[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3333人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5489701.jpg[見る]


画像ファイル名:1756109201167.jpg-(48133 B)
48133 B25/08/25(月)17:06:41No.1346786995+ 19:01頃消えます
戦隊のプロデューサー座談会がつべに上がってたから見てたけどタカ兄に話が及んでて笑ってしまった
https://youtu.be/jWtGWdW4cik?t=590 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/25(月)17:11:15No.1346787954+
演技が未だにトラウマになってるのはドンブラのオーコメとかでも効いてたけどパーソナルな部分も大分気に入られてたんだな…
225/08/25(月)17:19:16No.1346789667そうだねx1
昭和回で燃えてきたー!擦るのゴジュウにしては珍しいアプローチだと思ったら現場がタカ兄ファンだからだったのか
325/08/25(月)17:20:01No.1346789837+
いっとき離れてたからニンニン未見なんだよな…
そんな語り草になるほどなのかタカ兄って人は
425/08/25(月)17:20:59No.1346790065そうだねx10
つべでまず1話2話見てみるといいぞ
525/08/25(月)17:21:13No.1346790103そうだねx11
タカ兄は中の人のキャラも含めて色々強すぎてタカ兄っていうジャンルを確立した人だからな
625/08/25(月)17:21:57No.1346790276そうだねx5
ニンニンは作品自体もかなり面白いからオススメの戦隊です
725/08/25(月)17:21:58No.1346790280そうだねx1
おい妖怪!俺を騙してたらしいな!
825/08/25(月)17:28:10No.1346791722そうだねx3
とりあえず実家が爆発する所まで見てほしい
925/08/25(月)17:29:36No.1346792059そうだねx9
いつもタカ兄の演技力ばかり言われてるけど八雲も相当だと思う
1025/08/25(月)17:30:57No.1346792376+
>いつもタカ兄の演技力ばかり言われてるけど八雲も相当だと思う
イズィだナ タカニェ
1125/08/25(月)17:31:27No.1346792488+
>タカ兄は中の人のキャラも含めて色々強すぎてタカ兄っていうジャンルを確立した人だからな
映画とかで先輩と共演するとだいたい先輩が同情される
稀に後輩も同情される
そんなタカ兄
1225/08/25(月)17:33:37No.1346792989+
気がついたら子供ができてた戦隊レッド
身内にすら話すの忘れてた戦隊レッド
1325/08/25(月)17:34:24No.1346793169そうだねx11
ただ実はハイテンションでおバカなだけで割と最初からできた大人なんだよなタカニェ
スーパー戦隊最強バトルですごい実感したけど
1425/08/25(月)17:35:40No.1346793465+
直観で正しいことは出来るけど理屈がついてこないんだよな
バカだから
1525/08/25(月)17:35:57No.1346793524そうだねx5
トンチキな世界に生きてるからトンチキなだけで妹の知り合いにはちゃんと挨拶するし粗相したら謝れるからな
1625/08/25(月)17:37:54No.1346793936そうだねx5
ここまでバカに全振りしたレッドも珍しい
1725/08/25(月)17:38:49No.1346794143+
バカっつっても言動が独特なだけで根っから頭が悪いわけではないから割と冷静
1825/08/25(月)17:41:02No.1346794647そうだねx6
ラストニンジャ目指してずっと修行してたからニンジャとしてのクレバーさも戦闘力もあって必要なら仲間をすぐ頼れる
ただバカ
1925/08/25(月)17:45:23No.1346795723+
後年になって共演したら演技が上手くなってて誰だこいつと言われたレッド
2025/08/25(月)18:00:17No.1346799479+
もっと酷くて現場のモチベがなんて話まで出るBFカブトや剣
2125/08/25(月)18:01:14No.1346799734そうだねx4
近年の周りと比べて演技力が…ってキャラはだいたいキャラクターとベストマッチ故のキャスティングだからあんまり気にならんなあってパターン多い
2225/08/25(月)18:02:57No.1346800179そうだねx3
