| レス送信モード |
|---|
>ポテンシャルはあった?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/08/19(火)10:46:05No.1344726942そうだねx13過去形にするな |
| … | 225/08/19(火)10:46:51No.1344727072そうだねx12まだレッドフードの方なら分かる |
| … | 325/08/19(火)10:47:36No.1344727211そうだねx6真面目に週刊少年ジャンプ以外の紙面で描いてみて欲しい |
| … | 425/08/19(火)10:47:39No.1344727219+前作はあった |
| … | 525/08/19(火)10:50:08No.1344727673+>真面目に週刊少年ジャンプ以外の紙面で描いてみて欲しい |
| … | 625/08/19(火)10:50:41No.1344727775そうだねx24この作者引き出し浅すぎ |
| … | 725/08/19(火)10:51:36No.1344727940そうだねx5絵しか上手くない |
| … | 825/08/19(火)10:51:49No.1344727982+1話だけはちゃんとやってたと思うよ |
| … | 925/08/19(火)10:51:53No.1344728000そうだねx10全身堀越人間 |
| … | 1025/08/19(火)10:52:25No.1344728092+まだチャンスはあるんだからポテンシャルあるなら発揮してくれ |
| … | 1125/08/19(火)10:53:46No.1344728373+炎の精霊手に入れた後別の力ポンポン手に入れすぎ |
| … | 1225/08/19(火)10:53:54No.1344728391そうだねx1>全身堀越人間 |
| … | 1325/08/19(火)10:54:49No.1344728556+ジャンプで北欧神話ベースがそもそも無理なのでは |
| … | 1425/08/19(火)10:54:57No.1344728587そうだねx1>炎の精霊手に入れた後別の力ポンポン手に入れすぎ |
| … | 1525/08/19(火)10:55:32No.1344728690そうだねx23>ジャンプで北欧神話ベースがそもそも無理なのでは |
| … | 1625/08/19(火)10:55:51No.1344728746そうだねx4北欧神話とかどうでもいい部分だから |
| … | 1725/08/19(火)10:56:05No.1344728801そうだねx13題材なんてマジでなんでもいいからな |
| … | 1825/08/19(火)10:56:28No.1344728862+まだ死んでないから |
| … | 1925/08/19(火)10:56:35No.1344728880そうだねx4精霊の力手に入れた後英気がどうこう言い出したのはマジどうかと思う |
| … | 2025/08/19(火)10:57:40No.1344729050そうだねx15主人公こそ人類の反撃の御旗だ!みたいな1話やったのに |
| … | 2125/08/19(火)10:58:01No.1344729115+絵は上手いんだろうけど書き込みが多すぎて読んでて疲れる |
| … | 2225/08/19(火)10:59:14No.1344729326そうだねx7今の編集は1話しか面倒みなくてあとは原稿読んですらいないという話を裏付けてる作品 |
| … | 2325/08/19(火)11:00:31No.1344729567そうだねx1氷の国に侵攻うけて数年だけど |
| … | 2425/08/19(火)11:01:03No.1344729676そうだねx8キャラがよくわかんないまま進行していくから置いてけぼりになるんだよね… |
| … | 2525/08/19(火)11:01:45No.1344729820+カットごとだといいなってとこもある |
| … | 2625/08/19(火)11:02:02No.1344729866そうだねx8お話づくりの才能があんまりないと思う |
| … | 2725/08/19(火)11:03:42No.1344730177そうだねx2まだ力手に入れたばかりの主人公にやられる敵幹部が弱すぎる |
| … | 2825/08/19(火)11:04:32No.1344730332+原作付きなら跳ねそう |
| … | 2925/08/19(火)11:05:13No.1344730448+俺はポテンシャルあると思ってるよこの作家 |
| … | 3025/08/19(火)11:05:59No.1344730595そうだねx11>>ポテンシャルはあった? |
| … | 3125/08/19(火)11:06:34No.1344730694そうだねx1決め絵も見辛くって… |
| … | 3225/08/19(火)11:06:42No.1344730721そうだねx1>俺はポテンシャルあると思ってるよこの作家 |
| … | 3325/08/19(火)11:06:48No.1344730735+やりたいことが読書のニーズと合致していて自然体で読書の求めるものが出せる作家 |
| … | 3425/08/19(火)11:06:48No.1344730737そうだねx3>原作付きなら跳ねそう |
| … | 3525/08/19(火)11:07:38No.1344730874そうだねx3>やりたいことが読書のニーズと合致していて自然体で読書の求めるものが出せる作家 |
| … | 3625/08/19(火)11:07:40No.1344730884そうだねx2コロコロとかで |
| … | 3725/08/19(火)11:07:52No.1344730920そうだねx4>原作付きなら跳ねそう |
| … | 3825/08/19(火)11:08:00No.1344730943そうだねx2魔女守りの人はちゃんとポテンシャルあったんだな |
| … | 3925/08/19(火)11:08:09No.1344730971+バトルものから一回離れた方がいいと思う |
| … | 4025/08/19(火)11:08:38No.1344731068+>もしかして読者って書きたかった? |
| … | 4125/08/19(火)11:08:39No.1344731075そうだねx12>コロコロとかで |
| … | 4225/08/19(火)11:09:00No.1344731144+バトルしない範囲でスタイリッシュ高身長デカパイと弟子のあれやこれやを描けばいいのに |
| … | 4325/08/19(火)11:09:14No.1344731182そうだねx5肉うまっはギャグとしてつまらない以前に不快なんよ |
| … | 4425/08/19(火)11:09:53No.1344731287そうだねx1>キャラがよくわかんないまま進行していくから置いてけぼりになるんだよね… |
| … | 4525/08/19(火)11:10:02No.1344731307そうだねx4>肉うまっはギャグとしてつまらない以前に不快なんよ |
| … | 4625/08/19(火)11:10:13No.1344731334そうだねx5シンプルに絵が見づらいからコロコロとか無理でしょ |
| … | 4725/08/19(火)11:10:56No.1344731446+なんか…賛否両論だな… |
| … | 4825/08/19(火)11:10:57No.1344731448+>魔女守りの人はちゃんとポテンシャルあったんだな |
| … | 4925/08/19(火)11:11:46No.1344731614そうだねx3あらゆる点で力の入れ所を間違えているわ! |
| … | 5025/08/19(火)11:12:06No.1344731674+100点とは言わないけど1話はマジでこのままやってくれるなら面白そうじゃんって期待はできた |
| … | 5125/08/19(火)11:12:41No.1344731775そうだねx3編集の人にあれこれ言われてフックは作れるんだけどそれをすぐに捨てる |
| … | 5225/08/19(火)11:12:50No.1344731804そうだねx2>肉うまっはギャグとしてつまらない以前に不快なんよ |
| … | 5325/08/19(火)11:13:22No.1344731900そうだねx2>なんか…賛否両論だな… |
| … | 5425/08/19(火)11:13:28No.1344731923+アイスヘッドギルが爆速で打ち切られたばかりなのに北欧舞台の似たような題材で挑戦したのも良くなかったと思う |
| … | 5525/08/19(火)11:14:44No.1344732156そうだねx7キャラがマジでつまらんから話もつまんなくなる |
| … | 5625/08/19(火)11:14:56No.1344732213+スレ画タイプの少年使うのやめたら受けそう |
| … | 5725/08/19(火)11:15:28No.1344732302そうだねx2コロコロって月刊誌かつオリジナルの枠数少なくて競争率激しいから掲載に至るまでさえトップクラスに修羅だぞ |
| … | 5825/08/19(火)11:15:29No.1344732305そうだねx2前作もそうだけど |
| … | 5925/08/19(火)11:16:05No.1344732414そうだねx1読み切りの現代系のラブコメとかは好きだったからファンタジーやバトルがダメなのでは?と思っちゃう |
| … | 6025/08/19(火)11:16:42No.1344732511+編集次第で化けるような気もするがどうだろう |
| … | 6125/08/19(火)11:16:54No.1344732542そうだねx1>読み切りの現代系のラブコメとかは好きだったからファンタジーやバトルがダメなのでは?と思っちゃう |
| … | 6225/08/19(火)11:16:55No.1344732549+原作付けるのが最低条件 |
| … | 6325/08/19(火)11:17:13No.1344732604そうだねx5今回も前回も主人公がショタでデカ女出してくる以外の個性はなかった |
| … | 6425/08/19(火)11:17:53No.1344732730+>>魔女守りの人はちゃんとポテンシャルあったんだな |
| … | 6525/08/19(火)11:18:26No.1344732849そうだねx4でか女も本当に好きなのかよくわからなくなってきた |
| … | 6625/08/19(火)11:18:50No.1344732919そうだねx10>>魔女守りの人はちゃんとポテンシャルあったんだな |
| … | 6725/08/19(火)11:19:27No.1344733023そうだねx4>でか女も本当に好きなのかよくわからなくなってきた |
| … | 6825/08/19(火)11:19:35No.1344733055+キャラの見た目は最高なのに話と中身が |
| … | 6925/08/19(火)11:19:41No.1344733078+悪い意味でコミティア作家 |
| … | 7025/08/19(火)11:19:57No.1344733130そうだねx4レッドフードの後半とか明らかに不貞腐れながらグリムをアホキャラにしていったからそういう姿勢があんまり信用できない |
| … | 7125/08/19(火)11:20:11No.1344733172そうだねx6>前作もそうだけど |
| … | 7225/08/19(火)11:20:35No.1344733251+魔女守りの人は自我を出さずに作画に徹したらとても良かった |
| … | 7325/08/19(火)11:20:40No.1344733265+ファンタジー長編バトルが苦手でもジャンプでやるとなると憧れてしまうのはわかる |
