[2698] no name(2025-08-22 00:13:29)
解約は運用期間のみ有効。
償還延長になれば解約はできない。
はめられたね。
[2691] no name(2025-08-21 23:47:35)
ジャングリアのおかげで予想以上の効果期待できるから
高く売れよ!!
[2690] no name(2025-08-21 23:46:23)
どこが?ちゃんと説明しろ
[2689] no name(2025-08-21 23:45:55)
消費者庁に焼き入れてもらうか。
[2688] no name(2025-08-21 23:45:51)
アエマや韓国アクアとは内容が違うだろ
[2687] no name(2025-08-21 23:45:07)
こいつ使えないなあ
はよ書き込め
[2686] no name(2025-08-21 23:44:33)
工事始まってるし、町長も海外視察に行ってるからな
ジャングリアの後待ちなんでしょ?めちゃ近いし
[2684] no name(2025-08-21 23:43:17)
@yamawakevictims
今こそ積極的にポストしろよ!
[2683] no name(2025-08-21 23:42:53)
ここは間違いないかヤマワケに問い合わせな
全員でやで
[2682] no name(2025-08-21 23:22:16)
そもそも償還されないから。
今回はそうとうな問い合わせメール来ていたんだな。
内容もしつこいくらい詳しく書いてるし。
でもね、これ時間稼ぎだから。
松田が絡んでいなくても、結局、社内体制は
マトモになっていない証拠。
アエマや韓国アクアは延長で解決したか?
再延長で逃げてるだろ。
運用終了間近に騒ぎになって、あわてて調べて
都合のいいレポートを出す。
まともな会社のすることじゃないわ。
[2681] no name(2025-08-21 23:19:21)
配当の原資が無ければ配当率減らすだろ。運用から償還まで配当年率8%みたいに。配当率は固定でないから嘘は言ってない
PJの遅延でコストが増えてる中、原資はどこからくるのか?
[2679] no name(2025-08-21 23:11:41)
みんな島はポジティブに考えよう。
償還したら、みんな退会だろうけど
[2678] の(2025-08-21 23:09:50)
契約約款の定めにより、運用は予定どおり終了となりますが、許認可を得るまでに時間を要していることから償還予定日は当初の予定日より最大7か月程度遅れる見込みとなります。なお、延長期間は最大値としておりますので、7か月を待たずに償還および配当を実行できる可能性もございます。また原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。
原則としてってところと予定しております。って言い方が逃げやんww
[2677] の(2025-08-21 23:05:46)
ヤマワケを信じた僕が全て悪いです。
決して他責にはしません。
お願いですから自治体のせいにはしないでください。
会社が他責にするってチンパンジー
[2675] no name(2025-08-21 23:02:12)
ちゃんと読めよ、
[2673] no name(2025-08-21 22:55:48)
ついにエムトラストのバブルがはじける?
[2667] no name(2025-08-21 22:45:20)
以下は連絡なければ運用、償還延長の予備軍(運用終了予定日が過ぎている案件)
(日付は運用終了、償還予定日)
26 渋谷区初台(58 リセール)6/30 8/29 エムトラスト
43 表参道 7/31 9/30 エムトラスト
107 杉並区高円寺北 7/15 9/30 エムトラスト
116 渋谷区富ヶ谷 6/30 8/29 エムトラスト
運用終了予定が近い案件
128 水納島 8/29 10/31 -
[2665] no name(2025-08-21 22:43:36)
その時には、ヤマワケは無くなってる。
[2661] no name(2025-08-21 22:34:19)
がつぼってお腹いたい
[2660] no name(2025-08-21 22:30:47)
自治体のせいにしている時点で逃げてるな。
[2659] no name(2025-08-21 22:30:01)
ジャングリアはもう開園なんだから、言い訳にはできんと思うが。
[2658] no name(2025-08-21 22:27:17)
同じ自治体ってことだろう
[2656] no name(2025-08-21 22:22:56)
蓄電池はサクラで埋めてるな
次の蓄電池が来るのか
もう野村屋もサンライフもエスポアも、買い取り保証あってもとっくに買えないって
[2654] no name(2025-08-21 22:21:36)
ジャングリアと同じエリアだからって、どういう関係があるのかさっぱりわかんねえ
[2653] no name(2025-08-21 22:19:56)
第128号ファンドレポート⑨ が想定通り終了したら、
約2年分の16%配当になるってことか。
歓喜か絶望か、どっちだろう
[2647] no name(2025-08-21 22:06:52)
同じ沖縄県国頭郡ではあるな
[2643] no name(2025-08-21 22:01:58)
とりあえず半年間償還延長しておいて、
そのときが来て償還できなきゃ、
また半年再延長すればいいや。
宮の森パターンは無期限延長やで。
[2640] no name(2025-08-21 21:57:48)
これどう解釈したらええの?
エリアって、ジャングリアは沖縄本島の話やで
本ファンド対象地エリアが先日開業しました「ジャングリア沖縄」と同エリアとなっており、それに伴い自治体側の対応にも遅れが発生してしまっている
[2638] no name(2025-08-21 21:55:00)
>原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。
こういう回答があったんですね!
[2635] no name(2025-08-21 21:54:26)
エムトラ案件なら5億でもすぐに集まるんですね。
蓄電池も埋まりそう。
[2634] no name(2025-08-21 21:51:33)
既にデベロッパー側では世界的なホテル運営会社のハイエンドブランドとの一次契約が締結され、同時に行政による水納島港の改修計画も進行中
現地の人に聞いて
[2631] no name(2025-08-21 21:50:04)
原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。
とある。質問して
[2629] no name(2025-08-21 21:47:42)
いきなり半年延期って、もう返す気ないだろ。
[2627] no name(2025-08-21 21:43:22)
水納島って運用は2024/9/30~2025/8/29のままで、
償還日だけ
2025年10月31日(金) から2026年5月29日(金)に延長するってこと?
つまり、延長期間は運用期間とされない最悪パターン?
[2624] no name(2025-08-21 21:35:59)
運用終了、償還延長は無期限延長と同じ、
松田案件でなかったことがせめてもの救い。
改めてリゾート案件への投資のリスクを考えさせられたわ。
[2618] no name(2025-08-21 21:26:23)
エムトラ5カ月なら埋まるな
投資家にもレボが5カ月は大丈夫の信頼はあるんだろう
[2616] no name(2025-08-21 21:21:19)
レベチーも同じでしたよ。皆様も清算期間という無限の運用期間に入られた訳です。
通知を契約書に書いてても無視してたら契約終了するという荒技です。
[2607] no name(2025-08-21 21:07:17)
水納島も一旦ケリもついたことだし、
次のネタはなんだ?
