- 1二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:06:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:07:50
また曲解で虎の威を借った気になってるスレか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:08:24
- 4二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:09:31
最初はそうかも・・と思ったけど、進むたびあーこれマリカでほしかったやつーが多すぎて
マリオカートいらんくね感はすごい - 5二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:10:39
マリカでいいゲーム
・チョコボレーシング
・クラッシュバンディカーレーシング
・ソニックのレースゲー - 6二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:11:13
- 7二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:12:05
関係ないっしょそんなん
- 8二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:12:25
- 9二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:12:55
操作方法とかまるで違うから差別化は出来てると思う
- 10二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:13:20
- 11二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:14:28
- 12二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:15:27
- 13二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:15:45
妨害とか抜かれた時にキャラ同士の固有の掛け合いがあったりはするからそこは差別点かも
- 14二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:16:25
桜井「それマリカでいいですね」
- 15二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:16:44
サークライはFZEROの新作を待ってるんだよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:17:31
- 17二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:17:57
個人的にクラッシュバンディクーレーシングはマリカの上位互換だと思ってるわ
ターボターバーターベストの気持ちよさは異常 - 18二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:17:58
アイテムとか殴りあいがただ足止めされる不快な要素じゃなくて、自分が加速するためにバンバンやろうってシステムになってるのはいい
それはそれとしてマシン壊れたらリタイアですってリスクもちゃんとある - 19二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:18:29
- 20二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:19:08
- 21二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:19:30
- 22二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:20:25
- 23二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:20:51
エアライドはマリカにない個性があるし
- 24二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:21:17
そもそも99シリーズはコンセプトが違うしなぁ....
- 25二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:22:04
- 26二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:23:06
- 27二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:23:30
操作とか遊び方が違うからそんなことはないかな
- 28二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:23:44
また他人の発言を何かへの叩き棒にしか使えない人間のスレ?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:24:02
流石にキャラクターとしてマリオとピカチュウが強すぎるだけで
ソニックも知名度はある方だから! - 30二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:24:02
もうゲームオタクって単語・層・考えが平成で止まったままなのまるわかりなんよ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:24:16
こんな頭悪いやつが朝っぱらから何人もいると思いたくないからおk
- 32二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:24:27
- 33二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:24:47
切り抜いて曲解させて流行らせたいんだろうけど皆んなちゃんと内容理解できてるから
- 34二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:26:39
スレ画についてのスレ、ここで立ってるの見たことないんだけどプレイ人口足りてるのか?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:27:03
足りてない
- 36二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:27:34
ただのキャラレースゲーは実際マリカ亜種だしな
エアライドもシティトライアルが評価されてるだけで単純なレースとウエライドはおまけにある機能なレベルだし - 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:28:04
スレ画に関しては余程ソニックが好きじゃなければマリカでいいじゃんはそう
- 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:30:40
マリカより売れないから出す意味ないっていう理屈は経営面でなら正しいかもしれんがクリエイティブな業界的には健全ではないよなって…
- 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:36:20
- 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:38:24
ていうか開発の時に言われたんじゃない?
「普通のキャラレースゲーならマリカでいいじゃん」って言われまくったらニンダイでこれくらい言いたくなるやろ - 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:44:01
- 42二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:48:07
誰やねんw
- 43二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:09:41
- 44二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:26:22
- 45二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:27:29
- 46二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:29:14
- 47二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:30:51
ソニックに関しては独自路線あったのに結局マリカーのパチモン路線になったから余計なんかなぁって感じ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:30:52
俺からしたら桜井の発言でマリオカートワールド叩きの流れになってるからソニックレーシング叩いてヘイト逸らしてるようにしか見えないな
- 49二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:31:08
- 50二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:32:21
虎の威を借る狐というか作品の事なんてどうでも良いけどマウント取りたくて他作品を叩き棒にしてるだけのみっともなくてしょうもない狐呼ばわりするのも失礼なクズというか
- 51二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:34:10
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:35:17
「これスマブラでいいですねw」
他所の持ち上げだから成立するんであって本人がこれ言ったら嫌だろ? - 53二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:36:26
そもそもソニックレーシング最新作の仕様を知らんから現時点でマリカでいいじゃんとか言う気は無いんだが…もしマリカと差別化できてる部分が何もなかったら「こいつら売る気ねえわ」って思われても仕方ないでしょとは思うよ
- 54二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:36:40
そもそもオープンワールドはいいんだろうけどマリカワールドに関してはレースゲーなのこれ?って聞きたくなるくらいにはレースゲーから逸脱してる感はある
テクニックで巻き直せるといっても今作のシーケンスブレイクはやりすぎな印象もあるし王道レースゲーを他社が出す強みも生まれた気はするがね - 55二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:36:59
ソニックレーシングは開発部署が頭文字の所だし、マシーンにカスタム要素やスキルギアやキャラごとの掛け合いあってゲーム性変わること教える
- 56二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:37:14
- 57二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:39:01
>>56がいらない子かな
- 58二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:40:51
海外だとマリカワ叩く棒にされて日本だとマリカワやエアライダー使って叩かれる今年のカジュアルレースゲーム達本当可哀想
- 59二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:41:30
- 60二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:43:40
- 61二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:45:18
つーかそもそもマリカ自体も新作出す時に「前作のままでいいでしょう!」されるリスクがあるしな ワールドがめっちゃ変わったのはそういうことだと思ってる
ただのレースだけじゃ売れないってマリカの方が思ってんだから他のも出来るかどうかは置いておいて色々考えようよ 考えないと最悪チョコボレーシング最新作みたいなことになるから - 62二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:45:54
偽計業務妨害罪(刑法233条)
•嘘や人を欺く行為によって、相手の業務を妨害した場合に成立
•有名人の信用を失わせて、スポンサー契約や仕事の機会を減らすなど「業務に直接不利益」を与えた場合に問題に成立
信用毀損罪(刑法233条前段)
•虚偽の事実を流布し、特定の個人や法人の「信用」(社会的評価や取引の信頼性)を害した場合に成立
•特に企業や団体と結びついている有名人の場合、こちらが適用
場合によっては該当するから注意ね - 63二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:50:49
- 64二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:51:00
- 65二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 10:56:13
人気の話をし出すとカービィは日本という田舎の流行りで世界基準ではソニックの方が需要あるからやめるんだ