WR-Vは?
PLAY
91 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:26:10 No.1346004953  del
>マット塗装カッケェ…
外に出さずに部屋で飾っとく分にはいいんだけどねマット塗装
汚すとたいへんよ
PLAY
92 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:26:16 No.1346004988  del
現行UXかっけーじゃん
PLAY
93 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:26:18 No.1346004996  delそうだねx1
>カローラクロスは良い車だと思ったけど
>思ってた以上にサイズが大きくて駐車場とか道とかちょっと困りそう
あれが今の普通サイズよ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:26:20 No.1346005005  del
>>500じゃLBXしか買えんぞ
>頭金に回してあとはローンよ
>750万くらいでNXは買えると思う
NXなら良いな
PLAY
95 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:26:25 No.1346005034  del
    1756038385405.jpg-(154522 B)
ヘッドライトの中側の端っこ部分に前のは段差あったんだけど現行はそれがなくなってて
それも特徴がなくなってるように感じる要因かもしれん
PLAY
96 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:26:43 No.1346005122  delそうだねx1
>WR-Vは?
必要なオプション付けると結局いいお値段になるよその子
97 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:26:49 No.1346005158  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
98 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:26:51 No.1346005170  del
>>ヤリスクロスとカローラクロス買うならどっちがいい?
>いいやフォレスターだね
先代XTターボいいよね
PLAY
99 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:27:08 No.1346005259  del
ホンダならZR-Vもいいだろ
中身シビックなのにわりとお安い
PLAY
100 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:27:11 No.1346005279  del
>カローラクロスは良い車だと思ったけど
>思ってた以上にサイズが大きくて駐車場とか道とかちょっと困りそう
このぐらいなら一般的な環境なら特に困る事は無いよ
自宅駐車場とか周辺の道が極端に狭いとかなら止めといた方が良いけど
PLAY
101 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:27:13 No.1346005293  del
>もうホンダはNボ以外勧められない
シビックいいぞ!
PLAY
102 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:27:22 No.1346005340  del
>先代XTターボいいよね
現行のターボはダメかい
PLAY
103 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:27:24 No.1346005348  del
>現行UXかっけーじゃん
賛同者少なそう
PLAY
104 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:27:49 No.1346005472  del
>ヘッドライトの中側の端っこ部分に前のは段差あったんだけど現行はそれがなくなってて
>それも特徴がなくなってるように感じる要因かもしれん
傍から見たら大して変わらない気が
PLAY
105 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:27:53 No.1346005484  del
> レヴォーグ買え
い、要らない...つーかスバルのディーラーって唯一見た事ないな
PLAY
106 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:28:01 No.1346005526  del
>>初代ヴェゼル以外の良い感じの安いホンダのSUVは無いものかな…
>WR-Vは?
国産じゃないからもうちょっと様子見かな〜
PLAY
107 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:28:18 No.1346005627  del
>>もうホンダはNボ以外勧められない
>シビックいいぞ!
あんなでかいのシビックと認めたくない
PLAY
108 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:28:23 No.1346005656  delそうだねx3
>カローラクロスは良い車だと思ったけど
>思ってた以上にサイズが大きくて駐車場とか道とかちょっと困りそう
全幅1.8超えるとやっぱりでけえな…って印象が出てしまうな
PLAY
109 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:28:28 No.1346005679  del
レヴォーグとWRXは燃費に目がつむれればあるいは…
PLAY
110 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:28:51 No.1346005807  delそうだねx1
>国産じゃないからもうちょっと様子見かな〜
今時国産も海外産も変わらんだろうと思ってたらジムニーノマドがなんか手こずってるみたいね
PLAY
111 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:28:51 No.1346005808  del
レヴォーグは足周り硬すぎないか?
PLAY
112 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:29:13 No.1346005924  delそうだねx1
>レヴォーグは足周り硬すぎないか?
そういう人にはレイバック
PLAY
113 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:29:19 No.1346005969  del
足回りの硬さはスバルだから
PLAY
114 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:29:40 No.1346006080  del
やっぱ人気車乗っておけば残価率も高くて良いんだな
PLAY
115 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:29:50 No.1346006140  del
>あんなでかいのシビックと認めたくない
GRヤリスとかと幅変わらんよ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:29:52 No.1346006146  del
>ヘッドライトの中側の端っこ部分に前のは段差あったんだけど現行はそれがなくなってて
>それも特徴がなくなってるように感じる要因かもしれん
現行の方がシュッとフロント長く見えるのと
全体的にデザイン的には洗練された感じはある
フロントのフェンダーまわりの削り取った感じはかなり強調してるところはあるが
PLAY
117 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:29:56 No.1346006175  delそうだねx6
全幅1.8ちょいなら正直すぐ慣れる
PLAY
118 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:30:09 No.1346006243  del
RAV4とカローラクロスは後期型あったけどハリアーは後期型ってないな
それだとNXも後期型ないだろうしフルモデルチェンジになっちゃう?
PLAY
119 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:30:18 No.1346006294  delそうだねx1
RAV4は世界で一番売れてる車だからな
PLAY
120 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:30:19 No.1346006308  del
>GRヤリスとかと幅変わらんよ
まずGRヤリスの幅がデカいんよ
PLAY
121 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:30:21 No.1346006314  del
    1756038621524.jpg-(98702 B)
デカイセレナって感じだけどエルグランドらしい
PLAY
122 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:30:34 No.1346006373  del
>>あんなでかいのシビックと認めたくない
>GRヤリスとかと幅変わらんよ
ぶっちゃけ電子制御+ハイブリットで全車種巨大化してるから
それが嫌なら軽乗るしかないよな
PLAY
123 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:30:45 No.1346006446  del
デカい車が駐車場の横に居ると威圧感が凄い
PLAY
124 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:31:11 No.1346006585  delそうだねx1
> 全幅1.8ちょいなら正直すぐ慣れる
1.9から一気にヤバくなる
PLAY
125 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:31:13 No.1346006597  del
1780でもすって凹む
PLAY
126 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:31:20 No.1346006649  del
シビックは全幅よりも小回り効かないのがきつい
その上アラウンドビューモニタも付かないし
PLAY
127 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:31:22 No.1346006667  del
最近とくにデカいなーと思った車は新型クラウンシリーズ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:31:42 No.1346006778  del
車を綺麗に乗れる人うらやましいわ
俺なんか前の車も今の車も半年経たずにキズだらけに
前の車は飛び石でボンネット地金見える程のキズ
今の車も飛び石プラス落下物でデカイキズで樹脂剥き出し
フロントガラスもキズだらけに
前の車は錆びが広がる様だったらボンネット交換するつもりだったけど10年乗ってた割りには全く広がらなくて以外と良い金属使ってる?ってなったな
PLAY
129 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:31:57 No.1346006862  del
    1756038717031.jpg-(46124 B)
>デカイセレナって感じだけどエルグランドらしい
フロント
PLAY
130 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:32:19 No.1346006988  delそうだねx4
>>>もうホンダはNボ以外勧められない
>>シビックいいぞ!
>あんなでかいのシビックと認めたくない
もう一生壁に向かって言ってろよ
PLAY
131 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:32:22 No.1346006999  del
    1756038742764.jpg-(220137 B)
>まずGRヤリスの幅がデカいんよ
むちっ❤
PLAY
132 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:32:24 No.1346007010  del
>>カローラクロスは良い車だと思ったけど
>>思ってた以上にサイズが大きくて駐車場とか道とかちょっと困りそう
>全幅1.8超えるとやっぱりでけえな…って印象が出てしまうな
全幅1.9m超の車しか乗ったことないけど4t車は流石にデカいや
PLAY
133 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:32:44 No.1346007107  del
1850mmオーバーのコーナリング安定感よ
なお駐車場
PLAY
134 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:32:53 No.1346007168  del
>ヘッドライトの中側の端っこ部分に前のは段差あったんだけど現行はそれがなくなってて
>それも特徴がなくなってるように感じる要因かもしれん
先代の方がシンプルで良いな
PLAY
135 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:32:55 No.1346007179  delそうだねx6
>俺なんか前の車も今の車も半年経たずにキズだらけに
>前の車は飛び石でボンネット地金見える程のキズ
>今の車も飛び石プラス落下物でデカイキズで樹脂剥き出し
そんなに跳び石くらうのは車間近すぎるんじゃないか…?
PLAY
136 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:33:00 No.1346007201  del
>前の車は飛び石でボンネット地金見える程のキズ
>今の車も飛び石プラス落下物でデカイキズで樹脂剥き出し
>フロントガラスもキズだらけに
引っ越そうか
PLAY
137 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:33:24 No.1346007338  delそうだねx1
>前の車は飛び石でボンネット地金見える程のキズ
>今の車も飛び石プラス落下物でデカイキズで樹脂剥き出し
>フロントガラスもキズだらけに
車間距離近すぎるんじゃないの
PLAY
138 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:33:51 No.1346007487  del
>車を綺麗に乗れる人うらやましいわ
>俺なんか前の車も今の車も半年経たずにキズだらけに
>前の車は飛び石でボンネット地金見える程のキズ
>今の車も飛び石プラス落下物でデカイキズで樹脂剥き出し
車間距離空けてる
大型トラックは特に

ボンネットだけプロテクションフィルム施工してもらうのも良いかもね
PLAY
139 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:33:57 No.1346007525  delそうだねx3
SUVは1850くらいが平均だし時代の流れだと思え
PLAY
140 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:36:03 No.1346008222  delそうだねx1
1800でも全長が長くなきゃそんな気にならんけど
1800超えは駐車場でぶつけられそうで怖くて
しょぼい駐車場しかないような店にはいかなくなった
PLAY
141 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:36:26 No.1346008361  del
幅の広い車なんて運転できない俺は一生5ナンバー生活だと思っていたが
カローラが3ナンバーになったのでどうでもよくなった
PLAY
142 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:36:46 No.1346008474  del
定期メンテでホンダのディーラーにプレリュードの
見積立ててもらったら680万だったよ・・・
プリウス買います・・・・
PLAY
143 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:36:55 No.1346008523  del
エルグランドは成功すれば値段的にかなり儲かる車だしかなり本気だと思うわ日産
PLAY
144 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:36:55 No.1346008530  del
    1756039015103.jpg-(86087 B)
>>>中古のZN6買って半年なんか物足りない
>>>ZN8に買い換えたい衝動に襲われる日々
>>ライトユニットのデザインはZN6のが好きだけどなぁ
>>ZN8はやや個性が薄れる
>前期のぱっと見現行より低く見えるデザイン良いよね
現行はリアが真後ろから見ると厚ぼったく見える
PLAY
145 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:36:57 No.1346008540  del
頻繁に車に乗る人とくに高速が多い人は飛び石は仕方ないなあ
PLAY
146 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:37:13 No.1346008656  del
慣れだよ
世の中みんなデカい車ばっかりなんだから
としだけ運転出来ないなんて事は無い
PLAY
147 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:37:16 No.1346008672  del
巨大化は受け入れたけど最近の車種にサンルーフが復活してきてるのは何なんだ
90年代にそんな車あったなあって懐かしくなったぞ
PLAY
148 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:37:26 No.1346008725  del
>そんなに跳び石くらうのは車間近すぎるんじゃないか…?
飛び石は前からだけじゃ無いんだよねぇ
中央道の下り走ってたら上を走ってる対向車線から石が降って来たし(オープンだったからモロ見えた)
東名高速では隣走ってるトラックから喰らったし
PLAY
149 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:37:51 No.1346008848  delそうだねx1
でかい車買ったんでクソ狭いとこに行かなきゃならんときはカーシェアでヤリスとか借りてる
PLAY
150 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:38:07 No.1346008928  delそうだねx1
高速よく走るなら飛び石もしゃーねえわな
PLAY
151 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:38:30 No.1346009053  del
ディフェンダーとか2mなかったっけ
回避率上がりそうで一度乗ってみたいんすよ
PLAY
152 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:38:56 No.1346009193  del
>定期メンテでホンダのディーラーにプレリュードの
>見積立ててもらったら680万だったよ・・・
>プリウス買います・・・・
そこはスープラじゃないの?
PLAY
153 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:39:10 No.1346009265  del
    1756039150028.jpg-(50061 B)
>SUVは1850くらいが平均だし時代の流れだと思え
海外だと1900以上とか当たり前だもんなぁ
CX-5 1845
CX-50 1920
PLAY
154 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:39:11 No.1346009271  del
SUVが流行ると飛び石が増える
PLAY
155 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:39:40 No.1346009449  del
>>定期メンテでホンダのディーラーにプレリュードの
>>見積立ててもらったら680万だったよ・・・
>>プリウス買います・・・・
>そこはスープラじゃないの?
駆動方式違うし…
PLAY
156 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:40:26 No.1346009709  del
世の中の皆良くSUVで通勤出来るなぁって思ってる
PLAY
157 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:40:41 No.1346009786  del
プレリュードいいなって思ったけどさすがに尖り過ぎなんで俺はシビック買った
あんな趣味車でも売れるんだろうなあ…
PLAY
158 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:40:52 No.1346009856  del
SUVは流行りではない
PLAY
159 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:41:12 No.1346009974  del
>そこはスープラじゃないの?
顔がかっこ悪い・・・
未来っぽい車に乗りたい
PLAY
160 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:41:16 No.1346010004  del
出勤ユーザビリティヴィークルなんやな
PLAY
161 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:41:51 No.1346010199  delそうだねx2
>>そこはスープラじゃないの?
>顔がかっこ悪い・・・
>未来っぽい車に乗りたい
ほなプリウスかぁ…
PLAY
162 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:42:10 No.1346010310  delそうだねx1
社用車でハイエースワイド乗るけどまあ気を使う
PLAY
163 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:42:29 No.1346010413  delそうだねx1
>>そこはスープラじゃないの?
>顔がかっこ悪い・・・
>未来っぽい車に乗りたい
テスラ「やあ」
PLAY
164 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:42:47 No.1346010519  del
GR系の顔は許容してるけどスープラはまたなんか違うんだよな…正直カッコよくはない
PLAY
165 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:42:50 No.1346010531  del
>プレリュードいいなって思ったけどさすがに尖り過ぎなんで俺はシビック買った
>あんな趣味車でも売れるんだろうなあ…
そもそも生産台数限定みたいよ
PLAY
166 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:42:57 No.1346010583  del
    1756039377934.jpg-(397329 B)
画像解析した人が線描き出してた
PLAY
167 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:42:57 No.1346010584  del
>>そこはスープラじゃないの?
>顔がかっこ悪い・・・
>未来っぽい車に乗りたい
MIRAI「…」
PLAY
168 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:43:00 No.1346010599  del
>ほなプリウスかぁ…
見積取ったら360万で行けるからな・・・
PLAY
169 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:43:04 No.1346010617  del
ハイエースたまに乗ると高さも気を使うね
PLAY
170 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:43:35 No.1346010806  del
    1756039415478.jpg-(207942 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
171 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:43:39 No.1346010826  delそうだねx4
>画像解析した人が線描き出してた
確かに今の日産だとこんな感じになりそう
PLAY
172 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:43:42 No.1346010840  delそうだねx1
>テスラ「やあ」
サイバートラックは真っ先に金払ったのに結局なかったことになったよ
PLAY
173 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:43:45 No.1346010852  del
>世の中の皆良くSUVで通勤出来るなぁって思ってる
除雪入ってなくても駐車場出入りできるから便利よ?
PLAY
174 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:43:52 No.1346010891  del
    1756039432043.jpg-(82427 B)
これ気になってるけどどうよ?
PLAY
175 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:44:18 No.1346011042  delそうだねx9
>これ気になってるけどどうよ?
そこ光ってんのは流石に笑うわ
PLAY
176 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:44:21 No.1346011053  delそうだねx1
    1756039461753.jpg-(161820 B)
>画像解析した人が線描き出してた
オーラの顔貼り付けたセレナ…
PLAY
177 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:44:33 No.1346011113  del
>これ気になってるけどどうよ?
ミニ四駆かな
PLAY
178 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:44:39 No.1346011136  delそうだねx1
    1756039479469.jpg-(256520 B)
内装も未来っぽくなくて良いのか?
PLAY
179 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:44:46 No.1346011177  del
ハイエースて乗り降りがちと面倒よね
2t車の方が楽
PLAY
180 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:45:08 No.1346011290  del
>>これ気になってるけどどうよ?
>そこ光ってんのは流石に笑うわ
ヤン車ワゴンでよく見る感じ
PLAY
181 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:45:11 No.1346011310  del
>これ気になってるけどどうよ?
自転車のスポークにつける光るやつかな
PLAY
182 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:45:21 No.1346011353  del
ハイエースの残価率もやばいな
PLAY
183 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:45:24 No.1346011375  del
>内装も未来っぽくなくて良いのか?
ゲーミング内装…
PLAY
184 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:45:51 No.1346011507  del
やっぱりボロの中古の軽が通勤に気を使わなくて便利よね
PLAY
185 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:46:10 No.1346011607  delそうだねx1
>これ気になってるけどどうよ?
トラックかな?