吠っちもホイ卒で願いを持てないってキャラにはぴったりなんだよね
成長も感じられるし
2325/08/25(月)18:03:50No.1346800392そうだねx2
振り返ると息子が生まれることを知ってるから即受け入れたタカ兄は納得出来るけどまったく知らなかったのに孫を即受け入れた親父が面白い
2425/08/25(月)18:07:06No.1346801296+
映画とは言え普通の飲酒描写あったのはびっくりしたよタカ兄
2525/08/25(月)18:07:41No.1346801475+
タカ兄学がないだけで頭が悪い訳じゃないんだよな ラストニンジャの夢を失った回で学歴不問のバイト即探すとか
2625/08/25(月)18:08:41No.1346801742そうだねx1
>タカ兄は中の人のキャラも含めて色々強すぎてタカ兄っていうジャンルを確立した人だからな
風花ちゃんの人がタカ兄の人の変な発言に
「すいませんこの人バカなんです」
って言ってたのあまりにも劇中からズレてなくて好き
2725/08/25(月)18:09:57No.1346802047+
>タカ兄学がないだけで頭が悪い訳じゃないんだよな ラストニンジャの夢を失った回で学歴不問のバイト即探すとか
ただドライブとのコラボ回でブルブルのトリックを普通に見抜いて対処してたのは「こんなのタカ兄じゃねぇ!!!!」という気持ちが強かった
タカ兄ならもっとイケイケドンドンしてる途中になんか流れで解決する!
2825/08/25(月)18:16:48No.1346803867そうだねx2
演技は間違いなくヤバいんだけどタカ兄と言えば間違いなくハマってはいるんだよ
武部Pのああいう発掘滅茶苦茶優秀だと思う
2925/08/25(月)18:17:40No.1346804097+
でも結婚して子供までできてた状態だったのを未来から子供来て帰っていったっていう騒動を終えてから家族に話したのはちょっとよくなかったと思うよタカ兄…
3025/08/25(月)18:17:49No.1346804127そうだねx10
fu5489701.jpg[見る]
タカ兄の全てがつまっている台詞
3125/08/25(月)18:18:43No.1346804368そうだねx1
>演技は間違いなくヤバいんだけどタカ兄と言えば間違いなくハマってはいるんだよ
>武部Pのああいう発掘滅茶苦茶優秀だと思う
後日FGOの舞台で演技が褒められてたのを見て何があったんだって困惑したのを覚えてる
3225/08/25(月)18:20:00No.1346804713+
決意を持って離脱した追加戦士を次の話でただロボの合体のためだけに呼び戻してそのままになった戦隊はニンニンしか知らない
3325/08/25(月)18:20:12No.1346804789+
VSの先行登場であまりの演技の酷さに頭かかえたのは初めてだったしその後もここまでなったのはガッチャード1話のりんねちゃん見るまでなかったよ…
3425/08/25(月)18:21:42No.1346805163+
>もっと酷くて現場のモチベがなんて話まで出るBFカブトや剣
稽古せずに遊んでばかりいるがこんなやつらをうまく作ってやるのが監督というものなのかもしれん…と誰かがコメントしてた記憶がある
3525/08/25(月)18:23:01No.1346805512そうだねx4
最終的にオンドゥル語というかウェイを公式で弄れるようになった剣は大分奇跡入ってる
3625/08/25(月)18:23:15No.1346805566+
ニンニンはタカ兄も八雲も気になった
3725/08/25(月)18:24:52No.1346805991+
ゴジュウジャーは初期吠っちとかすみぽよ初めてのテガソード戦のやー!が気になったけど
それより禽ちゃんが上手すぎる
3825/08/25(月)18:25:35No.1346806206+
>近年の周りと比べて演技力が…ってキャラはだいたいキャラクターとベストマッチ故のキャスティングだからあんまり気にならんなあってパターン多い
タロウとかそんなイメージある
俺様な一方でかわいげがあるのがすごい
3925/08/25(月)18:26:40No.1346806479そうだねx1
最近バトルだと変わり者チームの貴重な潤滑油ポジションだからな
4025/08/25(月)18:27:52No.1346806765そうだねx3
ピーマンは無理でもチンジャオロースなら食べれるでしょう?は天才の発想だと思う
流石番長
4125/08/25(月)18:28:12No.1346806849+
そういや吠は気付いたら違和感なくなってるな
1話では久しぶりにすげえのが来たぜと思ってたけど
4225/08/25(月)18:29:00 中の人No.1346807068そうだねx1
>燃えてきたー!
