人気シェフ・鳥羽周作さん運営の古民家レストラン閉業へ 国内外からの観光客狙ったが客足伸び悩み
コメントを書く
プロフィール設定(自分のコメント)ヤフコメAI要約
要約の正確性や品質を保証するものではないため、コメント全文と併せてご確認ください。
主なヤフコメは?
- 地元の食材を使い、地元の人々が運営することで、価格を抑えた地域密着型の飲食店が成功する可能性が高いと考えています
- 鳥羽氏のブランドイメージやスキャンダルが経営に悪影響を与えたと考える意見もあります
関連ワードは?
- 地元食材
- 高額料理
- 鳥羽氏
コメント1411件
- おすすめ順
- 新着順
このコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
普通に村が直接運営して、地元の食材使って近隣で働くことのできる主婦たちで料理を普通の価格で出していれば村としては設備投資を減損する程度で済むのではないですかね。こんな山奥で1食数万円の飲食店なんて普通に続くわけがない。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
多様性AIがピックアップしました
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
仕事でたまに農家の方が不定期で開くお店のお弁当やお昼を食べることありますが、本当に美味しくて驚きます。もちろんその方はその辺りでもお料理がうまい方らしいですが、地元で採れた新鮮で美味しい農産物を地元のお料理上手の方が調理する方が、こう言った場所で出すお料理にふさわしいと思います。美味しければ価格も少し高くても大丈夫だと思うし、それでも、有名シェフコラボのメニューよりはかなりお安いのではないでしょうか。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
同じ小谷村の山奥にある古民家の蕎麦屋さんなどは連休だと2時間待ちはザラですよ。週末でも普通に1時間は待ちます。その近くの古民家のかき氷屋さんも毎週末満席です。単純に気取り過ぎた値段の高いレストランは敬遠されますね。鮭定食食べたことがありますが半値でもどうかなって感じでした。二回は絶対無いな!って思ってました。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
多様性AIがピックアップしました
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
鳥羽氏監修と言うだけで、現場に入る事もなく、ただただ高額な料理が提供されるだけ。 埼玉県の方と言う事で、同郷の居酒屋で顧問をされたりもしていますが、オーナーさんは監修されたメニューを取りやめされたとも記されてました。 理由は監修効果がない事、と同時に不倫報道があった事とだと。 村として、億単位の改修もされた以上、うまく店舗経営される企業へ打診してほしいものです。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
値段や立地だけじゃないよ。 最大の理由は鳥羽の店だから。 閉店は時間の問題だった。 数万円出す一部のコアなファンの存在まで否定しないけどそんなの圧倒的少数。 凋落が始まっているようですね。他の店舗も良くないと聞いてますから。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
多様性AIがピックアップしました
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
とにかくイニシャルコストが高い!うちの飲食店なんか100万円かけずにオープンさせたのでおかげで月商100万円ちょいしかないのに平均よりちょい下のリーマン並みの利益でてるよ。金かければ売れると言うわけではないよ。一億かけてリフォームするならその分、人件費にあてて質の高い接客させたほうが売上あがるよ。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
鳥羽氏のイメージが悪くなっている中で、あの場所まで食べに行く価値があるかということだと思います。いい食材がたくさんある地域だし、お肉などの美味しい食材を使って、地域性を出したものでいいんじゃないですか。 経営が成り立たないのは、鳥羽ブランドだけに頼っていた運営サイドの問題で 美味しいお米で作ったおにぎりと地元食材などでもっと見直せばいいレストランになると思うんですが〜〜。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
多様性AIがピックアップしました
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
様々な事件を引き起こした女優とのスキャンダルが致命的だったと思います 食べ物を扱う優雅な高級レストランには相応しくないマイナス要因になったのではないか?味、雰囲気、接客、価格など全てがマッチしてないと難しいと考えます
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
鮭の定食で3000円じゃ気軽に行けないね、インバウンド狙ったのかもしれないが ご近所の奥様を雇って、普通の地元の食材使って古民家の定食屋なら、行けたかもしれない うちの方の田舎じゃ、それが受けて大繁盛してます。田舎の素朴な料理なんだけど下ごしらえが、難しいし都会じゃ手に入らない山菜やきのこが、他県から食べに来てくれてます 便利なとこじゃ無いんだから、地元の人も手が出る値段設定じゃ無いと、観光客だけ相手にしても無理があると思う
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
多様性AIがピックアップしました
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
最後の閉店の日はお店の周りにたくさんのキャンドルを灯して鳥羽さんがみなさんに労いの言葉をかけてほしいですね。 もちろんポップアップ担当はジュンさんにお願いし大円団の中、幕を下ろす、、、、そうなっていただきたいと個人的に思っております
ログインして返信コメントを書く