PLAY
186 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:46:27 No.1346011700  del
俺はアンビエントライト盛り盛りの内装の車ほしいよ
PLAY
187 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:46:40 No.1346011767  del
>No.1346010583
見た目は悪くないな
PLAY
188 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:47:32 No.1346012070  del
アルファードと勝負になるかどうかやな…
PLAY
189 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:48:15 No.1346012307  del
>>No.1346010583
>見た目は悪くないな
これがアルファードに勝てると思えない
なぜグリルを盛らないんだ
PLAY
190 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:49:02 No.1346012521  del
>画像解析した人が線描き出してた
最近発表されたルークスと同系統のデザインか
PLAY
191 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:49:06 No.1346012553  delそうだねx1
アルファードもどき出しても売れるんかね
PLAY
192 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:49:19 No.1346012624  del
>カローラが3ナンバーになったのでどうでもよくなった
うちの車庫には自動ブレーキ切らないとカローラセダン入らない事を最近知った
その状態でもシャッター閉めると20cmぐらいしか車との隙間空かないけど
PLAY
193 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:49:28 No.1346012665  del
>>>No.1346010583
>>見た目は悪くないな
>これがアルファードに勝てると思えない
>なぜグリルを盛らないんだ
アルファードも現行はグリル控えめじゃない?
PLAY
194 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:49:42 No.1346012743  del
当たるかどうかは分からんけどある程度の独自性を出すのは正解じゃない?
アルファードの真似したとこでどうやっても勝てないんだし
PLAY
195 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:49:52 No.1346012805  del
デジタルなんとかグリルで盛るんじゃね
エルグランドには合うかも
PLAY
196 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:49:53 No.1346012811  del
>アルファードもどき出しても売れるんかね
安けりゃワンチャンあるんじゃね
PLAY
197 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:49:58 No.1346012835  del
    1756039798712.jpg-(741796 B)
>なぜグリルを盛らないんだ
今の日産がグリルとヘッドライトを一体にして開口部がデカそうに見えるデザインにしてるからねぇ
PLAY
198 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:50:20 No.1346012959  del
>これがアルファードに勝てると思えない
>なぜグリルを盛らないんだ
まああくまで予想だしセレナと同系統ならデカグリルなんじゃない?
PLAY
199 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:50:32 No.1346013031  del
>アルファードもどき出しても売れるんかね
もともと流行りを作ったのはエルグランドだったのに…
PLAY
200 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:51:03 No.1346013220  delそうだねx1
オデッセイくんもそろそろ…
PLAY
201 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:51:38 No.1346013411  del
今わざわざ日産を選ぶような人は忠誠心高めだし
そういう人が待ってるなら一定数は売れるんじゃね
PLAY
202 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:51:46 No.1346013444  del
最近デジタルインナーミラーとかあるけど実際どんな感じ?
普通の鏡でも問題なさそうな気もするけど
PLAY
203 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:52:05 No.1346013546  del
>>アルファードもどき出しても売れるんかね
>もともと流行りを作ったのはエルグランドだったのに…
他社が作った流れを奪って儲ける
トヨタの常套手段だ
PLAY
204 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:52:11 No.1346013576  del
運転下手だから小さい車にしてる
PLAY
205 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:52:14 No.1346013587  del
オデッセイは日産とホンダが合併する話が生きてた頃はエルグランドのOEMでフルモデルチェンジかも?って言われてたんだけどね…
PLAY
206 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:52:32 No.1346013686  del
>最近デジタルインナーミラーとかあるけど実際どんな感じ?
>普通の鏡でも問題なさそうな気もするけど
鏡と違って焦点距離が急に変わるので目の筋肉が衰え気味のおじさんには辛いかも
PLAY
207 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:52:40 No.1346013736  del
>最近デジタルインナーミラーとかあるけど実際どんな感じ?
>普通の鏡でも問題なさそうな気もするけど
夜間見えやすいのと視野角広いからもう普通のミラーには戻れないや
普通の鑑で問題ないと感じてるなら無理して付けなくても良いとは思うけど
PLAY
208 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:52:58 No.1346013828  del
    1756039978033.jpg-(593779 B)
全面ギラギラだった先代に比べるとメッキの面積減らしたりブラックメッキにしたりしてかなり印象変わったんだよな
PLAY
209 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:53:01 No.1346013840  del
>>>アルファードもどき出しても売れるんかね
>>もともと流行りを作ったのはエルグランドだったのに…
>他社が作った流れを奪って儲ける
>トヨタの常套手段だ
まあそれはそう
PLAY
210 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:53:05 No.1346013872  delそうだねx2
セダンが欲しくなった
若い頃はあんなジジくせえもん乗れるかよ!と思っていたが
年を取った証拠だな
当然だけどワゴンやハッチバックと比べるとボディ剛性なんか段違いで走りもいいんだよな…
PLAY
211 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:53:24 No.1346013985  del
>最近デジタルインナーミラーとかあるけど実際どんな感じ?
>普通の鏡でも問題なさそうな気もするけど
40代以下なら違和感なく見れるらしい
まあダメだったら鏡面に切り替えればよろし
PLAY
212 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:53:33 No.1346014032  delそうだねx1
>セダンが欲しくなった
>若い頃はあんなジジくせえもん乗れるかよ!と思っていたが
>年を取った証拠だな
>当然だけどワゴンやハッチバックと比べるとボディ剛性なんか段違いで走りもいいんだよな…
中古のカムリとか良いと思うよ
PLAY
213 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:53:38 No.1346014061  del
>オデッセイは日産とホンダが合併する話が生きてた頃はエルグランドのOEMでフルモデルチェンジかも?って言われてたんだけどね…
オデッセイとエルグランドだと車格違わない?
FMCに合わせてランクアップさせるって意味ならまあ…
PLAY
214 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:53:40 No.1346014068  del
>うちの車庫には自動ブレーキ切らないとカローラセダン入らない事を最近知った
そう、現行の車庫小さすぎ問題
1850の車入れるとドアぎりぎり開くくらいで困る所ばっかだな
PLAY
215 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:53:50 No.1346014125  del
    1756040030529.jpg-(13679 B)
ヴェルファイヤの顔ってこの路線だよな
PLAY
216 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:53:55 No.1346014148  del
ヤリクロってまだ受注停止してんのか
PLAY
217 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:54:05 No.1346014218  del
>最近デジタルインナーミラーとかあるけど実際どんな感じ?
>普通の鏡でも問題なさそうな気もするけど
見え方が全然違う
PLAY
218 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:54:14 No.1346014276  delそうだねx2
    1756040054779.jpg-(385882 B)
>アルファードも現行はグリル控えめじゃない?
そう・・・ですかね・・・・
PLAY
219 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:54:25 No.1346014348  del
>車スレ
>カロ
シートスレかと
RMSが欲しい…
PLAY
220 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:54:32 No.1346014384  del
うち100万かけて駐車場広くしてカーポート付けた
PLAY
221 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:54:46 No.1346014460  del
>全面ギラギラだった先代に比べるとメッキの面積減らしたりブラックメッキにしたりしてかなり印象変わったんだよな
ノア/ヴォクシーもモデルチェンジしたらもうちょっと大人しい顔になるのかな…
PLAY
222 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:54:49 No.1346014478  del
そもそもオデッセイは最初から廃止するつもりでステップワゴンに役割統合したんだよ
予想を下回るレベルで売れなくてわざわざ中国向けモデルを逆輸入してる
PLAY
223 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:55:04 No.1346014560  del
>オデッセイとエルグランドだと車格違わない?
言うて最終型のオデッセイはエリシオンとの統合型だったからねぇ
PLAY
224 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:55:05 No.1346014569  del
>オデッセイとエルグランドだと車格違わない?
>FMCに合わせてランクアップさせるって意味ならまあ…
今のオデッセイはエリシオンと統合されてるからラージクラスミニバンに片足突っ込んでる
PLAY
225 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:55:34 No.1346014727  del
ここ数年すっかり車に興味無くなってたんだけど20代前半に乗ってた車無理して契約したら急に色々パーツとか調べだしてて自分でも驚いてる
PLAY
226 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:55:36 No.1346014735  delそうだねx1
>>セダンが欲しくなった
>>若い頃はあんなジジくせえもん乗れるかよ!と思っていたが
>>年を取った証拠だな
>>当然だけどワゴンやハッチバックと比べるとボディ剛性なんか段違いで走りもいいんだよな…
>中古のカムリとか良いと思うよ
中古のGSもお買い得だぞ(むしろ同年式のISより安く買えたりする)
PLAY
227 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:55:50 No.1346014823  del
>ヴェルファイヤの顔ってこの路線だよな
初代はアルファードが優等生でヴェルファイアがオラオラ系ってイメージだったけどいつからか逆転してる気がする
PLAY
228 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:56:00 No.1346014866  del
>ヤリクロってまだ受注停止してんのか
昨日ディーラーに行ったけど受注停止してますって言われた
欲しいのに買えないのは辛いね
PLAY
229 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:56:01 No.1346014875  del
    1756040161074.jpg-(116572 B)
>>セダンが欲しくなった
>>若い頃はあんなジジくせえもん乗れるかよ!と思っていたが
>>年を取った証拠だな
>>当然だけどワゴンやハッチバックと比べるとボディ剛性なんか段違いで走りもいいんだよな…
>中古のカムリとか良いと思うよ
北米の新型カムリ日本でも出してくだしあ
PLAY
230 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:56:08 No.1346014913  del
>アルファードもどき出しても売れるんかね
納期次第じゃないの?
PLAY
231 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:56:34 No.1346015062  del
先代ヴェルファイアがやり過ぎて人気急降下したから現行は割とおとなしめよ
PLAY
232 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:57:00 No.1346015202  del
古いショッピングモールや家屋の駐車場がもう昨今のクルマサイズに対応出来なくなってる
PLAY
233 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:57:34 No.1346015364  del
>No.1345986910
そのうち
カローラ初のクリーンディーゼル車追加だぜ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:57:41 No.1346015397  delそうだねx1
装備とかその辺含めるとプロボックスが一番いいなと思ってる
ただ4ナンバーなのがなぁ…
5ナンバーのプロボックス復活してください…
PLAY
235 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:57:55 No.1346015482  delそうだねx2
>北米の新型カムリ日本でも出してくだしあ
目元以外は先代のデザイン据え置きって感じで好き
PLAY
236 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:57:59 No.1346015509  del
>古いショッピングモールや家屋の駐車場がもう昨今のクルマサイズに対応出来なくなってる
小さい車もいっぱいあるんだし無理して大きいの買わなくても良いのよ
PLAY
237 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:58:01 No.1346015519  delそうだねx5
街中の機械式駐車場とかもう今の車厳しいよな
PLAY
238 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:58:03 No.1346015525  del
>先代ヴェルファイアがやり過ぎて人気急降下したから現行は割とおとなしめよ
流石にやりすぎはダメだったのか
PLAY
239 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:58:52 No.1346015771  delそうだねx1
>装備とかその辺含めるとプロボックスが一番いいなと思ってる
>ただ4ナンバーなのがなぁ…
>5ナンバーのプロボックス復活してください…
アウトドアブームで自家用車としての需要増えてそうだけど出さないね…
PLAY
240 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:59:03 No.1346015834  del
車の買い時難し過ぎだろ
PLAY
241 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:59:09 No.1346015860  del
    1756040349526.jpg-(118417 B)
>>先代ヴェルファイアがやり過ぎて人気急降下したから現行は割とおとなしめよ
>流石にやりすぎはダメだったのか
モデリスタとかすげぇよ
純正でメッキ特盛スペシャルなのにさらに盛る
PLAY
242 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:59:34 No.1346015995  del
>街中の機械式駐車場とかもう今の車厳しいよな
アルヴェルなんかだと重量アウトのところ多いみたいね
PLAY
243 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:59:42 No.1346016024  del
>街中の機械式駐車場とかもう今の車厳しいよな
欧州だっけ重量級のSUVやEVばかりになって駐車場が耐えられなくなったの
244 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:59:51 No.1346016078  del
スレッドを立てた人によって削除されました
>車スレ
>カローラクロスも良い車になったよね
del
PLAY
245 無念 Name としあき 25/08/24(日)21:59:53 No.1346016087  del
    1756040393859.jpg-(524565 B)
>アウトドアブームで自家用車としての需要増えてそうだけど出さないね…
カロツー買ってくださいって事だろ
PLAY
246 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:00:00 No.1346016126  del
    1756040400145.jpg-(187132 B)
新型カムリは先代の鼻先デザインがちょっとビジーだったのがハンマーヘッドデザインになってスッキリした
PLAY
247 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:00:14 No.1346016215  del
>アウトドアブームで自家用車としての需要増えてそうだけど出さないね…
カローラツーリングがその辺りの需要満たしてるからね
ただカロツーはフルフラットに出来ないみたいだからなぁ…
PLAY
248 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:00:29 No.1346016304  delそうだねx5
>車の買い時難し過ぎだろ
もう値上がりしかしないんだから今買うのが一番安い
ある意味で買い時は分かり易いと思う
PLAY
249 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:00:45 No.1346016371  del
>新型カムリは先代の鼻先デザインがちょっとビジーだったのがハンマーヘッドデザインになってスッキリした
でも日本には来ないんでしょう?
PLAY
250 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:00:48 No.1346016386  del
>>街中の機械式駐車場とかもう今の車厳しいよな
>アルヴェルなんかだと重量アウトのところ多いみたいね
現行HVだと2t超えるんだっけか
PLAY
251 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:01:11 No.1346016513  del
>街中の機械式駐車場とかもう今の車厳しいよな
高さでハイトワゴンはアウトだし横幅でSUVはアウトで長さでミニバンもアウト
PLAY
252 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:01:22 No.1346016567  del
>>アウトドアブームで自家用車としての需要増えてそうだけど出さないね…
>カロツー買ってくださいって事だろ
四角くなって出直してきて
PLAY
253 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:01:43 No.1346016675  del
>でも日本には来ないんでしょう?
セダン乗るような人はES買ってね
PLAY
254 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:02:03 No.1346016786  delそうだねx1
>>新型カムリは先代の鼻先デザインがちょっとビジーだったのがハンマーヘッドデザインになってスッキリした
>でも日本には来ないんでしょう?
500万くらいで出してくれんかな…
PLAY
255 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:02:15 No.1346016864  del
アウトドアにしちゃ車高低すぎるんだよカローラツーリング
SUVが人気なのはそういう所もある
PLAY
256 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:02:23 No.1346016909  del
>ガソリン仕様のエンジンは非力でとても買う気起きなかったけどどういう需要なんだろう
海外輸出の需要でガソリン車の方が強いからリセールがいい
HVは輸出先で整備できないので人気がね…
PLAY
257 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:02:29 No.1346016937  del
機械式駐車場って老朽化に伴い段々ランニングコスト高くなっていくのかね
PLAY
258 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:03:24 No.1346017214  delそうだねx1
    1756040604750.jpg-(140307 B)
>>でも日本には来ないんでしょう?
>セダン乗るような人はES買ってね
次のESカッコいいけどだいぶデカいんだよな
PLAY
259 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:03:49 No.1346017333  del
>もう値上がりしかしないんだから今買うのが一番安い
>ある意味で買い時は分かり易いと思う
値上がりもだけど年々悪化する騒音規制とかもキツいな
PLAY
260 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:04:41 No.1346017611  del
次期ESのデザインがボディに色んなとこに抉ったようなラインが入ってて写真だとどうなってるのかよく分からねえ
別に買う気は無いが実物見てみたい
PLAY
261 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:05:36 No.1346017902  delそうだねx3
>値上がりもだけど年々悪化する騒音規制とかもキツいな
しまいにヘッドライトみたく新車時の音量じゃなくて車検時の音量で落とされるようになりそうで怖い
PLAY
262 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:05:43 No.1346017938  del
>次のESカッコいいけどだいぶデカいんだよな
LSとどっこいみたいだよね
PLAY
263 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:06:36 No.1346018202  del
>しまいにヘッドライトみたく新車時の音量じゃなくて車検時の音量で落とされるようになりそうで怖い
それやると通らない車が続出してとんでもなく面倒な事になるから無理だよ
PLAY
264 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:07:07 No.1346018375  del
LSが無くなるかもしれんみたいだからなぁ
PLAY
265 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:07:19 No.1346018438  del
そもそも過度な騒音規制って必要なのかね
無音で忍び寄って来る車にそんなに引かれたいのか
PLAY
266 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:07:33 No.1346018516  del
>>>でも日本には来ないんでしょう?
>>セダン乗るような人はES買ってね
>次のESカッコいいけどだいぶデカいんだよな
全高高くしたのがなぁ
PLAY
267 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:07:54 No.1346018615  delそうだねx1
>中古のカムリとか良いと思うよ
220系クラウンが欲しい
300ちょい出せば認定中古車が買えるが…
PLAY
268 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:08:06 No.1346018674  del
セダン一台欲しいなと思いつつ中々良い出物がない
マジで相場が上がる一方だから今買っちゃうのが一番安いと理解はしているのだが
PLAY
269 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:08:09 No.1346018687  delそうだねx1
>そもそも過度な騒音規制って必要なのかね
>無音で忍び寄って来る車にそんなに引かれたいのか
騒音規制より先に道走ってる騒音車両取り締まって欲しい
PLAY
270 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:08:28 No.1346018801  del
>機械式駐車場って老朽化に伴い段々ランニングコスト高くなっていくのかね
メンテ費と建て替え費用がががが
PLAY
271 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:08:33 No.1346018829  del
新型ESの全幅1920mmか…でけえな?
