何度見ても思うけど よく作ったよねこの建築物 上階に行く程直径が増し 外壁は全てガラス張り そして全スロープ設計‼️ すんごい難易度👍 (自走♿️は相当な筋力ないと無理) #チェコ #パビリオン #万博
オードリー・タン、どうにも見覚えあるぞとずっと思っていたが、やはり1998年のMTGのアジア大会に入賞していた。 日本のレジェンド石田格が駆るプロスブルームと対戦。ヨーロピアンブルーを使っており、たいへん趣深い。
平日も休日も朝昼夜、毎日ずーっとお得なオールデイ・キング! 9種のバーガーにフレンチフライ(S)とドリンク(M)のセットが550円から! 外はサクサク、中はしっとりふっくらの肉厚フィッシュパティとタルタルが相性抜群な『フィッシュバーガー』も650円で楽しめます! #バーガーキング
万博回のサザエさん。丁寧な位置関係描写に驚いたなあ。 フランス館の対面にはポップアップステージ東内。中国館の対面には国連館。タイ館の対面にはリングサイドマーケットプレイス西。完璧だ。 #サザエさん #万博
【無事】クマに追いかけられた中学生、自転車と荷物置き走って逃げる 山形 news.livedoor.com/article/detail… 男子生徒はゴミステーションのそばでクマに遭遇し、自転車と荷物をその場に置いて走って逃げたという。クマは途中で追いかけるのをやめ、結果的に生徒は逃げ切りケガはなかった。
右折信号が青になって2台目で発信。対向車が止まる気配なく突っ込んできたので念のためブレーキかけたら見事な信号無視。 運転者のおばさん全く信号見てないのかね?「かもしれない運転」大切ですね。 #ドラレコ #信号無視 #危険運転
彼は、仕事熱心なのです。 熱心なあまりにこうなりました。 どういうことかは、こちらをどうぞ👇 【LIFE!夏 見逃し配信】 plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… #水上恒司 #nhk_life
1970年大阪万博でオランダ館のアテンダントとして活躍された日本人の皆さまへ 私たちは、9月13日にオランダパビリオンで、1970年当時の活動を記念するイベントを開催します。 当時のオランダ館アテンダントの方々と再会の機会をつくりたいと考えています。
18世紀にイタリアのトリノで生まれたカフェ「ビチェリン」のGINZA SIX店に行きました! 哲学者のニーチェや『三銃士』を書いたデュマにも愛された名物ドリンク「ビチェリン」はトリノの方言で小さなグラスという意味で、エスプレッソとチョコレートと生クリームを使ったリッチな味です。おすすめです!
デジタルデトックスのホテル泊をしてみた。 部屋でぼーっと「何もしない」をしてみた。 そのあと外にでて、なわとびして温泉に入った。 気になってた本をメモしながら読んだ。 3.5冊読めた! ほんとに呼吸って深くなるんだね🧘 自律神経整えるぞ〜、の今日この頃でいきます! 帰りは豊洲でもんじゃ😋
スターバックス「リザーブ カフェ」誕生 新しいスタイルの店舗☕️ 📢9/1(月) 1号店オープン 新宿マルイ本館2階 イタリアンベーカリー「プリンチ」の コルネッティが楽しめる🥐 oricon.co.jp/news/2402889/?… #スタバ
【要確認】2026年4月から自転車のルール変更、知らないと青切符で反則金も news.livedoor.com/article/detail… 携帯電話を使用しながら運転する“ながら運転”は反則金1万2000円、一時停止を無視した場合は5000円、信号無視は6000円、並んで走行する並進禁止違反は3000円などとなっている。