レス送信モード |
---|
他2匹に比べてこいつ選んだ時の攻略が快適すぎるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/25(月)21:58:17No.1346894071+アチャモとキモリの差もだいぶデカくない? |
… | 225/08/25(月)21:58:40No.1346894199そうだねx6アチャモも中盤まで悪くない |
… | 325/08/25(月)21:59:14No.1346894402そうだねx2ルビーだとマグマ相手だからさらに楽 |
… | 425/08/25(月)22:00:42No.1346895058そうだねx4>アチャモも中盤まで悪くない |
… | 525/08/25(月)22:01:26No.1346895369+橋の下の難易度一位では? |
… | 625/08/25(月)22:02:22No.1346895751そうだねx2ワカヌマは進化してすぐ威力60と55の一致技覚えるのにジュプトルだけ不一致40のおいうちなの酷すぎ |
… | 725/08/25(月)22:03:33No.1346896299+天敵の草が弱点多いから飛行あたり一匹育てとけばなんとかなるのも大きい |
… | 825/08/25(月)22:05:07No.1346896951+水が楽な世代多いイメージ |
… | 925/08/25(月)22:05:24No.1346897095そうだねx4水地面なんてみんな強いからな |
… | 1025/08/25(月)22:06:20No.1346897477そうだねx4>橋の下の難易度一位では? |
… | 1125/08/25(月)22:07:06No.1346897789そうだねx5タイプ有利取れるはずの電気がレアコイルのせいでめちゃくちゃ辛いの酷い |
… | 1225/08/25(月)22:07:35No.1346897968+>橋の下の難易度一位では? |
… | 1325/08/25(月)22:07:48No.1346898065そうだねx2橋の下ジュプトルは周りの草むらにナゾノクサとかゴクリンみたいなお誂え向きの対策ポケモンいるんだけど当時は全然使わなかった |
… | 1425/08/25(月)22:09:29No.1346898860そうだねx3キモリ選んだけどなんだかんだそこまで苦労した覚えもないな… |
… | 1525/08/25(月)22:10:04No.1346899125+>天敵の草が弱点多いから飛行あたり一匹育てとけばなんとかなるのも大きい |
… | 1625/08/25(月)22:10:20No.1346899241+>キモリ選んだけどなんだかんだそこまで苦労した覚えもないな… |
… | 1725/08/25(月)22:10:29No.1346899313+物理カチカチコータスにオバヒ撃ってくるアスナだいぶ鬼畜だと思う |
… | 1825/08/25(月)22:10:58No.1346899476+弱点の草も冷凍パンチがある |
… | 1925/08/25(月)22:11:26No.1346899692+バシャーモの単騎クリアは結構簡単にできた覚えがある |
… | 2025/08/25(月)22:11:40No.1346899803+ライバルのジュプトルとダイゴのユレイドルくらいだな避けられない強い草 |
… | 2125/08/25(月)22:12:01No.1346899987そうだねx2ラグだけちょっと合計種族値も高いよね |
… | 2225/08/25(月)22:12:05No.1346900017+キモリは単騎で進むと途中コイルに殺意が湧いてくる |
… | 2325/08/25(月)22:12:34No.1346900271+わざマシンで技範囲補強できる奴が不遇を名乗るのは烏滸がましいぜ |
… | 2425/08/25(月)22:12:45No.1346900365+ガキの頃はヌマクロー単騎だったからジュプトルで1週間詰んでたよ |
… | 2525/08/25(月)22:12:59No.1346900480+>わざマシンで技範囲補強できる奴が不遇を名乗るのは烏滸がましいぜ |
… | 2625/08/25(月)22:13:40No.1346900808+スレ画見ただけでRS買ってこの最初の三匹のところがアニメーションするのに感動した記憶が蘇った |
… | 2725/08/25(月)22:13:40No.1346900809+ジュカインはまだ特殊だったかみくだくをレベルで覚えれてば多少はマシだったのに |
… | 2825/08/25(月)22:14:06No.1346901001+最新作だとレベル技で岩砕きと岩雪崩覚える奴 |
… | 2925/08/25(月)22:14:26No.1346901129+>バシャーモの単騎クリアは結構簡単にできた覚えがある |