| … | 7425/08/19(火)11:20:56No.1344733321そうだねx2鉄の精霊シンドラに付けて共闘&仲間化しないでオテルに付けたのが悪い意味でそうきたかぁってなった |
| … | 7525/08/19(火)11:21:08No.1344733357そうだねx2デカパイドワーフは好みだった |
| … | 7625/08/19(火)11:21:23No.1344733407+タイパクの作者でさえジャンプラで1位取れてたんだ |
| … | 7725/08/19(火)11:21:32No.1344733434+変な風に少年誌のセオリーをなぞって失敗してる気がする |
| … | 7825/08/19(火)11:21:35No.1344733443そうだねx3妹からの手紙も内容薄過ぎて駄目だった |
| … | 7925/08/19(火)11:21:42No.1344733475そうだねx4展開については編集の指導が駄目なんだと思う |
| … | 8025/08/19(火)11:21:53No.1344733510そうだねx4鍛冶の子とか付いてこないの!?ってなった |
| … | 8125/08/19(火)11:21:54No.1344733518そうだねx11村焼けって言われてるの初めて見たし |
| … | 8225/08/19(火)11:22:23No.1344733601+タイパクは作画の人は一回FANZAで天下とってるからな |
| … | 8325/08/19(火)11:22:36No.1344733638そうだねx6>展開については編集の指導が駄目なんだと思う |
| … | 8425/08/19(火)11:22:51No.1344733685+お前この設定展開で行くなら進撃の巨人ぐらい読んでこんかい!って思う |
| … | 8525/08/19(火)11:23:26No.1344733806+>展開については編集の指導が駄目なんだと思う |
| … | 8625/08/19(火)11:23:36No.1344733844そうだねx1>でか女も本当に好きなのかよくわからなくなってきた |
| … | 8725/08/19(火)11:23:56No.1344733915そうだねx4師匠のキャラが滑りすぎててきつい |
| … | 8825/08/19(火)11:24:11No.1344733962そうだねx1>主人公こそ人類の反撃の御旗だ!みたいな1話やったのに |
| … | 8925/08/19(火)11:24:39No.1344734062そうだねx1この人の場合は指導の問題っていうより単純に話作りにおいて「なぜそうするか」をよく考えてないだけだと思う |
| … | 9025/08/19(火)11:24:48No.1344734089そうだねx2多分もっとダークファンタジー寄りに舵切ったら跳ねそうな感じする |
| … | 9125/08/19(火)11:25:33No.1344734225そうだねx13普通にものすごくキャラが弱い |
| … | 9225/08/19(火)11:25:36No.1344734238そうだねx1バディものなのにまるで活かせてないのが個人的に一番ダメ |
| … | 9325/08/19(火)11:25:53No.1344734299+>この人の場合は指導の問題っていうより単純に話作りにおいて「なぜそうするか」をよく考えてないだけだと思う |
| … | 9425/08/19(火)11:26:35No.1344734444+ビジュアルや個性付けって点でのキャラのキャッチーさに関しては師匠のホリーめちゃくちゃ上手かったと思うんだけど |
| … | 9525/08/19(火)11:26:37No.1344734448そうだねx2>>この人の場合は指導の問題っていうより単純に話作りにおいて「なぜそうするか」をよく考えてないだけだと思う |
| … | 9625/08/19(火)11:26:41No.1344734464+>>この人の場合は指導の問題っていうより単純に話作りにおいて「なぜそうするか」をよく考えてないだけだと思う |
| … | 9725/08/19(火)11:26:52No.1344734514そうだねx7作中で不貞腐れるの隠せない作家が更生した例は一度も見た事ないからスレ画ももうすぐそうなる |
| … | 9825/08/19(火)11:27:13No.1344734579そうだねx7>バディものなのにまるで活かせてないのが個人的に一番ダメ |
| … | 9925/08/19(火)11:27:16No.1344734591そうだねx1ジャンプラに送られるべき |
| … | 10025/08/19(火)11:27:26No.1344734625そうだねx4なんかすごいキャラがみんな小賢しいんだよな |
| … | 10125/08/19(火)11:27:46No.1344734692そうだねx8>助けてなんでマン… |
| … | 10225/08/19(火)11:27:53No.1344734718そうだねx5作者に眠ってる引き出しがあるならともかく編集が作者の実力を上げる訳ではねえし… |
| … | 10325/08/19(火)11:28:13No.1344734784+いうてアシは背景とかモブとか描くぐらいで話作りに関与して無いでしょ |
| … | 10425/08/19(火)11:28:17No.1344734807そうだねx5>ジャンプラに送られるべき |
| … | 10525/08/19(火)11:28:33No.1344734873そうだねx1俺の感覚がズレてるかもだけど今週は情報が一気に提示されて若干マシだったように思う |
| … | 10625/08/19(火)11:28:34No.1344734874+修行やめない? |
| … | 10725/08/19(火)11:28:37No.1344734891そうだねx4なんとかなる人ならちゃんと村焼いてる |
| … | 10825/08/19(火)11:28:42No.1344734912そうだねx6>いうてアシは背景とかモブとか描くぐらいで話作りに関与して無いでしょ |
| … | 10925/08/19(火)11:28:51No.1344734945+何でマンも打ち切り作品担当したことあるしな |
| … | 11025/08/19(火)11:29:01No.1344734978そうだねx1らきすたのOP歌うような人だし |
| … | 11125/08/19(火)11:29:05No.1344734990+なんでマンを曲解したのか定かではないがなんださんは生まれたぞ |
| … | 11225/08/19(火)11:29:06No.1344734992+編集に反抗気味の作家でも大ヒットしてるし |
| … | 11325/08/19(火)11:29:13No.1344735019そうだねx4あからさまに好きでもなんでもないやつが叩き目的の引用するようになったか |
| … | 11425/08/19(火)11:29:19No.1344735040+>多分もっとダークファンタジー寄りに舵切ったら跳ねそうな感じする |
| … | 11525/08/19(火)11:29:32No.1344735083+>修行やめない? |
| … | 11625/08/19(火)11:29:53No.1344735158そうだねx6>俺の感覚がズレてるかもだけど今週は情報が一気に提示されて若干マシだったように思う |
| … | 11725/08/19(火)11:29:53No.1344735160そうだねx1>修行やめない? |
| … | 11825/08/19(火)11:30:03No.1344735197そうだねx11早く村焼け!(最序盤から動機や因縁作ってキャラ旅立たせろ) |
| … | 11925/08/19(火)11:30:20No.1344735245そうだねx2>>>この人の場合は指導の問題っていうより単純に話作りにおいて「なぜそうするか」をよく考えてないだけだと思う |
| … | 12025/08/19(火)11:30:41No.1344735326そうだねx1>俺の感覚がズレてるかもだけど今週は情報が一気に提示されて若干マシだったように思う |
| … | 12125/08/19(火)11:30:59No.1344735394そうだねx2レッドフードの読み切りだとちゃんと村焼けてたよね? |
| … | 12225/08/19(火)11:31:00No.1344735399+一回デカ女のラブコメ読み切り描いて欲しい |
| … | 12325/08/19(火)11:31:49No.1344735581+>>修行やめない? |
| … | 12425/08/19(火)11:32:01No.1344735627そうだねx3>>修行やめない? |
| … | 12525/08/19(火)11:32:38No.1344735764そうだねx3>>修行やめない? |
| … | 12625/08/19(火)11:32:47No.1344735793そうだねx10戦闘経験浅いオテルで倒せる程度の武人系がいるような敵の幹部連中より |
| … | 12725/08/19(火)11:32:51No.1344735804そうだねx3>最初の修行は大分やべーぞって言われてなかったか |
| … | 12825/08/19(火)11:33:10No.1344735878+ヤドカリで漫画描けばいいのに |
| … | 12925/08/19(火)11:34:04No.1344736065+>あっちはまず鬼に対抗できる力得るための修行だからな |
| … | 13025/08/19(火)11:34:32No.1344736177+オリジンって意味での修行ならわかるけど修行パート自体の進展って特に無いしな |
| … | 13125/08/19(火)11:34:49No.1344736227そうだねx4>>全身堀越人間 |
| … | 13225/08/19(火)11:35:52No.1344736470そうだねx4>戦闘経験浅いオテルで倒せる程度の武人系がいるような敵の幹部連中より |
| … | 13325/08/19(火)11:36:58No.1344736727そうだねx4ハンタなんて頻繁に修行パートあるから作家の力としか言えない |
| … | 13425/08/19(火)11:37:11No.1344736777そうだねx3一話完結で悪役倒す話を何度かやったほうが良かったね |
| … | 13525/08/19(火)11:37:30No.1344736844そうだねx3>現状オテルがいることで人類の反撃の狼煙だ!ってなってることの説得力が薄いんだよな… |
| … | 13625/08/19(火)11:38:13No.1344736992そうだねx3>あっちはまず鬼に対抗できる力得るための修行だからな |
| … | 13725/08/19(火)11:38:31No.1344737051+最初から今週の話やっとけばもうちょっと興味引けたんじゃないの |
| … | 13825/08/19(火)11:38:44No.1344737100そうだねx2>ハンタなんて頻繁に修行パートあるから作家の力としか言えない |
| … | 13925/08/19(火)11:39:20No.1344737235+原作つけろって言うやついるけど原作だって当たり外れあるからな |
| … | 14025/08/19(火)11:39:45No.1344737316+>ハンタなんて頻繁に修行パートあるから作家の力としか言えない |
| … | 14125/08/19(火)11:40:14No.1344737420そうだねx5>>>修行やめない? |
| … | 14225/08/19(火)11:40:28No.1344737468そうだねx2ハンタみたいに一から能力を定義して系統分けしてこの修行にはこういう目的があってとかできるのは |
| … | 14325/08/19(火)11:40:29No.1344737479そうだねx6>>修行やめない? |