[2598] no name(2025-08-21 20:48:15)
ヤマワケ劇場はスリル満点
[2597] no name(2025-08-21 20:41:25)
ヤマワケって、間抜けで愛嬌のある会社だよね。
[2593] no name(2025-08-21 20:33:25)
宮の森スキーム
無期限延長を可能にします
[2589] no name(2025-08-21 20:19:19)
運用終了から償還終了まで配当つくのはわかったけど利率下がってたらウケるな
[2588] no name(2025-08-21 20:15:08)
この内容なら7月末の段階で運用延長のお知らせできたよね。
なぜ運用延長ではなく償還延長にしたのか理解できない。
[2587] no name(2025-08-21 20:06:41)
高めに売れると良いね
[2586] no name(2025-08-21 19:55:03)
利回りが16%のままなのか聞いてみます。
[2584] no name(2025-08-21 19:46:19)
京阪も噛んでるし、開発も進んでるし大丈夫と言ってきた通りじゃん
出資してないけど
[2580] no name(2025-08-21 19:33:33)
何故?2572も
先月まで開発許可も順調に取得できると
言ってた会社ですよ
[2576] no name(2025-08-21 19:28:14)
これからが長いな。
[2572] no name(2025-08-21 19:20:33)
白紙にならないだけ良かったよ。
頑張って!
[2571] no name(2025-08-21 19:19:30)
まあ良かったじゃん
[2569] の(2025-08-21 19:13:53)
計画倒産だよ
[2568] no name(2025-08-21 19:12:56)
ヤマワケが取得したエリアってどこやね?
[2567] no name(2025-08-21 19:12:02)
元社員です
[2566] no name(2025-08-21 19:11:21)
だから最近の契約書は0.1か月前になってる
これなら間に合うんだろたぶん
[2563] no name(2025-08-21 19:09:21)
運用延長は出資者に1か月前通知の契約になっていて無理だから、償還延長という言い方をしているだけで、実際には運用延長なんだよな。
これだと1か月前通知のルールは完全に形骸化する
[2562] no name(2025-08-21 19:09:14)
こんなに迷惑かけるなら最初から運用期間長くしとけば良いのに
無能な経営陣と無能な社員が出会ってしまった結果これ
[2560] no name(2025-08-21 19:05:44)
これさ、レポート見ると運用終了日はそのまま、償還日は延期ってなってる。
運用延長じゃないのか?運用終了1ヶ月切ってるから?
運用日=ファンドの計算期間の終わり日。決済完了が一般的。
償還日=決済完了後、ファンド終了に向けて配当計算や事務手続きして、お金を返す日。
って認識だけど違うのか。
運用とか償還とかもはや関係無くなってるじゃん。ヤマワケだけ。
[2558] no name(2025-08-21 19:04:12)
俺以外にも、松田と関係がある案件なのかどうか問い詰めたやつがいるということだなw
あと一つだけもしかしたら松田が絡んでいる可能性が捨てきれない開発案件がある
調査中だが色々揃ったら詰めるつもりだ
勘のいい人、契約成立前書面をよく読んでいる人なら分かるはずだが
[2556] no name(2025-08-21 19:03:32)
今年にはヤマワケから足を洗えると思ったのにまだまだ長い付き合いになりそう…
[2555] no name(2025-08-21 19:02:54)
いつもヤマワケエステートをご利用いただき誠にありがとうございます。
「ヤマワケエステート」の第128号「沖縄県水納島リゾート地 EXITファンド」につきまして、本日ファンドレポートを掲載いたしましたことをご報告させていただきます。
本ファンドの取得地を含む水納島全体の開発計画は募集時にお知らせのとおり、地元自治体からも大変好意的に受け止められ計画自体は引き続き進行しております。
水納島全体の開発計画では、先行して開発許可を取得したホテルエリアから実施することとなっており、既にデベロッパー側では世界的なホテル運営会社のハイエンドブランドとの一次契約が締結され、同時に行政による水納島港の改修計画も進行中です。
ただし、ホテルエリアでのプラン修正が生じたことによる設計変更が行われていること、およびファンド保有地の開発許可申請は終えているものの、行政側の許認可手続きが完了していないことなどから、本物件の売却決済の遅延が生じております。行政手続法では、許可申請の受理から許認可までの期間は30日とされていますが、あくまで目安の日数であること、本ファンド対象地エリアが先日開業しました「ジャングリア沖縄」と同エリアとなっており、それに伴い自治体側の対応にも遅れが発生してしまっている状態です。
現状、許認可の目途としては2025年10月末頃を見込んでおります。
本ファンドの関係各社への確認に時間を要したため、投資家の皆様への情報開示が遅れましたことをお詫び申し上げます。
契約約款の定めにより、運用は予定どおり終了となりますが、許認可を得るまでに時間を要していることから償還予定日は当初の予定日より最大7か月程度遅れる見込みとなります。なお、延長期間は最大値としておりますので、7か月を待たずに償還および配当を実行できる可能性もございます。また原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。
加えまして、本件につきましては、親会社であるWeCapital株式会社の元取締役である松田氏は一切関与しておりませんことを申し添えます。
投資家の皆様には情報開示の遅れおよび償還延長が生じる状況となりましたことを重ねてお詫び申し上げます。
延長スケジュール
変更前 変更後
償還予定日 2025年10月31日(金) 2026年5月29日(金)
また、上記内容につきましては、マイページ「ファンドレポート⑨」にて掲載しておりますので、併せてご確認ください。
ご投資いただいた会員の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけいたしますことを重ねてお詫び申し上げます。
引き続き、ヤマワケエステートをよろしくお願いいたします。
[2554] no name(2025-08-21 19:02:49)
ほんとはもっといろいろなこと知っていますが、
「ソースは?」とか言う人の相手が面倒なので話しません
[2553] no name(2025-08-21 18:59:17)
開示できなかったのは、お盆だったから大手不動産会社と連絡とれなかったのでしょうか?それとも許認可完了の目途を役所に確認していたのでしょうか?
[2552] no name(2025-08-21 18:58:10)
親会社であるWeCapital株式会社の元取締役である松田氏は一切関与しておりませんことを申し添えます。
これには笑いました。
[2551] no name(2025-08-21 18:58:06)
原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。って本当?
ならいいよ。信じてるぞ。がんばれよヤマワケエステート
[2550] no name(2025-08-21 18:52:47)
もっと最悪な事を想像してたから
拍子抜けした
もっと早く開示しろよ
あらぬ疑いを招くよ
[2549] no name(2025-08-21 18:47:26)
「また原則として延長期間も運用期間と同様に配当の計算を行う予定です。」
これって、延長分も年利16%の配当金が出るということでしょう。
それなら、悪くないじゃん
[2548] no name(2025-08-21 18:46:22)
直前で売却がおじゃんになったとか言ってた人?
[2547] no name(2025-08-21 18:45:52)
水納島、ついに無期限延長へ
[2546] no name(2025-08-21 18:44:13)
だから僕いいましたよね?