… | 3025/08/25(月)22:14:54No.1346901347+数はそこそこいるのに技が微妙なくさタイプ! |
… | 3125/08/25(月)22:15:01No.1346901389+でもバシャーモは四天王全員粉砕してくれるぜ |
… | 3225/08/25(月)22:15:23No.1346901547+キモリツツジ以降ずっとしんどい |
… | 3325/08/25(月)22:15:50No.1346901738+ORASは技事情かなり改善しているからそうでもないぞ |
… | 3425/08/25(月)22:16:04No.1346901850+炎格闘の通りの良さは異常 |
… | 3525/08/25(月)22:16:16No.1346901927そうだねx5>第三世代でもこいつが最も強い |
… | 3625/08/25(月)22:16:38No.1346902088+ミズゴロウヌマクロウは可愛いんだけど最終進化するとね… |
… | 3725/08/25(月)22:17:18No.1346902369+ゲームでは強いがアニメでは割と冷遇気味で |
… | 3825/08/25(月)22:17:35No.1346902491そうだねx3>ミズゴロウヌマクロウは可愛いんだけど最終進化するとね… |
… | 3925/08/25(月)22:17:39No.1346902521+だが第3世代のリーフブレードのエフェクトのカッコ良さは本当にいいんだ |
… | 4025/08/25(月)22:18:05No.1346902732+キモリはロクな技なくて技枠がめっちゃ余る |
… | 4125/08/25(月)22:18:05No.1346902734+得意技が濁流はちょっと絵面がね… |
… | 4225/08/25(月)22:18:21No.1346902831そうだねx5スカイアッパー外れるしにどげりでいいか… |
… | 4325/08/25(月)22:19:33No.1346903375+ラグラージというポケモン自体がクソつえーのなんの |
… | 4425/08/25(月)22:20:08No.1346903616+バシャーモも普通に使い勝手は良いけどラグは別格 |
… | 4525/08/25(月)22:20:20No.1346903728+タネマシンガンがあるじゃないか |
… | 4625/08/25(月)22:20:55No.1346904054+どう見てもキックの専門家みたいな見た目なのに急にアッパーするからビビるんだよねバシャーモ |
… | 4725/08/25(月)22:21:13No.1346904273そうだねx5>タネマシンガンがあるじゃないか |
… | 4825/08/25(月)22:21:23No.1346904345+まぁRSE自体がそんなに難かしかったりこいつ選んだらきついマジできついみたいなのはない |
… | 4925/08/25(月)22:21:30No.1346904403+この頃のお産家専用技ってなんか命中が半端だったり威力も半端だったりで微妙なの多かったよね… |
… | 5025/08/25(月)22:22:06No.1346904649+switch世代以降のポケモンに慣れているとかなりストレス溜まるぞ第三世代 |
… | 5125/08/25(月)22:22:10No.1346904675+ジュカインは何だかんだ二足歩行なのでわざマシン強いしな |
… | 5225/08/25(月)22:22:34No.1346904874+RSEmは死ぬほどグラエナが草むらから出てくるイメージがある |
… | 5325/08/25(月)22:22:44No.1346904955+リーフブレードすげえ!ってなるけどよくよく考えたら炎水は85だの95なのにこいつだけ威力70 |
… | 5425/08/25(月)22:23:04No.1346905172そうだねx1>リーフブレードすげえ!ってなるけどよくよく考えたら炎水は85だの95なのにこいつだけ威力70 |
… | 5525/08/25(月)22:23:12No.1346905248+>RSEmは死ぬほどマッスグマが長い草むらから出てくるイメージがある |
… | 5625/08/25(月)22:23:13No.1346905260+>ジュカインは何だかんだ二足歩行なのでわざマシン強いしな |
… | 5725/08/25(月)22:23:28No.1346905394+リーフブレードとだくりゅうが一番普及したんじゃないかな |
… | 5825/08/25(月)22:24:02No.1346905680+>RSEmは死ぬほどグラエナが草むらから出てくるイメージがある |
… | 5925/08/25(月)22:24:21No.1346905870そうだねx5でもよ |
… | 6025/08/25(月)22:24:44No.1346906119+ガキの頃ヌマクロー単騎でも橋の下で困った記憶が全くないんだよな |
