「前金でやっているから…」“住宅リフォーム詐欺”で業者の男を逮捕 500万円だまし取った疑い 工事始まらず警察に相談 福岡
コメントを書く
プロフィール設定(自分のコメント)コメント22件
- おすすめ順
- 新着順
このコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
大手家電店やホームセンターでリフォーム工事を依頼するのは高くつくので、直接業者に依頼した方が良い、なんて記事もみますが、こういう事件があるとやはり大手家電店やホームセンターに依頼した方が安心だなと思います。 費用を10%ケチって詐欺にあっては元も子もありませんし、施工後のトラブルも家電店やホームセンターならそちらが間に入ってくれると思われるので、安心かと思います。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
こういった事件はこれから増えるよ! 高齢者が増えるし、戸建てならお金持ちも多い。家もどんどん古くなるし、前金なら数十万割引きされると聞くと先に払うし、一気に大金が手に入る。相手に暴力を振るってない分、罪も軽いし、十分気を付けないといけないよ! 罪を重くしたらいいんだよ。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
代表者の名前で検索すると、福岡(久留米)近辺で複数のリフォーム業やってるねー。悪い噂になれば違う会社を立ち上げてまた繰り返す、そんなやり口かな。元請けのA社を通さずってところで管理監督責任はA社に無いから、まるまる損害だね。しかも詐欺ではなく「手配が遅れているだけ」で6年も引っ張られてるし。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
会社名を出さないと他にも騙されている方は気が付かない。 先日は、知り合いの女性が工事代金を支払った後、工事進まないので、会社に行ったら倒産していたと嘆いていました。 やはり、500万でした。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
リフォーム、エアコンクリーニング、太陽光発電はほぼ詐欺業者だらけですね。 こう言う会社でも商工会議所に加盟していたり、金を見せつけて地場有名ローカルタレントを使ってコマーシャルしてるとこも多いですね
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
前金を言われて払う家主も、どうかと思う。 高齢者が1人住まいして騙されれば、その御家族は財産が減るね。日本国内は、これから外国人も増える。 財が有る高齢者の御家族は防御対策しないと泣きを見ると思う。 ………家に限って、それはない……これは、もう死語ですよ。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
2019年の事件が6年後2025年に逮捕か…長かったな。 被害者の女性可哀想。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
A社の依頼で見積もり取りに行って、A社には高い見積もり出させて断られるよう仕向け、直取りで騙したって事か?
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
手配に6年。無理があるだろう。本当だとしても途中で返金するのが常識だろ。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
リフォーム会社にヤクザ経営者がいます 日本のあちこちにヤクザ経営者がいます 何とかしろ 警察、行政、司法
ログインして返信コメントを書く