PLAY
272 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:08:57 No.1346018969  del
現行だと一番安価なFRセダンがスカイラインで500万弱かぁ…
PLAY
273 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:09:08 No.1346019033  del
>>>>でも日本には来ないんでしょう?
>>>セダン乗るような人はES買ってね
>>次のESカッコいいけどだいぶデカいんだよな
>全高高くしたのがなぁ
床下にバッテリーを詰むから背が高くなる

背が高くてもセダンとしてカッコいいプロポーションを維持するには…全長全幅もサイズアップすれば解決!
ってことだからね
PLAY
274 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:09:13 No.1346019059  del
バックギア入れた時の音が「パフォン...パフォン...」って鳴るのはどこの車?
アレ未来感あって好き
PLAY
275 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:10:02 No.1346019292  del
>カロツー買ってくださいって事だろ
あの鎌みたいなライトは何なんだ・・・
ウインカーもいかれてるし・・・
カムリほしいよ
PLAY
276 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:10:13 No.1346019345  del
>バックギア入れた時の音が「パフォン...パフォン...」って鳴るのはどこの車?
>アレ未来感あって好き
たぶんホンダ
PLAY
277 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:10:21 No.1346019386  del
>バックギア入れた時の音が「パフォン...パフォン...」って鳴るのはどこの車?
>アレ未来感あって好き
日産車のイメージだけど最近はトヨタもそんな感じだっけ?
PLAY
278 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:11:05 No.1346019632  delそうだねx1
ISを買えば良いじゃない
ちょっと設計が古いけどあれ以上に丁度良いサイズ感のFRセダンってもう出てこないと思うよ
PLAY
279 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:11:15 No.1346019686  del
>LSが無くなるかもしれんみたいだからなぁ
社用車需要で残るかと思ったけどどうかねぇ…
PLAY
280 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:11:35 No.1346019788  del
軽EV買って一年くらい経つけど高トルクとバッテリーの位置のおかげの低重心で走り心地は良いんだが航続距離短すぎるのとリセールクッソワルすぎて笑っちゃうんすよね
PLAY
281 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:12:05 No.1346019949  delそうだねx1
>航続距離短すぎるのとリセールクッソワルすぎて笑っちゃうんすよね
その辺は買う前から分かっていた事でしょうに
PLAY
282 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:12:39 No.1346020133  del
EVは自宅周辺を乗るのにはいいけど遠出したら死を覚悟しなきゃいけない時点で俺は無理
PLAY
283 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:13:04 No.1346020282  delそうだねx1
>ちょっと設計が古いけどあれ以上に丁度良いサイズ感のFRセダンってもう出てこないと思うよ
M2クーペとかCLEあるじゃんかよ…
PLAY
284 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:13:14 No.1346020339  del
レクサスですらフラッグシップセダンを維持できないレベルでセダンが衰退してんだよなぁ
PLAY
285 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:13:23 No.1346020388  del
>EVは自宅周辺を乗るのにはいいけど遠出したら死を覚悟しなきゃいけない時点で俺は無理
航続距離は良いけど充電がめんどくさすぎて無理
PLAY
286 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:13:44 No.1346020502  delそうだねx1
>EVは自宅周辺を乗るのにはいいけど遠出したら死を覚悟しなきゃいけない時点で俺は無理
セカンドカー用途が基本よねあれ
PLAY
287 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:13:44 No.1346020503  delそうだねx3
    1756041224854.jpg-(85784 B)
>カロツー買ってくださいって事だろ
PLAY
288 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:14:24 No.1346020720  del
>航続距離は良いけど充電がめんどくさすぎて無理
スマホの置くだけ充電みたいにガレージに入れたら自動で充電してくれるようになればいいのに
PLAY
289 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:14:27 No.1346020741  del
>M2クーペとかCLEあるじゃんかよ…
輸入車はなぁ…
PLAY
290 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:14:38 No.1346020809  del
MAZDAがまたMAZDAスパイラルになりそうなのでCX-8から乗り換えたい…結婚も諦めたしもう3列シートはいらないかな…
PLAY
291 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:15:03 No.1346020937  delそうだねx2
>輸入車はなぁ…
こういうけど現行86とかBMWそのものじゃん
アレルギーありすぎでしょ
PLAY
292 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:15:17 No.1346021016  del
>M2クーペとかCLEあるじゃんかよ…
買えるなら買う(買う)
PLAY
293 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:15:18 No.1346021019  del
>M2クーペとかCLEあるじゃんかよ…
クーペでもいいならまぁ
PLAY
294 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:15:23 No.1346021044  del
ISも秋頃に生産終了か
PLAY
295 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:15:27 No.1346021069  del
セダンといってもハッチバックみたいなセダンばっかりだ
PLAY
296 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:15:27 No.1346021071  del
>離短すぎるのとリセールクッソワルすぎて笑っちゃうんすよね
その代わり補助金でウハウハでしたよね
PLAY
297 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:15:42 No.1346021146  del
>>中古のカムリとか良いと思うよ
>220系クラウンが欲しい
>300ちょい出せば認定中古車が買えるが…
220は後期型の方買った方が良いぞ(前期はナビがね…)
PLAY
298 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:15:47 No.1346021170  del
ISもスカイラインも10年以上前の設計と聞いてビビる
PLAY
299 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:16:05 No.1346021272  del
>MAZDAがまたMAZDAスパイラルになりそうなのでCX-8から乗り換えたい…結婚も諦めたしもう3列シートはいらないかな…
一緒にプリウスに乗ろうぜ
来週買いに行く
PLAY
300 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:16:12 No.1346021307  del
>こういうけど現行86とかBMWそのものじゃん
どゆこと?
PLAY
301 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:16:31 No.1346021407  delそうだねx3
>>輸入車はなぁ…
>こういうけど現行86とかBMWそのものじゃん
>アレルギーありすぎでしょ
いや流石に全然違うぞ…
比べるなよ
PLAY
302 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:16:44 No.1346021464  del
スカイラインなんて装備とか内装見ると古すぎて走るシーラカンス化してるぞ
PLAY
303 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:16:58 No.1346021548  delそうだねx1
>ISもスカイラインも10年以上前の設計と聞いてビビる
フェアレディZ「俺も俺も」
PLAY
304 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:17:40 No.1346021775  del
>残価クソ高いからみんなトヨタ買うんだよな…
爺世代の頃となんも変わってないな
PLAY
305 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:17:54 No.1346021844  delそうだねx2
>バックギア弾かれた時の音が「バキィ!...ガリャガリャ!...」って鳴るのはうちの車
PLAY
306 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:17:55 No.1346021847  del
新めのFRだとクラウンセダンくらい?あれもミライのガワ違いみたいなもんだけど
PLAY
307 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:17:57 No.1346021864  del
    1756041477328.jpg-(533339 B)
ISは順次消滅カウントダウンで中古市場が上がってきてる
PLAY
308 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:17:58 No.1346021866  del
スカイラインセダン
お前まだ生きてたのか...
PLAY
309 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:18:25 No.1346022016  delそうだねx1
86とスープラ間違えてたほんとすまん
寝るわ…
PLAY
310 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:18:26 No.1346022019  delそうだねx2
古いとはいえ何だかんだかっこいいよねIS
PLAY
311 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:19:08 No.1346022257  del
FRセダンはBMWが作り続けてくれるから大丈夫
ベンツはいつか辞めちゃいそう
べつにFRに拘ってるわけじゃなさそうだし
PLAY
312 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:19:14 No.1346022288  del
>スカイラインセダン
>お前まだ生きてたのか...
400Rカッコいいよ
PLAY
313 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:19:17 No.1346022309  del
>古いとはいえ何だかんだかっこいいよねIS
フルモデルチェンジみたいなマイナーチェンジ二回ばかりしてるし
PLAY
314 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:19:57 No.1346022505  delそうだねx2
>古いとはいえ何だかんだかっこいいよねIS
ガワは最新…でも無いけどスピンドル世代の最後のデザインだからかっこいい
PLAY
315 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:20:06 No.1346022551  delそうだねx1
>新めのFRだとクラウンセダンくらい?あれもミライのガワ違いみたいなもんだけど
プラットフォーム同じ=ガワ違い判定なんかね、こういうこと言う人って
PLAY
316 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:20:45 No.1346022777  delそうだねx3
    1756041645145.jpg-(286330 B)
ベンツさんデザイン迷走中なのではよ正気に戻って
PLAY
317 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:20:49 No.1346022803  del
>>しまいにヘッドライトみたく新車時の音量じゃなくて車検時の音量で落とされるようになりそうで怖い
>それやると通らない車が続出してとんでもなく面倒な事になるから無理だよ
まあ経年劣化の誤差は認めるって一文は有った筈
PLAY
318 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:20:49 No.1346022807  delそうだねx1
>スカイラインセダン
>お前まだ生きてたのか...
正直かなり苦しい
PLAY
319 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:21:03 No.1346022885  del
>スカイラインセダン
>お前まだ生きてたのか...
プロパイロット取り上げられてたみたいだけど何があったの?
PLAY
320 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:21:10 No.1346022922  del
>バックしながら曲がる音が「バキッバキッバキッバキッ!...」って鳴るのはうちの車
PLAY
321 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:21:25 No.1346023022  del
FFのRAV4から4WDのRAV4に乗り換えた
下取りはまぁ良かった
125000km乗った
PLAY
322 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:21:28 No.1346023049  del
>ベンツさんデザイン迷走中なのではよ正気に戻って
なんか公式で中華製パクリカーみたいなの出すのやめて
PLAY
323 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:21:37 No.1346023101  del
>プラットフォーム同じ=ガワ違い判定なんかね、こういうこと言う人って
クラウンの場合は元々セダン出す予定無かったけど後からミライをベースにして出してきたからまたちょっと事情が違う
PLAY
324 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:21:38 No.1346023107  del
>220は後期型の方買った方が良いぞ(前期はナビがね…)
あの2画面のってなんか評判悪いけどなんで?
PLAY
325 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:22:05 No.1346023256  del
>FRセダンはBMWが作り続けてくれるから大丈夫
>ベンツはいつか辞めちゃいそう
>べつにFRに拘ってるわけじゃなさそうだし
日本で売らないだろうけどキャデラックもFRセダンは残す気がする
今でも本国では売ってるし
PLAY
326 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:22:05 No.1346023262  del
>ベンツさんデザイン迷走中なのではよ正気に戻って
テトラポットかまきびしか
PLAY
327 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:22:06 No.1346023264  delそうだねx2
    1756041726996.jpg-(55074 B)
>ベンツさんデザイン迷走中なのではよ正気に戻って
PLAY
328 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:22:28 No.1346023376  del
>>スカイラインセダン
>>お前まだ生きてたのか...
>プロパイロット取り上げられてたみたいだけど何があったの?
アマチュアだった
PLAY
329 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:22:32 No.1346023394  del
V37は400Rじゃないなら中古車破格なんだよなぁ
3000ccツインターボと考えるとお買い得なんだけどうむ
PLAY
330 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:22:38 No.1346023420  del
>>スカイラインセダン
>>お前まだ生きてたのか...
>プロパイロット取り上げられてたみたいだけど何があったの?
スカイラインって足踏み式パーキングブレーキだけどプロパイロットって停止保持無し?
PLAY
331 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:22:40 No.1346023427  delそうだねx3
    1756041760720.jpg-(101502 B)
210ロイヤルサルーンの縞パンクロッチみたいなフロントグリルが好きなんだ…
同意を得られたことはない
PLAY
332 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:23:46 No.1346023781  delそうだねx1
現行スバル車の縦型ナビモニタやめて欲しい…
PLAY
333 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:23:54 No.1346023814  delそうだねx1
>クラウンの場合は元々セダン出す予定無かったけど後からミライをベースにして出してきたからまたちょっと事情が違う
プラットフォーム同じとはいえガワも内装も機能もパワーユニットも違う車をガワ替え判定はザル過ぎる
PLAY
334 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:24:12 No.1346023907  delそうだねx1
is200tちょっと気になる
PLAY
335 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:24:16 No.1346023931  delそうだねx2
    1756041856135.jpg-(31083 B)
>1756041726996.jpg
なにその卍丸…
PLAY
336 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:24:34 No.1346024020  delそうだねx1
>V37は400Rじゃないなら中古車破格なんだよなぁ
>3000ccツインターボと考えるとお買い得なんだけどうむ
400Rも破格寄りじゃね?ニスモのおかげで
PLAY
337 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:24:41 No.1346024058  del
歩行者向けのバック警告音より電動パーキングの作動音の方が音大きくてビクってなる
PLAY
338 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:24:47 No.1346024088  del
存在感ないけどクラウンセダンにもFCVあるんですよ…
PLAY
339 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:24:56 No.1346024134  delそうだねx1
>210ロイヤルサルーンの縞パンクロッチみたいなフロントグリルが好きなんだ…
>同意を得られたことはない
俺は好きだぜ
もう乗り換えちゃったけど前乗ってたし
PLAY
340 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:25:52 No.1346024462  delそうだねx1
FCVはEV以上に身近にインフラないと厳しい…
PLAY
341 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:26:27 No.1346024660  delそうだねx1
>歩行者向けのバック警告音より電動パーキングの作動音の方が音大きくてビクってなる
キュウゥゥゥー⤴
PLAY
342 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:26:28 No.1346024663  del
>400Rも破格寄りじゃね?ニスモのおかげで
実車見ると割とちんまいセダンに見えて存在感がね…
PLAY
343 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:27:11 No.1346024878  del
>FCVはEV以上に身近にインフラないと厳しい…
有明のあたりにあるけど
あれ誰が使ってんだろ
PLAY
344 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:28:01 No.1346025145  del
V37の前期とか順当に安くていいかもしれない
2リッターの奴とか
PLAY
345 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:28:04 No.1346025162  delそうだねx2
EVはガソリンスタンドが少ない田舎向けちゃうかなぁ
タンクが更新できなくて閉店するガソスタ多すぎ・・・
PLAY
346 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:28:13 No.1346025213  del
売れねーから仕方ないけど普通のヤリスにも2ドア(3ドア?)仕様を残してほしかったね
PLAY
347 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:28:15 No.1346025231  del
400Rはもう少しグリルまわりカッコよくならんかな
PLAY
348 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:28:40 No.1346025353  del
>6年乗ったRAV4がほぼ300万で売れた...残価率高いな
何万km?
PLAY
349 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:28:47 No.1346025395  del
>EVはガソリンスタンドが少ない田舎向けちゃうかなぁ
>タンクが更新できなくて閉店するガソスタ多すぎ・・・
JAのスタンドが重要なライフラインになりつつある
PLAY
350 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:28:50 No.1346025407  del
>EVはガソリンスタンドが少ない田舎向けちゃうかなぁ
>タンクが更新できなくて閉店するガソスタ多すぎ・・・
田舎の戸建てなら便利だろうな
PLAY
351 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:28:55 No.1346025434  del
>EVはガソリンスタンドが少ない田舎向けちゃうかなぁ
逆逆
都会の街乗り以外無理
田舎でEVなんか使って自宅に帰れなくなったらそれこそ詰みだぞ
PLAY
352 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:29:05 No.1346025487  del
残クレスレとかいう闇を見た
PLAY
353 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:29:22 No.1346025580  delそうだねx3
>売れねーから仕方ないけど普通のヤリスにも2ドア(3ドア?)仕様を残してほしかったね
それもだけどGRスポーツ出してくんねーかな
PLAY
354 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:29:29 No.1346025620  delそうだねx2
>売れねーから仕方ないけど普通のヤリスにも2ドア(3ドア?)仕様を残してほしかったね
ノーマル仕様でわざわざドア少なくする理由ほぼ無いからなあ…
PLAY
355 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:29:49 No.1346025727  del
>EVはガソリンスタンドが少ない田舎向けちゃうかなぁ
それやりな家持ち前提だよ
貸し駐車場なんて無理無理
PLAY
356 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:31:08 No.1346026144  delそうだねx1
>ノーマル仕様でわざわざドア少なくする理由ほぼ無いからなあ…
軽量化とコストダウンくらいか
しかし人気はなくなる、と
PLAY
357 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:31:09 No.1346026146  delそうだねx4
>田舎でEVなんか使って自宅に帰れなくなったらそれこそ詰みだぞ
本州の田舎ならEVでも日常事足りる距離だよ
北海道は知らん
PLAY
358 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:31:35 No.1346026280  del
充電ステーションさっぱり出来ないからな
都会にはあるかも知れんが田舎では未だに見た事すらないぜ
PLAY
359 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:32:28 No.1346026576  del
田舎言うても地方郊外向きって事でしょ
周囲に何も無い田舎じゃなくて普通にロードサイトに店がいっぱいあるような
PLAY
360 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:32:34 No.1346026608  del
田舎の方は日産ディーラーにしか充電器ないようなところも多いかもね
PLAY
361 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:32:54 No.1346026711  del
外で充電なんて緊急用だよ
基本は自宅充電だし普通はそれで事足りる
PLAY
362 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:33:47 No.1346026997  delそうだねx1
>>売れねーから仕方ないけど普通のヤリスにも2ドア(3ドア?)仕様を残してほしかったね
>ノーマル仕様でわざわざドア少なくする理由ほぼ無いからなあ…
仮に出したら確かに少しは売れるだろうけど買うのは本当にごく一部の好き物が買うだけだから赤字確定だろうしな…
PLAY
363 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:33:49 No.1346027011  del
マジでガソスタなくなった田舎は家で充電できるEVしかないんや
PLAY
364 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:34:11 No.1346027132  delそうだねx1
田舎のジジババも割と冷静に物を見てるので
EVスタンド自宅に立てて充電の問題解決したとしても
バッテリーが数年でヘタって強制買い替えとか手を出さんよ
PLAY
365 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:34:14 No.1346027147  delそうだねx1
>外で充電なんて緊急用だよ
>基本は自宅充電だし普通はそれで事足りる
つまりその行って戻る事が可能な範囲でしか乗れないってすげーハンデじゃない?
