NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「FM」、
  • 日付は「8月26日(火曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから8月26日(火曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • リワインドタイム 友
  • キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く
  • “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「上級生」/「ドレミのまほう」
  • 「上級生」うた:森口博子/「ドレミのまほう」うた:GO-BANG’S
  • 「上級生」作詞:森浩美 作曲:中崎英也 編曲:笹路正徳/「ドレミのまほう」作詞:野田薫 作曲:森若香織 編曲:朝本浩文
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
  • 古楽の楽しみ フランチェスコ・ダ・ミラノとその時代(2)
  • ご案内:藤原一弘/16世紀前半を代表するイタリアのリュート奏者であり作曲家のフランチェスコ・ダ・ミラノの作品と、同時代に活躍した作曲家たちの音楽をお送りします。
  • 藤原一弘
  • 「トッカータ」
    フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
    (リュート)ヨアヒム・ヘルト
    (0分47秒)
    <Symphonia SY 95144>

    「リチェルカール 第15番」
    フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
    (リュート)ヨアヒム・ヘルト
    (1分34秒)
    <Symphonia SY 95144>

    「ファンタジア 第32番」
    フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
    (リュート)ヨアヒム・ヘルト
    (0分45秒)
    <Symphonia SY 95144>

    「リチェルカール 第13番」
    フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
    (リュート)ポール・オデット
    (1分39秒)
    <Harmonia mundi HMU 907557>

    「ファンタジア 第83番」
    フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
    (リュート)ポール・オデット
    (1分48秒)
    <Harmonia mundi HMU 907557>

    「「あなたはなぜ独り寂しく行くの」(作曲者不詳のシャンソンにもとづく)」
    フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
    (リュート)ポール・オデット
    (1分58秒)
    <Harmonia mundi HMU 907557>

    「「死の苦しみが」」
    ディオメデス・カト:作曲
    (ソプラノ)エミリー・ヴァン・エヴェラ、(合奏)チルカ1500
    (1分41秒)
    <Chandos CHAN 8333>

    「パヴァーナ“ラ・コルネッタ”」
    作曲者不詳:作曲
    (合奏)チルカ1500
    (2分13秒)
    <Chandos CHAN 8333>

    「サルタレッロ”サルッツォの侯爵”」
    作曲者不詳:作曲
    (合奏)チルカ1500
    (1分40秒)
    <Chandos CHAN 8333>

    「「アヴェ・マリア」」
    トロンボンチーノ:作曲
    (アルト)マーガレット・フィルポット、(器楽)コンソート・オブ・ミュージック、(指揮)アントニー・ルーリー
    (2分29秒)
    <ポリドール POCL-3169>

    「ファンタジア 第22番」
    フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
    (リュート)ヤコブ・リンドベルイ
    (1分34秒)
    <BIS BIS-2202>

    「ファンタジア 第66番」
    フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
    (リュート)ヤコブ・リンドベルイ
    (4分10秒)
    <BIS BIS-2202>

    「「なんという麗しさ」」
    アルカデルト:作曲
    フランチェスコ・ダ・ミラノ:編曲
    (リュート)ヤコブ・リンドベルイ
    (2分45秒)
    <BIS BIS-2202>

    「「わが熱き願い」」
    トロンボンチーノ:作曲
    アンティーコ:編曲
    (チェンバロ)フェデリカ・ビアンキ
    (2分02秒)
    <Passacaille PAS 1111>

    「「愛の神はまどろみ」」
    トロンボンチーノ:作曲
    (アルト)マーガレット・フィルポット、(器楽)コンソート・オブ・ミュージック、(指揮)アントニー・ルーリー
    (1分09秒)
    <ポリドール POCL-3169>

    「「太陽が世界を育むと信じぬ者は」」
    トロンボンチーノ:作曲
    アンティーコ:編曲
    (オルガン)マッシミリアーノ・ラスキエッティ
    (1分38秒)
    <Symphonia SY 00177>

    「「乙女よ,その麗しきひとみで見つめるのをお控えください」」
    作曲者不詳:作曲
    アンティーコ:編曲
    (オルガン)マッシミリアーノ・ラスキエッティ、(打楽器)アルベルト・マッキーニ
    (2分09秒)
    <Symphonia SY 00177>

    「「わが悲しき苦悩を」」
    リシャフォール:作曲
    フランチェスコ・ダ・ミラノ:編曲
    (リュート)ホプキンソン・スミス
    (2分13秒)
    <Naive E 8921>

