情報の価値化

テーマ:

情報は、すべての 「 想像力 」の素です。


( 高橋宣行氏の「オリジナルシンキング」から )


情報は、すべてのイメージを描く素材です。ビジョン、コンセプトも仮説も、すべて発想の素材は情報です。


大きく、新しく、ユニークなイマジネーションを発揮できるかどうかも、持っている情報にかかっています。


ようするに、インプットのないアウトプットはあり得ないのです。また、先を読むのも、全体を読むのも、情報を手にすることによって見えてくるのです。


今日は、「 都市機能を知力で支える 」ことをミッションに、社会インフラ全般に関わるシステム構築されている、アイテック阪急阪神株式会社様が来社くださいました。


( 阪急阪神東宝グループ アイテック阪急阪神株式会社 新事業連携推進本部 片山剛様、株式会社TDモバイル 藤野登久様 )


やはり、社会インフラ全般に関わる電鉄系のシステム会社さんならではの、IT最前線に挑む専門家集団といった感じでした。


双方がコラボすることになれば、物凄いモノが生まれてきそうです!


” 情報の価値化 ”  に向けて。















AD