[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3844人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5479798.jpg[見る]
fu5479837.jpg[見る]
fu5479833.jpg[見る]
fu5479855.jpg[見る]


画像ファイル名:1755945722245.png-(2026379 B)
2026379 B25/08/23(土)19:42:02No.1346142901そうだねx2 20:54頃消えます
待たせたプリね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/23(土)19:42:24No.1346143022そうだねx5
うわでた
225/08/23(土)19:43:16No.1346143338そうだねx2
https://youtu.be/Nw8QON6V778?si=1BKU8MXOF57X7lzt [link]
325/08/23(土)19:43:29No.1346143398そうだねx13
悪霊del
頼むから旧人類の都合でテラの運命を弄ぶな
425/08/23(土)19:45:09No.1346144001+
まさかアークナイツにAimerが参戦するとは思っていませんでした
525/08/23(土)19:45:18No.1346144060そうだねx3
良いですよね…不可逆で消された記憶から干渉してくる元ヒロイン…
625/08/23(土)19:45:48No.1346144218+
Cパートの女
725/08/23(土)19:45:48No.1346144221+
IQの高まりを感じるけどえっちな話もしたい
825/08/23(土)19:46:38No.1346144545そうだねx8
https://x.com/nocontextarkn/status/1959075325658505438?s=46&t=vJZp74ck9LSmQ8Fo_VWu6g [link]
925/08/23(土)19:46:49No.1346144612そうだねx3
歌詞が重すぎるっピ!
1025/08/23(土)19:46:56No.1346144651+
星が滅びる様子を見ながらオナニーとかしてそう
1125/08/23(土)19:47:04No.1346144705+
真オヨメなんだろうか
1225/08/23(土)19:47:30No.1346144860+
記憶を消しても出てくるって何なのこいつ
1325/08/23(土)19:47:59No.1346145030+
ヒロイン兼ラスボス?
1425/08/23(土)19:48:18No.1346145146+
見た目と声は最高
1525/08/23(土)19:48:32No.1346145224+
>頼むから旧人類の都合でテラの運命を弄ぶな
私たちの希望とテラの原住民どちらが大切かオラクルなら理解してくれるプリね?
1625/08/23(土)19:48:41No.1346145276+
Runawayは歌詞がめっちゃテレジア感あって泣きそうになるんだけどプリの曲はちょっとねっとりバラードすぎる
1725/08/23(土)19:48:49No.1346145316+
弧星で初めて立ち絵になったときは割と地味だな…って思った
1825/08/23(土)19:49:09No.1346145432+
テラの動物達じゃヒロインにはなれないプリよ
1925/08/23(土)19:49:42No.1346145622+
テレジアガード
2025/08/23(土)19:49:55No.1346145694+
何なら旧人類そのものよりもドクターが一番大事だろお前
2125/08/23(土)19:50:22No.1346145861+
きもいジア~
2225/08/23(土)19:50:25No.1346145875+
プリおばはケルシーのことどう思ってるんだろう
2325/08/23(土)19:50:57No.1346146071+
ケルシ~
プリースティスって誰ぷぇ…
2425/08/23(土)19:51:20No.1346146203+
🦈突然未知の言語でケルシーに喋りかけて怖がらせましょう!
2525/08/23(土)19:51:41No.1346146343そうだねx1
>悪霊del
>頼むから旧人類の都合でテラの運命を弄ぶな
かといって旧人類のあれこれがないと悪魔に滅ぼされて終了くさいのが嫌すぎる
2625/08/23(土)19:51:51No.1346146395そうだねx1
目を剥くケルシー見てたらなんか興奮した
2725/08/23(土)19:51:53No.1346146408そうだねx3
fu5479798.jpg[見る]
2825/08/23(土)19:52:14No.1346146536+
プリの飼い猫じゃないのかAma10
2925/08/23(土)19:52:23No.1346146584+
>目を剥くケルシー見てたらなんか興奮した
俺は屈むケルシーで興奮した
3025/08/23(土)19:52:25No.1346146609+
オヨメバトル開始!
3125/08/23(土)19:52:44No.1346146745+
監督くんに…バベルと14章も映像化してほしい…
3225/08/23(土)19:52:49No.1346146781そうだねx4
😿今テラを生きている生命の為に旧人類を裏切ってほしいにゃん…
3325/08/23(土)19:52:56No.1346146816+
モンちゃんもタロシーもどう言った経緯で産まれてきたのか気になるから15章とンドフィーはよ配信してくれ
3425/08/23(土)19:53:03No.1346146868+
テラを操って良い方向に導いてる(はず)のケルシーが旧人類産なので旧人類抜きテラはそれはそれでダメっぽそう
3525/08/23(土)19:53:08No.1346146892+
バベル時点でPRTSやべぇかも…ってなってたしもべにゃんこ
3625/08/23(土)19:54:14No.1346147313+
>😿今テラを生きている生命の為に旧人類を裏切ってほしいにゃん…
😾こうなることは解っていた────
3725/08/23(土)19:54:15No.1346147318+
リンチピンは楽しんで貰えたプリ?
3825/08/23(土)19:54:41No.1346147484そうだねx4
>何なら旧人類そのものよりもドクターが一番大事だろお前
実際のところ旧人類も旧文明も失われて再生の見込みはないので
唯一価値を見出せるものが最後の同胞だけというのは理解できる範囲のメンタリティではある
3925/08/23(土)19:54:45No.1346147511そうだねx2
旧人類もとい源石がないとティカズもエーシェンツも人形になって文明持ってなさそうなのでテラ文明はそもそもが旧人類の産物と言える
4025/08/23(土)19:55:17No.1346147698+
動物なかよしはほどほどにしなさい
4125/08/23(土)19:55:47No.1346147901+
オタクくんってこういう女の子すきよね
4225/08/23(土)19:55:57No.1346147960そうだねx1
>オタクくんってこういう女の子すきよね
ぱい
4325/08/23(土)19:56:01No.1346147986+
>動物なかよしはほどほどにしなさい
プリースティスとオラクルが原生動物に精神転写して動物なかよししてたっぽいのさぁ
4425/08/23(土)19:56:04No.1346148004そうだねx1
生みの親なら何をしてもいいという道理はないぜ!
4525/08/23(土)19:56:08No.1346148031そうだねx1
>動物なかよしはほどほどにしなさい
理解ある妻みたいな面してる亡霊
4625/08/23(土)19:56:10No.1346148048+
スレ画の名前でワード検索してアニメ感想とか追ってたらうっかり15章話してぇ…みたいなドクターを複数見かけて閉じた
危険ワード過ぎる…
4725/08/23(土)19:56:25No.1346148130+
アニメのアーミヤって大分盾キャラだな
4825/08/23(土)19:56:39No.1346148227+
でもプリースティスに粉かけたオラクルも悪いんですよ
4925/08/23(土)19:57:18No.1346148443+
>アニメのアーミヤって大分盾キャラだな
味方全体を守れて強制撤退もしない術師ミヤ…
5025/08/23(土)19:57:27No.1346148505+
>実際のところ旧人類も旧文明も失われて再生の見込みはないので
>唯一価値を見出せるものが最後の同胞だけというのは理解できる範囲のメンタリティではある
目覚めて即異種族による新しい文明できてる…!すごい!この世界は美しい!彼らの力になりたい!ってなってたり異種族のキスとかセックスアピールにドキドキしまくってるドクターが異常者みたいじゃん
5125/08/23(土)19:57:43No.1346148585+
ワード検索で言うといまだにヒでPRTSで検索しようとすると弾かれるんだな
5225/08/23(土)19:57:46No.1346148611+
>スレ画の名前でワード検索してアニメ感想とか追ってたらうっかり15章話してぇ…みたいなドクターを複数見かけて閉じた
>危険ワード過ぎる…
プリースティスの話してるXドクター追うと15章の話に引っかかるから注意しような
熱心なドクターなら普通に読めるし読んでる範疇だし
5325/08/23(土)19:57:58No.1346148684+
>ワード検索で言うといまだにヒでPRTSで検索しようとすると弾かれるんだな
こわ…
5425/08/23(土)19:58:07No.1346148753+
>動物なかよしはほどほどにしなさい
ロスモンと動物なかよししたい
5525/08/23(土)19:58:15No.1346148816+
>>実際のところ旧人類も旧文明も失われて再生の見込みはないので
>>唯一価値を見出せるものが最後の同胞だけというのは理解できる範囲のメンタリティではある
>目覚めて即異種族による新しい文明できてる…!すごい!この世界は美しい!彼らの力になりたい!ってなってたり異種族のキスとかセックスアピールにドキドキしまくってるドクターが異常者みたいじゃん
そうプリね
5625/08/23(土)19:58:23No.1346148869そうだねx7
fu5479833.jpg[見る]
5725/08/23(土)19:58:24No.1346148876そうだねx3
普段は茶化して使ってるけど(咽び泣く)のシーンドクターの心情考えると本当に興奮するよね
5825/08/23(土)19:58:25No.1346148886+
ドクターというかオラクル自身は自分たちの文明はもう過ぎ去ったものみたいな感覚な所あるしな
5925/08/23(土)19:58:46No.1346149004そうだねx2
星が死ぬ音を聞くのが趣味の女
6025/08/23(土)19:59:16No.1346149196+
アニメのクオリティが高すぎて色んなイベント観てぇ~という欲望が抑えられない
バベル……どう?
6125/08/23(土)19:59:19No.1346149215+
プリちゃんの名前聞いたケルケルの心底嫌そうな顔可愛いね♡
スケベがよ
6225/08/23(土)19:59:29No.1346149274そうだねx9
アークナイツのネタ大体こんな感じ
fu5479837.jpg[見る]
6325/08/23(土)19:59:32No.1346149306+
そもそも源石が無ければテラは今もろくな科学文明生まれてないのでは?
アーツ自体源石の産物だし
6425/08/23(土)19:59:57No.1346149463+
生プリと源石プリは人格が違うことに賭けた
6525/08/23(土)19:59:59No.1346149477そうだねx1
>ドクターというかオラクル自身は自分たちの文明はもう過ぎ去ったものみたいな感覚な所あるしな
オラクルの立てた段階だと穏やかな自殺みたいな計画っぽしねオリジニウム
オラクルの認識だと自分らの認識に後から生まれた文明巻き込んでるって認識になるからそりゃあ思わず咽び泣きよ
6625/08/23(土)20:00:13No.1346149578そうだねx1
>目覚めて即異種族による新しい文明できてる…!すごい!この世界は美しい!彼らの力になりたい!ってなってたり異種族のキスとかセックスアピールにドキドキしまくってるドクターが異常者みたいじゃん
vigiroの回想でもまだ見ぬ異文明の為に眠るって言い出したドクターにキレてるシーンあるからその博愛精神はプリースティスが許容できない性質ではあるよ
6725/08/23(土)20:00:17No.1346149607+
>星が死ぬ音を聞くのが趣味の女
砂虫食べてる男とお揃いなのでは?