目の前にストーブがあったから…?
4325/08/25(月)18:29:47No.1346807278そうだねx4
>>燃えてきたー!
>目の前にストーブがあったから…?
タカ兄を演じるために生まれてきたのが分かる回答
4425/08/25(月)18:30:01No.1346807345そうだねx6
犬が17万!!?……まあ、命だもんな………も名言だと思う
4525/08/25(月)18:30:21No.1346807442+
>最近バトルだと変わり者チームの貴重な潤滑油ポジションだからな
大和先生も生真面目すぎて苦労してるからな…
4625/08/25(月)18:30:50No.1346807550そうだねx5
>ゴジュウジャーは初期吠っちとかすみぽよ初めてのテガソード戦のやー!が気になったけど
>それより禽ちゃんが上手すぎる
そのうち普通の高校生キャラになるんだろうなと思っていたけど高校生エミュする87歳の演技がうますぎる
4725/08/25(月)18:31:43 トッキュウジャーNo.1346807818+
実家に帰るまで見て!
4825/08/25(月)18:32:21No.1346807965+
ひっさしぶりだなー忍術道場!
4925/08/25(月)18:32:52No.1346808112+
>とりあえず実家が爆発する所まで見てほしい
実家を実家と認識してなくて最終回まで駆け抜けて
「実家の爆発ってどこだよ」ってなりました
5025/08/25(月)18:33:21No.1346808244そうだねx3
ニンニンジャーは「今日は絶対に白を戦わせないようにしよう!」っていうどう考えてもバレる流れなのに隠し通したの笑った
5125/08/25(月)18:33:39No.1346808337+
>>最近バトルだと変わり者チームの貴重な潤滑油ポジションだからな
>大和先生も生真面目すぎて苦労してるからな…
まずニンニンVSジュウオウのときに大和先生苦労しすぎてブチ切れてたからな
えっ!?ここからさらに問題児を三人(一番メンタルできてるのが小学生)も!?
5225/08/25(月)18:34:07No.1346808464そうだねx1
最強バトルみたいな歴代いくつか混ぜた変な話また見たいな
5325/08/25(月)18:34:23No.1346808533そうだねx1
>ニンニンジャーは「今日は絶対に白を戦わせないようにしよう!」っていうどう考えてもバレる流れなのに隠し通したの笑った
マジあの手の話で話終わるまでちゃんと隠しきったのはニンニンぐらいだと思う
5425/08/25(月)18:34:45No.1346808625+
>最終的にオンドゥル語というかウェイを公式で弄れるようになった剣は大分奇跡入ってる
ウェイは滑舌とかの問題以前に最初から言ってますやん
5525/08/25(月)18:34:49No.1346808653そうだねx1
>まずニンニンVSジュウオウのときに大和先生苦労しすぎてブチ切れてたからな
>えっ!?ここからさらに問題児を三人(一番メンタルできてるのが小学生)も!?
よりによってサソリオレンジも!?