    「ファンタジア 第36番“わが悲しき苦悩を”」
    フランチェスコ・ダ・ミラノ:作曲
    (リュート)ホプキンソン・スミス
    (2分15秒)
    <Naive E 8921>

    「「もう悲しむのはやめ,恋人を迎えよ」」
    フランチェスコ・ダ・ミラノの様式でホプキンソン・スミスが復元:作曲
    (リュート、復元)ホプキンソン・スミス
    (2分38秒)
    <Naive E 8921>
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 チャイコフスキーの交響曲第5番
  • [再放送]
  • 田添菜穂子
  • 「こどものアルバム 作品39から」
    チャイコフスキー:作曲
    (ピアノ)ヴィクトリア・ポストニコワ
    (11分29秒)
    <ERATO WPCC-4277>

    「セレナード ハ長調 作品48」
    チャイコフスキー:作曲
    (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン
    (29分31秒)
    <ポリドール POCG-7046>

    「交響曲 第5番 ホ短調 作品64」
    チャイコフスキー:作曲
    (管弦楽)ロシア国立交響楽団、(指揮)エフゲーニ・スヴェトラーノフ
    (50分46秒)
    <ポニーキャニオン PCCL-00266>

    「ワルツ・スケルツォ 作品34」
    チャイコフスキー:作曲
    ベゼキルスキー:編曲
    (バイオリン)ダニエル・ロザコヴィッチ、(管弦楽)ロシア・ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ウラディーミル・スピヴァコフ
    (5分46秒)
    <ユニバーサル UCCG-1863>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
  • 音楽遊覧飛行 ふるさとのうた 心の旅 ~ 心の風景
  • まだまだ厳しい残暑が続く中、夏から秋に移ろう少しセンチメンタルな気分の中で、日本の抒情歌、優しい情景を描いた童謡、平和な日常の大切さを感じる歌曲などを送る
  • 【DJ】榊原広子
  • 「夏の思い出」
    中国短期大学フラウェンコール
    (2分40秒)
    <EMI HCD-1057>

    「椰子の実」
    合唱団京都エコー
    (3分06秒)
    <EMI TOCF-56003/4>

    「夕方のお母さん」
    松倉としこ
    (2分07秒)
    <キング NKCD285>

    「やまのこもりうた」
    松倉としこ
    (2分33秒)
    <キング NKCD285>

    「初恋」
    新垣勉
    (3分30秒)
    <AT MARK AECC-1001>

    「さとうきび畑」
    新垣勉
    (5分07秒)
    <AT MARK AECC-1001>

    「時は風のように」
    幸田浩子
    (4分10秒)
    <コロムビア COCQ-85483>

    「波雫(なみだ)」
    幸田浩子
    (3分15秒)
    <コロムビア COCQ-85483>

    「鷗(かもめ)」
    藤木大地
    (5分00秒)
    <キング KKC084>
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン-真天地開闢集団-ジグザグ
  • [再放送]
  • 譜久村聖,【ゲスト】-真天地開闢集団-ジグザグ
  • 今夜のゲストは-真天地開闢集団-ジグザグ。47都道府県ツアー中、ご当地MCの裏話、来年10周年「やりたいことしかやらない」自分たちのポリシー、ずっとやりたかったアニメのオープニングテーマ・全員ボーカルに挑戦してみたけど…まさかの結末、MV撮影の大合唱で感じた青春、猫・犬…知らぬ間に動物の曲ができる理由、これからの展開は?リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【DJ】譜久村聖,【ゲスト】-真天地開闢集団-ジグザグ
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
  • 邦楽のひととき 端唄「淀の川瀬」ほか
  • 浅草紫沙,藤本秀てる美,花季利恵,伊吹清寿,浅草こま晶,藤本琇丈,藤本哲也,望月喜美,望月長樹,望月美嘉,望月美沙輔,【司会】水谷彰宏
  • 【出演】浅草紫沙,藤本秀てる美,花季利恵,伊吹清寿,浅草こま晶,藤本琇丈,藤本哲也,望月喜美,望月長樹,望月美嘉,望月美沙輔,【司会】水谷彰宏
  • 「明けそめて」
    (唄)浅草 紫沙、(三味線)伊吹 清寿、(三味線)浅草 こま晶、(囃子)望月喜美連中
    (2分54秒)
    ~NHK 501スタジオ~