| … | 14425/08/19(火)11:40:33No.1344737493+なまじキャラ造形がいいからキャラ造形から想起される期待との落差がすごいのはある |
| … | 14525/08/19(火)11:40:39No.1344737513+>ハンタなんて頻繁に修行パートあるから作家の力としか言えない |
| … | 14625/08/19(火)11:41:19No.1344737651そうだねx2原作付きの7割は「ええっこの内容で原作分業なの!!??」とか言われる代物だからな… |
| … | 14725/08/19(火)11:41:19No.1344737653+>最初から今週の話やっとけばもうちょっと興味引けたんじゃないの |
| … | 14825/08/19(火)11:41:27No.1344737676+>なまじキャラ造形がいいからキャラ造形から想起される期待との落差がすごいのはある |
| … | 14925/08/19(火)11:42:10No.1344737820そうだねx1>俺は氷魔六角に人類の英雄10人!みたいなのがシルエットで出るとおおっ!となるタイプだけど やり方が下手だとソードマスターヤマトだからなあ |
| … | 15025/08/19(火)11:42:23No.1344737875そうだねx1>原作付きの7割は「ええっこの内容で原作分業なの!!??」とか言われる代物だからな… |
| … | 15125/08/19(火)11:42:27No.1344737893そうだねx4剣角のスルルドでやっぱこの人キャラ立て絶望的に下手だわ!ってなった |
| … | 15225/08/19(火)11:42:40No.1344737946そうだねx2>ポテンシャルがなかったんだ |
| … | 15325/08/19(火)11:42:52No.1344737984そうだねx2鬼滅の修行パートは改めて読むとその前までのバトルからやっと腰を落ち着かせるタイミングだから |
| … | 15425/08/19(火)11:43:02No.1344738023そうだねx1どうすればいいんでしょうかってなってもどうにかしなきゃいけない部分が多すぎてもうラストチャンスじゃどうにもならねえよこれ |
| … | 15525/08/19(火)11:43:10No.1344738051+>ゲームのキャラデザ向きなのかな… |
| … | 15625/08/19(火)11:43:12No.1344738061そうだねx2人側の強い人出てきたけど攻め込まれてる割には呑気じゃない?って感じる |
| … | 15725/08/19(火)11:43:26No.1344738111+前作の反省点活かしてたら師匠デカパイ筋肉女だったろ |
| … | 15825/08/19(火)11:43:39No.1344738154そうだねx1>人側の強い人出てきたけど攻め込まれてる割には呑気じゃない?って感じる |
| … | 15925/08/19(火)11:43:43No.1344738164+>なまじキャラ造形がいいからキャラ造形から想起される期待との落差がすごいのはある |
| … | 16025/08/19(火)11:43:58No.1344738215+マジコの人みたいにアニメのキャラ原案すればいいデザイン出すかもよ |
| … | 16125/08/19(火)11:44:21No.1344738283そうだねx2>最初から今週の話やっとけばもうちょっと興味引けたんじゃないの |
| … | 16225/08/19(火)11:44:32No.1344738331+>>ジャンプラに送られるべき |
| … | 16325/08/19(火)11:44:38No.1344738355+原作付けてもらうのがいいのか…? |
| … | 16425/08/19(火)11:44:52No.1344738409そうだねx4一話の敵がポッ立ちで殺されて主人公の強さ見せてない |
| … | 16525/08/19(火)11:44:57No.1344738430そうだねx1ジャンプラのPVがいかに絵依存かわかるね… |
| … | 16625/08/19(火)11:45:02No.1344738452+鬼滅は修行で人間ドラマできるんだからもう無敵なんよ |
| … | 16725/08/19(火)11:45:12No.1344738487+なろうのコミカライズに回すのが一番真価を発揮するかも知れない |
| … | 16825/08/19(火)11:45:30No.1344738557+>なまじキャラ造形がいいからキャラ造形から想起される期待との落差がすごいのはある |
| … | 16925/08/19(火)11:45:32No.1344738564+>>最初から今週の話やっとけばもうちょっと興味引けたんじゃないの |
| … | 17025/08/19(火)11:45:50No.1344738619そうだねx1シナリオの端端からはヒロアカの作者の弟子だなぁと感じる |
| … | 17125/08/19(火)11:46:05No.1344738673そうだねx3>割と成功してる例あるから…群脳とか |
| … | 17225/08/19(火)11:46:35No.1344738767+修行と試験パートって人気落ちがちだけど何でだろうね? |
| … | 17325/08/19(火)11:46:40No.1344738785そうだねx1なんでジャンプを何年も見続けた担当編集が即死臭を見抜けないのか不思議なんだよね 近すぎると逆に良くないのか |
| … | 17425/08/19(火)11:46:40No.1344738788そうだねx3まだごちゃついてるところはあるとはいえ週刊で描いてるとは思えないくらい絵は上手いんだよなぁ… |
| … | 17525/08/19(火)11:46:46No.1344738808そうだねx1>マジコの人みたいにアニメのキャラ原案すればいいデザイン出すかもよ |
| … | 17625/08/19(火)11:46:47No.1344738811そうだねx4シンプルに師匠の魅力がないよ~~ |
| … | 17725/08/19(火)11:46:52No.1344738832+というか作者の癖の強制とかするための編集じゃないのか |
| … | 17825/08/19(火)11:46:53No.1344738833+王の八蹄と氷魔六角 |
| … | 17925/08/19(火)11:47:07No.1344738879そうだねx2>>なまじキャラ造形がいいからキャラ造形から想起される期待との落差がすごいのはある |
| … | 18025/08/19(火)11:47:21No.1344738933そうだねx2まあ原作付けてても作画が暴走しないとは限らない世界でも有るから… |
| … | 18125/08/19(火)11:47:27No.1344738965そうだねx1>王の八蹄と氷魔六角 |
| … | 18225/08/19(火)11:47:38No.1344738997そうだねx1>シンプルにエッチさがないよ~~ |
| … | 18325/08/19(火)11:48:07No.1344739090そうだねx2>>シンプルにエッチさがないよ~~ |
| … | 18425/08/19(火)11:48:22No.1344739145そうだねx5>シンプルに師匠の魅力がないよ~~ |
| … | 18525/08/19(火)11:48:28No.1344739168そうだねx1雰囲気良いインディーゲームとかに合いそうな絵柄ではある |
| … | 18625/08/19(火)11:48:42No.1344739223+こんな早く師匠に会うってことはアバン先生みたくすぐ退場するんだな…と思ってた |
| … | 18725/08/19(火)11:48:53No.1344739263+レッドフードで色々と反省してこうなったという感じは伝わってくる |
| … | 18825/08/19(火)11:48:55No.1344739273そうだねx3>おっぱい大きいドワーフちゃんが同行しないとかこんなこと許されていいのか |
| … | 18925/08/19(火)11:48:56No.1344739274+英気>なんでジャンプを何年も見続けた担当編集が即死臭を見抜けないのか不思議なんだよね 近すぎると逆に良くないのか |
| … | 19025/08/19(火)11:49:10No.1344739330+この人が受けた部分って筋肉女なんだからそれを抑えつつジャンプナイズするにしても活かし方下手すぎだろ |
| … | 19125/08/19(火)11:49:25No.1344739377+編集なんてimgでやいやい言われる打ち切りの10倍酷い作品を100倍の数見てるだろうからな… |
| … | 19225/08/19(火)11:49:28No.1344739389+せっかく最強師匠が助っ人に来たのに無双始まらない上に敵の逃亡も自爆作戦も成功を許すとかヒロアカの何を見てたのかと思う |
| … | 19325/08/19(火)11:49:33No.1344739410+>こんな早く師匠に会うってことはアバン先生みたくすぐ退場するんだな…と思ってた |
| … | 19425/08/19(火)11:50:25No.1344739600+レッフーの時は明確にゴミカス担当だったろ |
| … | 19525/08/19(火)11:50:32No.1344739630そうだねx1>せっかく最強師匠が助っ人に来たのに無双始まらない上に敵の逃亡も自爆作戦も成功を許すとかヒロアカの何を見てたのかと思う |
| … | 19625/08/19(火)11:51:08No.1344739741そうだねx1話作りがゲームみたいというかシステムめいてるなと思う |
| … | 19725/08/19(火)11:51:11No.1344739751そうだねx4>主人公の抱えてる獲物がページ跨いで別のモノに変わるミスやってんのに指摘できてねえぞ |
| … | 19825/08/19(火)11:51:20No.1344739791そうだねx4千回見た覚えのあるチンピラ風の敵! |
| … | 19925/08/19(火)11:51:21No.1344739794そうだねx1>レッフーの時は明確にゴミカス担当だったろ |
| … | 20025/08/19(火)11:51:44No.1344739861+>>シンプルに師匠の魅力がないよ~~ |
| … | 20125/08/19(火)11:52:20No.1344739990+ジャンプで北欧神話モチーフは無理だって! |
| … | 20225/08/19(火)11:52:55No.1344740113そうだねx2モチーフ云々じゃなくて |
| … | 20325/08/19(火)11:53:01No.1344740136そうだねx2>ジャンプで北欧神話モチーフは無理だって! |
| … | 20425/08/19(火)11:53:05No.1344740144+>ジャンプで北欧神話モチーフは無理だって! |
| … | 20525/08/19(火)11:53:18No.1344740185+レッフーは岸八の証言を真に受けるならそれこそ編集無しで描いてたかもしれない |
| … | 20625/08/19(火)11:53:29No.1344740228そうだねx4>千回見た覚えのある武人風の敵! |
| … | 20725/08/19(火)11:53:38No.1344740262+武人っぽい敵キャラとの戦闘と今回の話を最初にやっておけばなって |
| … | 20825/08/19(火)11:53:59No.1344740343そうだねx4頑張ってほしいがあまりにも粗が多い! |
| … | 20925/08/19(火)11:54:36No.1344740466そうだねx1>>千回見た覚えのある武人風の敵! |
| … | 21025/08/19(火)11:54:37No.1344740468+オテル割と嫌いじゃないんだけど連載順的にきついだろうな… |