止まりの旅行とか無理だし…
PLAY
366 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:34:15 No.1346027154  del
アパートやマンション世帯で貸し駐車場使ってるところも多いからそういう人はそもそもEVは選択肢にならんのよ
PLAY
367 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:34:23 No.1346027206  del
早期に充電器導入したとこでも更新されてないってなる
一度設置したら終わりのインフラじゃねーしな
PLAY
368 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:34:29 No.1346027239  del
    1756042469318.jpg-(110809 B)
>レクススレとかいう闇を見た
PLAY
369 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:34:40 No.1346027307  del
たまに見る下取りしたのか他社ディーラーが扱ってる認定中古車ってどうなんすかね
PLAY
370 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:34:49 No.1346027346  del
>それもだけどGRスポーツ出してくんねーかな
欧州ヤリスと日本のヤリスだと全幅とか諸々違うからなぁ
PLAY
371 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:35:23 No.1346027510  del
EVは青ヶ島とかああいう島内の範囲が決まっているようなトコなら良いだろうね
自活できるから
出張先で行った島はガソリンの値段が100円台前半の時期に200円いっていた
PLAY
372 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:35:25 No.1346027523  del
>>外で充電なんて緊急用だよ
>>基本は自宅充電だし普通はそれで事足りる
>つまりその行って戻る事が可能な範囲でしか乗れないってすげーハンデじゃない?
>止まりの旅行とか無理だし…
ホテルに充電設備があればいい
まあ日常用途専用だと思うけど
PLAY
373 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:35:42 No.1346027620  del
>>外で充電なんて緊急用だよ
>>基本は自宅充電だし普通はそれで事足りる
>つまりその行って戻る事が可能な範囲でしか乗れないってすげーハンデじゃない?
>止まりの旅行とか無理だし…
俺なんか仕事で遠くの現場の時も多いから普段使いでも無理だな
PLAY
374 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:35:45 No.1346027638  del
充電設備なんか無いウチのマンションに電気自動車二台居るけどどうしてるのか謎
あんまり乗ってなさそうだけど置いてるうちに上がったりしないのかな
PLAY
375 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:36:03 No.1346027735  del
>EVは青ヶ島とかああいう島内の範囲が決まっているようなトコなら良いだろうね
>自活できるから
ノー
バッテリーは自分で修理できないので無理です
PLAY
376 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:36:05 No.1346027749  del
>欧州ヤリスと日本のヤリスだと全幅とか諸々違うからなぁ
欧州ヤリスはスイスポくらいのサイズらしいね
3ナンバーは確実
PLAY
377 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:36:15 No.1346027803  del
>止まりの旅行とか無理だし…
レンタカーとか電車で行くんじゃね
PLAY
378 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:36:35 No.1346027926  del
>アパートやマンション世帯で貸し駐車場使ってるところも多いからそういう人はそもそもEVは選択肢にならんのよ
そもそもHVで良いやって人のが多そう…(偏見)
PLAY
379 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:37:07 No.1346028082  del
充電設備→イオン
地方はこれなんよ
PLAY
380 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:37:15 No.1346028134  del
>レンタカーとか電車で行くんじゃね
遠出する時にわざわざ別の車借りるくらいなら最初からHEV買えや!
PLAY
381 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:37:17 No.1346028142  del
山奥の登山口に充電施設なんかあるわけもないのでEVは当分選択肢にならんわ
PLAY
382 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:37:32 No.1346028236  delそうだねx1
>たまに見る下取りしたのか他社ディーラーが扱ってる認定中古車ってどうなんすかね
まあ看板背負って売ってるから変なのはない(だろう)
モノによっては「よく分かんないんで安くしてるんでどうぞ」的なのもあってお買い得
PLAY
383 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:37:47 No.1346028314  del
>>止まりの旅行とか無理だし…
>レンタカーとか電車で行くんじゃね
車持ってるのに態々レンタカーや電車は無いな…
なら最初からHVとかPHVでってなる
PLAY
384 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:37:49 No.1346028321  del
>バッテリーは自分で修理できないので無理です
今のEVの電池はそんな劣化もしないし壊れないよ
PLAY
385 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:39:01 No.1346028681  del
>そもそもHVで良いやって人のが多そう…(偏見)
HVだと給油必須だからなあ
PHEVなら良いかもね
PLAY
386 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:39:06 No.1346028705  del
>充電設備→イオン
>地方はこれなんよ
イオンモールにそんなの無いよ
PLAY
387 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:39:06 No.1346028709  del
国産の走って楽しい車ってもうだいたいトヨタかねえ
PLAY
388 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:39:18 No.1346028753  delそうだねx5
HVだろうが自分で修理なんかしないぞ
PLAY
389 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:39:22 No.1346028771  del
実際一度HV乗るとEVいらねーよなーとなる
一度の給油で1000kmくらい走るし給油は一瞬だし高速降りたとこならどこでもスタンドあるし走りもパワフルだし
PLAY
390 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:39:35 No.1346028846  del
そういやEV乗ってる人ってSAとかで充電しようとした時にPHVが充電してて待たされる事になったらイラっとしたりするんだろうか?
PLAY
391 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:39:51 No.1346028923  delそうだねx5
>国産の走って楽しい車ってもうだいたいトヨタかねえ
ホント変わったよねえ
昔はクッソ保守的な車ばっかりだったのに
PLAY
392 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:40:29 No.1346029128  delそうだねx1
現状HVのが俺も良いけどHV乗ってるとガソリンエンジンが動いた時点で音がするので
これが音がしないのは良いなあってなるよ
PLAY
393 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:40:33 No.1346029151  delそうだねx2
>>バッテリーは自分で修理できないので無理です
>今のEVの電池はそんな劣化もしないし壊れないよ
多分感覚が違うんだよ
最低10年は保ってもらわないと困るし何なら20年乗り続ける
部品を取り寄せながら使い続けられないと困るんだ
PLAY
394 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:41:01 No.1346029288  del
>実際一度HV乗るとEVいらねーよなーとなる
>一度の給油で1000kmくらい走るし給油は一瞬だし高速降りたとこならどこでもスタンドあるし走りもパワフルだし
そういやディーゼルのHVって有るのだろうか?
あったらもっと燃費伸びそう(素人考え)
PLAY
395 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:41:09 No.1346029341  del
>そういやEV乗ってる人ってSAとかで充電しようとした時にPHVが充電してて待たされる事になったらイラっとしたりするんだろうか?
充電時間長いとドライバーのとしあきより嫁や子供がイライラしそうでな
PLAY
396 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:41:43 No.1346029506  delそうだねx1
>>国産の走って楽しい車ってもうだいたいトヨタかねえ
>ホント変わったよねえ
>昔はクッソ保守的な車ばっかりだったのに
トヨタとかつまんない車ばかり
俺はクルマ分かってるから日産党
みたいな時代もありました
PLAY
397 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:42:01 No.1346029596  del
>そういやEV乗ってる人ってSAとかで充電しようとした時にPHVが充電してて待たされる事になったらイラっとしたりするんだろうか?
なります
PHEVも乗ってたけどアレは急速充電のコスパも悪いのでする必要ないだろボケとも思いながら
三菱の充電カードが激値上げしたからもうほとんど見ないけどね
PLAY
398 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:42:03 No.1346029610  delそうだねx4
>HVだろうが自分で修理なんかしないぞ
むしろ出来ねぇ…
PLAY
399 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:42:13 No.1346029677  del
HVでもンバアアする
PLAY
400 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:42:14 No.1346029685  del
>>>バッテリーは自分で修理できないので無理です
>>今のEVの電池はそんな劣化もしないし壊れないよ
>多分感覚が違うんだよ
>最低10年は保ってもらわないと困るし何なら20年乗り続ける
>部品を取り寄せながら使い続けられないと困るんだ
それEVに限らず現代のクルマは無理では…?
PLAY
401 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:42:16 No.1346029703  del
新車購入って納車日の1カ月前とかに振り込みだっけ?
PLAY
402 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:42:26 No.1346029742  del
トヨタ以外はそもそも日本向けのラインナップがスカスカだもんな
PLAY
403 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:42:46 No.1346029836  delそうだねx2
>国産の走って楽しい車ってもうだいたいトヨタかねえ
結局トヨタが一番なんよね
PLAY
404 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:42:47 No.1346029839  del
BEVは複数台持ちならありだよなあ
自宅充電で近中距離なら一切給電いらないしストレスフリーだろうな
PLAY
405 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:42:49 No.1346029853  delそうだねx3
    1756042969272.jpg-(76407 B)
昨日久しぶりに初代走ってるの見かけた
やっぱ良いね
PLAY
406 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:42:53 No.1346029870  del
大型連休の充電スポットは順番待ちで割とギスるらしいね
PLAY
407 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:43:00 No.1346029911  del
>新車購入って納車日の1カ月前とかに振り込みだっけ?
ディーラーによるとしか
だいたいの場合1か月前くらいに頭金もしくは全額
納車時に残り全額みたいな感じか?
PLAY
408 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:43:19 No.1346030010  del
NXがいつの間にか2026年式になってた...
という事は今買っても2026年か
PLAY
409 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:43:25 No.1346030037  del
>>>国産の走って楽しい車ってもうだいたいトヨタかねえ
>>ホント変わったよねえ
>>昔はクッソ保守的な車ばっかりだったのに
>トヨタとかつまんない車ばかり
>俺はクルマ分かってるから日産党
>みたいな時代もありました
いうてトヨタはその保守的な車の中に何か変なのがポンって有ったりしたし
MR-Sとか2ZZエンジン積んだヴォルツとか
PLAY
410 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:43:45 No.1346030149  del
>EVは青ヶ島とかああいう島内の範囲が決まっているようなトコなら良いだろうね
>自活できるから
>出張先で行った島はガソリンの値段が100円台前半の時期に200円いっていた
ガソリン運ぶよりソーラー発電の給電の方が閉鎖された空間ならええだろな
PLAY
411 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:43:47 No.1346030155  del
>昨日久しぶりに初代走ってるの見かけた
>やっぱ良いね
ちっちゃい
PLAY
412 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:43:49 No.1346030166  del
>大型連休の充電スポットは順番待ちで割とギスるらしいね
駐車目的でICEが止まっているのをみた時は流石にひいたわ
PLAY
413 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:43:49 No.1346030170  del
>大型連休の充電スポットは順番待ちで割とギスるらしいね
意識高い奴が運用考えずにBEVなんか買うからだな…
PLAY
414 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:44:03 No.1346030239  del
>逆逆
>都会の街乗り以外無理
>田舎でEVなんか使って自宅に帰れなくなったらそれこそ詰みだぞ
どんだけ遠出する気なの
PLAY
415 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:44:36 No.1346030430  delそうだねx1
>NXがいつの間にか2026年式になってた...
>という事は今買っても2026年か
そこでレクサス認定中古車ですよ
PLAY
416 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:44:48 No.1346030500  del
>>逆逆
>>都会の街乗り以外無理
>>田舎でEVなんか使って自宅に帰れなくなったらそれこそ詰みだぞ
>どんだけ遠出する気なの
田舎ならちょっとそのへんのイオンまでが片道100キロだし
PLAY
417 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:44:51 No.1346030522  del
>いうてトヨタはその保守的な車の中に何か変なのがポンって有ったりしたし
>MR-Sとか2ZZエンジン積んだヴォルツとか
保守的とか言われてたのもっと前じゃね
PLAY
418 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:45:07 No.1346030610  delそうだねx1
>>>逆逆
>>>都会の街乗り以外無理
>>>田舎でEVなんか使って自宅に帰れなくなったらそれこそ詰みだぞ
>>どんだけ遠出する気なの
>田舎ならちょっとそのへんのイオンまでが片道100キロだし
田舎の想定が人によって違うんやな
PLAY
419 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:45:24 No.1346030679  del
今のEVの航続距離だとそもそも自宅以外で充電する機会はほとんどないぞ
としあきの脳内のEVのイメージが10年前くらいで止まってると思う
PLAY
420 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:45:27 No.1346030693  del
>昨日久しぶりに初代走ってるの見かけた
>やっぱ良いね
デカくなったな…
PLAY
421 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:45:30 No.1346030713  del
NXはそろそろマイチェンじゃないのかな
PLAY
422 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:45:49 No.1346030821  del
>>逆逆
>>都会の街乗り以外無理
>>田舎でEVなんか使って自宅に帰れなくなったらそれこそ詰みだぞ
>どんだけ遠出する気なの
運転好きで車も好きな奴なら休日にちょっとそこまで感覚で県跨いだりするやつも居るしそこは個人の感覚次第だし
PLAY
423 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:46:05 No.1346030901  delそうだねx2
と言うかトヨタの認定中古車は基本的に安心安全だ
PLAY
424 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:46:12 No.1346030929  del
>昨日久しぶりに初代走ってるの見かけた
>やっぱ良いね
初代はかわいい
今はもう世界で戦うようになってすっかり立派になっちゃって…
PLAY
425 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:46:12 No.1346030932  del
田舎だと買い物車としてサクラとか中古のクソ安くなったリーフ乗ってる人いる
PLAY
426 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:00 No.1346031161  del
>BEVは複数台持ちならありだよなあ
>自宅充電で近中距離なら一切給電いらないしストレスフリーだろうな
スタンド行かなくて良くてオイル交換なんかも不要だからかなり楽
まあその分遠出するとき気を使うんだが…
PLAY
427 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:09 No.1346031216  delそうだねx1
ヒュンダイにもし認定中古車があった場合安心出来ますか…?
PLAY
428 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:09 No.1346031217  del
>認定中古車
残クレアルファードが安売りされてるとは聞く
PLAY
429 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:13 No.1346031238  del
    1756043233053.png-(590201 B)
>そういやディーゼルのHVって有るのだろうか?
>あったらもっと燃費伸びそう(素人考え)
前のSクラスに直四ディーゼルターボHVっていう眩暈がしそうな色物があってね…
PLAY
430 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:16 No.1346031245  del
>NXはそろそろマイチェンじゃないのかな
液晶メーターが先かフルモデルチェンジが先か・・・
カローラクロス以下の安全装備はどうにかして欲しいところよな
PLAY
431 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:17 No.1346031253  delそうだねx1
EVユーチューバーの実生活のレポもけっこうあがってるが長距離はやっぱ辛そうだった
一度電欠に陥ると充電スパイラルになるしSAとかの充電施設の情報が実際と違って故障してて使えないになってたり
まぁ日々変化してるだろうし改善されてるのかな今は
PLAY
432 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:22 No.1346031282  del
>MR-Sとか2ZZエンジン積んだヴォルツとか
MR-Sは極めて現実的な路線のミッドシップスポーツカーって感じで好き
変なのっていうとWILLシリーズが思い浮かぶ…
PLAY
433 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:34 No.1346031347  del
CPOはいいぞー
ラウンジとかもちゃんと使えるし
PLAY
434 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:36 No.1346031360  del
>NXはそろそろマイチェンじゃないのかな
コロナでクソほど待たされたから多分駆け込みで納期がどえらい事になるねぇ
そして納車の頃にはフルモデルチェンジ...
PLAY
435 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:38 No.1346031366  delそうだねx3
    1756043258310.jpg-(203884 B)
>>NXがいつの間にか2026年式になってた...
>>という事は今買っても2026年か
>そこでレクサス認定中古車ですよ
保証も手厚いし低走行300万円程度ならお得か
PLAY
436 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:53 No.1346031437  delそうだねx1
サクラはセカンドカーとして良いなあと思うけど
BEVをセカンドカーにできるほど家の駐車場が広くない
PLAY
437 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:47:59 No.1346031464  del
86やGRヤリスやGRスープラ買うなら
基本的にはトヨタの認定中古車産にするべきよね
PLAY
438 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:48:08 No.1346031513  del
>>認定中古車
>残クレアルファードが安売りされてるとは聞く
まあ数が飽和したら置いといても不良在庫になるから安くなるしな
PLAY
439 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:48:39 No.1346031688  del
    1756043319252.png-(162587 B)
>>なぜグリルを盛らないんだ
>今の日産がグリルとヘッドライトを一体にして開口部がデカそうに見えるデザインにしてるからねぇ
ここクラクションまる見えなのがダサい・・・
PLAY
440 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:48:45 No.1346031719  del
NXは乗ると現行と先代だと結構差を感じるので現行選んだほうが良いぞ
PLAY
441 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:48:52 No.1346031764  del
phevって下取り悪くなるのかい?