    「おばけ」
    (唄)浅草 紫沙、(三味線)伊吹 清寿、(三味線)浅草 こま晶、(囃子)望月喜美連中
    (3分42秒)
    ~NHK 501スタジオ~

    「乙にからんだ」
    (唄)浅草 紫沙、(三味線)伊吹 清寿、(三味線)浅草 こま晶、(囃子)望月喜美連中
    (1分07秒)
    ~NHK 501スタジオ~

    「夏の暑さ」
    (唄)藤本 秀てる美、(三味線)藤本 琇丈、(三味線)藤本 哲也、(囃子)望月喜美連中
    (1分20秒)
    ~NHK 501スタジオ~

    「大津絵」
    (唄)藤本 秀てる美、(三味線)藤本 琇丈、(三味線)藤本 哲也、(囃子)望月喜美連中
    (2分56秒)
    ~NHK 501スタジオ~

    「お伊勢参り」
    (唄)藤本 秀てる美、(三味線)藤本 琇丈、(三味線)藤本 哲也、(囃子)望月喜美連中
    (1分21秒)
    ~NHK 501スタジオ~

    「夕立や田を」
    (唄)藤本 秀てる美、(三味線)藤本 琇丈、(三味線)藤本 哲也、(囃子)望月喜美連中
    (2分02秒)
    ~NHK 501スタジオ~

    「淀の川瀬」
    (唄)花季 利恵、(三味線)藤本 琇丈、(三味線)藤本 哲也、(囃子)望月喜美連中
    (3分19秒)
    ~NHK 501スタジオ~

    「屋台囃子」
    (唄)花季 利恵、(三味線)藤本 琇丈、(三味線)藤本 哲也、(囃子)望月喜美連中
    (2分51秒)
    ~NHK 501スタジオ~

    「銀のぴらぴら簪」
    (唄)花季 利恵、(三味線)藤本 琇丈、(三味線)藤本 哲也、(囃子)望月喜美連中
    (1分14秒)
    ~NHK 501スタジオ~
午前11時25分から午前11時50分(放送時間25分間)
  • 民謡をたずねて 選 特集・陸奥の民謡をたずねて
  • かつて陸奥の国・みちのくと呼ばれた地域、現在の福島・宮城・岩手・青森の4県に伝わる民謡を、NHKに残る名演の中から、お送りします。去年10月の再放送。
  • 江戸時代まで陸奥(むつ)の国・みちのくと呼ばれた地域は、現在の福島・宮城・岩手・青森の4県にほぼ相当します。今回はその4県に伝わる民謡を、NHKに残る名演の中から、お送りします。2024年10月8日の番組をアンコール放送します。
  • 【司会】近藤泰郎
  • 「会津磐梯山(福島県)」
    (唄)大塚 文雄
    (2分40秒)
    ~NHK~

    「大漁唄い込み(宮城県)」
    (唄)原田 直之
    (3分17秒)
    ~NHK~

    「南部牛追唄(岩手県)」
    (唄)畠山 孝一
    (2分01秒)
    ~NHK~

    「南部餅つき唄(青森県)」
    (唄)山本 謙司
    (3分29秒)
    ~NHK~

    「津軽小原節(青森県)」
    (唄)岸 千恵子
    (4分37秒)
    ~NHK~

    「新相馬節(福島県)」
    (唄)二代目鈴木 正夫
    (3分36秒)
    ~NHK~
午前11時50分から午前11時55分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東)
午前11時55分から午後0時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東)


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • ひるのいこい
  • NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
  • NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
  • 【司会】小郷知子
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル 話題のホットミュージック(2)▽内藤やす子作品集
  • 逢地真理子
  • 「NAZO with 木梨憲武・所ジョージ」
    田中あいみ
    (3分42秒)
    <クラウン CRCN8764>