6825/08/23(土)20:00:35No.1346149713+
殿下とプリが揃って👎👎してるイラスト好き
6925/08/23(土)20:00:36No.1346149723+
>悪霊del
>頼むから旧人類の都合でテラの運命を弄ぶな
後から出てきて随分と勝手プリね
7025/08/23(土)20:00:37No.1346149726+
エボルトみたい
7125/08/23(土)20:00:41No.1346149765+
OVA作るならまずは一旦ギャグイベでドクターのお茶目な一面見せてからのバベルだろう
7225/08/23(土)20:00:43No.1346149776そうだねx1
文系ストーカーと武闘派仕立て屋の仁義なき戦い
7325/08/23(土)20:00:44No.1346149778+
女性関係のトラブルは認知とは負担なりと(咽び泣く)で大体乗り切れるとされている
7425/08/23(土)20:00:54No.1346149847+
アーツの原理で源石を使って炎だの風だの出すって部分的にテレジアのやろうとしていたことと被る部分がある?
7525/08/23(土)20:00:55No.1346149861+
旧ドクターは誤解かと思ったら普通に悪だったからな…
7625/08/23(土)20:00:56No.1346149870そうだねx4
>普段は茶化して使ってるけど(咽び泣く)のシーンドクターの心情考えると本当に
うん…

>興奮するよね
するな
7725/08/23(土)20:01:00No.1346149903+
>殿下とプリが揃って👎👎してるイラスト好き
じゃあ俺ケルシーとアーミヤのところに行くから…
7825/08/23(土)20:01:02No.1346149911そうだねx5
>殿下とプリが揃って👎👎してるイラスト好き
fu5479855.jpg[見る]
7925/08/23(土)20:01:13No.1346149978そうだねx1
>女性関係のトラブルは認知とは負担なりと(咽び泣く)で大体乗り切れるとされている
生の拒絶も忘れるな
8025/08/23(土)20:01:18No.1346150012+
石棺INで美しい鳥になるあたり多分旧人類に似た姿になった事自体源石の影響でいいんだよね?
8125/08/23(土)20:01:24No.1346150053そうだねx1
>女性関係のトラブルは認知とは負担なりと(咽び泣く)で大体乗り切れるとされている
生の拒絶したのに
8225/08/23(土)20:01:26No.1346150064+
>文系ストーカー少女と武闘派仕立て屋少女の仁義なき戦い
8325/08/23(土)20:01:52No.1346150259そうだねx1
>生の拒絶も忘れるな
拒絶は許さぬ
8425/08/23(土)20:01:57No.1346150283+
リンチピンで自分をインストールしたんだろ
悪魔が
8525/08/23(土)20:02:19No.1346150441そうだねx1
>アーツの原理で源石を使って炎だの風だの出すって部分的にテレジアのやろうとしていたことと被る部分がある?
魔王の力はすべての源石に干渉できるから源石そのものを無意味なものへと変えられてしまうと危惧したのがオラクルのテレジア謀殺の理由だから…
8625/08/23(土)20:02:25No.1346150477そうだねx1
>石棺INで美しい鳥になるあたり多分旧人類に似た姿になった事自体源石の影響でいいんだよね?
ティカズが源石の影響でホモ・サピエンスに近づいたって話はあったから他の先民もまあそうかな…みたいな感じ
8725/08/23(土)20:02:28No.1346150493そうだねx1
プレイ始めの頃は「俺が裏切った(ようなもの)」展開だと思ってた
8825/08/23(土)20:02:44No.1346150581そうだねx1
Jをいじって遊んでたらトゥルーストーリーお出ししてくる🦅にはまいるね
怖いよ!なんでボイスドラマ化してんだよ
8925/08/23(土)20:02:46No.1346150596+
リンチピンで白になった「」クターはもうプリースティスになってるってことを分かるんだよ
9025/08/23(土)20:03:26No.1346150876+
>>アーツの原理で源石を使って炎だの風だの出すって部分的にテレジアのやろうとしていたことと被る部分がある?
>魔王の力はすべての源石に干渉できるから源石そのものを無意味なものへと変えられてしまうと危惧したのがオラクルのテレジア謀殺の理由だから…
でも文明の存続も旧人類由来なの混乱する
9125/08/23(土)20:03:27No.1346150885+
バベルの葛藤ビデオ撮影だけでも良いからドラマCDになってほしい
9225/08/23(土)20:03:28No.1346150892+
死後の魂は他の女に持っていかれる
9325/08/23(土)20:03:48No.1346151022+
連邦生徒会長といいプリちゃんといいYoatarは過去の主人公と因縁があるラスボス系ヒロイン好きだよね
俺も好き♥
9425/08/23(土)20:04:37No.1346151345+
存続自体フリストンとかアレとか紺碧と同じ類のなんかだよね
9525/08/23(土)20:05:04No.1346151537+
文明の存続になんで原生生物がアクセスできるんだよ
セキュリティガバガバすぎるだろ
9625/08/23(土)20:05:29No.1346151706+
>でも文明の存続も旧人類由来なの混乱する
何も知らん原生生物にadmin取られちゃってぇ…
9725/08/23(土)20:05:32No.1346151729そうだねx1
>アークナイツのネタ大体こんな感じ
>fu5479837.jpg[見る]
(咽び泣く)
9825/08/23(土)20:05:33No.1346151737+
>でも文明の存続も旧人類由来なの混乱する
なぜテラの生物が文明の存続の継承者になったのかは不明だけど
旧人類は源石に侵されることはないから別にそれを消し去ろうとは考えないからな
9925/08/23(土)20:05:37No.1346151762+
アニオリでドクターも戦って欲しかった気持ちはあります
10025/08/23(土)20:05:57No.1346151889+
ここまでアークナイツのシナリオ読んできた上でこの前のアンケートで白回答のドクターは心までプリースティスになってると思う
10125/08/23(土)20:06:07No.1346151953+
なんか滅びが迫ってて既存のプランじゃ無理だから足りない納期で複数博打をうった旧人類をあんまし責めるのは人の心とかないんか?ってなる
10225/08/23(土)20:06:09No.1346151966+
>Jをいじって遊んでたらトゥルーストーリーお出ししてくる🦅にはまいるね
>怖いよ!なんでボイスドラマ化してんだよ
Jに声付けたいんですけどってyoから鷹にお伺いがあったという事実に耐えられない
10325/08/23(土)20:06:10No.1346151979+
>アニオリでドクターも戦って欲しかった気持ちはあります
Guardくんのパンチで我慢して…
10425/08/23(土)20:06:18No.1346152024+
なんならエンドフィリニンサンも原石操作できるからな…
10525/08/23(土)20:06:30No.1346152111+
>文明の存続になんで原生生物がアクセスできるんだよ
>セキュリティガバガバすぎるだろ
自分たちの文明を原生生物に見せてその後を追わせることで間接的に存続させるのが目的なんだからガバガバでいいんだよ
10625/08/23(土)20:06:34No.1346152133+
ドクター目覚めてから2週間くらいの話なんだよな…
10725/08/23(土)20:06:38No.1346152164+
白と青の意味すら分からなかったんですがそういうことなんです?
10825/08/23(土)20:06:49No.1346152243+
ドクターとローキャンのステゴロファイト
10925/08/23(土)20:06:49No.1346152244そうだねx1
>なんか滅びが迫ってて既存のプランじゃ無理だから足りない納期で複数博打をうった旧人類をあんまし責めるのは人の心とかないんか?ってなる
大群もそうだそうだと言っています
11025/08/23(土)20:06:51No.1346152254そうだねx3
アニメで見るとGuardくんも色んなもの託されてるな……となった
11125/08/23(土)20:06:57No.1346152302+
プリのテーマソングと映像見てるとなんかプリのこと好きになってきちゃって困る
どうすれば…どうすればいい…
11225/08/23(土)20:07:11No.1346152409+
殿下は殿下で源石内まで念入りに掃除されて完全な無になってるのが色々厳しい…
11325/08/23(土)20:07:19No.1346152462+
>文明の存続になんで原生生物がアクセスできるんだよ
>セキュリティガバガバすぎるだろ
だって旧石器時代~現代ぐらいの短い時間で地球人類にそっくりな知的生命体が発生してアクセスしてくるとか普通思わないじゃないですか
11425/08/23(土)20:07:27No.1346152515+
>アニメで見るとGuardくんも色んなもの託されてるな……となった
描写増えると見方変わってくるのはあるからな…
11525/08/23(土)20:07:34No.1346152568+
1期の頃は赤ちゃんだったと声優さんも語ってたけど3期は喋り方もハキハキし始めてて声優ってすげー!となった
11625/08/23(土)20:07:37No.1346152583+
>アニメで見るとGuardくんも色んなもの託されてるな……となった
この男の最期があれで良かったのだろうか…
11725/08/23(土)20:08:02No.1346152749+
>なんか滅びが迫ってて既存のプランじゃ無理だから足りない納期で複数博打をうった旧人類をあんまし責めるのは人の心とかないんか?ってなる
文句つけるだけなら楽だし…
11825/08/23(土)20:08:17No.1346152849+
>アニメで見るとGuardくんも色んなもの託されてるな……となった
報いるにはどうしていいかわからない…って頭を抱えながら進み続けたGuardくん好きだよ…
11925/08/23(土)20:08:21No.1346152870+
guardは当時叩いてた「」が結構いたのが怖かったなぁ
12025/08/23(土)20:08:23No.1346152880+
>ドクター目覚めてから2週間くらいの話なんだよな…
テラ語?だいたいわかったわ
12125/08/23(土)20:08:33No.1346152957+
バベル読んでる時はずっと(咽び泣く)してた…例のステージの曲名がthe Openingなのいいよね…
12225/08/23(土)20:08:41No.1346153002+
guardいないと新レユニオンも早々に行き詰まってたんだろうなって
ナインがノープランすぎる
12325/08/23(土)20:08:52No.1346153088+
>自分たちの文明を原生生物に見せてその後を追わせることで間接的に存続させるのが目的なんだからガバガバでいいんだよ
そこまでやって人格のインストールはしないのは慎ましいな
文明だけ残せて何が嬉しいんだ
12425/08/23(土)20:09:19No.1346153265そうだねx2
>>アニメで見るとGuardくんも色んなもの託されてるな……となった
>この男の最期があれで良かったのだろうか…
俺はあのラスト好きなんだ
世界を変えるほどの力は無かったけど関わった人達の意識を変えるきっかけを生むという大事な導きを遺して逝った生き様
12525/08/23(土)20:09:21No.1346153278+
>この男の最期があれで良かったのだろうか…
あれだけの感染者の命を繋ぎとめてタルちゃんやナインの心を動かした男だぞ
12625/08/23(土)20:09:35No.1346153365+
ナインちゃんが龍門近衛局の隊長やってた割にこう…
12725/08/23(土)20:09:35No.1346153366+
もう旧人類文明は滅んだ文明だから…
12825/08/23(土)20:09:48No.1346153464そうだねx5
>guardは当時叩いてた「」が結構いたのが怖かったなぁ
最新の描写見ても鷹が新レユニオンの調理に失敗してるのがね…
12925/08/23(土)20:09:48No.1346153465そうだねx4
プリィィィズ💢 ロォグイィン💢💢
13025/08/23(土)20:09:56No.1346153520+
>文明だけ残せて何が嬉しいんだ
この前のうみイベントで見たやつ
13125/08/23(土)20:10:01No.1346153550+
新生レユニオンの道を示したんだから意味はある死ではある
13225/08/23(土)20:10:29No.1346153740+
>そこまでやって人格のインストールはしないのは慎ましいな
>文明だけ残せて何が嬉しいんだ
人格とか残したら残った人がめっちゃ辛いのわかってたんで…
残ったやついるんだけど
13325/08/23(土)20:10:37No.1346153786+
guardはロドスにいる間はロドスの理念がどういうものかという点について本当の意味でピンと来てなくても死の間際にそういう部分に頭が回るのは基礎の教養が違うなってなる
13425/08/23(土)20:10:49No.1346153870+
孤星読んでるけど文字量すごくない?