… | 6125/08/25(月)22:25:07No.1346906319+当時のおれのラグラージはなみのりダイビングかいりき地震だった |
… | 6225/08/25(月)22:25:27No.1346906543+第4世代までの連続技って無駄に演出長くて外れやすいのに威力カスだからな… |
… | 6325/08/25(月)22:25:42No.1346906684+Emはフロンティアあるんだしソフト1本で御三家全部揃えられる仕様にして欲しかった |
… | 6425/08/25(月)22:25:49No.1346906751+今でも水御三家ではアシレーヌと並んで2トップな気がする |
… | 6525/08/25(月)22:25:56No.1346906790+リーフブレードは… |
… | 6625/08/25(月)22:26:05No.1346906867そうだねx1>でもよ |
… | 6725/08/25(月)22:26:06No.1346906871そうだねx1濁流は他2つよりマシな性能してるのに波乗りがあるから使われないというなんだこれ |
… | 6825/08/25(月)22:27:46No.1346907697+>濁流は他2つよりマシな性能してるのに波乗りがあるから使われないというなんだこれ |
… | 6925/08/25(月)22:27:54No.1346907737+>濁流は他2つよりマシな性能してるのに波乗りがあるから使われないというなんだこれ |
… | 7025/08/25(月)22:27:56No.1346907757+命中不安は旅じゃ死を意味する |
… | 7125/08/25(月)22:28:56No.1346908189+キモリが覚える技どんなんだったっけ…と思って攻略サイト見たらキモリのままレベル26まで育てるとメガドレインをレベル46まで育てるとギガドレインを覚えることを今更知った |
… | 7225/08/25(月)22:29:14No.1346908313そうだねx1第四世代でタネ爆弾とエナジーボールが来るまで草タイプの安定技が無さすぎる |
… | 7325/08/25(月)22:29:38No.1346908526+バシャーモで一番キツいのは飛行ジム |
… | 7425/08/25(月)22:29:43No.1346908564+なぁに焼き鳥運用してればなにも困ることはない |
… | 7525/08/25(月)22:30:06No.1346908724+ジュカインがダークライ仕留めた時の技もリーフブレード |
… | 7625/08/25(月)22:30:49No.1346909073+ジュプトルでテッセン挑むとあまりにもつらい |
… | 7725/08/25(月)22:30:50No.1346909077+つらいって言われてる御三家選んだとしても初週は隅々まで探索するから大体レベル過剰になって正直苦戦した記憶ない |
… | 7825/08/25(月)22:31:17No.1346909291+水地面も炎格闘も優秀だよな |
… | 7925/08/25(月)22:31:31No.1346909416+>>橋の下の難易度一位では? |
… | 8025/08/25(月)22:31:32No.1346909420+鋼ジムやってんじゃねえぞテッセン |
… | 8125/08/25(月)22:31:37No.1346909461+水地面だから意外に水タイプ相手に苦戦した記憶がある |
… | 8225/08/25(月)22:32:20No.1346909842+>ジュプトルでテッセン挑むとあまりにもつらい |
… | 8325/08/25(月)22:32:25No.1346909878+よく考えたら他は複合なのにジュカインは草だけなんだな… |
… | 8425/08/25(月)22:32:31No.1346909938+当時 |
… | 8525/08/25(月)22:32:58No.1346910152+ほんとにゲームストーリーにマッチしてなくて苦戦するのは金銀とHGSSのチコリータとBDSPのポッチャマ位かなと思う |
… | 8625/08/25(月)22:33:14No.1346910302+エメラルドじゃないとライボルト使わないんだよなテッセン |
… | 8725/08/25(月)22:33:14No.1346910305+>鋼ジムやってんじゃねえぞテッセン |
… | 8825/08/25(月)22:33:46No.1346910630そうだねx4こっちも電気半減だし…って思ったらソニックブームでゴリゴリ削ってくるのずるい |
… | 8925/08/25(月)22:34:09No.1346910814+なのでこうしてミクリをチャンピオンにして相対的にジュカイン活躍の機会を増やす |
… | 9025/08/25(月)22:34:54No.1346911147+当時旅で1番めんどくさかったのユレイドルだった記憶がある |