5625/08/25(月)18:35:55No.1346808949+
キャラが尖りすぎてると基本的にやりやすくなるから
ゴジュウで言えば禽ちゃんやテガキチや敵側がよく見えるのは当然と言えば当然
5725/08/25(月)18:37:03No.1346809280+
今も東映の控室にあるのかなウナギのぬいぐるみ
5825/08/25(月)18:37:25No.1346809383そうだねx1
>キャラが尖りすぎてると基本的にやりやすくなるから
>ゴジュウで言えば禽ちゃんやテガキチや敵側がよく見えるのは当然と言えば当然
テガ信と敵側はキャラ云々ではなくうまいと思う
5925/08/25(月)18:37:36No.1346809438そうだねx1
吠の中の人はクオンの中の人の大ファンなとこも含めて完璧なキャスティングすぎる
6025/08/25(月)18:37:38No.1346809460+
>まずニンニンVSジュウオウのときに大和先生苦労しすぎてブチ切れてたからな
VSでは珍しく勘違いから本当に戦隊同士でVSしてたからなぁ
6125/08/25(月)18:38:58No.1346809855+
>今も東映の控室にあるのかなウナギのぬいぐるみ
そういやここらへんでそんな話あったねなんか控室にあるぬいぐるみで先輩後輩があるあるーってなる話
6225/08/25(月)18:39:17No.1346809941そうだねx1
大和先生の胃がネジ切れるVSキュウレン見てみたかったなあ
6325/08/25(月)18:40:09No.1346810163+
タカ兄は好きなもの→チンジャオロース・嫌いなもの→ピーマンも面白い
6425/08/25(月)18:40:20No.1346810209+
>VSでは珍しく勘違いから本当に戦隊同士でVSしてたからなぁ
ギルマーダの手口が上手い
伊達にヒーロー始末人名乗ってねーわ
6525/08/25(月)18:40:55No.1346810377そうだねx5
まさはる活動に参加して叩かれそうになったけど西川はバカだからで乗り切った逸材
6625/08/25(月)18:41:04No.1346810418+
客観的な評価では難しいけど主観での評価だと今でも一番好きな戦隊だよニンニンジャー
6725/08/25(月)18:41:05No.1346810421そうだねx1
>>まずニンニンVSジュウオウのときに大和先生苦労しすぎてブチ切れてたからな
>VSでは珍しく勘違いから本当に戦隊同士でVSしてたからなぁ
これの何がひどいって最後にやったバトルにおいてはジュウオウジャーとニンニンジャーの赤以外が戦ってたのは敵を騙す作戦でそこにタカ兄はなんかよく分からないけど参戦する!って感じで乗っかっていったので実質何も知らず苦労していたのは大和先生だけだったこと
6825/08/25(月)18:41:09No.1346810440+
タカ兄は東映スタッフから演技の基準になってるのが酷いけど面白すぎる
おっ今年は再来か!?
6925/08/25(月)18:41:11No.1346810451+
政治利用されたのはダメなんだけど笑ってしまう
7025/08/25(月)18:41:40No.1346810597+
まさはる利用ってなに…?
7125/08/25(月)18:41:50No.1346810649そうだねx2
>タカ兄は東映スタッフから演技の基準になってるのが酷いけど面白すぎる
>おっ今年は再来か!?
そんなタカ兄も今では2.5次元舞台での大人気鉄板俳優である
7225/08/25(月)18:42:04No.1346810709そうだねx1
>>近年の周りと比べて演技力が…ってキャラはだいたいキャラクターとベストマッチ故のキャスティングだからあんまり気にならんなあってパターン多い
>タロウとかそんなイメージある
>俺様な一方でかわいげがあるのがすごい
まあその桃井タロウこそが東映スタッフの間を駆け巡ったひさびさにタカ兄レベルのが来たぞって話の持ち主だからな
7325/08/25(月)18:42:06No.1346810726+
本編はともかく最強バトルでのスティンガーは普通に優等生だと思う
最初からあのバトル自体疑ってるし
7425/08/25(月)18:42:16No.1346810783+
>タカ兄は好きなもの→チンジャオロース・嫌いなもの→ピーマンも面白い
なんだコイツ…
7525/08/25(月)18:42:21No.1346810817+
>まさはる活動に参加して叩かれそうになったけど西川はバカだからで乗り切った逸材
西川くんの話題で毎回思い出して笑う
7625/08/25(月)18:42:27No.1346810845+
最強バトルはまさかタカ兄がチームの緩衝材になるとは思わなかった
7725/08/25(月)18:42:31No.1346810863+
​ニ​ン​ニ​ン​V​S​ジ​ュ​ウ​オ​ウ​の​時​は​ヤ​マ​ト​先​生​が​真​面​目​す​ぎ​て​苦​労​し​て​た​よ​…​
​練​習​も​せ​ず​遊​び​で​や​っ​て​る​け​ど​こ​う​い​う​の​作​る​の​は​上​手​い​よ​ね​
7825/08/25(月)18:42:54No.1346810963そうだねx4
>まさはる利用ってなに…?