13525/08/23(土)20:11:09No.1346154036+
旧文明が発展してた場所ってテラなの?
13625/08/23(土)20:11:13No.1346154058+
>プリィィィズ💢 ロォグイィン💢💢
明らかに怒って聞こえてなんか面白かった
13725/08/23(土)20:11:13No.1346154066+
>>アニメで見るとGuardくんも色んなもの託されてるな……となった
>この男の最期があれで良かったのだろうか…
あの最期だから良いと思うんだ
生き延びたり立派な最期迎えるならメインキャラ枠に入ってただろうというか
もっと何かを成しそうな流れだったのにああいう感じで死んじゃう人も画面外にいっぱいいるんだろうなっていうのが分かるというか…
13825/08/23(土)20:11:26No.1346154159そうだねx1
>孤星読んでるけど文字量すごくない?
14章来るまで文章量1位だったからな
13925/08/23(土)20:12:09No.1346154459+
>新生レユニオンの道を示したんだから意味はある死ではある
そもそも薬とか医者とかGuardくんがいなかったら今連れ立ってるやつら延命すらできずに死んでたやつらばっかりだ
14025/08/23(土)20:12:34No.1346154619+
そんな新生レユニオンの道が一発で閉ざされるところだったんだよね怖くない?
14125/08/23(土)20:12:45No.1346154672そうだねx1
ドクターはあまりストーリーで活躍できないからな…
たまにする時はチートなんだけど
14225/08/23(土)20:13:11No.1346154859+
感染者であるなら犯罪者であっても庇うのかという視点は実際大事だし当事者としてそういうところに意識が回らないからレユニオンになってるのもそうだからな…
14325/08/23(土)20:13:14No.1346154887そうだねx2
孤星はかなり面白かったなあ
14425/08/23(土)20:13:18No.1346154922そうだねx1
孤星は最後の勲章獲得を演出に組み込んでるのがマジでうお…ってなる
あとクリステンがヤバすぎる個人の功績としちゃふおーの次くらいに凄いだろこいつ
14525/08/23(土)20:13:21No.1346154945+
テレジアではないさんとプリテスでローションキャットファイトで勝負を決めてほしい
14625/08/23(土)20:13:25No.1346154982+
>ドクターはあまりストーリーで活躍できないからな…
>たまにする時はチートなんだけど
君に電話だ
14725/08/23(土)20:13:27No.1346155000そうだねx1
guardは傑物じゃないキャラとしてなんとか落とし所作れたと思う
正直めちゃくちゃ扱いとして迷走はしてたけど
14825/08/23(土)20:13:36No.1346155047+
>連邦生徒会長といいプリちゃんといいYoatarは過去の主人公と因縁があるラスボス系ヒロイン好きだよね
>俺も好き♥
中の人たちが脳を焼かれた時代にヒロインがボスになるエロゲとか多そうなイメージ
14925/08/23(土)20:13:39No.1346155074+
guardは本人の能力的に生きてるあいだ何かを成すのは無理で
でもそこまでの生き方が死に意味を持たせてレユニオンを再定義するのが美しいと思う
15025/08/23(土)20:14:19No.1346155342そうだねx5
アニメでチラチラとGuardくんの素顔が見えるのが今アニメ化してる旨味出てると思う
15125/08/23(土)20:14:32No.1346155435+
黒髪かピンク髪かって言われたら後者の方がスケベ度合い高いので…
15225/08/23(土)20:14:44No.1346155521そうだねx3
>旧文明が発展してた場所ってテラなの?
星々を股にかけた超偉大な文明だったからめっちゃいろんなとこで発展してたと思う
テラが未来の地球かもという考察もあるけどまだ不明だと思う
15325/08/23(土)20:15:02No.1346155659+
下等な原生生物に男を寝取られた気分はどう?
15425/08/23(土)20:15:04No.1346155688+
出番増えてくるたびにしょっちゅうキレてるプリ子にだんだん愛着出てきた
ストーリー進むとまた色々印象変わるだろうけど
15525/08/23(土)20:15:04No.1346155692+
Guard君しかりアリーナしかり志高くても戦う力ない人は道半ばで死んでしまうのは非常な世界なの良く出てると思う
15625/08/23(土)20:15:07No.1346155711そうだねx1
>guardは本人の能力的に生きてるあいだ何かを成すのは無理で
>でもそこまでの生き方が死に意味を持たせてレユニオンを再定義するのが美しいと思う
Guardのおかげで今なお他の支援組織の手を借りずに生きてる命がある
それだけでも何かを成したと言って良いと思う
15725/08/23(土)20:15:36No.1346155927+
Guardくんは元ロドスの割に感染者のためだけじゃダメって思想じゃ最初はなかったのが君本当にロドスメンバーだったの…?とはちょっと
15825/08/23(土)20:15:37No.1346155936+
やってることは外道だけどメフィストみたいな子供にも容赦しないんだね…
15925/08/23(土)20:15:47No.1346156011+
>Guard君しかりアリーナしかり志高くても戦う力ない人は道半ばで死んでしまうのは非常な世界なの良く出てると思う
ドクターもアミーヤとケルシーが守ってくれてるから活躍できてるわけだしな
16025/08/23(土)20:15:48No.1346156023そうだねx1
レユニオンムーブメントがウルサス人の陰謀に乗っ取られてましたで終わって全てが無意味になりそうなところ
なんだかんだで続いてるところがアークナイツという感じがあった
16125/08/23(土)20:15:58No.1346156096そうだねx2
>孤星は最後の勲章獲得を演出に組み込んでるのがマジでうお…ってなる
あれがあるからもうシナリオ全スキップして後から読むができなくなったぞ
16225/08/23(土)20:16:05No.1346156151そうだねx4
>Guard君しかりアリーナしかり志高くても戦う力ない人は道半ばで死んでしまうのは非常な世界なの良く出てると思う
偉い人がみんな強いのなんで?→偉くて弱いと死ぬから
の理論を思い出す
やはり暴力…
16325/08/23(土)20:16:15No.1346156232+
ここ数年で色んな情報が明らかになったけど旧人類とプリースティスはそれでも分からないことが多いぜ
まぁアークナイツの根幹を成す部分だから仕方ないけど
16425/08/23(土)20:16:27No.1346156317+
それなりに味のする集団にはなったけどヴィクトリア編にレユニオン出す必要はマジで全然なかったと思う
16525/08/23(土)20:16:40No.1346156404+
孤星はボスBGMもクリステンの登場に合わせてるのいいよね
16625/08/23(土)20:16:47No.1346156446+
>Guardくんは元ロドスの割に感染者のためだけじゃダメって思想じゃ最初はなかったのが君本当にロドスメンバーだったの…?とはちょっと
それって初期のグレースロートはロドスオペ失格だよねー!してるような話だぞ
16725/08/23(土)20:16:47No.1346156447+
>レユニオンムーブメントがウルサス人の陰謀に乗っ取られてましたで終わって全てが無意味になりそうなところ
>なんだかんだで続いてるところがアークナイツという感じがあった
アニメでここやってるタイミングでウルサスでのレユニオン・ムーブメントの再燃が語られるのアツすぎると思う
16825/08/23(土)20:16:56No.1346156496+
>Guardくんは元ロドスの割に感染者のためだけじゃダメって思想じゃ最初はなかったのが君本当にロドスメンバーだったの…?とはちょっと
まあロドス上層部はその辺のビジョンに関しては前提だけど自分の身で実感しないと理屈を理屈として受け入れられるとも限らないのもそうだから難しい話ではある
16925/08/23(土)20:17:39No.1346156825+
プリはオラクルは必ず戻ってくるって自分に言い聞かせてそうなところがかわいいね
運命論者なのに運命への信頼が揺らいでる
17025/08/23(土)20:17:43No.1346156854+
>Guardくんは元ロドスの割に感染者のためだけじゃダメって思想じゃ最初はなかったのが君本当にロドスメンバーだったの…?とはちょっと
ロドスに入ってるからって全員が高潔な理想を抱えてる訳じゃない
それこそ6章でブレイズとグレースロートが散々感染者に対する意識で揉めてるし
17125/08/23(土)20:17:44No.1346156860+
>Guardくんは元ロドスの割に感染者のためだけじゃダメって思想じゃ最初はなかったのが君本当にロドスメンバーだったの…?とはちょっと
だからああいう結末になったんだろうな
そういう視野を持てる人間だったらまた違ってたはず
17225/08/23(土)20:17:47No.1346156881+
>孤星はボスBGMもクリステンの登場に合わせてるのいいよね
超カッコイイよね
けどプロレスの入場曲みたいって言われてたの思い出して毎度笑ってしまう
17325/08/23(土)20:17:50No.1346156900+
16章がウルサスみたいなんでまたレユニオンやるんかな
17425/08/23(土)20:18:25No.1346157160+
一般隊員ならいろんな考えの人がいるだろうなぁと思う
17525/08/23(土)20:18:26No.1346157170そうだねx6
最初から思慮深くて高潔な人しか加入できない組織なんてなんも意味ない
17625/08/23(土)20:18:28No.1346157183+
テラはちっぽな星って言われてたり
ホルハイヤさんがどこかの星から見た巨大な月をテラだと確信する描写とかあったし
なんか考察されてはいるんだろうけど自分じゃわからん
17725/08/23(土)20:18:31No.1346157205+
ジアとプリがキャットファイトしてる間にシスに抱かれたい
17825/08/23(土)20:18:42No.1346157269+
ドクターも戦えるようになればな…
庇ってもらうシーン結構あるし
17925/08/23(土)20:18:59No.1346157373そうだねx1
>ドクターも戦えるようになればな…
>庇ってもらうシーン結構あるし
よしんばぽるかる…
18025/08/23(土)20:19:10No.1346157431そうだねx1
>それって初期のグレースロートはロドスオペ失格だよねー!してるような話だぞ
グレスロはguardと同じような行動してないからまた別の話だよ
18125/08/23(土)20:19:11No.1346157435+
>>旧文明が発展してた場所ってテラなの?
>星々を股にかけた超偉大な文明だったからめっちゃいろんなとこで発展してたと思う
>テラが未来の地球かもという考察もあるけどまだ不明だと思う
生存航路のおじさん滅亡日記にお外の星と連絡つかなくなったわ…みたいな話あったよね
18225/08/23(土)20:19:12No.1346157441+
ドクターパンチ弱そう
18325/08/23(土)20:19:23No.1346157513そうだねx1
保存者計画:エネルギー不足で失敗
天国の支点計画:たぶんバグり倒してる
源石計画:プリプリ
紺碧の樹計画:(胸の核が激しく回転する)
18425/08/23(土)20:19:38No.1346157601+
新レニはロドスに合流では駄目な理由を提示するのに苦戦してる感じ
18525/08/23(土)20:19:50No.1346157677そうだねx1
ドクターの脳を強靭な肉体に移植する…!