… | 9125/08/25(月)22:35:24No.1346911394+ジュカインはそもそもが強いからあんま苦戦はしないからな |
… | 9225/08/25(月)22:35:33No.1346911470+>なのでこうしてミクリをチャンピオンにして相対的にジュカイン活躍の機会を増やす |
… | 9325/08/25(月)22:35:35No.1346911487+>ほんとにゲームストーリーにマッチしてなくて苦戦するのは金銀とHGSSのチコリータとBDSPのポッチャマ位かなと思う |
… | 9425/08/25(月)22:35:36No.1346911503+>なのでこうしてミクリをチャンピオンにして相対的にジュカイン活躍の機会を増やす |
… | 9525/08/25(月)22:36:11No.1346911749+第七世代サンムーン時代にミラクル交換するともれなくコイツの色違い6Vポケルス付きが頻繁に回ってきた |
… | 9625/08/25(月)22:36:17No.1346911796+>なのでこうしてミクリをチャンピオンにして相対的にジュカイン活躍の機会を増やす |
… | 9725/08/25(月)22:36:38No.1346911954+エンペルトは本来かもだった奴らが頑丈で耐えて地面技打ってきやがる |
… | 9825/08/25(月)22:36:49No.1346912025そうだねx1>>なのでこうしてミクリをチャンピオンにして相対的にジュカイン活躍の機会を増やす |
… | 9925/08/25(月)22:37:20No.1346912282+ちゃんと草電気対策してるのいいよねミクリ |
… | 10025/08/25(月)22:37:21No.1346912290+>DPtで苦戦した記憶ないのにしんどかった |
… | 10125/08/25(月)22:37:37No.1346912388+ホエルオーがふぶきでミロカロスがれいとうビーム持ってた気がする |
… | 10225/08/25(月)22:38:50No.1346912883+RSE特にエメラルドの中古高騰 |
… | 10325/08/25(月)22:39:35No.1346913203+ミクリにすら使われないハンテールサクラビス |
… | 10425/08/25(月)22:39:40No.1346913239そうだねx1SVは御三家専用技がどれもいいんすかこれって性能だったな |
… | 10525/08/25(月)22:40:22No.1346913516+ナギさえ突破したらレベル上げも楽々だからキモリでもなんとでもなるんだけど… |
… | 10625/08/25(月)22:40:49No.1346913721+金銀のチコリータよりマシ |
… | 10725/08/25(月)22:41:24No.1346913996+>キモリが覚える技どんなんだったっけ…と思って攻略サイト見たらキモリのままレベル26まで育てるとメガドレインをレベル46まで育てるとギガドレインを覚えることを今更知った |
… | 10825/08/25(月)22:41:36No.1346914085+ホウエンとシンオウは同じ街いったりきたりで導線が変 |
… | 10925/08/25(月)22:41:46No.1346914167+>SVは御三家専用技がどれもいいんすかこれって性能だったな |
… | 11025/08/25(月)22:42:09No.1346914371+>なんか未進化だと強い技覚えられますよってのやたらあったよね |
… | 11125/08/25(月)22:42:14No.1346914417そうだねx1>ホウエンとシンオウは同じ街いったりきたりで導線が変 |
… | 11225/08/25(月)22:42:15No.1346914428+ほのおみずと比べてくさだけなんか弱点つける範囲微妙じゃない? |
… | 11325/08/25(月)22:42:17No.1346914443+>なんか未進化だと強い技覚えられますよってのやたらあったよね |
… | 11525/08/25(月)22:42:59No.1346914788+>ホウエンとシンオウは同じ街いったりきたりで導線が変 |
… | 11625/08/25(月)22:43:37No.1346915023+>ほのおみずと比べてくさだけなんか弱点つける範囲微妙じゃない? |
… | 11725/08/25(月)22:43:45No.1346915080+>なんか未進化だと強い技覚えられますよってのやたらあったよね |
… | 11825/08/25(月)22:44:18No.1346915330+ホウエンはマップ見てないとキンセツのとなりの川が新天地への入り口って気付きにくいと思う |
… | 11925/08/25(月)22:44:38No.1346915467+対戦だと粉無効だとかメリットはあるが旅じゃ無いようなもんだしな |