放映直後ぐらいの選挙の演説にノセられて参加しちゃった
この人バカだからしょうがないか…で特に波風立たず終わった
7925/08/25(月)18:43:15No.1346811079+
月島さんしてた敵がタカ兄と同一視されるのに耐えられなくなって自ら幻術解いちゃうレベル
8025/08/25(月)18:43:53No.1346811266+
>月島さんしてた敵がタカ兄と同一視されるのに耐えられなくなって自ら幻術解いちゃうレベル
ピーマン…怖い…
8125/08/25(月)18:44:12 シロニンジャーの人No.1346811365+
>この人バカだからしょうがないんです…
8225/08/25(月)18:44:22No.1346811417+
マベちゃんに熱くなりすぎだよお兄さんなんて言えるのタカ兄くらいだろうな
8325/08/25(月)18:44:30No.1346811464+
>>タカ兄は好きなもの→チンジャオロース・嫌いなもの→ピーマンも面白い
>なんだコイツ…
「ピーマンは嫌いだけどチンジャオロースは食べられますよね!」で精神攻撃耐えたからな
8425/08/25(月)18:44:39No.1346811508そうだねx2
>まさはる利用ってなに…?
前の事務所の関係か何かで選挙応援に行かされて
広報がニンニンジャーの名前出してたから問題に…なりそうだったけど
タカ兄本人の意思なわけないよなぁってなった
8525/08/25(月)18:44:39No.1346811511+
>政治利用されたのはダメなんだけど笑ってしまう
みんなあっよくわかんないけどお願いされたからやっちゃったんだな…って反応で笑う
8625/08/25(月)18:44:47No.1346811566そうだねx1
普通ならまさはるに絡むなんて炎上案件なのにタカ兄の事だから何も考えずのせられたんだろうなでみんな納得したのがすごい
8725/08/25(月)18:45:26No.1346811763+
>なんだコイツ…
タカ兄
8825/08/25(月)18:45:34No.1346811805そうだねx3
ニンニンはギャグ戦隊ではあるんだけど本筋はマジで熱いんすよ…
8925/08/25(月)18:45:45No.1346811862そうだねx8
>普通ならまさはるに絡むなんて炎上案件なのにタカ兄の事だから何も考えずのせられたんだろうなでみんな納得したのがすごい
これキャラと役者の混同とかじゃなくてまず西川君がタカ兄と遜色ないバカさ加減を一年間インタビューとかで披露してた賜物だったのでいやぁ積み重ねって大事ですね
9025/08/25(月)18:45:56No.1346811912+
狩野英孝とかもだけど良い意味で本当に一線を超えたバカってこの人バカなんですが通用するからな
9125/08/25(月)18:46:27No.1346812098+
>>まさはる利用ってなに…?
>前の事務所の関係か何かで選挙応援に行かされて
>広報がニンニンジャーの名前出してたから問題に…なりそうだったけど
>タカ兄本人の意思なわけないよなぁってなった
バカだからそこらへんよく考えてないと思うよで通ったのすごい
9225/08/25(月)18:46:29No.1346812109+
ニンニンジャー3年前に見たばかりだけど
そんなに凄い濃いキャラだったっけアカニンジャー…
9325/08/25(月)18:47:24No.1346812375そうだねx7
俺バカだからわかんねぇけどよぉ…の本当にわかってないタイプの方
9425/08/25(月)18:47:30No.1346812403+
バカだけど頭は悪くないので忍者やめることになったら普通に力仕事で働こうとするの好き
9525/08/25(月)18:47:31No.1346812411そうだねx3
バカだけど自分がバカなことは理解してるので自分より頭の良い霞姉や八雲の話は「お前が言ってるならそうなんだろうな」ってちゃんと聞いてくれるんだよなタカ兄
9625/08/25(月)18:47:37No.1346812440そうだねx2
>ニンニンはギャグ戦隊ではあるんだけど本筋はマジで熱いんすよ…
親父が才能ない奴だと思ってたら実は才能と記憶を奪われた結果だったってのはなかなかに衝撃的だった
9725/08/25(月)18:47:46No.1346812473+