18625/08/23(土)20:19:53No.1346157702そうだねx2
ロドスでの経験を生かした上で自分なりに行動して花開くのが良いんじゃないか
仮に花開く場所がロドスじゃないとしても
18725/08/23(土)20:19:53No.1346157703+
>天国の支点計画:たぶんバグり倒してる
こいつなんなんだよ!
18825/08/23(土)20:20:09No.1346157834+
>グレスロはguardと同じような行動してないからまた別の話だよ
うーん…?
18925/08/23(土)20:20:20No.1346157921+
まぁ単純にいきなり生まれ変わっていきなり襲撃してくる組織を好きになれる人は少ないし…という話でもある
19025/08/23(土)20:20:27No.1346157960+
>ロドスでの経験を生かした上で自分なりに行動して花開くのが良いんじゃないか
>仮に花開く場所がロドスじゃないとしても
花開く…
19125/08/23(土)20:20:34No.1346158014そうだねx1
旧人類の計画バグりすぎ問題
バグらない方法あるならそれ採用してる?そうだね…
19225/08/23(土)20:20:37No.1346158031+
>テラが未来の地球かもという考察もあるけどまだ不明だと思う
Ianaのモジュールテキストの元ネタが地球の1日の周期で変動するブラックホール方向からの電波を捉えた実験だからめっちゃ不穏
19325/08/23(土)20:20:39No.1346158054+
>ロドスでの経験を生かした上で自分なりに行動して花開くのが良いんじゃないか
>仮に花開く場所がロドスじゃないとしても
花開いて欲しかった…
19425/08/23(土)20:20:40No.1346158063+
これまでに、私たちはすべてを失ってしまった。なのに、あなたは未だ、私のそばにいてくれない……
なら、あなたの行動は……一体何のためにあると言うの?
まさか……ほんの僅かな希望を残すため、とでも言うつもり?
「希望」……
「希望」、ね……
……知ってる? 希望を抱くというのは、実はとても残酷なことなのよ。
何もかも取り返しがつかないと気付いた時……自分の無力さに気付いた時……絶望的な窮地に追い込まれた時……
最も善良な人ですら、希望に狂わされてしまう。
19525/08/23(土)20:20:59No.1346158190+
guardアンチ…実在したのか
19625/08/23(土)20:21:19No.1346158327+
感染者差別受けてる身の上で感染者じゃない弱者にまで目を向けられるのかって話はあるからな
ロドスの目的は差別の解決にはつながるけど自分たちに100%寄り添うものではないのではないかとなるのもまあ分かる範疇
19725/08/23(土)20:21:20No.1346158330+
>新レニはロドスに合流では駄目な理由を提示するのに苦戦してる感じ
そこは未来の為だれかの為って活動について回る今の俺が辛いって言ってんの!って話が相容れない物なのかって事だから両方ある方がいいと俺は思っている
19825/08/23(土)20:21:39No.1346158459+
源石の花開いた!
19925/08/23(土)20:21:40No.1346158474そうだねx1
新生レユニオンはそれって昔のレユニオンと一緒じゃんとそれってロドスで良くねの二つに挟まれてるからシナリオ班だいぶ頭抱える案件だと思う
20025/08/23(土)20:21:58No.1346158581そうだねx1
残ってないだけでもっと大量に計画だけはありそう
20125/08/23(土)20:22:20No.1346158751そうだねx5
>源石の花開いた!
もう殺すしかなくなっちゃったよ…
20225/08/23(土)20:22:24No.1346158793+
ラテラーノのアレはバグってるのに元気に稼働し続けてるのが怖すぎるし
そもそもアレは何がどう保存計画の役に立つのかわからなすぎる
現地の生物を洗脳して奴隷にするマシーンとかなのか…?
20325/08/23(土)20:22:28No.1346158817+
Guardくんの行動とかに意味がなかったというならあのレユニオンの感染者たちはどうしてロドスに保護されてないの?って話よ
限界があるからロドス以外にも立ち上がるやつらが必要なわけで
20425/08/23(土)20:22:33No.1346158852+
>>Guard君しかりアリーナしかり志高くても戦う力ない人は道半ばで死んでしまうのは非常な世界なの良く出てると思う
>偉い人がみんな強いのなんで?→偉くて弱いと死ぬから
>の理論を思い出す
>やはり暴力…
実際ヴィーナの親父が強かったら大公爵の反乱鎮圧して終わってたしね
ウェリントン公爵は強い王に満足してヴィクトリアに失望しない
20525/08/23(土)20:22:33No.1346158854+
>テラが未来の地球かもという考察もあるけどまだ不明だと思う
そうなると大陸が一つになるには数億年は未来になるんだよな
数億年の間によく分からない化け物進化してるのこええよ
20625/08/23(土)20:22:37No.1346158885そうだねx1
>新レニはロドスに合流では駄目な理由を提示するのに苦戦してる感じ
結論が基本的にロドスと一致してるし
新生レユニオンが求めてた感染者の移動都市って要はロドスなので合流しない理屈って現状特にないんだよね
20725/08/23(土)20:22:51No.1346158982+
源石計画の全貌は不明だけど他種をホモ・サピエンス化する時点でだいぶ悪辣な計画
20825/08/23(土)20:22:58No.1346159033+
源石計画は失敗してないから!まだ道半ばだから!
でも想定してない新人類が生まれて新たな文明を興してるのは…まぁそうね…
20925/08/23(土)20:23:00No.1346159048+
キャラにストーリー的完璧さを求めてるのを見ると傲慢だな…という感想が浮かぶ
21025/08/23(土)20:23:18No.1346159197+
>新生レユニオンはそれって昔のレユニオンと一緒じゃんとそれってロドスで良くねの二つに挟まれてるからシナリオ班だいぶ頭抱える案件だと思う
やりたいことは分からんでもないけどもっと上手いやり方は多分あったよな…って感じ
21125/08/23(土)20:23:20No.1346159210+
>源石計画の全貌は不明だけど他種をホモ・サピエンス化する時点でだいぶ悪辣な計画
勝手に発生しとる…
21225/08/23(土)20:23:23No.1346159234そうだねx1
タルちゃんとろくに話せずに脱走されたの結構脱力したんだがリアルタイムの反応どうなったんだろう
21325/08/23(土)20:23:28No.1346159258+
>>新レニはロドスに合流では駄目な理由を提示するのに苦戦してる感じ
>そこは未来の為だれかの為って活動について回る今の俺が辛いって言ってんの!って話が相容れない物なのかって事だから両方ある方がいいと俺は思っている
それも別にロドスは普通に外勤して作戦に重視してるオペレーターだけじゃないからロドスで普通に良いのだ…
21425/08/23(土)20:23:45No.1346159382+
>結論が基本的にロドスと一致してるし
>新生レユニオンが求めてた感染者の移動都市って要はロドスなので合流しない理屈って現状特にないんだよね
ロンディニウム周りの感染者の面倒全部見たらエライことになっちゃう…
21525/08/23(土)20:23:55No.1346159455+
それよりも今のレユニオンが食料・金・薬をどうやって調達しているのかが気になるぜ
やなりタルちゃんが体を売っているのか
21625/08/23(土)20:23:56No.1346159461+
新レニとロドスが目標が一致だから合流すればいいということは
エーギルと陸地の文明も目的は一緒なのだからエーギルの旗の下に合流すればいいよね
21725/08/23(土)20:24:00No.1346159497+
guardだけなんか粘着されてるのはなんでだろうな
他にやらかしたキャラなんていくらでもいるだろうに
21825/08/23(土)20:24:08No.1346159563+
ドフィーのPVでズタズタになってる源石と◆マーク見ると多分どくぴとプリ子で心中でもするんだろうなぁって
21925/08/23(土)20:24:15No.1346159616+
たるちゃんはそろそろ肩の力抜いてほしい
22025/08/23(土)20:24:28No.1346159714+
>源石計画の全貌は不明だけど他種をホモ・サピエンス化する時点でだいぶ悪辣な計画
なんか勝手に源石の影響で人間に似通ってて…そのせいで源石が病原になるとか想定してなくて…
22125/08/23(土)20:24:47No.1346159851そうだねx3
>タルちゃんとろくに話せずに脱走されたの結構脱力したんだがリアルタイムの反応どうなったんだろう
だいぶこう…微妙だった…
前の話でロドスを守るためにタルラの身柄がいるって話がタルラがいて目を向けられて邪魔って話になってるのがまぁ…
一応そうなる理屈付けはあるんだけど
22225/08/23(土)20:24:56No.1346159918+
旧人類のプラン崩壊しまくってるけどそりゃあウン万年も経ったらめちゃくちゃズレるよな
22325/08/23(土)20:25:27No.1346160141そうだねx2
>guardだけなんか粘着されてるのはなんでだろうな
>他にやらかしたキャラなんていくらでもいるだろうに
正直シナリオがキャラヘイトの管理ミスったってだけじゃないの
22425/08/23(土)20:25:28No.1346160153そうだねx2
ロドスが全部吸収して救えるなら話は簡単
でも物質的にも思想的にもそうはならんのだ
22525/08/23(土)20:25:48No.1346160303+
>新生レユニオンはそれって昔のレユニオンと一緒じゃんとそれってロドスで良くねの二つに挟まれてるからシナリオ班だいぶ頭抱える案件だと思う
レユニオンは自発的な非営利集団なのがポイント
ロドスはなんだかんだ仕事以外じゃ動かない
22625/08/23(土)20:25:52No.1346160333+
>旧人類のプラン崩壊しまくってるけどそりゃあウン万年も経ったらめちゃくちゃズレるよな
しかもこれやったら確実!ってわけじゃなくてなんとかこの文明が存在した意義を残したいって必死な悪足掻きだからね…
22725/08/23(土)20:26:04No.1346160430+
>源石計画の全貌は不明だけど他種をホモ・サピエンス化する時点でだいぶ悪辣な計画
強靭な肉体の原生生物を人間様にして人格インストールしたら旧人類強くてニューゲームできるからいい計画だとは思う
まあ宇宙の脅威には無力なんやがなぶへへ
22825/08/23(土)20:26:33No.1346160676+
もうテラ全部シーボーンの惑星にしちゃえばよくない?
22925/08/23(土)20:26:45No.1346160755+
>正直シナリオがキャラヘイトの管理ミスったってだけじゃないの
アークナイツのシナリオも別に完璧じゃないからな
まあ失敗することだってあるよね…
23025/08/23(土)20:26:52No.1346160809+
>>なんか滅びが迫ってて既存のプランじゃ無理だから足りない納期で複数博打をうった旧人類をあんまし責めるのは人の心とかないんか?ってなる
>文句つけるだけなら楽だし…
ニンジャがモータルを見下すかのごとく上位次元存在としてムッハハハ!ブザマ!って楽しめばいいんだよ
無理に決まってんだろ
23125/08/23(土)20:26:55No.1346160828+
良くも悪くもロドスで良くねにするほど全ての人間は高潔な精神を持てないというのはあるしその精神を持てと差別受けてる側に言うのはかなりセンシティブだからな
23225/08/23(土)20:27:01No.1346160874+
最強のボケカスティだって何も残せずに死んだし辛うじて意志を引き継いだguardがナインの心の傷になって無駄死にしてもまあそういうもんだよねテラっていう
23325/08/23(土)20:27:15No.1346160978+
>テラはちっぽな星って言われてたり
>ホルハイヤさんがどこかの星から見た巨大な月をテラだと確信する描写とかあったし
>なんか考察されてはいるんだろうけど自分じゃわからん
テラとタロⅡは木星みたいなガス惑星の衛星らしい
23425/08/23(土)20:27:17No.1346160994+
>ドフィーのPVでズタズタになってる源石と◆マーク見ると多分どくぴとプリ子で心中でもするんだろうなぁって
そして混ぜ混ぜした結果オワリニンサン誕生で締めかな
23525/08/23(土)20:27:19No.1346161006+
感染者をなくした程度でテラが抱える問題は終わらない
だからロドスは鉱石病に限らずありとあらゆる問題に立ち向かわなければってのはアーミヤとケルシーは初期から言っているけどロドスオペレーター全員がその考え方を理解している訳ではないのも初期から表現されていた
23625/08/23(土)20:27:23No.1346161038そうだねx1
今アニメでやってるところの盾兵だって最後はアーミヤというよりロスモンの言葉を信じてくれたじゃん?