| … | 21125/08/19(火)11:54:44No.1344740494そうだねx2修行やるにしてもさあ… |
| … | 21225/08/19(火)11:54:46No.1344740503+キャラが全部どっかで見た覚えがある味付けしか出てこないのがひどい |
| … | 21325/08/19(火)11:54:49No.1344740517そうだねx1>ジャンプで北欧神話モチーフは無理だって! |
| … | 21425/08/19(火)11:54:49No.1344740518そうだねx10>ジャンプで北欧神話モチーフは無理だって! |
| … | 21525/08/19(火)11:55:20No.1344740636+絵は上手いけど読み辛いレッドフードの方がまだ読みやすかった |
| … | 21625/08/19(火)11:55:58No.1344740754+北欧神話の漫画ってなんか有名作あるっけ |
| … | 21725/08/19(火)11:56:03No.1344740776+強いて北欧モチーフのせいにするなら北欧に寄せた名前が覚えづらいくらいかな… |
| … | 21825/08/19(火)11:56:20No.1344740847+少年向けにカスタマイズしないといけないジャンプ本誌って大変だと思うよ |
| … | 21925/08/19(火)11:56:32No.1344740886+>武人タイプでなんで裏切ってるの?武人タイプなのになんで人質取るの? |
| … | 22025/08/19(火)11:56:38No.1344740907そうだねx1減点法で採点すると大きな減点もないけど |
| … | 22125/08/19(火)11:56:43No.1344740921+決着ゥゥ!「見事…ヴァルハラでお前を待つ…」 |
| … | 22225/08/19(火)11:57:08No.1344741035+>キャラが全部どっかで見た覚えがある味付けしか出てこないのがひどい |
| … | 22325/08/19(火)11:57:28No.1344741101+>北欧神話の漫画ってなんか有名作あるっけ |
| … | 22425/08/19(火)11:57:42No.1344741146そうだねx1武人風に見せたゲスってことならわからなくもないけど |
| … | 22525/08/19(火)11:58:20No.1344741294+読んでて気分が上向きにならない |
| … | 22625/08/19(火)11:58:31No.1344741343そうだねx6>減点法で採点すると大きな減点もないけど |
| … | 22725/08/19(火)11:58:49No.1344741416+>武人風に見せたゲスってことならわからなくもないけど |
| … | 22825/08/19(火)11:59:12No.1344741490+>北欧神話の漫画ってなんか有名作あるっけ |
| … | 22925/08/19(火)11:59:36No.1344741574+状況だけから推察すると |
| … | 23025/08/19(火)11:59:36No.1344741575そうだねx4前作で悪かった部分がなんも直ってないから編集が悪いと言うことにする |
| … | 23125/08/19(火)11:59:38No.1344741584+根本的にショタが好きでデカ女はショタの隣りに置くと映えるから描いてただけな気がする |
| … | 23225/08/19(火)11:59:38No.1344741587+北欧神話のやつまたやってるなーくらいの印象だった |
| … | 23325/08/19(火)11:59:55No.1344741665+フギンとか名前かっこよくないから北欧から名前借りてくるならもうちょっと考えて |
| … | 23425/08/19(火)11:59:59No.1344741684そうだねx1>武人風の本人以外からの評価も武人っぽく扱われてるからゲスではないんだと思う |
| … | 23525/08/19(火)12:00:27No.1344741785そうだねx4>状況だけから推察すると |
| … | 23625/08/19(火)12:00:51No.1344741887+1話だったかのゴリウー全面に出す路線ならコアなファンはついたかもしれない |
| … | 23725/08/19(火)12:01:14No.1344741984+>作者が意図してこれをやってるならいい |
| … | 23825/08/19(火)12:01:24No.1344742020そうだねx3レッフーの序盤もそうだけどモチーフにしたものを物語に反映することに執心しがちね |
| … | 23925/08/19(火)12:01:52No.1344742136そうだねx1今週は良い感じだったけどこっからなんとかなるかな… |
| … | 24025/08/19(火)12:01:56No.1344742153そうだねx3ジャンプで何々は無理だってはその作者に無理なだけでジャンプで無理というわけではない |
| … | 24125/08/19(火)12:02:01No.1344742174そうだねx4ハルカゼは正直クーロンズよりつまらん |
| … | 24225/08/19(火)12:02:03No.1344742177+>レッフーの序盤もそうだけどモチーフにしたものを物語に反映することに執心しがちね |
| … | 24325/08/19(火)12:02:22No.1344742246そうだねx2>北欧神話のやつまたやってるなーくらいの印象だった |
| … | 24425/08/19(火)12:02:39No.1344742300そうだねx5>レッフーの序盤もそうだけどモチーフにしたものを物語に反映することに執心しがちね |
| … | 24525/08/19(火)12:02:45No.1344742335+北欧神話といえば金玉バトルをすべきだろ |
| … | 24625/08/19(火)12:02:48No.1344742348+>レッフーの序盤もそうだけどモチーフにしたものを物語に反映することに執心しがちね |
| … | 24725/08/19(火)12:03:17No.1344742461そうだねx2モチーフなんてどうでもいいんだよなあ |
| … | 24825/08/19(火)12:03:28No.1344742511+ヴィンランドサガを見習うべきだったな |
| … | 24925/08/19(火)12:03:31No.1344742521+>ハルカゼは正直クーロンズよりつまらん |
| … | 25025/08/19(火)12:03:32No.1344742525+カラーすら無いのって結構珍しいのか |
| … | 25125/08/19(火)12:03:33No.1344742530+まず赤ずきんは狩人じゃねぇ |
| … | 25225/08/19(火)12:03:35No.1344742537そうだねx6単純に感性がなんかズレてて期待してるものを見せてもらえない状況がずっと続く印象 |
| … | 25325/08/19(火)12:03:58No.1344742631そうだねx1もう契約切られるだろうし… |
| … | 25425/08/19(火)12:03:59No.1344742636+>カラーすら無いのって結構珍しいのか |
| … | 25525/08/19(火)12:03:59No.1344742642+モチーフは封神演義くらいアレンジしてほしい |
| … | 25625/08/19(火)12:04:00No.1344742643+>>ハルカゼは正直クーロンズよりつまらん |
| … | 25725/08/19(火)12:04:05No.1344742668+>まず赤ずきんは狩人じゃねぇ |
| … | 25825/08/19(火)12:04:11No.1344742701+主人公はちゃんと最初から素直に活躍させた方がええ! |
| … | 25925/08/19(火)12:04:12No.1344742713そうだねx2>カラーすら無いのって結構珍しいのか |
| … | 26025/08/19(火)12:04:25No.1344742764+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 26125/08/19(火)12:04:33No.1344742814+>前作で悪かった部分がなんも直ってないから編集が悪いと言うことにする |
| … | 26225/08/19(火)12:04:37No.1344742832そうだねx4前作も今作も主人公の魅力が無いのが致命的だと思う |
| … | 26325/08/19(火)12:04:38No.1344742838そうだねx1>>ハルカゼは正直クーロンズよりつまらん |
| … | 26425/08/19(火)12:04:48No.1344742879+そもそも大体オリジナルファンタジーであまり北欧感ない |
| … | 26525/08/19(火)12:04:57No.1344742919そうだねx2主人公がどういうやつなのかもまだ良くわからんし… |
| … | 26625/08/19(火)12:05:19No.1344743027そうだねx2氷の精霊一体持ってるラスボスとその分霊みたいなのを借りてる敵幹部6人(1人はもう死んだ) |
| … | 26725/08/19(火)12:05:23No.1344743058+なんで何田さんみたいなのもっと描けばいいのに |
| … | 26825/08/19(火)12:05:26No.1344743077+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 26925/08/19(火)12:05:31No.1344743102そうだねx1>>配布センターかもしれないし… |
| … | 27025/08/19(火)12:05:38No.1344743134そうだねx4チェーホフの銃(撃たない) |
| … | 27125/08/19(火)12:05:48No.1344743183そうだねx3英気が出てきてから今までずっと不思議なパワーでしかないからずっと英気?ってなってる |
| … | 27225/08/19(火)12:05:48No.1344743184+北欧神話ベースってよく即死していくけど |
| … | 27325/08/19(火)12:05:55No.1344743225+最初は王道で良いという意見をここでも見たし |
| … | 27425/08/19(火)12:06:01No.1344743251+>主人公はちゃんと最初から素直に活躍させた方がええ! |
| … | 27525/08/19(火)12:06:01No.1344743256そうだねx3鬼滅の編集のなんで?マンみたいに自分でなんで?したらいいと思うよ |
| … | 27625/08/19(火)12:06:19No.1344743328そうだねx2>前作も今作も主人公の魅力が無いのが致命的だと思う |
| … | 27725/08/19(火)12:06:19No.1344743333+前作みたいに独りよがりじゃないからマシにはなってるとは思う |
| … | 27825/08/19(火)12:06:20No.1344743335+>北欧神話ベースってよく即死していくけど |
| … | 27925/08/19(火)12:06:43No.1344743438+段階とかはもういいから |
| … | 28025/08/19(火)12:06:59No.1344743508+今のジャンプ編集は1話しか面倒見ないからね |
| … | 28125/08/19(火)12:07:03No.1344743536+>>>配布センターかもしれないし… |
| … | 28225/08/19(火)12:07:12No.1344743582+ハンタのオーラや呪術の呪力に相当する英気って設定出してそれを鍛える修行したのにその後の敵との戦闘でそれを全く出さずに終わってるのはすごい構成だと思った |