償還遅延になるって
[2545] no name(2025-08-21 18:39:48)
水納島も償還延長かよ。
運用は予定通り終了します。じゃねーよ。
まじクソすぎる。
[2544] no name(2025-08-21 18:39:03)
レポートが出たので、蓄電池も応募者増えたが、果たしてどうなるか?
[2542] no name(2025-08-21 18:37:28)
開発許可が遅れていたか。
開発許可が無事に出ることを待つしかないね。
[2541] no name(2025-08-21 18:36:21)
松田は一切関与していないのところ笑った
[2540] no name(2025-08-21 18:33:17)
メールも来たね
松田案件じゃないのも記載あり
よっぽど投資家からメールが殺到したんだろう
[2537] あ(2025-08-21 18:28:14)
水納島レポートでた
[2520] no name(2025-08-21 17:55:33)
水納島は8/29に運用終了のお知らせがきます。
今さらレポート出しても終わりが近いので騒がないで下さい。
[2508] no name(2025-08-21 17:28:46)
2506
カッコいい!
[2504] no name(2025-08-21 17:11:59)
返事が来ないのはマズいですね。
内容はともかく、返事が早いのがヤマワケなのに。
[2503] no name(2025-08-21 17:07:34)
昨日から水納島のレポートの問い合わせをしていますが返事も来ないです。本当に心配です。
[2489] no name(2025-08-21 16:03:44)
もしも今週中にレポート出すとしたら明日の夕方かな
営業時間終了間際に問い合わせメール対策で
[2486] no name(2025-08-21 15:23:40)
エムトラ珍しく、早めの募集情報公開だね
罠がないのかと思ったら、5億の価値があるのかさっぱりわからんやつだった
[2484] no name(2025-08-21 15:18:03)
松田氏への10億円請求の件、不特法に抵触するかはいつわかるんだろ?仮に10億取れても不特法に触れてるので償還に充てられませんとかあるのかな。
[2452] no name(2025-08-21 13:05:48)
レボリューション第3者委員会で
9000万円かけました
[2449] no name(2025-08-21 12:56:41)
水納島は運用延長だろうな。
しかし、中身を知りたいな。
[2446] no name(2025-08-21 12:52:15)
ギリギリまであがいてなんとかするつもりなんだろうか
なんとかしてくれ頼む
[2445] no name(2025-08-21 12:48:49)
面倒くさいだけだろう。予定通り運用終了するよ。
[2440] no name(2025-08-21 12:46:55)
まだ水納島のレポート出ませんね、本当に困ってしまいます
[2438] no name(2025-08-21 12:39:36)
神楽坂おめでと~
[2429] no name(2025-08-21 12:34:42)
エムトラ案件は今回5億円の募集。蓄電池と同じくらいだが埋まるのか?
[2428] no name(2025-08-21 12:31:16)
誰もが、投資家に。
→ 誰もが、延長家に、
ヤマワケエステートで新しい投資を始めよう
→ ヤマワケエステートで新しい延長を増やそう
[2425] no name(2025-08-21 12:18:04)
でた、エムトラスト案件
秒速で埋まるやつや。
[2421] no name(2025-08-21 12:05:11)
これ賛成
2418
債務超過、上場廃止企業に絶対投資させては
いけない。ビジネスが成り立っていない。
このファンドは中止
[2418] no name(2025-08-21 11:57:44)
松田のポンジが無くなってから
延長がかなり増えたね。
[2416] no name(2025-08-21 11:56:22)
債務超過、上場廃止企業に絶対投資させては
いけない。ビジネスが成り立っていない。
このファンドは中止
[2406] no name(2025-08-21 11:16:45)
ここってトンピンさんとどのような関わりがあるの?
[2404] no name(2025-08-21 11:11:08)
行政は何もしないでしょうね。ある意味ポンジではないですし。
[2402] no name(2025-08-21 11:10:59)
しかしエ〇ポ〇という会社も惨めだね
[2401] no name(2025-08-21 11:08:23)
大家でさえこんなもんなので
行政は何もしないよ
[2399] no name(2025-08-21 11:04:40)
事故案件で100億突破したら、
さすがに行政は黙っているわけにはいかないだろ。
[2398] no name(2025-08-21 11:02:20)
なら大家さんが破綻すればもっと集まらなくなるじゃないか。
[2393] no name(2025-08-21 10:58:24)
埋まらないのはヤマワケだけじゃないからな
大家さん効果は思いのほか大きかった
[2390] no name(2025-08-21 10:52:02)
エムトラと書いて募集開始直前に公開すれば何でも埋まる気もしますけどね。
[2388] no name(2025-08-21 10:49:47)
事故案件100億突破したら
どっちにしろ3億ぐらいまでの案件しか埋まらなくなる
[2387] no name(2025-08-21 10:44:04)
蓄電池は埋めないと。エムトラ案件以外は何出しても埋まらない状況ということになりますね。
[2386] no name(2025-08-21 10:42:37)
社員がそんなにお金持ってますかね。
[2384] no name(2025-08-21 10:41:25)
蓄電池、社員に自爆出資させてまでして埋めるだろう。
芝とか竹岡とかレボのインサイダーで億単位の利益得てるんだから、
蓄電池に出資させろ。
[2383] no name(2025-08-21 10:39:30)
ブログで「水納島」で検索したがページないんだね。消したのかな?以前読んだ記憶があるんだけど
[2380] no name(2025-08-21 10:25:27)
無事償還されるかどうかは、松田がどの程度関与しているかだな。
水納島は、掘り起こせば出てくるかもね。
事故案件になったらさすがに荒れるだろな。
[2378] no name(2025-08-21 10:19:16)
https://minna.love/
ホームページはあるみたいです。
作っただけという感じですけど。
[2377] no name(2025-08-21 10:06:17)
ね。
レポートが出ないってなった8/8当日には確か消してたと思う、ここも見てるんだろうね
プロフ欄に置いてた質問箱、DMでも質問受け付けてますって文言もいつの間にかなくなってる
投資は自己責任だから別に責めるつもりとか全くないしそもそも水納島に出資した時点ではその人の事知らなかったけど、やばいってなって消すのは違うのでは?と思うわ
[2372] no name(2025-08-21 09:37:08)
そうそうその人
レポート遅れてることにも全然言及してないね
[2370] no name(2025-08-21 09:36:17)
おめでとう。
[2368] no name(2025-08-21 09:32:02)
神楽坂収益ビルファンド、ちゃんと償還されたわ。
ありがとうヤマワケ。
[2367] no name(2025-08-21 09:30:27)
運用終了報告があるので8/31までには反応するしかない。
[2366] no name(2025-08-21 09:19:56)
水納島案件について、多くね人が運営会社に問い合わせしたり、掲示板などに疑問点など書き込んでいますが、運営会社は何も発表しないのは、悪い状況だから、先延ばしにしているしかみえないが。蓄電池案件もその影響で埋まらない。誠実な対処を望みたいが、運用期日がせまっているが、償還日はまだ先なので、その直前まで沈黙するつもりか?