    「百年の風」
    寺島絵里佳
    (4分58秒)
    <クラウン CRCN8766>

    「湯呑み酒」
    木村徹二
    (4分51秒)
    <クラウン CRCN8760>

    「黄昏交差点」
    三浦京子&ハニーシックス
    (4分18秒)
    <ホリデージャパン TJCH15751>

    「裏なんばブルース」
    水木ケイ
    (3分58秒)
    <ビクター VICL37790>

    「一番街ブルース」
    浜博也
    (4分01秒)
    <テイチク TECA25032>

    「秋萌え」
    川野夏美
    (4分04秒)
    <クラウン CRCN8773>

    「落花生~らっかせい~」
    Kenjiro
    (5分14秒)
    <テイチク TECA25037>

    「風花(かざはな)」
    大空亜由美
    (4分10秒)
    <クラウン CRCN8757>

    「沁みる酒」
    山内惠介
    (4分32秒)
    <ビクター VICL37774>

    「弟よ」
    内藤やす子
    (3分41秒)
    <コロムビア COCP40057>

    「想い出ぼろぼろ」
    内藤やす子
    (3分31秒)
    <コロムビア COCP40057>

    「私のいい人」
    内藤やす子
    (3分33秒)
    <コロムビア COCP40057>

    「ターゲット」
    内藤やす子
    (3分28秒)
    <コロムビア COCP40057>

    「こころ乱して運命かえて」
    内藤やす子
    (3分37秒)
    <日本フォノグラム 32LD84>

    「六本木ララバイ」
    内藤やす子
    (4分23秒)
    <日本フォノグラム 32LD84>

    「野暮」
    内藤やす子
    (3分42秒)
    <日本フォノグラム 32LD97>

    「わたしを棄てたらこわいよ」
    内藤やす子
    (4分24秒)
    <日本フォノグラム 32LD84>

    「新宿はぐれ鳥」
    内藤やす子
    (4分14秒)
    <コロムビア COCP40057>

    「あなたがいれば」
    内藤やす子
    (5分13秒)
    <ユニバーサル UPCY5024>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 カサドの「愛のことば」
  • 登レイナ
  • 「こどもの領分」
    ドビュッシー:作曲
    (ピアノ)原 智恵子
    (16分18秒)
    <コロムビア COCQ-83614>

    「ピアノ・ソナタ イ短調 K.310」
    モーツァルト:作曲
    (ピアノ)ラザール・レヴィ
    (13分21秒)
    <東芝EMI TOCE-11477>

    「別れの曲」
    ショパン:作曲
    (ピアノ)アルフレッド・コルトー
    (4分08秒)
    <BMGファンハウス PHCP-11083>

    「「旅の思い出」から「入り江のざわめき」」
    アルベニス:作曲
    (ピアノ)アルフレッド・コルトー
    (2分58秒)
    <東芝EMI TOCE-7891-97>

    「マズルカ 変ロ長調 作品7第1」
    ショパン:作曲
    (ピアノ)アルトゥール・ルビンシュタイン
    (2分40秒)
    <RVC RCCD-1016-17>

    「マズルカ 嬰へ短調 作品59第3」
    ショパン:作曲
    (ピアノ)アルトゥール・ルビンシュタイン
    (3分43秒)
    <RVC RCCD-1016-17>

    「ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11」
    ショパン:作曲
    (ピアノ)原 智恵子、(管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団、(指揮)渡邊暁雄
    (39分04秒)
    <コロムビア COCQ-83614>

    「ハバネラ形式のヴォカリーズ」
    ラヴェル:作曲
    (チェロ)ガスパール・カサド、(ピアノ)原 智恵子
    (2分29秒)
    <DENON COCO-80744>

    「エレジー」
    フォーレ:作曲
    (チェロ)ガスパール・カサド、(ピアノ)原 智恵子
    (6分57秒)
    <DENON COCO-80744>

    「愛のことば」
    カサド:作曲
    (チェロ)ガスパール・カサド、(ピアノ)原 智恵子
    (4分03秒)
    <DENON COCO-85301>
午後3時50分から午後6時00分(放送時間130分間)
  • 第92回NHK全国学校音楽コンクール 東京都コンクール 小学校の部
  • 合唱日本一をめざす小・中・高校生が歌声を競う、第92回NHK全国学校音楽コンクール、Nコン。東京都コンクール本選、小学校の部に出場した11校の演奏を紹介します!
  • 文京シビックホール大ホールで、8月8日に開催された東京都コンクール、小学校の部・本選。番組では、予選を勝ち抜いた11校が出場した本選の模様をお届けします。出場校の課題曲と自由曲の演奏、審査員の北條加奈さんによる全体講評とコンクール結果、そして金賞を受賞し、関東甲信越ブロックコンクールに進出する3校の児童のインタビュー、小学校の部の課題曲「あおい天使」の全員合唱をご紹介します。
  • 【アナウンサー】斎藤希実子


