「モンスト」「コトダマン」のゲーム内通貨が渋谷区の“ふるさと納税”返礼品に
配信
MIXIと渋谷区は8月25日、スマートフォン向けのゲーム「モンスターストライク」「共闘ことばRPG コトダマン」のゲーム内通貨が渋谷区のふるさと納税返礼品になったと発表した。モンスト内でアイテムやコンテンツなどと交換できるゲーム内通貨「オーブ」や、コトダマンのゲーム内ガチャを引くために使われる「虹のコトダマ」を用意した。 【画像】返礼品の内容。モンスト、コトダマンともに寄附額1万円、3万円、5万円の3パターンがある(出典:MIXIの発表資料) 返礼品は、寄附額1万円の場合でオーブ50個、虹のコトダマ3000個など。それぞれ5万円まで3パターンを用意している。いずれも25日の午前10時から、各種ふるさと納税ポータルサイトや渋谷区ふるさと納税シリアルコード返礼品特設サイト「ふるデジ」で申し込みを受け付けている。 各種ポータルサイトの場合、入金を確認後、10営業日程度でシリアルコードをメールで送付する。ふるデジでは、入金確認後にふるデジ内のマイページにモンストは即時、コトダマンは数時間以内にシリアルコードを送付する。 渋谷区は2020年から渋谷ならではの体験やコト消費に焦点を当てた返礼品の充実の取り組んでおり、今回もその一環。「ゲーム企業が集積する渋谷ならではの特色を生かし、エンターテインメント分野から地域の魅力を発信する」(渋谷区)としている。 MIXIは、2023年に渋谷区と地域の社会的課題を解決するために協働する公民連携制度「S-SAP(シブヤ・ソーシャル・アクション・パートナー)協定」を締結。これまでも区立中学校でのプログラミング学習や、部活動へのオリジナル学習コンテンツ提供などを行ってきた。
ITmedia NEWS
- 11
- 25
- 11