KAKERU@車、ゲーム、ラーメン、料理

15.6K posts
Opens profile photo
KAKERU@車、ゲーム、ラーメン、料理
@ks_product_com
主にクルマ、ゲーム、ラーメン、料理に関する投稿をしてます。 愛車遍歴: AE101レビン → S15シルビア → MAZDA3(SKYACTIV-X 2WD 6MT) 好きなゲーム: フロムゲー、GT、ペルソナ サブ垢
日本 東京ks-product.comJoined July 2019

KAKERU@車、ゲーム、ラーメン、料理’s posts

思ったけど『横断歩道での歩行者の左右確認』を【義務化】するように法改定した方ほうが良いのでは? 何十年も前から「左右確認しましょう」と啓発されているのだから義務化したほうが合理的だし、そうしないせいでこういうノールック横断をやる人が現れるわけだからね🤔
これを”論点ずらし”と言うんだよな。 ただ巨乳なだけなら問題視されてない。 性的アピールを強調したコスチュームを着せたキャラを公的な場所に設置しているから問題視されているんよ。 実写化すると右の写真のようになるわけだけど、これが公的な場所に設置されていたら微妙な空気になるだろうに🤔
Image
Image
Quote
古賀氏郷(仮)
@KogaUjisato
Image
ほらな、こうやって難癖をつけては、20年も地元に愛され、受け入れられてきたキャラすら消し去ろうとしてる。 当該キャラの初出は1998年。2019年にはスーパーが商標登録までしてるほど、地元に定着したキャラなのに。 x.com/fleetyokota/st…
レディースデ―を男性差別だと言うなら【お子様無料】も大人差別になるんだけど、ちょっと器が小さくないかね…?😅 差別とは”不当に不利益を被ること”を言うのであって、レディースデーで女性が得をするだけで男性が不利益を被るわけじゃないでしょ。
Quote
ザ・ペーパー
@paper7802
男性差別でしかない。 むしろ普段から利用してる層は男性の方が多かろうに、恩を仇で返すとはこの事。 x.com/sio1pay/status…
もうすぐMAZDA3購入から2年が経つのでカスタムした😎 ■カスタム内容 ・ローダウン30mm ・ウインドウモールマットブラック化 ・エンブレム(フロント・リア)ブラック化 ・内窓全面断熱フィルム施工(リアのみスモーク施工) ・ナンバー移設 ・内装パネル ヘアライン仕上げ
Image
Image
Image
Image
「悪いのはAIではなく悪用する人間」という意見が多いけど、現実問題として悪用する人が増えればAI自体が禁止される可能性は十分あるんですよね。 護身用でもナイフ所持するのが禁止されているのは、悪用されるリスクのほうが大きいからであって、AIにも同じ事が言えるわけです🧐
これは酷過ぎる。 同じように看板出してる所なんていくらでもあるし、普通は共有駐車場って思うよね🤔
Image
Quote
乾いた熊@ドライベア
@drybear800
Image
Image
この駐車場に車停めてラーメン屋行ったらこれ。 どうみてもこの看板共用駐車場にみえるだろ!!!!!
Replying to and @nezumitukii
キャラデザのチークとは別ですよ。CMは縦線が追加されているので、チークとは異なる描画です。 また、男性バージョンを作った人がいますが、男の自分から見てもちょっとキモイと感じるので、フェミさんの主張も分からなくもないですね。
Image
Image
Replying to
その件なら「自転車が悪い」で決着がついていますよ。
Quote
ライブドアニュース
@livedoornews
【解説】「幅寄せだ!」左折車の左をすり抜ける自転車の動画に批判殺到、主張は正しい? news.livedoor.com/article/detail ユーザーがXに投稿した「左折車の横をすり抜ける自転車」の動画が話題に。自動車教習所によると自転車が本来取るべき行動は、「左折車の後ろで停止して信号待ちをする」ことだという。
Image
Replying to
「誰が悪い」と1人の責任にしようとする人もいますが、それぞれに落ち度があるという事ですね。 しかし、子供に限っては年齢次第でしょうね。定期の有効区間を把握してないということは、チャージの仕組み自体も理解出来ていない可能性もありそうですし🤔
案の定、アサクリシャドウズ アンチが不正レビューして荒らしてるのか😅 ★1評価を見てみたら、2件を除いて全部未購入レビュー(その2件はネット接続が必須なのを知らず購入して遊べなかった人)。 一方、★5評価は全部Amazon購入者のレビュー。 どの界隈もそうだけどアンチってモラル無いよな…。🤔
Quote
ヒロタカ2039
@2039Knight
途中経過のレビューでもするか〜 と思ってアサクリシャドウズのレビュー行ってみたら制限されてた....
Image
Image
Image
『交際形跡なし』はまた印象変わるな。 今までは「結婚詐欺の被害者だ」と犯人を擁護し、被害者をバッシングする人が多かったけど、一方的な思い込みの線が濃厚になると話が変わってくるよね。 だから、前に言ったように犯人側だけの供述を鵜呑みにしちゃダメなんよ…🤔
Quote
Yahoo!ニュース
@YahooNewsTopics
【新宿刺殺 結婚前提も交際形跡なし】 news.yahoo.co.jp/pickup/6500554
Replying to
同感です。 NHKが言うにはスクランブル化しないのは「公平な放送が出来なくなるから」という理由みたいですが、そんなのはNHKの信念次第だと思うんですよね…。 「契約者が減ろうが公平な放送をする」という信念があればスクランブル化でも問題ないわけですからね。
「嘘の歴史が広まる」とアサクリシャドウズ叩きしている人達って時代劇はどう思うんだろう? 多くの日本人が思い浮かべる戦国時代って時代劇だと思うんだよね。実写の材料がそれぐらいしかないからね。 海外での忍者のイメージもそんな感じ。 あまり気にし過ぎると歴史フィクションは全てNGになる🤔
Quote
Mihoko Oka
@mei_gang30266
確かに。見出しが誘導的ですね。彼が問題にしているのは、「尊経閣本の信用性」についてであって、根拠になる記述としては存在すると言っていますね。戦国大名抱え力士は普通に戦闘員だと思いますけどね。sankei.com/article/202408
発売前は日本のイメージダウンになると危惧されていたが、実際は真逆で「日本をもっと知りたくなる」作品なんだよね。 プレイヤー数も多いから、アサクリシャドウズ効果によって日本に対するポジティブなイメージがかなり強まったと思う🧐 x.com/Luna_Sarev/sta
This Post is from an account that no longer exists. Learn more