荻津しんすけ@社会活動団体荻津組®︎組長

82.4K posts
Opens profile photo
荻津しんすけ@社会活動団体荻津組®︎組長
@SOgitsu
正直者がバカを見ない世の中にしたい。 弱者を守るのではなく、活躍できるステージを作っていきたい。 活動についての詳細等のお問い合わせは group.ogitsu@gmail.com まで。 荻津組ブログは groupogitsu.fc2.net 支援についての収支は、4ヶ月締め、翌月15日前後に公表します
茨城 ひたちなか市youtube.com/channel/UC0jCO…Joined August 2019

荻津しんすけ@社会活動団体荻津組®︎組長’s posts

俺は、兵庫県議が、兵庫県政混乱のすべての責任が斎藤知事、メディア、立花氏にあるかのようにしてるのが気に入らないんだよ。 被害者のような取材受けてる県議ちらっと見たけど、よくもまぁ責任も取る事なく取材なんて受けますよね? と思ったわ。
お亡くなりになった方のご冥福は祈らずにはいられません。 さて、さいとう前知事とお二方の自死についての因果関係について、根拠とともにご主張くださいませ。
Quote
🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 /前参議院議員(全国比例)🌺
@ohtsubakiyuko
2名の職員が自死するまで追い詰められた。この様な発言が飛び出す選挙を、ご遺族はどの様な気持ちで見ているだろうか。胸が痛い。 x.com/endisnprotest/…
神谷さんも俺が思ってたことと同じ事思ってたんやねえ。 国政政党の要件満たした上、現職の参議院議員がいるのに、メディアに出さない。 民意があるわけだろ? これは、支持政党関係なく意見すべき。 インターネットという、新興メディアの発信者の一員として
Quote
さいたま
@saitama_5992
有権者の皆様に是非聞いて欲しい。 神谷代表そして候補者・党員がどんな思いで毎日必死に活動しているのかを。 #参政党 #日本をなめるな 【2024.10.17 松戸駅西口街頭演説】 youtube.com/live/0QCJZ99ap
0:03 / 3:44
3:41
この情勢の中で、自分の立場でこれを発信できるのはすごい。
Quote
白井たかひろ(兵庫県議会議員 灘区)
@takahiroshirai7
兵庫県民の白井たかひろ個人として。 今回の参議院選挙では兵庫県と国との架け橋となる人物が不可欠だと考えます。 兵庫県の現状を打破するには、既存の枠組みに縛られない「怪獣」のような存在が必要です。
Show more
この言葉に対する真摯な謝罪は?
Quote
丸尾まき 兵庫県議 緑の党 会派:無所属
@maruomaki
寄付金を集めるビジネスで成功を収められた方 これも事実と異なりアウトの可能性がありますね。弁護士と相談します。 x.com/yanyayanyao2/s…
百条委員会の結果を待たずに不信任決議を行うなら、百条委員会を開いた意味がありましたかね?
Quote
丸尾まき 兵庫県議 緑の党 会派:無所属
@maruomaki
私は真相究明に力を入れていましたが黒幕ではありません 私の意見は百条委員会での真相解明後の不信任案提出。 知事を辞めさせろとの世論の高まりもあり会派間調整で不信任案提出が決定。 私は、今は議会が纏まることが必要だと賛成。 私は誰からの指示もなく行動しており、黒幕は作り話では? x.com/maruomaki/stat…
参政党さんおめでとう 大躍進ですね 長らく支持をしているフォロワーさんがたくさんいるので、その人たちの努力の賜物だと思っています。 その地道な努力を、自陣営の過激な人々にぶっ壊されないようにしてください。 これから先、身内に50人も危険人物がいれば簡単に壊れますよ。
判決出ました。 40万円全額認容です。 みなさん、本当にありがとうございました。
Quote
荻津しんすけ@社会活動団体荻津組®︎組長
@SOgitsu
水戸地方裁判所令和5年(ワ)第105号 損害賠償請求事件 原告 荻津伸輔 被告 岡本介伸 氏 被告 大橋昌信 氏 両氏に訴状が送達されました。 事件係属です。
大津さん、速やかに身を引いたほうがいい。 あなたの今回の判断は、政治家としてだけでなく、人として間違ったよ。 政治は、国民の命を守る礎なんだよ。 サークル活動やアイドル活動じゃないんだ。 政治の世界に、もう大津さんの居場所はないよ。
震えた ゼロ打ちかよ さあ 兵庫県議会議員の皆さん、どう責任取りますか? 百条委員会の結果を待たずに不信任案を可決させ、知事選によって斎藤前知事が再選された。 県政の混乱を招いたのは、86名の県議会議員だという事になりました。 結果責任はどう取るのでしょう?
先程 被告発人黒川敦彦氏 被告発人外山麻貴氏 両氏の政治資金規正法違反について第一回目の告発状の起案の全ての起案が終了しました。 予定通り、令和5年1月30日に東京地検特捜部に告発状を提出できそうです。 みなさんご協力ありがとうございました。 これからも変わらずのご協力お願いします。
【嘆願書ご協力のお願い】 今回、黒川敦彦氏の政治資金規正法違反にかかる事実につき、2度目の刑事告発を行うことになりました。 drive.google.com/file/d/1w4Aso7 上記告発要旨に沿って告発状を作成し、東京地方検察庁特別捜査部に提出する際に、告発状・各証拠とともに嘆願書を提出いたします。