[2365] no name(2025-08-21 09:18:30)
蓄電池の埋まりかたが微妙だな。
もう一回延長するのかな
[2362] no name(2025-08-21 09:11:09)
水納島、今月末運用終了は無理っぽいね。
とにかくレポートがでないことには
なぜだかわからない。
訴訟起こされないようにやるのだろうが。
事故案件でも最大の40億案件だからねぇ。
[2358] no name(2025-08-21 08:52:31)
MINNA PROJECTってどこかに記事出てたりしますか?
https://yoitabi.jp/news/post-22156/
この記事しか見ることがないのですが。
[2356] no name(2025-08-21 08:45:29)
これで償還延長になったらヤマワケエステートの信頼はだだ下がりだと思います。今後の案件にもさらに影響しそう。
[2354] no name(2025-08-21 08:43:24)
水納島はとにかく今月末まで待つしかないでしょう。
騒いでもどうしようもないしね。
[2352] no name(2025-08-21 08:36:05)
とにかく今月運用終了は絶望的って事?
[2350] no name(2025-08-21 08:24:09)
Xのアドレス教えて!
見てみたい。
[2349] no name(2025-08-21 08:22:22)
水納島はとにかくレポート待ちだ。
ヤマワケの思いつきで、運用延長か償還延長が決まる。
どちらにしても売れるまで資金拘束。無期限。
[2343] no name(2025-08-21 07:36:46)
ヤマワケエステート信頼を取り戻してがんばってくれよ
[2339] no name(2025-08-21 07:27:49)
某医療職の人?
水納島のレポート出なくて騒がれ始めたらすぐポスト見れなくなってたよ
正直ちょっとモヤった
[2332] no name(2025-08-21 07:09:49)
開発が頓挫したら配当がどうこうという次元じゃないでしょ
まずは開発ができることを祈るしかない
開発不可ならそもそもまともな値段売れないんだから配当云々は後の話
[2324] no name(2025-08-21 02:49:31)
売るまでが運用なんじゃないの?
それなのに運用延長じゃなくて償還延長って意味がわからない
[2323] no name(2025-08-21 02:26:19)
神楽坂償還
[2321] no name(2025-08-21 01:50:42)
2310をよく見て。
[2318] no name(2025-08-21 01:23:10)
運用延長ではなく償還延長って何?
物件が売れてないのは運用が長引いてるだけだよね
延長した分の配当はちゃんともらえるんだよね?
[2314] no name(2025-08-21 00:05:14)
利率か京都の件みたいに下がっても良いから償還延期はしないで欲しいです。とにかく早くレポートが欲しいです。
[2310] no name(2025-08-20 23:48:39)
そう。単純に売れてないから償還延長。
その間は配当なし。運用終わってるから。
[2304] no name(2025-08-20 23:15:53)
この会社の償還延長は
不動産が売れてないだけでしょ。
もうそのネタ見飽きた。
[2303] no name(2025-08-20 23:09:45)
運用延長はまだ許せるとして、償還延長って何?
[2302] no name(2025-08-20 23:07:54)
Xで不動産クラファンの解説記事あげてる人、少し前まで見られた水納島のポスト削除したっぽいから何かその人にも情報が入ったのかな
[2297] no name(2025-08-20 22:41:32)
運用延長させるでしょうね。
[2292] no name(2025-08-20 22:19:30)
もうすぐで運用終了まで1週間切るけどどう着地させるつもりなのだろう
[2288] no name(2025-08-20 22:10:54)
水納島は、AIで回答でないよな。
ヤマワケがネット上で一切の情報開示してないから。
[2286] no name(2025-08-20 21:53:06)
AI による概要
+2
水納島でのヤマワケ(おそらく「ヤマワケエステート」のこと)の延長に関する具体的な情報は見つかりませんでした。しかし、ヤマワケエステートは2025年3月に「札幌市宮の森 隈研吾&Knight Frank2nd〜4th」ファンドの償還延期を発表しています。また、同社は2025年3月末をもって一般社団法人不動産クラウドファンディング協会を退会しています。
[2254] no name(2025-08-20 19:13:29)
なんかやたら恫喝する人が出てきたよね
言動が自分に跳ね返ってくるってわかってるのかな
[2251] no name(2025-08-20 18:42:34)
実際にする人はここで表明せずにサクッとやってるだろうしな
[2246] no name(2025-08-20 18:17:08)
そう思いますよ。
[2241] no name(2025-08-20 17:52:02)
「賠償請求する」「開示請求する」=どうせ言うだけで何もしません。そんな能力も資金もありません
[2237] no name(2025-08-20 17:42:06)
開示請求おやじか?
[2210] no name(2025-08-20 16:24:58)
>
アエマに投資してないくせに適当なこと書いてると開示請求されるぞ
[2202] no name(2025-08-20 15:59:29)
水納島と蓄電池のコラボファンドですね
[2200] no name(2025-08-20 15:56:58)
もう水納島の割高で買い上げたあの土地で蓄電池置いたら?
しらんけど
[2198] no name(2025-08-20 15:54:57)
今後まだ蓄電池予定してるみたいだけど
恐らく難しそうだね
もうお金集まらないんじゃないかな?
[2197] no name(2025-08-20 15:51:06)
蓄電池埋まりそうにないですね
だから僕は憶測で変な噂たてられる前にとりあえずレポート出せっていったのに……
[2185] no name(2025-08-20 13:32:31)
ヤマワケエステートの社長が、齋藤から梅本に代わったが、
齋藤がやらかしたとかではなく、松田の損害賠償請求で
戦うために、松田の息がかかっていないやつを連れてきたのだろう。
[2173] no name(2025-08-20 13:15:16)
松田だけの責任です
[2166] no name(2025-08-20 13:06:05)
債務超過企業の蓄電池ファンドは中止
絶対にだめだ。上場廃止にもなって危険極まりない
誰が持ってきたんだ。斎藤か?
[2164] no name(2025-08-20 13:02:50)
宮の森から興味を逸らすための策略か
そこまで賢くないよな
ヤマワケは!
[2161] no name(2025-08-20 13:00:33)
宮の森、韓国、札幌はどうなった?
レポート出たんか?
[2158] no name(2025-08-20 12:58:46)
役場の長は海外視察だそう。
儲かっていますなあ
[2157] no name(2025-08-20 12:57:54)
京阪不動産に聞いたとしても濁されそう。
[2154] no name(2025-08-20 12:54:45)
水納島は開発許可は降りてるだろう
役場に聞いてみろ!