| … | 28325/08/19(火)12:07:18No.1344743600そうだねx2妹守るために戦う主人公だとピングポングもそうだけどあっちはちゃんと妹がドスケベだしいつも一緒にいるしストーリーの要になってる |
| … | 28425/08/19(火)12:07:19No.1344743602+今のジャンプは天才じゃないと生きてけないから他所行った方がいい |
| … | 28525/08/19(火)12:07:24No.1344743625+カグラバチだって序盤は低調だったんだからまだ跳ねる余地はあるはず… |
| … | 28625/08/19(火)12:07:42No.1344743694そうだねx3>カグラバチだって序盤は低調だったんだからまだ跳ねる余地はあるはず… |
| … | 28725/08/19(火)12:07:48No.1344743719そうだねx1>最初は王道で良いという意見をここでも見たし |
| … | 28825/08/19(火)12:07:55No.1344743754+>>全身堀越人間 |
| … | 28925/08/19(火)12:07:58No.1344743772+アイスヘッドギルも主人公のパチモンみたいなキャラデザ止めろよって思ったからあれも編集が悪いな… |
| … | 29025/08/19(火)12:08:06No.1344743816+村焼いたし師匠ポジを有能にしたり一応前作で言われてたことを直そうとしたのはわかる |
| … | 29125/08/19(火)12:08:07No.1344743819+原作つけたらって感じもない |
| … | 29225/08/19(火)12:08:26No.1344743908そうだねx2作者の頭の中だけで盛り上がってる感ある |
| … | 29325/08/19(火)12:08:28No.1344743915+北欧神話自体はそのまま持ってきても通用しないものだと思う |
| … | 29425/08/19(火)12:08:37No.1344743960+>原作つけたらって感じもない |
| … | 29525/08/19(火)12:08:41No.1344743981そうだねx1>カグラバチだって序盤は低調だったんだからまだ跳ねる余地はあるはず… |
| … | 29625/08/19(火)12:08:47No.1344744006そうだねx6ヒット経験者でも好き勝手描かせると平気でコケるからな |
| … | 29725/08/19(火)12:09:01No.1344744076+fu5460594.jpg[見る] |
| … | 29825/08/19(火)12:09:20No.1344744169そうだねx3村を焼けってのは主人公旅立たせる動機作れを圧縮した話であって |
| … | 29925/08/19(火)12:09:20No.1344744172+>カグラバチだって序盤は低調だったんだからまだ跳ねる余地はあるはず… |
| … | 30025/08/19(火)12:09:23No.1344744190+ドロンドロロンはとしあきは絶賛してたけどな |
| … | 30125/08/19(火)12:09:27No.1344744209そうだねx1まともな編集ならケイドロ持ってきた時点で突き返してる |
| … | 30225/08/19(火)12:09:29No.1344744219+やっぱ鬼滅みたいに妹たち家族を殺さないとダメなんじゃないか? |
| … | 30325/08/19(火)12:09:35No.1344744242+>こっちはなんなら妹死んでても現状問題ない |
| … | 30425/08/19(火)12:09:38No.1344744268+>ドロンドロロンはとしあきは絶賛してたけどな |
| … | 30525/08/19(火)12:09:39No.1344744274+>村を焼けってのは主人公旅立たせる動機作れを圧縮した話であって |
| … | 30625/08/19(火)12:09:42No.1344744294+>>>全身堀越人間 |
| … | 30725/08/19(火)12:09:57No.1344744366+>>ジャンプで北欧神話モチーフは無理だって! |
| … | 30825/08/19(火)12:09:57No.1344744367+レッフー切られて松井のとこでアシやって数年かけて出した新作がこれってのは切ないよ… |
| … | 30925/08/19(火)12:10:02No.1344744391+>ヒット経験者でも好き勝手描かせると平気でコケるからな |
| … | 31025/08/19(火)12:10:04No.1344744403+ダルマ退場回から話作りでもポテンシャルあるなって確信させるものあったしなカグラバチ |
| … | 31125/08/19(火)12:10:06No.1344744409そうだねx2カグラバチは最初は面白かったんだが |
| … | 31225/08/19(火)12:10:13No.1344744454そうだねx3>やっぱ鬼滅みたいに妹たち家族を殺さないとダメなんじゃないか? |
| … | 31325/08/19(火)12:10:17No.1344744471+>ドロンドロロンはとしあきは絶賛してたけどな |
| … | 31425/08/19(火)12:10:19No.1344744484そうだねx4本当にモチーフ反映するならもっと神々とか英雄出すだろ |
| … | 31525/08/19(火)12:10:27No.1344744530+>カグラバチは最初は面白かったんだが |
| … | 31625/08/19(火)12:10:36No.1344744575+>まともな編集ならケイドロ持ってきた時点で突き返してる |
| … | 31725/08/19(火)12:10:38No.1344744582そうだねx2ロリ姉弟子(実は王女)はちゃんと育てればぶっちぎりのメインヒロインになれるだろ |
| … | 31825/08/19(火)12:10:38No.1344744584+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 31925/08/19(火)12:10:42No.1344744616そうだねx3>活躍しない主人公 |
| … | 32025/08/19(火)12:10:45No.1344744630+>>ドロンドロロンはとしあきは絶賛してたけどな |
| … | 32125/08/19(火)12:10:53No.1344744666+村焼けばかり言われるけどケイドロに数週かけた作者だぞ |
| … | 32225/08/19(火)12:10:54No.1344744671+>>ヒット経験者でも好き勝手描かせると平気でコケるからな |
| … | 32325/08/19(火)12:11:14No.1344744778+>カグラバチだって序盤は低調だったんだからまだ跳ねる余地はあるはず… |
| … | 32425/08/19(火)12:11:15No.1344744783そうだねx1>村焼けばかり言われるけどケイドロに数週かけた作者だぞ |
| … | 32525/08/19(火)12:11:23No.1344744826そうだねx2レッドフードは「なんかこのキャラ役無能じゃね?」って読者に言われてたキャラが作中で「理由があって無能になりました」って説明されたときはあれお返事なのか元からの設定なのか |
| … | 32625/08/19(火)12:11:23No.1344744830そうだねx1北欧神話って神ベースがウケててそれ描く羽目になるからだれもやらねえんだよ |
| … | 32725/08/19(火)12:11:24No.1344744834そうだねx3作者がボンクラなのは仕方ないけど編集も舵取りしろよ |
| … | 32825/08/19(火)12:11:33No.1344744874そうだねx7主人公は理由とか抜きに強くてヒロインはかわいいのが結局ウケるんだ |
| … | 32925/08/19(火)12:11:39No.1344744915そうだねx1>ロリ姉弟子(実は王女)はちゃんと育てればぶっちぎりのメインヒロインになれるだろ |
| … | 33025/08/19(火)12:11:39No.1344744918+主人公が精霊2体持ちになった時点でバトル漫画としては終わりだよ |
| … | 33125/08/19(火)12:11:45No.1344744948+>カグラバチ低調になったのってロリが出てきて絵が荒れ始めたあたりで最初は絶賛されてただろ |
| … | 33225/08/19(火)12:12:05No.1344745059+>英気が出てきてから今までずっと不思議なパワーでしかないからずっと英気?ってなってる |
| … | 33325/08/19(火)12:12:23No.1344745144そうだねx3フィルギャのこともよく分からんのに師匠と修行は早かったよ |
| … | 33425/08/19(火)12:12:36No.1344745213+実は王女ってのも明かし方がシナリオの都合っぽくてイヤ |
| … | 33525/08/19(火)12:12:36No.1344745222+>作者がボンクラなのは仕方ないけど編集も舵取りしろよ |
| … | 33625/08/19(火)12:12:39No.1344745232+神話ネタやるなら普通にキリスト教でいいよね… |
| … | 33725/08/19(火)12:12:41No.1344745243そうだねx1なんか話進むごとにオテルの格とか特別さがなくなってくのしょうもなさすぎるよね |
| … | 33825/08/19(火)12:12:48No.1344745287+>ハルカゼは正直クーロンズよりつまらん |
| … | 33925/08/19(火)12:13:24No.1344745471+ファンタジー以外読んでみたい |
| … | 34025/08/19(火)12:13:27No.1344745490+>カグラバチは最初は面白かったんだが |
| … | 34125/08/19(火)12:13:42No.1344745575そうだねx6過去を知ってる鉄の精霊がいるせいで今後こいつが語ってたら済んだだろ!って展開が生まれると思う |
| … | 34225/08/19(火)12:13:45No.1344745597そうだねx3>レッドフードは「なんかこのキャラ役無能じゃね?」って読者に言われてたキャラが作中で「理由があって無能になりました」って説明されたときはあれお返事なのか元からの設定なのか |
| … | 34325/08/19(火)12:13:49No.1344745613+>実は王女ってのも明かし方がシナリオの都合っぽくてイヤ |
| … | 34425/08/19(火)12:13:56No.1344745655+>ロリ姉弟子(実は王女)はちゃんと育てればぶっちぎりのメインヒロインになれるだろ |
| … | 34525/08/19(火)12:14:06No.1344745703+クーロンズとかはあれジャンプ以外ならもうちょっとやれたんじゃない? |
| … | 34625/08/19(火)12:14:12No.1344745735そうだねx1姉弟子が王女だからってだから何?としかならんのがね |
| … | 34725/08/19(火)12:14:14No.1344745745+強い主人公が面白い強い敵キャラとバトルがジャンプの王道って感じする |
| … | 34825/08/19(火)12:14:42No.1344745888そうだねx1なるほど氷の精霊の力で世界を氷漬けにしようとする敵に唯一抗えるのが火の精霊を扱える主人公なんだな! |
| … | 34925/08/19(火)12:14:45No.1344745906+>>ハルカゼは正直クーロンズよりつまらん |