同じような方向向いてても結局そういう違いはあるんだ
23725/08/23(土)20:27:24No.1346161050+
ダーク旧人類がテラに蘇ろうとしてるんだ…!みたいな予想やっぱするよね最初は
23825/08/23(土)20:27:28No.1346161080+
レユニオンはGuard君が最後に悟った「感染者や非感染者の区別の無い弱者救済」をモットーにやっていくのかな?って印象
23925/08/23(土)20:27:46No.1346161191+
>レユニオンは自発的な非営利集団なのがポイント
>ロドスはなんだかんだ仕事以外じゃ動かない
表向きちゃんとした国際的な企業だとしょうがないんだよな
延々と難民保護し続けることもできない
24025/08/23(土)20:27:59No.1346161292+
>新生レユニオンはそれって昔のレユニオンと一緒じゃんとそれってロドスで良くねの二つに挟まれてるからシナリオ班だいぶ頭抱える案件だと思う
個人的にはナインとかパーシヴァルとかエッチだし普通に合流して欲しい
24125/08/23(土)20:28:05No.1346161328+
>ドフィーのPVでズタズタになってる源石と◆マーク見ると多分どくぴとプリ子で心中でもするんだろうなぁって
快楽に狂わされてオワリニンサンを産め
24225/08/23(土)20:28:14No.1346161398+
滅亡からどれだけ経ってるかわからないけど
数千年?1万年?あるいはもっと?なくらいエネルギー供給をできる石棺のヤバさ
ミヅキローグだとチェルノボーグにあったものにドクターを再び眠らせて数千年の間生存させてるし
24325/08/23(土)20:28:44No.1346161616+
弱者差別をなくすというのと感染者の味方って似てるようで違うからな
24425/08/23(土)20:29:03No.1346161723そうだねx2
正直な感想を言うと新生レユニオンは作戦行動中で助けて回る余裕ないからせめても応急処理の薬配ってるのをそんなんじゃ意味ないと妙に否定的に言ってくるのがひたすら気に食わなかった
その割に次の話だと薬の確保しないと…みたいになってるのがなんだこの集団…となってしまった
24525/08/23(土)20:29:16No.1346161822そうだねx1
ただでさえ8と9の間が空いてんだからアイツら投げたな…だよ
24625/08/23(土)20:29:24No.1346161875そうだねx4
新生レユニオンを否定するつもりないけどナインがトップだと無理だろ…!
24725/08/23(土)20:29:35No.1346161961+
レユニオンはロドスに来いとは言わないけどロドスの薬は買って広めて欲しい
何なら工場で薬作って欲しい
24825/08/23(土)20:29:43No.1346162004+
>ロドスはなんだかんだ仕事以外じゃ動かない
ロドスの製薬事業って慈善事業みたいなとこないか?
それだけじゃ回らないからどくぴが危機契約やってる訳で
24925/08/23(土)20:29:44No.1346162009+
>レユニオンはGuard君が最後に悟った「感染者や非感染者の区別の無い弱者救済」をモットーにやっていくのかな?って印象
それだって結局Guardくんは切っ掛けに過ぎないと思う
どう動くか決めるのは結局生きてるやつらだからね…
なんか一触即発状態で睨み合ってたけどまあ最終的には良い方向に行くんだろう
25025/08/23(土)20:29:45No.1346162018そうだねx3
>個人的にはナインとかパーシヴァルとかエッチだし普通に合流して欲しい
パーシヴァルは出演するゲーム間違えてんじゃねえかなってエッチさ
25125/08/23(土)20:29:50No.1346162047そうだねx3
>>新生レユニオンはそれって昔のレユニオンと一緒じゃんとそれってロドスで良くねの二つに挟まれてるからシナリオ班だいぶ頭抱える案件だと思う
>レユニオンは自発的な非営利集団なのがポイント
>ロドスはなんだかんだ仕事以外じゃ動かない
流石にそれは何を読んでるんだ…?
25225/08/23(土)20:30:01No.1346162132+
>ダーク旧人類がテラに蘇ろうとしてるんだ…!みたいな予想やっぱするよね最初は
実際の所は残せた物があまりに少ない…
25325/08/23(土)20:30:07No.1346162175+
たるちゃんってまだ放浪してるんだっけ?
蛇と会ったところまでは覚えてるが
25425/08/23(土)20:30:26No.1346162310そうだねx1
ナインちゃんが良く分からんくらいロック過ぎる
25525/08/23(土)20:30:34No.1346162373+
>滅亡からどれだけ経ってるかわからないけど
>数千年?1万年?あるいはもっと?なくらいエネルギー供給をできる石棺のヤバさ
>ミヅキローグだとチェルノボーグにあったものにドクターを再び眠らせて数千年の間生存させてるし
あれって多分石棺自体が発電してるわけじゃなくて単なるクソデカバッテリーなんだよな……
25625/08/23(土)20:30:41No.1346162421+
アニメがあると理性回復するのか!?
25725/08/23(土)20:30:44No.1346162444+
ロドスについてこれる人は少ないってバベル崩壊の時にもうやってるからな
テレジアの理想は遠大すぎて人を惹きつけるよりむしろ遠ざけた
ウィシャデルがいかに先進的な考えなのかが示唆されてる
25825/08/23(土)20:31:07No.1346162617+
タルちゃんのお話やったばかりじゃん
25925/08/23(土)20:31:38No.1346162840+
何故かロドス側の「」が多いからな…
26025/08/23(土)20:31:41No.1346162858+
ウェリントン戦争上手すぎない?
ただの突撃するだけで死ぬタイプだと思ってた
26125/08/23(土)20:31:42No.1346162870そうだねx1
ナインがGuardの最期の言葉を聞いて覚醒した…!
現状を打開する完璧な答えを見つけた…!できたら苦労しねえよ
これから色々間違えながら考えるんだろうよ
26225/08/23(土)20:31:44No.1346162885+
>>ダーク旧人類がテラに蘇ろうとしてるんだ…!みたいな予想やっぱするよね最初は
>実際の所は残せた物があまりに少ない…
地上にないだけでエーギルは発掘したから恒星間文明クラスに発展してるし
エーギルは源石に依存してない(割に人間っぽい姿形してるけど)から正しく旧人類の後継者間ある
まあだからこそ謎の原因で滅んだ旧人類ですら・・・となって停滞してるが
26325/08/23(土)20:31:45No.1346162892+
>アニメがあると理性回復するのか!?
スレ画の自我が滲み出るたび理性が突破する
26425/08/23(土)20:31:47No.1346162908そうだねx1
>アニメでここやってるタイミングでウルサスでのレユニオン・ムーブメントの再燃が語られるのアツすぎると思う
今回は貴族もレユニオンに参加してるみたいだしデカい革命になると思う
クソ貴族への反抗にレユニオンって名前が使われてるだけだと思うがそれでも意味はある
26525/08/23(土)20:31:55No.1346162967+
ぷぇぷぇ言ったり確率ナイツはクソなんぬって鳴き声を上げるばかりだった「」クター達も知性を獲得したんだ
26625/08/23(土)20:32:01No.1346163005+
>Guardくんの行動とかに意味がなかったというならあのレユニオンの感染者たちはどうしてロドスに保護されてないの?って話よ
>限界があるからロドス以外にも立ち上がるやつらが必要なわけで
なんでもかんでもロドスがやれる訳ねえだろ!って話だよな
チェルノボーグでも非公式感染者治療組織のアザゼル頼ろうとしたら誰もいなくなってて無理だったってあったし
26725/08/23(土)20:32:27No.1346163220+
読み返してるけど序盤のロドス見逃したウルサス憲兵かなりまともよりじゃない?
もう遅く死んでるけど
26825/08/23(土)20:32:33No.1346163269+
>新生レユニオンを否定するつもりないけどナインがトップだと無理だろ…!
タルちゃんマジで折れておかゆ係やってる場合じゃない
26925/08/23(土)20:32:34No.1346163272そうだねx4
メタな考察すると9章以降へのフックとしてヴィクトリア編にも続投したけどいざヴィクトリア編始めたらレユニオンの描写してる隙間とか全然ありませんでしたという感じがする
そんで救国軍と組んでこういうふうに絡んでくるのか!と思ったらヴィクトリア編が終わった…!!
27025/08/23(土)20:32:41No.1346163326+
俺はアークナイツのメインしか読んでいないのでスレ見るとそうだったんだ…ってこと結構多い
27125/08/23(土)20:32:58No.1346163460+
>ロドスについてこれる人は少ないってバベル崩壊の時にもうやってるからな
>テレジアの理想は遠大すぎて人を惹きつけるよりむしろ遠ざけた
>ウィシャデルがいかに先進的な考えなのかが示唆されてる
龍門最初に行った時のチェンさんや長官の反応もそうだけど一般的なテラ人がロドス理解するハードルは高いからな…
27225/08/23(土)20:33:29No.1346163703そうだねx2
>ナインがGuardの最期の言葉を聞いて覚醒した…!
>現状を打開する完璧な答えを見つけた…!できたら苦労しねえよ
>これから色々間違えながら考えるんだろうよ
完璧な答えを求めるつもりはねえがヴィクトリア兵ぶっ殺すのは無いだろう…
27325/08/23(土)20:33:41No.1346163786+
どくぴとプリが対消滅したらいよいよケルにゃんも心折れるだろ
27425/08/23(土)20:33:45No.1346163823+
15章がウルサスがメインの話でこの前のオムニバスでもレユニオンが出てくることわかってるから
レユニオンなんだったの?って人のために嫌でも活躍するだろうよ
多分ロシア革命モチーフで
27525/08/23(土)20:33:49No.1346163858+
>メタな考察すると9章以降へのフックとしてヴィクトリア編にも続投したけどいざヴィクトリア編始めたらレユニオンの描写してる隙間とか全然ありませんでしたという感じがする
ヴィクトリアの中の都合が複雑に入り組みすぎててそこにサルカズの都合も加わって逆によく終わったな感すらある
27625/08/23(土)20:33:56No.1346163912+
ウルサスの先帝は今でも礼賛されてるけど戦争に働き盛りの若者駆り出しまくったツケを今の皇帝が払わされてそうだよね
27725/08/23(土)20:34:02No.1346163953+
>クソ貴族への反抗にレユニオンって名前が使われてるだけだと思うがそれでも意味はある
がんばれ~現皇帝~!!