[2153] no name(2025-08-20 12:53:55)
40億の償還遅延は訴訟になるだろう
斎藤はそのために逃げたとみている
[2152] no name(2025-08-20 12:53:51)
運用状況の現況を速やかに出さないから、蓄電池埋まらんのよ!
悪い状況でも先延ばしせずに、直ぐに出さないといけない。
水納島は売買契約がまだ有効なら、開発許可がまだおりてないのだろう。このファンドは開発許可がおりて買い戻す前提。
[2150] no name(2025-08-20 12:42:18)
2123
厳密にはまだ売却できてないからどちらでもないですね
まだ交渉しているみたいですが、難しいと思いますよ
[2134] no name(2025-08-20 12:21:58)
私も元本だけで良いので水納島のお金を返して欲しいです。
[2132] no name(2025-08-20 12:20:46)
早く、正式なレポートを出してほしい。
内容次第では訴訟準備
[2130] no name(2025-08-20 12:14:22)
松田捕まれ。でもこれって松田だけの責任でもないよね。
[2125] no name(2025-08-20 12:05:30)
松田がキックバック貰うために、
土地を高く購入したのでは?宮の森みたいに。
[2123] no name(2025-08-20 12:02:23)
水納島は、✖️のケース
[2121] no name(2025-08-20 12:00:46)
元本割れでもいいからお金返して
[2119] no name(2025-08-20 11:56:48)
〇 出資金→土地を安く購入→業者に高く転売→儲けが出る→償還できる
× 出資金→土地を高く購入→業者に安く転売→損失が出る→償還できない
[2108] no name(2025-08-20 11:09:00)
水納島は松田の責任問題はないのか?
[2107] no name(2025-08-20 11:07:55)
京阪不動産に聞いてみたら
ダラダラこんな掲示板で時間潰してるくらいなら
[2106] no name(2025-08-20 10:47:39)
蓄電池13はもう埋まらないから早く募集中止にしたほうがいいよ
債務超過の会社が晒しもんになるだけ
水納島のレポートも出ないで事故った噂が出てるようじゃ無理だよ
[2105] no name(2025-08-20 10:39:28)
もう金は土地に変わってるから返金できないよ
[2104] no name(2025-08-20 10:38:19)
許可取れないとしても、元本は集まってるはずだから、返金されるもんじゃないの?
[2103] no name(2025-08-20 10:37:15)
開発許可出ない限り売れないよ
売れないと元本返金は不可能ですから、開発許可取れることを祈るしかないでしょう
[2101] no name(2025-08-20 10:29:54)
ヤマワケ、これで事故案件、100億突破!
大家さん、クラバンに続け!
[2100] no name(2025-08-20 10:18:35)
10億じゃ全く足りないから
100億請求しとけよ
[2099] no name(2025-08-20 10:16:21)
水納島、松田が関与していたら宮の森と同じ運命。
無期限償還延期。
早く松田から10億返してもらえよ。
[2097] no name(2025-08-20 10:11:17)
取得した土地が売れません→1年償還延期します。
[2096] no name(2025-08-20 10:05:39)
償還延期→いいえ
金利無し原本のみ直ちに返金→はい
[2084] no name(2025-08-20 08:52:32)
水納島、事故案件、至上最高額!
[2083] no name(2025-08-20 08:44:00)
低リスクで美味しい案件が他の業者は手をだせずヤマワケにだけ回ってきて集金を確実にするためだけに高い利回りにしてる可能性は皆無
不動産業者なんて山程いるし基本は大企業が有利。pocket fundingみたいに沖縄に強いわけでもない。
他の業者が手を出さないからヤマワケが買えただけで確実案件なわけない
[2078] no name(2025-08-20 08:07:35)
どうしてこんな事に…
[2076] no name(2025-08-20 07:25:35)
よくわからないのでおしえてほしいのだが、
ファンドのHPの説明に、
ヤマワケは水納島の土地を買って、運用後に売却するとある
けど、運用とは具体的に何をさすの?
開発行為は運用期間中には行われないとあるけど、
売却先とプランを詰めたり、金額折衝したりするってこと?
[2072] no name(2025-08-20 07:01:52)
こういう状態なので、そうみえてしまうのかも知れないが、
ホームぺージ立ち上げから1年たつのに、
イメージ先行で、具体的なことがいっさい記載されてないために
胡散臭さしか感じないな。
[2064] no name(2025-08-20 02:00:01)
これが事実なら終わりだな水納島
[2057] no name(2025-08-20 01:25:46)
とにかく早く水納島のファンドレポートが欲しいです。もう来週は運用終了ですよ。
利率下げても良いから返還して欲しい。延期は本当に嫌です
[2055] no name(2025-08-20 01:20:38)
水納島 開発許可や融資に何か問題が発生したのか?
MINNA PROJECT
ホームぺージを立ち上げていますが、情報を更新していません。しかし、ホームぺージを閉鎖していないので、プロジェクトはまだ進行中?
[2051] no name(2025-08-20 00:25:17)
こうかもしれないよね
運転資金が底付きかけてきから
新規事業で余分に集金してお金回そ
[2036] no name(2025-08-19 23:38:04)
契約には、「停止条件」というのもがあってですね。。。
[2027] no name(2025-08-19 23:11:28)
現状担当から先方に確認を行っていると掲示板に書かれていましたが、決済する日を確認しているのか?契約破棄になっていなかったなら話しだが。
運営会社は速やかに状況を発表すべき。
[2025] no name(2025-08-19 23:02:37)
梅本拓磨さんは日本の実業家で、主にテクノロジーやエンターテインメント分野で活動している人物として知られています。具体的には、ゲーム開発やデジタルコンテンツに関連する企業で重要な役割を担っている可能性があります。一部の情報では、彼がビジネス展開においてイノベーティブなアプローチを取る人物として評価されていることが伺えます。ただし、詳細な経歴やプライベ
ートな情報については、公に公開されているデータが限定的で、具体的な業績やプロフィールは文脈によって異なる場合があります。もし特定の側面(例えば、特定のプロジェクトや会社での役割、最近の活動など)について知りたい場合や、もっと詳しい情報が必要な場合は、教えていただければウェブやXの投稿を基にさらに調査できます! また、梅本さんが関わっている具体的な分野やプロジェクトを教えていただけると、より的確な情報を提供できるかもしれません。
[2024] no name(2025-08-19 23:01:17)
それでも、エムトラスト案件は埋まりました。早い。
[2022] no name(2025-08-19 22:58:27)
本当に確実なら銀行が担保取って融資するから。本当に確実ならね
[2018] no name(2025-08-19 22:54:36)
あなたがヤマワケの担当者だと思って考えてみ。
EXITしてて買い手も値段もきまってるし後はあつめるだけ。
逆に40億集めれなかったら取引が流れる。
なら安心と高い利回りで募集をかける。
高いって言っても計算上EXITしてヤマワケ側も利益上乗せした上で
40億集めれるギリギリの利回りついてくるでしょ。
集めれなかったらそれこそ利益とれないんだから。
[2017] no name(2025-08-19 22:54:35)
しかし、運用終了1カ月を切ったタイミングで、
先方に問い合わせしてるってどういうことよ。
これ、裁判で勝てるやつ?