PLAY
442 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:48:53 No.1346031770  del
>86やGRヤリスやGRスープラ買うなら
>基本的にはトヨタの認定中古車産にするべきよね
あとは認定中古でも変に弄ってない車体かな
PLAY
443 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:49:22 No.1346031914  del
    1756043362886.jpg-(34863 B)
>>そういやディーゼルのHVって有るのだろうか?
>>あったらもっと燃費伸びそう(素人考え)
>前のSクラスに直四ディーゼルターボHVっていう眩暈がしそうな色物があってね…
マイルドハイブリッドなら国産でもあるっちゃある
PLAY
444 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:49:41 No.1346032005  del
>phevって下取り悪くなるのかい?
基本的にガソリン車以外はみんなリセール悪いんよ
PLAY
445 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:49:53 No.1346032070  del
>田舎ならちょっとそのへんのイオンまでが片道100キロだし
マジレスすると隣市のイオンモールまで15kmくらいかな
でもスーパーやホムセンユニクロなら近所1km2kmに幾らでもあるしそんなにイオン行く理由がない
PLAY
446 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:50:21 No.1346032211  del
    1756043421081.jpg-(285810 B)
>それもだけどGRスポーツ出してくんねーかな
PLAY
447 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:50:50 No.1346032378  del
>1756043421081.jpg
なにこれ…
PLAY
448 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:51:05 No.1346032448  delそうだねx4
EV論争はおま環の一言で全て片付くからもうやめよっか
PLAY
449 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:51:49 No.1346032683  del
>>phevって下取り悪くなるのかい?
>基本的にガソリン車以外はみんなリセール悪いんよ
アウトランダーは普通…というより三菱にしては良い
RAV4はガソリン、HV、PHVのうちPHVが一番不人気らしい
上記ガリバーの中の人から聞いた
PLAY
450 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:52:07 No.1346032775  del
>>phevって下取り悪くなるのかい?
>基本的にガソリン車以外はみんなリセール悪いんよ
ハイブリットもそうなのかな
PLAY
451 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:52:26 No.1346032862  del
田舎は街ちっさいから普段の買い物は大して距離走らない
北海道の僻地とか山奥の限界集落に住んでるなら別だろうが
PLAY
452 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:52:27 No.1346032869  delそうだねx5
    1756043547982.png-(807448 B)
これが東北の充電ステーションの総数だ
田舎で乗ったら死ぬぞ
PLAY
453 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:52:40 No.1346032932  del
>保証も手厚いし低走行300万円程度ならお得か
髭がダサイ…
PLAY
454 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:52:49 No.1346032993  del
ガソリンとHV比べたら普通はガソリンのほうがリセールは良い
例外あるかも知れんけど
PLAY
455 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:52:52 No.1346033009  del
    1756043572470.jpg-(67511 B)
(全車OEM)
PLAY
456 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:53:12 No.1346033128  delそうだねx4
>これが東北の充電ステーションの総数だ
>田舎で乗ったら死ぬぞ
サムいよあんた
PLAY
457 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:53:12 No.1346033131  del
phevは補助金フルで貰うとなると4年は乗らないとダメなんだ
PLAY
458 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:53:25 No.1346033208  del
まぁ実際日本の環境だとEVって本当キツいんよ
PLAY
459 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:53:31 No.1346033240  delそうだねx2
>これが東北の充電ステーションの総数だ
>田舎で乗ったら死ぬぞ
だから家で充電して行ける範囲で使うのが基本だからステーションどうでもいいんよ
PLAY
460 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:54:02 No.1346033392  del
>(全車OEM)
オッティって初めて聞いた…
モコとルークスは割と見るのに
PLAY
461 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:54:05 No.1346033402  del
>アウトランダーは普通…というより三菱にしては良い
>RAV4はガソリン、HV、PHVのうちPHVが一番不人気らしい
>上記ガリバーの中の人から聞いた
中古で安く買いたいのにわざわざ金額高くなるPHV買うかって言われるとまあねぇ…
自宅に充電設備があるとも限らんからそもそも選択肢にならない人も多いわな
PLAY
462 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:54:26 No.1346033543  del
>これが東北の充電ステーションの総数だ
>田舎で乗ったら死ぬぞ
街がある場所が一目瞭然だ
PLAY
463 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:54:35 No.1346033593  del
カタカナで言われると分からんがOTTIって字面は見覚えある
PLAY
464 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:54:37 No.1346033613  del
>>>そういやディーゼルのHVって有るのだろうか?
>>>あったらもっと燃費伸びそう(素人考え)
>>前のSクラスに直四ディーゼルターボHVっていう眩暈がしそうな色物があってね…
>マイルドハイブリッドなら国産でもあるっちゃある
知らんかった
教えてくれてありがとう
燃費すげえ
PLAY
465 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:55:08 No.1346033771  delそうだねx1
>NXは乗ると現行と先代だと結構差を感じるので現行選んだほうが良いぞ
プラットフォームがかわってマジで違いを感じるよね
RXもすごく良くなった
PLAY
466 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:55:24 No.1346033834  delそうだねx4
>>これが東北の充電ステーションの総数だ
>>田舎で乗ったら死ぬぞ
>街がある場所が一目瞭然だ
デカい街にステーションが表示されてねーしどう見てもおかしいだろ
PLAY
467 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:55:59 No.1346034026  delそうだねx3
>1756043547982.png
わざと地図広くしたり特定充電サービス業者でフィルターかけて少なくして見せてる小賢しいデータかな
エネチェンジとかエネオスだとかのデータも含めるともっとあるよ
PLAY
468 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:57:12 No.1346034375  del
>燃費すげえ
CX-60はあのクソデカ図体の車で1000km無給油で走れるのはすげぇわ
PLAY
469 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:57:59 No.1346034614  delそうだねx3
>デカい街にステーションが表示されてねーしどう見てもおかしいだろ
EVの話になると急に精神的な発作起こす子が必ず出てくるね
470 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:59:14 No.1346035007  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
471 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:59:32 No.1346035089  del
NX350 Fスポーツか
NX350h Fスポーツで一生迷ってる
ハイブリットてそんな価格差に見合った価値あるの...ガソリン車しか持ってないから分からない
PLAY
472 無念 Name としあき 25/08/24(日)22:59:36 No.1346035120  delそうだねx1
日産のディーラーが青森市にないわけねーだろ
PLAY
473 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:00:09 No.1346035295  del
>>燃費すげえ
>CX-60はあのクソデカ図体の車で1000km無給油で走れるのはすげぇわ
高速走行考えたらHVより燃費いいよね
PLAY
474 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:00:54 No.1346035534  del
>NX350 Fスポーツか
>NX350h Fスポーツで一生迷ってる
リセール考えたらガソリン
静粛性だとか給油回数減らしたいならHV
PLAY
475 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:01:16 No.1346035651  del
>NX350 Fスポーツか
>NX350h Fスポーツで一生迷ってる
>ハイブリットてそんな価格差に見合った価値あるの...ガソリン車しか持ってないから分からない
HVは止まる時のブレーキの感覚がガソリン車と違うから合わない人は本当に合わないから試乗してから決めた方が良いと言っておく
PLAY
476 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:01:59 No.1346035858  del
    1756044119632.jpg-(51617 B)
>EVの話になると急に精神的な発作起こす子が必ず出てくるね
PLAY
477 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:02:26 No.1346035988  del
日産ディーラーはどこも充電施設完備なんでしょ
PLAY
478 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:03:46 No.1346036373  delそうだねx2
>NX350 Fスポーツか
>NX350h Fスポーツで一生迷ってる
>ハイブリットてそんな価格差に見合った価値あるの...ガソリン車しか持ってないから分からない
10万キロ以上乗ってようやくトントンやね
PLAY
479 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:04:09 No.1346036477  del
eHEVはブレーキ感覚普通だった
この辺やっぱホンダはうまいなーと思う
PLAY
480 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:04:45 No.1346036628  del
>HVは止まる時のブレーキの感覚がガソリン車と違うから合わない人は本当に合わないから試乗してから決めた方が良いと言っておく
エコ・ノーマル・スポーツのモード切り替えで回生の強さやタイミングもかなり変わるからねぇ
あれは乗ってみないとわからん
PLAY
481 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:05:30 No.1346036840  del
試乗で初めてHV乗ってカックンカックンさせたの思い出した
ごめんねレクサスのお姉さん
PLAY
482 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:05:56 No.1346036967  del
個人的にはHVは1500W電源取れるので燃費以上の価値があると思っている
PLAY
483 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:06:50 No.1346037203  del
>個人的にはHVは1500W電源取れるので燃費以上の価値があると思っている
HV車にしかついてない装備とかたまにあるね
PLAY
484 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:06:55 No.1346037235  del
HVのブレーキは停止するホントに最後の最後に違和感出るからなぁ
気にしない人は全く気にしないけど
PLAY
485 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:07:26 No.1346037374  del
>日産ディーラーはどこも充電施設完備なんでしょ
駐車場のことは関与しません
お客様同士で話し合って勝手に使ってください
と言われた時は絶句したわ
店内でカフェしながら充電待てますとか言っときながら充電開始するまでは車の中で待機して順番待ちしなきゃいけないんだもの
PLAY
486 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:07:34 No.1346037431  del
>個人的にはHVは1500W電源取れるので燃費以上の価値があると思っている
絶対使わないだろうなあと思いつつPHEVには夢を感じる
PLAY
487 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:08:52 No.1346037792  del
>日産ディーラーはどこも充電施設完備なんでしょ
その点は日産はやる気あるね
スバルとかホンダは一応EV売ってるのにディーラーに充電スタンドが全然ない
PLAY
488 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:09:04 No.1346037855  del
>HVのブレーキは停止するホントに最後の最後に違和感出るからなぁ
>気にしない人は全く気にしないけど
ごくわずかなスイートスポットを探して協調ブレーキを使いこなすの好き
慣れるまで疲れるけど
PLAY
489 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:09:16 No.1346037907  del
HVで一緒くたにするが3社でやっぱフィーリング違うので乗り比べよう
PLAY
490 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:09:27 No.1346037962  delそうだねx3
>試乗で初めてHV乗ってカックンカックンさせたの思い出した
>ごめんねレクサスのお姉さん
字面がえっち
PLAY
491 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:10:21 No.1346038223  del
1500w欲しがるのは車中泊層だけど
そうなると容量も要求するから結局
バカでかいバッテリー積んだPHVか
ボタ電になるんだよね
PLAY
492 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:10:52 No.1346038389  delそうだねx9
>駐車場のことは関与しません
>お客様同士で話し合って勝手に使ってください
>と言われた時は絶句したわ
当たり前では?
PLAY
493 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:11:17 No.1346038498  del
アクアフィットノートで乗り比べとかしてみたいけど短期間でそんなに借りられんしなぁ
PLAY
494 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:11:49 No.1346038658  del
今大体予約制よ
あらかじめスマホで予約してから
スポット行く
PLAY
495 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:12:38 No.1346038880  delそうだねx1
基本自宅充電でしょEVって
なので集合住宅の私は選択肢としてとれない
PLAY
496 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:12:47 No.1346038927  delそうだねx1
>アクアフィットノートで乗り比べとかしてみたいけど短期間でそんなに借りられんしなぁ
カーシェアとか気楽に試せて便利よ、隣に営業マン乗せなくていいし
三井のが月額基本料いらないし
PLAY
497 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:12:48 No.1346038933  delそうだねx1
買う気ないけど乗り味確かめたくて試乗しに来ましたー
PLAY
498 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:13:22 No.1346039088  delそうだねx2
超高級ブランドならディーラーで充電の面倒見てくれるのかもしれないけど大衆車でそこまで面倒見てもらおうと思うのは流石に欲張り
PLAY
499 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:13:40 No.1346039178  del
地元の道の駅に設置されてる充電スポットが完全予約制に切り替わった
VX?ってロゴが光ってたけどどこの会社だろう
PLAY
500 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:14:02 No.1346039275  del
カーシェアとかいいなと思ったが試したい車が東京にしかなくて使いづらいってなってしまった
PLAY
501 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:14:38 No.1346039437  del
充電でお世話になってたエネチェンジがいつの間にか中部電力資本になってた
PLAY
502 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:14:51 No.1346039494  del
自分の愛車と同じクルマがタイムズのカーシェアでボロボロに扱われてると悲しくなる
PLAY
503 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:15:52 No.1346039775  del
>>駐車場のことは関与しません
>>お客様同士で話し合って勝手に使ってください
>>と言われた時は絶句したわ
>当たり前では?
いや順番待ちくらい店で把握しろや
店内で呼び出しするとか
割り込み上等とかどうなってるねん
PLAY
504 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:16:42 No.1346039991  del
>基本自宅充電でしょEVって
>なので集合住宅の私は選択肢としてとれない
知り合いはマンション住まいで近くのイオンで充電してると言ってたよ
専業主婦ならそういう選択もありか…
PLAY
505 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:17:04 No.1346040076  delそうだねx2
タダでサービス受けられて当たり前って思ってる人は怖いな
PLAY
506 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:17:25 No.1346040171  delそうだねx5
営業さんもいろんなお客様が居て大変だな…
PLAY
507 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:17:36 No.1346040224  del
>いや順番待ちくらい店で把握しろや
>店内で呼び出しするとか
>割り込み上等とかどうなってるねん
気持ちは分からんでもないが
レクサスとかならともかく日産のディーラーじゃそんなもんでしょ
PLAY
508 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:18:14 No.1346040396  del
>営業さんもいろんなお客様が居て大変だな…
急にやって来てちょっとおかしいから見てって言ってくる奴…
509 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:19:19 No.1346040688  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
510 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:19:21 No.1346040698  delそうだねx5
>>営業さんもいろんなお客様が居て大変だな…
>急にやって来てちょっとおかしいから見てって言ってくる奴…
それはええやろ
PLAY
511 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:19:41 No.1346040788  del
>急にやって来てちょっとおかしいから見てって言ってくる奴…
ちゃんとディーラーで買ってればエンジンチェックランプがついたらすぐ電話すれば即レッカーで持って行ってくれないか?
つまり急に対応してくれないか?
PLAY
512 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:20:42 No.1346041064  delそうだねx1
>>NX350 Fスポーツか
>>NX350h Fスポーツで一生迷ってる
>>ハイブリットてそんな価格差に見合った価値あるの...ガソリン車しか持ってないから分からない
>HVは止まる時のブレーキの感覚がガソリン車と違うから合わない人は本当に合わないから試乗してから決めた方が良いと言っておく
最近のTHSはほとんど違和感無くなったとは思う
PLAY
513 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:21:00 No.1346041143  del
>>>営業さんもいろんなお客様が居て大変だな…
>>急にやって来てちょっとおかしいから見てって言ってくる奴…
>それはええやろ
でも作業して予約も入ってて無理なのにちょっと見てくれれば良いからってしつこいの居るよな…
あれなんなん?
PLAY
514 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:21:18 No.1346041217  del
    1756045278482.jpg-(72518 B)
充電スタンド
PLAY
515 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:21:19 No.1346041224  delそうだねx1
急なトラブルでも電話一本ぐらいは入れるよね
突然現れる客は大体面倒なのが多い
PLAY
516 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:21:38 No.1346041323  del
>>いや順番待ちくらい店で把握しろや
>>店内で呼び出しするとか
>>割り込み上等とかどうなってるねん
>気持ちは分からんでもないが
>レクサスとかならともかく日産のディーラーじゃそんなもんでしょ
うん
でもEV勧めるならそのくらいのサービス必要では?
前に先客がいるだけで真夏の日も車内で30分待機ののち充電に30分とかアホすぎやろ
PLAY
517 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:22:03 No.1346041431  delそうだねx1
>ちゃんとディーラーで買ってればエンジンチェックランプがついたらすぐ電話すれば即レッカーで持って行ってくれないか?
まぁ保険でロードサービス付いてるからそれで頼むかな
PLAY
518 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:22:10 No.1346041464  del
>個人的にはHVは1500W電源取れるので燃費以上の価値があると思っている
ステップワゴンさんの悪口言っちゃいけねぇ
なんで付けないんだろ
PLAY
519 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:22:15 No.1346041497  del
>充電スタンド
発電機から直接給電できないの?
PLAY
520 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:22:18 No.1346041510  del
ディーラーってどこも整備がいっぱいいっぱいな感じなんだがどういうことだってばよ
修理頼んでも全然空きがないから1ヶ月待ってくれとか言われる
もう他に持っていくぞ
PLAY
521 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:22:22 No.1346041527  del
>>営業さんもいろんなお客様が居て大変だな…
>急にやって来てちょっとおかしいから見てって言ってくる奴…
それダメなのか?