‌最‌近‌の‌戦‌闘‌で‌は‌変‌わ‌り‌者‌チ‌ー‌ム‌に‌と‌っ‌て‌貴‌重‌な‌潤‌滑‌油‌と‌な‌っ‌て‌い‌る‌
9825/08/25(月)18:47:54No.1346812524そうだねx1
作品の政治利用ってかなり荒れるしな…子供向け作品ならなおさら
9925/08/25(月)18:48:00No.1346812564そうだねx4
>ニンニンジャー3年前に見たばかりだけど
>そんなに凄い濃いキャラだったっけアカニンジャー…
ぼんやり見てるといつものおバカレッドっぽいんだけどよくよく見るとちょっと格が違うことが分かるタイプ
10025/08/25(月)18:48:29No.1346812710+
よくも俺を騙してくれたらしいな!なんて言えるのはタカ兄だけ
10125/08/25(月)18:48:42No.1346812771+
>いつもタカ兄の演技力ばかり言われてるけど八雲も相当だと思う
EDのダンスで一人だけ死にそうな顔してる…
10225/08/25(月)18:48:46No.1346812804+
>ニンニンジャー3年前に見たばかりだけど
>そんなに凄い濃いキャラだったっけアカニンジャー…
俺はバカだから作戦はカスミ姉に任せるぜ!って言えるバカキャラが濃くないわけない
10325/08/25(月)18:48:48No.1346812817+
夏だから西洋妖怪が来日してくるノリ大好き
10425/08/25(月)18:48:48No.1346812819+
熱血レッドじゃなくてバカレッドってくくりだとタカ兄が強すぎる
他にあからさまなバカレッドっていたっけ
10525/08/25(月)18:48:59No.1346812882+
政治利用の規模もまあ小規模だったから…
10625/08/25(月)18:49:01No.1346812887+
>バカだけど頭は悪くない
紘汰さんみたい
10725/08/25(月)18:49:14No.1346812966そうだねx3
>熱血レッドじゃなくてバカレッドってくくりだとタカ兄が強すぎる
>他にあからさまなバカレッドっていたっけ
ゴーオンレッド
10825/08/25(月)18:49:16No.1346812973そうだねx2
マジで超ド級のバカなんだけどそれをちゃんと自分で理解できてるのがタカ兄がバカだけどクレバーと言われる所以の一つ
10925/08/25(月)18:49:28No.1346813053+
>夏だから西洋妖怪が来日してくるノリ大好き
冷静になると何も繋がってないぞ!
11025/08/25(月)18:50:12No.1346813289そうだねx2
作戦立てるとかじゃなくてみんなを奮い立たせるって意味でリーダーの資質がある
11125/08/25(月)18:50:25No.1346813343+
作品としての不満を言うなら意思を持つロボであるシノビマルら1号ロボが最後まで活躍しなかった事ぐらい
11225/08/25(月)18:50:29No.1346813368+
>>熱血レッドじゃなくてバカレッドってくくりだとタカ兄が強すぎる
>>他にあからさまなバカレッドっていたっけ
>ゴーオンレッド
ゴーオンジャーはレッドじゃなくてゴーオンジャーがおバカだから…
11325/08/25(月)18:50:39No.1346813422+
すごろく回みたいにトンチキに見せかけてめちゃくちゃ重要な回もあるのがいい
11425/08/25(月)18:51:22No.1346813644+
タカ兄は馬鹿だけど自分がバカなのを理解してるから考えることを誰かに任せる事ができるいいバカ
11525/08/25(月)18:51:57No.1346813826そうだねx3
>>>熱血レッドじゃなくてバカレッドってくくりだとタカ兄が強すぎる
>>>他にあからさまなバカレッドっていたっけ
>>ゴーオンレッド
>ゴーオンジャーはレッドじゃなくてゴーオンジャーがおバカだから…
じゃあバカレッドでもあるじゃねえか
無理やりにでもお気に入りのキャラをオンリーワンにしないと気が済まないのか
11625/08/25(月)18:52:04No.1346813859+
忍者が一般的な職業だったり魔法の概念が普通にあるし世界観そのものが割とトンチキというか独特だよねニンニンジャー
