今朝、早朝日の出を見に出かけた中国からのお客様のお部屋に残されていたお手紙。 なんとか私の拙い英語力でも理解できました笑 このようなお手紙をいただき大変嬉しく思います😊 ちなみに 宿泊費はすでにご精算いただいております。
平日も休日も朝昼夜、毎日ずーっとお得なオールデイ・キング! 9種のバーガーにフレンチフライ(S)とドリンク(M)のセットが550円から! 外はサクサク、中はしっとりふっくらの肉厚フィッシュパティとタルタルが相性抜群な『フィッシュバーガー』も650円で楽しめます! #バーガーキング
何度見ても思うけど よく作ったよねこの建築物 上階に行く程直径が増し 外壁は全てガラス張り そして全スロープ設計‼️ すんごい難易度👍 (自走♿️は相当な筋力ないと無理) #チェコ #パビリオン #万博
オードリー・タン、どうにも見覚えあるぞとずっと思っていたが、やはり1998年のMTGのアジア大会に入賞していた。 日本のレジェンド石田格が駆るプロスブルームと対戦。ヨーロピアンブルーを使っており、たいへん趣深い。
今日陸運局に行っていろいろ聞いてきました。リトラ後付けは平成17年以前に登録された車ならば可能です。 歩行者保護に関する法律は我が国では珍しく遡及適用されてしまうので、突起物には気をつけましょう。 リトラ同期ウィンカーは前例もなく、現行法では想定されてないので、通るらしいです😆
【無事】クマに追いかけられた中学生、自転車と荷物置き走って逃げる 山形 news.livedoor.com/article/detail… 男子生徒はゴミステーションのそばでクマに遭遇し、自転車と荷物をその場に置いて走って逃げたという。クマは途中で追いかけるのをやめ、結果的に生徒は逃げ切りケガはなかった。
右折信号が青になって2台目で発信。対向車が止まる気配なく突っ込んできたので念のためブレーキかけたら見事な信号無視。 運転者のおばさん全く信号見てないのかね?「かもしれない運転」大切ですね。 #ドラレコ #信号無視 #危険運転
彼は、仕事熱心なのです。 熱心なあまりにこうなりました。 どういうことかは、こちらをどうぞ👇 【LIFE!夏 見逃し配信】 plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… #水上恒司 #nhk_life
1970年大阪万博でオランダ館のアテンダントとして活躍された日本人の皆さまへ 私たちは、9月13日にオランダパビリオンで、1970年当時の活動を記念するイベントを開催します。 当時のオランダ館アテンダントの方々と再会の機会をつくりたいと考えています。
京都精華大学名誉教授のウスビ・サコさんは、京大に留学してたころ友達の家で毎日パーティーしてたら、近所の人に「お友達といつも楽しそうにしてはって、うらやましおす」と言われたもんだから、次のパーティーにその近所の人を誘いに行ったら、警察に通報された話は面白すぎるな。
18世紀にイタリアのトリノで生まれたカフェ「ビチェリン」のGINZA SIX店に行きました! 哲学者のニーチェや『三銃士』を書いたデュマにも愛された名物ドリンク「ビチェリン」はトリノの方言で小さなグラスという意味で、エスプレッソとチョコレートと生クリームを使ったリッチな味です。おすすめです!
2週間後の9月8日(月)午前2時31分~午前3時53分、日本全国で「皆既月食」が見られます。 その前後は部分月食です。 写真は2018年1月31日の皆既月食です。 地球の影を基準にまとめました。 月食を観察すると、宇宙に伸びている地球の影の存在に気づきます。 この影から「地球が丸い」と実感できますよ。
だいぶ時間が経ってほとぼりが冷めたと思うので書きたかった事を。 以前『サブスタンス』を上映してたときの感想で、「みんなは笑ってたけど私は泣いてた。みんな笑わないで!」といった主旨のポストがあったという。元のポストは読んでないんだけど、これ、凄いと思った。作り手を目指す人間として↓