PLAY
522 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:22:51 No.1346041657  delそうだねx5
別に予約するほどじゃないんだよ
ちょっと見てくれればいいからさ!
PLAY
523 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:22:56 No.1346041679  del
>ディーラーってどこも整備がいっぱいいっぱいな感じなんだがどういうことだってばよ
空前の整備士不足なんだ…
PLAY
524 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:23:03 No.1346041707  delそうだねx1
>前に先客がいるだけで真夏の日も車内で30分待機ののち充電に30分とかアホすぎやろ
そういうサービスは含まれて無いんだからアホすぎると思うなら他所行けば良いだけの話でしょ
PLAY
525 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:23:19 No.1346041782  del
充電スタンドの順番待ちの管理コストまで店に要求すんなよ…
PLAY
526 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:23:30 No.1346041838  delそうだねx1
>それダメなのか?
顔には出さないけどめっちゃ面倒です
PLAY
527 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:23:39 No.1346041891  del
>ステップワゴンさんの悪口言っちゃいけねぇ
>なんで付けないんだろ
ホンダはなんでかコンセントつけないんだ
シビックもヴェゼルもついてない
PLAY
528 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:23:42 No.1346041909  delそうだねx2
>ディーラーってどこも整備がいっぱいいっぱいな感じなんだがどういうことだってばよ
>修理頼んでも全然空きがないから1ヶ月待ってくれとか言われる
>もう他に持っていくぞ
いうてその店舗のキャパと予約状況やその作業時間の兼ね合いもあるしそれはしょうがなくないか?
PLAY
529 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:24:08 No.1346042033  del
デカいディーラーで買うといいぞ
都内だとちょっと出ればデカいところがある
PLAY
530 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:24:17 No.1346042082  delそうだねx3
>別に予約するほどじゃないんだよ
>ちょっと見てくれればいいからさ!
くそっ
先に書かれたッ
PLAY
531 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:24:26 No.1346042114  del
日産ディーラー以外ではどうやって順番管理してるんだよ
イオンだって順番管理なんてしてくれないんじゃないの
PLAY
532 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:24:36 No.1346042167  del
走ってて空気圧警告がでたのでそこから一番近いレクサス店に入って見てもらったらパンクだったのでその場で直してもらった
ということがあった
PLAY
533 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:24:47 No.1346042217  del
>ディーラーってどこも整備がいっぱいいっぱいな感じなんだがどういうことだってばよ
整備員の給料が安くてみんな辞めてる の 正規ディーラーすら人がいなくて外国の兄ちゃんが整備してた
PLAY
534 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:24:51 No.1346042229  del
>>前に先客がいるだけで真夏の日も車内で30分待機ののち充電に30分とかアホすぎやろ
>そういうサービスは含まれて無いんだからアホすぎると思うなら他所行けば良いだけの話でしょ
てかEVは使えないという結論に至ったわ
試乗で分かって良かったけどね
PLAY
535 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:25:02 No.1346042281  del
まあ嫌な思いしてEVなんて二度と買わねえ!って思われるのもリスクだとは思うよ
日産のディーラー全国に高レベルな対応を求めるのもそれはそれで無理なんだけど
PLAY
536 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:25:03 No.1346042286  del
>>それダメなのか?
>顔には出さないけどめっちゃ面倒です
もってくにしてもまず電話してからだよな
PLAY
537 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:25:06 No.1346042301  del
>ディーラーってどこも整備がいっぱいいっぱいな感じなんだがどういうことだってばよ
>修理頼んでも全然空きがないから1ヶ月待ってくれとか言われる
>もう他に持っていくぞ
平日なら空きあるので有給とって…
PLAY
538 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:25:21 No.1346042403  del
週末の買い出しに出たら激しめのゲリラ豪雨に遭遇して焦った
幸い冠水してる様な場所は無かったから問題なく走れたけど排水が追い付かないのか深めの水溜りがあちこちにあって気を遣わされた
まだ買って三か月も立ってないから神経質になってしまう
PLAY
539 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:25:27 No.1346042438  delそうだねx2
まあ予約でパンパンじゃなければ直接乗り込んでも見てもらえるだろうな
今ダメですって言われて諦めない客のモラルの問題
PLAY
540 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:25:33 No.1346042465  delそうだねx2
>>それダメなのか?
>顔には出さないけどめっちゃ面倒です
すまんが緊急っぽい時はお願いする
PLAY
541 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:25:49 No.1346042542  del
やっぱ小さい市なのがいけないんかな
ちょっと離れてしまうが隣の県庁のあるとこのディーラーにすればよかったのか
PLAY
542 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:25:53 No.1346042564  delそうだねx1
>>>それダメなのか?
>>顔には出さないけどめっちゃ面倒です
>もってくにしてもまず電話してからだよな
そんな余裕があれば買ったところに持っていけよ
PLAY
543 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:25:57 No.1346042579  del
サクラはカーシェアで借りた分には面白かったけど買うかというと…
PLAY
544 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:26:23 No.1346042704  delそうだねx2
>そんな余裕があれば買ったところに持っていけよ
買った店でもまず電話は必要だよ
PLAY
545 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:26:27 No.1346042728  del
>日産ディーラー以外ではどうやって順番管理してるんだよ
>イオンだって順番管理なんてしてくれないんじゃないの
レクサスとかなら専用アプリで予約できるからその時間に行けば順番待ちなんてないよ
あとはラウンジで休憩しながら充電待てる
PLAY
546 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:26:42 No.1346042793  delそうだねx2
>>ディーラーってどこも整備がいっぱいいっぱいな感じなんだがどういうことだってばよ
>>修理頼んでも全然空きがないから1ヶ月待ってくれとか言われる
>>もう他に持っていくぞ
>平日なら空きあるので有給とって…
土日で突発は普通無理だよな
PLAY
547 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:27:01 No.1346042878  del
軽自動車EVはセカンドカーで買ってるのは見る
PLAY
548 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:27:10 No.1346042917  del
日産はリコールですらすぐ対応してくれないからな
セレナのオルタネーターだったかのリコールで手放すの待ってるんじゃねってくらい
先の対応になった人がいる
PLAY
549 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:27:20 No.1346042968  del
>ディーラーってどこも整備がいっぱいいっぱいな感じなんだがどういうことだってばよ
>修理頼んでも全然空きがないから1ヶ月待ってくれとか言われる
>もう他に持っていくぞ
世話になってるとこは以前ならオイル交換や1年点検くらいなら1ヶ月前に電話すれば何時でもOKだったのに今だと1か月前でも日程を指定される様になってしまった
PLAY
550 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:27:58 No.1346043151  del
>日産はリコールですらすぐ対応してくれないからな
それトヨタもそうなんですよ
PLAY
551 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:28:25 No.1346043265  del
>>ディーラーってどこも整備がいっぱいいっぱいな感じなんだがどういうことだってばよ
>整備員の給料が安くてみんな辞めてる の 正規ディーラーすら人がいなくて外国の兄ちゃんが整備してた
担当がグエン君でちょっと笑いそうになった
失礼だわ俺
PLAY
552 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:28:28 No.1346043283  del
忙しい店だと予約全部埋まってるもんね
あなた一人の為に他の客の時間を全てずらす事はできないのだ
PLAY
553 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:28:40 No.1346043339  del
>世話になってるとこは以前ならオイル交換や1年点検くらいなら1ヶ月前に電話すれば何時でもOKだったのに今だと1か月前でも日程を指定される様になってしまった
今や6か月先の予約当たり前だよ
PLAY
554 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:28:46 No.1346043374  del
>>平日なら空きあるので有給とって…
>土日で突発は普通無理だよな
うちはある程度の期間預かりになるけど受け付けはしてくれたよ
PLAY
555 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:28:53 No.1346043408  del
>ホンダはなんでかコンセントつけないんだ
>シビックもヴェゼルもついてない
ホンダはコンセントに限らず基本的に装備へぼいしコスト的に厳しいんじゃね
PLAY
556 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:28:56 No.1346043419  del
買った店じゃないとこに飛び込みの話だったのか
さすがによっぽどの緊急とかじゃない限りそれはやらないや…
PLAY
557 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:29:06 No.1346043470  delそうだねx1
>平日なら空きあるので有給とって…
今はネットで空き状況見れるけど平日もほとんど埋まってて人手不足感じる
PLAY
558 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:29:15 No.1346043504  delそうだねx3
>サクラはカーシェアで借りた分には面白かったけど買うかというと…
ご近所がセカンドカーで持ってるわ
割り切り買い物車としてはすごくいいってそりゃそうだわ
PLAY
559 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:29:19 No.1346043519  del
正規輸入店が県に2軒しかないメーカーもあるんですよ!
PLAY
560 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:29:31 No.1346043562  del
某会社に強いY社の担当はちゃんと日本人だけど
正直社会人としてオイってなる瞬間は結構ある
富裕層の方は気にしないのだろうか
PLAY
561 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:29:39 No.1346043606  del
>買った店じゃないとこに飛び込みの話だったのか
買った店でも電話か予約してもろて
飛び込みが一番困る
PLAY
562 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:30:02 No.1346043719  del
>日産はリコールですらすぐ対応してくれないからな
直す個所次第で日産に限った話じゃねえよなあ
PLAY
563 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:30:12 No.1346043755  del
予約はしたうえで買った店以外に持ち込んだけど塩対応されたトラウマが
PLAY
564 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:30:20 No.1346043798  del
近所への買い物カーとしてサクラなんて買ったら普段それしか乗らなくなりそうだ
PLAY
565 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:30:26 No.1346043824  delそうだねx1
>正規輸入店が県に2軒しかないメーカーもあるんですよ!
トヨタ以外はわりとそんな感じ
PLAY
566 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:30:49 No.1346043938  delそうだねx1
>正規輸入店が県に2軒しかないメーカーもあるんですよ!
いいじゃん
DSよりは多いぞ
PLAY
567 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:30:53 No.1346043957  del
>割り切り買い物車としてはすごくいいってそりゃそうだわ
リセールのこと考えるとなぁ…
PLAY
568 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:30:57 No.1346043975  del
NX250無くなってるやん!
PLAY
569 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:31:08 No.1346044031  delそうだねx1
>富裕層の方は気にしないのだろうか
富裕層故に心にゆとりがあるのかもしれない
PLAY
570 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:31:16 No.1346044076  del
>>そういうサービスは含まれて無いんだからアホすぎると思うなら他所行けば良いだけの話でしょ
>てかEVは使えないという結論に至ったわ
>試乗で分かって良かったけどね
まあEV持つなら自宅充電設備は必須だなと思う
PLAY
571 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:31:20 No.1346044095  del
>>ステップワゴンさんの悪口言っちゃいけねぇ
>>なんで付けないんだろ
>ホンダはなんでかコンセントつけないんだ
>シビックもヴェゼルもついてない
先代?ステップワゴンに1500wだか1000wコンセントあったけど
需要なさすぎて消されたらしい
まぁ1500w級の家電使いたい人だと
容量も必要で結局ポタ電乗せるからな
PLAY
572 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:31:23 No.1346044107  del
メンテパックも土日コースと平日コースで値段変わっててマジでカツカツなんだなぁって思った
PLAY
573 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:31:35 No.1346044167  delそうだねx1
ホンダも部品が無いからリコール出てから数ヶ月待ちとかあったな
危険だからリコールするのに補償もなく数ヶ月待たされるって変な話
PLAY
574 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:32:00 No.1346044278  del
>>サクラはカーシェアで借りた分には面白かったけど買うかというと…
>ご近所がセカンドカーで持ってるわ
>割り切り買い物車としてはすごくいいってそりゃそうだわ
まあそのテのEVなら2台目3台目辺りがちょうどいいよな
PLAY
575 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:32:05 No.1346044299  del
>>割り切り買い物車としてはすごくいいってそりゃそうだわ
>リセールのこと考えるとなぁ…
短期で手放す前提で考えると残クレと相性いいのかな
PLAY
576 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:32:17 No.1346044355  del
買い物カーでいいなら中古100万もしないのでいいかなと思ってしまう
PLAY
577 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:32:25 No.1346044391  del
ノアHVで車中泊してた配信者も
結局バカでかいポタ電積んでた
PLAY
578 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:32:33 No.1346044430  delそうだねx1
昔は日付またぐデスマーチでなんとか捌いてたけど今は働き方改革とかでそういう無理もできなくなったしね
PLAY
579 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:32:50 No.1346044523  delそうだねx1
>予約はしたうえで買った店以外に持ち込んだけど塩対応されたトラウマが
むしろ何故されないと思うのか
PLAY
580 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:33:07 No.1346044608  del
今の若者は自動車整備士を目指さないからな…
街の自動車整備屋が無い
PLAY
581 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:33:29 No.1346044699  del
部品だっていきなり生えてくるわけじゃないから仕方ない…リコール受ける前に下取りにしちゃったけどスバル車でエンジン乗せ替えれレベルのリコールあったけど全車処置したんだろうか…
PLAY
582 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:33:34 No.1346044724  delそうだねx1
EV静かでええやん
住宅地の駐車場で夜中早朝出る時に近所に気を使わないで済む
PLAY
583 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:33:38 No.1346044744  del
>メンテパックも土日コースと平日コースで値段変わっててマジでカツカツなんだなぁって思った
買った時の話だけど平日納車に協力頂けたらお米サービスしますよって言われたから平日と思ったら土日空いててあっさり予約取れた思い出
PLAY
584 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:34:05 No.1346044848  del
1500w電源で電気ポット沸かせる?
お湯だけ作りたい
他に電気使うものない
PLAY
585 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:34:42 No.1346044986  delそうだねx1
自宅駐車場にEV止めて趣味車は近くのレンタルガレージ
とか理想
いや全部自宅ガレージのが理想だけど
PLAY
586 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:34:53 No.1346045037  del
サクラとかC+Podとかこの時期バッテリーの減りがやばそうだよな…
エアコン切る選択肢はないし…
PLAY
587 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:34:56 No.1346045052  del
>買い物カーでいいなら中古100万もしないのでいいかなと思ってしまう
実際問題相場は崩壊してるんだけど安い中古サクラは即売れる
言われてるほど駆動バッテリーの劣化はしないし過走行車も今のところ少ない
というか新車で買っちゃダメよ…ホントにリセール悪いの…
PLAY
588 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:34:58 No.1346045068  del
実際HVの電源で一人キャンプの電源全部賄うは可能なんだろうか
結局ポタ電要るみたいな話聞くと無理そうだが
PLAY
589 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:35:15 No.1346045152  del
>1500w電源で電気ポット沸かせる?
>お湯だけ作りたい
>他に電気使うものない
お手元の電気ポットが1500W以下なら
1500W以上の電気ポットなんて見た事無いけど
PLAY
590 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:35:32 No.1346045223  del
>今の若者は自動車整備士を目指さないからな…
>街の自動車整備屋が無い
近所の腕のいい板金屋がなくなると辛い
PLAY
591 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:35:39 No.1346045244  del
>>予約はしたうえで買った店以外に持ち込んだけど塩対応されたトラウマが
>むしろ何故されないと思うのか
引っ越したんだからしょうがないじゃん…
PLAY
592 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:35:40 No.1346045248  delそうだねx1
>実際HVの電源で一人キャンプの電源全部賄うは可能なんだろうか
>結局ポタ電要るみたいな話聞くと無理そうだが
そりゃ使う電力次第では
電子レンジ使いたいとかいい出したらそりゃ無理だろうが
PLAY
593 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:35:57 No.1346045321  del
人件費がエゲツなく上がってるからなぁ
ディーラーオプションの技術料とかもう鰻登りですよ
PLAY
594 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:36:05 No.1346045362  del
>1500w電源で電気ポット沸かせる?
電気ポットを沸かすのは難しいのでは?
普通に水の量×calで計算しなさいよ
PLAY
595 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:36:09 No.1346045378  del
リーフも中古は安くてセカンドカーでちょっと買ってみようかと思った
PLAY
596 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:36:48 No.1346045557  del
>というか新車で買っちゃダメよ…ホントにリセール悪いの…
外車とかのレベルなんだろうか
PLAY
597 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:36:48 No.1346045560  del
>EV静かでええやん
>住宅地の駐車場で夜中早朝出る時に近所に気を使わないで済む
住宅街で古くてうるさいスポーツカーを真冬に何十分も暖機するアホに聞かせてやりたい
PLAY
598 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:37:00 No.1346045610  del
>というか新車で買っちゃダメよ…ホントにリセール悪いの…
補助金がかなり出るからリセール悪くなるのは仕方ない 欲しい人からすればお得だからうまく付き合っていこう
PLAY
599 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:37:09 No.1346045647  del
>人件費がエゲツなく上がってるからなぁ
>ディーラーオプションの技術料とかもう鰻登りですよ
来月車検なんですよ⋯見積もり見て笑っちゃった(高くて)
PLAY
600 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:37:14 No.1346045677  del
>予約はしたうえで買った店以外に持ち込んだけど塩対応されたトラウマが
リコールの予約を買った店ではなく近場の正規ディーラーでしたけど
10時からの予約で店内で待って2時間後に今日は予約いっぱいなんで17時頃のお渡しになりますと言われた時はキレかけたな
なんのための予約だよと
リコールはソフト書き換えるだけなのに
PLAY
601 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:38:17 No.1346045938  del
オッサンになってから車買ったからドイツ車しか乗ったことなくて毎度車検に1年毎点検で税金以外で20万位は覚悟してるんだが
国産車だともうちょい安いのか?