11725/08/25(月)18:52:14No.1346813924+
前年のトッキュウジャー映画に顔見せで出演したときの衝撃は忘れられない
「縮尺縮小の術」とか早口言葉みたいなセリフ言わされてるし
11925/08/25(月)18:52:28No.1346814006+
演技力の酷さに関してはアギト初期の要潤を超える逸材は中々いないと思う
12025/08/25(月)18:52:29No.1346814016そうだねx4
>作品の政治利用ってかなり荒れるしな…子供向け作品ならなおさら
西川俊介名義じゃなくてアカニンジャー・伊賀崎天晴名義でやっちゃってるから本当にヤバいやつだよ
この人バカなんです! でなんか皆納得してる…
12125/08/25(月)18:52:40No.1346814070+
たまに見直すとき個人的な思い入れもあっていっつもジライヤ回ばっかり見ちゃう
12225/08/25(月)18:52:48No.1346814114+
基本的に器物が妖怪化してるのが敵妖怪だけど
西洋三大妖怪に限っては本物の妖怪が器物の力を取り込んでるという
12325/08/25(月)18:53:03No.1346814203そうだねx1
>>作品の政治利用ってかなり荒れるしな…子供向け作品ならなおさら
>西川俊介名義じゃなくてアカニンジャー・伊賀崎天晴名義でやっちゃってるから本当にヤバいやつだよ
>この人バカなんです! でなんか皆納得してる…
人徳ってやっぱあるんだなって…
12425/08/25(月)18:53:14No.1346814257そうだねx3
>>作品の政治利用ってかなり荒れるしな…子供向け作品ならなおさら
>西川俊介名義じゃなくてアカニンジャー・伊賀崎天晴名義でやっちゃってるから本当にヤバいやつだよ
>この人バカなんです! でなんか皆納得してる…
冷静に考えると世間というか東映ブチギレ案件では…?
12525/08/25(月)18:53:38No.1346814388そうだねx2
>前年のトッキュウジャー映画に顔見せで出演したときの衝撃は忘れられない
>「縮尺縮小の術」とか早口言葉みたいなセリフ言わされてるし
何時間も同じ台詞録ったというあの…
12625/08/25(月)18:53:43No.1346814420+
西川くんもおバカというか天然というかそんな感じだから皆納得出来ちゃうのがな
12725/08/25(月)18:53:57No.1346814484+
あいつは戦略家というよりはむしろ人を鼓舞する人物という意味でリーダーシップの資質を持ってる
12825/08/25(月)18:53:59No.1346814501そうだねx5
>>>作品の政治利用ってかなり荒れるしな…子供向け作品ならなおさら
>>西川俊介名義じゃなくてアカニンジャー・伊賀崎天晴名義でやっちゃってるから本当にヤバいやつだよ
>>この人バカなんです! でなんか皆納得してる…
>冷静に考えると世間というか東映ブチギレ案件では…?
まぁ裏でお叱りは確実に飛んでるであろうことは想像に難くないだろうなって
12925/08/25(月)18:54:05No.1346814537そうだねx1
ニンニンジャー面白かったけどキンちゃんの登場が早すぎて他の子の掘り下げはちょっと割り食ったかなっていう気はする
特に凪くん
13025/08/25(月)18:54:28No.1346814673そうだねx2
>忍者が一般的な職業だったり魔法の概念が普通にあるし世界観そのものが割とトンチキというか独特だよねニンニンジャー
ジライヤが忍者協会の会長で魔法学校の先生がマジイエローだから東映特撮ユニバースみたいなもんだ
13125/08/25(月)18:54:42No.1346814755そうだねx1
>政治利用されたのはダメなんだけど笑ってしまう
みんな(まあ馬鹿だから深く考えずに受けちゃったんだな…)って反応でそこまで大事にならなかったのずるい
13225/08/25(月)18:54:57No.1346814838+
>演技力の酷さに関してはアギト初期の要潤を超える逸材は中々いないと思う
下手すぎて見てらんないから出番カットねされた役者は流石に唯一無二だ…
まあリテイク連打の結果もういいだろお!!!!が産まれたんだけど
13325/08/25(月)18:55:00No.1346814855そうだねx1