… | 12025/08/25(月)22:45:19No.1346915800そうだねx1オープンワールド仕様とはいえパルデアは久しぶりに冒険している感が出てて良かった |
… | 12125/08/25(月)22:45:29No.1346915880そうだねx1>対戦だと粉無効だとかメリットはあるが旅じゃ無いようなもんだしな |
… | 12225/08/25(月)22:45:29No.1346915881+草単は技範囲が狭くて出来ることが少ないから不遇だとゴリラも言っている |
… | 12325/08/25(月)22:45:32No.1346915899+そういや粉覚える草は捕獲には有利なのかな |
… | 12425/08/25(月)22:45:59No.1346916074+今もない訳じゃないが昔はタイプごとの技格差が酷くてな… |
… | 12525/08/25(月)22:46:26No.1346916250+そもそもの話をすると物理特殊がタイプ依存っていう不具合みたいな仕様が |
… | 12625/08/25(月)22:46:28No.1346916262+メガニウムとか技なくてのしかかりしてたイメージ |
… | 12725/08/25(月)22:46:36No.1346916312+ギガドレも当時PP5だっけ? |
… | 12825/08/25(月)22:46:40No.1346916340そうだねx1パルデアの地形はまぁ好きな方なんだけどそれはそれとして歴代屈指のガタガタ地形だから住民からしたら溜まったもんじゃないと思う |
… | 12925/08/25(月)22:46:47No.1346916388+>メガニウムとか技なくて恩返ししてたイメージ |
… | 13025/08/25(月)22:46:59No.1346916478+最近は水が物理凄い選択肢あるのにねっとうが大没収+追加コンテンツ解放だから旅で使う特殊水にちょっと悩む現象が起きている |
… | 13125/08/25(月)22:47:09No.1346916575+トリックフラワーは通りの悪い草だから許された |
… | 13225/08/25(月)22:47:44No.1346916860+>>対戦だと粉無効だとかメリットはあるが旅じゃ無いようなもんだしな |
… | 13325/08/25(月)22:47:54No.1346916930+なみのり擦ってれば困らない水はいいよな |
… | 13425/08/25(月)22:48:24No.1346917161+>草単は技範囲が狭くて出来ることが少ないから不遇だとゴリラも言っている |
… | 13525/08/25(月)22:48:29No.1346917200+>なみのり擦ってれば困らない水はいいよな |
… | 13625/08/25(月)22:48:29No.1346917201+チコリータはなぜかねむりごなとしびれごなが覚えられずどくのこなのみという仕様 |
… | 13725/08/25(月)22:48:40No.1346917293+>パルデアの地形はまぁ好きな方なんだけどそれはそれとして歴代屈指のガタガタ地形だから住民からしたら溜まったもんじゃないと思う |
… | 13825/08/25(月)22:48:52No.1346917384+ミズゴロウ選んでジュプトルで殺されるたのは覚えてるんだけど |
… | 13925/08/25(月)22:49:46No.1346917816+>なみのり擦ってれば困らない水はいいよな |
… | 14025/08/25(月)22:49:51No.1346917850+>ミズゴロウ選んでジュプトルで殺されるたのは覚えてるんだけど |
… | 14125/08/25(月)22:50:39No.1346918150+キマリ選ぶとレアコイルに勝てねえんだよ |
… | 14225/08/25(月)22:51:03No.1346918313そうだねx1>電気の麻痺無効とかもそうだったな |
… | 14325/08/25(月)22:51:33No.1346918507+水はだいたい氷技覚えて草はだいたい地面技覚えるけど炎もなんか補完欲しい |
… | 14425/08/25(月)22:51:39 レアコイルNo.1346918542+>キマリ選ぶとレアコイルに勝てねえんだよ |
… | 14525/08/25(月)22:51:52No.1346918627+>キマリ選ぶとレアコイルに勝てねえんだよ |
… | 14625/08/25(月)22:52:12No.1346918763+>ゴリラは夢特性なくてもシンプルに習得できる技の幅がかなり広いから素で強いじゃねえか! |
… | 14725/08/25(月)22:52:30No.1346918904+>水はだいたい氷技覚えて草はだいたい地面技覚えるけど炎もなんか補完欲しい |
… | 14825/08/25(月)22:52:32No.1346918910+>なんか未進化だと強い技覚えられますよってのやたらあったよね |