[2011] no name(2025-08-19 22:45:34)
これ意味をなさない文書だね
遊んでるんじゃないの?
[2009] no name(2025-08-19 22:44:15)
先方とは?
1898] たろう(2025-08-19 19:42:00)
この度、ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。
誠に恐れ入りますが、詳細につきましては、現状担当から先方に確認を行っているため明確な回答は出来兼ねます。
ご心配をおかけし、大変恐縮ではございますが掲載までお待ちいただけますと幸いです。
[2007] no name(2025-08-19 22:40:27)
水納島、Xにある被害者の会に書き込め!
[2005] no name(2025-08-19 22:37:41)
怪しい発言だから信用されない
[2004] no name(2025-08-19 22:37:23)
ヤマワケエステートの新社長って
どこかで写真見れる?
すごい若いみたいだけど。
[2002] no name(2025-08-19 22:33:42)
水納島は松田が絡んでいたのだろうか?
絡んでいたなら、EXITできないのもわかる。
40億と事故案件で過去最大。
大丈夫か?
[2001] no name(2025-08-19 22:33:13)
>・手持ちの未償還案件の51%以上被弾
該当です。しかも残りの被弾していないものも予備軍の予感のする案件だけ。。。
(不信感のせいで新規投資をしていないので、当然どんどん被弾率が上がっていきますw)
[1997] no name(2025-08-19 22:24:10)
それはヤマワケ側の意図だろ。
出資者側が疑うべきは、出口がはっきり見えていて、
確実に償還できるのに高利回りという美味すぎる話。
ヤマワケは、利回り高くして、ファンド組成手数料抜けば
よいが、事業継続の意思があれば、利回りは適正に抑えて、
自社の利益をしっかり確保する。後先考えずに劣後なしに
無茶な利回りで、金をかき集めるのは、破綻前提で
稼げるうちに稼ぎまくるのが目的だから。
[1986] no name(2025-08-19 21:51:38)
被弾王とは
・被弾総額が1億円以上
・手持ちの未償還案件の51%以上被弾
通常の被弾王は上記いずれか。共に満たすときは「被弾王2冠」を名乗れることとするw
[1973] no name(2025-08-19 21:35:05)
ソースはともかく何ヶ月延長・どういう理由なのかといった情報がないと憶測や煽り目的の場合と区別できないからもうちょっと説明が必要だわ
[1972] no name(2025-08-19 21:34:03)
レベチーみたいに再組成したら?
集まらないだろうけど…
[1968] no name(2025-08-19 21:27:36)
水納島案件、売買契約が破棄になったのなら、もう償還不可能では?
契約破棄なら、すぐに発表出来るはずだが。レベチーは運用終了一ヶ月前に連絡あった。
[1967] no name(2025-08-19 21:26:15)
ところで、最近、被弾王とヤマワケ中毒患者、出てこないな。
[1962] no name(2025-08-19 21:10:28)
別にソースって証拠って話ではなくて、
内部や外部関係者だからこういうルートで聞いてましたとかそういう話では。
ただこうなるって話ですでは誰も信用しないでしょ。
[1957] no name(2025-08-19 20:55:49)
とにかく償還は延期になるとのことです
ヤマワケ側がどう説明するかはわかりませんが
もっといろいろ知ってはいますが、どうせまた「ソースは?」とか言う人がわいてくるのでこれ以上は話しません
[1954] no name(2025-08-19 20:54:12)
金集めるために利回り高くするんだよ。
低い利回りで何十億も集まると思う?
なぜ、こんな原理原則がわからない。
[1937] no name(2025-08-19 20:26:47)
出口が決まってて確実なら、利回り高くするはずがない。
なぜ、こんな単純な原理原則がわからないのか。
[1933] no name(2025-08-19 20:21:52)
クゥ~ンン~
水納島の件、想定外の事態が起こっているのですかと飼い犬(ヨークシャーテリア 1歳半)に問うたところこの回答
[1912] no name(2025-08-19 20:00:39)
AIに聞くなとまではいわないが中身のない回答を掲示板に書くなよ
[1910] no name(2025-08-19 19:59:14)
EXIT案件は他業者の例(レベチーのニセコ等)を挙げても、信用ならんよ
[1909] no name(2025-08-19 19:56:44)
エムトラの戸建て案件で5400万規模、13.2%ですら時間かかるようになっちゃったね
電池も集まらないし、まじでサービス継続にやばくなってきた?
[1908] no name(2025-08-19 19:52:17)
↓これ嘘やったの?
本物件は既に売却先が決定していているEXITファンドです。運用後に本物件を売却する予定です。すでに売買契約を結んでおり、最終的に売却契約を締結している開発事業者への引き渡しを行います。
[1907] no name(2025-08-19 19:51:33)
現時点(2025年8月19日)では、「沖縄県水納島リゾート地 EXITファンド」において公式に確認された「想定外の事態」(例:償還延期や売却失敗)は報告されていません。ただし、X上での投資家の投稿から、進捗レポートの遅れやファンドの決済状況に対する懸念が一部で浮上していることがわかります。 これが重大な問題に発展しているかどうかは、ヤマワケエステートからの公式発表や追加情報がなければ断定できません。ヤマワケエステート全体では過去に償還延期の事例があり、情報開示のタイミングや透明性に対する批判が存在するため、投資家としては慎重な判断が求められます。
水納島の件、想定外の事態が起こっているのですかとgrokに問うたところ
[1906] no name(2025-08-19 19:50:52)
状況知らなくても普通だよ
この手のやつ知ってるのは案件関わってる業界人だけ
ネットには出回ってない
[1899] たろう(2025-08-19 19:42:31)
水納島の件、想定外の事態が起こっているのですかと問うたところこの回答
[1898] たろう(2025-08-19 19:42:00)
この度、ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。
誠に恐れ入りますが、詳細につきましては、現状担当から先方に確認を行っているため明確な回答は出来兼ねます。
ご心配をおかけし、大変恐縮ではございますが掲載までお待ちいただけますと幸いです。
[1896] no name(2025-08-19 19:36:44)
新案件出たよ
これは集まるな
[1895] no name(2025-08-19 19:34:37)
でたー!
エムトラスト案件
[1890] no name(2025-08-19 19:28:36)
「確たる情報がない」「ソース出して」=情弱
[1851] no name(2025-08-19 18:58:24)
確たる情報が無いのに、延期延期と騒いで何か良いことあるの?