>ニンニンジャー面白かったけどキンちゃんの登場が早すぎて他の子の掘り下げはちょっと割り食ったかなっていう気はする
>特に凪くん
資格マニア設定が早々に消えた
終盤に良いメイン回は貰ってるんだけどね
13425/08/25(月)18:55:08 中の人No.1346814905+
近年の周りと比べて演技力が…ってキャラはだいたいキャラクターとベストマッチ故のキャスティングだからあんまり気にならんなあってパターン多い
13525/08/25(月)18:55:25No.1346815001そうだねx1
よくあるメンバーの休日の為に他のメンバーだけで戦う回普通はなんやかんやあって休んでたメンバーも合流するけどニンニンは普通に残りの面子だけで勝って休日満喫して終わるのが好き
13625/08/25(月)18:55:31No.1346815030そうだねx1
世間的な人気がゴミだから注目されてなかっただけでは
13725/08/25(月)18:55:39No.1346815087+
>政治利用されたのはダメなんだけど笑ってしまう
ニンニンジャー本編でありそう
13825/08/25(月)18:55:46No.1346815125+
凪はメイン回だと分かりやすく成長するのを描かれてなって
13925/08/25(月)18:56:10No.1346815279+
>>政治利用されたのはダメなんだけど笑ってしまう
>ニンニンジャー本編でありそう
ゴジュウジャーでまさにドンモモタロウが政治利用されてる…
14025/08/25(月)18:56:12No.1346815292そうだねx6
監督「なんでここで『燃えてきたー!』って言ったと思う?」
西川くん「そこにストーブがあったから…?」
という話があまりにもパーフェクト
14125/08/25(月)18:56:21No.1346815334そうだねx2
>よくあるメンバーの休日の為に他のメンバーだけで戦う回普通はなんやかんやあって休んでたメンバーも合流するけどニンニンは普通に残りの面子だけで勝って休日満喫して終わるのが好き
「風ちゃんが冷麺を頼み始めました!」「アイツもう冷麺いくのかよ!」って会話で当時声出して笑った記憶がある
14225/08/25(月)18:56:30No.1346815385+
バカだけど忍者としては頭一つ抜けてたタカ兄に
他のみんながそれぞれのアプローチで成長してしっかり食らいついてくる様になる構図はありがちだけどすごい好き
14325/08/25(月)18:57:11No.1346815590+
タカ兄持ち上げる人っていっつも同じソースない逸話しか言わなくて後々役者から直接否定されそうだな…と思ってる
14425/08/25(月)18:58:25No.1346815984そうだねx1
スレ画天使なのにタカ兄の話題で進行しててダメ
14525/08/25(月)18:58:28No.1346816007そうだねx4
コピペか荒らしかどっちかにしろ
14625/08/25(月)18:59:19No.1346816288+
ヒット作ではない味のある1本で好き
14725/08/25(月)18:59:19No.1346816290+
ゲームでここは突っ込むしかねぇ!ってなったときに「イケイケドンドンだ!」って気持ちでよくやる
たまにうまくいかなくて「俺はタカ兄にはなれない…」ってなる
14825/08/25(月)18:59:36No.1346816381そうだねx1
役者のおバカエピソード散々脚色して広めた挙句何回も痛い目見てるのに学習能力ないんだろうか
14925/08/25(月)18:59:40No.1346816404+
>>>政治利用されたのはダメなんだけど笑ってしまう
>>ニンニンジャー本編でありそう
>ゴジュウジャーでまさにドンモモタロウが政治利用されてる…
しょうがねえだろ総理大臣がドンモモタロウに選ばれちゃったんだから
15025/08/25(月)19:00:43No.1346816759+
赤字になってから急に腐し始めたな
15125/08/25(月)19:01:01No.1346816850+
‌ホ‌ウ‌ち‌ゃ‌ん‌は‌願‌い‌事‌が‌で‌き‌な‌い‌ホ‌イ‌ギ‌王‌卒‌業‌生‌に‌ぴ‌っ‌た‌り‌の‌キ‌ャ‌ラ‌ク‌タ‌ー‌ね‌
‌成‌長‌を‌実‌感‌で‌い‌く‌

[トップページへ] [DL]