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • 大竹しのぶの“スピーカーズコーナー” ミュージックタイムマシーン傑作選
  • [再放送]
  • 女優・大竹しのぶが日々の生活の中で感じた「あんなこと、こんなこと」を思いつくままマイペースに語る番組。イチオシの音楽と共に、リスナーのお便りも紹介していきます。
  • ヒット曲に合わせて大竹しのぶが思わず歌い出す、21年3月までの人気コーナー「ミュージックタイムマシーン」の傑作選。1「1983年」(1月9日放送)沢田研二さんに親切にされて、「私のこと好きかも…?」と勘違いした結末は?2「1992年」(2月13日放送)音楽を聴く余裕がなかった年!その理由とは…3「1975年」(1月16日放送)当時高3大竹しのぶの朝ドラ奮闘記!紅白の審査員で怒られた一言とは?
  • 【DJ】大竹しのぶ
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • Nらじ NHKきょうのニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
  • NHKやさしいことばニュース
  • 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
  • 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後9時15分(放送時間100分間)
  • ヨーロッパ夏の音楽祭2025 第2夜 ポツダム・サンスーシ音楽祭
  • 【曲目】四季(ヴィヴァルディ)他【演奏】佐藤俊介(バイオリン)ヨーロッパ連合バロック管弦楽団【収録】2025年6月15日フリーデンスキルヒェ(ドイツ、ポツダム)
  • 【曲目】四季(ヴィヴァルディ)他【演奏】佐藤俊介(バイオリン)ヨーロッパ連合バロック管弦楽団【収録】2025年6月15日フリーデンスキルヒェ(ドイツ、ポツダム)【ゲスト】佐藤俊介(指揮者・バイオリニスト)【案内】舩木篤也(音楽評論家)
  • 【出演】音楽評論家…舩木篤也,バイオリニスト、指揮者…佐藤俊介
  • 「四大元素」
    ルベル:作曲
    (バイオリン)佐藤俊介、(演奏)ヨーロッパ連合バロック管弦楽団
    (23分07秒)
    ~2025年6月15日 フリーデンスキルヒェ(ドイツ ポツダム)~

    「「四季」から「春」」
    ヴィヴァルディ:作曲
    (バイオリン)佐藤俊介、(演奏)ヨーロッパ連合バロック管弦楽団
    (9分37秒)
    ~2025年6月15日 フリーデンスキルヒェ(ドイツ ポツダム)~

    「「四季」から「夏」」
    ヴィヴァルディ:作曲
    (バイオリン)佐藤俊介、(演奏)ヨーロッパ連合バロック管弦楽団
    (10分14秒)
    ~2025年6月15日 フリーデンスキルヒェ(ドイツ ポツダム)~

    「組曲ハ長調 水上の音楽「ハンブルクの潮の満ち引き」(抜粋)」
    テレマン:作曲
    (バイオリン)佐藤俊介、(演奏)ヨーロッパ連合バロック管弦楽団
    (9分49秒)
    ~2025年6月15日 フリーデンスキルヒェ(ドイツ ポツダム)~

    「「四季」から「秋」」
    ヴィヴァルディ:作曲
    (バイオリン)佐藤俊介、(演奏)ヨーロッパ連合バロック管弦楽団
    (10分55秒)
    ~2025年6月15日 フリーデンスキルヒェ(ドイツ ポツダム)~