待つしかないよ、今は
[1849] no name(2025-08-19 18:44:58)
水納島がこけたら事故案件が100億超えるから
新規案件は埋まらなくなるだろう
そして収入なくなって存続できないだろうな
[1848] no name(2025-08-19 18:40:30)
水納島の情報が出ないので、非常に困りますね!
毎日新聞
変わる「大きな家」 沖縄・水納島
喜屋武真之介 有料記事
2025/3/22 16:00
この記事に開発のことが出てましたが。
償還延長なら、塩漬けになるだろう。そして、ヤマワケは信用失墜で終わり。
[1845] no name(2025-08-19 18:21:04)
ネガティブなことこそ迅速に誠意をもって開示してもらいたいですね。
ヤマワケのEXITは信用できません。
[1840] no name(2025-08-19 17:54:19)
ちょっと前から問い合わせ殺到しててめちゃくちゃ大変だって
これでまた大型遅延発生だからどうなることやら
でもぜんぶお前のせいだろって思うけどね
[1839] no name(2025-08-19 17:39:55)
あれだけ安定感があるって思われていたExitファンドが遅延ですからね
今後の募集にも支障があるとのことで
発表は慎重に行うと思いますよ
なるべく重要なことは隠して
でもこんなの1,2か月で好転すると思いませんけどね
[1838] no name(2025-08-19 17:33:32)
水納島は、40億の大型案内だから、
自分も含めて出資者は多いだろうな。
運用状況はわからないが、
ファンドレポートがでないのは
ネガティブな状況なんだろうな。
[1836] no name(2025-08-19 17:31:21)
それにしても若過ぎ
よくある若い奴に押し付けてトンズラパターンじゃないだろうな
[1834] no name(2025-08-19 17:27:18)
ヤマワケエステートの社長は代わってます。
松田に損害賠償請求をしたのと同じ時期です。
松田の息がかかってないやつを
美山が連れてきたのでしょう。
[1829] no name(2025-08-19 17:20:27)
社長がいつ変わったの?
まさかこの方が新社長???
スタッフ紹介(梅本拓磨) - 株式会社トラスティーホーム 香里 ...
[1823] no name(2025-08-19 17:12:24)
1 ファンド概要・特色
本ファンドの投資対象は東京都世田谷区成城にある、計231.37㎡(約69.98坪)の土地2筆と木造2階建ての建物
(以下併せて、本物件という)です。エムトラスト社の協力のもと、ヤマワケエステート社が本物件を取得し、建物を解
体して更地にした後、売却する予定です。会員の皆様には、本物件の所有権を取得する費用などを募集します。投
資額に応じて土地の売却益や賃料収益の一部などを分配する予定です。想定運用期間は12ヶ月、想定利回りは
年利15.0%(税引前)です。
2 運用状況と今後の見通し
本ファンドは運用を終了いたしました。今後につきましては、償還に向けて準備を進めてまいります。
3 弊社ファンドの運用状況
現状での本ファンド運営に関して当初の以下スケジュールから変更ございません。
(運用スケジュール)
運用開始日:2024年7月29日(月)
運用終了日:2025年7月28日(月)
償還予定日:2025年9月30日(火)
(配当スケジュール)
2025年9月30日(火)
[1820] no name(2025-08-19 17:07:18)
そのうち発表にはなるかと思いますが、ヤマワケがどこまで本当のことを伝えるかはわからないですね
[1816] no name(2025-08-19 17:00:04)
嘘つけ!
[1811] no name(2025-08-19 16:55:02)
マボロシのリゾート開発になったな。
[1809] no name(2025-08-19 16:47:36)
どうしてこんな事になっちゃたんだろうな
[1806] no name(2025-08-19 16:40:39)
素人さんが色々と過去並べて笑える
[1805] no name(2025-08-19 16:37:02)
>そもそもこれ運用益は「インカムゲイン+キャピタルゲイン」って書いてるけどインカムどっから得るの?
→契約締結前書面に記載あり。テナント総数1、全賃料収入月(たったの)30,000円、全賃貸面積64,722平米
そもそも固都税が年間1.5万円で40億募集・・・・・・
[1804] no name(2025-08-19 16:34:39)
さっきからどうやら〜、おそらく〜、〜みたいって書いてる人ソース出してよ
[1801] no name(2025-08-19 16:30:13)
おそらく償還延期っていう扱いになるみたいですよ
運用延期だと余計にお金が発生するので
そもそもこれ運用益は「インカムゲイン+キャピタルゲイン」って書いてるけどインカムどっから得るの?
[1800] no name(2025-08-19 16:25:52)
40億案件なら、宮の森の3シリーズ合計を抜いて
最大の延長になるな。
これ、訴訟起こすやつでるよ。
[1798] no name(2025-08-19 16:21:39)
宮の森、岡本、阿嘉島で償還延長になっている。
宮の森は、償還日前日に償還延長して、
最近、再延長している。
償還延長のルールの記載がないことを
巧みに利用している。償還延長なら、無期限にできる。
[1796] no name(2025-08-19 16:16:05)
運用延長は終了日の一か月前に出資者に通知が必要な契約になっているけど、償還延長は契約書に書いてない。
運用が終わっているのに金を返さないなんて、そんなこと可能なの?
それができるのだったら、一か月前の通知とか全く無意味なんだけど。
[1792] no name(2025-08-19 16:11:29)
・運用は(便宜上)終了させる(8月末)=契約終了
・償還は、期限の前日の10月29日にでも延期のアナウンスが来るんでしょう・・・・・・・
つらい・・・・・
[1788] no name(2025-08-19 16:04:10)
水納島、コケたか?
償還延長のアナウンスがあれば、
無期限延長ってことだから、40億出資の大型案内だから大変だな。
そもそも、リゾート計画は、住民も行政も望んでいないのでは?
[1785] no name(2025-08-19 15:53:15)
こういう重要な情報に限ってソース書かないのなぜ
[1784] no name(2025-08-19 15:47:31)
Exitファンドなのに今遅延を発表したら、蓄電池のほうのExitファンドが埋まらなくなるのでそれが埋まったあとに発表になると思いますよ
ま、蓄電池埋まるかどうかわからないけど
[1783] no name(2025-08-19 15:43:40)
みんなとうなら荒れそう
[1782] no name(2025-08-19 15:40:36)
大阪府庁が動く
[1773] no name(2025-08-19 15:15:55)
さん
水納島の事ですか?売却が解消になったのですか?
[1771] no name(2025-08-19 15:09:53)
ソースはどこですか?