| … | 35025/08/19(火)12:14:45No.1344745907そうだねx2惜しい打ち切り漫画ってのはアレ先にやってなきゃ続いたかもなとか思うんだけどこれは徹頭徹尾ない |
| … | 35125/08/19(火)12:14:52No.1344745935+>神話ネタやるなら普通にキリスト教でいいよね… |
| … | 35225/08/19(火)12:14:55No.1344745950そうだねx3>作者の中でだけ盛り上がってる感はある |
| … | 35325/08/19(火)12:15:06No.1344745999+北欧神話は神々の名前は有名だけど爽快感無いし暗いからだれも正面から取り組まない |
| … | 35425/08/19(火)12:15:54No.1344746217+今週はまあまあ面白かったけどバトルない回なのと打ち切り決まったから密度上げたのかなとか思ってた |
| … | 35525/08/19(火)12:15:57No.1344746229そうだねx4別に北欧神話扱うのはそれはそれでいいと思う |
| … | 35625/08/19(火)12:16:00No.1344746244+>実は王女ってのも明かし方がシナリオの都合っぽくてイヤ |
| … | 35725/08/19(火)12:16:09No.1344746298そうだねx1>>レッドフードは「なんかこのキャラ役無能じゃね?」って読者に言われてたキャラが作中で「理由があって無能になりました」って説明されたときはあれお返事なのか元からの設定なのか |
| … | 35825/08/19(火)12:16:10No.1344746302+綺麗な身なりでいる上品なキャラが王女でも特に驚きとかないんだよな |
| … | 35925/08/19(火)12:16:11No.1344746305そうだねx1最近の打ち切り漫画だと人造人間100号好きだったけどあれ絶対ジャンプじゃなかったよ |
| … | 36025/08/19(火)12:16:18No.1344746338そうだねx7京アニのアニソン歌いながら炎魔法で村焼き払うのがオモシロだと思ってる人だし… |
| … | 36125/08/19(火)12:16:25No.1344746367+>クーロンズとかはあれジャンプ以外ならもうちょっとやれたんじゃない? |
| … | 36225/08/19(火)12:16:42No.1344746457+>最近の打ち切り漫画だと人造人間100号好きだったけどあれ絶対ジャンプじゃなかったよ |
| … | 36325/08/19(火)12:16:48No.1344746483+>北欧神話は神々の名前は有名だけど爽快感無いし暗いからだれも正面から取り組まない |
| … | 36425/08/19(火)12:16:54No.1344746512+>過去を知ってる鉄の精霊がいるせいで今後こいつが語ってたら済んだだろ!って展開が生まれると思う |
| … | 36525/08/19(火)12:17:00No.1344746543そうだねx1グリーングリーングリーンズの打ち切りはあと5年くらいは恨むと思うよ俺 |
| … | 36625/08/19(火)12:17:14No.1344746598そうだねx1>主人公は理由とか抜きに強くてヒロインはかわいいのが結局ウケるんだ |
| … | 36725/08/19(火)12:17:15No.1344746601そうだねx3打ち切り漫画は温めてた設定開示で打ち切り直前に面白くなること多いけど前作のレッフーはそれもはぁ?って感じだったからな |
| … | 36825/08/19(火)12:17:18No.1344746622+>>作者の中でだけ盛り上がってる感はある |
| … | 36925/08/19(火)12:17:30No.1344746689そうだねx1>グリーングリーングリーンズの打ち切りはあと5年くらいは恨むと思うよ俺 |
| … | 37025/08/19(火)12:17:43No.1344746759そうだねx1オテルの中でスルルドがなんか煉獄さんくらい重要キャラになってそうでね… |
| … | 37125/08/19(火)12:17:50No.1344746799そうだねx1ちゃんと方向性定めてやる事やってつまんねぇのと |
| … | 37225/08/19(火)12:17:59No.1344746855そうだねx3北欧神話モチーフにして話作るなら絶対ロキが一番面白いと思う |
| … | 37325/08/19(火)12:18:07No.1344746879+>打ち切り漫画は温めてた設定開示で打ち切り直前に面白くなること多いけど前作のレッフーはそれもはぁ?って感じだったからな |
| … | 37425/08/19(火)12:18:14No.1344746921+>北欧神話は神々の名前は有名だけど爽快感無いし暗いからだれも正面から取り組まない |
| … | 37525/08/19(火)12:18:15No.1344746922そうだねx6>盛り上がってないよ |
| … | 37625/08/19(火)12:18:22No.1344746961+後はもう敵の本拠地にオテルとスレイブニルが全員でカチコミかければこの話終わりじゃね |
| … | 37725/08/19(火)12:18:41No.1344747073そうだねx3カグラのレスバしたいならスレ立ててそこでやれ |
| … | 37825/08/19(火)12:19:01No.1344747153そうだねx3チェーホフの銃とか出してくるのはだいぶ良くなかったと思うレッフー |
| … | 37925/08/19(火)12:19:11No.1344747207そうだねx4>京アニのアニソン歌いながら炎魔法で村焼き払うのがオモシロだと思ってる人だし… |
| … | 38025/08/19(火)12:19:39No.1344747348そうだねx1あれさえなければ続いてたかもって思える惜しい打ち切り |
| … | 38125/08/19(火)12:19:39No.1344747351そうだねx2>カグラのレスバしたいならスレ立ててそこでやれ |
| … | 38225/08/19(火)12:19:44No.1344747377そうだねx6モチーフなんか適当でいいんだよ名前だけ能力だけ借りるでいいだろ漫画なんだから |
| … | 38325/08/19(火)12:20:23No.1344747579そうだねx1可愛い少年主人公やめない?って思う |
| … | 38425/08/19(火)12:20:23No.1344747582そうだねx3真剣な場面でもパワプロくんみたいな口を省略するデフォルメするから |
| … | 38525/08/19(火)12:20:30No.1344747633そうだねx1>オテルの中でスルルドがなんか煉獄さんくらい重要キャラになってそうでね… |
| … | 38625/08/19(火)12:21:09No.1344747824+絵は上手くて週刊に耐える速筆だから当たりのなろう原作付けてもらって描いたらいくらでも成功できると思う |
| … | 38725/08/19(火)12:21:10No.1344747830+>綺麗な身なりでいる上品なキャラが王女でも特に驚きとかないんだよな |
| … | 38825/08/19(火)12:21:13No.1344747844そうだねx1>可愛い少年主人公やめない?って思う |
| … | 38925/08/19(火)12:21:31No.1344747935+たまにいる |
| … | 39025/08/19(火)12:21:39No.1344747981+レッフーは女キャラが可愛いって明確な強みの部分もあったがこっちにはそれすらない |
| … | 39125/08/19(火)12:22:19No.1344748208そうだねx5悲しき過去…ってよくネタにされるけどそのキャラのバックボーンをわかりやすく読者に示せるんだからどんどんやっていいよね |
| … | 39225/08/19(火)12:22:27No.1344748252そうだねx1>レッフーは女キャラが可愛いって明確な強みの部分もあったがこっちにはそれすらない |
| … | 39325/08/19(火)12:22:30No.1344748263そうだねx7>たまにいる |
| … | 39425/08/19(火)12:22:40No.1344748313+現状オテルが敵幹部と相打ちできるくらいの強さで |
| … | 39525/08/19(火)12:22:49No.1344748357+>絵は上手くて週刊に耐える速筆だから当たりのなろう原作付けてもらって描いたらいくらでも成功できると思う |
| … | 39625/08/19(火)12:23:04No.1344748426+>たまにいる |
| … | 39725/08/19(火)12:23:16No.1344748481+作者は少年主人公の王道ジャンプ漫画描きたいんだろうけど少年に興味ないんだろうなって… |
| … | 39825/08/19(火)12:23:37No.1344748581+>作者は少年主人公の王道ジャンプ漫画描きたいんだろうけど少年に興味ないんだろうなって… |
| … | 39925/08/19(火)12:23:41No.1344748600そうだねx1悲しい過去…って悪いネットの人たちが文句言ってるだけで実は嫌いな人あんまいないんじゃねそもそも |
| … | 40025/08/19(火)12:23:42No.1344748611そうだねx4>今週出てきた味方幹部はオテルより遥かに強いし |
| … | 40125/08/19(火)12:23:49No.1344748654そうだねx1読んでて普通にこの作者漫画好きじゃないんだろうな…って感想になるんだ… |
| … | 40225/08/19(火)12:23:52No.1344748670+>北欧神話モチーフにして話作るなら絶対ロキが一番面白いと思う |
| … | 40325/08/19(火)12:24:01No.1344748720+アバンの人は絵は最初から上手かったからな… |
| … | 40425/08/19(火)12:24:20No.1344748837+>悲しき過去…ってよくネタにされるけどそのキャラのバックボーンをわかりやすく読者に示せるんだからどんどんやっていいよね |
| … | 40525/08/19(火)12:24:40No.1344748942そうだねx3哀しき過去…がネタにされるのはワンピみたいにやりまくって本筋進めなかったり猿先生みたいにまたレイプかよって飽きられてる場合だけだからな |
| … | 40625/08/19(火)12:24:42No.1344748947そうだねx3>>主人公よりサブキャラが好きな作者なのかな…って感じる |
| … | 40725/08/19(火)12:24:56No.1344749022+>読んでて普通にこの作者漫画好きじゃないんだろうな…って感想になるんだ… |
| … | 40825/08/19(火)12:25:14No.1344749116+この作者は甲殻類が好きそうくらいしか分からん… |
| … | 40925/08/19(火)12:25:16No.1344749138そうだねx1味方幹部ちゃんと戦えるとなると1話なんだったんだろうってなるんだよね |
| … | 41025/08/19(火)12:25:18No.1344749150+>現状オテルが敵幹部と相打ちできるくらいの強さで |
| … | 41125/08/19(火)12:25:28No.1344749202そうだねx3>悲しい過去…って悪いネットの人たちが文句言ってるだけで実は嫌いな人あんまいないんじゃねそもそも |
| … | 41225/08/19(火)12:25:32No.1344749232+精霊争奪戦の設定で急激にブレた感じがする |
| … | 41325/08/19(火)12:25:33No.1344749238そうだねx2>悲しい過去…って悪いネットの人たちが文句言ってるだけで実は嫌いな人あんまいないんじゃねそもそも |