… | 14925/08/25(月)22:52:53No.1346919050+中盤なんてせいぜい6070の技あれば上澄みなのに威力90のなみのりがほぼ確定で手に入るからな…しかも無限に使える |
… | 15025/08/25(月)22:53:07No.1346919160+マッドショットの時点で無敵感あるからすげえよ |
… | 15125/08/25(月)22:53:12No.1346919182+>>なんか未進化だと強い技覚えられますよってのやたらあったよね |
… | 15225/08/25(月)22:53:27 いわくだきNo.1346919308+>キマリ選ぶとレアコイルに勝てねえんだよ |
… | 15325/08/25(月)22:53:42No.1346919413+最近のは御三家はだいたい複合タイプだから弱点相手でもレベル差込みでゴリ押せるよね |
… | 15425/08/25(月)22:54:06No.1346919588+威力95pp15無限使用可 |
… | 15525/08/25(月)22:54:07No.1346919595+>マッドショットの時点で無敵感あるからすげえよ |
… | 15625/08/25(月)22:54:12No.1346919618+RSEで出てくる水タイプタイプなんて大抵キャモメかメノクラゲかハスボーかタマザラシ辺りで草に強い複合持ちだからあんま草のメリットがね…… |
… | 15725/08/25(月)22:54:40No.1346919838+>マッドショットの時点で無敵感あるからすげえよ |
… | 15825/08/25(月)22:54:43No.1346919856+>マッドショットの時点で無敵感あるからすげえよ |
… | 15925/08/25(月)22:55:02No.1346919990+要素だけ並べると半分チコリータでは? |
… | 16025/08/25(月)22:55:27No.1346920167+>>なんか未進化だと強い技覚えられますよってのやたらあったよね |
… | 16125/08/25(月)22:55:48No.1346920300そうだねx3>要素だけ並べると半分チコリータでは? |
… | 16225/08/25(月)22:56:07No.1346920428+当時の草技は貧相がすぎるから選択肢がそもそもない |
… | 16325/08/25(月)22:56:18No.1346920499+キノガッサならレアコイル相手でも殴り倒してくれるからキモリ選んでもテッセン突破はできる |
… | 16425/08/25(月)22:56:24No.1346920556+>でもバシャーモは四天王全員粉砕してくれるぜ |
… | 16525/08/25(月)22:56:28No.1346920582+ギガドレインとかってダメージそこまでだしPP5だし微妙なイメージあったけど知らん間にテコ入れされてたんだな |
… | 16625/08/25(月)22:56:39No.1346920658そうだねx1当時アニポケを見てた層はみんなタネマシンガンを使わせてたはずだし… |
… | 16725/08/25(月)22:57:16No.1346920897+>当時アニポケを見てた層はみんなタネマシンガンを使わせてたはずだし… |
… | 16825/08/25(月)22:58:36No.1346921558+中盤おぼえるのが追い打ちだったり叩きつけるだからまじでかいりきが選択肢になるのよな… |
… | 16925/08/25(月)22:58:44No.1346921636+>でもキモリ選んだうえでキノガッサ使いたくねえ!! |
… | 17025/08/25(月)22:58:47No.1346921646+RSEのギガドレインは威力60/PP5で一点ものだからな… |
… | 17125/08/25(月)22:58:55No.1346921718+プレイ当時何歳だったかで難易度の印象ってだいぶ変わるよね |
… | 17225/08/25(月)22:59:31No.1346922029+>プレイ当時何歳だったかで難易度の印象ってだいぶ変わるよね |
… | 17325/08/25(月)22:59:52No.1346922157+4倍弱点だからとレアコイルに威力20のどろかけ連発して |
… | 17425/08/25(月)23:00:03No.1346922246+マッドショットはあの技エフェクトで何故アゲハントに当たらねぇのか不思議だった |
… | 17525/08/25(月)23:00:56No.1346922709+バシャーモはアホみたいなレベル上げしてなかったらダイゴ戦は普通に上取られて地震で殺される |
… | 17725/08/25(月)23:01:26No.1346922941+>ポケモンって積み技クソ強いんだけどガキはフルアタだぜー!しがちだしな |