[1769] no name(2025-08-19 14:58:48)
どうやら土地の売却が直前でおじゃんになったみたいです
他に有力な業者が見つからず、とりあえずは遅延になると思います
要するに宮の森と同じ状況です
[1716] no name(2025-08-19 12:24:48)
水納島のレポートは来ないです
[1705] no name(2025-08-19 12:02:50)
レポート見せて
[1698] no name(2025-08-19 11:48:19)
「111号:東京都世田谷区成城 宅地ファンド」につきましては、ファンドレポートでもご案内差し上げております通り、【7月28日】に運用を終了し、償還予定日を【9月30日】としております。
ヤマワケからの回答
[1696] no name(2025-08-19 11:32:52)
返済義務のない出資だから金返せも変な話だな
[1670] no name(2025-08-19 09:51:57)
松本も返せーーー
[1668] no name(2025-08-19 09:45:52)
岡本は裁判なんで、すぐには戻らないよ。
[1662] no name(2025-08-19 09:30:13)
岡本かえせー--ッ
[1652] no name(2025-08-19 09:04:51)
水納島の進捗は、しつこくカスタマーセンターに
問い合わせしないとダメだな。
[1648] no name(2025-08-19 08:53:03)
償還日の前日に償還延長のアナウンスする会社だからな。
[1638] no name(2025-08-19 07:37:57)
水納島の投資家の怨念で蓄電池は埋まらない
[1628] no name(2025-08-19 05:29:19)
欲望をコントロールできないと厳しいね。
[1618] no name(2025-08-19 00:15:47)
株や売掛金みたいにヤマワケに出資した金額買い取ってくれる会社ないかな?笑
[1616] no name(2025-08-18 23:42:15)
もはや泥沼状態
今後どれだけの確率で無傷償還されるんだろか
[1610] no name(2025-08-18 23:20:21)
書類に1ヶ月前告知書いてあるのはいいとして、書類に書かれていない契約期間が終了しているのにも関わらず、償還されていないのはどうなるんだ?
契約違反で訴えた人もいなさそうだし、訴えられていない=償還しなくてもいいと思ってそうで怖いな。
[1608] no name(2025-08-18 22:56:12)
そんなに興奮しなくてもいいよ。
どうせ、無限償還延長になる。
長期戦だから。
[1606] no name(2025-08-18 22:26:17)
あほっ!重要事項説明に記載してある
水納島は1ヶ月や
[1604] no name(2025-08-18 22:10:56)
運用延長ルールは、0.1ヶ月前に変更したんじゃない?
[1603] no name(2025-08-18 22:06:41)
今月末に予定通り運用終了し、同時に償還延長1年をアナウンスされる。
[1602] no name(2025-08-18 21:42:22)
お、ヤマワケ初心者か?
[1601] no name(2025-08-18 21:40:08)
延期する場合は1ヶ月前告知だから水納島は予定通りで終了しゃないの?
[1596] no name(2025-08-18 21:25:20)
歯切れの悪い回答だな。
今月末に運用終了するのは不可能みたいな。
[1595] no name(2025-08-18 21:19:02)
元本割れは風評がたつので、
無限償還延長ですな。
[1590] no name(2025-08-18 21:07:40)
配当が高いのだから、元本割れはあたりまえ。
株に限らず不動産投資にもボラティリティはある。
どんな経営をしようが基本的にリスクとリターンは釣り合うが、
ヤマワケはお粗末すぎて、リスクとリターンが釣り合わないだけ。
高配当はすべからくリスクが高いが、ヤマワケはその中でも最悪の選択肢。
[1589] no name(2025-08-18 21:06:04)
オオゾンエステートに社名変更しろ!もしくは、一部関係者ヤマワケエステートやな。
[1586] no name(2025-08-18 20:58:41)
まあ、ポンジしないだけよい。水納島は大幅元本割れ償還。
利率が高いのは、リスクと表裏一体。
これで勉強になっただろ。
[1585] no name(2025-08-18 20:58:35)
この度、「水納島の状況と、償還日を大至急教えてください。」とのご連絡をいただきました。
ご連絡をいただきまして、誠にありがとうございます。
ご心配をおかけしておりますが、現在、ファンドレポートに開示できる情報としては不足な面もございますため、情報の確立とファンドレポート作成に向け動いている段階でございます。
恐れ入りますが、状況や詳細につきましては、情報の開示まで今しばらくお待ちくださいませ。
[1569] no name(2025-08-18 19:31:19)
カネが不足している
[1563] no name(2025-08-18 19:07:43)
水納島
情報の不足ってなんだ?
何が不足しているのか?
[1562] no name(2025-08-18 19:06:24)
水納島は夏休みで普通に観光営業も
大盛況ですよ。
[1559] no name(2025-08-18 18:57:51)
トンピンの底力を見たい
[1554] no name(2025-08-18 18:54:47)
水納島レポートまだか?
ヤマワケ見てるだろ?なぜ出さない
[1552] no name(2025-08-18 18:48:32)
でまかせでいい加減なことを言うな
行ってきたぞ、綺麗だった
[1550] no name(2025-08-18 18:36:21)
償還延長している間は、元本毀損にならないから。
[1544] no name(2025-08-18 18:27:31)
早く、松田から10億損害賠償請求で取り戻せ
[1536] no name(2025-08-18 18:00:45)
水納島も松田が絡んでいたらヤバイ
weは、松田と個人的なつながりがある案件などのチェックとあった場合の報告をしてもらいたい
被害者の会はそうようなことをweに要求するなどすれば存在意義もでよう
[1531] no name(2025-08-18 17:47:13)
どうやら水納島が昨今の海面上昇の影響で水没したみたいです
[1530] no name(2025-08-18 17:47:00)
蓄電池の延期はどうでも良いから、水納島の延期はしないで欲しかった。出口が見えていると信頼して投資したのに。もうめちゃくちゃです
[1529] no name(2025-08-18 17:44:16)
水納島は良い知らせならもうファンドレポート来ていますもの。悪いからまだ来ていないんですよ
[1528] no name(2025-08-18 17:43:32)
もうこれで個客も逃げ出したので
新規も埋まらなくなるな
ま~自業自得だな
[1527] no name(2025-08-18 17:42:55)
水納島、どんな理由で延期なんだ?
レポートも来ないし、現状がわからない。
[1526] no name(2025-08-18 17:41:43)
水納島利子が付かなくて良いから延期しないで元本を返して欲しい。もうヤマワケエステートは、うんざりです
[1524] no name(2025-08-18 17:40:34)
水納島のレポート早く出ないかな
ワクワク(^^♪
[1523] no name(2025-08-18 17:40:02)
水納島は延期ですね
[1521] no name(2025-08-18 17:38:13)
外部委託業者が島を破壊したとかじゃないか
何でもありだからなここは
[1519] no name(2025-08-18 17:33:51)
水納島のレポートが来ない。
どうなっているんだ?
[1517] no name(2025-08-18 17:26:44)
そのうち報告あると思うけど
水納島はぽしゃったみたいですね
ま、ぽしゃったとは言わないですけど
一旦延長で時間稼ぐと思いますよ
※ 最大300件まで表示しています。