| … | 41425/08/19(火)12:25:33No.1344749240そうだねx1レッフーはメタ要素に関しての伏線は張ってあったけどそもそもメタ要素ってあんまり面白くねえと思うんだよな |
| … | 41525/08/19(火)12:25:34No.1344749242+>>北欧神話モチーフにして話作るなら絶対ロキが一番面白いと思う |
| … | 41625/08/19(火)12:25:37No.1344749266+>SHIROBAKOもそんな感じだった |
| … | 41725/08/19(火)12:25:41No.1344749293+>そういう主人公が活躍できる要素ってのがないと |
| … | 41825/08/19(火)12:25:46No.1344749316+北欧の神話じゃなくて民話のほうが相性いいと思う |
| … | 41925/08/19(火)12:25:54No.1344749355そうだねx1正直あまりこの漫画に限った話じゃないけど |
| … | 42025/08/19(火)12:26:06No.1344749425そうだねx5>>読んでて普通にこの作者漫画好きじゃないんだろうな…って感想になるんだ… |
| … | 42125/08/19(火)12:26:08No.1344749434+>>作者は少年主人公の王道ジャンプ漫画描きたいんだろうけど少年に興味ないんだろうなって… |
| … | 42225/08/19(火)12:26:13No.1344749455+>SHIROBAKOもそんな感じだった |
| … | 42325/08/19(火)12:26:37No.1344749601そうだねx2これからは精霊の争奪戦かつ精霊持ち同士の戦いだ!みたいになったけど |
| … | 42425/08/19(火)12:26:39No.1344749611+>レッフーはメタ要素に関しての伏線は張ってあったけどそもそもメタ要素ってあんまり面白くねえと思うんだよな |
| … | 42525/08/19(火)12:26:40No.1344749621+次はファンタジーじゃないのやって欲しい |
| … | 42625/08/19(火)12:26:44No.1344749644そうだねx3名前覚えてないのは仕方ないけど間違えた先に失礼だからさ! |
| … | 42725/08/19(火)12:26:52No.1344749687そうだねx2聞き分けが良いしか取り柄の無い子供キャラが主人公じゃつまらない |
| … | 42825/08/19(火)12:27:01No.1344749745+剣角なんて名前で武人タイプだから剣の技巧に長けてるやつかと思いきや |
| … | 42925/08/19(火)12:27:07No.1344749781そうだねx3デカパイデカ女が好きなのか嫌いなのかはっきりしてほしい |
| … | 43025/08/19(火)12:27:20No.1344749858+>悲しい過去…って悪いネットの人たちが文句言ってるだけで実は嫌いな人あんまいないんじゃねそもそも |
| … | 43125/08/19(火)12:27:32No.1344749936そうだねx2>正直あまりこの漫画に限った話じゃないけど |
| … | 43225/08/19(火)12:27:34No.1344749948+北欧神話モチーフってなんで神出さないんだ |
| … | 43325/08/19(火)12:27:40No.1344749972+>聞き分けが良いしか取り柄の無い子供キャラが主人公じゃつまらない |
| … | 43425/08/19(火)12:27:46No.1344750003そうだねx1師匠は強いはずなのに普通にクソガキ幹部を逃すから困る |
| … | 43525/08/19(火)12:27:50No.1344750018そうだねx1>たまにいる |
| … | 43625/08/19(火)12:27:54No.1344750049+>>たまにいる |
| … | 43725/08/19(火)12:28:13No.1344750137そうだねx1>北欧の神話じゃなくて民話のほうが相性いいと思う |
| … | 43825/08/19(火)12:28:20No.1344750174+手癖で描けるけど好きではない感じじゃないデカ女 |
| … | 43925/08/19(火)12:28:31No.1344750225+>正直あまりこの漫画に限った話じゃないけど |
| … | 44025/08/19(火)12:28:35No.1344750245そうだねx2主人公が人類の救世主って始まり方だったのに凄く近所の森?にもっと強い普通の人いるのマジでどうかと思う |
| … | 44125/08/19(火)12:28:40No.1344750276そうだねx1>過去形にするな |
| … | 44225/08/19(火)12:28:41No.1344750283+姉弟子がエッチな露出度高いむちむちおねーさんだったら良かったのに |
| … | 44325/08/19(火)12:28:45No.1344750303そうだねx3>>正直あまりこの漫画に限った話じゃないけど |
| … | 44425/08/19(火)12:28:48No.1344750320+男主人公無理して描かなくてもいいのに |
| … | 44525/08/19(火)12:28:49No.1344750321+>タイパクの作者でさえジャンプラで1位取れてたんだ |
| … | 44625/08/19(火)12:28:52No.1344750342+北欧神話なんてロキ無しで面白い話作れるわけねーって! |
| … | 44725/08/19(火)12:29:10No.1344750433+>きちんと主人公としての役割あったろ |
| … | 44825/08/19(火)12:29:15No.1344750465+>>レッフーは女キャラが可愛いって明確な強みの部分もあったがこっちにはそれすらない |
| … | 44925/08/19(火)12:29:23No.1344750515+キャラが全員もっさいのはなんでだろう… |
| … | 45025/08/19(火)12:29:29No.1344750541+>興味のない少年主人公描くのやめて巨女描いてる方がまだウケるんじゃねってことだけどそんなわかりづらいか? |
| … | 45125/08/19(火)12:29:30No.1344750546そうだねx3なんとなくデザインしたキャラが読者にヒットしたから同じ様な属性続投してるだけで別にそんな好きじゃないと思うんだよなデカ女 |
| … | 45225/08/19(火)12:29:31No.1344750550そうだねx4せっかく堀越松井のアシスタント経験したのにまるで成長していない… |
| … | 45325/08/19(火)12:29:36No.1344750578+そういう文句は基本的に悲しき過去を絶対にやるなってわけじゃないからな |
| … | 45425/08/19(火)12:29:48No.1344750637+>レッフーはメタ要素に関しての伏線は張ってあったけどそもそもメタ要素ってあんまり面白くねえと思うんだよな |
| … | 45525/08/19(火)12:29:51No.1344750650+>主人公が人類の救世主って始まり方だったのに凄く近所の森?にもっと強い普通の人いるのマジでどうかと思う |
| … | 45625/08/19(火)12:30:03No.1344750719+>>>レッフーは女キャラが可愛いって明確な強みの部分もあったがこっちにはそれすらない |
| … | 45725/08/19(火)12:30:07No.1344750745+>せっかく堀越松井のアシスタント経験したのにまるで成長していない… |
| … | 45825/08/19(火)12:30:43No.1344750944+>北欧神話なんてロキ無しで面白い話作れるわけねーって! |
| … | 45925/08/19(火)12:30:50No.1344750983+>>きちんと主人公としての役割あったろ |
| … | 46025/08/19(火)12:30:51No.1344750986+>これ一般の読者ならともかく編集でも思い込んでるの居そうで怖い |
| … | 46125/08/19(火)12:30:53No.1344750996そうだねx2>>せっかく堀越松井のアシスタント経験したのにまるで成長していない… |
| … | 46225/08/19(火)12:31:00No.1344751033そうだねx2まず主人公からして悲しき過去がないからなんで冒険してるのかわかんねーんだよな |
| … | 46325/08/19(火)12:31:15No.1344751096+>>>きちんと主人公としての役割あったろ |
| … | 46425/08/19(火)12:31:20No.1344751125+原作つけてあげればいいのに |
| … | 46525/08/19(火)12:31:30No.1344751189+北欧神話の面白さって首輪目当てにまた開くビッチ女神とか |
| … | 46625/08/19(火)12:31:38No.1344751244+主人公がロキなのにまるでロキ感なくてでも売れた魔探偵ロキとかもあるし… |
| … | 46725/08/19(火)12:31:44No.1344751278そうだねx1>なんとなくデザインしたキャラが読者にヒットしたから同じ様な属性続投してるだけで別にそんな好きじゃないと思うんだよなデカ女 |
| … | 46825/08/19(火)12:31:52No.1344751320そうだねx2>>>>きちんと主人公としての役割あったろ |
| … | 46925/08/19(火)12:31:57No.1344751350+>いやそれならおねショタの部分いらないだろ |
| … | 47025/08/19(火)12:32:11No.1344751420+>>>せっかく堀越松井のアシスタント経験したのにまるで成長していない… |
| … | 47125/08/19(火)12:32:17No.1344751452+>北欧神話なんてロキ無しで面白い話作れるわけねーって! |
| … | 47225/08/19(火)12:32:24No.1344751483そうだねx1>せっかく堀越松井のアシスタント経験したのにまるで成長していない… |
| … | 47325/08/19(火)12:32:26No.1344751498+>ここはオテル叩きスレだからいいんだよ |
| … | 47425/08/19(火)12:32:37No.1344751550+氷の世界で火ってそれこそ命を繋ぐ為の大事な要素だと思うんだけど |
| … | 47525/08/19(火)12:32:39No.1344751563そうだねx1>主人公がロキなのにまるでロキ感なくてでも売れた魔探偵ロキとかもあるし… |
| … | 47625/08/19(火)12:32:48No.1344751611そうだねx1名前とかキャッチーな所だけ借りるアバウトさも大事なんだろうなとは思う |
| … | 47725/08/19(火)12:33:04No.1344751703+>>>>>きちんと主人公としての役割あったろ |
| … | 47825/08/19(火)12:33:09No.1344751730+>>北欧神話なんてロキ無しで面白い話作れるわけねーって! |
| … | 47925/08/19(火)12:33:19No.1344751772そうだねx1何のために冒険しているかは作中で定期的掘り起こしておいた方がいいだろうな |
| … | 48025/08/19(火)12:33:20No.1344751777+>せっかく堀越松井のアシスタント経験したのにまるで成長していない… |
| … | 48125/08/19(火)12:33:26No.1344751809+毎回修行で台無しにしてる気がする |
