某スマホメーカーとの会話
わ「バッテリーの表示が80%以下なら、保障で無料交換できると聞いたのですが」
メ「その通りでございます、表示は何%ですか」
わ「80%です」
メ「無償は79%からでございます」
わ「以下って80からじゃないの」
メ「79からでございます」
わ「以下の使い方間違ってませんか」
一色正春
一色正春
19K posts
一色正春
@nipponichi8
当たり前のことを当たり前につぶやいているつもりです
一色正春’s posts
今回のオリンピックで日本人が学ぶべき事
・平気で嘘をつける人間がいる事
・どんな手段を使っても勝てば良いと考える人が少なくない事
・ルールは守る側でなく、つくる側になるべきだという事
・多様性などの欧米基準の出鱈目
・日本は何でもかんでも他国を見習う必要は無い事
日本人が忘れてはならない事実
かつて日本には社会党という政党がありました
古くはシベリアで日本人捕虜が強制労働させられている現場に行き「捕虜は人道的に扱われている」と嘘を吐き、捕虜が必死の思いで実情を訴えた手紙を握りつぶしました
ナントカ水で松岡大臣を自死に追い込み
うちわで松島大臣を辞任に追い込みながら
自分の時だけ「不注意でした」で済むと思う思考回路が理解できない
Quote
産経ニュース
@Sankei_news
立民の蓮舫氏に公選法違反疑惑が浮上 野田氏「事実関係把握したい」 違反なら公民権停止
sankei.com/article/202507
公選法では投開票日当日の選挙運動を禁止している。違反者は「1年以下の拘禁刑又は30万円以下の罰金に処」され、一定期間、選挙権・被選挙権が停止される。
高市さんが総理総裁になると「せっかく良くなってきた中韓との関係が悪くなる」というような事を言う人がいるらしい
今なおゆすりたかりを続ける韓国の事は、ひとまず置いておいて、子供を虐殺しておいて謝罪の一つもせず、いけしゃあしゃあと日本に命令してくる中共との関係が良いって
「大手メディアの敗北」って
誰と戦ってたの
そもそもメディアの仕事は戦うことではなく、真実を伝えることではないのかい
宮根誠司「大手メディアの敗北」兵庫知事選めぐり異例の言及「テレビの方がフェイク」の指摘も
米国 大統領官邸半旗
英国 女王陛下から天皇陛下に弔意
インド 政府庁舎に半旗
ブラジル 3日間服喪
台湾 弔意を電光メッセージ
ロシア 大統領から弔電
韓国 大統領が夫人に弔電
中共 国家主席が首相に弔電
国連 15カ国代表が黙祷
日本 モリカケ、サクラが~
かつて大手メディアに真っ向から逆らった、二人の若手政治家がいたが、奇しくも二人とも志半ばで非業の死を遂げた
今日は、そのうちの一人、中川昭一さんの命日
見方によれば二人ともメディアに殺されたようなもので、文字通り命懸けで日本のために政治を行っていたのだろう
税金というのは元々、国民が働いて得た金です
それを減税したら行政サービスが低下するというような理屈は
ワシらにみかじめ料を払わんと、どうなっても知らんで
というような事を言う893と似たような理屈ではないですか
多くの人が不快感を抱いている
石破総理と蓮舫議員
この二人に共通するのは
他人には、異常に厳しく
己には、とてつもなく甘い事
蓮舫氏の公選法違反など
他の候補もやる軽微なものですが
他人がやると死ぬか辞任するまで
追い込んでおきながら
自分の時は誤魔化す態度に
若い人は知らないかもしれませんが
昔、個人のペースに合わせて授業を進め自ら考える力を育てることを目的とした
ゆとり教育というものがあり
その結果バカが量産されました
私自身、新入社員の教養のなさに驚愕したのを覚えています
それを指摘すると彼らは「ゆとり世代ですから」と反論しました
こうならないために子供家庭庁が出来たんじゃないの
【速報】小中高生の自殺者数が去年527人で過去最多 全国の自殺者数は2万268人で過去2番目の少なさに 厚生労働省(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8f42e
控えめに言って
アタマオカシイ
自民「赤い羽根」に寄付へ 7億円超、裏金「けじめ」:時事ドットコム
大手メディアは処理水放出に対して
「政府の説明不足だ〜」
と他人事のように仰いますが、説明するのはあなた方の仕事です
そのためにテレビは公共の電波を独占し、新聞は軽減税率の適用を受けているのではありませんか
少しは他所の国ではなく日本の社会のために働きなさいよ
危険だからと言って公園でボール遊びを禁止
子供の声がうるさいと公園が廃止になる
誘拐が怖いので挨拶を禁止し
救急車のサイレンがうるさいと苦情を言う
餅つき大会は不衛生だと禁止になり
除夜の鐘がうるさいからと取りやめる
何が面白くて生きているんでしょうかね
こういうひとたちは
そもそもチャイナの土地は一ミリも買えんのに、おかしいやろ
重要土地の取引、外資は中国が最多 政府が初公表 - 日本経済新聞
海上保安庁を軍隊だと思っているのはバカだから仕方がないので責めはしない
しかし、亡くなった方々を冒涜し政治的宣伝利利用するのは人として許されざる行為である
と私は思う
なぜ日本だけが
軍隊を持ってはいけないのか
戦没者を慰霊してはいけないのか
憲法をかえてはいけないのか
建国を祝ってはいけないのか
国歌を斉唱してはいけないのか
国旗を掲揚してはいけないのか
愛国心を持ってはいけないのか
嘘の歴史を強要されるのか
やってない事に謝罪しなければならないのか
日本だけ軍隊を保有してはいけない
日本だけ戦没者を追悼してはいけない
日本だけ処理水を海洋放出してはいけない
日本だけLGBTに特化した法令を定めなければならない
どうして日本だけなの?
いい加減うんざりするよ