    「「四季」から「冬」」
    ヴィヴァルディ:作曲
    (バイオリン)佐藤俊介、(演奏)ヨーロッパ連合バロック管弦楽団
    (8分31秒)
    ~2025年6月15日 フリーデンスキルヒェ(ドイツ ポツダム)~
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
  • 朗読の世界 谷崎潤一郎「猫と庄造と二人のおんな」(2)
  • テキスト:谷崎潤一郎「猫と庄造と二人のおんな」(新潮文庫 2012年改版)
  • 谷崎潤一郎があますところなく描く猫リリーをめぐるオトコと二人のオンナのユーモアたっぷりの心理と思惑。全25回に渡って男女の愛情、嫉妬、孤独、絆、人の生き方について独特な文体、心理描写で描く谷崎潤一郎作品。猫についての谷崎らのエッセイも24回、25回の番外編として紹介します。会話の軽妙さと人物描写を見事な関西言葉で俳優・本多新也が朗読。
  • 【朗読】本多新也
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 青春アドベンチャー 選「常識のない喫茶店」(2)
  • 【作】僕のマリ,【脚色】井出真理【演出】大久保篤【出演】朝倉あき,本田博太郎,福井裕子,中村映里子,藏内秀樹,峯村淳二,小杉幸彦,萩原利映
  • 【作】僕のマリ,【出演】朝倉あき,本田博太郎,福井裕子,中村映里子,藏内秀樹,峯村淳二,小杉幸彦,萩原利映,【脚色】井出真理,【演出】大久保篤
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン FANTASTICS
  • 譜久村聖,【ゲスト】FANTASTICS
  • 今夜のゲストはFANTASTICSから世界が登場。(※8/8に放送予定だった回をお送りします)「一生の自慢!」主題歌もつとめる特撮ファンの夢が実現した「ありがたい役」での映画出演・アクションの現場での感動、楽曲の振付ポイントとMVの3人カット撮影秘話、爽やかなジャンルの曲や、踊りが激しい曲など最新アルバムの裏話も満載!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【DJ】譜久村聖,【ゲスト】FANTASTICS
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
  • マイ・フェイバリット・アルバム「Impressions」竹内まりや
  • 今週のテーマ「新妻聖子の青春を彩ったJ-POPの歌姫のアルバムたち」▽DJ新妻聖子▽アルバム「Impressions」竹内まりや
  • 今週のテーマ「新妻聖子の青春を彩ったJ-POPの歌姫のアルバムたち」▽DJ新妻聖子▽アルバム「Impressions」竹内まりや▽新妻聖子のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
  • 女優・歌手…新妻聖子
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
  • 音の風景「街の床屋さん~東京~」
  • 【2012年9月22日初回放送のアーカイブ】【語り】阿部陽子 ▽東京、高円寺。頭も心もさっぱり!はさみの小気味よい音と会話が響く人情味たっぷり街の床屋さんです。
  • 街の人々が集う床屋さんの、どこか懐かしい風景を、お客さん視点での録音も交えてお届けします。身も心もすっきりさっぱり!心地よい散髪気分をお楽しみください。
  • 【語り】阿部陽子
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「校長センセ宇宙人説」/「ともだちのともだち」
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1 夏期復習シリーズ(77)
  • 【秘密のミッション】(7月22日放送)
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後11時45分から27日午前0時00分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2 夏期復習シリーズ(57)
  • 沖縄に行ってみた【2】(6月24日放送)
  • 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,STUARTO
  • 【講師】東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー,STUART O


27日午前0時00分から27日午前0時15分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(97)
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
27日午前0時15分から27日午前0時30分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(78)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
27日午前0時30分から27日午前0時45分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 山梨 シャインマスカット出荷始まる
  • [再放送]
  • 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
  • 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
  • 【講師】伊藤サム,【出演】クリスティ・ウェスト
27日午前0時45分から27日午前0時55分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「8月DAY12」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
27日午前0時55分から27日午前1時00分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「停電」
  • 【司会】森崎ウィン
27日午前1時00分から27日午前1時15分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(97)
  • フレーズ80 どんなに忙しくても運動は欠かしません
  • 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
27日午前1時15分から27日午前1時30分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 8月第2週の復習プラスα
  • 8月第2週の復習プラスα
  • 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
27日午前1時30分から27日午前1時50分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • [再放送]
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
27日午前1時50分から27日午前2時00分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「ウィーンの森の物語」 「ワルツ“金と銀”」
  • 「ウィーンの森の物語」
    ヨハン・シュトラウス作曲
    (チター)河野保人
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)十束尚宏
    「ワルツ“金と銀”」
    レハール作曲
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)小松一彦
27日午前2時00分から27日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
27日午前2時05分から27日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「ポピュラー・ヒット年代史~1961年の作品から」 ▽天気概況
  • 【アンカー】須磨佳津江
27日午前3時00分から27日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
27日午前3時05分から27日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「思い出の流行歌~“花”のうたアラカルト(夏編)」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】須磨佳津江
27日午前4時00分から27日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
27日午前4時05分から27日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽心に花を咲かせて
  • ▽心に花を咲かせて
  • ▽心に花を咲かせて「薬草を観賞の花に変えた日本の花文化」 愛知豊明花き流通協同組合理事長 園芸文化協会副会長 永田晶彦 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】須磨佳津江,【出演】愛知豊明花き流通協同組合理事長…永田晶彦


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.