27825/08/23(土)20:34:03No.1346163958+
なんならレユニオン編の時点で龍門の感染者の面倒見てくれるよね?まさか拒否しないよね?される寸前だったロドス
もしそうなってたらその時点で手一杯になって破綻してたかも…
27925/08/23(土)20:34:04No.1346163968+
それこそ世界の人間が全員争い起こさず平和が一番とか理念だけで言えばそれがいいだろうと賛成する人間は多数でも実践できるかは別だし差別してきた相手を恨むという気持ちは出て当然だからな
28025/08/23(土)20:34:12No.1346164044+
>どくぴとプリが対消滅したらいよいよケルにゃんも心折れるだろ
心入れ替えたのがギャルシーなんじゃない?
28125/08/23(土)20:34:16No.1346164071+
>>ロドスはなんだかんだ仕事以外じゃ動かない
>ロドスの製薬事業って慈善事業みたいなとこないか?
>それだけじゃ回らないからどくぴが危機契約やってる訳で
仕事という建前が必要って意味
28225/08/23(土)20:34:24No.1346164127+
>どくぴとプリが対消滅したらいよいよケルにゃんも心折れるだろ
アーミヤがいる限り折れることは許さない
28325/08/23(土)20:34:27No.1346164141+
>15章がウルサスがメインの話でこの前のオムニバスでもレユニオンが出てくることわかってるから
>レユニオンなんだったの?って人のために嫌でも活躍するだろうよ
>多分ロシア革命モチーフで
史実のロシア帝国と違うのは皇帝が改革派な事
28425/08/23(土)20:34:28No.1346164155そうだねx2
ナインさんも龍門の虐殺を見て嫌気が差してレユニオン入り…!って流れなのに後でそれはレユニオンメンバー倒してただけですってなててそこを日和ったらだめだろっていう
28525/08/23(土)20:34:45No.1346164257そうだねx5
新生レユニオンは顕著だけど正直ヴィクトリア編は詰め込みすぎなとこある
28625/08/23(土)20:34:55No.1346164348+
>ウェリントン戦争上手すぎない?
>ただの突撃するだけで死ぬタイプだと思ってた
戦場で老いぼれをみたら
28725/08/23(土)20:35:09No.1346164457+
>>どくぴとプリが対消滅したらいよいよケルにゃんも心折れるだろ
>心入れ替えたのがギャルシーなんじゃない?
大丈夫? それ壊れてない?
28825/08/23(土)20:35:21No.1346164545+
ナインは近衛局の隊長レベルだったんだから貧富の格差といった鉱石病以外の諸問題にも理解があるものだと思いきや視野がだいぶ狭い感じだったのが残念ではあった
28925/08/23(土)20:35:24No.1346164569+
>>ウェリントン戦争上手すぎない?
>>ただの突撃するだけで死ぬタイプだと思ってた
>戦場で老いぼれをみたら
ケルシー子爵
29025/08/23(土)20:35:30No.1346164617+
保存者の最後の記憶がね…
29125/08/23(土)20:35:37No.1346164672そうだねx5
新生レユニオンはなんか妙にロドスに当たり強いのがなんだかなあってとこはあった
こっちはヴィクトリアでサルカズと戦ってんのに喧嘩してもしゃあねえだろ!オラ!
29225/08/23(土)20:35:40No.1346164691+
老猫
29325/08/23(土)20:35:47No.1346164750+
>新生レユニオンは顕著だけど正直ヴィクトリア編は詰め込みすぎなとこある
最終的に風呂敷畳めなくなってサイドストーリーで片付けることにして15章は別の話になったからまぁ…シナリオ班がミスったよねって…
29425/08/23(土)20:36:30No.1346165092+
>ナインは近衛局の隊長レベルだったんだから貧富の格差といった鉱石病以外の諸問題にも理解があるものだと思いきや視野がだいぶ狭い感じだったのが残念ではあった
どんだけ個人に期待するんだって話なんよ結局
みんなにちょっとずつ浸透していくといいねってのがアークナイツの話でしょ
29525/08/23(土)20:36:41No.1346165169+
>新生レユニオンは顕著だけど正直ヴィクトリア編は詰め込みすぎなとこある
アニメ化してほしいけどヴィクトリア編って群像劇にしても視点多すぎるし
ヨーピクは集団戦描けないだろうから無理だろうなあ…
尺の問題もあるし
29625/08/23(土)20:36:42No.1346165177+
>>ロドスについてこれる人は少ないってバベル崩壊の時にもうやってるからな
>>テレジアの理想は遠大すぎて人を惹きつけるよりむしろ遠ざけた
>>ウィシャデルがいかに先進的な考えなのかが示唆されてる
>龍門最初に行った時のチェンさんや長官の反応もそうだけど一般的なテラ人がロドス理解するハードルは高いからな…
そもそも源石機関で文明の針を爆速で進めてるけど人間の思想や倫理は現状置いてけぼりなんだ
年代的には実質地球における中世真っ只中なのを忘れちゃいかん
29725/08/23(土)20:36:47No.1346165225そうだねx2
まあ合流するレベルで協力するかどうかはともかく別にロドスはロドスでは感染者に対して薬含めて利はあるから特段敵対せずとも本来はいいよねというのはある
29825/08/23(土)20:36:52No.1346165263+
コシチェイは戦争でウルサスを団結させるのが目的で負けてもいいとすら言ってるのが最悪
29925/08/23(土)20:37:03No.1346165325+
ヴィクトリア編のエピローグみたいなイベントおすぎ!
30025/08/23(土)20:37:12No.1346165396+
ヴィクトリアはヴィーナ父がホラー過ぎ
30125/08/23(土)20:37:27No.1346165515+
>ナインは近衛局の隊長レベルだったんだから貧富の格差といった鉱石病以外の諸問題にも理解があるものだと思いきや視野がだいぶ狭い感じだったのが残念ではあった
ナインにちょっと寄るなら今まで散々感染者を弾圧してきた側が弾圧される側になったから…かなあ?
30225/08/23(土)20:37:47No.1346165667そうだねx2
ウルサス団結おじさん
天災団結おじさん
30325/08/23(土)20:38:00No.1346165797そうだねx1
ヴィクトリア編はなんだったのあれ?って要素はすごい多いからな
チェン観光してただけじゃん!
タルラが王族の血縁って設定使うんじゃないか?
タルラとエブラナに因縁つくった意味は!?
30425/08/23(土)20:38:11No.1346165873+
>ナインにちょっと寄るなら今まで散々感染者を弾圧してきた側が弾圧される側になったから…かなあ?
その意味でいうとおチェンは隊長になった時点で感染者だったしな
まあそれでも暴走はしたんだけど
30525/08/23(土)20:38:16No.1346165918+
>ウルサス団結おじさん
コイツホントに何者なんだよ…
30625/08/23(土)20:38:25No.1346165986+
>新生レユニオンは顕著だけど正直ヴィクトリア編は詰め込みすぎなとこある
外から参戦!首都占拠!サルカズ軍事委員会
大公爵たち(全部別勢力みたいなもん)
詰められた市民!自救軍
機に乗じたダブリン
戦場の感染者のために来た新レユニオン
前身の由来で乗り込んできたロドス
おすぎ!
30725/08/23(土)20:38:33No.1346166035+
猪突猛進のミサイルみたいに見えていたチェンちゃんが色々わかってくると猪突猛進の芯を食ったミサイルに印象変わっておもしろい
30825/08/23(土)20:38:42No.1346166115+
>コシチェイは戦争でウルサスを団結させるのが目的で負けてもいいとすら言ってるのが最悪
うみとかサーミローグでどうなってるのか気になる奴
ウルサスが死んだあっ!ってけおってるのかウルサスはまだ終ってないって最後まで足掻いてたのか
30925/08/23(土)20:38:45No.1346166132+
>新生レユニオンはなんか妙にロドスに当たり強いのがなんだかなあってとこはあった
>こっちはヴィクトリアでサルカズと戦ってんのに喧嘩してもしゃあねえだろ!オラ!
最初の襲撃はともかくせめてこれが無かったらなあとは思う
本当に新生してるのかこれ?ってなっちゃった
31025/08/23(土)20:38:52No.1346166191そうだねx1
パーシヴァル実装してくれればいいや
31125/08/23(土)20:38:52No.1346166196+
ロドスから見ても新生レユニオンは木っ端すぎるし…
タルちゃん居なかったら勝手にやってろすぎる
31225/08/23(土)20:39:02No.1346166266+
早くタルちゃんやフロストノヴァとロドスで頑張りたい
31325/08/23(土)20:39:10No.1346166306+
>まあ合流するレベルで協力するかどうかはともかく別にロドスはロドスでは感染者に対して薬含めて利はあるから特段敵対せずとも本来はいいよねというのはある
レユニオンがロドスに敵対する理由がふんわりとしすぎてたのも印象良くなかった一因かもしれんね
31425/08/23(土)20:39:18No.1346166369+
>>ウルサス団結おじさん
>コイツホントに何者なんだよ…
最近でも「こいつ不老不死にしたら面白いだろうな…」「不老不死は嫌?そっかーごめんね」みたいなこと言うやつ居ただろ
31525/08/23(土)20:39:21No.1346166396+
おチェンは歳イベ時系列でも炎国お散歩してるし一体何してるんだ…
31625/08/23(土)20:39:22No.1346166398+
ケルケルチンポ
31725/08/23(土)20:39:24No.1346166410+
コシチェイは抜けないけどコシェルナは抜けるかも知れない
31825/08/23(土)20:39:34No.1346166475そうだねx1
>フロストノヴァと
違う
31925/08/23(土)20:39:39No.1346166504そうだねx1
ヴィクトリア編にレユニオンは要らなかったとは思う
流石にてんこ盛り過ぎだって…!
32025/08/23(土)20:39:41No.1346166517+
>新生レユニオンはなんか妙にロドスに当たり強いのがなんだかなあってとこはあった
そらおめー新生レユニオンの旧来から居たメンバーにとってはタルラやパトリオットやフロストノヴァ倒した武装組織って印象しかねえもん
32125/08/23(土)20:39:43No.1346166523+
>パーシヴァル実装してくれればいいや
MedicちゃんとGuardくん談義して欲しい
32225/08/23(土)20:39:57No.1346166625+
まあ前皇帝時代のウルサス侵略祭りが最高だったのは実際そうだからね
コシチェイとへラグとパトリオットもそうだそうだと言っています
32325/08/23(土)20:40:07No.1346166709+
ロドスもサルカズとターラーと戦う中で薬配ったりとかはやってるんだがそれでも敵対的なのがこう…好きになれないねって
32425/08/23(土)20:40:08No.1346166718+
ナインさん騒動の後彷徨いてたのがウルサスヴィクトリアだからな
どうせならリターニアにも寄ってれば感染者弾圧のトップをコンプリート出来たのに
32525/08/23(土)20:40:10No.1346166731+
>>フロストノヴァと
>違う
身内に顔見せるたびにこれ言われるのかわいそう
32625/08/23(土)20:40:22No.1346166844+
>ヴィクトリア編にレユニオンは要らなかったとは思う
>流石にてんこ盛り過ぎだって…!