| … | 48225/08/19(火)12:33:41No.1344751899そうだねx1>>ここはオテル叩きスレだからいいんだよ |
| … | 48325/08/19(火)12:33:49No.1344751946+>>せっかく堀越松井のアシスタント経験したのにまるで成長していない… |
| … | 48425/08/19(火)12:33:52No.1344751969+>名前とかキャッチーな所だけ借りるアバウトさも大事なんだろうなとは思う |
| … | 48525/08/19(火)12:33:55No.1344751991そうだねx1レッドフードは世界観ネタバラシで暗号文字の50音対応表もほぼ完成した結果ついでに京アニ茶化してた方が話題になってたのが… |
| … | 48625/08/19(火)12:34:01No.1344752022そうだねx1そういやせっかくの北欧神話モチーフでワルキューレなしとかどんな判断だ |
| … | 48725/08/19(火)12:34:17No.1344752101+そんな…この引用は叩き引用祭りだったのか… |
| … | 48825/08/19(火)12:34:29No.1344752173+もういっそ修行漫画描いてみたらどうだろう |
| … | 48925/08/19(火)12:34:35No.1344752205そうだねx3作者が何が好きなのか伝わってこないの凄いと思う |
| … | 49025/08/19(火)12:34:49No.1344752294+>>主人公がロキなのにまるでロキ感なくてでも売れた魔探偵ロキとかもあるし… |
| … | 49125/08/19(火)12:34:51No.1344752307+そもそも氷が悪モンで炎が良いモンって対立からつまんないと思う |
| … | 49225/08/19(火)12:35:00No.1344752359+>名前とかキャッチーな所だけ借りるアバウトさも大事なんだろうなとは思う |
| … | 49325/08/19(火)12:35:09No.1344752400+>毎回修行で台無しにしてる気がする |
| … | 49425/08/19(火)12:35:37No.1344752553+>悲しい過去…って悪いネットの人たちが文句言ってるだけで実は嫌いな人あんまいないんじゃねそもそも |
| … | 49525/08/19(火)12:35:46No.1344752593+防御力というか絵は綺麗だから一応見るかみたいな妥協じゃないかこれ |
| … | 49625/08/19(火)12:35:48No.1344752603そうだねx1>そもそも氷が悪モンで炎が良いモンって対立からつまんないと思う |
| … | 49725/08/19(火)12:35:52No.1344752635+お乳デカいキャラはいるけどそこを強調したりはしないから困ったもんだよね |
| … | 49825/08/19(火)12:36:07No.1344752722+超能力持ってる漫画で早い段階で修行しなくて良くないか |
| … | 49925/08/19(火)12:36:10No.1344752744+松井のアドバイスがどの辺に活きてるのか誰か教えてくれ |
| … | 50025/08/19(火)12:36:12No.1344752759+fu5460695.png[見る] |
| … | 50125/08/19(火)12:36:15No.1344752779+>悲しい過去…って悪いネットの人たちが文句言ってるだけで実は嫌いな人あんまいないんじゃねそもそも |
| … | 50225/08/19(火)12:36:20No.1344752803+そもそもさ… |
| … | 50325/08/19(火)12:36:33No.1344752874+主人公の力が炎で映えるはずなのにただ見づらいんだよな |
| … | 50425/08/19(火)12:36:49No.1344752950そうだねx2スルルトってスルトに名前似てるなと思ってたけどまさかあれでスルトを消費したのか…? |
| … | 50525/08/19(火)12:36:56No.1344752998+全員キャラ薄いし全員バックボーンが対してないの凄いと思う |
| … | 50625/08/19(火)12:37:00No.1344753023+>そもそもさ… |
| … | 50725/08/19(火)12:37:05No.1344753055+堀越の駄目なところだけを受け継いだ作者 |
| … | 50825/08/19(火)12:37:13No.1344753087+ワルキューレは実際北欧だと一番キャッチーだろくらいには思うんだけどな… |
| … | 50925/08/19(火)12:37:25No.1344753155そうだねx2>>そもそもさ… |
| … | 51025/08/19(火)12:37:28No.1344753167+永遠に記憶喪失したままのフィルギャはどんどん影が薄くなる |
| … | 51125/08/19(火)12:37:33No.1344753195+>なんで今作開幕火の精霊手に入れて強敵ワンパンしてるのにまた修行してんの? |
| … | 51225/08/19(火)12:37:41No.1344753239+>そもそもさ… |
| … | 51325/08/19(火)12:37:50No.1344753285+始まった時点で戦いに参加したいからって既に修行してて~くらいのスピード感がほしかった |
| … | 51425/08/19(火)12:38:00No.1344753337+描線が汚いのが気になる |
| … | 51525/08/19(火)12:38:00No.1344753338+>>悲しい過去…って悪いネットの人たちが文句言ってるだけで実は嫌いな人あんまいないんじゃねそもそも |
| … | 51625/08/19(火)12:38:26No.1344753458+>防御力というか絵は綺麗だから一応見るかみたいな妥協じゃないかこれ |
| … | 51725/08/19(火)12:38:33No.1344753486+ヒロアカは悲しき過去…やりまくってただろ |
| … | 51825/08/19(火)12:38:40No.1344753521+攻撃力も防御力も低いでしょこの漫画 |
| … | 51925/08/19(火)12:38:44No.1344753540+>永遠に記憶喪失したままのフィルギャはどんどん影が薄くなる |
| … | 52025/08/19(火)12:38:45No.1344753543+イラストの上手さはオテルだけど背景などの北欧風の絵作りはギルの方が上手かった |
| … | 52125/08/19(火)12:38:56No.1344753607+>いやメジャーもメジャーだろ氷と火の対立… |
| … | 52225/08/19(火)12:39:10No.1344753681そうだねx3キャラデザの描き分けが極端なっててそれが個性だと思ってるだけで |
| … | 52325/08/19(火)12:39:50No.1344753891+>ヒロアカは悲しき過去…やりまくってただろ |
| … | 52425/08/19(火)12:39:52No.1344753900そうだねx2>キャラデザの描き分けが極端なっててそれが個性だと思ってるだけで |
| … | 52525/08/19(火)12:40:07No.1344753979+主人公が負ける展開ってまあその時人気落ちるのはわかるけど |
| … | 52625/08/19(火)12:40:15No.1344754039+レッドフードよりは面白いけどレッドフードほど魅力ない |
| … | 52725/08/19(火)12:40:29No.1344754118+混浴サウナとかは今回のスレイブニルの説明みんなで入りながらやるべきだったんじゃないの |
| … | 52825/08/19(火)12:40:33No.1344754136+フィルギャが背景になってるのはもうセンス無いとかそういうレベルかこれ? |
| … | 52925/08/19(火)12:40:36No.1344754156+>>デカ女とショタが積極的に好きかというとそういうわけじゃないんだろうな感はある |
| … | 53025/08/19(火)12:40:49No.1344754233+>>ヒロアカは悲しき過去…やりまくってただろ |
| … | 53125/08/19(火)12:40:52No.1344754239+ヒロアカ文句言われがちでぐちゃぐちゃなとこもあったけど作者のこれ好きとファンにファンサはしたいって気持ちはうざいほどわかる |
| … | 53225/08/19(火)12:41:06No.1344754310そうだねx3会話劇やキャラの掛け合いが滑ってるのはヒロアカの悪いところ受け継いでる |
| … | 53325/08/19(火)12:41:24No.1344754396+>主人公が負ける展開ってまあその時人気落ちるのはわかるけど |
| … | 53425/08/19(火)12:41:24No.1344754397+オテルとドワーフは同種族にしか見えない |
| … | 53525/08/19(火)12:41:31No.1344754440+>レッドフードよりは面白いけどレッドフードほど魅力ない |
| … | 53625/08/19(火)12:41:36No.1344754477+連載が続くとしても鉄の精霊は多分これ以降存在が消える |
| … | 53725/08/19(火)12:41:39No.1344754492+>混浴サウナとかは今回のスレイブニルの説明みんなで入りながらやるべきだったんじゃないの |
| … | 53825/08/19(火)12:41:56No.1344754597+>スルルトってスルトに名前似てるなと思ってたけどまさかあれでスルトを消費したのか…? |
| … | 53925/08/19(火)12:42:14No.1344754694そうだねx1>レギュラー化した敵はともかく序盤はやってないぞ |
| … | 54025/08/19(火)12:42:17No.1344754712+>ヒロアカ文句言われがちでぐちゃぐちゃなとこもあったけど作者のこれ好きとファンにファンサはしたいって気持ちはうざいほどわかる |
| … | 54125/08/19(火)12:42:35No.1344754808+>ヒロアカ文句言われがちでぐちゃぐちゃなとこもあったけど作者のこれ好きとファンにファンサはしたいって気持ちはうざいほどわかる |
| … | 54225/08/19(火)12:42:37No.1344754824+女がデカくてムキムキと気弱そうな男がデカくてムキムキで |
| … | 54325/08/19(火)12:42:40No.1344754841+暗号使ってまでねじ込んだ「もってけ!セーラー服歌いながら放火」が現状この人の1番のこだわりを感じるポイントのままなんだよな… |
| … | 54425/08/19(火)12:42:50No.1344754891+>好きだったかはともかくとして絶対描きたいもの全部描いてやるぞって気持ちだけは本当に伝わってた |
| … | 54525/08/19(火)12:42:53No.1344754909+>レッドフードよりは面白いけどレッドフードほど魅力ない |
| … | 54625/08/19(火)12:43:02No.1344754967+>防御力というか絵は綺麗だから一応見るかみたいな妥協じゃないかこれ |
| … | 54725/08/19(火)12:43:08No.1344755008+キャラが本当にクソ…! |
| … | 54825/08/19(火)12:43:20No.1344755067+こうなったらもう堀越原作で作画担当になって |
| … | 54925/08/19(火)12:43:21No.1344755075+堀越が真に救えなかったのはこっちかもしれない |
| … | 55025/08/19(火)12:43:33No.1344755146+>キャラが本当にクソ…! |