トレンド5:18更新1ダウマン2エストゥピニャン3ハンツコ4市川由衣5モドリッチ6ラッシュフォード7Blaz8ヒメネス9リゼ・ヘルエスタ10Xiaohai11ラスパドーリ12シメオネ13Nine Snow Flash14エルチェ15インモービレ16レシャー17シャオハイ18ハフィーニャ19仙台最強20ハヴァーツ
あのー、バス停から発車しようとしている路線バスを皆さんガンガン抜かしていきますが、これ違反ですからね 昨日なんて右ウインカー上げてるのに11台も抜かしていきました しかしラクション鳴らすバカも日常、進路妨害されたというクレームも日常… こっちは車内に立ってる人がいるんですよ…
昨日、ヤマハ銀座店でどら焼きを買った。通常は「音叉のヤマハマーク」の焼印なのだが、ランダムに音符の焼印のものがまじっているそうで「音符が出たら当たりです」と言われた。家で開けたら音符だった♪ しかも、ドとラ。カワイイ!
大戸屋の600円モーニングもっと流行ってもよくない?お魚と唐揚げの定食が選べる。五穀米にも変更可能。ドリンクバーでコーラ、コーヒー、紅茶が飲める。モーニングはコメダみたいになってたけどありだなあ。また、牛丼チェーンとは寛ぎ感が全く違う。
沖縄は空路しかなく、吹奏楽の楽器を運ぶのにも大きな負担。 それでも1981年から44年間、羽地靖隆さんと市立尼崎高校吹奏楽部が、沖縄代表を毎年アルプスで友情応援。 今年の沖縄尚学の応援ももちろん市尼。 思いをのせて、がんばれ沖縄尚学。 #高校野球 #甲子園 #沖縄尚学 #市立尼崎