俺は必要だと思ったな…
救われてない嫌なとこ描かないとかダメでしょ
32725/08/23(土)20:40:25No.1346166864+
>おチェンは歳イベ時系列でも炎国お散歩してるし一体何してるんだ…
そりゃどっかのおじさんみたいな†遊侠†よ
32825/08/23(土)20:40:28No.1346166890+
>>新生レユニオンは顕著だけど正直ヴィクトリア編は詰め込みすぎなとこある
>外から参戦!首都占拠!サルカズ軍事委員会
>大公爵たち(全部別勢力みたいなもん)
>詰められた市民!自救軍
>機に乗じたダブリン
>戦場の感染者のために来た新レユニオン
>前身の由来で乗り込んできたロドス
>おすぎ!
サルカズ軍事委員会も好き勝手やってる変形者とかいたしマジで全員好きにやれ!ヴィクトリアがリングだ!状態すぎた
32925/08/23(土)20:40:33No.1346166928+
>機に乗じたダブリン
こいつら機に乗じすぎてる
サルカズ来ない元々の想定ではどんなチャート練ってたんだ
33025/08/23(土)20:40:47No.1346167053+
チェンフェイゼ皇帝
33125/08/23(土)20:40:59No.1346167137+
ロドスは厳密に言えば感染者だけでなく差別をなくすために方々で動いてるから思想的に感染者ファーストみたいな人はロドスと迎合できないというのはあっても加害行為するほど目的が一致してないかというとそんなこともないからな…
33225/08/23(土)20:41:16No.1346167294そうだねx1
ヴィクトリア編はもっと考えてから話を書けよ!って文句は結構言いたい
33325/08/23(土)20:41:32No.1346167398+
9章のやつらが今回のラスボスと思うじゃん
33425/08/23(土)20:41:33No.1346167410+
一応擁護するとリーダーが組織を裏切ってて中核のパトおじもいないんだからレユニオンはバラバラにならなかっただけえらい
33525/08/23(土)20:41:51No.1346167545+
>ヴィクトリア編はもっと考えてから話を書けよ!って文句は結構言いたい
変形者復活させて何がしたかったんですか?
33625/08/23(土)20:41:52No.1346167556+
>ロドスは厳密に言えば感染者だけでなく差別をなくすために方々で動いてるから思想的に感染者ファーストみたいな人はロドスと迎合できないというのはあっても加害行為するほど目的が一致してないかというとそんなこともないからな…
そんなこともないけど握手できるほどの仲でもなく…みたいな実に微妙な距離感よな
33725/08/23(土)20:42:06No.1346167648+
>>機に乗じたダブリン
>こいつら機に乗じすぎてる
>サルカズ来ない元々の想定ではどんなチャート練ってたんだ
そこまで陰謀を張り巡らせるか?と思うけどだいたいウェリントンが全部用意したんじゃと思ってしまうくらい
事態がターラー人に都合良すぎてしまう
33825/08/23(土)20:42:09No.1346167658そうだねx1
>>ヴィクトリア編にレユニオンは要らなかったとは思う
>>流石にてんこ盛り過ぎだって…!
>俺は必要だと思ったな…
>救われてない嫌なとこ描かないとかダメでしょ
新生レユニオンの現状を描くこと自体は必要だと思うけどヴィクトリア編の中に詰め込むのは無理があったなと思う
33925/08/23(土)20:42:15No.1346167711+
いまだにターラーのバックに公爵付いてる理由がわかんね
34025/08/23(土)20:42:23No.1346167770+
ヴィクトリア編よかったけどなぁ
好きだよ
34125/08/23(土)20:42:35No.1346167858そうだねx1
戦乱の混乱の空気感は嫌と言うほど伝わってきた
クソだろうと国という重しが緩むと色々とポコポコ湧いてくるのも歴史で見た
ストーリーでやって楽しいかと聞かれると…楽しくはあったが…
34225/08/23(土)20:42:51No.1346167974そうだねx2
色々あったけどやっぱりマンドラゴラちゃん助かっても良くない
34325/08/23(土)20:42:55No.1346168004+
>いまだにターラーのバックに公爵付いてる理由がわかんね
戦がしたい…!
34425/08/23(土)20:43:01No.1346168064+
言いすぎじゃねと思ったけど変形者のことを言われると手放しでそうだね…としか言いようがない
ホント頼むから退場してくれ
34525/08/23(土)20:43:03No.1346168080そうだねx1
下々の市民の悲惨さをしっかり書いた割にその原因のテレシスとかテレジアとかエブラナとかはあっちにも事情あって…悪い人ではなくて…なのが妙にしっくりはこなかった
特にテレテレ兄妹って良い人で…って終わりは無理だろ…
34625/08/23(土)20:43:13No.1346168148+
なんかアークナイツのストーリー叩きたいだけの人いるな…
34725/08/23(土)20:43:15No.1346168170+
>新生レユニオンの現状を描くこと自体は必要だと思うけどヴィクトリア編の中に詰め込むのは無理があったなと思う
それ結局次出た時お前ロンディニウム事変の時何してたん?って言われるやつだと思う
スレを見てると
34825/08/23(土)20:43:20No.1346168200+
>変形者復活させて何がしたかったんですか?
善(?)の変形者と悪(?)の変形者…お前は今どこで戦っている…
34925/08/23(土)20:43:24No.1346168227そうだねx1
>>新生レユニオンはなんか妙にロドスに当たり強いのがなんだかなあってとこはあった
>そらおめー新生レユニオンの旧来から居たメンバーにとってはタルラやパトリオットやフロストノヴァ倒した武装組織って印象しかねえもん
第三視点でもなければこれなんだよね
この情報ですら情報収集能力が高くなければ掴めないだろうし印象悪いのは当たり前なのを忘れちゃいかん
35025/08/23(土)20:43:24No.1346168228+
ヴィクトリア編の不満はサルカズが撤退したからはいこれでおしまい!みたいになってるのが不満で
ちゃんと講和条約結ぶところまでやってくれ
35125/08/23(土)20:43:49No.1346168410+
戦争の終わり方は劇的なモノでは無いってのは割と好きだったな
35225/08/23(土)20:43:50No.1346168420そうだねx1
>いまだにターラーのバックに公爵付いてる理由がわかんね
ガリア戦で戦功あげても嫌がらせしてくるわ
なんか王も吊るすわで終わりだ🐈️の国してた
35325/08/23(土)20:43:56No.1346168462+
振り返るとタルラ以外の要素があるから色々複雑だけどタルラの動きで失ったものを考えるとまあある程度事情把握してるとはいえ即座に殺さず利用するのはまだ理性があるなとすらなるレベル
35425/08/23(土)20:43:59No.1346168491そうだねx2
>いまだにターラーのバックに公爵付いてる理由がわかんね
ウェリントンがターラー人だからで十分じゃない?
35525/08/23(土)20:44:16No.1346168629+
>>ヴィクトリア編はもっと考えてから話を書けよ!って文句は結構言いたい
>変形者復活させて何がしたかったんですか?
待てよ数千年の間足踏みしてた社会の敵が何やら学びを得たんだぜ
35625/08/23(土)20:44:18No.1346168639+
>>新生レユニオンの現状を描くこと自体は必要だと思うけどヴィクトリア編の中に詰め込むのは無理があったなと思う
>それ結局次出た時お前ロンディニウム事変の時何してたん?って言われるやつだと思う
>スレを見てると
イベストや本編読んでないやつが混ざってこないで
35725/08/23(土)20:44:46No.1346168847+
>イベストや本編読んでないやつが混ざってこないで
そこまで言う!?
35825/08/23(土)20:44:49No.1346168860+
変形者はもう出てこないだろうし良いでしょ
35925/08/23(土)20:44:54No.1346168899+
>>いまだにターラーのバックに公爵付いてる理由がわかんね
>ウェリントンがターラー人だからで十分じゃない?
知らなかったそんなの…
36025/08/23(土)20:44:56No.1346168918+
変形者が暴れ出したか
36125/08/23(土)20:45:07No.1346168986+
>いまだにターラーのバックに公爵付いてる理由がわかんね
民族
36225/08/23(土)20:45:10No.1346169012そうだねx3
>>>ヴィクトリア編はもっと考えてから話を書けよ!って文句は結構言いたい
>>変形者復活させて何がしたかったんですか?
>待てよ数千年の間足踏みしてた社会の敵が何やら学びを得たんだぜ
学びを得て嫌がらせ継続してんじゃねーかよえーっ
36325/08/23(土)20:45:21No.1346169109+
ヴィクトリア編は戦争を描くのは上手くできてた
ただサルカズに絞って描かないと尺が足らんわッ…って途中で方針転換したのは感じた
ヴィーナ周りがまとまったのは奇跡的だよ(なぜか昔なじみってことになったイザとかいるけど)
36425/08/23(土)20:45:23No.1346169123+
>下々の市民の悲惨さをしっかり書いた割にその原因のテレシスとかテレジアとかエブラナとかはあっちにも事情あって…悪い人ではなくて…なのが妙にしっくりはこなかった
>特にテレテレ兄妹って良い人で…って終わりは無理だろ…
為政者の人格の善し悪しが国や組織の方針に反映されるとは限らないって嫌という程これまで描写されてきただろうがよえーっ
36525/08/23(土)20:45:35No.1346169199そうだねx3
>それ結局次出た時お前ロンディニウム事変の時何してたん?って言われるやつだと思う
>スレを見てると
タルちゃん回収やる前に存在感消えたらそのまま忘れ去られるだろ
タルちゃん回収やったらまあそうね…
36625/08/23(土)20:45:37No.1346169218+
我もストーリーに文句付けさせて欲しいのだが
あの小娘毎度毎度あやつを肩に付けた議長とかいう生意気なサルカズの小娘の話ばかりしよる
36725/08/23(土)20:45:59No.1346169382そうだねx3
>>イベストや本編読んでないやつが混ざってこないで
>そこまで言う!?
そりゃ書かれてたことを知らぬ存ぜぬ言ってたら言われるだろ
36825/08/23(土)20:46:14No.1346169501+
>我もストーリーに文句付けさせて欲しいのだが
>あの小娘毎度毎度あやつを肩に付けた議長とかいう生意気なサルカズの小娘の話ばかりしよる
炒飯作るわよw
36925/08/23(土)20:46:23No.1346169567+
ストーリーは長いしその他のイベントも結構あるしキャラの逸話とかも読み込まないといけないから誤解が出てしまうのは仕方ないんだ…
37025/08/23(土)20:46:30No.1346169620そうだねx1
>為政者の人格の善し悪しが国や組織の方針に反映されるとは限らないって嫌という程これまで描写されてきただろうがよえーっ
いや普通にヴィクトリアが滅茶苦茶になること容認はしてるじゃん?
それで前のテレジアさんと同じだったはそれは違うのでは…?となる
37125/08/23(土)20:46:40No.1346169682+
>我もストーリーに文句付けさせて欲しいのだが
>あの小娘毎度毎度あやつを肩に付けた議長とかいう生意気なサルカズの小娘の話ばかりしよる
ジジイ共は大人しくしてて
37225/08/23(土)20:46:42No.1346169699+
>そりゃ書かれてたことを知らぬ存ぜぬ言ってたら言われるだろ
一応普通の範囲でプレイしてたけどすまぬ…
37325/08/23(土)20:47:03No.1346169872そうだねx2
>こいつら機に乗じすぎてる
最初から戦えばまず勝てるロンディニウムにもパワーバランスやら被害やらを考えて
攻め込まないってのがわかったのが最大の収穫だったろうな
もうウェリントンと正面切って戦う決意ができる公爵がいるとは思えない
37425/08/23(土)20:47:06No.1346169889+
>ストーリーは長いしその他のイベントも結構あるしキャラの逸話とかも読み込まないといけないから誤解が出てしまうのは仕方ないんだ…
誤解というか考え方の違いとかでは?
