同じテーマ 「ブログ」 の記事
画像つき記事
リブログ(3)
大島奈保美さんの咳喘息についてまとめです。歯科医での歯茎切開から、咳喘息シリーズ①6/6(金)・6/7(土)・6/8(日)https://archive.is/mdLBO(金)歯科医院で歯茎の切開術をうける。② 6/9(月)・6/10(火)https://archive.md/7JdMD(月)太極拳。③ 6/11(水)・6/12(木)https://archive.md/fBxw6(水)脳外科。(木)メンクリ。④ 6/13(金)・6/14(土)・6/15(日)https://archive.md/bo71e※ブログを一日休んだ土曜日に咳喘息と診断される。⑤ 6/16(月)https://archive.md/gAFBB※レントゲンを撮る。吸入薬と抗生剤の薬が処方される。⑥ 6/17(火)・6/18(水)https://archive.md/2HzU8すっかり回復。幸せだ〜とブログに書く。⑦6/19(木)・6/20(金)https://archive.md/fbi83(木)髪質改善(美容院)・(金)フラダンス大島奈保美さんは、このように三日で咳喘息が治りました。今回、歯科切開から載せたのは、咳が出る様な状態では、歯茎の切開は延期になると思って、まずそこから疑問でした。ブログによれば、5針も縫い一時間以上もかかって切開術されています。だからこの時には、咳の症状は無かったと思っています。土日に切開術の予後をブログであれこれ書いてますが咳には触れていませんし。月曜日には、こむら返りのふくらはぎに湿布をして太極拳にも行ってます。咳喘息では、無理だと思います。(水)(木)と脳外科やメンクリにも行ってますが、咳喘息らしき症状はありません。それなのに金曜日に体調不良になり土曜日に咳喘息と診断されています。それも、レントゲンは月曜日まで、撮りませんでした。吸入の薬も、抗生剤(ちなみに咳喘息に抗生剤は効かないとどこを調べてもでいます)そして、その咳喘息も三日で治ってしまうのです。謎はいくつもあります。何故、土曜日に咳喘息と診断されたのか?何故、吸入薬と抗生剤の処方は月曜日なのか?何故、咳喘息でかつ、肺炎でもないのに抗生剤が処方されたのか?かねてから奈保美さんには、様々病気や怪我があっという間に治った奇跡があります。今回の奇跡はぜひ、御本人から説明していただきたい。そして三日で咳喘息を治せる名医を、二月頃から咳喘息でずーっと苦しんでいる私の友人のためにに教えてください。こちらはkakoさんのブログ。咳喘息についてわかりやすく書いてくださってます。ネットのスクショも載せておきます。
2025-06-23 15:50:58