PLAY
602 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:38:22 No.1346045964  del
>昔は日付またぐデスマーチでなんとか捌いてたけど今は働き方改革とかでそういう無理もできなくなったしね
なんかやたら指導が入りそうな業界だしなあ
PLAY
603 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:38:29 No.1346045992  delそうだねx1
    1756046309964.jpg-(27070 B)
>人件費がエゲツなく上がってるからなぁ
>ディーラーオプションの技術料とかもう鰻登りですよ
まあ仕方ないよな
客としてはお辛いとこもあるが
PLAY
604 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:38:46 No.1346046065  delそうだねx1
>>もう値上がりしかしないんだから今買うのが一番安い
>>ある意味で買い時は分かり易いと思う
>値上がりもだけど年々悪化する騒音規制とかもキツいな
>>>いや順番待ちくらい店で把握しろや
>>>店内で呼び出しするとか
>>>割り込み上等とかどうなってるねん
>>気持ちは分からんでもないが
>>レクサスとかならともかく日産のディーラーじゃそんなもんでしょ
>うん
>でもEV勧めるならそのくらいのサービス必要では?
>前に先客がいるだけで真夏の日も車内で30分待機ののち充電に30分とかアホすぎやろ
いやなら無理してそんなところでやらなきゃいい
PLAY
605 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:39:02 No.1346046132  del
>来月車検なんですよ⋯見積もり見て笑っちゃった(高くて)
金にならない客で申し訳ないけどオイル交換とか自分でやるからって言って断ってる…
PLAY
606 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:39:03 No.1346046136  del
田舎だから整備で時間潰すにしても周囲にそんなに店もないしなー
PLAY
607 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:39:26 No.1346046228  del
技術料の単価ってそんなに上がってたっけ?
PLAY
608 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:39:50 No.1346046343  del
日本の家のコンセントが1500wなんだから湯沸かしいけるだろ
まぁ車用なのか能書き700wで水密があるケトルも売ってはいるが1500wより時間かかる
PLAY
609 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:40:13 No.1346046442  del
>金にならない客で申し訳ないけどオイル交換とか自分でやるからって言って断ってる…
タイヤ以外ディーラーで交換すると保証なくなっちゃうよお・・・
PLAY
610 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:40:29 No.1346046509  del
>>来月車検なんですよ⋯見積もり見て笑っちゃった(高くて)
>金にならない客で申し訳ないけどオイル交換とか自分でやるからって言って断ってる…
ベアリング交換とかしてもらうから今回はしゃーなしなんやな⋯
PLAY
611 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:40:51 No.1346046603  del
タイヤ付け替えの料金なんかも数年前と比べて1000円以上は上がったと思う
PLAY
612 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:41:35 No.1346046800  del
>オッサンになってから車買ったからドイツ車しか乗ったことなくて毎度車検に1年毎点検で税金以外で20万位は覚悟してるんだが
>国産車だともうちょい安いのか?
さすがにそれは異常っていうかやっぱ外車の維持費ってちょっと桁外れてんだなあと思った
PLAY
613 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:41:51 No.1346046872  del
>タイヤ以外ディーラーで交換すると保証なくなっちゃうよお・・・
店舗次第じゃない?うちのところは定期点検さえ受けてれば保証はするって言ってたよ
PLAY
614 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:41:57 No.1346046909  delそうだねx2
    1756046517679.jpg-(454781 B)
>>金にならない客で申し訳ないけどオイル交換とか自分でやるからって言って断ってる…
>タイヤ以外ディーラーで交換すると保証なくなっちゃうよお・・・
なので保証切れたら依然世話になってた整備工場に帰るね
PLAY
615 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:42:12 No.1346046968  del
>>というか新車で買っちゃダメよ…ホントにリセール悪いの…
>外車とかのレベルなんだろうか
参考までにekクロスev(ベースモデル260万)が1年1万キロで90万円
コレに補助金(55万円)を月割りで返納すると手元に残る金額は50万前後(2割前後)
半年前の話なので今はもっと相場が落ちてるかもしれない
PLAY
616 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:42:16 No.1346046981  del
>>EV静かでええやん
>>住宅地の駐車場で夜中早朝出る時に近所に気を使わないで済む
>住宅街で古くてうるさいスポーツカーを真冬に何十分も暖機するアホに聞かせてやりたい
もう解決したけどそれ隣家でやられてたけど本気で嫌だったな
PLAY
617 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:42:21 No.1346047006  del
>タイヤ付け替えの料金なんかも数年前と比べて1000円以上は上がったと思う
そもそもタイヤが高え…
PLAY
618 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:42:34 No.1346047057  del
>オッサンになってから車買ったからドイツ車しか乗ったことなくて毎度車検に1年毎点検で税金以外で20万位は覚悟してるんだが
>国産車だともうちょい安いのか?
軽ならもうちょい安いかもな
PLAY
619 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:42:56 No.1346047156  del
>オッサンになってから車買ったからドイツ車しか乗ったことなくて毎度車検に1年毎点検で税金以外で20万位は覚悟してるんだが
専門店のボロイタフラ車という限定的ですまんがでも毎回20万超はさすが無かったなあ
PLAY
620 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:43:00 No.1346047183  del
外車だって新車なら法定費用くらいっしょ
新車なら大体メンテパックもつけるだろうし
PLAY
621 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:43:05 No.1346047216  delそうだねx1
>そもそもタイヤが高え…
ノーマルで19インチとか履かないでほしい…
PLAY
622 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:43:11 No.1346047244  del
>タイヤ付け替えの料金なんかも数年前と比べて1000円以上は上がったと思う
タイヤがおっきくなったし
PLAY
623 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:43:38 No.1346047367  del
国産車だが最初の車検で全部合わせて30万かかったze
PLAY
624 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:43:38 No.1346047369  del
>実際HVの電源で一人キャンプの電源全部賄うは可能なんだろうか
>結局ポタ電要るみたいな話聞くと無理そうだが
1500wに収まるように使っても
容量が足りない(バッテリーが尽きる)ので
エンジンがかかってしまうらしい
それなら最初から電源積んだ方が良いとなるみたいね
PLAY
625 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:43:40 No.1346047383  del
>>国産車だともうちょい安いのか?
>さすがにそれは異常っていうかやっぱ外車の維持費ってちょっと桁外れてんだなあと思った
外車いうてもピンキリだ
ディーラーにお任せだったりするとうんまあ
PLAY
626 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:44:44 No.1346047623  del
>なので保証切れたら依然世話になってた整備工場に帰るね
ディーラーの3回車検したら塩対応になってくアレ
PLAY
627 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:44:49 No.1346047637  del
>外車だって新車なら法定費用くらいっしょ
>新車なら大体メンテパックもつけるだろうし
ベンツは3年目まで全交換だね
3年目までに1回バッテリーかブレーキパッド交換挟むといいね
それ以降は大体バッテリーで10万ブレーキパッドで15万だね
パック入るとブレーキパッド交換したら勝ち交換しなければ負けだね
PLAY
628 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:45:00 No.1346047684  del
>>人件費がエゲツなく上がってるからなぁ
>>ディーラーオプションの技術料とかもう鰻登りですよ
>来月車検なんですよ⋯見積もり見て笑っちゃった(高くて)
13、4万やろなと見積もりみたら19万円やったわ…
工賃も消耗品費も上がってるからしゃーねーわなという感じ
PLAY
629 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:45:19 No.1346047756  del
1人車中泊ができて、走行距離が少なくて、値段の安い車ってなんだろうな
PLAY
630 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:45:23 No.1346047772  del
買ったディーラー以外に持ってったことがない
PLAY
631 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:45:43 No.1346047845  del
>1人車中泊ができて、走行距離が少なくて、値段の安い車ってなんだろうな
シエンタとかよさそ
PLAY
632 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:46:06 No.1346047930  del
>専門店のボロイタフラ車という限定的ですまんがでも毎回20万超はさすが無かったなあ
ブレーキパッドにローターにタイヤ交換が車検に重なった時は流石におえっと思ったがそれ以外ならオイル交換とか基本的なメニュー入れても20万超えは無かったわ
この辺は年式や車種で全然違うんだろうが
PLAY
633 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:46:28 No.1346048025  delそうだねx2
>1人車中泊ができて、走行距離が少なくて、値段の安い車ってなんだろうな
「走行距離が少なくて」の意味が分からんのだが
PLAY
634 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:46:32 No.1346048038  del
>さすがにそれは異常っていうかやっぱ外車の維持費ってちょっと桁外れてんだなあと思った
レクサスとかだともうちょい安いんかね
車体価格考えれば妥当とも思うんだが
整備費用も300万の車の2倍、3倍するって意味で
PLAY
635 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:46:42 No.1346048071  del
>>>人件費がエゲツなく上がってるからなぁ
>>>ディーラーオプションの技術料とかもう鰻登りですよ
>>来月車検なんですよ⋯見積もり見て笑っちゃった(高くて)
>13、4万やろなと見積もりみたら19万円やったわ…
>工賃も消耗品費も上がってるからしゃーねーわなという感じ
しかも車検通すために駄目な部品を新しいのに交換で付けるとなると金額が上がるからまず客に連絡とか大変だよな
PLAY
636 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:46:54 No.1346048118  del
シンプルにバッテリーが高い!高い!!!
PLAY
637 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:46:58 No.1346048140  del
ハイブリットが数年後の下取り悪くなるの勉強になったわ
乗り潰す感覚じゃないとダメなんだなー
PLAY
638 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:47:57 No.1346048406  delそうだねx1
    1756046877146.jpg-(129403 B)
>1人車中泊ができて
PLAY
639 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:47:59 No.1346048416  del
MT軽バンじゃないかな
燃費はキチンと走ればリッター18くらいは走るし保険もタイヤなどの維持費も安い
コレ維持するの辛いならもう車持てないよ
PLAY
640 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:48:28 No.1346048520  del
パッド交換で15万ってすげーな
PLAY
641 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:48:31 No.1346048533  del
>>実際一度HV乗るとEVいらねーよなーとなる
>>一度の給油で1000kmくらい走るし給油は一瞬だし高速降りたとこならどこでもスタンドあるし走りもパワフルだし
>そういやディーゼルのHVって有るのだろうか?
>あったらもっと燃費伸びそう(素人考え)
マイルドハイブリッドなら割と
ディーゼルの場合ガソリンみたいにちょこちょこエンジン掛けたり切ったりするのは相性悪そうに思う
PLAY
642 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:48:58 No.1346048637  del
>ハイブリットが数年後の下取り悪くなるの勉強になったわ
>乗り潰す感覚じゃないとダメなんだなー
年数が経つにつれてバッテリー性能低くなるから当然ではある
PLAY
643 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:49:07 No.1346048676  del
19インチでもいいからダセエホイール+安タイヤのスタッドレス出してくれ
冬場だけなんで見た目は気にしない
PLAY
644 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:49:11 No.1346048695  del
>しかも車検通すために駄目な部品を新しいのに交換で付けるとなると金額が上がるからまず客に連絡とか大変だよな
変えんでええやろと頑なに拒否する客が結構
ご苦労様です
PLAY
645 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:49:19 No.1346048725  del
>>1人車中泊ができて
naanか
PLAY
646 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:49:36 No.1346048779  del
>シンプルにバッテリーが高い!高い!!!
タイヤも値上がりしたなぁ
以前から愛用してたタイヤがここ2、3年で1万円上がってた
PLAY
647 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:49:41 No.1346048803  del
>>1人車中泊ができて
業務用車でこんなんあった
PLAY
648 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:49:45 No.1346048826  del
>>さすがにそれは異常っていうかやっぱ外車の維持費ってちょっと桁外れてんだなあと思った
>レクサスとかだともうちょい安いんかね
>車体価格考えれば妥当とも思うんだが
>整備費用も300万の車の2倍、3倍するって意味で
レクサスIS300
3年めの車検がバッテリー交換込みで27万だった
参考まで
PLAY
649 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:50:07 No.1346048909  del
>>実際一度HV乗るとEVいらねーよなーとなる
>>一度の給油で1000kmくらい走るし給油は一瞬だし高速降りたとこならどこでもスタンドあるし走りもパワフルだし
>そういやディーゼルのHVって有るのだろうか?
>あったらもっと燃費伸びそう(素人考え)
今乗ってるcx60がディーゼルのマイルドHVだけど遠乗りする時は30キロ近い燃費が出る
言うて素ディーゼルと比べても大差は無いらしいけどね
PLAY
650 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:50:16 No.1346048938  del
>1人車中泊ができて、走行距離が少なくて、値段の安い車ってなんだろうな
まずどれくらいの快適さを求めてるのか教えてくれ
俺みたいにコペンセロで遠出した時に車中泊とかしてるのと同じレベルで車勧められても困るだろうし
PLAY
651 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:50:18 No.1346048946  delそうだねx2
>レクサスIS300
>3年めの車検がバッテリー交換込みで27万だった
>参考まで
やっぱそれぐらいするよね
外車が高いんじゃなくて
大衆車が安いだけだと思うんだよな
PLAY
652 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:50:25 No.1346048986  delそうだねx2
>>どんだけ遠出する気なの
>田舎ならちょっとそのへんのイオンまでが片道100キロだし
EV好きではない俺だが流石にその程度の距離なら今時のEVなら余裕じゃん
流石に情報が古過ぎる
PLAY
653 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:51:02 No.1346049119  del
86で車中泊してる人もいるし背もたれが倒れない車でなければ適性があれば車中泊はなんとかなる
PLAY
654 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:51:22 No.1346049177  del
>1人車中泊ができて、走行距離が少なくて、値段の安い車ってなんだろうな
それこそN-BOXとかでいいんでないの?
PLAY
655 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:52:26 No.1346049425  delそうだねx1
>そういやディーゼルのHVって有るのだろうか?
耐久レースはディーゼルHVの天下と聞くが
市販だと大型トラック辺りがメインかね
PLAY
656 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:52:29 No.1346049431  del
寝るだけなら意外とフルフラットより座席思いっきり倒した状態くらいの傾斜のほうが寝やすかったりする
PLAY
657 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:52:39 No.1346049480  del
>>しかも車検通すために駄目な部品を新しいのに交換で付けるとなると金額が上がるからまず客に連絡とか大変だよな
>変えんでええやろと頑なに拒否する客が結構
>ご苦労様です
車検出す時に基本の見積もり額+10万くらいでこの金額越えそうなら連絡くれ超えないなら部品変えといてと言ってる俺は多少は整備の人の負荷を減らせてるんだろうか?
PLAY
658 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:52:49 No.1346049527  del
>大衆車が安いだけだと思うんだよな
消耗品類も軒並み値上がりしてるからなぁ
大衆車も確実に値上がりはしてるよ
外車や国産高級車よりは緩いだけで
PLAY
659 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:53:32 No.1346049683  del
>>1人車中泊ができて、走行距離が少なくて、値段の安い車ってなんだろうな
>まずどれくらいの快適さを求めてるのか教えてくれ
>俺みたいにコペンセロで遠出した時に車中泊とかしてるのと同じレベルで車勧められても困るだろうし
狭いところに苦手だから天井の高い車がいいなぁ
昔あったSMxみたいなサイズ感で
PLAY
660 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:54:06 No.1346049802  delそうだねx1
>86で車中泊してる人もいるし背もたれが倒れない車でなければ適性があれば車中泊はなんとかなる
86はトランクスルーでフルフラットになってシートを前に目一杯倒すと枕代わりになるから車中泊するには割と快適な部類なのだ…(中で飲食をするなら話は変わる)
PLAY
661 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:54:23 No.1346049869  del
>ハイブリットが数年後の下取り悪くなるの勉強になったわ
>乗り潰す感覚じゃないとダメなんだなー
逆に中古で買うならいい選択死なんやで
PLAY
662 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:54:24 No.1346049878  del
>外車や国産高級車よりは緩いだけで
それを一般的に安いと言うのでは
PLAY
663 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:54:50 No.1346049968  del
>逆に中古で買うならいい選択死なんやで
良いのか悪いのかどっちだ
PLAY
664 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:54:52 No.1346049976  del
ディーラーさんブーツ交換でいいのにアッシー交換勧めてくるからすんごい金額になる
PLAY
665 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:55:53 No.1346050202  del
ルーテシアは初回車検で25万だったな
たしかバッテリーオイルブレーキフルードワイパーを交換した記憶
スポーツグレードでも無いのにびっくりした
PLAY
666 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:55:54 No.1346050205  del
ジムニーで車中泊してるけど一人だけならこれで十分
ジムニーに乗ること自体が拷問?それはそう
PLAY
667 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:56:25 No.1346050316  del
>>ハイブリットが数年後の下取り悪くなるの勉強になったわ
>>乗り潰す感覚じゃないとダメなんだなー
>逆に中古で買うならいい選択死なんやで
窃盗団にアシ車目的で盗まれるくらいいい車だし
PLAY
668 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:56:50 No.1346050411  del
>>逆に中古で買うならいい選択死なんやで
>良いのか悪いのかどっちだ
長期保証の間にバッテリーが逝って新品に交換になったら大当たり!