37525/08/23(土)20:47:17No.1346169975+
レユニオンにウルサス軍人が紛れ込んでたのはどうして…?攻撃された側だったよね
37625/08/23(土)20:47:19No.1346169993+
ストーリー読まないでスレ見るってわからん…
37725/08/23(土)20:47:19No.1346169996そうだねx1
みんな争いたくて争ってるわけじゃなくて…特定の人物を除いて
発端は誰かにとって良いことをしたいなのは変わらない
37825/08/23(土)20:47:31No.1346170075+
変形者…その有り様が社会の脅威にしかならない悲しき生き物
なんでこんな奴がテラに存在してるんだ?
37925/08/23(土)20:47:36No.1346170122+
実質的にパトリオットとか使い潰したようなもんだけどコシチェイのやらかしを含めてタルラに責任取らせる方向でやるとレユニオンが終わるから出来ないからな…
38025/08/23(土)20:48:00No.1346170298+
>それで前のテレジアさんと同じだったはそれは違うのでは…?となる
アーミヤがテレジアに理想とするカズデルは変わって無いか問いかけて無言で返すシーンあったでしょ
テレジア自身が自分は変節したって認めてるシーンだと思うよ
38125/08/23(土)20:48:02No.1346170314そうだねx3
読んでないレッテルとホントに読んでないはまた違うぞ
38225/08/23(土)20:48:39 変形者No.1346170551+
>変形者…その有り様が社会の脅威にしかならない悲しき生き物
>なんでこんな奴がテラに存在してるんだ?
それを知りたいのがオレなんだよね
38325/08/23(土)20:48:51No.1346170619+
むかしむかしあるところに議長とビーンストークちゃんとブリキさんがいました
あたしは理想の時代に未練を感じました
あたしは枯れ木と若枝を2つ拾いました
38425/08/23(土)20:49:02No.1346170717そうだねx1
前のテレジアと同じなら軍事委員会なんてすぐ飛び出してるだろ
38525/08/23(土)20:49:05No.1346170734そうだねx1
死んだ方がいいやつ程しぶといテラ
38625/08/23(土)20:49:21No.1346170847そうだねx1
>むかしむかしあるところに議長とビーンストークちゃんとブリキさんがいました
>あたしは理想の時代に未練を感じました
>あたしはリッチと出会いました
>終了します
38725/08/23(土)20:49:25No.1346170875そうだねx1
ターラーは言いたいことはあるが戦後の姿勢が専守防衛みたいだしもういいよ独立で…みたいな空気がある
戦争はもうしたくねえ…
38825/08/23(土)20:49:37No.1346170976+
>何故かロドス側の「」が多いからな…
そんな「」がやたらGuard叩いてるのよね...
38925/08/23(土)20:49:39No.1346170988+
アークナイツはストーリーが良いと評判だからな…
39025/08/23(土)20:49:41No.1346171002そうだねx6
お前のレスはここが抜けてるから全部読んでないよね!はさすがに無茶だとは思う
全部覚えてるわけじゃないのはホントごめんだけど
39125/08/23(土)20:49:49No.1346171072+
>>それで前のテレジアさんと同じだったはそれは違うのでは…?となる
>アーミヤがテレジアに理想とするカズデルは変わって無いか問いかけて無言で返すシーンあったでしょ
>テレジア自身が自分は変節したって認めてるシーンだと思うよ
アーミヤたちは以前のままだったみたいなことを考えてるシーンなかったっけ?
あとの話も事後もテレジアが良い人として語られてるし
39225/08/23(土)20:49:52No.1346171090+
読んだけど忘れてるまであるぞ
39325/08/23(土)20:50:09No.1346171222+
「スレを見てると」って発言は「そうしてても結局不満を持つ人間はきっと現れてしまうよ」の意では?
39425/08/23(土)20:50:15No.1346171265そうだねx4
読んでないレッテル貼りは手軽に異論を封殺できて強いんだ
感染者差別みたいなもん
39525/08/23(土)20:50:16No.1346171272+
レユニオン編は大枠がロドスとレユニオンで纏ってたけどヴィクトリア編は勢力多すぎる上に全員目的がバラバラだから落とし所が見えにくいのが悪いとは思う
39625/08/23(土)20:50:18No.1346171291+
>読んだけど忘れてるまであるぞ
文章多すぎ!
でも好き
39725/08/23(土)20:50:23No.1346171324+
なんてIQの高いスレなんだ
プリースティスのおかげプリね
39825/08/23(土)20:50:25No.1346171341+
スマホゲーのシナリオ再読性悪すぎ問題
39925/08/23(土)20:50:27No.1346171355+
ちゃんとシナリオ読んでればマンドラちゃんは生きてるのが分かるしな
40025/08/23(土)20:50:43No.1346171453+
>レユニオンにウルサス軍人が紛れ込んでたのはどうして…?攻撃された側だったよね
今のタルラの動きの裏にコシチェイが関わってるのと関係してるとだけ言っておく
40125/08/23(土)20:50:48No.1346171500そうだねx1
>ちゃんとシナリオ読んでればマンドラちゃんは生きてるのが分かるしな
違う。
40225/08/23(土)20:50:49No.1346171504+
ダブリンめっちゃ運いいよね
独立に邪魔な大公爵が共倒れしていって
邪魔なタカ派はだいたいロドスが始末してくれて
シルバーロックブラフスでは鉄の棒でナハツェーラーが弱体化して
40325/08/23(土)20:50:56No.1346171563+
>ちゃんとシナリオ読んでればマンドラちゃんは生きてるのが分かるしな
40425/08/23(土)20:51:02No.1346171602+
>アーミヤたちは以前のままだったみたいなことを考えてるシーンなかったっけ?
>あとの話も事後もテレジアが良い人として語られてるし
尊敬してる愛する良い人だけどその人が挫折から理想の形を変えてしまうのは両立する
40525/08/23(土)20:51:04No.1346171615+
>レユニオンにウルサス軍人が紛れ込んでたのはどうして…?攻撃された側だったよね
黒蛇率いる先帝派の工作部隊だったから
40625/08/23(土)20:51:11No.1346171665そうだねx2
まず導入がダブリンVSヴィクトリアでそこからサルカズVSヴィクトリアはおかしいだろうがえーっ
40725/08/23(土)20:51:14No.1346171684+
>ターラーは言いたいことはあるが戦後の姿勢が専守防衛みたいだしもういいよ独立で…みたいな空気がある
>戦争はもうしたくねえ…
ここから攻めて討伐しようにも血が流れるだけよな…
40825/08/23(土)20:51:21No.1346171744+
いい人だったというか根本は変わってなかっただけだよ
悠長にサルカズに教育をなんてやってるヒマないほどサルカズの魂が苦しめられてるのを知ったから
40925/08/23(土)20:51:28No.1346171811そうだねx1
なぁなぁで終わりにするならヴィクトリア人の悲惨はあそこまで書く必要特になかったと思う
それか統治自体は平穏にやってましたとするか
あんだけやった勢力がカズデルに引き上げて普通にやってるとか無理くねって?
41025/08/23(土)20:51:34No.1346171837+
>>むかしむかしあるところに議長とビーンストークちゃんとブリキさんがいました
>>あたしは理想の時代に未練を感じました
>>あたしはリッチと出会いました
>>終了します
おい待て小娘ェ
せめて三層まで行けェ
41125/08/23(土)20:51:49No.1346171949+
🐍とか🦄見てると歳なんかだいぶ話通じるしもう復活してもらってもいいんじゃない?みたいな気がしてくる
あと顔デカ様が大当たり上位存在すぎてイェラグラッキーだったなマジで
41225/08/23(土)20:51:52No.1346171971+
テレジアだってサルカズのことを第一に考えてるんだから一度死んでサルカズの魂とかいうゴミシステムがあることを知ったらやり方を変えるのはおかしくないだろう
41325/08/23(土)20:51:55No.1346172001そうだねx2
ヴィクトリアはまず内部でもうちょっと協力しろってなるレベルで足の引っ張り合いしてるのが割とヤバいからな…
41425/08/23(土)20:52:03No.1346172064+
>前のテレジアと同じなら軍事委員会なんてすぐ飛び出してるだろ
テレシスも困惑してたしな
前のテレジアなら賛同しなかったことを賛同して
41525/08/23(土)20:52:09No.1346172112+
>まず導入がダブリンVSヴィクトリア
まずこれがダブリンもヴィクトリアも何してんのお前ら…なの笑う笑えない
41625/08/23(土)20:52:15No.1346172151+
>なぁなぁで終わりにするならヴィクトリア人の悲惨はあそこまで書く必要特になかったと思う
グラスゴー周りとかめっちゃ効果的でよかったと思うよ
41725/08/23(土)20:52:18No.1346172173そうだねx1
>ちゃんとシナリオ読んでればエレーナちゃんは生きてロドスで働いてるのが分かるしな
41825/08/23(土)20:52:26No.1346172233+
ウルサス軍(一部)「戦争してーな!なんかいい口実ねーかなー!!」
41925/08/23(土)20:52:38No.1346172319そうだねx2
>>ちゃんとシナリオ読んでればエレーナちゃんは生きてロドスで働いてるのが分かるしな
>違う。
42025/08/23(土)20:52:42No.1346172340+
>ターラーは言いたいことはあるが戦後の姿勢が専守防衛みたいだしもういいよ独立で…みたいな空気がある
>戦争はもうしたくねえ…
ようやく戦争終わりそうなのにゾンビにしてくる奴らと戦う気はマジで起きないと思う
やっぱスカート履いてない奴はすげえよ
42125/08/23(土)20:52:54No.1346172410そうだねx2
>なぁなぁで終わりにするならヴィクトリア人の悲惨はあそこまで書く必要特になかったと思う
>それか統治自体は平穏にやってましたとするか
>あんだけやった勢力がカズデルに引き上げて普通にやってるとか無理くねって?
天災兵器の恫喝があったって普通に描写されてただろ…
カズデルは現状核の傘だよ
42225/08/23(土)20:53:13No.1346172576+
>あんだけやった勢力がカズデルに引き上げて普通にやってるとか無理くねって?
無理だから天災兵器握り込んで介入するなと暗に脅した訳ですね
42325/08/23(土)20:53:13No.1346172579+
もうヴィクトリアの嫌味おじさんと嫌味おばさんは全員しね
42425/08/23(土)20:53:15No.1346172586そうだねx2
正直イベントシナリオのほうがスッキリ終わるし好きなところはある
42525/08/23(土)20:53:32No.1346172702+
蒸気騎士殺してるのかなりの損失だよな実際
42625/08/23(土)20:53:40No.1346172774そうだねx1
>もうヴィクトリアの嫌味おじさんと嫌味おばさんは全員しね
ヴィクトリアが滅んだ!
42725/08/23(土)20:53:47No.1346172816+
>正直イベントシナリオのほうがスッキリ終わるし好きなところはある
俺はどっちも好き
ちゃんとシナリオに熱を感じる

[トップページへ] [DL]