買うなら認定中古車ね
PLAY
669 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:57:08 No.1346050462  del
>>86で車中泊してる人もいるし背もたれが倒れない車でなければ適性があれば車中泊はなんとかなる
>86はトランクスルーでフルフラットになってシートを前に目一杯倒すと枕代わりになるから車中泊するには割と快適な部類なのだ…(中で飲食をするなら話は変わる)
車中泊にどこまで求めるかで変わってくるよね
仮眠だけならコペンでもいけたし
PLAY
670 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:57:29 No.1346050540  del
>>86で車中泊してる人もいるし背もたれが倒れない車でなければ適性があれば車中泊はなんとかなる
>86はトランクスルーでフルフラットになってシートを前に目一杯倒すと枕代わりになるから車中泊するには割と快適な部類なのだ…(中で飲食をするなら話は変わる)
車の中で寝ると寝ぼけるので、そんな状態で目覚めたらパニックになるかもしれん
PLAY
671 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:58:33 No.1346050761  del
>ベンツは3年目まで全交換だね
>3年目までに1回バッテリーかブレーキパッド交換挟むといいね
>それ以降は大体バッテリーで10万ブレーキパッドで15万だね
>パック入るとブレーキパッド交換したら勝ち交換しなければ負けだね
流石にパッドとブレーキ値段逆じゃね?
PLAY
672 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:58:51 No.1346050821  del
>やっぱそれぐらいするよね
>外車が高いんじゃなくて
>大衆車が安いだけだと思うんだよな
自分のゴルフは七年目の車検が13万円だった
認定ディーラーでの値段
PLAY
673 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:58:58 No.1346050849  del
>窃盗団にアシ車目的で盗まれるくらいいい車だし
日本にいる中東のヤツ古いプリウスによく乗ってるよね
PLAY
674 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:59:20 No.1346050931  del
>流石にパッドとブレーキ値段逆じゃね?
ごめんなんか俺誤認するもん書いたかな
PLAY
675 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:59:22 No.1346050940  del
>ジムニーで車中泊してるけど一人だけならこれで十分
>ジムニーに乗ること自体が拷問?それはそう
車好きってドMが結構…しかも自覚無いし
PLAY
676 無念 Name としあき 25/08/24(日)23:59:45 No.1346051022  del
>>>86で車中泊してる人もいるし背もたれが倒れない車でなければ適性があれば車中泊はなんとかなる
>>86はトランクスルーでフルフラットになってシートを前に目一杯倒すと枕代わりになるから車中泊するには割と快適な部類なのだ…(中で飲食をするなら話は変わる)
>車の中で寝ると寝ぼけるので、そんな状態で目覚めたらパニックになるかもしれん
言うてトランク側で寝てなければ急に立ち上がるならともかく起き上がるくらいなら身長次第だけど頭上に余裕あるから大丈夫じゃね?
PLAY
677 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:00:06 No.1346051118  del
>>窃盗団にアシ車目的で盗まれるくらいいい車だし
>日本にいる中東のヤツ古いプリウスによく乗ってるよね
触媒も良いの使ってるんだっけか?
PLAY
678 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:01:00 No.1346051296  del
悔しいが多目的を考えるとやっぱミニバンつええなってなる
PLAY
679 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:02:27 No.1346051609  del
フルフラットに出来て高速巡行も余裕で全国津々浦々に限りない使用実績があってしかも安い良い車あるよ
プロボックスっていうんですけど
PLAY
680 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:03:01 No.1346051711  del
ディーラー価格としてもパッドで15万ならAMGだろうが
それはそれでAMGモデルでバッテリー10万で収まるものか?
Mのリチウムバッテリーで30万ぐらいするが
PLAY
681 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:05:39 No.1346052215  del
うちのは15万だしゃローターまで変えれるぜ
PLAY
682 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:05:43 No.1346052228  delそうだねx2
>フルフラットに出来て高速巡行も余裕で全国津々浦々に限りない使用実績があってしかも安い良い車あるよ
>プロボックスっていうんですけど
まあそうかなと思う
PLAY
683 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:06:43 No.1346052459  del
フルフラットは逆に寝づらいというかおっさんになると体が硬くて平たい地面で寝れない
まだリクライニング倒した椅子のほうが寝れる
PLAY
684 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:07:20 No.1346052586  del
>ハイブリットが数年後の下取り悪くなるの勉強になったわ
>乗り潰す感覚じゃないとダメなんだなー
7年or15万キロまではガソリンモデルよりHVモデルの方が残価率高かった記憶
PLAY
685 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:08:36 No.1346052857  del
>>レクサスIS300
>>3年めの車検がバッテリー交換込みで27万だった
>>参考まで
>やっぱそれぐらいするよね
>外車が高いんじゃなくて
>大衆車が安いだけだと思うんだよな
いま請求書チェックしたけど
メンテナンスパック(G-link更新含む)が13万かかってて
それとバッテリー交換も外すと10万ちょいまで下がるのでまあ普通って費用になりそう
そこらへんどう考えるかかなと
PLAY
686 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:11:17 No.1346053404  delそうだねx3
レクサスって維持費は特別高くは無いよね
車格なりにはかかるけどトヨタと一緒よ
PLAY
687 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:11:36 No.1346053465  del
>>俺みたいにコペンセロで遠出した時に車中泊とかしてるのと同じレベルで車勧められても困るだろうし
>狭いところに苦手だから天井の高い車がいいなぁ
>昔あったSMxみたいなサイズ感で
オープンにすれば天井の高さは♾️だな
PLAY
688 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:11:56 No.1346053539  delそうだねx1
>フルフラットは逆に寝づらいというかおっさんになると体が硬くて平たい地面で寝れない
>まだリクライニング倒した椅子のほうが寝れる
そこは下に何か敷こうよ…
PLAY
689 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:12:29 No.1346053652  del
>外車が高いんじゃなくて
>大衆車が安いだけだと思うんだよな
まあ後々のメンテ費用も考えて作ってるだろうし
PLAY
690 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:12:51 No.1346053734  del
いろいろサービスが入って高いってのは間違いないからね
PLAY
691 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:14:09 No.1346054006  del
>フルフラットは逆に寝づらいというかおっさんになると体が硬くて平たい地面で寝れない
>まだリクライニング倒した椅子のほうが寝れる
普段どうやって寝てるんだ…
PLAY
692 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:14:30 No.1346054086  del
ブレーキローター&パッド交換の見積もりお願いしたら11万だったから
ご自分でやって5万円ポンドルぐらいの節約になりました
PLAY
693 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:14:48 No.1346054147  delそうだねx1
ベンツなりBMWなりブレンボ入ってるような車両はサーキット行かなきゃ即低ダストパッド入れたい
PLAY
694 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:16:45 No.1346054566  del
エアクリーナー交換でも工賃5000円とかだから昔は自分でやるからエアクリーナーだけくだしあって言ってた
今は良いおじさんがそれ言うのちょっと恥ずかしくて「あー全部やってくれたまえ」みたいな態度
こういうとこで言うとこれも恥ずかしい見栄かもしれんが…
PLAY
695 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:17:34 No.1346054735  del
>その代わり補助金でウハウハでしたよね
ランニングコストも安いだろうし乗り潰せるなら悪くないよね
俺も軽EVを足に出来る身分になりたかったよ
PLAY
696 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:17:41 No.1346054758  del
低ダストパッドはなんだかんだでブレーキの効き悪くなるから嫌い
あとアレ結局パッドが硬くなってダストが出にくくなるだけで
代わりにディスクの方が普通以上に削れてくからね
PLAY
697 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:19:08 No.1346055061  del
>あとアレ結局パッドが硬くなってダストが出にくくなるだけで
>代わりにディスクの方が普通以上に削れてくからね
硬さというか食いつき控えめだからディスクへの攻撃性は下がるんじゃないの?
PLAY
698 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:19:24 No.1346055104  del
>ベンツさんデザイン迷走中なのではよ正気に戻って
SAIの2代目見たときと同じ印象
いやもっと悪酔いした感じだな
PLAY
699 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:19:41 No.1346055153  delそうだねx2
ディスク類は純正に拘らなければ純正品作ってるメーカーのOEM品とかあるからねぇ
その辺より異常に安いやつは見えてる地雷過ぎて怖い
PLAY
700 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:20:18 No.1346055296  del
>ベンツなりBMWなりブレンボ入ってるような車両はサーキット行かなきゃ即低ダストパッド入れたい
もったいないから次回の交換の時にと思いせこせこ洗車のたびにホイール磨いてるのが俺だ
PLAY
701 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:21:14 No.1346055508  del
>代わりにディスクの方が普通以上に削れてくからね
純正パッドも大概に耳立つけどね
PLAY
702 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:21:50 No.1346055631  del
洗車する人間にとっては低ダストパッドだと洗車のやる気が削がれる
洗車しない人にとってはそっちの方が良いんだろうけどさ…
PLAY
703 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:22:43 No.1346055816  del
もう部品がほぼ全て出ないからディーラーでやってくれたまえとか出来ねぇ…
PLAY
704 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:23:04 No.1346055883  delそうだねx2
>洗車する人間にとっては低ダストパッドだと洗車のやる気が削がれる
>洗車しない人にとってはそっちの方が良いんだろうけどさ…
自分で洗車したってあのダスト毎回洗うの嫌だよ
PLAY
705 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:23:14 No.1346055913  delそうだねx3
>ディスク類は純正に拘らなければ純正品作ってるメーカーのOEM品とかあるからねぇ
>その辺より異常に安いやつは見えてる地雷過ぎて怖い
DIXCELいいよね…
PLAY
706 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:23:31 No.1346055971  delそうだねx3
ビフォー・アフターが違うと洗車した甲斐があるのはわかるけど
そもそも綺麗な愛車が好きなだけで洗車は好きじゃないから汚れないに越したことはないのだが
PLAY
707 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:24:09 No.1346056098  del
>洗車する人間にとっては低ダストパッドだと洗車のやる気が削がれる
>洗車しない人にとってはそっちの方が良いんだろうけどさ…
純正パッドでめっちゃ汚れるけどめんどくさい意外の感想が無いや
PLAY
708 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:24:24 No.1346056151  delそうだねx1
>>あとアレ結局パッドが硬くなってダストが出にくくなるだけで
>>代わりにディスクの方が普通以上に削れてくからね
>硬さというか食いつき控えめだからディスクへの攻撃性は下がるんじゃないの?
パッド削れない&ディスクも削れない状態ってブレーキ効いてないのとほぼ同じ状態では…
PLAY
709 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:24:38 No.1346056196  del
>洗車する人間にとっては低ダストパッドだと洗車のやる気が削がれる
>洗車しない人にとってはそっちの方が良いんだろうけどさ…
どゆこと?
低ダストの方が洗車するの楽じゃね?
PLAY
710 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:26:47 No.1346056613  del
我々のディクセルMタイプ
PLAY
711 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:26:58 No.1346056639  del
>>ディスク類は純正に拘らなければ純正品作ってるメーカーのOEM品とかあるからねぇ
>>その辺より異常に安いやつは見えてる地雷過ぎて怖い
>DIXCELいいよね…
俺は好きだぜ
PLAY
712 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:27:31 No.1346056758  delそうだねx1
>我々のディクセルMタイプ
ディクセルのESも捨てがたい
PLAY
713 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:28:32 No.1346056950  del
ディスクは純正でパッドはプロジェクトμな俺の車は意外とダスト出ない
PLAY
714 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:28:34 No.1346056956  delそうだねx1
>どゆこと?
>低ダストの方が洗車するの楽じゃね?
汚れが目立たないから逆にホイール洗う時のメリハリ付けにくいのよね
綺麗な部屋と汚い部屋を掃除する時のやる気の差というか…
自分が変人ってのもあるだろうけど
ブレンボ履いてた時はむしろホイールダストの多さに「やっぱブレンボは効いてるねぇ!」って興奮してた
PLAY
715 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:28:36 No.1346056962  del
>ディクセルのESも捨てがたい
出たな街乗りハードブレーキング
PLAY
716 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:29:12 No.1346057077  del
>>我々のディクセルMタイプ
>ディクセルのESも捨てがたい
僕はちょっと奮発してZタイプ!
PLAY
717 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:29:35 No.1346057153  delそうだねx1
俺もきちゃない車がピッカピカになる洗車動画とか意味もなく見たりするから気持ちは分かる
PLAY
718 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:29:58 No.1346057211  del
>代わりにディスクの方が普通以上に削れてくからね
ディスクが削れたらそれはそれで鉄粉まみれになったりしないのかな
PLAY
719 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:30:00 No.1346057215  del
ディクセルも何タイプかあるみたいだけど
今乗ってる車に前オーナーが付けたてたやつはなんかしっくり来ない
ディーゼルでエンジンブレーキの効きが弱いってのもあるんだろうけど
PLAY
720 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:30:15 No.1346057272  del
>汚れが目立たないから逆にホイール洗う時のメリハリ付けにくいのよね
>綺麗な部屋と汚い部屋を掃除する時のやる気の差というか…
汚れた部屋を綺麗にしたほうがやり切った感があるってことか
PLAY
721 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:30:26 No.1346057305  delそうだねx1
落ちやすくて見た目派手な汚れは好き
逆は敵
PLAY
722 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:31:11 No.1346057454  del
フロントR2リアRM1.5だからダストとかは…ネ
PLAY
723 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:31:34 No.1346057533  del
あんまパッド頑張っちゃうとキーキーだからそれなりメーカーの下の方のグレードでおなしゃす
PLAY
724 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:32:11 No.1346057648  del
>>汚れが目立たないから逆にホイール洗う時のメリハリ付けにくいのよね
>>綺麗な部屋と汚い部屋を掃除する時のやる気の差というか…
>汚れた部屋を綺麗にしたほうがやり切った感があるってことか
あと単純な汚れの視認性ね
普段から洗車する分にはそっちの方が気力入れて汚れ落とすべきポイントが見やすいから助かるんだ
PLAY
725 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:32:46 No.1346057763  del
>前に先客がいるだけで真夏の日も車内で30分待機ののち充電に30分とかアホすぎやろ
ああよく考えたらバッテリー残量無いから待機中にエアコン使いたくないのか…つくづく不便極まるな
PLAY
726 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:33:35 No.1346057908  del
毎回ジャッキアップしてホイールの裏や奥まで高圧洗浄するのか
PLAY
727 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:34:39 No.1346058105  del
>>代わりにディスクの方が普通以上に削れてくからね
>ディスクが削れたらそれはそれで鉄粉まみれになったりしないのかな
今低ダストパッドのままディスク新品に変えたけど
そんな鉄粉まみれってほどは出ないかな
今度パッドも低ダストじゃないブレンボのOEMパッド試してみるけど
そっちだと純正ぐらいに戻りそう
PLAY
728 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:36:59 No.1346058542  del
>毎回ジャッキアップしてホイールの裏や奥まで高圧洗浄するのか
そこまではしないというか出来ないけど
普通に見える範囲ならブラシ突っ込んだり手突っ込んだりして洗うよ
なんだかんだでグローブタイプで洗うのが一番汚れ落としの漏れは少ないかな…
スポークの裏とかブラシだと結構見逃してるの多いし
PLAY
729 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:40:36 No.1346059190  del
    1756050036573.jpg-(205891 B)
クラウンセダンのホイール見た目は好きなんだけど
洗う時は発狂しそう
というか内側の部分とか洗えるのか…?
PLAY
730 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:42:58 No.1346059571  del
スポ車なら止まる瞬間にキーィって音してるほうがそれっぽいからええやろ
PLAY
731 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:43:19 No.1346059650  del
うちの車は10本スポークだけど
ちゃんと洗うときはグローブで洗ってざっくり洗うときは100均で買ってきたお風呂用ブラシで洗ってる
PLAY
732 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:43:34 No.1346059691  del
>ディクセルも何タイプかあるみたいだけど
>今乗ってる車に前オーナーが付けたてたやつはなんかしっくり来ない
純正パッドが踏み始めから結構ガシッと効くのに対してディクセルというか社外のは踏力に応じてリニアに効いていく感じか
PLAY
733 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:45:33 No.1346060013  del
(輸入車にはブレーニもおすすめです)
PLAY
734 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:47:18 No.1346060299  del
メッシとかだとリム幅広いと洗えんよな
PLAY
735 無念 Name としあき 25/08/25(月)00:50:35 No.1346060910  del
>>ディクセルも何タイプかあるみたいだけど
>>今乗ってる車に前オーナーが付けたてたやつはなんかしっくり来ない
>純正パッドが踏み始めから結構ガシッと効くのに対してディクセルというか社外のは踏力に応じてリニアに効いていく感じか
というわけでもないのよね…
むしろ最初は効くけど
その後の踏み込みと制動力の線が悪い意味で一致しない感じ
8/28 1:38頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト